X



【HONDA】F1ホンダエンジン【245基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ ff5a-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:19:17.10ID:Ud09KYpi0

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ )
 2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言されたい。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【244基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1523670589/

1行目に↓を貼り付けてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0271音速の名無しさん (オッペケ Sr07-ObtE)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:08:57.06ID:mydxGYerr
昨年までの体たらくならともかく、いま必死になってホンダ下げしたりガスリーハートレーを誹謗する連中の気が知れない。

MLBで大谷が活躍したら、所謂ネトウヨですらいきり始めてない時点であるにも関わらず、先回りして「大谷が凄いんであってジャップが凄いわけではない」とか言い出す勢力の輩なんだろう。
0274音速の名無しさん (ワッチョイ cf5b-FHGt)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:09:13.40ID:31oXcX940
トロロッソ・ホンダとマクラーレン・ルノーを比較して優越感に浸るっておかしくね?
逆に見るとマクラーレンはそこまで落ちぶれてるってことなんだけど
0278音速の名無しさん (ワッチョイ a30a-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:11:40.17ID:2GhSOmc+0
>>266
外野1「スリップストリーム(
外野2「ジェットストリームアタック(
枕「それな、一台足りなくて11位は無理だった…はっ(

>>274
正直言うと、枕には中団トップにさっさと立ってほしい、ルノーワークスと競ってほしい
…まあ競ったところでシーズン終盤PUが逝くんだけど(
0279音速の名無し (ワッチョイ 6f70-wnac)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:11:58.19ID:GmW6dQ2w0
FP3でセッティング変えたらFP2より乗りにくくなったがQFまでに時間が無く直せなかったと鳩
がコメントしている。風の影響とはPUのパワー不足を指している訳ではなさそうと思われる。
まぁこういうレースもあるって事では?発展途上なのは間違いないので一喜一憂
しても仕方がないんだろう。
0280音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-r/mO)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:12:06.06ID:UCrgZRSq0
口は災いの門ではあるがマクラーレンはマクラーレンなりに必死だしそれなりの結果にはなってはいる
トロロもそうだが突然よくなったりはしない 当たり前の話ですな
0282音速の名無しさん (アウアウウーT Sae7-ltLK)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:12:46.13ID:UxN3gO4Ta
>>277

うんうん。

解ったから消えろやw
0285音速の名無しさん (ワッチョイW 6f6b-w1TU)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:13:25.69ID:OyZpYV+40
・相変わらず直線遅い
・予選順位も昨年と変わらない
・ルノー勢最下位
・Q3いまだ未進出
・レッドブルと争う以前にトロロッソホンダと互角
・それどころかトロロッソホンダに負ける

いやあ、昨年末くらいだと信者の妄想なんて言われてたことが
ほとんど現実になるって爽快だなw

あとはテストであった

・マクラーレンのルノーPU壊れまくり

これが起きれば役満だったのに残念w
0287音速の名無しさん (スッップ Sd1f-/k0M)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:13:56.83ID:0IVkDwHJd
セッティングの差で中団は大きく入れ替わるからトロ本のこの結果にも大きな驚きはないしこれからも応援し続けるよ
0289音速の名無しさん (ワッチョイ 0fdc-RdoA)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:15:05.79ID:mD4LmOSt0
明らかにPUのパワー不足。
ホンダのエンジンをマックスのマシンに乗せてもあんなタイム出ない。
現状ではルノー園児によりパワーはない。
前回のような特殊条件でダウンフォース不足がうまく働くようなことでもないかぎり
まだまだ最下位エンジン。
0292音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-wnac)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:16:43.03ID:NICICAxA0
ホンダはルノー超えちゃったからルノーがパワーモードボタン押すしかなかったんだね
0293音速の名無しさん (ワッチョイ 73bf-RdoA)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:17:06.15ID:5JiQyz9q0
P1 気温19度 路面温度19度 風速3.2m 湿度38% GAS(11),HAR(16)
P2 気温17度 路面温度20度 風速1.3m 湿度72% GAS(12),HAR(15)
P3 気温12度 路面温度14度 風速1.5m 湿度83% GAS(16),HAR(14)
QF 気温12度 路面温度15度 風速1.9m 湿度73% GAS(17),HAR(15)
明日の予報は晴れで20度くらいだから挽回するんじゃない。
0294音速の名無しさん (ワッチョイ ff16-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:17:18.55ID:P5tsSgRN0
>>273
追い風だとマシンを流れる気流と逆向きになるから打ち消し合ってダウンフォースが減る
風→←気流みたいな感じ
これがロングストレートで起こってるからその後ののカーブでブレーキングが難しくなる
これはどのチームでも共通に起こってることだけどトロロッソは特に影響を受けてるみたい
0296音速の名無しさん (オッペケ Sr07-ObtE)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:18:09.12ID:mydxGYerr
BBSとかSNSって、ノイジーマイノリティみたいのが大手を振ってドヤってるから、ムカつくよな。

明日は、前途有望なルーキーであるハートレーにもガスリーにも期待!
0297音速の名無しさん (スッップ Sd1f-/k0M)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:18:15.86ID:0IVkDwHJd
>>291 今年から見だしたのかそれとも結果の数字だけ見て叩こうとしてるのか...?
0300音速の名無しさん (ワッチョイW a35b-WuhQ)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:19:06.71ID:lK6rPY3h0
あれだけアロンソとマクラーレンに挑発的だったホンダ信者とガスリーも今回は大人しいな笑

明日の結果が楽しみだ
0301音速の名無しさん (ワッチョイW cf5b-OdVA)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:19:21.29ID:bW2Xg+fk0
>>276
ルノーのチャンピオンドライバーって誰?
0302音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:19:34.00
ルーキードライバーの4位は凄いけど、2戦しか終わってねーのにコンスト3位はどうでもいい
0303音速の名無しさん (アウアウウーT Sae7-ltLK)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:19:41.88ID:UxN3gO4Ta
>>289

それは解ってますし、否定もしません。
ましてや、ルノーは予選はアタックモード解禁でしたからね。

只、ホンダはまだアップデート版を出してませんし、
果たして、ルノーが本戦でも解禁モードで攻めるのか。

その点からしても、明日の結果は楽しみですよね。
0304音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-r/mO)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:20:25.24ID:UCrgZRSq0
追い風だと相対速度が減るといったほうがいいんじゃね
0305音速の名無しさん (ワッチョイ fffa-VAAb)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:21:02.57ID:4J7ZKJ720
ホンダが調子いいときはマクラーレン叩いて
マクラーレンが調子良い時はホンダを叩く

これは毎戦ネットでストレス発散楽しいわ
両方の信者バカばっかりで顔真っ赤にして反論してくるしウケる
0306音速の名無しさん (ワッチョイW cf5b-OdVA)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:21:24.52ID:bW2Xg+fk0
>>292
ホンダ脳炸裂ですね!
0309音速の名無しさん (アウアウウーT Sae7-ltLK)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:22:54.23ID:UxN3gO4Ta
>>306

自演?w
0310音速の名無しさん (ワッチョイW cf75-S1qD)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:24:10.11ID:ZFRqynqY0
なんで予選でそんなに熱くなってんだ?
レースは明日だぞ
0311音速の名無しさん (ワッチョイW 43b8-A6L1)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:24:15.76ID:4HViaBil0
コンスト3位(キリッ
0314音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-wnac)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:26:39.24ID:NICICAxA0
レッドブルはルノーのポンコツPUでトラブル続きだなw
0316音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-U25k)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:30:34.81ID:bgJfexiZd
ホンダ(表)「PUには問題ありません、順調です」

ホンダ(裏)「トロロッソが沈んだのはシャシーのせいPUは関係ないぞ、ガスリーとハートレイまじで評判落とすなよ」
0318音速の名無しさん (ワッチョイ a30a-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:31:54.33ID:2GhSOmc+0
まあすべては明日分かる事ですし。
そんなことより枕の決勝作戦のほうが気になる、
なんかもう体裁関係なしになりふり構ってない雰囲気が出てきたので…
あ、もちろん紳士的な走行だとは思いますし非難される事はしないっていうのは当然の前提で。
0321音速の名無しさん (ワッチョイ a30a-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:37:20.16ID:2GhSOmc+0
きわめてシンプルに言えば、だ。
マクラーレンはその言動からして、一度たりともトロロッソより下位に沈むわけにはいかなかったのよ、
で第2戦バーレーンで早々に沈んだから、何やってんだか…という話になった訳で。
口は禍の元。
0322音速の名無しさん (スッップ Sd1f-/k0M)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:38:00.45ID:0IVkDwHJd
PUとシャーシがマッチして初めて速くなるからシャーシだけに原因が起因してる訳じゃないのは自明 ただ枕と違ってトロロッソは協力的だからPUの改善が他より顕著に現れるかもしれん
0323音速の名無しさん (ワッチョイ cfb8-s6tP)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:40:43.34ID:EL5FGDa+0
>>289
トロホンを応援してる身としては、今シーズン、とりあえず前半は壊れなければオーケーなわけですよ
レースはフィニッシュしてなんぼですから
アップデートが入る中盤から後半はパワー上げてもらわないとあかんと思いますけど
0324音速の名無しさん (スッップ Sd1f-/k0M)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:41:18.83ID:0IVkDwHJd
>>320 今の枕のコンスト3位は見せかけだって分かるだろ 序盤の成績云々とは違う話
0325音速の名無しさん (ワッチョイWW ff09-af4h)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:41:49.38ID:4LZYUY9D0
>>317
ポールリカールに特性の似た、次のシルバーストーンも速かったんやで。すぐリタイアしたけどw
0328音速の名無しさん (ワッチョイ a30a-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:44:27.23ID:2GhSOmc+0
ん、ここでいうのも何だが、
>>324
一応ポイントきっちり拾って暫定3位ってのは評価はしていいと思うよ、ポイントはこまめに集めるもの。
ただ、本来枕がやりたかったことは全然できてないよね、って話で。

もちろん、「コンスト3位、凄いだろう!」と胸を張るのはあまりに早計過ぎるだけの話。
0329音速の名無しさん (ワッチョイ 93ad-zFrB)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:46:13.97ID:P+3Ft8F80
>>317
フランスでレイトンハウスが2位になった前のレースか次のレースのメキシコでは予選落ちした
とかあったな。
メキシコは高地で空気薄いから空力活かせなかったとか当時言われてた気がする。
0330音速の名無しさん (ワッチョイW 6f6b-w1TU)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:46:50.25ID:OyZpYV+40
バーレーンで4位ってのは、先がどうあれ変わらない確たる成績だが、
今コンスト3位ってのは、これから先、とんだブーメランになりかねないこと理解してるのかな?w

ここから確実に順位落としていくのに、呑気なもんだ。
なあ、コンスト3位のベストシャシーさんw
0331音速の名無しさん (スッップ Sd1f-/k0M)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:48:53.83ID:0IVkDwHJd
>>327 ガスリーの実質7位は凄いことだよ それの凄さが分からないの?
0334音速の名無しさん (ワッチョイWW a304-7Pl3)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:57:31.83ID:tD39MNsY0
レイトンマーチは舗装が良いコースでは一流チームを喰うこともあったがバンピーな路面では全く駄目だった
レース中に突然挙動が変わってドライバーをビビらせるのも度々
トロロのマシンもそれに近いんじゃないかな(´・ω・`)
0336音速の名無しさん (ワッチョイW a307-0274)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:00:58.05ID:+Jj9Gt/20
コンスト3位とガスリー4位の違いってさ、コンストは両ドライバーがしっかり完走してポイント稼いでるかどうかの差でしょ?

オーストラリアでレッドブル抑え切って、アロンソ5位入賞も凄いことなんだけど、コース特性で抑え切れたのが大きいのと中団グループと言われるマシンまでにも渋滞が続いてたこと

ガスリー4位はレッドブルとライコネンのリタイアによってもたらされたものだけど、中団グループを引き寄せなかった

この違いじゃない?今回はトロロッソは下位に沈んでるけど、これからマクラもトロロもどうなるかわからんでしょ。あからさまにストレス発散しようとしてる人とかに構わなかったらええのに
0337音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-37Ce)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:01:49.54ID:73c0grlI0
>>331
実質7位なんて順位はねえよ。ガスリーに失礼だろ。
棚ぼただろうがなんだろうが、4位は4位だ。
同じように予選で17位は17位だよ。

実質7位なんてふざけた言い回しすんな。
0338音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:03:07.85ID:ym/J1Rbr0
ルノーエンジンのパワーモード解禁て事は今のエンジンの寿命を縮めるってことだよね
て事は次の進化版のエンジンが完成したのか?
ホンダもせめてガスモービル号にだけでもスペ4とやらを先行投入してくれんかな
0340音速の名無しさん (ワッチョイWW 43b8-M/Mx)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:04:11.22ID:3whaS8vc0
風が強くて気温低いとエアロダイナミクスに影響して駄目みたいとハートレーが言ってるな。ガスリーがトラクションが得られないって言ってるけど、今期マシンは環境に左右されるところが大きいのかも
0341音速の名無しさん (ワッチョイ a30a-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:05:52.39ID:2GhSOmc+0
PU替えましたし、正直完成度はまだ高くないので細かいところは仕方がない
これ、本来なら枕にも言える話なんですけど、
あのチーム、PU替えただけで何秒云々とか、始まる前からデカい口叩きすぎてたんで…
0344音速の名無しさん (ワッチョイ a36b-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:07:39.74ID:l/22PbsX0
慌てるこたぁねえよ、調子が悪いこともあるさ。枕にはもう一度大勝利収めたんだしアロの華もブーザックのむこうずねも折った。あとは自分たちにやれることを一歩一歩やってゆくだけのこと
0346音速の名無しさん (ワッチョイ cf5b-FHGt)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:10:36.14ID:31oXcX940
マクラーレンはトロロッソ相手にしないで
宣言通りトップ争いしてくださいよ
トロロッソは地道にやりますんで
0348音速の名無しさん (ワッチョイW a3ed-o86p)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:12:21.22ID:+rGcozjh0
>>347
え?ベストシャシーさんルノーに積み変えたらレッドブルと戦えるんじゃないんだっけ?
トロみたいな弱小チームと組んだクソPUと比較なんかそもそもしないでしょ?
0349音速の名無しさん (ワッチョイ cfb8-s6tP)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:12:32.00ID:EL5FGDa+0
>>336
ハースのマグヌッセンをじわじわ引き離してたのが良かったな!
ああいうレースを今シーズンあと数回見れたらいいわ
で、ホンダPUに合わせた完全なニューマシンで来年はQ3常連で、あわよくば表彰台争いに加わってほしい
0351音速の名無しさん (ワッチョイ a30a-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:13:43.52ID:2GhSOmc+0
>>344
まあ第2戦にしてスッキリしたので、あとはお互い絡まずこなしていけばいい話っすね
なんかアロンソさんがだんだん弱気になってますけどキニシナイ
0360音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-HP1S)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:16:09.23ID:0+uzBZVY0
ロングランと直線速度はいいから再調整すればポイントは狙えるでしょ
ポイントとれなくても2台完走だけでも赤牛に対するアピールになる
0365音速の名無しさん (ワッチョイ cf5b-FHGt)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:18:23.68ID:31oXcX940
ホンダPU向上が成功しても来年レッドブル・ホンダ誕生にならなくてもいいと思ってる俺がいる
0366音速の名無しさん (ワッチョイ 73bf-RdoA)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:18:30.68ID:5JiQyz9q0
この津川哲夫さんの記事すごく的確
「ホンダF1 なぜ4位に躍進? 成績以上の“成果”期待できる変化の理由」
https://bestcarweb.jp/news/motorsport/2577
トロロッソ・ホンダは、昨季マシンをベースとした2018年規則対応型で
パワーユニットも昨年型の信頼性を確立する開発に徹し、短時間で無理矢理搭載。

したがって今シーズン、性能面での開発は、ある意味棚上げされてのシーズンの開幕であった。

最新型の、それも1年の経験とデータを踏まえて開発されたマシンとパワーユニット
群を相手に回し、トロロッソ・ホンダの戦闘力が開幕から高いはずがなかったのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況