X



まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に145©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/06(水) 20:54:04.21
前スレ
まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に144
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1481457270/

次スレ建てる方、本文一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」と書いてからスレ建てをお願い致します。
メール欄にはsageteoffと記入すると転載禁止が消えます。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し不動さん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:55:45.60
2033年、日本のマンションがスラム化する(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52270

「これから空き家が大問題になるのは首都圏です。郊外に暮らしてきた団塊の世代が2023年には後期高齢者となり、施設に移るなどしますが、その家の引き取り手がいない。売りに出そうにも需要はない。

結果、大量の空き家が発生します。世田谷や杉並、練馬といった土地でも、駅から少し離れた場所では、そういった状況になっていく」(オラガ総研代表・牧野知弘氏)
0004名無し不動さん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:57:49.35
マンションデベロッパーは、どんなに空き家が増えようが、とにかく新築を作り続けないと死んでしまうんよな
走り続けないと死んでしまう
死のマラソン大会が5年後から始まる
オリンピックを境に、日本の本当の終わりが始まる

転げ落ちる。

2020年以降は、人口は毎年50万人ずつ減少していくし、
日本の産業はボロボロになっていく。
消費税は15%、20%と引き上げられるだろう。
財政破綻も時間の問題になるだろう。
地方自治体は次々と破綻するだろう。
マンションは空き家だらけで、修繕費未納率が激増してスラム化していく。

しかし、同時に円の価値が劇的に低下して、円安が止まらなくなり(1ドル300円時代に戻る)、
果たして高インフレが加速するから、
不動産の「表面的な価格」は下がらないか、あるいは上昇するだろう
(それ以上にインフレが進む)

iPhoneの新品が20万円を超えて、高嶺の花になるだろう。
(そう、昭和のあの時代、舶来品が高値の花であったように)

あくまで、実質的価値が転げ落ちていくということ

いやだから表面価格は上がるんじゃねーの
国力が右肩下がり確定なわけで、もう将来的な円安とインフレは不可避と思う
実質価値が暴落するって話

マンションが1000万円→1100万円に値上がりする一方で、
iphoneは9万円→25万円みたいな感じになる
初任給は18万円→19万円程度で、中間層は完全に崩壊して賃料も上がるわけない
0005名無し不動さん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:58:35.65
賃貸が得か?分譲が得か?
答えは需要と供給にあります
賃貸の場合は貸主の目的が重要です
地主が相続税対策で空き地にアパートを建てたケースを考えてみましょう
この場合の家賃は最悪ローン返済額を割らなければ良くなります
つまり土地の取得コストやオーナーの生活コストを全く考えなくて良い
土地の相続税が安くなればオーナーは万々歳なのです
この様な賃貸物件のシェアの多い地域は家賃が安めにひっぱられますので、借りた方が得になります


サラリーマンが老後の年金対策やファンドが収益目的で物件を取得するケースを考えてみましょう
この場合の物件取得費には土地代とオーナーの収益が乗っかって来ます
ぶっちゃけた話だと取得額に対する投資利回りが何パーセントになるかが重要になります
こう言った賃貸物件の多い地域は買った方が特になります
0006名無し不動さん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:58:52.36
人口減少の社会で家を買うのは無駄です
2015年に人口の増加した都県は東京都、神奈川県、愛知県、埼玉県、福岡県、宮城県、沖縄県の7都道府県のみです。
その他の道府県はマイナスです。
つまり空家は増加して行く。
東京都でさえ社会増(転入)の0.54%にしか過ぎません。
それに反して新規供給戸数はどんどん増えています。
将来は空き家だらけになるのは明らかです。
0009名無し不動さん (ワッチョイ 9364-dBOV [106.72.209.64])
垢版 |
2017/09/07(木) 04:44:53.48ID:PaeDmlv30
マンションは買うのではなく、借りるのが普通になってくるんじゃないかなぁ…。
0010名無し不動さん (ササクッテロロ Sp27-+qdT [126.254.5.177])
垢版 |
2017/09/07(木) 07:19:12.12ID:CsqoIi/vp
賃貸派がますます増え
大家業 安泰の方向なのかな
0018名無し不動さん (ワッチョイ d6ad-6YXo [153.228.64.55])
垢版 |
2017/09/08(金) 13:35:48.22ID:cXB30Ta/0
今はデベも確実に儲けられる地域に絞って高い値段でじっくり売るって方針だからね
郊外は駅前以外マンション建設消極的になってる

坂のある地域も年寄りは特に嫌がるから厳しくなりそう
0020名無し不動さん (JP 0H82-hBAF [153.145.88.107])
垢版 |
2017/09/08(金) 16:27:43.17ID:???H
>>12
戦争起きたら倍どころか10倍になるんじゃないの?
一次大戦も二次大戦もその後はインフレ起きてるし。
戦後のアカギの世界なんて今の貨幣価値の1/10だし。
問題は焼け野原になる可能性もあるってことだよね
0022名無し不動さん (ワッチョイ 936b-gVlF [106.168.229.85])
垢版 |
2017/09/08(金) 22:03:52.74ID:MFBZR8Yz0
今は世界の転換期だよ。どの国だって30年前には戻れない。これからは30年先の世界だよ。
0026名無し不動さん (ワッチョイ 52b8-x5bl [219.1.162.148])
垢版 |
2017/09/09(土) 00:45:08.19ID:???0
まあ、戦争や財政破綻とかのレベルのイベントでない限りは「固定」金利は維持されるんじゃないかな。俺は30年固定で住宅ローン組んだし。
契約書も曖昧だから、どのレベルを異常事態にするかは銀行の胸先三寸なのがいやらしいな。
0027名無し不動さん
垢版 |
2017/09/09(土) 01:48:23.77
これから日本には誰も経験したことがない「超高齢化」が訪れる。そのときどんな変化が起きるのか。
http://president.jp/articles/-/22925

多くの人は「自宅は資産になる」と考えているようだが、2040年までに日本の住宅価格は3分の1程度まで下がる恐れがある。価格下落を踏まえた望ましい選択肢とは

日本大学の清水千弘教授は「日本の住宅価格は3分の1程度まで下がる恐れがある」と話す。
0028名無し不動さん (ササクッテロラ Sp27-+qdT [126.152.35.92])
垢版 |
2017/09/09(土) 06:45:51.29ID:w7ywtn9op
>>18
港区とか文京区とか
坂だらけたしな
今後は下がる一方かな
0029名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-+qdT [126.15.48.161])
垢版 |
2017/09/09(土) 06:48:16.63ID:mBTJx92I0
>>27
学者の意見は昔から
あんまり当たらないよな
特に経済学者
占いの域を出ないレベル
0030名無し不動さん (オイコラミネオ MM2e-dBOV [61.205.85.95])
垢版 |
2017/09/09(土) 10:37:42.29ID:6j5AozoBM
要は、土地含めた戸建てはまだ資産価値は残るが、
マンションは20年もすればほぼ無価値になるってことか。
それを聞くと、賃貸で良い気がしてきた。

今は3ldk駐車場付に15000円で住めてるから(都心から電車で50分くらい)
しばらくはこの福利厚生を利用するか。
0031名無し不動さん
垢版 |
2017/09/09(土) 11:34:09.93
上念も言ってたが2025年くらいに固定資産税も爆上げされるし、管理費、修繕費も爆上げされるみたいよ
売りたくても買う奴がいない状態になる 今の湯沢リゾマン状態になる
結論、マンション買うやつはバカ
マンション住みたいなら賃貸で、買うなら一戸建て
まあいずれにせよ地獄まであと8年
地域によってはもう地獄に突入してるか(管理費修繕費がやばいことになってるマンション結構ある)
0034名無し不動さん (ワッチョイ d6ad-6YXo [153.228.64.55])
垢版 |
2017/09/09(土) 13:41:18.94ID:pFBNT0t40
郊外戸建てなんて駅近以外の物件はどんどん空き家だらけになって
ゴーストタウン化するぞ
都心に近い駅近戸建てなら別だが実際はそんなの少ないし
立地勝負なら基本的にマンションの方が良い場所多いんだから
コンパクトシティ化されてきたら人口もインフラ整備も駅前に集約されるだろ

積水が55億騙された海喜館もまとまった600坪の土地だから坪1100万円だけど
30坪しかなければ用途が限られてるから同じ立地でも半分以下が相場になる
それくらい土地の価値も変動が大きい
0035名無し不動さん (スッップ Sd72-dt34 [49.98.162.150])
垢版 |
2017/09/09(土) 13:53:52.40ID:???d
過去10年くらいの動向見てると好立地マンションが1番中古価格の値段上げてるね
都内の立地良いマンションは築5年とか10年あたりなら購入価格より高く売れてるし築30年でも5000万円で売れてたりするから山手線の内側は強いね
0036名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-+qdT [126.15.48.161])
垢版 |
2017/09/09(土) 14:06:38.97ID:mBTJx92I0
築60年マンション
等価交換で億ションに
生まれ変わるのか…
0037名無し不動さん (ワッチョイ 2752-otRg [222.224.185.135])
垢版 |
2017/09/09(土) 16:16:22.24ID:S2P7i8sF0
前面道路が狭いし地型が良くないから60年放置されていたともいえる
高層億ションが建つ土地ならマンデベが放っとかないわな
0038名無し不動さん (ワッチョイ 936b-gVlF [106.168.229.85])
垢版 |
2017/09/09(土) 16:24:29.71ID:2DGGhWNt0
>>30
マンションにも土地代が含まれるとなぜ分からんか。
つい先日築17年のタワマンを9000万円で買ったけど外国じゃ当たり前だし都心で今後こういう売買は増えるよ。だって一等地にはもうほとんど空きが無いから。
0039名無し不動さん (オイコラミネオ MM2e-dBOV [61.205.85.95])
垢版 |
2017/09/09(土) 16:40:43.21ID:6j5AozoBM
外国じゃ当たり前、ってもちろん日本にも同じことが言えるという前提だよね?
外国がどこを指してるかわからないけど、両国の事情を知った上で発言できるくらい詳しいのは羨ましい。
まだ国内のこと調べるので精一杯だわ。
0040名無し不動さん (ワッチョイ 936b-gVlF [106.168.229.85])
垢版 |
2017/09/09(土) 16:45:07.09ID:2DGGhWNt0
>>39
ニューヨーク、ロンドン、香港、シンガポールどこでもいいぞ。最近はマレーシア辺りも。
0041名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-+qdT [126.15.48.161])
垢版 |
2017/09/09(土) 20:08:42.99ID:mBTJx92I0
都心築古は今後はどんどん億ションに
生まれ変わるかな
容積率緩和次第か
0042名無し不動さん (ワッチョイ def6-evs/ [119.47.199.89])
垢版 |
2017/09/10(日) 03:00:35.55ID:oNKho0xB0
将来、地場の不動産はつぶれますかね?
生き残るのは積水などの大手?
0043名無し不動さん (スププ Sd72-yBun [49.96.8.84])
垢版 |
2017/09/10(日) 04:22:25.99ID:???d
>>42
大手はフォローが手厚い代わりに高い、
そして不動産には、安かろう悪かろうの需要は決して無くならない。
住み処は生活必需品ゆえに、貧乏人も必要とするからね。

よって、地場不動産は無くならない。
低価格志向の大手が出てくりゃ別だが
0044名無し不動さん (ワッチョイ 123f-x/0H [221.253.149.136])
垢版 |
2017/09/10(日) 13:01:25.78ID:???0
大手、準大手の統廃合は進むんじゃないかな。
都心は既にマンション用地の取得が難しい。
都心の中古が高止まりしてるのは新築が建てられないからだし。

もしくはそろそろ、マンション建替え要件の緩和のロビー活動をして
そっちの需要を作り出すか。
0045名無し不動さん (ワッチョイ 17ac-TFsg [110.66.149.156])
垢版 |
2017/09/10(日) 15:03:36.82ID:EQbXZId20
マンション暴落期待するけど

不動産業者の大量倒産になるよな?
0046名無し不動さん (ワッチョイ 2b4e-WmxP [114.177.7.196])
垢版 |
2017/09/10(日) 15:59:24.30ID:???0
都道府県別 賃貸派?持ち家派?
http://alfalfalfa.com/articles/197655.html

主要都府県を見ると

東京、福岡 持ち家派がやや多い
大阪、兵庫 持ち家派やや優勢
神奈川、埼玉、愛知、京都 持ち家派優勢


極端な結果が出たのが

佐賀、鳥取、福島 持ち家派圧勝
島根、高知    賃貸派圧勝
0047名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-+qdT [126.15.48.161])
垢版 |
2017/09/10(日) 23:54:45.61ID:3h+4FgQQ0
>>45
不況になるから
まずあり得ないかな。
アホなミンスとかが
政権奪取すると
あり得るかも。
0049名無し不動さん (ワッチョイ def6-evs/ [119.47.199.89])
垢版 |
2017/09/11(月) 01:39:08.41ID:oRFe93Sa0
なんで後、2年で半額になるの?
半額はあり得ないでしょ
団塊の世代が老人ホームに入ったりするかな?
0050名無し不動さん (ワッチョイ e3b8-otRg [218.126.235.11])
垢版 |
2017/09/11(月) 07:26:58.87ID:vV89ySGs0
まあ、団塊の世代は不動産を持ってるからねえ
あれが売りに出れば半額で済むか否かだね
0051名無し不動さん (ワッチョイ d6ad-6YXo [153.228.64.55])
垢版 |
2017/09/11(月) 12:12:54.44ID:QUBoZ3rO0
以前は新築をガンガン作ろうって時代だったが今は建築技術も上がってるし
リフォーム、リノベーションしましょうってのがトレンド
それが落ち着くと好立地というのは限られているからお隣の旧耐震マンションと
くっつけて高層に建て直しましょうがトレンドになる

好立地、幹線道路沿いなど道路幅がある、容積率に余裕がある、旧耐震が隣合ってる、
こういうのは容積率緩和政策で将来デベの建て直し案件が増えるだろうね
0052名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-+qdT [126.15.48.161])
垢版 |
2017/09/11(月) 13:54:48.39ID:rqPZny1B0
団塊が持ってる不動産は
郊外、駅遠が大半だろwww
0053名無し不動さん (ワッチョイ def6-evs/ [119.47.199.89])
垢版 |
2017/09/12(火) 00:48:17.30ID:a65ALP/H0
>>50
0054名無し不動さん (ワッチョイ def6-evs/ [119.47.199.89])
垢版 |
2017/09/12(火) 00:51:13.57ID:a65ALP/H0
団塊の世代の不動産って中古じゃん
中古も新築に負けず高いんですけど
0059名無し不動さん (ワッチョイ d6ad-A/dc [153.203.128.97])
垢版 |
2017/09/12(火) 09:18:35.03ID:???0
特別決議なんだから3/4に合わせりゃいいのにな。
まあこないだの杭打ち不良みたいに過剰な迄の立ち退き料だの無い限りは反対するに決まってるよね。
だから100年持つような物件買わないと駄目だな。
0060名無し不動さん (ワッチョイ d6ad-6YXo [153.228.64.55])
垢版 |
2017/09/12(火) 10:35:15.60ID:oHtCL9WC0
建て替えが決まると中古マンション価格跳ね上がるから売って
引っ越し2回も嫌だからそのまま老人ホームみたいな案件は今後増えるだろうね
以前うちの近所の築古マンションが3500万程度だったのが再開発で建て替えが
決まった段階で6000万円近くで売りに出たけど速攻売れてたわ
着工前期間から完成までトータル5年間以上も宙ぶら期間あるのに買った人どうすんだろ
0061名無し不動さん (ワッチョイ cfaf-nhGI [118.10.209.93])
垢版 |
2017/09/12(火) 10:59:41.73ID:jQwhkFtX0
容積率緩和を待つよりも、早めに着手したもの勝ちになると思う。
ただこれは一部のマンションにしかできない。制度化されれば、適用マンションが増えすぎて意味がない。
0063名無し不動さん (ワッチョイ 9364-dBOV [106.72.209.64])
垢版 |
2017/09/13(水) 00:43:03.96ID:tA/ZSkAL0
一体いつから値が下がるの?
余剰が顕著にでてきた頃??
今の新築マンションの入居率ってどのくらいなんだろ…。
すでに絶望的なところもあるのかな…。
0064名無し不動さん (ワッチョイ afb9-Q7Uz [150.31.36.242])
垢版 |
2017/09/13(水) 08:37:14.88ID:???0
マンションって一人当たりの土地ってすごーーく少ないよね?
土地代付きの戸建てと値段変わらん理由はなんなんだ?
建物の質は鉄筋でいいけどさ、管理費もかかるんだし。
0065名無し不動さん (ワッチョイ d6ad-A/dc [153.203.128.97])
垢版 |
2017/09/13(水) 09:14:52.88ID:???0
近隣取引事例で金額が決まるから土地の持分が多くてもタワマンみたいに少なくても関係ない。
その差額はデベロッパーの儲けだな。
土地持ち分が少ないからその分の固定資産税は安いよ
0066名無し不動さん (ワッチョイ d6ad-6YXo [153.228.64.55])
垢版 |
2017/09/13(水) 11:35:36.46ID:CmGea1qO0
>>64
土地代ってほとんど同じ立地でも30坪で3階建てまでしか建てられない土地価格と
500坪あって30階建てまで建設可能な土地では取得価格と価値が全然違うものに
なってしまうし単純な持ち分比率だけの話じゃないからね
0069名無し不動さん (オイコラミネオ MM2e-dBOV [61.205.82.201])
垢版 |
2017/09/13(水) 22:10:16.68ID:u8HgBo9vM
今買っても、売るときの価格(20年後位)はもうどこも無価値だよね?
都心でもマンションは余りそうだし。

その頃は賃貸用のマンションも増えて家賃も下がってるだろうから、
ずっと社宅で我慢して、退職後に細々と賃貸かな…。
0071名無し不動さん (ワッチョイ bf1c-FAK9 [36.3.128.103])
垢版 |
2017/09/14(木) 01:58:00.30ID:???0
>>69
都心でマンションが余るんじゃなくて郊外が余るんだよw
都心が高くて買えないから今利便性の悪い所に妥協して住んでるだけで都心が高層化されて住む所が増えれば郊外から通勤の便利な所に移りたいって層は大量にいるから
現実的には都心の狭い地域のキャパなんて増やしても今の2割増程度が限界だろうけど
0072名無し不動さん (ガラプー KK33-hJUJ [5E30qfP])
垢版 |
2017/09/14(木) 04:02:55.02ID:???K
都区部は下がらないだろうね
少しでも下がれば隣接する埼玉千葉神奈川の県境辺りに妥協して住んでる人が移ってくる

ただ郊外は下がってくる
外に行けば行くほど値下がり空室や売却できないみたいな物件が増えてくる
人気がない場所は人口問題から必ず下がるわけで

例えば埼玉が下がったからと言って群馬から引っ越してくる人はいない
だから東京やそれに隣接する人気エリア(むさこ川崎みたいな)以外はどんどん下がる
0073名無し不動さん (ササクッテロロ Sp7f-l/5L [126.253.4.53])
垢版 |
2017/09/14(木) 05:53:13.77ID:bzuL6ibNp
将来都心部容積率緩和継続で
さらに高層化乱立するのかな
マンハッタンみたいに
0075名無し不動さん (アウーイモ MM5b-XZk3 [106.139.13.104])
垢版 |
2017/09/14(木) 08:04:32.15ID:???M
>>72
それも今の労働環境が変わらなければという前提だからな
あと30年もしないうちにAIが進んで無くなる職業多数、移動は自動運転どころじゃない未来が来るかもしれないのに、いつまでも職住接近を好むスタイルが続くかというと分からんよ。
0076名無し不動さん (ワッチョイ 46ad-bFnO [153.203.128.97])
垢版 |
2017/09/14(木) 09:23:18.16ID:???0
二極化が進むだけだよ
先日10年前まで池と野原だった越谷レイクタウン行ったら住友が関東最大級の大商業施設目の前に70平米台2400万〜って新築マンション売ってたけど坪100万だぜ。
武蔵小杉なんて坪400くらいで売ってるけどそんなに差がつくものかと驚いたわ。
0077名無し不動さん (ワッチョイ 46ad-5V5r [153.228.64.55])
垢版 |
2017/09/14(木) 09:41:52.92ID:dx0FmW2h0
越谷安いなー。近郊都区部の半額以下くらいか
通勤時間と、学校関係、地域住人の質とかを見てみて許容できそうで
家は消耗品って感じで割り切れるならいいのかもね
0078名無し不動さん (ワッチョイ c244-o7xi [163.44.42.13])
垢版 |
2017/09/14(木) 09:42:00.31ID:???0
ほんとは一番安定的に金を使える官庁・役人が東京に集中してて、
しかも許認可監督、発注予算っていうのが大きいから企業も集まるって構造が
都心部の地価が下がらない理由だけどな。
0079名無し不動さん (オイコラミネオ MMde-OZKj [61.205.6.218])
垢版 |
2017/09/14(木) 12:53:46.23ID:???M
会社が東京じゃなかったら東京になんかいないよ。
高いし狭いし通勤大変だし。
東京でできることは大阪でほぼできる。
そりゃ稀にコンサートとか美術館とかあるけど毎週その恩恵を受けるわけじゃないし。
0085名無し不動さん
垢版 |
2017/09/15(金) 22:55:11.71
中国人の「タワマン爆買い終了」で、日本の不動産が大ピンチに(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52723
0088名無し不動さん (ワッチョイ bf1c-FAK9 [36.3.128.103])
垢版 |
2017/09/16(土) 00:34:00.82ID:???0
>>85
数年で坪単価100万円代になるってずっと言ってるなこいつらw
むしろ成約価格が上がり続けてるのに厚顔無恥もいいとこだわ
特に湾岸好きなわけではないけど馬鹿に粘着されてて同情するわ
0089名無し不動さん
垢版 |
2017/09/16(土) 00:35:39.59
くるちいお
0090名無し不動さん (ワッチョイ 46ad-bFnO [153.203.128.97])
垢版 |
2017/09/16(土) 08:26:47.50ID:???0
豊洲に関しては小池百合子による官製下落だからね
中国人はいなくなって困るのは空中族の転売屋だけで、実需層は一時的に取引価格下がっても、管理面で良くなるからいない方が将来的には良いことが多いんだけどね。
0093名無し不動さん (ワッチョイ 7fb8-zv0G [126.122.75.152])
垢版 |
2017/09/19(火) 13:10:45.02ID:???0
俺は就活の最終面接で大阪勤務を希望したけど東京本社勤務してほしいと告げられ丁重に断って帰った
その会社の厚意はうれしかったけど当時家族の介護問題があったことと東京じゃないと出来ない仕事でもなかったからね
あれから20年になるけどおかげで今は所帯も持ってマンション現金買いしてのんびり暮らせてる
0097名無し不動さん (ワッチョイ 411c-OW9i [36.3.128.103])
垢版 |
2017/09/21(木) 00:19:20.95ID:???0
都内の三階建てミニコなんて導線的に使いずらいだろうから若干安いよね
実家が比較的綺麗な都内戸建だけど比べてもマンションの方が防犯やらゴミ捨て、宅配ボックスやらやっぱ快適だわ
0099名無し不動さん (オイコラミネオ MMc6-Jg5v [61.205.104.204])
垢版 |
2017/09/21(木) 13:59:14.03ID:???M
cfdの話で悪いけど利確して繰り延べ効果ガーというなら今後いい商品でてきたらどうすんだ?
ちょっと前まで信託報酬1%とかザラだったんだぞ。
その場その場でうまく乗り換えていかんとな。
ゼロ金利なら証拠金取引であがってきたらその時出てるいい信託に乗り換える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況