X



【フォーミュラE】Formula E Championship LAP20【FE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 06:16:05.85ID:HmbrHfJC0
ここはFormula Eの総合スレッドです。各ラウンドの話題はこちらでどうぞ。
特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※各ラウンドごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※ http://hayabusa6.2ch.net/dome/

Formula E公式サイト http://www.fiaformulae.com/
ファンブースト http://fanboost.fiaformulae.com
公式YouTube http://www.youtube.com/user/FIAFormulaE
※FPのライブ配信あり
ライブタイミング http://livetiming.al...ems.com/fiaformulae/
J SPORTS https://www.jsports.co.jp/motor/formulae/
BS日テレ http://www.bs4.jp/guide/sports/formulae/

前スレ
【フォーミュラE】Formula E Championship LAP19【FE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1512262790/

(済)開幕-02戦 2017年12月02-03日 香港
(済)第03戦 2018年01月13日 マラケシュ モロッコ
第04戦 2018年02月03日 サンティアゴ・デ・チレ チリ
第05戦 2018年03月03日 メキシコシティ メキシコ
第06戦 2018年03月17日 プンタ・デル・エステ ウルグアイ
第07戦 2018年04月14日 ローマ イタリア
第08戦 2018年04月28日 パリ フランス
第09戦 2018年05月19日 ベルリン ドイツ
第10戦 2018年06月10日 チューリッヒ スイス
第11-12戦 2018年07月14-15日 ニューヨーク アメリカ
0782音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 18:04:39.09ID:k5S6X3Lv0
>>774
一昨年までは勝ってあたり前のマシンなのにギリチャンプ。
たいしたこと無いよ。
0784音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 19:14:13.17ID:q2zYlhhO0
>>774
予選やらかしまくりのブエミが安定感あるとかなんの冗談だよ
ましてや勝って当たり前のマシンだったのに
0785音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 19:40:59.76ID:2npiKllI0
>>772
「安定して良い順位」というのは決勝の話ね
確かに予選は安定していないけど、FEの予選では結構みんな安定していない
0786音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:13:35.42ID:oLB7LI0t0
>>749
最高速はスイスポくらいか
ゴミみたいなレースだな

ネズミの大群みたいに狭いところをチューチューかけずり回ってるのが精一杯てwww
0787音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 07:04:01.29ID:Du56YkB30
そういうレースだからな
0788音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 08:23:49.24ID:WQeMvjq+0
>>783
日頃からがんばれよ…
0789音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:42:42.43ID:M0e/wGkp0
フォーミュラE:2018/19年シーズンは12月に中東で開幕。決勝は時間レースに変貌
http://www.as-web.jp/overseas/377289
色々変更来た
0790音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:44:14.05ID:G7WCaOa70
まさかの中東開催か
オイルマネーとは相反すると思ってたのに
0791音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 06:10:06.51ID:C4HeuqZw0
中東でも将来を考えて、今から再エネ推進してる国はあるよ

石油から太陽光へ、再生可能エネルギーの中枢に サウジアラビア
http://www.afpbb.com/articles/-/3170036
0792音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 09:19:36.84ID:5AZ+RoeC0
省エネポイントはいい試みだと思う
ファステストラップとかあまり意味がないしな
0793音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 09:45:52.43ID:ymtpeECc0
どういう走行が一番省エネなんだろう。
ノロノロ運転なのかな
0794音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 10:34:31.44ID:CPi0JFbP0
>>793
うん、ノロノロ運転が省エネなことは間違いないので、
ファステストラップと同様に順位の制限が必要になるだろう
0796音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 11:52:15.80ID:BF9AoaTn0
サウジアラビアはむしろイベント誘致に熱心。

省エネはTOPになってブロックしつつノロノロ運転だろうなぁ。
チームで1−2とかなった日にはひどいことになりそう。
0797音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 12:03:38.69ID:nGNbyNFo0
列になって省エネレースが始まる
0799音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 14:31:02.75ID:JW6Lbo4R0
FEは前が遅いと後ろから押してくる
フォーミュラなのにNASCARのような接触バトルがある
0804音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:33:43.64ID:pjd4gJNJ0
予選
06月10日 (日) 午後08:45〜午後10:30

決勝
06月10日 (日) 深夜00:30〜深夜02:30

あとNYの時間なども載ってた
11戦予選
07月14日 (土) 深夜00:00〜深夜02:00
解説:由良拓也
実況:サッシャ

11戦決勝
07月15日 (日) 午前04:00〜午前06:00
解説:由良拓也
実況:サッシャ

12戦予選
07月15日 (日) 午後11:30〜深夜01:30
ゲスト:中嶋一貴
解説:由良拓也
実況:サッシャ

12戦決勝
07月15日 (日) 深夜03:30〜午前06:00
ゲスト:中嶋一貴
解説:由良拓也
実況:サッシャ
0805音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:16:16.52ID:AtgPS2NC0
フォーミュラEが独自にレースゲームアプリ出すそうで楽しみ
0806音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:19:09.80ID:kIduij+p0
Forza7でFEのマシンがあるけど、なんか違うんだよなあという感じ
0809音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 05:06:38.05ID:vdqwOi090
ん?もう終わったの?
今日の夜予選じゃないの?
0811音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 17:56:16.33ID:DpF1npv/0
チューリッヒの路面ひどすぎ
0812音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:02:40.67ID:KcLgVgAd0
ハローチューリッヒッ ピポパポッペッポ、ピポパポッペッポ♪
0815音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 02:11:55.31ID:oNUtF2030
6月のドライブスルー祭り笑ったわw
あと2戦で23点差かぁ。
バードがんばれー。

しれっと6位のステルスニック流石。
0817音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 08:14:54.90ID:OWKPJMiD0
ディ・グラッシの最初の不調はやっぱりマシンが悪かっただけか
表彰台全員ヴァージン経験者じゃん
0819音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:35:31.69ID:3LBvTzY00
とりあえずニコラがニッサンに乗ることは無いってよ
0822音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:54:06.86ID:wNaU/Ahx0
ベルリンのときに公式配信の方で解説がニコラのシートうんぬん言ってるの聞いたけどやっぱりか
0823音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 22:03:19.65ID:GTrI3BFt0
プロストどうしてこうなった
最初の頃は荒いが速さはあったのに
リン、フィリッピもチームメイトと比べていいとこなしで酷い
0824音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 01:02:20.33ID:2qiTBhp60
初戦の特攻は今でも忘れない
0826音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 02:18:27.95ID:Xvp53FBa0
FIA フォーミュラE選手権 第10戦 チューリッヒ

6/14 (木) 0:00 〜 1:00 (60分)
BS日テレ(Ch.4)

今シーズンのヨーロッパラウンド最後の一戦となる第10戦、初開催となるスイス・チューリッヒ大会。

解説:山本左近
実況:ピエール北川
0827音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 01:40:14.99ID:OZDyUQ1S0
ううむ、ここでアプトとローゼンクヴィストが無得点は残念だ…
いつの間にか総合三位にディ・グラッシ、四位もブエミになったのは流石
アプトは追突された後、修復なしで走ることはできなかったのだろうか
0830音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 09:04:01.47ID:yA0MSvkL0
アプトが今速いのは確かだが安定感がイマイチだな
0831音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 12:28:28.21ID:5oT58RbN0
去年のパリとNYみたいな不運からは抜け出せてるからいい方よ
0832音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:01:01.86ID:OZDyUQ1S0
>>829
出ていたなら仕方ない
逆に出ていなかったら入らなかったのだろう
今更あの状態は危険だと判断されたのか…
0833810
垢版 |
2018/06/14(木) 23:32:24.75ID:qS1APkpF0
観終わった
上位4名ドライブスルー いぇーいラッキー え俺も?byべるにゅ

毎度毎度ドラマあるねぇ
次回NYダブルヘッダー 香港みたいにまた1時間に押し込んじまうのかなぁやめてよぉ日テレ
0834音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:11:31.49ID:pR4Xmy2y0
オールジャパンで全固体電池開発へ、NEDO・トヨタなど連携
https://diamond.jp/articles/-/172682

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は15日、次世代電池として期待されている「全固体電池」の早期実用化に向け、産学連携の研究開発プロジェクトを立ち上げたと発表した。
全固体電池は開発競争が激化しており、オールジャパンで取り組むことで、競争力を強化したい考えだ。

プロジェクトには、トヨタ自動車<7203.T>やパナソニック<6752.T>、旭化成<3407.T>など自動車・電池・材料メーカー23社と大学・公的研究機関15法人が参加。
業種の垣根を越えた研究開発体制を構築し、日本主導による国際規格化も目指す。

全固体電池は液体を使わないため安全性が高いうえ、容量が大きく、充電時間も短縮できることから、電気自動車(EV)向け電池としての利用が期待されている。

ただ、期待通りの性能を出すためには解決すべき課題が多いうえ、セルの構造や材料構成、製造プロセスなどの基本コンセプトも固まっていないため、「研究開発が非効率に進められている状況にある」(NEDO)という。
0835音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 06:01:58.12ID:06l0KF3d0
やっぱり遅いねこのマシンタイヤもグリップしないし
0836音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 18:08:58.85ID:s4qgUeu60
>>835
遅いから何だって言うんだよ。
新しいテクノロジー、バトルのあるレース、
最高じゃないか。
0838音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:29:47.89ID:W8XYttd/0
>>830
でも今回の追突はアプトの帰責性は皆無でしょ
他の誰でも回避できない…

>>831
今期も序盤に優勝取り消しがあったけど、それが最後になった
良い順位を走っていると終盤に必ず問題が起きる呪いは払拭したようで良かった
0839音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:15:16.20ID:RktnGxgD0
ベルニュさんFE王座の前にルマン24耐クラス優勝(LMP2・Gドライブ)もゲトか。
ついでにブエミはん(LMP1・トヨタ)もおめ。
0840音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:49:47.69ID:mLZ3+au60
Jスポーツ、ル・マンでブエミのフォーミュラE王座をことごとく無視
0841音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:38:58.14ID:NHwz6pv10
サインツと組んでWRC制覇
アロンソと組んでルマン制覇

トヨタはスペイン人と組まないとてっぺん立てない
0843音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:57:23.43ID:eWCezrNM0
>>841
鶴さん伊やティモ独はそれでダメだったのか( / _ ; )
0845音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:57:02.03ID:qC+f1wUZ0
MSADの後押しで開幕戦は参加できたけど、BMWがブロングビストのレースを増やすために支援増やした結果可夢偉の参戦はなくなった
0847音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 07:29:09.60ID:6yCsHesf0
>>844
今シーズンの1,2戦だけ
可夢偉は、WEC、SF、スーパーGT、SF番組MCと大忙し
0852音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:36:06.40ID:BbsoP9vV0
バッテリー残量の%は小数点一桁まで表示してほしい
0853音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:51:14.82ID:G05tRIRT0
>>852
化学反応を利用してるバッテリーだから余り意味が無いのでは?
0854音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:59:46.03ID:XWAOXIDe0
無線でたまに流れてくるが、ラップごとにエネルギーを何J使ったかというのは細かく把握できている
で、バッテリーもある分全部使っているのではなく、何MJだかを100%として計算している

なのでやろうと思えばできなくはないはず
ただ、あえて細かい部分を見せないというのもエンターテイメントなのかもしれないと思って見てる
0855音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:39:49.25ID:cqwB4AqL0
F1だって今なら残燃料の把握リアルタイムでしてるだろうけど表示しないしね
0856音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:46:10.93ID:4xYoK9dh0
F1もFEも残量よりも、今のモードが速いのかそれとも燃費を稼いでるのか表示してくれたほうが面白いと思うけどね
ただ、それってメーカーごとにモード区分が違ってどう表現するのか難しいとは思う
0857音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:46:40.84ID:7x5Jrcm80
F1はパワーユニット導入したばかりの頃は中継で残燃料表示してたと思うけどいつの間にかやらなくなったな
0858音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:55:02.49ID:oaXXx3Q50
>>856
ベッテル「ハミルトン抜くためにハイパワーモードに切り替えよ」
テレビ(ベッテルがハイパワーモードに切り替えました)
メルセデス「ベッテルがハイパワーモードに切り替えたゾ」
ハミルトン(こっちもハイパワーモードに切り替えよ)

こうなるけどいいんか?
0859音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:56:47.89ID:4xYoK9dh0
>>858
別にそれは構わん気がするけど…正直今はラジオ筒抜け時代だし
0860音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 16:30:49.86ID:vmF0yHpX0
F1と違って残量=パワーだからなぁ。
F1は燃料減ってるから後ろがモード変えても抜けるレベルじゃないし。
0862音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 14:44:09.47ID:Vuvz2Acj0
おめでとう
BS日テレは1時間に2戦ブッ込みだよ
第11戦45分、第12戦6分くらいかな
0866音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 07:02:43.19ID:z74ykRV50
>>860
俺もこれいってる意味がよく分からん
残量=パワーがそもそも可笑しいし
F1は燃料減るけどFEだって電力減るよね
0867音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 07:05:26.25ID:chx6j+Mf0
日テレは代理店絡みでやらされてる感あるよなあ
0868音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:09:34.44ID:Y59p1j9w0
FEは今のところハードウェア技術の競争じゃなくて
制御ソフトウェアを競う場だからな

日本企業のデバイスで無双できるレギュレーションになってないし
世の中的にハードウェア競争できるほどプレーヤーがいない
0871音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 12:44:48.27ID:uH/vGizZ0
>>868
まずモーター&インバーターでしょ
そこが効率よくできてるチームじゃないと勝負権ない
0872音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 13:48:43.80ID:oMh4ID2q0
モルタラはニューヨークでもDTM被ってるのかよ
0877音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:43:56.60ID:7RFPk9Oa0
ワールドカップ開催期間中にF1は3週連続、FIAはFIFAにケンカ売ってるのかね
0878音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:27:05.38ID:kZdIeQFc0
>>877
チームを越えて同じ国の人たちが集まって観戦したりしてるのが微笑ましく報道されてるのすこ
0881音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 02:20:42.60ID:Tv5vCxuD0
海沿いのコースかな
綺麗な海だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況