X



【HONDA】F1ホンダエンジン【245基目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ ff5a-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:19:17.10ID:Ud09KYpi0

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ )
 2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言されたい。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【244基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1523670589/

1行目に↓を貼り付けてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-37Ce)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:22:57.44ID:73c0grlI0
>>1
ありがと
0003音速の名無しさん (ワッチョイW 4341-eTet)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:23:14.70ID:gxcEYPwV0
明日トロホンはワンストップ作戦っぽい❓
0013音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-uazW)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:30:47.65ID:u+K80dzxa
明日は晴れて気温が20℃ぐらいになりそうな予報だからチームの序列もガラッと変わる可能性ある
ホームストレートとか日陰もあるし全域で路面温まる訳では無いだろうけど
トロロッソとしてはそれがハマるといいんだが
0018音速の名無しさん (ワッチョイ cfad-q2lW)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:34:54.26ID:GjXed5Rr0
F1上海での実績(ホンダ復帰から2018予選終了時点まで)

◆マクラーレン 
※2015年より3年間ホンダPU。2018年よりルノーPU。
 2015年  予選17位・18位   決勝12位・14位
 2016年  予選12位・13位   決勝12位・13位
 2017年  予選13位・16位   決勝 RT・RT
(3年間ノーポイント)
 2018年  予選13位・14位          ←←←New

◆トロロッソ 
※2015・2017年はルノーPU、2016年のみフェラーリ旧型PU。2018年よりホンダPU。
 2015年  予選13位・14位   決勝13位・17位
 2016年  予選 8位・ 9位   決勝 8位・9位
 2017年  予選 9位・11位   決勝 7位・RT
(3年間で12ポイント獲得、Q3にも3回進出)
 2018年  予選15位・17位          ←←←New


PUのトレードと同時に、上海における序列までトレードされてしまったな。
0021音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-XjMo)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:37:21.55ID:ZkelcZP+0
ガスが設定ミスったって言ってるけど、ダウンフォース付けたのにうまく行かなかったのかな。
最高速だけは落ちてるのに、どのセクションもペースは上がってない。
あと、寒かったといってるがそれは、どのチームも同じだよね。
0022音速の名無しさん (スップ Sd1f-xg8r)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:37:46.30ID:0VziJZjrd
ぶっちゃけPU変えたってレッドブルのコーナー重視の空力パッケージを見直さない限りメルセデスとフェラーリとの位置関係は変わらないだろ

信頼性だけで順位変わらねーとか言われるだけよ
コンストは相変わらずの3位
フェラーリとメルセデスに勝てるわけないんだから
0023音速の名無しさん (ワッチョイ cfad-q2lW)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:40:03.21ID:GjXed5Rr0
マクラーレンは「タイヤに優しい」「ライバルよりソフトなタイヤを使える」
方向性の車体造りをコンセプトにしているのではないかな。
こういうマシンは予選で苦労する。特に路面温度の上がらない状況で。
ただ決勝ではかなり強みになる。タイヤに厳しいと言われる上海では尚更。
明日の決勝ではマクラーレンとトロロッソの差がさらに広がると予想する。

前戦でアロンソがミディアムを早々に諦めたのは、デグラデーションではなく、
硬いタイヤを上手く機能させられず、ペースが上げられなかったのが理由なのでは?
0026音速の名無しさん (ワッチョイWW c363-g9Mg)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:42:56.15ID:qqMuSEm90
メカニカルグリップの良さが招いた欠点だな
0028音速の名無しさん (ワッチョイ cfb8-s6tP)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:43:10.38ID:EL5FGDa+0
>>8
レッドブルに載って結果出なかったら仕方ない。潔くホンダ撤退だろ
ホンダは勝つために参戦してきたんだから、レッドブルから要請きたら応じてチャレンジするべき
0030音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-Hlh0)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:43:20.83ID:FhtCRug/0
要はトロロッソはタイヤに熱を入れにくいマシン特性なんでしょ
だからロングランにも強いんじゃないの?
それで明日は晴れで予選よりも気温が上がるからタイヤが作用して予選ほどペースが落ちない
0036音速の名無しさん (ワッチョイ ff61-XjMo)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:45:59.11ID:V1+/b7py0
明日は今日よりは気温は上がるけど変わらず風は強いみたい。
タイヤの温度が上がらないのは条件が悪ければ何周しても上がらないからちょっと怪しい感じだなぁ。
ウィング立てたりとかの間に合わせも出来ないのかね。
0041音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-XjMo)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:51:11.23ID:ZkelcZP+0
タイヤの熱入れは、ある程度はドライバーの技量にもよるからね。しかたない。
あれだけ、コーナーが続いてるのに熱が入らないって、ある意味すごいサスペンションだと思う。
0048音速の名無しさん (ワッチョイ ff95-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:55:52.98ID:N4D9JSfO0
>>38
結果出した後に、ちょっと一言言っただけで大口とか・・・
なら、昨年来あれだけ罵詈雑言あびせといて
一戦とはいえトロロッソホンダの後塵をはいしたアロンソは
どうなんだよと
早くも愚痴りはじめてるし

フェルナンド・アロンソ 「マクラーレンはストレートで遅い」
今年からルノーのパワーユニットを搭載したマクラーレンだが、
フェルナンド・アロンソはストレートスピードという問題は変わっていないと語る。
「3レースを終えて、だいたいの問題は特定できた。僕たちはライバルと比較してストレートで少し遅れているようだ」
とフェルナンド・アロンソはコメント。
https://f1-gate.com/alonso/f1_42044.html
0049音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-XjMo)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:57:04.41ID:ZkelcZP+0
>>44
アロンソ、左右にドリフトしてコーナーでも熱入れできるんだよね。
普通は危ないから、ストレートでするだけだったのに。
0050音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-XjMo)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:57:10.95ID:OfANXdSp0
ルノー勢がパワーアップしてきて、相対的に下がった感もする。
0056音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-hyh6)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:01:45.82ID:CR5JkqLga
ホンダPU用のシャシーじゃないから、過去トロと今年の比較は難しいのでは?
0061音速の名無しさん (バットンキン MMa7-9418)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:03:44.34ID:gFLjbY9tM
>>54
マシンとコースに慣れつつどういうセッティングをすればこのコースにあったものになるかと考えることが多すぎるし仕方ない気もするな
0062忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sae7-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:04:19.11ID:Bu9DbRLBa
バランスもクソもあるかよボケ
F1のレギュレーションがどれだけギッチリなのか知らんのかここのクソ馬鹿どもは
自由なんて無いと言い切っても良いくらいだぞ
0063音速の名無しさん (ワッチョイ cf97-x9ai)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:05:05.05ID:QIlf8OU20
もともとマシンもエンジンも信頼性重視で間に合わせてでっち上げたもので
アプデ待ち、熟成待ちなのは開幕前からずっと変わってない
そういうもので4位に入れば大金星だし
そんなものに負けたチームはどうしたん?って言われるレベル
Q2進出と完走をひたすら続けて、上位がトラブルで数台リタイアしたときにポイント獲得を伺うのが今シーズンよね
0066音速の名無しさん (ワッチョイ b361-Mqc2)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:06:46.57ID:yNUv/GCe0
フェルナンド・アロンソ 「マクラーレンはストレートで遅い」ホンダからマクラーレンに変わったw
0067音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:07:07.15ID:Q3PM90hy0
>>57
マクラーレンは昨シーズン前からいろいろ画策してたみたいだけど、
トロロッソは、少なくともザウバーとホンダが破談になるまでは
今シーズンホンダpuを搭載することはまったく考えてなかっただろうからな・・・
0070音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-XjMo)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:08:38.49ID:ZkelcZP+0
>>59
PUの馬力が一番ないから、シャシーでリカバーしようとしていて大変なんだよ。
トロはよくやってくれてるよ。
0074音速の名無しさん (ワッチョイ cfad-q2lW)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:09:39.91ID:GjXed5Rr0
「トロロッソは上海において、一昨年去年とQ3争いしていたのに、
今年はQ2進出争いのレベルにまで下がってしまったのは何故?」

という素朴な疑問に日本のメディアは決して触れないだろうな。
0079音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-EaDI)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:13:19.71ID:jQRneoPUa
>>74
必死だな
0080音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:16:58.93ID:zVupneiFa
>>74
ドライバーが初めてのコースだから
0086音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:19:35.08ID:zVupneiFa
それにしてもアロンソとバンドンは上海コースを

過去から何度となくあれだけ走り込んでて全く経験のないドライバーと

どっこいどっこいなのはどう言うわけだ?
0087音速の名無しさん (バッミングク MMff-cecX)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:19:54.69ID:Azo8LMEiM
セッティングが決まらないレースがあるのはことは今の段階では、致し方ない。
どこのチームもある。

むしろPUが壊れないからギリギリまでセッティングを煮詰められる信頼性がある。

トロロッソ側としてはこの信頼性があればあとはシャシー側のタスクであるとハッキリしてる。
0089音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:22:21.56ID:zVupneiFa
>>82

youtube検索↓

チャコラz TV

この動画見て勉強してね
0091音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:25:10.70ID:zVupneiFa
>>82

得意不得意で順位の上下が他のメーカーのエンジンで変わるなら

同じってことじゃねえか

よう考えろや
0094音速の名無しさん (ワッチョイWW c363-g9Mg)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:26:40.26ID:qqMuSEm90
>>87
もうちょい全体的にパワー欲しいよな
低回転域から高回転域まで3馬力ずつくらいでもあがればすごく良くなるよ
0095音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:26:40.60ID:zVupneiFa
>>90

お薬のんでチャコラz TV 動画で勉強してね
0096音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-XjMo)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:26:42.88ID:ZkelcZP+0
>>78
ここにも、ホンダが劣ってる書いてあるね。
確かに空力特性を見直さなきゃいけないほどは、劣ってはないって言ってるけど。
でも、上海では、ルノーから変えて、とても遅くなったね。苦労してるってことだよ。
0100音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-Hvc3)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:28:40.46ID:equ3rNAZa
>>93
ほんとこれな
ハートレーはクラッシュでもして再起不能になればね
もっといいドライバー連れてこれるのにな
席がもったいねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況