X



【土地と時間は増えない】持ち家派VS賃貸派 Part.8
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:14:40.62ID:???
>>825
思考停止してんのな
おめでたいわ
ちゃんと考えとかないと痛い目見るぞ笑
0852名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:20:27.40ID:???
>>849
三流建築家が建てたダセー新築に住んで、一国一城の主気取るバカ
それはそれでいーと思うし、人それぞれ自分の住まいに納得してりゃあーいーんだよ。いちいち上からで笑う(笑)お前らホント小さいな
0855名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:40:36.18ID:???
>>835
家を購入すると大損するパターンがいくつもあるのに
それを全く考慮に入れないで上手く行った場合の計算だけをするのはむちゃくちゃ

30年間自動車保険に入らなくて事故を起こさなかった時に保険に入った場合と比較して儲かったというようなもの
0856名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:44:53.26ID:???
>>849
10万円の物件ってそこまでボロく無い。
結婚したばかりとか、子供が小さいとかなら郊外のささやかな賃貸物件でも不満ない人は多いよ。本人も若いし、ちょっとくらい会社から遠くても平気。

子供が小学校卒業する10年後くらいに家賃15万の家に移れば、10年前に5000万の物件買った人と同程度の家に住める。

しかも金融資産は1000万円以上の差がついてる。
0857名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:48:00.39ID:???
10年後じゃ子どもは小学校卒業してないねw
子供が小学校に入って少し大きくなった10年後、
に訂正。
0858名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:52:50.92ID:???
今なら都内まて30分県内の郊外のマンションが2000万円台で買えると言うのに
0859名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:00:28.77ID:???
>>856
家賃15万って、家借りれても相当古いか田舎じゃないのか?
0861名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:01:29.48ID:vdZ7Bu2b
>>858
すまんけど、流石にそんなゴミ要らん
0863名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:12:09.69ID:???
>>856
家賃15万じゃボロいファミリー向け物件すら借りれないんだけどどこの世界の話してるの?
0864名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:12:14.57ID:???
>>856
1000万なんて定年後の家賃支払いで吹っ飛ぶでしょ?
その3倍は貯金がないと死ぬまで賃貸は無理だよ
0865名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:13:30.86ID:Yx6bU9fy
持ち家派だけど現在賃貸
理由は単純に買えません
0867名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:16:07.16ID:???
>>864
10年で1000万円以上の差がつくよ。30歳スタートならまだ40歳でこれだけの差。

30年後の差は
>>830
0868名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:18:49.27ID:???
>>867
30歳スタートで30年後なら60歳だね

平均寿命で死ねるまであと30年
賃貸はその30年で>>866が必要です。
0870名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:21:09.24ID:???
>>869
いまバカ賃貸がガンバってる家賃10万も千葉や茨城の話だと思う
0871名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:25:28.73ID:???
>>868
60歳ならとっくに子育て終わってる。もう広い家に住む必要ないよ。

3000万の差額(運用が上手ければもっと)を元手にささやかな家を買うのも自由。
0872名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:30:40.32ID:???
>>871
よく見て。
家賃10万で計算してあげてるよ。
10万で広い家なんか住めないよ。
0873名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:34:37.06ID:???
>>871
>>830では60歳までに4200万を家賃として安いボロ賃貸に払ってる。
それから3000万の中古のボロ家買ったら住居費はトータル7200万。

あれれ?

若いうちに買って60歳でリフォーム(数百万で済む)すれば
ずっと広くて綺麗な家に住めたよね?
0874名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:41:16.17ID:???
>>872
住めるよ。子育て終わって定年退職したら日本全国どこに行くのも自由。

逆に持ち家だと60歳からのコストはいくらになる?
築30年の持ち家を築60年まで維持するコスト計算よろしく。
0876名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:45:27.84ID:???
10万とかワンルームすら借りれないガバガバ設定
0878名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:49:03.56ID:???
>>875
そうだろうか?建て直す人とか大規模リフォームする人とか結構いると思うけど。
0879名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:50:00.85ID:???
>>878
上モノ建替えだって2000万くらいだよ
家賃に比べたら安い安い
0881名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:53:04.32ID:???
コスト的には
都内新築マンション購入と、
地方ボロアパート賃貸が同じくらいだよね。
だったら前者のほうが全然良い
0882名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:53:46.99ID:???
もう可哀想になってきたw

>>879
2000万円で建て替えてさらに30年分の維持費を入れたらいくらになるの?

60歳時点で金融資産3000万以上の差を賃貸派に付けられて、まだ数千万も持ち家に払うの?
0886名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:03:14.07ID:???
>>885
前提がおかしいから返答に困るw

金融資産の差を老後の賃料に使うか購入にあてるかは「30年後の不動産状況を見なきゃ分からない」が答え。
0887名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:05:58.85ID:???
あと、30年後に3000万(以上)出して買える家は築30年のボロ屋に限らないこともお忘れなく。
0888名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:08:04.33ID:???
>>886
4200万の賃料も3000万の家もお前が言い出した例えだけどな。
困るくらいなら勝ち目のない勝負するんじゃなかったね。
0889名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:13:42.63ID:???
>>888
「3000万の家」はそっちが言い出した事だけど?
それを勝手に築30年のボロ屋に変換したのもそっち。

俺は「ささやかな家を買ってもいい」と書いただけ。1000万の中古かもしれないし、3000万の新築かもしれない。
0890名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:15:34.10ID:???
いっそ家賃5万、老後に1000万の家を買うって設定にしとけば持ち家に勝てた
0891名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:18:11.54ID:???
築30年のボロ屋とは誰も言ってないけど
そのくらいだと自覚はあるようで何よりです。
0892名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:19:12.89ID:???
賃貸と持ち家に60年住んだとして総額を比較

★賃貸の場合
・最初の20年はファミリー向け家賃13万
・21年目に子供が独り立ちして10万の物件に引越
・36年目に6万の田舎の賃貸に引っ越し
@賃貸の総支払額は、13万×20年+10万×15年+6万×25年=6720万円
A更新料は2年毎に家賃一ヶ月分として13万×10回+10万×7回+6万×12回=272万
B家賃手当は、相場が17,000円なので2万を30年として、2万×30年=720万

よって合計は、@家賃総額6720万+A272万−B家賃手当720万=6272万

★新築戸建ての場合
・物件価格4000万(土地代2000万、建物代2000万 )
・固定金利1.35% 35年ローン
・35年目にリフォーム
・20年で建物価値がゼロになる
@固定資産税
概算すると土地分は2000万×0.7×1.4%÷6×60年=196万
建物分は初年度だと2000万×0.7×1.4%=19万6000
建物の価値は20年かけてゼロになると考えて、19万6000×20年÷2=196万
合計すると土地分196万+建物分196万=392万
Aローン
融資額4000万の金利1.35%35年ローンなので総額は5021万
初期費用(保証料+登録免許税)は融資額の2.2%が相場なので4000万の2.2%で88万を足して、5109万
Bリフォーム
リフォームは30年過ぎくらいに予算500万が相場なのでこれを使用
C減税
住宅ローン減税330万と固定資産減税30万で合計−360万

以上より持ち家に60年住んだ場合の総額は
@固定資産税392万+Aローン5109万+Bリフォーム500万−C減税360万=5641万
0894名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:32:14.16ID:???
>>892
持ち家60年間の修繕費トータルで500万?
あり得ない計算例お疲れ様。
0895名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:44:58.37ID:???
月1万を修繕費として積立して年12万
12万×30年=360万
持ち家に足しとけば負け犬賃貸の気が済むらしい
0896名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:49:13.87ID:???
今、天井価格で、空き家2000万戸の底無し沼が待ってるから
買わない方がいいよ
7000万の家が5年後半額ででてたり
横浜のUR分譲の売れ残りを数年後大幅に値下げしてだしたら
見に行った人が住人から帰れと罵声を浴びる
バブル崩壊見てきたろ、学習能力ないのかな
今度はバブル崩壊プラスとてつもない空き家だぜ
0899名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:56:12.36ID:???
>>894
あり得ないもなにも500万前後が一番多いんだが
部分リフォームなら500万で足りる
仮にリフォームに1000万費やしても賃貸総額より安いけどな
リフォームせず土地を売って住み替えたり、リバースモーゲージを建て替え費用に充てる手もあるし
0900名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:56:46.72ID:???
>>892
土地を売った利益が抜けているよ。

土地代の高い地域だと、圧倒的に購入が有利。
0901名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:33:10.22ID:Lk4fSVxz
>>847
なんでタワマンなん?
金持ちは麻布の低層マンションだろ
0902名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:36:35.52ID:???
>>899
ビフォーアフターのような番組見ていると、
1000万、2000万、平気でかかるように思うんだろうな
0903名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:36:47.89ID:Lk4fSVxz
ここ、糞大家が混じってるだろ
バカ大家はなんとか賃貸が良いという方向にしたいみたいだな。
バカ丸出しで憐れ。
0904名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:38:17.62ID:ygO6lxmz
>>896
へえー、5年後に半額になるんだ?
じゃあもう一軒買おうかな
0905名無し不動さん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:42:08.43ID:???
>>896
いや5年後半額になったとしても賃貸よりマシだから
ちゃんと計算しようね
0906名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 00:26:51.16ID:???
>>892
30歳から90歳まで60年も同じ家でがんばって
むしろそれだけなのかって感じだな、
どうにでもなりそうな差じゃん
空き家大量時代になれば家賃相場は下がるだろうし
90や100まで生きないだろうし
0907名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 00:58:01.89ID:???
6万や10万家賃の家を転々とする人生がいいとは全く思えない
どうにでもなるって?
老後の家賃6万を3万の部屋にすれば住居費半額!ってか
惨め過ぎるだろ

>>892は敷金礼金も入ってないし老後は6万設定だし
とっても賃貸寄りの計算をしていると思う
0908名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:01:35.06ID:2TkqeVz1
>>831
ほらまだ理解できてない。
供給する側は利回りを根拠にしてると言ってるんだが。
じゃあどういう理由で供給するんだと。
ボランティアで共有すると思ってるとか世間を知らなすぎだろ。

俺はとっくに普通の損益分岐点を言ってるのね。
で不動産で失敗する人が中にはいたとしても関係ないとも言ってる。
俺は一般論で儲かることを立証済み。
不動産という資本から利益が生まれるのは、どの時代国でも普通のことなんだよ。
それを否定する学者がいたら紹介してくれよ。

赤字企業は存続できずに消えるんだろ。
俺は不動産で失敗する人の存在を思いっきり肯定してるのな。
赤字の企業があっても「だからぁ?」で終了なんだよ。
俺のレスを1ミリも理解してないからそんな惨めなレス付ける羽目になるんだろ。
0909名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:08:07.07ID:???
貧乏独身老人が郊外の戸建て4LDKに住む時代がくる
0911名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:13:58.90ID:???
>>907
いやー、60年も同じところに住むよりは
10年ごとぐらいに引っ越すのとかいいよ
設備も進化していくしね
0912名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:14:53.22ID:2TkqeVz1
俺が大家は儲かるのが普通というと、絶対儲かるんだなとか壮絶な幼稚レス付ける奴がいるんだよ。
これリスクを全然理解してない証拠。
損する可能性があるからリスクであってだから儲かるのね。
リスクを負担すると収益が得られるのは、ただの現実。
これを否定する金融関係者はこの世に居ません。
損する可能性がないものは期待利回りが低くなるだけなんだから、持ち家のリスクを必死に挙げて否定するのはアホなだけ。

リスク資産の生み出す収益は、労働から生み出される収益の伸びの何倍になるんだよ。
だから、世界で貧富の差がひたすら拡大してると誰かが言ってるだろ。
0913名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:19:16.13ID:???
>>911
家賃6万で?
他人が住み捨てて出てった後の出枯らし家賃じゃん

70代、80代、90代と10年ごとに出枯らしに引っ越すんですね
ハードモードの人生、がんばって下さい
0914名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:22:13.25ID:???
>>906
新婚ホヤホヤから今にも死にそうなヨボヨボ老人になるまで
同じ家なんて考えられないわ
0915名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:26:10.28ID:???
>>913
空家2000万戸越え時代の6万は大きいだろうな
ぜひうちへ!ぐらいの勢いじゃね
0917名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:31:29.82ID:???
>>906
このシミュレーションだと賃貸派も賃貸派で頑張ってるけどな
ファミリー向け13万、二人暮らし10万、老後6万と、どれも安め
4000万の持ち家と比べると建物のグレードも駅からの距離も劣るのは間違いない
0918名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:34:00.64ID:2TkqeVz1
「賃貸は他に投資できるから同じ理論」で対抗した奴は少しはマシだったけど、
同じ投資は不可能なことを説明したら全く反論できずに終了してしまったわけで。
俺に対抗するにはポートフォリオ理論とか出してこないと無理なんだが、そのレベルの人間がこのレスにいるとは思えないね。
0919名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:37:27.55ID:???
>>917
首都圏で4千万の戸建てなんかしょぼいぞw
郊外でさらにメジャーな駅じゃなく、しかも駅徒歩も厳しいぐらいじゃね
郊外の家賃10万のURのほうがメジャー駅、駅徒歩でいいかも
0920名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:37:48.95ID:???
>>908
横からすまんが1ミリも分かってないのはアンタ。
賃貸住宅のほとんどは住宅の重大要素たる土地代がゼロなの。

一方で購入する人は土地から買うの。都心だと土地5000万建物2000万とかだから。

賃貸が儲かるから家を買って自分に貸せばやっぱり儲かる理論w が通用するのは土地をタダで貰った場合だけ。
0921名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:48:26.11ID:???
「不動産は儲かる」

なんて話を一般論で語られても、個別の事情の前ではなんの役にも立たない。そして将来の日本では一般論としても成り立たない可能性がある。

というわけで、マイホームに価値があることを祈って毎朝太陽に向かって拝んでなさいw
0922名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 02:21:15.14ID:???
>>919
都心まで40分〜50分の郊外なら妥当な相場
例えば東武東上線なら東京都心1時間未満、駅徒歩5分で3000万なんてザラ
4000万ならその条件で東西線や埼京線でも探せる
0923名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 05:37:15.65ID:???
6万の家賃と並べてんだからそんなもんだよな
6万なんか首都圏じゃ学生も住めないわ
0924名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 05:58:06.12ID:???
>>922
東上線は閉塞感と自殺で遅れる上に暗い底辺臭の印象が強いわ
てか3000万だと駅徒歩20分以上とかのショボいのじゃね?
0925名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 06:04:50.29ID:???
東西線や埼京線は通勤地獄の電車の上に徒歩30分以上だろ4000万レベルだと
0927名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 06:05:58.75ID:???
>>908
だから供給した瞬間は損益分岐点を上回っていてもその後どうなるかわからんだろ?
企業も赤字前提で商売を始めるわけじゃないんだ
黒字になる計算で始めても競合相手が増えれば赤字になることは普通にある
お前の住んでるクソ田舎では賃貸物件を供給したらその後周りに賃貸物件は出てこないのか?

現在までの空き家が増えるペースは急激ではあったがそれでも目に見えて問題になるほどではなかった
人口や世帯数も増えていたから住宅の供給があってもそれなりに消化出来ていたからだ

しかしこれからは違う
平成25年までの40年間で増えた空き家→648万戸
平成25年からの20年間で増える空き家→1346万戸

誰も過去に体験したことのない猛烈なペースで需給が緩む
今持ち家を買うヤバさがわからないって一度も仕事したことのない人なんだろうか?
0928名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 06:16:39.96ID:???
>供給する側は利回りを根拠にしてると言ってるんだが。

年間家賃を物件価格の数%に設定するのは当然
それ自体は何も否定していない
ただ設定してもその後で状況は変わると言っている

バブル期までの日本みたいに地価が右肩上がりでそれに伴って家賃も右肩上がりだった時代
その状況なら賃貸よりも購入の方が有利だろう

じゃあその逆の場合はどうなんだ?
地価が右肩下がりで家賃が右肩下がりになる時代
それでも持ち家が有利なのか?
0929名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 06:20:53.49ID:???
>>928
>地価が右肩下がりで家賃が右肩下がりになる時代
それは田舎の話でしょ。
都市部は今でも地価が上昇しているよ。
超好立地なんてバブル超えしてるし。

田舎なら賃貸でもいいかもしれないが、
土地の価値のある都市部なら買ったほうがお得。
0930名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 06:32:54.39ID:nD/VVaOE
>>916
このスレ、業者関係者、自称新宿2棟持ち賃貸オーナー、自称資産数億、自称年収2000万が蔓延るスレなんだぞwww。
0931名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 06:50:32.26ID:???
>>925
>>924
賃貸も持ち家もどちらも相場からはだいぶ安いけど、
SUUMOで検索して同条件のほぼ最安値同士を比べてるから比較対象としては釣り合ってると思う
戸建てを恣意的に安く見積もったわけじゃない
0933名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 07:10:04.37ID:???
持ち家は投資であり賃貸はリスク回避したコスト負担の選択。
投資には不動産、株や債権、ビジネスオーナーなら事業。色々あるがサラリーマンでリスク回避して貯金だけ。
こんなファイナンススキルが低い日本人はいまだに多い。各自の手駒でどこでリスク取る取らないは自由だが、何も考えない場合の未来はかなり暗い。
 今の不動産は、住む家の住宅ローンは超低金利で減税もありほぼコストゼロで借りれる世界的にもまれな環境。
私は相続の有利せいもあり株から不動産へ資産を移し始めた。
当然今後も変化する環境で不動産を売るべき時が来れば変化に対応する。それだけ。
0935名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 08:26:51.64ID:wXcj1ErI
このスレ、家も無く、雇い止めリスクに怯え、甲斐性無いから結婚も出来ず、何とか月5万の家賃払ってボロアパートに暮らす底辺が蔓延るスレなんだぞ
0936名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 08:56:59.88ID:2TkqeVz1
>>920
あたかも余ってる土地の有効活用してるだけという理屈だから爆笑なのね。
不動産には表面利回りというのがあって平均が出るのね。
これ当然土地代も含めた利回り。
いくら惨めに、都合のいい想定しても現実を否定できないのだよ。

既に大家が持っていた土地だろうが、利用価値がある限り利回りが発生するに決まってるのだよ。
利用価値のない土地には賃貸物件は立たない。
賃貸君はほんと俺のレスを1ミリも理解しないね。
大家は儲からないんだーの意味不明のお笑いが止まらんのはどうすりゃいいんだろうね。
0937名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 09:02:03.96ID:wXcj1ErI
償却して利益出すって考えが理解できないんだろな
いい年して土地代ゼロとか言ってるようなド底辺にはww
0938名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 09:02:47.38ID:2TkqeVz1
>>927
分からんよ?だから?だから損する可能性もあると言ってるんだけど?だからリスクがあると言ってるんだけど?
なんで理解できないのか謎なんだよね。

しかし損益分岐点を計算しないアホな大家は居ない。
だから何度も言ってるが表面利回りは常にあるんだよ。
今はむしろ物件価格が上がってるから利回り下がって5%であって7%とかある場合もざらなんだが。
ひたすら現実無視して惨めに大家は儲からないとか言い続けてんだか。

仮に状況が変わって空き家率が上がったり、不動産価格が変動したりしても、その時点の損益分析されるだけ。
一瞬ぶれても市場原理で大家が儲かるように修正されるだけね。
0939名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 09:18:11.69ID:2TkqeVz1
ちなみに空き家とかお笑いね。
空き家のほとんどは、持ち主にとっては空き地と同じで、税金や取り壊し費用負担からそのままにしてるだけ。
もったいない余ってる家じゃありませんので。
別の人が住むのは更地以下で古屋付きの土地として売買されるもの。
日本は空き地なら、昔から余りまくりだよ。

賃貸物件は投資なので仮に空き家率があがることで利回りが確保できなければ、バカでもなければあらたに供給しない。
空き家率の予想は利用価値が無くてもいい物件も込み、新たに供給が減る想定もなしというバカがやってる計算ね。
利用価値がある物件が余る可能性はありうるが、急激に需要が減るなら分かるけど、明確な減少は20年とかのスパンなので供給側は余裕対応できる。
0941名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 10:39:09.24ID:???
>>939
どこからそんな妄想でてくるの?
野村総研の試算は、2033年までに新築供給が半減してることを仮定してるのに
減るどころか増えてるから、このままだと2100万戸をさらに上回ってしまうペースらしい
野村総研は空家2100万戸のうち3分の2が販売や賃貸したいものと見ている
0942名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 10:57:17.30ID:2TkqeVz1
>>941
それは単なる予想ね。
市場の予想がハズレと言ってるのに、なんで違う予想は真に受けるんだと。
ちなみに人口予想とか長期ではまあ外れる。
俺はリスクがあるから、損する可能性も肯定してるのね。
市場原理で修正されると言ってるだけであって、将来どうなるとも断言してません。
人口が減ると不動産価格が下がるという意味不明の理屈も俺は認識してない。

君は不動産から利回りは得られなくなるという壮絶な予想してんだろ?
野村総研とかに、利回りのない投資が何で行われるか根拠聞いてきなよ。
ちなみに賃貸したいと賃貸するも違うから。
賃貸するは整備にコストが発生するので、その時点で賃貸出しても割が合わないとなったら賃貸に出ない。
汚い空き家を賃貸に出したいとなっても、そのまんまで出せないから。
そもそも資金が回収済みの場合は、賃貸に出さなくても損にもならない。
0943名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 11:34:22.48ID:???
放置してると固定資産税食うだけの負債になるんだが
0944名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 11:37:00.53ID:???
改装費用がない→現状で売る→改装できるところが買い叩く→売る、貸す
0945名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 11:39:09.98ID:???
実際に利回りは得られない状態だよ。1億の新築タワマンでも表面4%ちょいの賃料しか取れない。
0946名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 11:43:25.13ID:???
ざっとスレ眺めたけど
ディベートだったら持ち家派圧勝だな
持ち家か賃貸なんてどっちが正しいなんて言い切れない話題なのに
なんで持ち家派と賃貸派でこうも差があるんだ?
0947名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 11:47:19.41ID:2TkqeVz1
>>943
だから税金安くするために古屋のまま放置するんだろ。
で土地から収益が得られなければ、相続放棄や登記しないで持ち主不明になる。
そんな父が全部じゃないし、その結果でトータル損になるかは決まってない。
そもそも投資で失敗する奴が居るもの当たり前。

>>945
今は物件価格が上がってるからね。
それに家賃の上昇が追いついてないから、表面利回りが下がる。
前からの大家は儲けてないのではなく、むしろ儲かってるのね。
今から投資するのが正解になるかは俺は断言しない。
0948名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 11:58:00.36ID:???
持ち家派の多くは賃貸経験があるけど
賃貸派は家を買って住んだことがない
想像で語るには限界があるんじゃない
0949名無し不動さん
垢版 |
2018/06/15(金) 12:09:02.54ID:???
普通に親がもってる
結局見てていい感じしないしね
何にも知らないやつほど持ち家に幻想もってると思うけどw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況