X



【HONDA】F1ホンダエンジン【243基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 83a8-s6tP)
垢版 |
2018/04/12(木) 15:05:31.20ID:k7y73VFH0

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【242基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1523374419/

1行目に↓を貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0730音速の名無しさん (ワッチョイ ff32-XjMo)
垢版 |
2018/04/14(土) 02:55:45.56ID:DPpe39CR0
>>725
F1レーサーは間違いなくアスリートだよ
普通の人がF1乗ったら虚血で意識失うよ
0731音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/14(土) 02:58:27.15ID:zVupneiFa
ルノーはコンピューター系にブラックボックスがあるらしいからルノーの胸先三寸でどうでもできるよな

フェルスタッペンの突然エンジンが暴走したのもこの辺で一発レッドブルを一回沈めておこうと最初の3レースくらいの距離で設定したものを送り込もうとすればできるもんな

エンジンはルノーが持って帰ってるからまた正常に設定し直せば済むしな

シリルとかいうあのアラブ人はそれくらいのことやるだろ
0732音速の名無しさん (ワッチョイ ffff-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 03:12:06.55ID:DI6by2R70
>>725
F1ドライバーには最大で6Gほどの横Gがかかる
それに対応するため彼らはこんなトレーニングをしている

ttps://formula1-data.com/article/f1-drivers-training-for-neck

どう考えてもアスリートw
0733音速の名無しさん (ワッチョイW cf52-mjw4)
垢版 |
2018/04/14(土) 03:17:05.98ID:UAVpoTav0
F1ドライバーをアスリートと呼ぶのは違和感があるな。
アスリートではなくパイロットじゃね?
つい今しがたF1はスポーツか否か考えてみたら、
スポーツじゃねーな、という結論に至り、そう思った次第。
0735音速の名無しさん (ワッチョイW cf52-mjw4)
垢版 |
2018/04/14(土) 03:25:45.47ID:UAVpoTav0
>>734
俺の私感だからどうでもいいんだが、
F1はドライバーズチャンピオンシップというよりは、
コンストラクターズチャンピオンシップの要素の方が遥かに大きいと思うよ。ゆえに、パイロットの方が適切ではないかと。
0736音速の名無しさん (ワッチョイW cf52-mjw4)
垢版 |
2018/04/14(土) 03:29:17.97ID:UAVpoTav0
言い替えると、アロンソが今のトロに乗った方がもっと速いんじゃないかと(しつこいw)
0738音速の名無しさん (ワッチョイ b354-FHGt)
垢版 |
2018/04/14(土) 03:33:03.96ID:8iFDRAhE0
mp4/4とかの頃は横Gはせいぜい3Gぐらいだろうから昔のセナやプロストといえども
今のマシンの限界を容易には引き出せないであろう、昔以上に今のf1ドライバーはアスリートだ
0740音速の名無しさん (ワッチョイW cf52-mjw4)
垢版 |
2018/04/14(土) 03:45:14.21ID:UAVpoTav0
セナで思い出したが、4速か6速かだけで走りきって優勝したことがあったな。スパだっけ?
当時は嘘くさいと思い今もそう思うが、あれは本当の話なのかと思い出した。本当ならギアいらねーじゃんってw
0742音速の名無しさん (ワッチョイW 93b8-EaDI)
垢版 |
2018/04/14(土) 03:48:40.44ID:ZjbCenwP0
>>740
インテルラゴスな。6速で
0743音速の名無しさん (ワッチョイ e334-Mqc2)
垢版 |
2018/04/14(土) 03:55:12.84ID:aFmRhkQR0
モータースポーツと言う言葉があってだなー
そこで道具を使って競い合うドライバーやライダーいてだなー

なにが不満なんだ
0748音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-sSYP)
垢版 |
2018/04/14(土) 03:59:29.32ID:2RDkfHFe0
>>732
体にきつい仕事だったらいくらでもあるってことなんだよね
それが勝負を分けるってわけじゃないから、アスリートって表現はどうかと思うんだよ
トレーニングしてるからってーのなら、カーリングもそうだし
アスリート能力が勝負に影響するっ意味では、カーリングのトップレベルの方が
アスリートと呼ぶにふさわしいかと
0750音速の名無しさん (ワッチョイ 6f93-fKgb)
垢版 |
2018/04/14(土) 04:03:00.88ID:dp5AIbak0
>>375
>無理だよ。夢はさめたよ。

なに言ってんだだか。お前は最初からアンチじゃん。

356 音速の名無しさん (ワッチョイW bf47-P2QN) ▼ New! 2018/04/13(金) 19:26:25.86 ID:6jgyjqsX0 [1回目]
1週間過ぎて中国ではホンダエンジンが遅いってみんな少しはわかるでしょう。
おまいらの掌返しが楽しみやわ
0751音速の名無しさん (ワッチョイ 6f93-fKgb)
垢版 |
2018/04/14(土) 04:04:45.85ID:dp5AIbak0
>>382
>なぜかと言うと、もしそんな有用ならルノーがすぐ契約切った理由が・・・

もしそんな無能なら、なんでPUのパフォーマンス不足で尻に火がついてるRBがルノーに紹介したんだ?
0752音速の名無しさん (ワッチョイW cf52-mjw4)
垢版 |
2018/04/14(土) 04:05:04.70ID:UAVpoTav0
>>742
ブラジルか。ありがと。
古館節を思い出すな。
粘り納豆走法とか傑作w
0754音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/14(土) 04:08:11.33ID:zVupneiFa
>>646
>>655

極端なドラッグシャシー
0755音速の名無しさん (ワッチョイW cf52-mjw4)
垢版 |
2018/04/14(土) 04:09:04.49ID:UAVpoTav0
>>747
レーシングカート?
ないよ、興味はあるけど。
ケガで仕事に支障が出るのが怖いから、興味で終わってるが。
0756音速の名無しさん (ワッチョイ bfa8-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 04:10:12.10ID:8jxwF4OG0
>>717
モータースポーツはチームスポーツでもあるから、
ドライバーはどれだけチームとコミュニケーションとれるか?
も重要な要素だろ。チームの力をドライバーである自分にどれだけ集中させることができるか?
あと、資金力。溢れる才能かつパトロンをもってること。そして語学力だな

そういう意味では琢磨はF1では成功しなかったけど、アメリカではよくやっている
0757音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/14(土) 04:14:42.63ID:zVupneiFa
youtube チャコラz tv レースの分析がめっちゃ面白い

みんなオススメ
0759音速の名無しさん (ワッチョイ bfa8-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 04:17:29.67ID:8jxwF4OG0
>>743
試しにレンタルカートでも乗ってみると分かるよな!
10周全力で走ったぐらいでヘトヘトになる。集中力と持久力を要求される
一般人で慣れてなければ、体力が切れる後半はブレーキングポイントもバラバラ
タイムもバラバラで、モータースポーツの過酷さの一端を垣間見れるよ
0760音速の名無しさん (ワッチョイ e334-Mqc2)
垢版 |
2018/04/14(土) 04:17:30.35ID:aFmRhkQR0
>>755
家から出るのが怖いのでは?
0761音速の名無しさん (ワッチョイ 6f93-fKgb)
垢版 |
2018/04/14(土) 04:23:22.95ID:dp5AIbak0
>>401 音速の名無しさん (ワッチョイW bf47-P2QN) ▼ New! 2018/04/13(金) 20:21:03.19 ID:6jgyjqsX0 [3回目]
>ルーキーだからとか言うが関係ないね。
>F1に来るようなルーキーはすでに一流や超一流だよ。

ああ、アンチか。

356 音速の名無しさん (ワッチョイW bf47-P2QN) ▼ New! 2018/04/13(金) 19:26:25.86 ID:6jgyjqsX0 [1回目]
1週間過ぎて中国ではホンダエンジンが遅いってみんな少しはわかるでしょう。
おまいらの掌返しが楽しみやわ

>特にレッドブルの場合スポンサー目的でのせるわけでも無いし。実力で選んでる。
>ルーキーでも速いやつは速い。ガスリーも数年に一度の大物。アロンソとも同格だよ

でも給料がピロンソさんの1/100だしな。
マーティング担当のはずのブラウンとか、ホンダの資金におんぶにだっこでスポンサーなんかいまだに見つけ
られないでいるけど、来年のピロンソさんの給料どーすんの?
0762音速の名無しさん (ワッチョイ 6f93-fKgb)
垢版 |
2018/04/14(土) 04:25:31.00ID:dp5AIbak0
>>404
>ピーエルガスリーはアロンソをおちょくった発言はやはり蛇足だったな、むちゃくちゃ叩かれてるらしい

ガスリーのセリフが「おちょくった」というなら、アロンソのセリフもまた「おちょくった」ことになるな。

>偉大な先輩に、やっぱりああいう発言はやっちゃダメ

つまりホンダを揶揄するのは構わない、と。さすがピロンソさん。
0763音速の名無しさん (ワッチョイW cf52-mjw4)
垢版 |
2018/04/14(土) 04:27:57.82ID:UAVpoTav0
>>759
レンタルカートも興味はあるが、
でも、あれさ、接触して吹っ飛んだらたたじゃあ済まない悪寒があるな。
0765音速の名無しさん (ラクッペ MM87-07/7)
垢版 |
2018/04/14(土) 04:39:50.85ID:KSBfT8QrM
レーサーがアスリートかどうかは置いといて
現F1ドライバーよりポテンシャル持った人間は腐るほどいそうだよな
競技人口が少ない上に財力や運の要素が大きい競技だし
0766音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-lYCp)
垢版 |
2018/04/14(土) 04:40:12.60ID:SxX5y+BV0
誰かが言ってたけど、アロンソは仕上がったマシンで速く走る男。
アロンソはマシンを開発して作り上げていくような男ではない。
だからフェラーリでも成功しなかった。
ガスリーはどちらもできる男。つまりトロロッソには必要不可欠なドライバー。
0767音速の名無しさん (ワッチョイW 7f81-Bg2z)
垢版 |
2018/04/14(土) 04:41:08.08ID:ajGUzKAP0
ルノーのアグレッシブモードにアップグレード。これは中立の立場から見てもホンダが非常にマズイ状況だと思う。一気に枕に千切られる可能性まで出てきた。
0769音速の名無しさん (ワッチョイW ff32-YkOr)
垢版 |
2018/04/14(土) 04:46:36.50ID:XRt9TS+v0
>>767
マズイ要素が見当たらない!
なにがまずいの?
ただそうやって言いたいだけやろ
0770音速の名無しさん (ワッチョイ 6f93-fKgb)
垢版 |
2018/04/14(土) 04:51:56.85ID:dp5AIbak0
>>415
>アロンソ速いけど色々問題あるもんな。下手すると来年シートないかもな

マジに誰が給料を払うんだ? という。

>>416
>トロロッソ原理主義みたいなニッチなファン層ができそうw

前身のミナルディは有望な新人を育てては他所に引き抜かれて、そのたんびに頑張れと送り出すへんなチーム
だったかけど、熱心な日本人ファンはいたからね。トロロッソも増えていくんじゃないかな?
0775音速の名無しさん (ワッチョイW 1398-RdAV)
垢版 |
2018/04/14(土) 05:08:17.51ID:zBpLfT530
>>767
あのさー
普通に考えてトロロッソとマクラーレン比べるのおかしくないか?
マクラーレンはトップ3に割り込み優勝を狙うチーム
トロロッソは年間何回か入賞を狙うチーム
というのが今季車が走り出す前の目標というかそんな評価だっただろ
トロロッソはコンスタントに入賞狙えそうだしマクラーレンも優勝してくれ
0777音速の名無しさん (ワッチョイ e334-Mqc2)
垢版 |
2018/04/14(土) 05:11:41.80ID:aFmRhkQR0
>>734
エア・レース
0778音速の名無しさん (ワッチョイ 6fb8-4Oun)
垢版 |
2018/04/14(土) 05:16:06.33ID:/Vj3Rm4m0
マクラーレンは良いチームだったけど、今は良くない
ホンダだって昔は何年も一番パワー出してたけど、今は違うし
名前だけで通用しない

トロロッソホンダのライバルはルノーとハース
これに勝つのが今シーズンの目標
今シーズンのマクラーレンは、、、
0779音速の名無しさん (ワッチョイW e394-OmRQ)
垢版 |
2018/04/14(土) 05:22:26.39ID:rrMMInEO0
>>762
ホンダ全体としては"おちょくっちゃーいかぁん"なのだが
新井体制のホンダ、長谷川体制のホンダ、とちゃんとことわりを入れてなら
おちょくられても仕方ない部分、あると思うんだわ。
0782音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/14(土) 05:27:43.25ID:zVupneiFa
>>774
事実やぞ

>>775
マクラーレンが優勝狙えるチームなんてビッグマウス大ぼらピロンソすら言ってないし
 
誰も言ってないぞwww
 
「中団トップになりたい」だぞwww

ビッグマウスがどんどんスモールマウスになって周りはどっちらけてんのに

まだゴニョゴニョ言っちゃってるが

お前どんだけアホなの
0783音速の名無しさん (ワッチョイ 6f93-fKgb)
垢版 |
2018/04/14(土) 05:30:35.43ID:dp5AIbak0
>>738
それが「フィジカル弱い」「初参戦で年取りすぎ」「言ってくれりゃパワステ作ったのに」の中嶋悟でさえ、キャリア
末期に空自のF-15に体験搭乗したときに5Gで振り回されてもケロッとしてて、現役の戦闘機パイロットにさすが
と言わせたという。
0784音速の名無しさん (ワッチョイW 7f81-Bg2z)
垢版 |
2018/04/14(土) 05:31:12.29ID:ajGUzKAP0
>>769 ルノーがホンダよりパワーアップするんだぞ!やばいだろ!
0785音速の名無しさん (ワッチョイ 9302-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 05:33:36.28ID:xqL4V+eg0
>>781
上海はルノーとハースが抜けてるっぽいから厳しいんじゃね
レースで不利だからUS使わないとか無いなら
インドの二人とガスリー、アロンソの4人でQ3が1枠空くなら
それを争う感じだし
誰もミスらないとそれすら無い
0786音速の名無しさん (ワッチョイW 7f81-Bg2z)
垢版 |
2018/04/14(土) 05:33:59.36ID:ajGUzKAP0
>>780 正論だし核心を突いてるがお前はホンシンにアンチと見なされるだろう
0787音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f00-DcHn)
垢版 |
2018/04/14(土) 05:33:59.50ID:h5m+7d6/0
ここはバーレーンよりPU依存度低いから完全にシャシーのせい
0789音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-8tCx)
垢版 |
2018/04/14(土) 05:37:49.34ID:73zZcb6b0
枕は枕自身が言ってるようにルノー勢最下位は非常にマズイ(自称)トップチーム
レッドブルのライバルにならないとトロに勝ってもチームの地盤沈下は止まらない
トロ相手にする時点でトロに勝っても負けても枕はすでに負けているだよね
0790音速の名無しさん (ワッチョイW ff32-YkOr)
垢版 |
2018/04/14(土) 05:40:04.57ID:XRt9TS+v0
>>784
別にやばくないとおもうけどね!
パワーアップなんてどのチームもやってくるよ!まぁバルサンするに違いない
0791音速の名無しさん (ワッチョイ e334-Mqc2)
垢版 |
2018/04/14(土) 05:43:27.54ID:aFmRhkQR0
>>783
だからなに?
GP-2クラスの中嶋運ちゃんがなんだって?
0792音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f00-DcHn)
垢版 |
2018/04/14(土) 05:43:36.98ID:h5m+7d6/0
>>788
2ちゃんの落書きより信用できる ましてやアンチの言うことなど
0794音速の名無しさん (ワッチョイW 7300-eTet)
垢版 |
2018/04/14(土) 05:49:00.18ID:hIUIbIM00
>>605
枕のサイドポンツーン上部辺りに
こんなん着いてない?
あれは空力ってよりも鳥よけ
だったんだね
0796音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/14(土) 06:00:42.98ID:zVupneiFa
>>793
リタイヤでるね

どこだろう

何台だろう
0797音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-eA6r)
垢版 |
2018/04/14(土) 06:11:28.64ID:dglw/KED0
俺も昔デリカ乗ってた時、風の強い日にトンビとカラスに2回バードストライクしたなぁ。
0800音速の名無しさん (ワッチョイ cfad-q2lW)
垢版 |
2018/04/14(土) 06:18:59.16ID:GjXed5Rr0
夕べはずいぶんとホンダに雇われたサクラ共が大働きしてたな。
0804音速の名無しさん (ワッチョイ cfad-q2lW)
垢版 |
2018/04/14(土) 06:28:47.11ID:GjXed5Rr0
ここまでのおさらい


2018年 F1コンストラクターズランキング(第2戦バーレーンGPまで)
1位  フェラーリ    65p
2位  メルセデス    55p
3位  マクラーレン   22p ←
4位  レッドブル    20p
5位  ルノー      15p
6位  トロロッソホンダ 12p ←←←
7位  ハース      10p
8位  ザウバー      2p
9位  インディア     1p
10位  ウィリアムズ    0p
※2017年トロロッソ・ルノーは年間53pで7位
※2017年マクラーレン・ホンダは年間30pで9位


マクラーレンホンダ時代は、一瞬でもコンスト3位に名前が来るなんて
想像できなかったねえ。
トロロッソは例年序盤戦は比較的良かったけれど。
0805音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-eqV/)
垢版 |
2018/04/14(土) 06:29:34.95ID:Xq4HVNaEp
>>803
ハートレーに発音と意味を教えたらぶったまげるんじゃないか
0807音速の名無しさん (ワッチョイW 7f81-Bg2z)
垢版 |
2018/04/14(土) 06:31:03.93ID:ajGUzKAP0
愛車でサーキット行くのが趣味だけど3周全開で走るだけでかなり疲れる。まだ20代なのに。だからクルサードとかバリチェロって体力お化けだったんだと痛感するよ
0810音速の名無しさん (ワッチョイW e394-OmRQ)
垢版 |
2018/04/14(土) 06:37:05.07ID:rrMMInEO0
マクラーレンがこのまま鳴かず飛ばずだったら
ほんでもってホンダPUがパワーアップに成功しトロホンがもっと速くなったりしたら
アロンソ、F1辞めちゃうんじゃね?
少なくとも毎回話題がそのことに集中するのには、まー耐えられないだろう。
0812音速の名無しさん (ワッチョイ cfad-q2lW)
垢版 |
2018/04/14(土) 06:53:53.96ID:GjXed5Rr0
それと上海はPU依存度が低いとか言ってる奴が居るが、


田辺コメント
> これまでの2戦とは対照的に、上海インターナショナル・サーキットは中低速コーナーと
> 極めて長い2つのストレートから構成されています。そのため、パワーユニットに対しては
> 過去2戦よりも多くの負荷がかかる事になります。


今からシャシーに責任転嫁する下工作するんじゃねえよw
0813音速の名無しさん (ワッチョイ bfa8-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 06:55:08.13ID:8jxwF4OG0
アロンソは自業自得だろ
速く走る腕はF1トップクラスでも、チームのリソースを自分に集中させる力に欠けていた
チームに恵まれなかったとも言えるが、それを含めて自業自得
0815音速の名無しさん (ワッチョイW ff6b-Fpjg)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:01:28.85ID:x8TN3jXU0
>>606
SP忠男かよ
0816音速の名無しさん (ワッチョイW 7f81-Bg2z)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:02:07.60ID:ajGUzKAP0
中立に正論を述べる者がアンチと見なされ、根拠のない希望論が持て囃される狂ったスレ。
0817音速の名無しさん (スフッ Sd1f-U25k)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:04:48.76ID:1XEFlEA4d
>>816
空気を読めってこと
そんなに優位じゃないことくらい皆分かってるんだよ
けど少しでもポジティブな要素があるなら持ち上げて騒いだ方が楽しいだろ、そんなもんだよ
0818音速の名無しさん (ワッチョイ ffdd-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:05:02.10ID:mRaRnQ0v0
>>812
依存度が高いことと負荷が高いことは別問題だろ。
上海は低速から高速まで揃った様々なコーナーとか燃費とか左前のタイヤを酷使したり
だとか非常に長い直線があったりとかで、色々なところに負荷が掛かるサーキットだよ。
PUに負荷が掛かるコースではあるけど、PU「だけ」に負荷が掛かるコースでもない。

今のトロロッソの場合、弱点となるのが中高速コーナーの処理で、未知数なのがPUの
耐久性だろう。そういう意味でホンダの関係者がPUへの負荷に言及するのは当然の話。
PUの耐久性に問題がなくても中高速コーナーの処理に問題があれば活躍できないこと
も当然あり得る話。
0819音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:09:41.72ID:zVupneiFa
>>816
どう見たってそうではないなあ

アンチは中立を装うことすらできない馬鹿アンチだよ
0820音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-eqV/)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:09:46.19ID:Xq4HVNaEp
>>810
毎回トロロッソの後ろばかりになれば現実味あるだろうな。
0822音速の名無しさん (ワッチョイ e334-Mqc2)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:10:28.60ID:aFmRhkQR0
>>811
わけがわからないおれはなかじまよりはやぜ
はずかしげもなくなかじまごときをほめたたえれるな
じょうじゃくのはげごさいじかよ
0824音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:12:16.55ID:zVupneiFa
みんなYouTubeの

チャコラz TV

検索してみて

トロロッソやグランプリのことをかなり良い分析をしてるよ
0825音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-eqV/)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:12:21.04ID:Xq4HVNaEp
>>813
公然と批判されるような人と仕事なんかしたくないよね。
0826音速の名無しさん (ワッチョイ 6f6b-XjMo)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:12:29.61ID:4en5Tnch0
>>807
プロとシロート一緒にしないでね
オレがコーだからF1ドライバーは・・笑っちゃう

はなしは変わるけど昔のf1ドラは今と比べれば大したことないとか中嶋運ちゃんとかリスペクトの
かけらもない連中・・5chだからか?
0828音速の名無しさん (ワッチョイ e334-Mqc2)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:15:45.31ID:aFmRhkQR0
>>823
小学生 五歳児に勝WWW
0829音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:24:08.05ID:zVupneiFa
今日の予選

雨が降らなきゃいいのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況