X



【ギガジン】GIGAZINE倉庫問題21
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 10:59:37.50ID:???
>>850
マジで聞きたいんだけど、何で自分が立てたIPスレでカキコせずに、
平和に話し合いたいこのスレで、意味不明な嫌がらせのカキコして荒らしているのですか?
0852名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:18:38.97ID:???
>>851
平和に話し合いたいなら、「ゴネジン」「頭ケイスイ」「ナタ振り回して」などと罵詈雑言を並べ立てる人に注意したらどう?
0853名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:28:29.48ID:???
>>852
ナタ振り回してって言うのは、ケイスイさんが書いていたんだから事実なんでしょ?
嘘だったのか?
0854名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:30:10.77ID:???
>>851
私はマジで聞いたので、あなたにマジに答えます

私はあなたが指しているであろう「長文さん」ではありません
お疑いとあれば、掲示板運営者にお尋ねください
0855名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:37:13.57ID:???
>>854
俺は別にこだわってないんだから知らんよw

何で自演にこだわっていることにこだわっているのか不思議w
0856名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:54:53.42ID:???
>>855
繰り返し「自演」と書き込んでおられるように見えたのでお尋ねしました
こだわっていない、「自演」と書き込んだのは一度だけとおっしゃるのでしたら
私の誤解をお詫びします

「不思議」の理由ですが
「自演」だろうとの書き込みが繰り返されているので、なぜだろうと思ったまでです
0857名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:56:56.05ID:???
マジの人に聞きます
自分が長文さんと思われていることにお怒りですか?
ギガジン側をナタだのゴネるだの言われることにお怒りですか?
0858名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:04:31.96ID:???
>>857
お答えします

長文さんと思われて、何で怒らねばならないのでしょう?
もしも、長文さんが破廉恥猥褻な書き込みをしているなら、
あんな奴と一緒にするな失礼な!と怒りますが、長文さんのレスはそんなものではない

ナタだのゴネジンだのとG側を揶揄するのは、とうてい品が良いとは言えないけど
5チャンネルですからねえ、あげつらうほどのことでもないと私は思ってます
0859名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:26:11.34ID:???
>>850
自演にこだわってるのは君でしょ?
自分から自演の話題を振っておいてなに言ってんの?
0860名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:29:56.72ID:???
>>858
要するに長文とかいうbakaは君にとって立派な人間だということだね
それで自作自演をしていた長文とかいうbakaに
自演のことで責められると、君も苦しいわけだ

実際は長文とかいうbakaは自作自演をしてる屑というのが実際のところなわけだが
俺は名無しでは書くが自分の書き込みを名無しで擁護したり同意するような恥ずかしい真似はようせんわ
0861名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:39:54.67ID:???
>>860
ついにbakaや屑と罵倒するようになりましたなw
>>851氏はこういう輩にこそ怒るべきなのでは?w
0862名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:46:31.61ID:???
>>859
質問という意味でこだわりました
それは認めます

>>860
あなたのような人を私は軽蔑します
0863名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:46:32.65ID:???
自作自演が大したことないと思ってるなら「そうです自演でした。それが何か?」って主張すればいいのに。
0864名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:08:44.50ID:???
最終的にNが勝っても電話・Fax・メールでNを攻撃する奴は出てくるんやろうな
Gはメールアドレスとか電話番号とか一切オープンにしていないからちょっとずるいと思うね
仮にもメディアを名乗るなら連絡先はオープンにすべきだと思う
0865名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:19:18.67ID:???
>>864
何嘘ついてんの?
連絡先オープンにしてるやん↓
ttps://gigazine.net/news/contact4/
0866名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:48:39.29ID:???
>>861
別に俺は怒ってないんだが?
単純にからかっていた事に気がつかないのかな?
0867名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:51:38.86ID:???
>>864
別にどちらが勝とうと負けようと攻撃するような奴は居ないのでは?
そこまで必死な人は当事者以外には居ないだろ?

そう言えば、アンチGぽい意見書くと、業者の疑いかけてた人も過去には居ましたけどw
0870名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 14:46:51.87ID:???
>>868
>※すべてに必ず返信するわけではありませんのでご了承ください

きもいのに粘着されたら仕事にならんやろwww
0871名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 14:48:38.39ID:???
>>862
ですます調でまともな人間のふりをして
裏では自作自演してる卑怯者も軽蔑してほしいね
0872名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 15:18:44.73ID:???
>>871
御要望には沿いかねます

私は「自演」をあげつらうわけをお尋ねしたのであります
「自演」そのものを問題にはしてません
自作自演したから即卑怯者と決めつけるつもりもありません(ここは5ちゃんです。愉快な自作自演なら、もっとやれとさえ思ってます)
863さんが
自作自演が大したことないと思ってるなら「そうです自演でした。それが何か?」って主張すればいいのに
と書かれてますが、私もそれでも良いだろうと考えます

>>860
あなたのような人を軽蔑します

は、もう少し言葉を足して書くなら「あなたのような人格の卑しい人を軽蔑します」ということです
0873名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 15:25:47.79ID:???
ここ5ちゃんなんだけど、こーゆーとこ初めての人が来てるのか?
0874名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 15:31:18.79ID:???
>>872
あっそう。
だったら、自作自演をして、自分を賛美したり、擁護する人格の卑しい人間の行為を
擁護するクズとして、お前も、軽蔑されるだけのことだよ。
俺がそう思うだけだから、せいぜいカリカリして「軽蔑します」と吠えてればよろしい。
ですます調を使ってもクズはクズで、同類相哀れむ。
0875名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 15:45:17.96ID:???
>>808
それのどこが背理法なの?

まず、立証したい命題が、
> 業者側は借地契約の立証が出来なかった
なんだよな?
これ自体意味のわからない命題なんだが(どの時点で、いつからいつまで有効だったとする借地契約なのかも含め)、それはそれとして、背理法では、立証命題を偽とする仮定を置くのだから、立証命題をそう置く以上、
業者側は、借地契約の立証ができた
という仮定を置いたのは理解した
でも、置ける仮定は、そこまでだ
色々前提を入れたいなら、最初に立証命題に取り込んで、それの偽を明らかにするという形にする必要がある
なので、お前の仮定の立て方はおかしい

あと、背理法てのは、仮定から推論して、その帰結が矛盾するなら、立証命題は真、てことなんだろ?
その矛盾(矛盾の定義もどう考えてるのかあれだが)があるがどうかの判断中に、仮定に取り込まれていない現実世界で行われた事象を持ってくるのは、おかしくないか?
つまり、明渡請求を
> せずに(する前に)壊した
のところだが
0877名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:30:46.16ID:???
>>874
あんた、煽り耐性ないね
「軽蔑」は餌に決まってるじゃないかw
0878名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 18:12:06.54ID:???
まあまあ、いいじゃありませんか
自作自演の苦しい擁護をしなければならないほど、
追い込まれるというということです
それも自作自演で他人の振りをしてね
0879名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 18:54:21.80ID:rD27kI8Q
「まあまあ、いいじゃありませんか」?

もしかして
あなたはいつものかた?
0880名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:31:38.61ID:???
使ってもないボロ倉庫壊してもらえただけでも感謝すべきなのにw
まあまあいいじゃありませんかって言って、ケイトは壊し代100万支払って穏便に済ますべきだな。
0881名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:38:13.29ID:???
謎の紳士が穏便に解決するように手筈を整えてくれたのにあの親子はおしゃかにしやがったー!
0882名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:46:31.85ID:???
>>881
多分顧問弁護士が面白いからけしかけたんじゃないだろうか?
本当に勝てる事なら、最初から民事裁判で損害賠償請求するはずなのに、
負ける可能性が高いから、わざと一銭にもならない刑事で被害届を顧問料貰って出させると言うw

後々この事実をケイスイが知ったら、顧問弁護士もチャリダーマンのように、
コツコツさんになってしまうんだろうな?
0884名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:17:15.84ID:???
全てが片付いた後に、またもやgigazine編集部が火事にならないことを切に願っておりんす。
0885名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:20:52.13ID:???
>>884
大丈夫だよ。
しっかりと火災保険賭けてあるから。
過去にも何度も火事になってるから。

大阪では常識なのかな?
0886名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:22:28.93ID:???
>>879
「まあまあ、いいじゃありませんか」?

もしかして
あなたはいつものかた?
0887名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:25:11.78ID:???
>>850
マジで聞きたいんだけど、何で自分が立てたIPスレでカキコせずに、
平和に話し合いたいこのスレで、意味不明な嫌がらせのカキコして荒らしているのですか?
0889名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:28:05.84ID:???
>>887
まあまあ、いいじゃありませんか?
自演がバレて苦しい長文さんに忖度してあげてくれませんか?
0890名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:42:03.18ID:???
長文さんって自分は中立とか言いつつG擁護の解釈しかしないんだよね
0891名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:05:02.48ID:???
長文を擁護する名無しの人もいつも中立ぶってるよね〜
0892長文の人@自演中 ◆bS72qBISa6
垢版 |
2020/01/27(月) 22:13:22.53ID:???
>>888
今終わりましたよー
>>845とか>>875とか反論したいですが今日は眠いので明日になるかも?でももしかすると今日かも?

>>872
蛙の面に小便は、何故効かないのかご存知でしょうか
答えかその蛙は糞尿から生まれたからです
貴方が彼らの汚らしい敵意に汚れる必要は有りません、巻き込まれんで下さいな



さて、発想を変えてみました
自演を望まれてるんだから自演をすれば良いんですよね、ご期待に添えずに申し訳有りませんでした
てことで気分を新たに頑張って行きたいと思うので宜しくお願い致します( ̄ー ̄)ニヤリ
0893長文の人@自演中 ◆bS72qBISa6
垢版 |
2020/01/27(月) 22:14:57.67ID:???
おっとそうか
キーが同じだとハッシュも同じなんですね
まぁ色々やってるなりみないなり、楽しんでみましょうか
0895名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:20:18.82ID:???
おっとコテ外し忘れて自演しちゃいましたね
うっかりうっかり、気を付けて参りましょう
0897名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:24:59.42ID:???
普通に気持ち悪い
「ヒト」として生きてることに文句はつけないが、社会的な「人」としては避けて通りたい存在だわ
0898名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:28:44.47ID:???
長文さんの冷静な分析には敬服します
長文さんの考えに納得できない方は感情的にならず論理的に対話すべきです
0899名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:47:47.18ID:???
>>897
だからお前の方が気持ち悪いだろ?
どっちともどっちではあるが、社会的な「人」としては避けて通りたいのはお前の方だわ
0900名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:50:34.65ID:???
>>898
そのうち神格化されそうだな
かつての敵対者が改心して帰依するなんてことになったら爆笑もんだなw
どうせGが勝ったら業者擁護は寝返るんだろw
0901名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:50:48.09ID:???
まあまあお互い喧嘩せず冷静に討論しましょう
0902名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:54:02.50ID:???
>>895
そんなことよりも、穴だらけの論理の方に気を使って欲しいね
まぁ、そちらでみんなを騙せないもんだから、なりふり構わずどうでもいいことに気を向けてんのかも知らんけどさ
0903名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:55:29.71ID:???
裁判の結果があきらかになるとき
長文さんの深遠なる考察が正しかったことを知ることになろう
0904名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:56:44.27ID:???
>>899
「だから」って言うわりには理由が書かれてないですが、説明してもらえます?
0905名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:57:35.81ID:???
どっちもどっちと言いつつ
例の一家と例のアスペの肩を持つというワンパターンぶり

とっくに見透かされてる(^_^)
0906名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:00:13.53ID:???
管轄   大阪地方裁判所 民事第22部
事件番号 令和元年(ワ)第8679号
事件名  建物収去土地明渡等請求事件
原告   株式会社日新プランニング
被告   山崎恵人

第2回口頭弁論
期日 2月3日(月)午前10時
0909名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:06:09.24ID:???
>>845(句読点さん、又は慇懃無礼さん)
>>902(句読点さん、又は慇懃無礼さん)

とりあえず>>847さんは私じゃないですが反論されてるのアーキコエナーイしないで答えられては如何でしょうか

さて私自身の反論は
まず>>845に対しては
あぁ>>847さんと同じですね

こんな感じでしょうか
ans.
権利関係はややこしいことになってる認識が有り壊そうと思って実行したら実際にややこしいことが分かったので、倉庫ひっくり返して頑張って探しても見つからなかったのかもしれない
あくまで可能性の話だけど、そこまで不自然な話でもないよ
真正の可能性もあるかもしれないが、別にそれで確定って決めつけもできないよ

「うちの祖父は、『こんな事もあろうかと』と自分の指紋を証拠となるようベタベタ保存してた」ってのもYの評判が真実だと見るなら自然だし、どっちかの証拠が嘘ってときにモノを見てない我々が業者側の証拠が正しいと盲目的には信じられんでしょ
裁判所ではどう見られるんだろうねえ


つまり「本当にそうかは外野には分からない」
1行で済みますね
0912長文の人@自演中 ◆bS72qBISa6
垢版 |
2020/01/27(月) 23:17:40.14ID:???
>>875(小括弧さん)
勉強になります
ちょっと復習したいのでまず私の書き込みを再掲しますね

【超単純化した】背理法でやってみます

仮定:業者側は借地契約の立証が出来る
推論:立証出来るなら明渡請求をして当然
現実:せずに(する前に)壊した

よって仮定が誤り、すなわち
業者側は借地契約の立証が出来なかった

裁判での背理法
http://www.nishino-law.com/smarts/index/28/detail=1/b_id=54/r_id=65/


さて、では【単純化せずに】も少し詳細にやってみたいと思います
とりあえず平易な文に直すと

『地代未払いで明渡しが通るなら始めからそうした筈だ、だが実際はそうしなかった、よって地代未払いでは明渡しを通せなかった筈だ』

これを骨格に再スタートしてみましょう


…寝不足には嘘つけないので寝落ちが有り得ますが(笑)
0913名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:18:45.72ID:???
長文さん
一日中書き込みしてるよね
夜中も日中も平日も
0915名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:20:51.86ID:???
普通、中立的な見方を示そうとするモチベーションが善意だけなら、ここまで罵倒されてたら「付き合ってられん」で去っていくと思うんだけどな。
何が長文をここまでさせるのか…あっ
0917名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:23:52.46ID:???
>>915
普通、中立的な見方を示そうとするモチベーションが善意だけなら、あそこまで論破されてたら「もう無理ぽ」で去っていくと思うんだけどな。
何が業者擁護をここまでさせるのか…あっ
0918名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:25:10.57ID:???
>>917
長文が論破されこそすれ、論破してるとこなんて見たことないんだけど
0921名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:40:00.58ID:???
ギャラリーから見れば、とっくに論破されているんだけど、
アスペだし曲解するしで、相手の論旨がまったく通用しない*無敵の人*だからな。

誰にも意味の分からない造語でコミュニケーションを取ろうとするだろう?
我々とは別の世界に生きてるんだよ。
0922名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:41:23.43ID:???
>>918,>>ませんか?君

とりあえず『G弁護士は負け予想なのか?』の話題は
「『アタシ』などと中立を装った業者擁護、多分ませんか?君あたりが装ってはみたものの「@そうとは言えない」と私に言わされた」のを最後に『負け予想に決まってる』主張は途絶えましたよね

せっかく「アタシ」と装ったなのに「私」に戻ってるあたりが浅はかだなぁと思いますが
(ちなみに面倒くさかったので>>779で切り上げました)

↓どう見ても業者擁護な上にblog曲解を重ねるませんか?君

776 名無し不動さん sage 2020/01/26(日) 11:38:57.43 ID:???
>>772
お答えしましょう。
私の考えはあなたでいう@番であり、G弁護士が勝てないと思ってると判断するには材料が不足してると思ってます。
ここはクリアでいいですよね。

で、肝心のポイントは@〜Eの展開に一貫性があるかというところですが、私には何度読んでもケイスイ氏が「民事にも裁判員制度導入を」という結論を言いたいがために理屈を並べているようにしか感じられません。

要するに、
・G弁護士がどう考えてるかを推測するにはあまりにも材料が少ないだろ
ということと、
・屁理屈並べてるわりにはこのおばさん、要は「法律どうこうじゃなくて市民感情()に訴えたらgigazineは勝つに決まってる!」って思い込んでるんでしょ
・それいうために、弁護士がぽろっとこぼした一言を大袈裟に取り上げてるんじゃないんですか

と言いたいだけなんです私はw
0923名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:48:15.54ID:???
>>875(小括弧さん)
それととりあえずリンク先の引用貼らせて下さいね

(裁判における背理法)
http://www.nishino-law.com/smarts/index/28/detail=1/b_id=54/r_id=65/
もちろん、数学的な証明のような厳密なものではありませんが、もともとの争いが、基本的には人間の言動ですから、ある程度アバウトでも問題にはなりません。
また、絶対100%の証明が要求されているはずもなく、「証拠が優越」しているか否かが基準ですから、やはり、ある程度アバウトであることはやむを得ません。

判決のみならず、弁護士も、よく利用します。
一部の例外を除き、自分の主張を並べ立て、自分に有利な証拠を列挙するだけで、勝訴判決をくれというのは若干厚かましいでしょうね。
ということは、相手の主張や相手の証拠を攻撃する必要があることになります。

「相手の主張が正しい」と仮定すると、「本来、こういう書面が作成されていなければならない」
「本来、こういう言動をとっていたはずである」
「本来、このような結果が生じていなければならない」、
【しかし】
「こういう書面が作成されていない」「こういう言動をとっていない」
「このような結果が生じていない」、【よって、「相手の主張は誤りである」】
と【記載】するわけです。
0925名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:56:46.15ID:???
>>922
お答えしましょう(笑)

長文氏?が「ませんか?君」と思って挙げてる>>776の書き込み、それ、「アタシ」こと「お答えしましょう君」が書いたものです。笑

ま、証拠も何もないので信じるか信じないかはアナタ次第ですが、ここに「コイツ思いっきり勘違いしてる〜」って指差しながら笑ってる奴が1人いることを忘れないでくださいね。

ところで、せっかく装った「アタシ」が途中で「私」になってしまったのは不覚でした。くやしい笑
0928名無し不動さん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:17:18.64ID:???
>>875(小括弧さん)
> (どの時点で、いつからいつまで有効だったとする借地契約なのかも含め)

ちなみにこれ、うっかり答えちゃった私もおかしいのですが
「その借地契約とはいつの?」という質問自体に少々誤りが有ります

GIGAZINE第一報が世に出たのは2回目損壊より後なのです
同時期に「発見」された氏のblogを1回目直後に業者側が読んでた可能性は0では無いですがかなり考えにくいでしょう

ということは【業者の目線】では「G祖父との確執やら20年目の交渉やらはYが喋らない限り知り得なかった」筈です
とすれば業者にとっては、借地契約が有る、又は過去に有ったことは推定できるが借地契約書がYの手元に無い限り、Yの証言を信じる以外にその借地契約の内容を知る方法が無い
もちろん契約期間などは一番記憶だよりにできない部分でしょう

よって
「いつからいつまで借地契約があった、又はいつから有って今なお有るのか」
なんてとの契約書が無ければ分からない、少なくともY証言によるものでしかない、
ということになります



えー駄目でしたお休みなさい(笑)
0929名無し不動さん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:18:29.12ID:???
>>923
で?
日新のプレスリリース見る限り、日新の主張は、建物は地主が山崎側から譲り受けていて、取壊時に山崎側に建物所有権はなく、土地の占有権限もなし、なんだけど
そうであれば、わざわざ取壊しに先立って、山崎側に建物取壊しを求めるなんてことにはならんよね
したがって、取り壊しを求めないのはおかしい、とは言えない

お前の立証命題が杜撰だから、背理法とやらが意味をなしてない
お前のせいで、背理法がかわいそう
0930名無し不動さん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:20:57.43ID:???
>>925(ませんか?君)
なるほど図星だったと(笑)
お休みなさい、また遊びましょう
0932名無し不動さん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:24:41.47ID:???
背理法を今さらネット検索で「発見」してにわかがドヤ顔になってるが
ケイスイが土地所有権を主張していたことに
所有権があるなら登記しないのはおかしい、揉めてる相手に契約書も作らないのか、土地の一部だけ売るわけないだろ
というのと何が違うんだよ、この周回遅れが〜(^0^)
0933名無し不動さん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:26:19.54ID:???
>>913
実は「長文」なんて人はいないのだよ
「長文」の正体は、某研究所が開発試験中のAIだ
0934名無し不動さん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:45:58.23ID:???
長文と対峙すると、この人と真面目に論じ合おうという気が失せるのよな。
カシコぶってるんだろうけど、自分の論が通るところだけグイグイついてくるから「はいはい、もうわかりましたから」ってうんざりしてくる。
0936名無し不動さん
垢版 |
2020/01/28(火) 01:02:09.61ID:???
ターミネーターのシュワルツネッガーと素手で殴りあうようなものか?
0937名無し不動さん
垢版 |
2020/01/28(火) 01:46:38.11ID:???
>>928
なんか、もはやお前が言ってることは意味不明なんだけど

立証命題自体があやふやなら、仮定もあやふや、推論もあやふやで、とても背理法と言える代物ではないだろう

その上、お前の書き方だと、すでに立証命題を立てる段階で、勝手な推論をしているんだけど

これを破綻と言わず、なんというのやら
0940名無し不動さん
垢版 |
2020/01/28(火) 05:34:45.95ID:???
>>929
>>小括弧さん、句読点さん、お前呼ばわりの人
(この辺いまいち区別付きにくいですね笑)

え、そっち行ったんですか?小括弧さんらと有ろう方が…予想外です

命題:『Y建物時効取得が証拠十分』とする

2回目の日に援用、Y建物時効取得が有効になりGに明渡請求が通る、どころか業務妨害なりでGを排除できる
【しかし】
・何故か「手が滑った」等と言い出し始める(建物がY所有になったのなら遠慮なく壊せば良い)
・N直関係者らしき者(not株B社)は弁護士に連絡させる一方的に言うと、現場から姿を消すが、Nの方こそ警察を呼ぶなりGの排除が可能か、少なくともその方が後々有利、だがそれもしなかった
【よって】
命題:『Y建物時効取得は証拠十分』は誤り
0941名無し不動さん
垢版 |
2020/01/28(火) 05:41:12.46ID:???
いつも思いますが業者擁護らはY時効取得を主張するのか、地代不払を主張するのかいい加減決めた方が良いと思いますね
まるで『Y時効取得と地代不払が同時に成立しているのだ』なるあり得ない主張をしているように見えます
建物が引き渡し済みなら借地契約など存在し得ないんですって
(もち主張の主予なら可能ですが)

というか『本当にY建物時効取得が疑い無く成立すると信じてるんですか?』
そのような経緯を説明できるストーリーがこれまで全くなされていないのに?
Y時効取得はせめて>>407並のストーリー構築をしてから言うべきだと思います
実際にblogによればY陳述所は「盛りに盛った」内容のようです
主張を通すべく合理的ストーリーを与える【そのぐらいは当然にすべき】なんですって

>>923引用など
『一部の例外を除き、自分の主張を並べ立て、自分に有利な証拠を列挙するだけで、勝訴判決をくれというのは若干【厚かましい】でしょうね。
ということは、相手の主張や相手の証拠を攻撃する必要があることになります。』
とまで
であるなら反対に
『相手の主張を攻撃するのみで自陣の主張を強化すべく有利なストーリーを与え無いのもまた【厚かましい】」と言えるでしょう
0942名無し不動さん
垢版 |
2020/01/28(火) 05:44:30.66ID:???
長文さん仕事は?
平日の朝から深夜まで24時間いるけど
なんの仕事か教えて!
0943名無し不動さん
垢版 |
2020/01/28(火) 05:57:57.47ID:???
続、自作自演について
>>878(ええじゃないか君)
まあまあ、いいじゃありませんか
自作自演の苦しい擁護をしなければならないほど、追い込まれるというということです
それも自作自演で他人の振りをしてね


…文意が不明です
というか文意を推測しても「頭痛が痛い」の類ですね

そして業者擁護こそが
>>925(ませんか?君)など、まさに 
『追い込まれて「アタシ」等と装ったことや@と言わされたことを認めた上で
開き直って「ませんか?君」ではない』
などと他人の振りです(笑)
バレバレなんですって(笑)

『自陣こそ曲解をしているのに相手が曲解をしていると攻撃する』
『自陣こそ自演をしているのに相手が自演をしていると攻撃する』

なるほど、業者擁護側は『追い込まれて』るんですねぇ(笑)
0945名無し不動さん
垢版 |
2020/01/28(火) 06:12:20.10ID:???
明示的に聞いておきましょうか 
>>929(小括弧さん=句読点さん=お前呼ばわりの人)
(区別付かないなら同じ人と見做すべきですね)

@本当に『Y時効取得が成立すると信じてるんですか?』
「我々外野には証拠そのものが見えている、訳では無い」などつまらない返答は辞めて下さいね、何の意味も無いですから

Aそれとスルーし続けてますが>>847さんにも答えてあげて下さい、それとも答えられないんですか?(笑)

>>847さん、引合いにして申し訳有りませんね
私の自演と見做されたら、てか見做されるでしょうから(余計な世話かもですが)巻き込まれんで下さい(笑)
0946名無し不動さん
垢版 |
2020/01/28(火) 07:15:46.63ID:IKx44Ku+
906名無し不動さん2020/01/27(月) 23:00:13.53ID:???>>907
管轄   大阪地方裁判所 民事第22部
事件番号 令和元年(ワ)第8679号
事件名  建物収去土地明渡等請求事件
原告   株式会社日新プランニング
被告   山崎恵人

第2回口頭弁論
期日 2月3日(月)午前10時

907名無し不動さん2020/01/27(月) 23:05:06.96ID:???
>>906
おっと2月中には判決出るかな?


ちゃららん♪ででんでんでん♪
「審判の日」は2月中に来るのですか?
どんな判決なのか楽しみだなあ(どっちが勝とうとかまわんけど)
0947名無し不動さん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:15:43.65ID:???
>>942
芸術家、アーティストらしいよ
だから時間に余裕があるんだって
0948名無し不動さん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:27:06.05ID:???
長文が芸術家って事は
それって頭ケイスイどころか顔もケイスイって事か?
0949名無し不動さん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:46:02.26ID:???
代表作は雪の結晶をモチーフとした作品とコツコツさん
0950名無し不動さん
垢版 |
2020/01/28(火) 09:12:51.44ID:???
>先週の金曜日から時間が許す限り「雪ん子の舞」の仕上げに費やしてきた

この間、四六時中ネットに書き込み、息子たちに菓子を食わせ、自分も季節の野菜を貪り食う
何が全身に癌が転移したことがあり、体力が落ちただよっ!
0951名無し不動さん
垢版 |
2020/01/28(火) 09:16:30.89ID:???
以前は昼間は働いてるって設定じゃなかったっけ?
実際には昼間はネット検索をしていて
夜は検索結果をgigazine有利に曲解して5chにカシコぶって書き込んで
昼間も名無しで自分を擁護する書き込みを欠かさない

このところは自作自演を開き直ってるし
法廷と同様にかなり追い詰められてるわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況