X



【HONDA】F1ホンダエンジン【243基目】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 83a8-s6tP)
垢版 |
2018/04/12(木) 15:05:31.20ID:k7y73VFH0

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【242基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1523374419/

1行目に↓を貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0820音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-eqV/)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:09:46.19ID:Xq4HVNaEp
>>810
毎回トロロッソの後ろばかりになれば現実味あるだろうな。
0822音速の名無しさん (ワッチョイ e334-Mqc2)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:10:28.60ID:aFmRhkQR0
>>811
わけがわからないおれはなかじまよりはやぜ
はずかしげもなくなかじまごときをほめたたえれるな
じょうじゃくのはげごさいじかよ
0824音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:12:16.55ID:zVupneiFa
みんなYouTubeの

チャコラz TV

検索してみて

トロロッソやグランプリのことをかなり良い分析をしてるよ
0825音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-eqV/)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:12:21.04ID:Xq4HVNaEp
>>813
公然と批判されるような人と仕事なんかしたくないよね。
0826音速の名無しさん (ワッチョイ 6f6b-XjMo)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:12:29.61ID:4en5Tnch0
>>807
プロとシロート一緒にしないでね
オレがコーだからF1ドライバーは・・笑っちゃう

はなしは変わるけど昔のf1ドラは今と比べれば大したことないとか中嶋運ちゃんとかリスペクトの
かけらもない連中・・5chだからか?
0828音速の名無しさん (ワッチョイ e334-Mqc2)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:15:45.31ID:aFmRhkQR0
>>823
小学生 五歳児に勝WWW
0829音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:24:08.05ID:zVupneiFa
今日の予選

雨が降らなきゃいいのにな
0830音速の名無しさん (ワッチョイWW c352-ZrHS)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:25:33.85ID:Lt2y8ynZ0
ま、慌てずゆっくり信頼性を確立しつつ、カナダGP辺りでトップ5の常連、シンガポール以降でボディウムの常連、鈴鹿以降で優勝するくらいの気楽さで開発続ければ良いと思うよ
ワールドチャンプは来年なればいい
0832音速の名無しさん (スフッ Sd1f-mjbK)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:30:12.23ID:EckrmUJhd
上海はいまも雲霧らしいなぁ。
0833音速の名無しさん (スフッ Sd1f-mjbK)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:31:09.94ID:EckrmUJhd
間違えた。霧雨。
0834音速の名無しさん (ワッチョイ e334-Mqc2)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:33:40.73ID:aFmRhkQR0
>>823
あっごめん>>811が追いかけて来たのかと
0835音速の名無しさん (ワッチョイ 8329-RdoA)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:34:01.95ID:fOBXB5VJ0
ルノーの高出力モード解禁をどう思う?
0837音速の名無しさん (ワッチョイ 6f93-fKgb)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:38:25.60ID:dp5AIbak0
>>826
>はなしは変わるけど昔のf1ドラは今と比べれば大したことないとか中嶋運ちゃんとかリスペクトの
>かけらもない連中・・5chだからか?

中嶋は飽きるほどF2でチャンプとって、テスト制限のない時代にホンダ所有のウイリアムズでこれまたアホ
ほど鈴鹿を走り込んでたわけだけど、それも知らんと何故か2005年からのGP2運ちゃんとか訳のわからん
ことを言ってるから、単に物を知らない半可通のガキなんだろ。
0838音速の名無しさん (ササクッテロル Sp07-Hlh0)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:39:08.35ID:CBHxl6Pzp
ガスリーとアロンソ似たようなタイムだけど、これって同じ車だったら流石にアロンソの方が早いんでしょ?
それで今同じぐらいってことは車としては今の所トロの方が早いってことでいいのかな?
0839音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-eTet)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:39:18.52ID:eSuVRoZsa
>>809
レッドブル・スクーデリアトロロッソ・ホンダ
何も間違っちゃいないだろ?
0841音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-kMp/)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:42:37.33ID:/5Jf6Gmoa
>>835
燃費良いわけじゃ無いだろ?
急に馬力上げてPU以外が壊れる場合も上海は多い気がするな

ホンダはダウンフォース付けてタイム出ししてくるだろうが燃費には無理無い調節で本選と見るがな
0843音速の名無しさん (オッペケ Sr07-Jodo)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:46:39.06ID:GQ1VOz13r
>>839
そういう事か!!

マクラーレンは、

レッドブル(トロロッソホンダ)と戦う!

と、言ってるのか!
0845音速の名無しさん (ワッチョイ e334-Mqc2)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:50:48.15ID:aFmRhkQR0
>>837
F1ホンダエンジン・スレでガイジが暴れてるよ
0846音速の名無しさん (ワッチョイ ff96-J6eX)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:52:54.87ID:nlp+1Evd0
本選は荒れる展開の未来しか見えない
その中でトロホンは生き延びれるのか・・・
0848音速の名無しさん (ワッチョイ cfad-q2lW)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:57:00.90ID:GjXed5Rr0
今日は少し変わるかもしらんが、昨日の最高速を見るとトロロッソは
かなりダウンフォースが少ない状態で走っていたようだから、
コーナーリングセクションでは苦しんでたはず。

ホンダ擁護はこの傾向を「シャシーが悪い!」と切って捨てるが、
パワーが無けりゃダウンフォースを付けたくとも付けられないんだよ。
最低限の直線スピードは確保しないといけないからな。

マクラーレンホンダがここで過去3年間、全くポイントを獲れなかったのは
つまりそういうこと。
0852音速の名無しさん (オッペケ Sr07-Jodo)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:03:04.71ID:GQ1VOz13r
>>848
全く意味わからない。ストレートスピードが遅いのはPUだけのせいじゃないし。

とりあえずドラッグ減らせ。
0853音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-qw3W)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:04:05.78ID:fTs7UswZd
トロのマシンはよくわからんな
ローダウンフォースで最高速出してるのかと思いきや、
タイヤの磨耗は少なくてウルトラソフトで20周以上走ったりするし
0855音速の名無しさん (ワッチョイWW cff0-1OUP)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:07:44.29ID:LkhkW97m0
要はどれだけダウンフォースつけて最高速も出すかであって。
メルセデスだっていつもトップじゃないし。去年くらいまでのインドやウィリアムズがいい例
レースで抜かれる心配はないが
0856音速の名無しさん (ブーイモ MMe7-VMFU)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:08:23.85ID:5CXXBTTEM
ガスリーのインタビュー読んだが
やっぱり1コーナーで苦戦してるみたいだな
マシンバランスを見出せてないが、高速コーナー側は問題ない
0857音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:11:26.94ID:zVupneiFa
>>848
お薬の時間ですよ
0858音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-sSYP)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:12:11.50ID:2RDkfHFe0
メカニカルグリップがいいから、低速コーナーはよくてタイヤの摩耗も少ないが
ダウンフォースが少なくて中高速でタイム失ってるってことじゃねーかな
したがって、中高速コーナーにある先のスピードトラップではそれほどじゃないけど
一気に立ち上がるスピードトラップでは伸びる、とか
0863音速の名無しさん (オイコラミネオ MMff-2lHI)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:14:27.31ID:a3mPH3vfM
もう今年は参戦に文句を言わないし、ディスりたくもないが
週末が楽しくなったということは伊東ちゃんに
感謝感謝の大感謝
というこでいいのケ?
0864音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-XjMo)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:14:38.70ID:ZkelcZP+0
>>853
赤牛のジュニアチームだよ。シャシーは枕より上だよ。
あと、トロは低ドラックといってほしい。枕は高ドラックと呼ばれてる。
ダウンフォースとは、別な意味だよ。
0865音速の名無しさん (ワッチョイ 2347-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:16:39.58ID:rvXggGxt0
昨年までホンダを悩ませた謎のトラブルがレッドブルに移動してるように見えるんだけど・・・
0866音速の名無しさん (ブーイモ MMe7-VMFU)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:17:28.82ID:5CXXBTTEM
ポテンシャルはあって、車から引き出せてないという事だから、
今日セットアップを最適化できればもっと速くはなりそうなんだけど
0867音速の名無しさん (ワッチョイ ff96-J6eX)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:18:03.47ID:nlp+1Evd0
>>856
1コーナー等は徐々に回り込んでいく様なコーナーだから
マシンよりもドライバーの慣れの方が大きい様な気がする
0868音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f26-av/b)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:19:00.18ID:xEzlUzI00
>>862
コーナーが連続する区間で微妙に安定しなくて他チームほど攻められて無い感じがするものね。
ストレートとその前の高速コーナーは躊躇無く踏んで行ってる。
0870音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:20:56.59ID:zVupneiFa
ガスリーはまだ詰められると言っているね

6位〜13位が0.4秒だからね

でもロングランが良いから決勝はポイントはとると思うよ

そのポイントがどれだけたくさんもらえるかってとこだな
0871音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:23:51.08ID:zVupneiFa
ルノーはレッドブルにおかしなエンジンを渡してるね
レッドブルにだけエンジントラブルが頻発してる
0872音速の名無しさん (アウアウアー Saff-7Pl3)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:26:52.01ID:wzdwpvsxa
トロロがセッティングで苦しんでるのはバンピーな路面で空力が安定しないからだろ
そんなトコまでキーのマシンはニューイ譲りなんだな(´・ω・`)
0873音速の名無しさん (ワッチョイ 9302-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:33:16.90ID:xqL4V+eg0
予選は雨降らなければたぶんアロンソよりガスリーの方が順位若干上だろうから
決勝ではトロに引っかかって梃子摺るアロンソが見れる筈
0875音速の名無しさん (ワッチョイ 8f6b-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:35:57.20ID:ypmm1oQs0
>>871
そりゃもうワークスがそこそこ速くなった以上、目の上のタンコブだし
バッチはアストンマーチンだし
来年ホンダ陣営に入るんだから敵でしょ

去年のトロロッソと同じだよ
0878音速の名無しさん (ワッチョイW cf29-snFe)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:43:42.16ID:SVHRYrIx0
>>809
別にマクラーレンはトロロッソを目標とはしてないでしょ
外野が勝手に目標に考えてるだけで
0879音速の名無しさん (ワッチョイ 0364-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:44:14.42ID:GcVU/TTk0
>>864
ドラッグとダウンフォースが別なことくらい知ってるわ
少なくとも最高速に対してタイムは良くないからコーナーでタイム失ってるのは間違いないだろ
お前はマクラーレンにとらわれ過ぎだ
0880音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:48:18.80ID:zVupneiFa
>>878
枕に目標はないよ
ビッグマウス大風呂敷をどうやってシカト出来るか焦ってるだけ
具体的な対策もないよ
バーレーンの後にチーム体制変えられたでしょ
そんなことは去年やること
つまりこの半年間を大失敗してる
0881音速の名無しさん (ワッチョイ ffdd-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:48:47.23ID:mRaRnQ0v0
>>873
トロロッソはデグラや燃費で優れているから予選より決勝の方が速くなるだろ。
アロンソは予選でガスリーを下回るようでは、決勝では影さえ踏めるかどうか?
タイヤ交換のタイミングで前に出るチャンスはあるかもしれないが、ロングで
抜かれる図しか思い浮かばない。
0887音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:58:04.89ID:zVupneiFa
>>883
リカルドはバーレンでのエンジン故障でエンジン交換
タッペンはルノー電気系が突然暴走
ルノーのブラックボックスだというし
0888音速の名無しさん (ワッチョイ ffdd-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:58:18.35ID:mRaRnQ0v0
>>878 >>880
マクラーレンの当初目標はTOP3に割って入ってTOP4となることだったけど、
現在は下方修正中で、中団の上位争いが当面の目標にはなってきたので
トロロッソは目標の一部になっているよ。
0891音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/14(土) 09:02:18.02ID:zVupneiFa
>>885
バンドンの相手はハートレーだよ
バーレーンもペナルティがなけりゃバンドンはハートレーにぶち抜かれてた
トストも言ってたね
ハートレーにペナがなければ7位か8位だったって
0892音速の名無しさん (ワッチョイW 6f6b-+qyx)
垢版 |
2018/04/14(土) 09:04:24.74ID:FjLoru/30
>>889
コーナー勘違いしたw
1~3はどちらかというとミスを誘うコーナー
ここは前からチャレンジングではなくミスを誘うレイアウトなので評判悪かったと思う
0894音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-XjMo)
垢版 |
2018/04/14(土) 09:06:33.04ID:ZkelcZP+0
>>879
そうか、自己解決してよかった。
なんにも不思議じゃないでしょ。

ローダウンフォースで最高速出してるのかと思いきや、
タイヤの磨耗は少なくてウルトラソフトで20周以上走ったりするし
0896音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/14(土) 09:07:47.48ID:zVupneiFa
youtube 検索

チャコラz TV

おすすめ

GPでの、トロロッソや他チームの分析が秀逸
0902音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-sSYP)
垢版 |
2018/04/14(土) 09:25:33.00ID:2RDkfHFe0
ダウンフォース リカルド<弱そう 強そう>ベッテル
ドラッグ    ハートレー<弱そう 強そう>ガスリー
コースアウトしそう     ハミルトン
突然エンジン止まりそう  ストロール
突然爆発しそう     バン・ドーン
毎日飲んだら体に良さそう シロトキン
0909音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-s85b)
垢版 |
2018/04/14(土) 09:40:08.74ID:26LPiAfhM
調べる気がないから適当だけどトロのマシンは見た目かなりコンパクトだからホイールベース関係もショート気味で元々が中高速コーナーが得意じゃ無いんじゃないの

今以上にDF付けて直線犠牲にしてコーナー速度上げる事は可能だろうけどタイヤに負荷がかかるからね、昨日のフリーでは決勝ワンストップも見えてるからメカニカルな部分でグリップ上げれ無いなら下手にDFいじらずワンストップ作戦が良いんじゃないの
0910音速の名無しさん (アウアウアー Saff-7Pl3)
垢版 |
2018/04/14(土) 09:43:31.51ID:wzdwpvsxa
確かにホイールベース短いってのも高速コーナー苦手な原因かもな
でもメルセデスとは違うアプローチのほうが面白いよな
真似してる限り越えられないだろうし
0912音速の名無しさん (ワッチョイW 8361-U25k)
垢版 |
2018/04/14(土) 09:49:05.03ID:M0M+vVBF0
>>817
空気を読むって一番してはいけない行為だわ
それを言うやつって知能に欠陥がある

空気を読むという行為は日本の発展の阻害要因
でもある
0915音速の名無しさん (ワッチョイ a361-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 09:50:13.24ID:ehnSBifb0
TVかネットかどのメディアで見たか忘れたけど
前にマクラーレンホンダの内容で「出力上げた追い込んだモードを実践でも使いたい」とホンダ側の要求に
「No、リスクを侵すべきではないしパフォーマンスを上げるには時間がかかるものだ」
みたいに突っぱねられていた内容があったんだけど
どの番組か分かる人いる?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況