X



□■2018□■F1GP総合 LAP1654■□テスト■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW ba61-tvxs)
垢版 |
2018/03/09(金) 07:15:51.58ID:eVfCiQKH0
!extend:checked:vvvvv::
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv::
※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1653■□テスト■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520493435/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005音速の名無しさん (スフッ Sd8a-WBoC)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:25:15.13ID:zf9pcMO9d
田辺さんもガスリーも言ってるけど予選シミュは午前中だったみたいだね
マシンセッティングは予選〜レースでは変えられないのでPUのマッピングが主だろう
ポイントさえ押さえてればフルアタックでなくてもシミュレーションはできる
逆に言うと午後のベストラップは予選シミュではないということ
0010音速の名無しさん (ワッチョイ fbca-uQtz)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:34:29.56ID:+yUBFmai0
今年混戦過ぎてもうなんだか訳わからんね
良いことだ
0012音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-MJAn)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:37:09.04ID:JMbUDmFEa
余力を残してのHONDAスゲーね 今日である程度の流れが見えるんじゃないか
あとガスリーだがバンドーンより力ありそうだね 
個人的にはハートレーにがんばってほしい 今日のテストが1番面白そう
0014音速の名無しさん (オイコラミネオ MMb6-RF3w)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:40:45.96ID:DcyiHcqNM
テストセッション結果しか見てないんだがどんな感じなの?
フェラーリが圧倒的?
レッドブルとメルセデスがどこにいるのか見えないわ
ハースとルノーはどんな感じなの?
0018音速の名無しさん (ワッチョイW b771-32Um)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:46:29.12ID:A8buhR3t0
今日の現地の天気は好天で雨の心配はなし
最高気温は19℃
確実に予選シミュレーション出来る状況なので、タイムの削り合いは注目ですな
0021音速の名無しさん (ワッチョイ be73-Wwmn)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:48:20.73ID:6B3WoVuz0
>>13
昨年メルセデスが表彰台逃したのはモナコの1回だけ
リタイアしたのがボッタスがスペインでの1回だけ
フェラーリはそれよリ劣るけど安定してる、今年のテスト見てもねぇ・・
0025音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-2p5H)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:00:17.99ID:8020uoWQ0
フェラーリベッテルが驚速タイムを出したときの状況

路面温度20℃
重タン
バックオフ

もうこれは確実に15秒台の世界ですわ
0029音速の名無しさん (オイコラミネオ MMb6-rOPd)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:03:40.36ID:53J72+VIM
ハースはたまたま落ちていた昨年のフェラーリの設計図を元に作っただけの事はあるな
サーキットによっては本家を凌駕するかも
いつかのスーパーアグリみたいに
0031音速の名無しさん (ワッチョイ dfdc-TVsl)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:03:46.01ID:YdC3B1KA0
>>15
レッドブル‥ワークス程じゃ無いにしても、金は有る純粋なレース屋、オーナーの理解もある。
そのジュニアチームも金は無いが創意工夫で上手くやってるレース屋。
マクラーレン‥レース屋もどき、オーナーもF-1に長く携わっている割には?な姿勢の者も居る。
レース屋とそうじゃないのが大きい。
今シーズンはどうか?のフォースインディアもその類、でもドライバーはね、ペレスがも少しベテラン
ぽいレースできればもっとポイント取れてただろう。
どこぞの偽侍みたいになら無いようにしないと。
0036音速の名無しさん (ワッチョイ fbca-uQtz)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:06:38.59ID:+yUBFmai0
>>29
去年だって似たようなもんだからここまでとは思わなかった
でもよく考えたら元にしたシャシーの出来が段違いか
0038音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-2p5H)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:12:42.22ID:8020uoWQ0
>>32
メルセデスの柔らかいコンパウンドタイヤがすぐにズタボロになっている点がキーだね

ハミルトンがウルトラで1:18:4出したあとにすぐにハイパーに変えてアタックしたけど
ウルトラのタイムを更新できなかった

ソフトタイヤに至っては5周ほどでボロボロだったね
それだけアタックしていたんだろうけどあの状態は厳しいね

少なくとも今日のタイムアタックで16秒台出せないとシーズンが見えない状況だね
0040音速の名無しさん (スフッ Sd8a-zoOS)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:15:54.77ID:w0i5ypd4d
そ、それでもまだメルセデスもレッドブルも…壁を立てて煙を立ててファンジオ召喚の禁忌までは犯してないから!
0041音速の名無しさん (スップ Sd2a-HCQh)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:18:58.31ID:6FNbnRy6d
今年はコンパウンド3種類だっけ?オールフリーだっけ?
いずれにしても、セデスさんは硬めチョイスで削り倒す感じかな?
0042音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-2p5H)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:19:12.35ID:8020uoWQ0
>>40
ワロタwwwww
0045音速の名無しさん (ワッチョイ 662f-hn8E)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:26:02.20ID:CrqnvKVS0
オイル燃やすと速くなるってどういうことなんだ。

単のオイル減るから軽量化ってことなのか?
オイルにレッドブル的な添加材がはいってるのか?

ホンダが並みに調子いいと聞いて戻ってきた、
近代F1ニワカなので、技術的にわからん。。。
0049音速の名無しさん (ワッチョイ 2a7e-uQtz)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:36:44.13ID:Rwd9L/cE0
>>48
というか、現状それしか確認方法がなくて
以前よりもオイル消費量の検査基準が厳しくなったんだけど
それでも予選とかだとかなり有効に使えるんで
トップの連中は使ってると言われてるね
0052音速の名無しさん (ワッチョイ fbb6-hn8E)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:39:51.53ID:v/ZpeS0i0
マクラーレンのちょっと不安になるような動画が公開されている。

第2回 F1バルセロナ合同テストは3日目を迎え、これまで信頼性トラブルが多発しているマクラーレンの動向
に注目が集まっている。

3日目の午前中はコース上でストップするようなトラブルは発生しておらず、ストフェル・バンドーンが
ハイパーソフトで1分18秒台のタイムを記録。前日の58周を超えて走行を続けている。

しかし、ピットストップ練習で混乱が。リアタイヤの装着に苦戦するクルーたち。
どうやら左右が逆であったらしく、気が付いた左リア担当が交換に走る。
すると今度は右リア担当が裏表逆に取り付ける始末・・・まさかレーススタッフではないですよね・・・?


枕、チームとしても終わってるやん (´・ω・`)
0056音速の名無しさん (ワッチョイWW 8fa8-nUjh)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:41:43.92ID:bQld2wPz0
>>45
ルールの抜け道
エンジンオイルに規制が無かったから
要は油なら何でもいいんで燃料打ち込んでエンジンオイルだと言い張る
もちろん特殊な細工はしないと意味ないけど
0063音速の名無しさん (ワッチョイ 734e-brlu)
垢版 |
2018/03/09(金) 10:05:45.92ID:JR1k5iwq0
フェラーリなんか怪しい 第2スティントと第3スティントがほぼ変わらないなんて普通あるのかなあ
最後のラップだけ21秒台から急に19.9秒出してるし 最低でも20秒台で走り続ける力はありそうなんだよなあ
マクラーレンが同等かそれ以上のタイム出してるの見るとさらに怪しく見えるw
0064音速の名無しさん (ワッチョイ 8f8f-0aB1)
垢版 |
2018/03/09(金) 10:06:20.54ID:AIsJ8Byx0
開幕戦でマクラーレンが完走するかどうか楽しみ
完走できなかったらそのような車体であることが証明され
ベスト4どころか中団争いからも脱落だ

反対に開幕戦で完走すれば台風の目みたいな存在に
0065音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp33-Kq1W)
垢版 |
2018/03/09(金) 10:06:48.18ID:1mGLMxzup
トロロッソはお試しシャシーであのくらい走るから来年の本気シャシーだと結構いい位置に行く気がする
0066音速の名無しさん (ドコグロ MM8a-Wjqd)
垢版 |
2018/03/09(金) 10:07:20.39ID:/Cgp6f6oM
中段争い頭一つ抜けてるのはルノーかと思いきや…
ハースだな
ハースで間違いない
マクラーレンも走れれば速いらしい
重タン時のバランスは苦しそうだが

トロロッソ・ホンダに期待しすぎるとメルボルンで辛くなるぞこれは
0069音速の名無しさん (ワッチョイ 6a1a-FjtT)
垢版 |
2018/03/09(金) 10:09:56.90ID:4sOhxBi80
マクラーレン・ホンダ時代は、ホンダだけ別カテゴリーだったんだね。
PUの冷却が大幅に少なく、ギアボックスの必要以上の振動がある仕様。
それでも、PU関連を壊してでもマクラーレンの自称NO1シャーシを守るなんてね!
ルノーPUはシャーシ焦がしてーーーるーー
でも、マクラーレンはルノーには文句言わずにシャーシ側で対応なんて、アメージングです。
自称NO1シャーシ最高!!!!!
0071音速の名無しさん (ワッチョイWW 0adc-DK1J)
垢版 |
2018/03/09(金) 10:12:25.27ID:X298g+ZZ0
バンドーンのロングランの安定性のなさは相変わらずだったな
アロンソが乗る今日が枕の指標になるわな
0072音速の名無しさん (スフッ Sd8a-zoOS)
垢版 |
2018/03/09(金) 10:20:57.19ID:w0i5ypd4d
todayにまでしつこくバンドーンのラップタイム晒されて…最後のスティントは速くなった
これもまた今日のテストランで注目さるるな
0078音速の名無しさん (ワッチョイ bead-tCP5)
垢版 |
2018/03/09(金) 10:28:25.41ID:qyycA3jk0
サインツ涙目
0081音速の名無しさん (アウアウカー Sa7b-5fjc)
垢版 |
2018/03/09(金) 10:30:27.75ID:qp6Q3Do6a
「ホンダはトロロッソ史上最も信頼性が高いパワーユニットを作ってくれた」とチーム首脳
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180309-00346233-rcg-moto
JK「ここまで3基のエンジンを使用したが、それが必要だったからではなく、1回目のテストでそれらを使うプランだったからに過ぎない。2回目のテストでは1基のみを使っている」
0088音速の名無しさん (ガラプー KK36-H17h)
垢版 |
2018/03/09(金) 10:39:31.72ID:zUri4uFCK
マクラーレンとトロロッソのタイム

マクラーレン「まだ本気を出していないが挨拶代わりだ19秒8」

トロロッソ「やりますね、では私も応えるとしましょう19秒8」

マクラーレン「ふん、やるな!少し本気を出すか18秒8(どうだ!)」

「これは凄い!では私も20%上げますか18秒3」

マクラーレン「や、やるじゃないか(何だとっ?!)」

トロロッソ「さらに上げていきますよ!17秒8」

マクラーレン「な、なにぃいいっ!?」

トロロッソ「あ、すいませんちょっと間違えました。力を使い慣れていないもので」

マクラーレン「ふんっそんな事だろうと思ったぜ(びびったー・・・。)」

みたいな感じで楽しかったわ
0090音速の名無しさん (ワッチョイ 2a7e-uQtz)
垢版 |
2018/03/09(金) 10:43:40.07ID:Rwd9L/cE0
あとskyが「ホンダPUが全く壊れないのはおかしい、毎日こっそり新品PUに交換してるんだろ?」
とか難癖つけてきた事へのアンサーもあるんじゃないの
0092音速の名無しさん (ワッチョイWW f3fa-5fjc)
垢版 |
2018/03/09(金) 10:45:37.16ID:pCjv3nTD0
>>81
「我々が契約した際にはその決断を疑問視する者もいたが、我々は彼らを信頼していた。彼らにはここまでのテストで全く問題が起きていない。素晴らしいことだ」

チクリチクリ
0093音速の名無しさん (ワッチョイ 17ff-hn8E)
垢版 |
2018/03/09(金) 10:45:42.68ID:RDWzZXWS0
>>63
フェラも赤牛も変だよなあれ
レース前半と後半のペースの差が違い過ぎて
第1コンマ5位だったのが第3で1周1.5-2秒違うとか額面通り受け取れないし

>>85
ルノーもそうだけどスカイスポーツや英国メディアに対しての
あてつけじゃね?
0096音速の名無しさん (ワッチョイWW 2e6b-o5Qz)
垢版 |
2018/03/09(金) 10:48:50.27ID:8Mb+ExUi0
トロロッソとマクラーレンは
レースで見れば多少マクラーレンが上かな。
マクラーレンはけっして
トップクラスの車体ではない。
トロロッソとともに
ポイント争う中断勢だわ。
0101音速の名無しさん (ワッチョイW 6ab8-Kq1W)
垢版 |
2018/03/09(金) 10:53:19.87ID:ICh7W8Id0
>>100
これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況