X



【HONDA】F1ホンダエンジン【243基目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 83a8-s6tP)
垢版 |
2018/04/12(木) 15:05:31.20ID:k7y73VFH0

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【242基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1523374419/

1行目に↓を貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0979音速の名無しさん (ワッチョイ 2347-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 11:40:39.64ID:rvXggGxt0
そろそろハートレーは結果出してくれ
0981音速の名無しさん (ワッチョイ 934a-RdoA)
垢版 |
2018/04/14(土) 11:46:50.91ID:IaEh+1FZ0
おや、もうフリー始まんのかよ
もうひと眠りしようと思ってたからあぶねー
0982音速の名無しさん (ワッチョイWW cf21-EWy0)
垢版 |
2018/04/14(土) 11:47:46.57ID:GEeLviMs0
>>917
空力パーツはDF増やすためだけじゃ無くて抵抗を減らす役割もしてる
バージボードはフロントタイヤ後ろに空気を送り込んでタイヤ前後の圧力差無くして抵抗を減らす役割とタイヤで乱された気流をボディーから遠ざけてコークボトルに多くの空気を流してDF稼ぐ役割も果たしてる
フロントウィングもタイヤに当たる空気横に逃がしてるし
今年流行りのフロアのスリットも戦闘機のストレーキの原理を利用してリアウィング下に流してDF増やしてるし一つで色々な役割をしてる
0985音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-XjMo)
垢版 |
2018/04/14(土) 11:50:50.87ID:ZkelcZP+0
もうすぐfp3開始だよ。fp2は全セクターでルノー勢に負けてるから、リベンジお願いします。
0989音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-XjMo)
垢版 |
2018/04/14(土) 11:56:33.34ID:ZkelcZP+0
ルノーのは、エンジンの寿命を引き換えとする特別なモード。使っていい時間はきまってるからね。
使わなくてもセッティングはできるからね。パーティーモードと同じで予選でしか使わないでしょ。
0991音速の名無しさん (ワッチョイ cfb8-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 11:57:32.59ID:iTLqizIW0
ドラッグを低くするには、車体の各部分の後方に
大きな空気の渦を作らないことだよね
だから空気がスムーズに流れる様にしたり
大きい渦にならないよう小さい羽根で渦を小さく分割したりしてる
よくFPでピトー管付けて走ってるけど
空気の圧力が低いところに渦があるからその場所を探ってる

と思う。間違ってたらごめん
0992音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f16-qk9N)
垢版 |
2018/04/14(土) 12:01:02.82ID:J3T7fpHz0
ホンダPUが最高速で伸びてるならかなりパワー上がってる。
パワーは大事だけど一気上げるとトータルパッケージバランスが崩れて返って遅くなる。
焦らずパワーとシャーシのバランス取って上げて行くしかない。
0993音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-XjMo)
垢版 |
2018/04/14(土) 12:01:20.88ID:ZkelcZP+0
だめだ::強風すぎてはじめられない;;
やんでくれ。このままでは、セッティングがきまらない。
0995音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-XjMo)
垢版 |
2018/04/14(土) 12:10:11.32ID:ZkelcZP+0
ガス、ハトでたね。がんばれー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 21時間 15分 8秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況