X



● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 325●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 5978-+V5r)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:13:21.86ID:aIGhR83m0
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい


●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい


前スレ
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 324●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1510273954/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0751音速の名無しさん (ワッチョイWW ca84-tUp0)
垢版 |
2018/01/03(水) 16:47:50.15ID:cHQzzRUr0
俺がレイなら今さらmotoGPに行かないね

CBRで孤軍奮闘しても認められず
ライダーとしてのピークであろう年齢を
SBKでタイトル取る為に
motoGPやってないカワサキに移籍したんだろ

野球でいえば日本で複数年、億単位の
契約もってる選手が海外FA権取得して
行使しないのは普通にある
30になって地位と名誉を得たら
新たな挑戦に行かなくても非難はできない
0754音速の名無しさん (ワッチョイ ff16-qSkH)
垢版 |
2018/01/03(水) 17:03:00.60ID:J7Xi/OSM0
Motogpはセットアップ能力が必要だから、SBKからやってきて
即表彰台とかは難しい。
だが、同じバイク・・・例えばR1ワンメイクレースとかやれば
レイはトップ4には入る能力がある
0756音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-bgiL)
垢版 |
2018/01/03(水) 17:23:01.90ID:t5AH+pMc0
レプソルに乗ったところで確実に勝てる訳じゃないけど
サテライトの型落ちマシンで中位グループ以降でポイントゲットすら
苦労するくらいならわざわざカテゴリー変えたくないと思うのは当然だろ
0757音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-bgiL)
垢版 |
2018/01/03(水) 17:24:49.61ID:t5AH+pMc0
>>754
M1じゃなくてR1かよ
0758音速の名無しさん (ワッチョイ ff16-qSkH)
垢版 |
2018/01/03(水) 17:39:33.59ID:J7Xi/OSM0
>>755
レイの走りをちゃんと見てるなら
レイがヴィニャーレス、ロレンソ、ザルコには食いついていけるだろうとわかるはず
マルケスはちょっと異次元だな
0761音速の名無しさん (ワッチョイ cb61-pjCE)
垢版 |
2018/01/03(水) 18:34:10.20ID:TSXGY7s90
>>759
ホンダが「モデルチェンジで戦闘力が向上する」と引き留めて契約延長したが現れたのは代わり映えのしないマイナーチェンジ版。
初見で「これじゃ勝てない」とはっきり言ったが、これで勝ってみろと言われたんだろうな。
恐らくMotoGP参戦をちらつかせたに違いない。
0762音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a17-/BdL)
垢版 |
2018/01/03(水) 18:35:37.12ID:ro9TMxjd0
>>760
スピーズはマルケス以前からBS向きのマルケスと同じスタイルのライディングしてたし、
良いマシンと、訳のわからんメカトラブルの連発と、頭と肩のケガがなければもっとやれたと思うけどなぁ。

ロッシが抜けてロレンソスペシャルみたいになったM1とは相性悪すぎたね。
0763音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-MNTX)
垢版 |
2018/01/03(水) 18:45:07.68ID:T4naZ1ROa
>>759
「プライベーターであれだけ頑張れるなんて、なんだかんだでファイヤーブレードって速いんだなあ」
と、当時思ってた俺がいる
どうやらレイが化け物なだけだった様子
0771音速の名無しさん (ワッチョイW 0b6b-TUJU)
垢版 |
2018/01/03(水) 22:37:43.52ID:wCMhsCGH0
motogpクラスになってからSBKあがりで勝ったのは米リス1勝、婆1勝、弁1勝、クラッチロー2勝の計5勝
あとはAMA上がりだが平田が3勝、、、全日本あがりの玉田が1勝
餓鬼の頃からGPコースを走っている奴らのほうが適正があるって事だ
0778音速の名無しさん (ササクッテロル Spcf-799Z)
垢版 |
2018/01/04(木) 07:54:47.24ID:MQAGPw2kp
>>758
ビニャ、ロレンソ、ザルコ
サイダーとしての資質はロレンソ、ビニャ、ザルコかな?
そこにマシンの優位性やら何やら絡み合って去年の結果

単純に今のレイの走りだけを見て判断しているのなら無理としか言えないな
0781音速の名無しさん (ワッチョイ 2bb8-Yd69)
垢版 |
2018/01/04(木) 09:28:26.44ID:3MfZiqwT0
バズの後任でカワサキに入ったのがレイ
カワサキ時代のバズはサイクスに勝てずサイクスはレイに勝てない
すでに力関係は明白じゃね
0783音速の名無しさん (スップ Sdbf-biJ6)
垢版 |
2018/01/04(木) 09:42:29.22ID:Gmahpk1nd
まあもともとホンダで我慢して走ってたのはmotogpに行きたかったからで、
カワサキ移籍という選択がmotogpを諦めて勝てる体制を選んだということだったからな。
そりゃ、いまさら勝てない体制でmotogpに、という訳にはいかないよね。
0784音速の名無しさん (ワッチョイW 4b61-PREc)
垢版 |
2018/01/04(木) 12:41:09.40ID:1w75h5450
ホンダ・ヤマハ・ドゥカティのファクトリーに入ったとしても
長年MotoGPに居るのに1勝しかできなかったりするから
ファクトリーだからといって必ず勝てる保証もないしな
0792音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f61-VJCM)
垢版 |
2018/01/04(木) 21:28:36.95ID:Z4e5oStJ0
プーチはいち早く500ccに適応したスペイン人ライダーってイメージあるけどね。92年のクリビーレはどさくさ紛れの勝利だし。
0794音速の名無しさん (ワッチョイW 4b61-PREc)
垢版 |
2018/01/04(木) 23:16:02.07ID:1w75h5450
市販車ベースと純レーシングマシンを一緒くたにしてるからそう思うんじゃねーの
0795音速の名無しさん (ワッチョイWW ef6b-Ua3h)
垢版 |
2018/01/04(木) 23:28:23.77ID:inlGyhFn0
箱車とフォーミュラくらい違いがあるのならそれぞれに見応えがあるんだけど
SBKは見た目はほとんど同じで動きがもさっとしてるのがなあ
以前と比べて接近戦も減ったように思うしGPも共通化で接近戦が多くなったのと
完全に誰が2番手か決める選手権になってるのも熱が冷めた原因
0796音速の名無しさん (ワッチョイW 4b61-PREc)
垢版 |
2018/01/05(金) 00:30:45.25ID:C+ZyoAvg0
ヤマハが多少やる気を出してきたようだけどアプリリアなんて
MotoGPに掛かりきりでSBKの方はBMW並にやる気が感じられないしな
0797音速の名無しさん (ワッチョイW 4bf6-GFvB)
垢版 |
2018/01/05(金) 00:41:00.32ID:ZWCz2uqx0
レイは来年ノーネの代わりにスズキだろ
ノーネはプラマックもどり
ミラーとザルコはKTMじゃね?
エスパロガロ兄弟はアプリリアで
ホンダ、ヤマハ、ドカのワークスはライダー変わらずのまま
来期はこれが妥当だとおもうぜ
0798音速の名無しさん (ワッチョイWW 1bad-YAHD)
垢版 |
2018/01/05(金) 04:54:06.33ID:Pk2EBx3L0
>>792
当時wowwowでGPやってて八代が解説してたけど典型的なツッコミで頑張っちゃうスペイン人ライダーってかんじだった
なんだかんだ適応してたのはクリビーレ
0803音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f61-VJCM)
垢版 |
2018/01/05(金) 17:11:16.56ID:Yiy7MIws0
>>798
それはそーなんだけどね。95年のアッセンでのプーチは俺がレースを作ったるでえって感じで頼もしかったけど、どうもクリビーレは97年までは速い奴の後ろにくっついて最後に勝利をかすめようって感じだからなあ
0804音速の名無しさん (スッップ Sdbf-iO9w)
垢版 |
2018/01/05(金) 17:31:59.27ID:gsHHQD3nd
>>803
コアラに対してはクリビーレだけじゃなくて岡田とか宣篤も同じ戦法取ってたけどね。それに文句を言うコアラもチャンピオンらしくないと言うか何と言うか。
0807音速の名無しさん (ワッチョイW 4b61-PREc)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:46:13.87ID:C+ZyoAvg0
5年で4度のチャンプも隙間かよ
0810音速の名無しさん (ワッチョイW 4bf6-GFvB)
垢版 |
2018/01/05(金) 22:12:51.41ID:ZWCz2uqx0
>>802
ひとことですまし、その理由も書けない
お前がないわーw
0812音速の名無しさん (ワッチョイWW eb5e-J1jN)
垢版 |
2018/01/05(金) 22:54:38.03ID:jmQy2qxJ0
スイカの脚がチョン切れてたらもっと面白かったのにな
0817音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6c-hg+r)
垢版 |
2018/01/06(土) 00:30:51.73ID:RymQ1iyJ0
数年ぶりにレース見ようと思ったらSBKも公式のネットパス売る様になってた
MotoGPと運営が一緒になったんだっけ?
GPとSBKのセットでお得なパスはないんかの
0819音速の名無しさん (ワッチョイWW eb5e-J1jN)
垢版 |
2018/01/06(土) 08:21:49.45ID:vgxcDe1n0
>>816
どこに転倒した時の傷って書いてるの?
バカなの? 死ぬの? ガイジなの?
0820音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f61-VJCM)
垢版 |
2018/01/06(土) 08:26:21.80ID:Le8QsK0V0
>>819
もう恥の上塗りはやめなキチガイ
0830音速の名無しさん (ワッチョイWW eb5e-J1jN)
垢版 |
2018/01/06(土) 13:13:15.15ID:vgxcDe1n0
やっぱエンターテイメント的にはスイカの脚がチョン切れて
暗黒時代がなかった方が面白かったな
0832音速の名無しさん (ワッチョイ 9fdc-Ogju)
垢版 |
2018/01/06(土) 13:32:10.90ID:JNLfw5ka0
>>831
軽さ自体は有利だけど、軽い=体が小さいってとで
その面での不利が大きいってホンダの人がインタビューで答えてたな
その点、痩せ型で手足の長いロッシは理想形だとも言ってた
0838音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-Ogju)
垢版 |
2018/01/06(土) 15:48:59.88ID:zqYuOK9C0
ただ、ドゥカティスタッフらの話によれば、イアンノーネには進むべき方向性なんてなかったそうだけどね。
よく『ドヴィツィオーゾと同じマシンにしてくれ』って言ってたって。
http://itatwagp.com/2018/01/06/motogp-5287/

イアンノーネ嫌いなシュワンツのコメントではあるけど、
去年のイアンノーネを見てるとなんか納得できる話だな
0839音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-biJ6)
垢版 |
2018/01/06(土) 15:54:27.35ID:X6CNTfk5d
ドカにいるときからわかってただろ。
あいつウイングつけてもタイヤ変えても、変わらない、違いがわからない、てずっと言ってたぞ。
0840音速の名無しさん (アメ MM0f-SQ4c)
垢版 |
2018/01/06(土) 16:14:59.27ID:b/KG0pNuM
>>829
俺もサーキットでは応急処置が精一杯で近くの設備の整った病院に担ぎ込まれたけどそこでの処置がダメだったって記憶があるな
後でググってみようっと
0844音速の名無しさん (アメ MM0f-SQ4c)
垢版 |
2018/01/06(土) 17:35:13.74ID:b/KG0pNuM
>>843
リンスが怪我せずシーズン通していればまた違ったんだろうけどね、そこらが残念
ただ収穫はギュントーリがテストライダーとして有能だったってことかな?
0845音速の名無しさん (ワッチョイ 3b16-93ie)
垢版 |
2018/01/06(土) 17:55:19.72ID:Coyl/dHw0
シュワンツにはイアンをあまり腐さずに上手く奮起させてやってほしい
あの手のライダーにもっと努力しろとか正論言っても不貞腐れるだけのような
0846音速の名無しさん (ワッチョイWW cb84-LvYL)
垢版 |
2018/01/06(土) 18:19:12.54ID:YLlD+WH/0
>>840
地元では有名なヤブに担ぎ込まれた。
そこでの初期治療が原因で93も棒に降った

今みたくヘリが待機して
市内の中央病院ってわけにはいかなかったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況