X



■■ 住宅ローン 総合スレ 112■■ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し不動さん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ d396-pW+h)
垢版 |
2017/06/15(木) 16:13:02.41ID:qNDwDsVc0
住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。
住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。

前スレ
■■ 住宅ローン 総合スレ 110■■ (←実質111)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1496233187/

質問者用テンプレ

【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【金利種類】
【戸建orマンション】
【新築or中古(建齢)】
【都道府県、市町村】
【質問内容】

*質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。
*共稼ぎ夫婦の場合、出産後復職して世帯収入が確定するまでは計画を慎重に。
>>950を踏んだ人は次スレ立てお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0007名無し不動さん (ワッチョイ 23cd-QeqB)
垢版 |
2017/06/15(木) 22:14:49.24ID:AKljEXIv0
>>6
もし今後30年に渡って金利が上がっていくと予想されるなら
元金均等で変動30年間の間に0.5%から2%までの上昇だと月々の支払いがだいたい30年間同じくらいの額になるね
元金均等で変動という選択肢もいいかも
0008名無し不動さん (ササクッテロレ Spa3-QeqB)
垢版 |
2017/06/16(金) 00:49:09.17ID:I644pz8Up
世の中はリスクとリターンのトレードオフ
変動はリスクを債務者がとって
固定はリスクを債権者がとるんだから
少なくともプロは固定のほうが債権者にとってリターンが大きい、つまり、債務者にとって固定は損する可能性が高いと判断してるってこと

一方で、起こり得る最悪の事態なんてなかなか予想できない
でも一つ言えるのは、想定外の事態が起こることだってままあるのに、起こり得ない事態なんてものがあるはずがない
韓国の変動金利30%なんて例もあるが、30%なんて金利が続いたら、元金均等ならすぐ飛べるし、元利均等だったら借金が膨れ上がってやばい

しかるに、リスクヘッジ出来るなら変動一択
そうでなければ変動を選ぶか固定を選ぶかは各々の価値観次第
0009名無し不動さん (ワッチョイ d396-56jQ)
垢版 |
2017/06/16(金) 01:58:25.37ID:GkSJHrKC0
>>8
「つまり」と言っているが、まるで要約していない
債務者が損する可能性が高いと判断しているなんてことは、論理的に読み取れない

銀行は資金ニーズに応じた多様な調達方法を提供しているのであって、住宅ローンを債権者vs債務者の勝ち負けという対立の構図で評価をするのが愚かしい
0010名無し不動さん (ササクッテロレ Spa3-QeqB)
垢版 |
2017/06/16(金) 02:18:48.40ID:I644pz8Up
>>9
何いってんだ?
対立もクソも、ゼロサムだろ
債権者が得するのと債務者が損するのとは表裏一体

3000万変動で借りて返済総額3600万だったら
債権者のリターンは600万
3000万固定で借りて返済総額4000万だったら
債権者のリターンは1000万
後者のほうが債権者にとってリターンが大きい

3000万変動で借りて返済総額3600万だったら
債務者は600万の利息を払ってる
3000万固定で借りて返済総額4000万だったら
債務者は1000万の利息を払ってる
後者のほうが債務者は損する
0011名無し不動さん (ワッチョイ 0ab4-AWA/)
垢版 |
2017/06/16(金) 02:34:05.94ID:ZOYmv93m0
>>10
長期固定金利のリスクを引き受けるのは、住宅ローン業者ではなく、(住宅ローン動向とは別ロジックで金利が動く)国債を買った奴だろ。
だから、固定は変動にプレミアムのせた金額にはなるが、住宅ローンとしてあるべき金利差には集束しない。
0012名無し不動さん (ササクッテロレ Spa3-QeqB)
垢版 |
2017/06/16(金) 02:48:11.45ID:I644pz8Up
>>11
前段はおかしいと思うがそれは別にどうでもいい
俺が言いたいのは>>8

変動にプレミアムのるってことは
結局
少なくともプロは固定のほうが債権者にとってリターンが大きい、つまり、債務者にとって固定は損する可能性が高いと判断してるってこと
だよね
0013名無し不動さん (ワッチョイ 0ab4-AWA/)
垢版 |
2017/06/16(金) 04:06:53.80ID:ZOYmv93m0
>>12
住宅ローンだけで完結する内容なら、固定金利って、変動プラス原則同一の金利増加幅で推移する筈だが、
実際には住宅ローンの変動と固定との金利幅って、結構変動するだろ?

あれは、銀行自身が変動金利にリスクプレミアム載せて固定金利商品を生成してるのではなく、
変動と固定はそれぞれ別々の金融商品、短期プライムと長期国債を元に作られてるから、そうなる。

短期プライムと長期国債は、政策や国際情勢等で決まり、完璧に連動した金利幅では変動しないものだから、
結果、住宅ローンの変動と固定は、「住宅ローンとしてあるべき金利幅」ではない(政策や国債情勢まで加味した場合に正しい)動きをとる。

これって、住宅ローンの固定と変動は、完璧なあるべき金利幅ではなく、変動がトクだったり、固定がトクだったりする場合が出るし、
銀行側は銀行側で、その金利差ブレで、トクしたり損したりするもんでもない。
0014名無し不動さん (ワッチョイ 8a7f-LFwM)
垢版 |
2017/06/16(金) 06:19:33.73ID:RNhMSDh40
>>8
金融機関が「固定の方が、金融機関のリターンが大きい」と考えているとすると
金融機関は固定より変動を勧める事が多い様だが、
儲けの少ないと考える商品を勧めるなんて不思議だね
0015名無し不動さん (ササクッテロレ Spa3-QeqB)
垢版 |
2017/06/16(金) 06:28:06.40ID:I644pz8Up
>>13
いろいろツッコミどころはあるんだが
そもそもの言葉の使い方

リスクプレミアムっていうのは
リスクのある資産の期待収益率から無リスク資産の収益率を引いた差のこと
つまり、
リスクプレミアム=固定金利の期待収益率-変動金利の期待収益率

変動金利にリスクプレミアムが乗るってことは
固定金利の期待収益率=変動金利の期待収益率+リスクプレミアム
ようするに、固定金利の期待収益率が変動金利の期待収益率より高いということと同義
つまり、>>12

リスクプレミアム=固定金利の期待収益率-変動金利の期待収益率
という意味だと思ったんだが違うのか?
違う定義で言葉を使ってたら話ができん
0016名無し不動さん (ブーイモ MM47-LFwM)
垢版 |
2017/06/16(金) 07:32:02.80ID:7/qrYggkM
変動や10年固定は、ほぼどこの金融機関でも扱っているけれど
10年を越える固定金利はフラット以外やっていない金融機関が数割ぐらい?ある

利益が大きいと判断する固定金利をやらないなんて、プロって不思議だね
0018名無し不動さん (アウーイモ MM4f-b7KB)
垢版 |
2017/06/16(金) 07:57:59.29ID:n8L09m0fM
誰も突っ込まないけど
固定だと銀行が得って所から笑えるんだが

リスクプレミアム分銀行が得って
リスクも付いてるんだから得じゃないんだけど
銀行が変動勧めるのは(俺は銀行に勧められたこと何て無いし変動と固定両方見積出てくるけど)、どっちでもいいけどハウスメーカーと同じでより大きな金額を借りてくれて返済額が小さく見えるのと、家を買うに至らないと話にならないからだろ
0019名無し不動さん (オッペケ Sra3-dn+B)
垢版 |
2017/06/16(金) 08:07:07.56ID:dmHNTKs/r
日銀保有の国債が減りだしたら政策金利も上がるんじゃないかな
つまり短プラが上がるわけだから変動金利のローン上がっちゃうね

まぁ銀行提案の真逆を選択するのが賢い選択だと思う
金利差もかなり少ないし固定が良いんじゃないかな
当の銀行員も固定選択するのが多いって話だし
0020名無し不動さん (ササクッテロレ Spa3-QeqB)
垢版 |
2017/06/16(金) 08:10:00.92ID:I644pz8Up
>>18
そういうまともなツッコミを待ってた

俺がいう損得と、お前がいう損得の定義が違うってことだな
俺は、損得を期待値で定義した
だから、損得という言葉を期待値が高い低いと読み替えてくれればいい
0021名無し不動さん (ササクッテロレ Spa3-QeqB)
垢版 |
2017/06/16(金) 08:26:49.81ID:I644pz8Up
>>20
あとあれな、期待値ってニュアンスを、損する可能性って言葉に込めたかったわけだが、伝わらないよな

念のため言っとくと
銀行にとって固定も変動もどっちが得とかないといえるなら、畢竟、借り手にとってもどっちが損とかはないってこと
>>8の結論は変わらない
0022名無し不動さん (ワッチョイ 6a86-8+8U)
垢版 |
2017/06/16(金) 08:33:00.06ID:Iz/5zoJB0
固定と変動の損得なんてプロでも意見割れるのにわからない。

金利は上がらないと思う、上がったとしてもかなり先だと思う、上がったとしても繰り上げ返済でリスク回避出来るってやつは変動。

変動金利は近いうちに上がると思う、政府の方針、情勢にガクブルしたくないやつ、変動で金利が上がると返済出来なくなるリスクのあるやつは固定。
0028名無し不動さん (スップ Sdaa-Lzg+)
垢版 |
2017/06/16(金) 10:05:29.65ID:29zp2nQYd
いつも思うんだけど、固定の人が想定する

> 変動で金利が上がると返済出来なくなるリスクのあるやつは固定。

こんな条件のやつ、ギリギリ過ぎて固定だろうが家買っちゃダメなレベルだと思うわ
変動金利が上がるような状況になったら物価上昇とかローン金利以外のとこでどの道詰むだろ
0031名無し不動さん (アウーイモ MM4f-b7KB)
垢版 |
2017/06/16(金) 11:14:50.49ID:n8L09m0fM
変動で返済が出来なくなる、
は固定との比較において正しくないな
固定が返済出来る資金があるならよほどそうはならない

変動だと固定より高くなる可能性がある、
その可能性の際、回避するには早めに繰り上げ返済を行う必要がある

程度でしょ

ここから導けるのは
変動は早めにローン返したい人、固定は家賃感覚でまったり返して若いうちも養育費とか娯楽にお金回したい人
に向いてる"傾向"があるぐらい

もちろん貯金額が大きい人、または借入額が小さい人ほど上記の差は総資産に対しての比率が下がるからどっちでもいいレベルになっていく
(ローンも早めに返して学費にも娯楽にも使える人もいる)
0034名無し不動さん (アウアウカー Sa6b-8+8U)
垢版 |
2017/06/16(金) 12:07:36.98ID:/Y61xf+ma
>>31
そんな簡単に繰り上げ出来るやつなら変動でも良いが、変動金利が爆上げしたタイミングで一気に繰り上げを進めるとか出来ないやつ多いんじゃね?
0036名無し不動さん (アウーイモ MM4f-b7KB)
垢版 |
2017/06/16(金) 12:15:02.56ID:n8L09m0fM
>>34
そんなことは知ったこっちゃないけど
そもそも爆上げの可能性自体が低いし
したとしても頑張って節約&ボーナス返済とかするだけでしょ
0038名無し不動さん (アメ MM47-QeqB)
垢版 |
2017/06/16(金) 12:20:46.28ID:0iHh9b6yM
アメリカで自動車ローン等の超長期契約の破綻が急増してるとさ
サブプライムの二の舞か?いくらなんでもスパン短すぎる
0040名無し不動さん (ワッチョイ 8b57-rur4)
垢版 |
2017/06/16(金) 12:27:38.58ID:K8rXkZv/0
>>35
銀行の住宅ローンが今の形になったのが1980年代だから30年以上前からあるし、家を買うための融資はそのずっと前から銀行さんはやっていたんやでw
0043名無し不動さん (ブーイモ MM47-LFwM)
垢版 |
2017/06/16(金) 12:49:42.86ID:7/qrYggkM
昭和時代の住宅ローンは旧住宅金融公庫、今はフラット35をやっている
住宅金融支援機構の固定金利型住宅ローンぐらいしかなく
変動と固定を比較してどうこうと言ったって、
変動は20年ぐらいしか歴史はないよ
0044名無し不動さん (スプッッ Sd4a-Lzg+)
垢版 |
2017/06/16(金) 12:54:07.53ID:y95WSj6qd
20年しか歴史がない!
とか言い切っておきながら、30年以上前からあったと否定されると、
後付けで一般的じゃなかったとか変動ならとか言い出しててしょうもなさすぎる

言い訳する前に言い過ぎだった、言葉が足りなかったと謝れば良いのに
0046名無し不動さん (アウーイモ MM4f-b7KB)
垢版 |
2017/06/16(金) 13:02:40.76ID:n8L09m0fM
昔は固定金利しかなかったのか
まぁ普通の借金はそうだよな

低金利で借りたとしてもトイチになることもあるなんて怖くてハンコ押せないもんな、しかも情報は電話して聞くしかない時代

そういうことができるようになったのも情報伝達やコンピューターの進化もあってかねぇ
0049名無し不動さん (スプッッ Sd4a-Lzg+)
垢版 |
2017/06/16(金) 13:10:03.49ID:y95WSj6qd
>>45
暗黙の前提ありきの会話しかできない奴はノータリンなんやで
素直に20年しかないは言い過ぎだったというだけなのに言い訳三昧で見苦しい事
0053名無し不動さん (ワッチョイ def5-rVtM)
垢版 |
2017/06/16(金) 13:16:35.60ID:/zoWNr9a0
>>52
知らない人みたいだから教えてあげるけど、
銀行の住宅ローン自体の歴史って40年位なんだけどな
なんで30年なの?そもそも間違ってますんで嗤ってるだけですよ
0054名無し不動さん (ワッチョイ 8b57-rur4)
垢版 |
2017/06/16(金) 13:16:44.37ID:K8rXkZv/0
バブル期には銀行の住宅ローンが普及していて、金利が高いから銀行に貢いでいるようなもんだとかみんなで言い掛りつけてたんでしょ。バブルからそろそろ30年たつからね。
0055名無し不動さん (スプッッ Sd4a-Lzg+)
垢版 |
2017/06/16(金) 13:27:48.33ID:y95WSj6qd
>>53
いや、俺は偉そうにご高説を垂れ流してる2ちゃんねる博士の典型みたいな奴がまたしゃしゃっててうぜぇなと思ってるだけだよ
もうこれ以上後出しの非を認めない俺様正しい賢い間違ってないアピールはいらないよ
0057名無し不動さん (スプッッ Sd4a-Lzg+)
垢版 |
2017/06/16(金) 14:17:57.43ID:y95WSj6qd
>>56
偉そうなことおっしゃってますが、30年と言ったのは私ではないですよ

40 名前:名無し不動さん (ワッチョイ 8b57-rur4) [sage] :2017/06/16(金) 12:27:38.58 ID:K8rXkZv/0
>>35
銀行の住宅ローンが今の形になったのが1980年代だから30年以上前からあるし、家を買うための融資はそのずっと前から銀行さんはやっていたんやでw
0058名無し不動さん (スプッッ Sd4a-Lzg+)
垢版 |
2017/06/16(金) 14:21:17.47ID:y95WSj6qd
というか、30年以上前とみんな言ってる中、勝手に30年前はと言い出したのはあなたが最初ですしね

42 名前:名無し不動さん (ワッチョイ def5-rVtM) [sage] :2017/06/16(金) 12:44:33.49 ID:/zoWNr9a0
>>40
30年前は公庫が一般的だろ覚えてないのか住専とか。
0059名無し不動さん (スプッッ Sd4a-Lzg+)
垢版 |
2017/06/16(金) 14:30:59.98ID:y95WSj6qd
なんで他人のフォローをしてるのかわからんが、
1980年代だから30年以上前

40年位前
は特に矛盾してないし概ね同じことを言ってるよね

とにかく相手の上に立つ事だけを考えてよく読みもせず脊髄反射で必死に揚げ足取りしてるだけってことがよくわかる
マウンティングしたいだけなの丸出しで見ててめっちゃウザいね
0060名無し不動さん (ワッチョイ 6a86-8+8U)
垢版 |
2017/06/16(金) 15:02:50.08ID:Iz/5zoJB0
>>23
平成6年くらいまでは固定より変動の方が高かったよ。
変動8.5%くらいまで跳ね上がってたし。

銀行員は将来的に金利が上がると思ってるから変動押しばかりなんだろうな。
0061名無し不動さん (ワッチョイ d396-pW+h)
垢版 |
2017/06/16(金) 15:35:26.02ID:0BwAnSjE0
どうでもいいけど次スレは>>950の人が立ててくださいね
踏み逃げするようなら次はIPアドレス付きで立てちゃうかもよ?

まあここにいる人達がどこに住んでてどんな発言してるか見てみるのも面白いかもしれんけど
0063名無し不動さん (ブーイモ MM47-LFwM)
垢版 |
2017/06/16(金) 16:49:01.01ID:7/qrYggkM
30年前に銀行の住宅ローンがあったと言うのだったら、
変動と固定の金利逆転はあるよ

ちょうど30年前に住宅ローンを借りたとする。
固定は公庫融資で、下のページにある通り中間金利で借りたとして4.45
11年目以降は4.70
変動は資料がないので、今と同様に政策金利(当時は公定歩合)+0.4だとする
金利は2.5+0.4で2.9

公定歩合の1990年頃を見ると簡単に分かるが、5%以上になって
固定の金利を上回っているよ

公庫融資金利
http://www.jhf.go.jp/faq/kijunkinri.html
公定歩合
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/discount/discount.htm/
0064名無し不動さん (JP 0Hb3-uDBb)
垢版 |
2017/06/16(金) 17:02:25.72ID:Lkgl71TvH
タラレバ話で30年前は固定が安かったかも知れないって話し誰得やアホみたいな計算だし。
0066名無し不動さん (ワッチョイ 23ed-QeqB)
垢版 |
2017/06/16(金) 19:03:43.29ID:kB9gKxJk0
30年ぐらい前ってちょうどうちの両親が家建てた頃だ(正確には平成元年築だから29年)
住宅ローンがなかったら家なんて立たない普通のサラリーマンだったけど、固定で借りたっていってた。
当時変動はバブルに煽られて青天井に金利上がってたから。
0068名無し不動さん (アウーイモ MM4f-b7KB)
垢版 |
2017/06/16(金) 19:28:38.22ID:n8L09m0fM
三井住友信託が過去からの金利推移グラフをパンフにしてたよ
店頭金利しかのってないからすげー
分かりにくいと思ったけど
0072名無し不動さん (アウーイモ MM4f-b7KB)
垢版 |
2017/06/16(金) 20:13:24.20ID:n8L09m0fM
火災保険は見積がめちゃくちゃ面倒いんだよな
条件ごとに値段違うし

グループ保険の方が安そうではあるんだが正式に見積してないわ
窓口が本社だから余計にめんどい
0073名無し不動さん (ワッチョイ 3b57-QeqB)
垢版 |
2017/06/16(金) 20:18:32.15ID:9B1qpB9C0
そっかー

この歳で恥ずかしながら保険について無知すぎて・・
そもそもどんだけ保険あるのかすら知らない・・
この他に生命保険とか医療保険とか考えるの
億劫だわ
0081名無し不動さん (ワッチョイ 0e28-kr4q)
垢版 |
2017/06/17(土) 09:22:54.35ID:93NwXNS90
>同10月16日から行方不明になり、19日、勤め先のICの駐車場で、
車内から制服姿のまま遺体で見つかった。

練炭自殺したとみられる。遺書は自宅で3枚見つかり、
「パワハラにより今回の自殺に至りました。
家(族)に申し訳ない気持ちでいっぱいですが、もう考えはかわりません」
などとつづっていた。
0090名無し不動さん (ブーイモ MMb6-LFwM)
垢版 |
2017/06/17(土) 19:18:34.09ID:sjVpB/wnM
>>87
うちみたいに固定期間選択型の20年固定を
期間20年で借りる人も中には居るだろうけど、たぶん極々少数

ほとんどの固定期間選択は10年以下の期間だから
これを変動と固定のどちらかに分けるとすると、
私は変動になると思うよ
0093名無し不動さん (ワッチョイ 8300-b7KB)
垢版 |
2017/06/17(土) 20:59:10.93ID:AesYri2P0
>>91
そうか?
例えば10年固定を30年で借りるのと
10年固定を10年で借りるのって
金利は同じだけど後者はリスクしかない
前者は繰り上げ完済するか、継続するかを選択できる
0094名無し不動さん (ワッチョイ 8300-b7KB)
垢版 |
2017/06/17(土) 21:04:29.57ID:AesYri2P0
逆に10年固定30年返済と
10年固定10年返済が同じ金利なのに
後者はやっぱり返済期間少し伸ばしてって後から出来なく家を差し押さえられるのが不思議
約束事としての社会常識としてはそうなんだが、数学上では前者が出来るのに後者が出来ないのは感覚的には違和感がある、前者が有利でしかないから

前者の繰り上げ完済手数料もかわし技あるしなぁ
0102名無し不動さん (ワッチョイ 8a96-jKPy)
垢版 |
2017/06/17(土) 22:36:06.99ID:1axjPKP10
返済期間は長ければ長い程いいぞ。どうせ繰り上げするんだが、月々の支払いが低い方が選択肢が増えるぞ。
0107名無し不動さん (ワッチョイ d396-56jQ)
垢版 |
2017/06/18(日) 00:55:20.05ID:sZDHzC3S0
金融緩和継続、しかも未だに出口戦略にはふれないという、無策の無能の日銀政策委員会による問題の先送り

物価目標達成期限の延期を繰り返し、もはやこの無能集団を信じる者はいない

残された期間はあと1年

国債買入が中止され、金利暴騰が始まる前に、固定金利へ切り替えて生活を守ることが家族に対する責任であろう
0114名無し不動さん (ワッチョイ af0d-Abdt)
垢版 |
2017/06/18(日) 10:41:40.27ID:v96DhWMK0
>>110
よく調べてないが、楽天とかフラットも安いんじゃないか?
うちは注文だからつなぎか分割融資受けられるところで、金利が低いところにした
フラットは書類や手続きがめんどくさいらしいのと、工務店が嫌がったのと、つなぎより分割融資選んだので却下になっただけ

最寄り店舗のある銀行は楽
0115名無し不動さん (ワッチョイ af0d-Abdt)
垢版 |
2017/06/18(日) 10:48:01.97ID:v96DhWMK0
金利が高い全期間固定、最長年数で審査出しとけば、それで審査通れば後から安い金利の変動にするのも容易と聞いたよ
契約までに決めればいいと

全期間固定で出すと、その結果で変動金利(低金利)でないと審査通らない人なのかどうかも分かる
0116名無し不動さん (ワッチョイ d396-56jQ)
垢版 |
2017/06/18(日) 11:47:07.86ID:sZDHzC3S0
国債買入限度は500兆円程度
日銀のBSに積み上げられた国債は430兆円
金融政策の実質的な破綻はすぐそこまできている
0118名無し不動さん (ワッチョイ 8b57-uDBb)
垢版 |
2017/06/18(日) 12:15:22.58ID:O4PenD830
超低金利で住宅ローン組めたし、この前決算ボーナス出たばっかなのに、夏ボもガッツリ入ったし、株も勝ち続けているしで日銀には感謝してもしたりないわw
0119名無し不動さん (アウアウカー Sa6b-8+8U)
垢版 |
2017/06/18(日) 13:58:53.29ID:CuTbw8i1a
固定金利が今かなり低い金利なのはわかるが、変動金利も今は金利低いの?

店頭金利はしばらく変わらず、優遇金利で0.5%以下になってるけど0.5%以下の金利が出てきたのは最近?
それとも前からこんな感じ?
0120名無し不動さん (ブーイモ MMb6-LFwM)
垢版 |
2017/06/18(日) 14:02:15.05ID:V0UT2C6mM
>>119

960 名無し不動さん sage 2017/06/15(木) 06:31:10.27 ID:???
>>947
数年ぐらい前からだったと思うよ
1998年〜2008年 1.2%〜1.5%
2009年〜2013年 0.7%〜0.9%
2013年以降 0.7%以下

実際に借りる時の金利ね
記憶で書いているので間違いもあるだろうけど、
だいたいこんな感じ
0127名無し不動さん (ワッチョイ 2b86-g/RG)
垢版 |
2017/06/18(日) 19:06:42.96ID:cRYpOPbg0
野村総合研究所の予測では2033年には日本国内の空き家数は2000万戸を超え、
空き家率は30%を超えるとされる。
一般的には空き家率は30%を超えると急速に治安が悪化し、
環境悪化を嫌気した人々が、地域から脱出を始めるといわれている。
 つまり、日本は国全体が30%という「限界値」を超える異常事態になるのだ。
ということは、おそらくこの頃には日本の多くの地域社会が崩壊の危機に晒されることになる。
そしてこの崩壊は、地方の中山間地域から始まり、
都市郊外部、そして都心部へと広く、深く「病が広がる」かのように蝕まれていくことになる。


空室率急上昇の原因は、新築アパートの供給過剰にある
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/6/1/500/img_61eaee9936109774faad6782b87010d5397780.jpg
我が国の人口動向及び人口推計
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h26/hakusho/h27/image/n10101010.gif
日本の人口推移をグラフ
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/1/-/img_e1873fa62ad9cfb1f1bdc04c6baebd2689115.jpg
圏域別の人口(全年齢)の推移
https://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h24/hakusho/h25/image/n1010040.gif
人口ピラミッド
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/Pyramid_a.html
0131名無し不動さん (ワッチョイ d396-56jQ)
垢版 |
2017/06/18(日) 21:56:19.13ID:sZDHzC3S0
国債価格の下落は2018年に始まる
これに引きずられ変動金利も間違いなく上昇する
変動金利の利用者は2018年から高金利下での返済に苦しむことになる

全期間固定金利が2%になったら動けなくなるであろう

まだ底値圏、変動との金利差が小さい今のうちに乗り換えるのが生活者の賢明な選択なのである
0132名無し不動さん (ワッチョイ 6a86-8+8U)
垢版 |
2017/06/18(日) 22:49:20.08ID:2UsZpUQd0
>>131
さすがに2018年に上がることわかってたら長期固定金利はもう上がり始めてるわ。
今1%ちょっとの金利で長期固定出してる銀行がこんなにいる状態ではあり得ない。
0137名無し不動さん (ワッチョイ eada-QeqB)
垢版 |
2017/06/19(月) 01:17:19.07ID:oy9AjgCY0
東京五輪後には大不況が来そうなので
あと3年くらいは金利上がるかもしれないけど
その後はまた下がりそう
人口減も拍車をかけていくだろうし
でも不況になったら減給や失業の恐れもあるし
金利だけ低くてもしょうがない
0138名無し不動さん (ワッチョイ d396-56jQ)
垢版 |
2017/06/19(月) 01:34:59.00ID:NP+WgUUO0
住宅ローン利率を決めている要因は国債金利であり、他行との過当競争である

日銀や銀行が所有する国債残高という現実の数字に目を瞑り、安い金利が提示されているから金利は上昇しないなどというのは非論理的である

銀行が間違った値付けをする例はいくらでもある

銀行の行動が完全であれば日本のバブル崩壊やリーマンAIGショックは発生していない
0142名無し不動さん (ササクッテロレ Spa3-pY6B)
垢版 |
2017/06/19(月) 10:00:25.79ID:+XmDnAsMp
>>141
比例というの言い過ぎだが、トレンドは同じ
先進国は生産年齢人口増加率が伸び悩むが故に経済成長率が低い、故に自然利子率と金利が低い
ミクロでも金借りて事業やる人減ってるのみればわかるだろう
金利だけ上げたらますます事業が成り立たない
円安や財政赤字による金利高は莫大な外貨資産や担税力ある国民がいる日本では心配ない

変動金利が上がるなんて上記のどれかが反転しないとまずない
0143名無し不動さん (ササクッテロル Spa3-80Hu)
垢版 |
2017/06/19(月) 11:22:49.75ID:YqrwRrVop
>【年  齢】31
>【勤続年数】9
>【雇用形態】正社員
>【会社規模】大手子会社
>【年  収】540
>【世帯収入】540
>【家族構成】2人(2歳、0歳)
>【所有資産・貯蓄】900万
>【現在債務】0
>【物件金額+諸費用】3480万+300万
>【自己資金(頭金・諸費用)】600万
>【希望金額】3180万
>【金利種類】35年固定
>【戸建orマンション】戸建
>【新築or中古(建齢)】新築
>【都道府県、市町村】さいたま市
>【質問】展開が早すぎてうろたえています!生活キツキツでしょうか?
0146名無し不動さん (アウアウカー Sa6b-IVtA)
垢版 |
2017/06/19(月) 12:20:39.05ID:gyKJvYgHa
>>143
月に9万前後払って大丈夫そう?
大丈夫ならキツキツまでは行かずに、生活できると思うよ
これまで貯金もしっかりしてきてたみたいだし
あと、ローン以外にも2人のお子さんの教育資金を貯めておくとなお良しかな
(家族の幸せを第一にね)
0147名無し不動さん (ラクッペ MMb3-l9kd)
垢版 |
2017/06/19(月) 12:29:35.38ID:xb//dDufM
【年  齢】 27歳
【勤続年数】 6年
【雇用形態】 正社員(公務員)
【会社規模】 1万人以上
【年  収】 680万
【世帯収入】 680万
【家族構成】妻と 子二人
【所有資産・貯蓄】 300万
【現在債務】 なし
【物件金額+諸費用】 4330万
【自己資金(頭金・諸費用)】 なし
【希望金額】 4330
【金利種類】 変動(SBIネット検討)
【戸建orマンション】 戸建
【新築or中古(建齢)】 新築
【都道府県、市町村】 千葉県
【質問内容】 ローンの妥当性と、変動or固定金利について、あとSBIの是非について、ご教授お願いします。
0150名無し不動さん (ラクッペ MMb3-l9kd)
垢版 |
2017/06/19(月) 13:02:08.13ID:xb//dDufM
公安職です。
正直手当がかなり大きいです。
0152名無し不動さん (アウアウアー Sa96-b7KB)
垢版 |
2017/06/19(月) 13:32:04.87ID:nruzPsMFa
警察官は深夜勤務や手当てがデカいな…
試験難易度としては緩めだけど得られる給与は大手並みか若いうちは残業分多めだから(大手は残業厳しくなってきてるし)かなりおすすめだよな

体力仕事、危険仕事もあるから向き不向きあるけど


電子理系から転身警察官になったやつの結婚式では上司がIT技術,IT技術もてはやしてたな
そっちはからっきしのやつだがw
それだけ理系からの警察官は少ないみたいだから趣味サッカーみたいな体力+理系は面接で有利なんかなぁと思った
0153名無し不動さん (アウアウカー Sa6b-VIU3)
垢版 |
2017/06/19(月) 15:38:11.59ID:WKnimNdAa
消防しかも救急は給料良いよ
自衛隊は学歴や所属による
>>147さんは千葉で1万人以上となると県職だろうから警察だろうね
公安の中で警察が一番過酷だと思うわいつもご苦労様です
0160名無し不動さん (ワッチョイ e3de-eAjF)
垢版 |
2017/06/19(月) 20:27:12.96ID:alJEjROI0
今どき公務員も
人減らしと使えない奴の尻拭いで
残業ないところなんてなかなかないよ
田舎役場ならしらんが

実績ででたら年収何百万上がるんだろうな
0163名無し不動さん (ワッチョイ 2b86-g/RG)
垢版 |
2017/06/19(月) 21:35:27.64ID:5X0gq9lH0
野村総合研究所の予測では2033年には日本国内の空き家数は2000万戸を超え、
空き家率は30%を超えるとされる。

空室率急上昇の原因は、新築アパートの供給過剰にある(アットホーム)
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/6/1/500/img_61eaee9936109774faad6782b87010d5397780.jpg
東京人口(人口問題研究所)
http://ironna.jp/file/w480/h480/90f16001ee721bd8aa8e4d4b857949b0.JPG
世帯数減 (日銀金融システムレポート別冊)
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/6/7/500/img_679201a0dd546998325cf8d60a158d3b337029.jpg
我が国の人口動向及び人口推計
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h26/hakusho/h27/image/n10101010.gif
日本の人口推移をグラフ
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/1/-/img_e1873fa62ad9cfb1f1bdc04c6baebd2689115.jpg
圏域別の人口(全年齢)の推移
https://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h24/hakusho/h25/image/n1010040.gif
人口ピラミッド
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/Pyramid_a.html


厚生省人口問題研究所と特殊法人社会保障研究所との統合によって誕生した国立社会保障・人口問題研究所は、
厚生労働省に所属する国立の研究機関 http://www.ipss.go.jp/index.asp
2040(平成52)年には、東京を含む全ての都道府県で人口が減り、4割以上減る自治体が全体の22.9%に及ぶ。
国立社会保障・人口問題研究所(社人研) が2010年の国勢調査に基づいて予測した 「地域別将来推計人口」は、日本の厳しい未来図を改めて描き出した。

東京23区にも過疎地
━━━━━━━━━━━━━━━━━
 東京を例に挙げると、青梅市(25.3%減)や福生市(24.2%減)といった都心への交通アクセスが不便な自治体が激減するだけでなく、
区部の足立区(21.3%減)、葛飾区(19.2%減)、杉並区(15.5%減) も軒並み下落率ランキングの上位に顔を並べた。

日本の地域別将来推計人口
http://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson13/3kekka/Municipalities.asp
0167名無し不動さん (ラクッペ MMb3-uDBb)
垢版 |
2017/06/19(月) 23:36:17.66ID:bEa01ZCqM
公務員は景気の波と収入が連動しにくいから固定向きじゃないかな。
ぶっちゃけリーマンだけど賞与かなり出たし、持ち株も上がっているし景気が収入にすぐ反映されてるから変動で組んだけど不安は感じないんだよな。
0169名無し不動さん (ワッチョイ 8300-b7KB)
垢版 |
2017/06/20(火) 00:20:21.29ID:3lQcWQwv0
給与増えるから変動で大丈夫っていうやつは景気下がったら変動うまー
景気上がったら賞与アップうまー?
固定だと景気下がったまずー
景気上がった激うまー!か?

あれ?固定のがギャンブル?
0172名無し不動さん (ワッチョイ eb96-lhf6)
垢版 |
2017/06/20(火) 03:11:15.68ID:AsiqjWWt0
>>168
君は定年までの長い年月の多くを休日返上でボランティアできるのか?
ボランティアなら顧問を断ってもいいはずだが顧問のなり手のいないマイナーな部活は廃部でいいとでも?
部活も立派な教育活動の場だし部活によっては子供の安全にも関わるから授業同様気を引き締めてやってもらわないと困る

俺は一介の経営者なんで畑違いだがこうした行為にはきちんと感謝なり評価をしてしかるべきだと思ってる

>>169
景気が下がっても給料は上がるというレアパターンでの想定は君はともかく他の多くの人にとっては何の意味も成さない
0175名無し不動さん (シャチーク 0Cab-W9ZD)
垢版 |
2017/06/20(火) 09:29:27.55ID:7IWfra9kC
【年  齢】 38歳
【勤続年数】 16年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 100人
【年  収】 500万
【世帯収入】 1000万
【家族構成】妻(看護師) 子なし
【所有資産・貯蓄】 200万
【現在債務】 なし
【物件金額+諸費用】 3300万
【自己資金(頭金・諸費用)】 なし
【希望金額】 3300
【金利種類】 35年変動
【戸建orマンション】 戸建
【新築or中古(建齢)】 新築
【都道府県、市町村】 東京
【質問内容】 無茶ですかね、
0178名無し不動さん (ササクッテロラ Spa3-Ak4g)
垢版 |
2017/06/20(火) 10:56:40.51ID:rUuJb107p
>>175さんと似ていますが…

【年  齢】 38歳
【勤続年数】 3年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 4000人
【年  収】 450万
【世帯収入】 730万
【家族構成】妻(中小正社員5年勤務)今後も子供なし
【所有資産・貯蓄】 1000万
【現在債務】 なし
【物件金額+諸費用】 3600(3450+150)
【自己資金(頭金・諸費用)】 500
【希望金額】 3100
【金利種類】 35年変動 合算orペア
【戸建orマンション】 マンション
【新築or中古(建齢)】 新築
【都道府県、市町村】 地方都市
【質問内容】 諸事情で今後も子供は作らず妻も現在の会社で定年まで働く予定です。(本人希望)
本来、3000万の物件を候補としていましたが、上記物件に魅力を感じて迷っております。
この約500万UPの選択で生活が苦しくなったら…と不安です。今後2人とも健康で定年まで働く前提とすれば余裕!と言える金額でしょうか?
0180名無し不動さん (アメ MM47-BXAu)
垢版 |
2017/06/20(火) 11:06:38.80ID:vzYYYm+cM
楽天銀行の凍結に関するご相談が増えています

▼今すぐの行動が遅延損害金に影響します
銀行口座が凍結されてしまったが、いつ弁護士に相談しようか悩んでいるという方も多くいらっしゃるようです。

はっきり申し上げて、相談をするのはできる限り早い方がいいです。
まずはお金を返せという「請求」を一刻も早くしておくのが賢明でしょう。

遅延損害金は,口座が凍結された日ではなく請求した日の翌日から起算されます。
そのため、遅延損害金を獲得する準備として、まずは内容証明郵便で預金返還請求をしておく必要があるからです。

1000万円を凍結されると,それだけでも遅延損害金は1年で60万円となり,決して少なくない金額になります。

なお、楽天銀行の口座凍結はここ数年に急増した案件のため、経験豊富な弁護士が現時点で存在しない状況です。
当事務所の弁護士は、すでに法人の口座(預金額約1000万円)が凍結された事件を扱っているため、ご安心いただけるかと思います。

現在、銀行口座の凍結に関するご相談は、無料となっております。

「そもそも弁護士に相談するほどなのかわからない」
という方は、現時点で法律相談すべきか否か弁護士がアドバイスする『プレ相談』(無料)もございます。
プレ相談では、まずはお電話・メールで状況をお伺いし、必要に応じて適切なタイミングで法律相談に進むことができておすすめです。
http://law-links.jp
0184名無し不動さん (アウアウアー Sa96-b7KB)
垢版 |
2017/06/20(火) 12:12:55.59ID:kV/GEYYja
>>181
火災保険に入っていない家かつ、延焼する率が低いから安いのか

保険屋からしたら二重保険でおいしい商品なんだな

でも延焼させたらご近所に顔向けしてそこに住み続けられないわなぁ

家を立て直さないで、土地を売却して別の所へ移り住んでも火災保険は受け取れるの?
0187名無し不動さん (ササクッテロレ Spa3-QeqB)
垢版 |
2017/06/20(火) 13:01:19.79ID:FGT2yBoup
>>178
離婚しないならなんの心配もないレベルじゃん
何を心配してるの?
ここに来てローンの金額で悩んでるのはほとんどが小有りでしょ
小無しでダブルインカムとか小有りと比べてどんだけ金銭的に余裕があると思ってんの?
悩む必要なんて皆無だわ
0190名無し不動さん (アウーイモ MM4f-b7KB)
垢版 |
2017/06/20(火) 17:19:43.15ID:+dw53s0SM
>>189
思い出の品とかパソコンのデータとか、お気に入りの品は戻ってこないから、金で万事解決しないと思うけどね

あと医療保険みたいに火災保険は一律固定で貰えないから特に難しい
2000万の家が燃えて一億貰えるってんなら
後腐れないだろうけど
0192名無し不動さん (アウーイモ MM4f-b7KB)
垢版 |
2017/06/20(火) 17:53:49.83ID:+dw53s0SM
隣家が火災保険はほぼ間違いなく入ってるだろうし、家財保険まで入ってたら
保険屋まる儲けだな

海外だったら
 お宅入ってる?
って聞いて回って入ってるならいーらない、ってなりそう

あと建坪率で保険料って変わらんのか?都心と田舎だと全然、リスクが違いそう
0193名無し不動さん (アウーイモ MM4f-b7KB)
垢版 |
2017/06/20(火) 17:56:25.20ID:NA68PGWgM
>>191
車の保険とはそもそも意味が違うよな
車の事故は賠償責任あるから入るわけで

でも償いって歌は賠償責任関係無く仕送りしてるよね…。
類焼で人が死んだ場合は保険会社からいくらお金でようが…じゃあ自分からは…?ってなりそう
0195名無し不動さん (アウーイモ MM4f-b7KB)
垢版 |
2017/06/20(火) 18:26:40.02ID:NA68PGWgM
まぁ夜逃げしかないわな

+300円とかの保険って明らかに
宝くじ買うようなレベルのもんばっかだよね、安くてついつい入る人いるけど値段なりの裏がある

先進医療特約とか
名前から保険診療外の最新医療を受けられるかと思いきや研究段階レベルの医療のことだもんな
ほとんど再現ドラマとかに取り上げられそうなレアケース
ヘルニアの手術でも保険診療外の治療法いろいろあるけどまったく使えないし
0198名無し不動さん (アウーイモ MM4f-b7KB)
垢版 |
2017/06/20(火) 18:41:36.50ID:zwMOSS2iM
隣の家を焼く家事って人生で経験したくないな…宝くじの1当当選人数より少ないと思うけど
今時外側は燃えにくいようにタイル外壁なってそうだけど
セラミックとか

中はどうあがいても燃えるだろうけど
0200名無し不動さん (アウーイモ MM4f-b7KB)
垢版 |
2017/06/20(火) 18:45:52.23ID:zwMOSS2iM
小学生の頃、灰皿でマッチでティッシュを燃やして自分の部屋とかリビングで遊んでたけど
(マッチの匂いもたまらん)
親の立場になると超怖い

昔に比べて火災報知器とかガスコンロの機能向上やIHとかどんどんリスクは減ってるんだろうけどね

やっぱり怖いのは子供だよな
特に鍵っ子
0201名無し不動さん (アウーイモ MM4f-b7KB)
垢版 |
2017/06/20(火) 18:50:24.33ID:j2ANudfmM
そういうの考えると
カントリー風とかプロバンス風塗り壁とかの家の隣はちょっとリスクあるね

普通のハウスメーカー品だったら
ススで黒くなる程度でまぁボーナスぐらいでなんとか修繕出来るでしょ
0202名無し不動さん (ワッチョイ eada-QeqB)
垢版 |
2017/06/20(火) 19:45:46.64ID:XZL3oetO0
そういうときは大手のパナホームとかセキスイハイムとかがやっぱりいいのかな?
積水ハウスのコンクリート壁も火災には強そう
0205名無し不動さん (ワッチョイ 8300-b7KB)
垢版 |
2017/06/20(火) 21:28:14.04ID:3lQcWQwv0
>>202
パナとトヨタは名前が有名なだけで歴史も浅いしパナなんてパナ製品のごり押しで合理性を必然的に失うぞ

エアコンにしてもトップメーカーは三菱か日立だが当然パナになるし
エネファームもパナになるし
システムキッチンもパナになる

パナのシンクは個人的に家見て回った中ではなんか使いにくい設計だった
0206名無し不動さん (ワッチョイ a7ac-I2CP)
垢版 |
2017/06/20(火) 21:31:03.26ID:thiDUe4Y0
【年  齢】 43
【勤続年数】 19
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 東証1部上場
【年  収】 680
【世帯収入】 約1000
【家族構成】 嫁(時短勤務)4歳、1歳
【所有資産・貯蓄】 3800(別途車買い替え用積立290)
【現在債務】 ナシ
【物件金額+諸費用】 5200
【自己資金(頭金・諸費用)】 3200
【希望金額】 2000
【金利種類】 固定?
【戸建orマンション】 戸建
【新築or中古(建齢)】 新築
【都道府県、市町村】 西東京市
【質問内容】 社宅福利厚生が勤続20までなので検討。子どもが幼く今後の教育費と老後費とのバランスを考えるともっと押さえた方がいいのか…
0207名無し不動さん (ワッチョイ 3fcd-IVtA)
垢版 |
2017/06/20(火) 22:26:13.66ID:2y4jIDLn0
>>206
特に問題は無いと思うよ
社宅手当てに甘えず、きちんと貯めれてるし
でも、ちょっと頭金入れすぎかなー
ご自分のローン減税を把握すると良いかも
14年後〜17年後にお二人の大学シーズンが来るのに向けて用意しておくと良いかも
もちろん教育資金の目処が立っていれば11年目にでも残金を一気に返すのでも良いよ
老後資金は教育資金、ローン以外に月5万と、奥さんから2,3万を貯めておくと良いかな(この月8万で60歳までに1600万貯めれる)。あとは退職金と確定拠出年金で上乗せ。
0209名無し不動さん (ワッチョイ def5-rVtM)
垢版 |
2017/06/21(水) 00:03:19.03ID:+5FTTWy60
地震は怖い
0210名無し不動さん (アウアウカー Sa6b-sPwl)
垢版 |
2017/06/21(水) 08:22:31.83ID:Mz4qz0x3a
>>206
3,000万までは借り入れても生活余裕。
変動金利にして、頭金はもっと減らす、ローン控除が終るまで繰り上げはせずに10年後にどうするか考える。
0211名無し不動さん (ワッチョイ d396-yTEj)
垢版 |
2017/06/21(水) 09:05:10.18ID:+7awZeQT0
2000万35年変動で借りて、控除終わった10年後に繰り上げ予定
SBI検討中だけど、手数料が高いのでうまみがあまりなく、手数料の低さで行ったらどこがいいですかね?
ソニー銀行も、なんだかいうより手数料高いし
0215名無し不動さん (ワッチョイ 46a9-serP)
垢版 |
2017/06/21(水) 10:00:13.93ID:XMhlRQWR0
二世帯住宅です

【年  齢】26
【勤続年数】5
【雇用形態】正社員
【会社規模】30人
【年  収】430
【世帯収入】920
【家族構成】妻(看護 育休)子1人 +新居では両親(不動産収入あり) 妹(未婚 正社員)
【所有資産・貯蓄】700
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】6000+500くらい
【自己資金(頭金・諸費用)】親3000
【希望金額】5000
【金利種類 】変動 元金
【戸建orマンション】戸建て
【新築or中古(建齢)】新築
【都道府県、市町村】東海
【質問内容
初歩的すみません
二世帯住宅のため親援助ありです
親の援助金(3000万)をどのように使用するか悩んでいます
@ローンを5000で借りて控除を利用する(しかし月々の支払いが高くなる)
A3000で借りて月々の返済額を減らす
1の案で進めていますが親が心配しています。どちらの方が賢いですか

妻が子育てのため今までよりは収入減ること、あともう1人子を予定していますが厳しいでしょうか
0219名無し不動さん (ワッチョイ 46a9-serP)
垢版 |
2017/06/21(水) 10:23:33.38ID:XMhlRQWR0
夫婦合算で事前審査は通っています

>>218
書き方間違えましたすみません
自己資金として最大3000までは出せる
総額は6500
@借入額5000の場合は頭金1500
A借入額3500の場合は頭金3000
どちらのほうがいいか、という質問でした
0220名無し不動さん (アウーイモ MM4f-b7KB)
垢版 |
2017/06/21(水) 10:31:12.40ID:6VYnpoV/M
その年収だとローン控除さして貰えないから頭金ぶっこんだ方がいいと思うけど
親とペアローン組むならいいけど、(1馬力だと厳しい額面だよね…)
二世帯に関し無知だけど親いなくなったとき相続税かかりそう
0222名無し不動さん (ワッチョイ 46a9-serP)
垢版 |
2017/06/21(水) 11:26:09.72ID:XMhlRQWR0
>>220
夫婦合算でそれぞれ5:4:1(親)で名義持とうと思っていたんですがそれでも控除あまり意味ないですか
妻は仕事好きなので二馬力でやっていくつもりです(一馬力でいけず情けない限りですが)

>>221
私(夫)の家族です
それは離婚とか最悪な場合を考えてということでしょうか
0226名無し不動さん (スップ Sdaa-hGyW)
垢版 |
2017/06/21(水) 12:28:31.52ID:sE+elyKwd
>>215
奥さんもは復帰するなら、ペアローンでお互い実際に減税として控除される金額をかりて残りは頭金で払ったら?
変動で借りておいて、10年後に出来る限りの一括返済で余裕でしよ。
0228名無し不動さん (アウアウカー Sa6b-8+8U)
垢版 |
2017/06/21(水) 15:45:42.46ID:7ZNYF2tsa
名古屋は名古屋金利と言われるくらい変動金利が低いな。
保証料込み、手数料5万くらいで変動金利0.47とか提示されたから固定借りようと思ってたけど普通に変動にしようかと迷い始めた。
0232名無し不動さん (ワッチョイ 46a9-serP)
垢版 |
2017/06/21(水) 19:24:37.34ID:XMhlRQWR0
>>223
いやフル自分達の名義にすると月々の支払いが厳しく
5000だったら払えるのですが非課税内で考えると親の登記分も必要になるのでこのような形になりました
>>224
一応税はかからないようするつもり
3000出すなら親の名義を増やす
>>226
嫁の育休中は控除意味なしになるのが考えどころで分配どうしようかと思ってる
意見ありがとうございました
0233名無し不動さん (アウーイモ MM4f-b7KB)
垢版 |
2017/06/21(水) 19:34:06.62ID:eIKx7YzyM
こういうのって親の名義入れずに
急に3000万消えて方や現れたら一発で
バレるんかねぇ…
銀行も国税に通報義務あるんかな?
0236名無し不動さん (ワッチョイ 0ab4-AWA/)
垢版 |
2017/06/21(水) 20:15:11.17ID:Rjj4Wwwa0
>>232
親からカネ借りて、借りたカネはきちんと毎年100万ずつ返せよ。
そして、あれー、親から毎年100万ずつ、非課税枠内で贈与あったよー。ふっしぎー。
0237名無し不動さん (ワッチョイ 8af3-g/RG)
垢版 |
2017/06/21(水) 20:55:48.13ID:SEGoDE+90
お知恵を拝借します。

【年  齢】 45
【勤続年数】 17
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 一部上場
【年  収】 600(min)
【世帯収入】 1,500
【家族構成】 2
【所有資産・貯蓄】株式など2,500万、預金2,000万円、投資不動産1,200(現時点評価額)
【現在債務】 0
【物件金額+諸費用】6,500万円
【自己資金(頭金・諸費用)】2,500万円
【希望金額】 4,000万円
【金利種類】 多分全期間固定
【戸建orマンション】 マンション
【新築or中古(建齢)】 中古
【都道府県、市町村】 東京
【質問内容】
 頭金を現預金から捻出するのがいいか、株式など有価証券を換金するのがいいか迷っています。株式などの運用成績は、5%/年率程度です。
0241名無し不動さん (ワッチョイ 8af3-0Nc5)
垢版 |
2017/06/21(水) 23:32:35.96ID:SEGoDE+90
>>237
妻と夫ダブルインカム子無しのサラリー収入(世帯年収)が1,500万円です。

株式等の運用益、投資不動産(債務無し)からの家賃収入は入れてません。
が、評価額がいつなんどき目減りする可能性のある株式や不動産を、この際一切合切売却して、この売却益を頭金にツッコムべきか迷っています。
0247名無し不動さん (ワッチョイ 9ff3-ftIc)
垢版 |
2017/06/22(木) 08:04:22.97ID:onZpT6+r0
運用益は本当に大したことないのでスルーでお願いしたく。(むしろ恥ずかしい認識

それより現状の【所有資産・貯蓄】構成を鑑みた場合、2chオーディエンスはどっちの資金を頭金に突っ込め!と言っていただけるか楽しみにしていました。

運用成績も大して上がっていないので、保有銘柄状況なども無視で。
0248名無し不動さん (スプッッ Sdbf-Jn68)
垢版 |
2017/06/22(木) 08:11:51.38ID:tn1quJ4pd
それは住宅ローン借入上の課題ではなく、
借入後の手持ち資産のうち、何割を現金として持つかという資産運用上の課題だから、
オフトピックで俺らは興味がない。好きにしろ。
0253名無し不動さん (ラクッペ MMcf-tBab)
垢版 |
2017/06/22(木) 10:02:13.64ID:9IRQwQv9M
投資物件の評価額の目減りは気にするのに、これから買う都内中古マンションの目減りは気にならんのかいw今、明らかな高掴みやろ
0257名無し不動さん (アウーイモ MM8f-cf5i)
垢版 |
2017/06/22(木) 12:12:10.94ID:EEgQ2i68M
>>255
相対的にそうなるね
住宅ローン減税が無かったらもっとシンプルなんだけど
国の税優遇ってわざとかと思えるくらいややこしくしてくれる
文系脳だから?
0259名無し不動さん (アウアウアー Sa7f-cf5i)
垢版 |
2017/06/22(木) 12:21:07.76ID:RKitRrata
本来払える頭金をみんな払わなくなるんだからかなりいびつな形、
つまり出来が悪い制度だよね

銀行への支援金みたいなもんだから
銀行員は給料も増えて家も特別金利で買えてウハウハだろうな

エコカー補助とか家電ポイントとか
対象業種はボーナス&補助金の二重得で羨ましいぜ
0261名無し不動さん (アウアウアー Sa7f-q/w5)
垢版 |
2017/06/22(木) 12:24:37.35ID:rsG3Copya
>>258
反対意見もあるだろうけど、こんだけ低金利なら頭金分で投信なりetfなり買う方が資産は増える、可能性が高いと思うけど。
いざとなれば使えるし。
0263名無し不動さん (アウアウアー Sa7f-cf5i)
垢版 |
2017/06/22(木) 12:40:07.41ID:RKitRrata
親がタンス預金だったら
年齢×約100万と言えば苦しいけどいけるのか?

ただ自分が生まれまでにタンス預金が3000万円なんて有り得ないだろうけど

あと紙幣の発行年数とか…

金額が金額なだけにレアケースだろうから国税が腰をあげやすいか
0264名無し不動さん (ワッチョイ 9ff3-rlUu)
垢版 |
2017/06/22(木) 12:40:58.16ID:onZpT6+r0
(昼休み)
忌憚なき2chオーディエンスのご見解をありがとうございます!
思い、固めました。

株式等を売却し、それを全部頭金(+α)に突っ込むことにします。
物件が現時点高騰していること、また契約した翌日には1,000万円ぐらい簡単に目減りすることなどは理解しています。

それでも株式などの売却益を突っ込む理由は、
 ・いつ何時リストラ(無職含む)されるか分からない(そういう年齢
 ・病気になるかもしれない、長生きしないかもしれない(そういう年齢
 ・相続相手(子供など)いない
です。
定期預金などの安全資産は残しておく。

従って有価証券など変動資産で現時点の頭金を手厚くした上、早々の返済を計画し、万が一長生きになった場合は現預金+年金などでやり繰りできる計画にしたいと思います。
いよいよ破産し都落ちとなった場合は、投資物件に住む作戦。
これでどうでしょうか。

資産の在り方に関するネタで、住宅ローンとは無関係である点失礼しました。
0266名無し不動さん (スッップ Sdbf-Jn68)
垢版 |
2017/06/22(木) 13:07:46.41ID:ywou4eiGd
>>262
単なる身内からの借金だから、証文作って利子取ってるなら、余裕でセーフだぞ。
返すフェーズでの100万は、本来、贈与に使えるはずの年間110万の枠を消費してるだけだ。
0267名無し不動さん (ワッチョイ 9f64-cf5i)
垢版 |
2017/06/22(木) 13:10:32.99ID:xCZ0GTK10
>>264
株売るとかどーでもいいから。フルローンにしてローン減税フル活用しなよ。何かあればその時繰上げすればいいんだから。なんかちょっと頭悪い感じするね。
0275名無し不動さん (アウアウアー Sa7f-cf5i)
垢版 |
2017/06/22(木) 18:36:17.49ID:RKitRrata
>>271
三井住友信託だかUFJだか忘れたが勤続一年だったもんで
職歴書かされたよ、三社目だもんで全部書かされてはずかったわ
あと給与明細全部提出

同規模、小規模の所への転職だと
いやなことがあると仕事をやめるやつ、というレッテルを貼り
規模拡大、給与アップしてる場合はキャリアアップとして勤続年数短くても好意的に見るとか

業種、業界は同じか?と聞かれたけど
これは何の参考か良くわからん
ケースバイケースだろうし

見積取るときも職種とか技術系か?とか聞かれるよね
はっきりいって面接だよな

銀行ん中では正確な各企業ごとの年収リストとか給与明細サンプルデータベースとか作れそう
匿名掲示板でどこそこは年収こんなにもらってるぞとかいってそう
0276名無し不動さん (ワッチョイ 2b96-pgj0)
垢版 |
2017/06/22(木) 23:40:39.21ID:AQry6ody0
>>275
しょうがないよね
金を借りるんだから
サラリーマンなら、どんな会社に勤めているか、どれだけ働いているか以外に、何を根拠に判断すればよいの

匿名掲示板にそんな情報を漏洩するメリットがないのでやりません
なぜ、そんなことをすると思ったの
0281名無し不動さん (アウアウカー Sa4f-V5j3)
垢版 |
2017/06/23(金) 08:31:26.94ID:yh47WOYxa
半端な知識で贈与すると危険だよ

借用書作ってそれを贈与で消化すれば良いとか税務署の格好のカモだし

これは、連年贈与ですねって言われて3000万に対する贈与税課税を受けることになる
0282名無し不動さん (アウアウウー Sa8f-cf5i)
垢版 |
2017/06/23(金) 09:42:49.01ID:TG96oCJQa
連年贈与の課税って曖昧なんだな
定期的に贈与する約束があった場合って…
年間たった110万っていう上限あるんだから満たす分にはほっときゃいいのに
だったら年間50万にしろよとかって思うわ
毎月8万お小遣い貰うのはOKで毎年一回100万貰うのがNGなのが理解出来ない
後者の方がなんとなく脱税っぽさ出るのは分かるがそれいうと感情論みたい
0286名無し不動さん (アウーイモ MM8f-cf5i)
垢版 |
2017/06/23(金) 10:49:47.97ID:RSf6C15eM
要するに税金がらみは文系多過ぎで
アホなんだよ
会社の経理だってそうだろ

理数系に簿記やらせたほうが能率いんだよ、文系脳は因数分解したシステムになりにくいか、因数分解しすぎて数式から意図が見えにくくなりがち
0287名無し不動さん (アウーイモ MM8f-cf5i)
垢版 |
2017/06/23(金) 10:52:51.77ID:RSf6C15eM
>>284
自分のお財布から100万繰り上げ返済して、お小遣いを生活費に充てた場合…

貰った100万にシリアルナンバー追従されてない限り無駄なルールだなぁ
0289名無し不動さん (アメ MM0f-q/w5)
垢版 |
2017/06/23(金) 12:26:23.72ID:qasRGAf/M
ふと思ったけど完全にスレチなのですみませんが、仮に、親が生活保護申し込んで援助してくださいって通知が国から来て月15万送ったら、贈与税もとられるの?
0293名無し不動さん (ササクッテロル Spcf-6VBO)
垢版 |
2017/06/23(金) 13:57:55.82ID:fOEzale0p
35固定、変動半々で借りたら、、、
どっちのリスクも軽減出来てウマーなのか
どっちのメリットも恩恵がなくマズーなのか

どっちか考えても解らないし、最優遇金利でいけそうなので半々で借りたいのですがどうでしょうか?
0294名無し不動さん (アウアウアー Sa7f-cf5i)
垢版 |
2017/06/23(金) 14:13:08.82ID:Ag+CGnKya
どっちかのデメリットは
運用でデメリットを受けなくできる
両立てするとどうにも動けなくなる

なので赤、黒のルーレットとは訳が違う
0295名無し不動さん (ワッチョイ ef41-/24t)
垢版 |
2017/06/23(金) 14:28:21.44ID:d39MOOVE0
>>293
俺はそれでローンくんだ。
減税終わった10年後の金利でどちらを繰り上げするか選べるが最大のメリットかとおもってる。
変動が今のままなら、固定側を先に返せばいいし。
0296名無し不動さん (ワントンキン MMbf-OTt7)
垢版 |
2017/06/23(金) 15:03:53.02ID:aWXQbbVfM
>>293
変動のリスクが現実化したときに対応できる分だけ変動で組めばよろし
分かりやすく言えば今一括で払える分だけ変動にする
これでリスクに備えつつ変動のメリットを一部享受できる

根拠なく半々とか言ってるならどっちに転んでも後悔する
0297名無し不動さん (ササクッテロル Spcf-6VBO)
垢版 |
2017/06/23(金) 15:05:01.32ID:fOEzale0p
>>294
運用する種銭が無いんです!涙
確かに半々ローンはリスクを軽減する手法ではないですね


>>295
同じ考えでした。不動産屋には「お好きにどうぞと」鼻で笑われたので不安になりましたので
0298名無し不動さん (アウアウアー Sa7f-cf5i)
垢版 |
2017/06/23(金) 15:20:54.33ID:Ag+CGnKya
両立てだけのデメリットって何かある?住宅ローン減税の手続きとか、
銀行手数料とか

変動金利の動きを注視するという
変動のデメリットを享受するわりには
半分?は固定っていう手間暇賃対効果は下がりそうだけど
0300名無し不動さん (スッップ Sdbf-Jn68)
垢版 |
2017/06/23(金) 15:38:18.17ID:p18iaVYid
>>299
その判断を、今ではなく、住宅ローン控除が終わる10年後に出来るという点が、メリットなんじゃないか。
やっぱり変動メリットねえ、と10年後にも思ったなら、思った通りに変動側を繰り上げ返済すれば良いんだよ。
0301名無し不動さん (ササクッテロル Spcf-6VBO)
垢版 |
2017/06/23(金) 15:38:24.29ID:fOEzale0p
>>296
おっしゃる通りだと思います。変動の恩恵を少しでも味わいたいスケベ心です
元々35固定で進めておりましたが295さんと同様の考えを持ちました

>>299
変動が上がれば変動を先に消化します!
0302名無し不動さん (ワッチョイ 2b96-nLBY)
垢版 |
2017/06/23(金) 15:48:20.20ID:aQ4vDn/k0
個人的には固定で組んでも10年後にローン控除で利確できるという人以外は変動一択だと思うけどね
結局ミックスや全期間固定は余分にお金を出して安心を買うだけだと思う
ただ、何十年にも渡る借金ではこの安心感は結構バカにならないからそれをわかって固定にする分にはアリだとも思う
0303名無し不動さん (ワッチョイ ebcd-q/w5)
垢版 |
2017/06/23(金) 16:18:09.28ID:tqmyz+Hz0
変動0.5%とかで借りて10年後20年後に3%になるような場合があるかどうかだね
もしそうなるようならいま固定で1.5%の方がマシってことになる
0304名無し不動さん (ササクッテロル Spcf-6VBO)
垢版 |
2017/06/23(金) 16:26:07.49ID:fOEzale0p
>>302
子供2人なので心と家計の安心が第一条件でした。固定も1.15なら計算出来ましたので

只、変動が有利条件すぎるんですよね!結局固定一択は損だと思います!
0306名無し不動さん (ササクッテロラ Spcf-q/w5)
垢版 |
2017/06/23(金) 18:17:13.50ID:kys7xqlrp
>>304
分かってないよお前
固定と変動のどちらがよいかは価値観次第
固定と変動をミックスした方がいいと思ってるとしたら、それはただ単に価値観が確立できてないだけ
確たる価値観がないからミックスにするだけだということは自覚した方がいい
ミックスは後で後悔するだけってよく言われるけど、確たる価値観を持っていれば、固定と変動は二律背反だからね
以上は、今後の収支や金利の推移に仮定をおかない前提の話だけど

もし仮定をおくなら、変動と固定にベストミックスは存在する
そういった仮定をおかずに、ミックス考えるのはアホ
>>296
根拠なく半々とか言ってるならどっちに転んでも後悔する
と言ってるのは、そういう事だと思うよ
0309名無し不動さん (アウーイモ MM8f-cf5i)
垢版 |
2017/06/23(金) 20:31:55.12ID:aSHHXE4tM
>>297
変動と固定のおべっかは用意があるだろうけど
両立ての場合返す言葉なかったんだろw

いいですよね、両立て!
って心から言えないんだろ
0312名無し不動さん (ワッチョイ 6b00-cf5i)
垢版 |
2017/06/23(金) 21:05:09.64ID:dw+9divH0
20年後なんてどんな世界か想像すらできないからね

20年前なんて
ノストラダムスとか信じてて
世紀末に怯えて
仕事は紙とワープロやぞ
0313名無し不動さん (アウアウアー Sa7f-cf5i)
垢版 |
2017/06/23(金) 21:10:56.46ID:IesDoAWla
可能性低いから火災保険入らないの?

資金あったら無リスクっていうけど
上記もせやね
2000万手元にあれば家燃えても建てればいいだけだし
入らないほうが当然保険屋の取り分だけ期待値高いよ
0318名無し不動さん (ワッチョイ 0ba7-euvI)
垢版 |
2017/06/23(金) 22:21:16.56ID:soaskOco0
20年前頃に、勤務先の支店に1.5Mbpsのインターネット回線を
引こうとして、誰にも相手にされなかったな
当時は確か64kbpsだった

今では個人宅でも1Gbpsが普通
0319名無し不動さん (アウーイモ MM8f-cf5i)
垢版 |
2017/06/23(金) 22:30:00.80ID:O5qbxiMPM
>>315
だよね
35年間もこんな金利で借りれて家賃払わんで良くって、光熱費安くなって、35年後土地がいくばくか資産になるのに、変動で借りるとか意味不明だわ

資金に余裕あるから10年後上がり始めたら一気に返す?
一気に返すことが発生すること自体が投資においてリスクなんだけど
それを念頭に保持資金を運用しなきゃならないし

嫁が大変な病気にかかった、子供が医大を目指した、でも金利が上がり始めた、\(^o^)/オワタ
資金に余裕ある人は固定の差なんて気にするんだろうか?
0328名無し不動さん (アウアウオー Sa3f-6VBO)
垢版 |
2017/06/23(金) 23:19:41.54ID:/UpstK08a
>>326
価値観云々の言わんとする事はわからんでもないが、根拠なんか意味ないし結果は払い終わらんとわからんからなー
安い固定で半分ヘッジ、頑張って変動繰り上げはいいんじゃん?
0329名無し不動さん (アウアウアー Sa7f-cf5i)
垢版 |
2017/06/23(金) 23:21:41.32ID:iYtG7NAva
>>326
俺も価値観って聞くとムズムズする
HMにも価値観で変動と固定を選ばれるっていってたけど
なんかしっくりこない

安い方が良いという価値観は同じはずだが

価値観て言うと家で例えるなら
家は外側をこだわるべきか、内側にこだわるべきか、というのは価値観だろうけど
0331名無し不動さん (ワッチョイ eff5-cf5i)
垢版 |
2017/06/23(金) 23:34:44.40ID:9jfv4iZA0
価値観ていうかリスク許容度でしょ。ていうか、固定で借りて後悔ってそれ程しなくない?ヘッジコストとして差額を飲むんだし。
0334名無し不動さん (ワッチョイ 1f86-gtMN)
垢版 |
2017/06/23(金) 23:52:59.10ID:dy990tCi0
10年固定が0.7%とか、35年固定が1%ちょっととかで出てるのみると銀行もしばらく金利は1%も上がらないと踏んでる証拠だろ。
0335名無し不動さん (ワッチョイ 4b96-H8Dq)
垢版 |
2017/06/23(金) 23:57:11.17ID:cwbn90WA0
短期金利は経済成長率と生産年齢人口増加率に基本比例するからそれらが反転しない限り金利も上がらない
これは経済学の基本中の基本
0341名無し不動さん (ワッチョイ 9fca-Hkq4)
垢版 |
2017/06/24(土) 07:29:50.68ID:LEDOACSX0
>>331
固定にした癖に損してないことが確認したくてしょうがなく、こういうとこ来て上がった下がった!すぐ上がるぞ!得した損した!ってイライラしてるアホが一定数存在し、そいつらが後悔するだけ
普通の固定は契約時点のスケジュールをこなすだけ
0342名無し不動さん (ワッチョイ cb57-tBab)
垢版 |
2017/06/24(土) 08:34:25.25ID:uv9qK4Ny0
損得や勝ち負けで言ったら、店頭金利が契約時の固定と変動の差額分上がった時点でやっと引き分けだよな。
実際は店頭金利微動だにしていないから、固定は損しっぱなし負けっぱなしって事になるんやで。
0343名無し不動さん (ササクッテロラ Spcf-q/w5)
垢版 |
2017/06/24(土) 08:55:14.45ID:b2e/Tlfgp
3000万を35年間固定1.15%と変動半々で借りて
10年間変動金利が0.5%だった場合
月々82,336円
10年間で9,880,320円
10年後の
残高11,310,760円(固定分)
  10,978,640円(変動分)
10年後に変動金利が2.4%になって変動分を一括返済
その後、残高11,310,760円を月々78,094円ずつ13年で返済すると13年間で12,182,631円
返済総額は33,041,591円

3000万を35年間変動で借りて
10年間金利が0.5%だった場合
月々77,875円
10年間で9,345,000円
10年後の
残高21,957,223円
10年後に変動金利が2.4%になって10,978,640+535,320円繰上げ返済
その後、残高10,443,263円を月々77,995円ずつ13年で返済すると13年間で12,167,276円
返済総額は33,026,236円

上の例でいえば、変動が得ということになる
じゃあ金利がもっと爆上げしたらどうか?
その場合、当然インフレしてるから、固定金利で借りてるなら返済を先延ばしすればするほどお得
1100万そのときに返して1100万固定金利で借り続けるより、2200万固定金利で借り続けるほうがお得な状況である可能性が高い

つまり、変動固定ミックスでお得だと考えられるのは、変動金利と繰上げ返済にまわせる余剰資金の推移が限定された狭い範囲での話
そこを明確に予測してるわけじゃないのにミックスを選択するのは、何もわかってないと言わざるを得ない

そこまで考えないなら、リスクを好むかリターン好むかという価値観に従って大人しく変動か固定のどちらかに決めれば良い
0344名無し不動さん (ワッチョイ 4f28-AU9i)
垢版 |
2017/06/24(土) 08:57:18.54ID:3kpBL28D0
独身でも中古の一戸建て買ったほうがいいよ

頭金だけ用意すれば、あとは家賃と変わらないから
それも10年くらいで終わる
どう考えても、こっちのほうが得だから

気付いてる人は少ないだろうけど
賃貸に長く住むと何年もタダ働きしてるのと同じになっちゃうよ
本当に
0347名無し不動さん (ワッチョイ 9fa8-NIhq)
垢版 |
2017/06/24(土) 09:58:26.16ID:3kpBL28D0
>>346
馬鹿というか経済力だけの問題。

貧乏人は固定で。
そこそこ貧乏なお前は>>343で。
俺たちそこそこ金持ちは変動で。
本当の金持ちはガクトみたいに節税のために家を買う。

完全に経済力が思考の差になってでてくるだけだよ。
0348名無し不動さん (スプッッ Sdbf-Jn68)
垢版 |
2017/06/24(土) 10:00:15.61ID:VparHADjd
>>346
10年間変動がずっと0.5%のまま(=変動が10年固定と同スペック)で、その後いきなり1.9%上がるというのは、あまりにも恣意的な予想じゃないか?
均して毎年0.2%ずつアップで試算してくれよ。
0349名無し不動さん (JP 0Hbf-cf5i)
垢版 |
2017/06/24(土) 10:04:13.79ID:tQ5+q8joH
>>346
フルヘッジは良くてハーフは駄目ってそれこそ価値観なんだけどな…金利スワップを半分入れるとか企業でもあるよ?
0351名無し不動さん (ワッチョイ 6b00-cf5i)
垢版 |
2017/06/24(土) 11:02:43.52ID:+4oOKqms0
>>344
10年で終わる中古物件てなんだよ
相当ボロ家やろ
短く住むほど賃貸の方が得なのは明らかなのに10年住んでもトントンなら
面倒が無く立地の良い賃貸一択だろ

10年後莫大に得してる条件でないと
釣り合わない
0352名無し不動さん (ワッチョイ 7bf5-q/w5)
垢版 |
2017/06/24(土) 11:20:55.15ID:DOBSVHUU0
地銀にて、2年固定金利
店頭金利1.75%
優遇幅-1.3%
(固定期間終了後も優遇幅変わらず再度2年固定選択可能)
を進められました。

上記の場合、店頭金利が変わってなければ適用金利に変化なく、もともと変動を考えていたためメリットが多いように感じてます。
また手数料1万円でいつでもプラン変更が可能です。

何か大きなリスク見落としてますかね?
0354名無し不動さん (ササクッテロラ Spcf-q/w5)
垢版 |
2017/06/24(土) 12:56:09.42ID:b2e/Tlfgp
>>347
仮定をおけばベストミックスは存在するけど
正しい仮定をおける可能性は限りなく低いから、ミックスなんてアホなこと考えないで変動か固定でいい

>>349
繰上げ返済の有無で話が変わるから
繰上げ返済しないなら金利スワップと一緒でどういう構成でも好きにすればいい

繰上げ返済を前提にすれば話は違う
>>343で例示したように、金利変動時の繰上げ返済を視野に入れた場合、変動金利が相当程度上がらない限り、最初から変動金利の方が得
一方、変動金利選択してたら損するくらい金利が上昇したときには固定金利の実質金利はマイナスになり、固定金利の借金があればあるほど得する状態になる
前者であれば、ミックスにせずに全額変動にすればよかったと思うし、後者であればミックスにせずに全額固定がよかったと思う
ミックスでよかっただなんて思う可能性は、固定でよかったと思う可能性なんかよりもさらに低い
0355名無し不動さん (ワッチョイ eff5-cf5i)
垢版 |
2017/06/24(土) 13:05:35.45ID:znApt/4e0
>>354
各シナリオの最善手を取らなきゃいけない理由あるの?ハーフヘッジって将来の金利動向はよく分からんけど少しは節約したいっていう中間戦略だろ?
0356名無し不動さん (ワッチョイ eff5-cf5i)
垢版 |
2017/06/24(土) 13:08:05.78ID:znApt/4e0
>>354
つまるところミックスの場合、最悪を回避するけどベストにはなりえないってことで、長文ぐだぐだ書くまでもなく皆分かってるって話だよ?
0359名無し不動さん (ワッチョイ eff5-cf5i)
垢版 |
2017/06/24(土) 13:26:18.77ID:znApt/4e0
>>358
「ミックスなんてアホなこと考えないで変動か固定でいい」「ミックスでよかっただなんて思う可能性は、固定でよかったと思う可能性なんかよりもさらに低い」って書いてたからだけど
0360名無し不動さん (アウアウカー Sa4f-q/w5)
垢版 |
2017/06/24(土) 13:45:40.41ID:0Tzb76KZa
【年  齢】 33
【勤続年数】 15
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 東証1部上場
【年  収】 500
【世帯収入】 約600
【家族構成】 嫁(パート)4歳、2歳、後1人予定
【所有資産・貯蓄】 現金500 株1500
【現在債務】 車ローン100
【物件金額+諸費用】 2300
【自己資金(頭金・諸費用)】 0〜500
【希望金額】 1800〜2300
【金利種類】 固定(フラット35)
【戸建orマンション】 戸建
【新築or中古(建齢)】 新築
【都道府県、市町村】 富山
【質問内容】 頭金をいくらいれるかで悩んでいます
頭金を全額入れると支払いが250万程少なくなります
ただ35年で250万程度なら安い気もするので頭金なくても良いかなと思います
どちらがベストですかね?
支払いはどちらの場合でも余裕があります
0361名無し不動さん (アメ MM0f-Kgho)
垢版 |
2017/06/24(土) 13:53:04.71ID:7qHiDx08M
もう銀行業務、撤退したらwww

預金者を騙して金預けさせて、難癖つけて凍結。
いつもの楽天詐欺商法

楽天市場のテナントにも同じように、難癖つけて売上金を凍結している模様
0363名無し不動さん (アメ MM0f-Kgho)
垢版 |
2017/06/24(土) 13:54:33.66ID:7qHiDx08M
楽天銀行は、もう銀行業務、撤退したらwww

預金者を騙して金預けさせて、難癖つけて凍結。
いつもの楽天詐欺商法

楽天市場のテナントにも同じように、難癖つけて売上金を凍結している模様
0374名無し不動さん (アウアウウー Sa8f-qYYv)
垢版 |
2017/06/24(土) 17:03:42.15ID:eqE9dkUba
いまさー仮審査通って本審査前なんだけど
家買うって大変だねぇ
大体販売価格じゃ買えないって言うのがね〜
何で諸経費で200万円以上もかかるのよw
そらポンポン買うもんじゃない物だけどさ
これじゃ家なんて売れないわ
0378名無し不動さん (ワッチョイ 0faa-H8Dq)
垢版 |
2017/06/24(土) 21:01:43.06ID:isbUB7qA0
【年  齢】29
【勤続年数】6年
【雇用形態】正社員
【会社規模】200
【年  収】350
【世帯収入】600
【家族構成】嫁、妊娠中
【所有資産・貯蓄】300
【現在債務】無し
【物件金額+諸費用】3,000+250
【自己資金(頭金・諸費用)】300
【希望金額】2,950
【金利種類】固定
【戸建orマンション】戸建
【新築or中古(建齢)】新築建売
【都道府県、市町村】
【質問内容】やっぱり無謀かな?
0380名無し不動さん (ワッチョイ bbcd-/vlc)
垢版 |
2017/06/24(土) 21:16:11.18ID:V6uaJv3V0
>>378
月いくら払うかわかってるのかな?
それで暮らせるなら、行ける!

余計なお世話だか、出産費用とかもいるし、ベビー用品とか沢山買ってあげたくなって、結構物要りだよ
0382名無し不動さん (ワッチョイ 0faa-H8Dq)
垢版 |
2017/06/24(土) 22:04:10.87ID:isbUB7qA0
ありがとう
固定でも月9万少しの支払いで、変動なら8万になる筈
今家賃7.6万払ってるからどの程度の生活になるかは予測出来てるつもり
ただかなりビビってるから意見が欲しかったんだ
0384名無し不動さん (ワッチョイ 4b86-rlUu)
垢版 |
2017/06/25(日) 00:00:26.29ID:r3LlNddM0
野村総合研究所の予測では2033年には日本国内の空き家数は2000万戸を超え、
空き家率は30%を超えるとされる。

空室率急上昇の原因は、新築アパートの供給過剰にある(アットホーム)
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/6/1/500/img_61eaee9936109774faad6782b87010d5397780.jpg
東京人口(人口問題研究所)
http://ironna.jp/file/w480/h480/90f16001ee721bd8aa8e4d4b857949b0.JPG
世帯数減 (日銀金融システムレポート別冊)
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/6/7/500/img_679201a0dd546998325cf8d60a158d3b337029.jpg
我が国の人口動向及び人口推計
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h26/hakusho/h27/image/n10101010.gif
日本の人口推移をグラフ
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/1/-/img_e1873fa62ad9cfb1f1bdc04c6baebd2689115.jpg
圏域別の人口(全年齢)の推移
https://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h24/hakusho/h25/image/n1010040.gif
人口ピラミッド
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/Pyramid_a.html


厚生省人口問題研究所と特殊法人社会保障研究所との統合によって誕生した国立社会保障・人口問題研究所は、
厚生労働省に所属する国立の研究機関 http://www.ipss.go.jp/index.asp
2040(平成52)年には、東京を含む全ての都道府県で人口が減り、4割以上減る自治体が全体の22.9%に及ぶ。
国立社会保障・人口問題研究所(社人研) が2010年の国勢調査に基づいて予測した 「地域別将来推計人口」は、日本の厳しい未来図を改めて描き出した。

東京23区にも過疎地
━━━━━━━━━━━━━━━━━
 東京を例に挙げると、青梅市(25.3%減)や福生市(24.2%減)といった都心への交通アクセスが不便な自治体が激減するだけでなく、
区部の足立区(21.3%減)、葛飾区(19.2%減)、杉並区(15.5%減) も軒並み下落率ランキングの上位に顔を並べた。

日本の地域別将来推計人口
http://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson13/3kekka/Municipalities.asp
0385名無し不動さん (ワッチョイ ab30-9/K+)
垢版 |
2017/06/25(日) 00:22:52.93ID:0FAnQpRC0
2800万のマンションを2450万借りて買って諸費用70万だったわ
何百万てマジか?デベの提携ネット銀行だから安く済んだのかな。
0386名無し不動さん (ワッチョイ dfed-sdjJ)
垢版 |
2017/06/25(日) 01:21:46.11ID:Wm/exDua0
>>382
私も同じように考えてたんだけど、固定資産税、家の修繕費用など賃貸のときには無かった出費が増えるよ。
そこらへんも計算するのを忘れないでね。

>>385
諸費用って、ローンの手数料とかだけじゃなくて登記費用とかも含めるんじゃないですか?
0399名無し不動さん (ワッチョイ eb1d-q/w5)
垢版 |
2017/06/25(日) 18:29:22.27ID:yAFIJ5IT0
地方都市で土地探してるとこだけどろくな土地ねーなぁ。

というか2022年問題に備えてか知らんけど売れそうな土地は地主丸め込んで駐車場なりにして保留させてギリギリ妥協出来るレベルの訳あり地を小出しにしてるのすげー萎える。

まぁ数十年単位で売り上げ考えないとデベロッパー側も苦しいんだろうけどそれにしてもやり方がこっすいわ。
0403名無し不動さん (スプッッ Sdbf-V7qg)
垢版 |
2017/06/26(月) 01:22:07.04ID:1jbK5xAgd
とゆーょり、すっかり時のヒトとなった感のある「秘書に対する暴言暴行キチガイ代議士」の豊田真由子国会議員。
既に100人以上の秘書が出入りしたらしいが、んなもん

シンアイ-東京エクセリア

の新畑一雄会長に比べたら小娘の癪程度にすぎない。

あの反社会的企業★「東京エクセリア株式会社」★な!

何たって豊田真由子議員の秘書らが叱責と暴言暴行にあうのは秘書側の能力の問題と業務上の間違いを生じた場合という明確な理由が存在するのである。
そりゃ千円で一万円の能力を求めてしまうのがそもそもの間違いではあるのだが。
(新畑の暴言暴行は理由がありません。
基より比べたらダメだけど)

で、端折ると

新畑一雄が女房の佐和子に言ってんのが録音してあんだが
「おい、佐和子!お前はキチガイヒステリック婆だがら(子息)や(長女)に感情のまま叱り付けるけれども、それは良くない。
今、会社の総務には遠藤ってフランケンシュタインみたいな馬鹿がいるから、
今後は何かと業務連絡を装いながら、こいつに無理無駄難題イチャモンつけて憂さ晴らしをかねてオモチャにして遊びなさい。
こいつ、遠藤な!お前のちゃーおも、お前のちゃーおもにしなさい。ちゃおも!
な!ちゃーおもに!」だってさ。(笑)(笑)(笑)
0404名無し不動さん (スプッッ Sdbf-V7qg)
垢版 |
2017/06/26(月) 01:25:29.77ID:1jbK5xAgd
てかさ、こいつに無理無駄難題イチャモンつけて憂さ晴らしをかねてオモチャにして遊びなさい。
こいつ、遠藤な!お前のちゃーおも、お前のちゃーおもにしなさい。ちゃおも!
な!ちゃーおもに!」だってさ。(笑)(笑)(笑)
しばらくして件の遠藤君は出社拒否、即ちバックレに至る訳だが、当然に例によってバックレ社員ストーカー部隊の執拗な追求がなされるわけだ。
そしてストーカー部隊より新畑一雄会長に報告があがったのだがその内容たるや
「遠藤の実家の母親によると遠藤はノイローゼになり円形脱毛症を併発し神経内科に通院している」
とのこと。その報告を既存の社員らの前で満足そうに笑みを浮かべながら自慢して溜飲をさげるのが新畑一雄会長ってな訳である。
ちっちゃな男である。
で、要するに以後の社員らの中で同じようにバックレざる得ない社員らも、新畑の馬鹿が満足してストーカー部隊の投入を早めに切り上げて貰うために「ノイローゼ」だの「自殺未遂」だの、
ま~あ、新畑の馬鹿を騙す為にはしょうが無いからそんな素振りをせざるを得ないのが流行ったっけかなあ。

佐藤まいこは母親に「娘はノイローゼになりましたっ」って切れさせてたみたいからなあ。


はい。ホンの一端ですが全部実話です。こんなんはあの会社では何でもない話だよ。

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/estate/1457957231/l50

http://ssmatomesokuho.com/thread/read?id=244574
0405名無し不動さん (スプッッ Sdbf-V7qg)
垢版 |
2017/06/26(月) 01:33:58.97ID:1jbK5xAgd
だろ。東京エクセリアだよ。東京エクセリア。
シンアイね。ワンルームマンションの、脱税してブタ箱にいた新畑一雄の東京エクセリアだよ。
あの警視庁の小役人寺尾正大が小遣い銭貰ってる東京エクセリアだよ。

こいつに無理無駄難題イチャモンつけて憂さ晴らしをかねてオモチャにして遊びなさい。
こいつ、遠藤な!お前のちゃーおも、お前のちゃーおもにしなさい。ちゃおも!
な!ちゃーおもに!」だってさ。(笑)(笑)(笑)
しばらくして件の遠藤君は出社拒否、即ちバックレに至る訳だが、当然に例によってバックレ社員ストーカー部隊の執拗な追求がなされるわけだ。
そしてストーカー部隊より新畑一雄会長に報告があがったのだがその内容たるや
「遠藤の実家の母親によると遠藤はノイローゼになり円形脱毛症を併発し神経内科に通院している」
とのこと。その報告を既存の社員らの前で満足そうに笑みを浮かべながら自慢して溜飲をさげるのが新畑一雄会長ってな訳である。
ちっちゃな男である。
で、要するに以後の社員らの中で同じようにバックレざる得ない社員らも、新畑の馬鹿が満足してストーカー部隊の投入を早めに切り上げて貰うために「ノイローゼ」だの「自殺未遂」だの、
ま~あ、新畑の馬鹿を騙す為にはしょうが無いからそんな素振りをせざるを得ないのが流行ったっけかなあ。

佐藤まいこは母親に「娘はノイローゼになりましたっ」って切れさせてたみたいからなあ。


はい。ホンの一端ですが全部実話です。こんなんはあの会社では何でもない話だよ。
0406名無し不動さん (ワッチョイ cbf3-q/w5)
垢版 |
2017/06/26(月) 01:52:14.83ID:6GqvwgAF0
【年  齢】43
【勤続年数】4年
【雇用形態】正社員
【会社規模】100名
【年  収】1,100万円
【世帯収入】同上
【家族構成】独身
【所有資産・貯蓄】現金 1,500万円、株式 約500万円 東京23区内 ワンルームマンション所有
【現在債務】無し
【物件金額+諸費用】3,500万円
【自己資金(頭金・諸費用)】500万円
【希望金額】3,000万円
【金利種類】検討中
【戸建orマンション】戸建
【新築or中古(建齢)】中古 築10年
【都道府県、市町村】埼玉県越谷市
【質問内容】皆様の感覚的に借り入れ額は妥当でしょうか? 借金が怖くてローンを組んだことがないので…
0410名無し不動さん (ワッチョイ efe1-xACc)
垢版 |
2017/06/26(月) 09:37:16.24ID:i3I+Z4Jg0
【年  齢】45
【勤続年数】3
【雇用形態】正社員
【会社規模】20
【年  収】550
【世帯収入】550
【家族構成】妻、子(5歳1歳)
【所有資産・貯蓄】自己資金出した後600
【現在債務】0
【物件金額+諸費用】2800+150
【自己資金(頭金・諸費用)】700
【希望金額】2250
【金利種類】34年固定
【戸建orマンション】マンション
【新築or中古(建齢)】新築
【都道府県、市町村】埼玉
【質問内容】この年齢でこのローンは無謀でしょうか
妻は下の子が幼稚園にはいったらパートに出て貰う予定
65迄は再雇用で働けるので、繰り上げして定年までには終わらせたいが、教育費もあり不安です
0411名無し不動さん (アウーイモ MM8f-cf5i)
垢版 |
2017/06/26(月) 09:48:56.16ID:h1QIYGSQM
行員様から見て
 勤続年数が短いのに会社規模が小さい
 年齢に対しての貯蓄が少ない
 返済期間長い、&完済が80歳

不安要素多いので優遇金利が難しそう
だけどどっか銀行探せばあるのでは?
あと団信入れないだろうけど
自分が死んだときのリスクヘッジも考えて生命保険料もかなり上げとかなきゃだけど支払える?

子供も二人いるし満足行く学校へ行かす余裕が出そうにないから
ターゲット金額1000万円ぐらい下げた方が家庭崩壊しなさそう
0413名無し不動さん (ラクッペ MMcf-tBab)
垢版 |
2017/06/26(月) 10:30:36.29ID:fxwoa5DSM
>>410
おたくは戸建てのほうがいいぞ。マンションは管理費や修繕費がバカにならないし固定資産も高いからね。戸建は金がなければボロのまま住んでいられる。
早期返済額目標なら変動でネットバンクの最安金利を狙う。
下の子が小学生になったら奧さんにすぐ働いてもらい10年後に出来る限り返して、子供の教育費のために全力だすんや!
0415名無し不動さん (スップ Sdbf-xACc)
垢版 |
2017/06/26(月) 10:42:00.27ID:N+iBprD1d
>>411
団信無理ですかね?
病歴ないから行けるかと思ってました

確かに1000万下げれば楽でしょうね


>>412
確かに80迄払えないですね
固定なら短くするほうがよさそうですね

事前審査で変動の提携ローンは通ったのですが、いろいろ迷いがでてきて変動か固定かも、そもそも金額もこれで大丈夫かも分からなくなってしまって
0417名無し不動さん (ワッチョイ efe1-xACc)
垢版 |
2017/06/26(月) 10:49:43.87ID:i3I+Z4Jg0
>>413
マンションはランニングコストが確かに気になりますよね
戸建てもメンテは必要ですが自分のペースでできるし戸建てのほうがいいけど、買えそうな物件がなくて

妻は下の子妊娠前まで私が休みの日に年100位の仕事をしていて、来年くらいからまた働いて貰う予定です
年100でも税金かからないし貴重な収入ですよね
まだ30代なので、ゆくゆくはフルタイムでと思っています
0418名無し不動さん (スップ Sdbf-Jn68)
垢版 |
2017/06/26(月) 11:43:52.58ID:32fWhii2d
>>415
あっさり、短くする方がよさそうですかね、というが、短くするには支払額上がるんだが、あんたそのインパクトに耐えられるの。
(退職再雇用とかで賃金水準下げられることが多い65ではなく)60までに払いきるとすると、
2250万を15年*12ヶ月で割った月12.5万+金利+管理費修繕費+固定資産税で、求められる返済能力は、ざっくり月約17万円くらいになるけど、毎月払えるの。
リーマン最後の命綱、退職金も、その勤続年数だと大して積み上がってないんだろ。
0420名無し不動さん (ワッチョイ cb57-tBab)
垢版 |
2017/06/26(月) 12:18:23.38ID:UsWiymZf0
貯蓄は1300万って事でしょ。
頭金700万出したら残り600万だと理解したんだけど。

だから、物件価格2800万ならやりと妥当。ただし世帯主の年齢や老後小さい子供の将来の事考えたらコスト高のマンションきついやろ。
0422名無し不動さん (スッップ Sdbf-Hkq4)
垢版 |
2017/06/26(月) 12:54:17.01ID:kvNHEELrd
>>420
いや、1300だからヤバいって話だと思ったんだが
家買おうと思ってる普通の45歳が貯めてる額程度じゃん
この人の場合はその上で退職金がないわけで
0423名無し不動さん (アウーイモ MM8f-cf5i)
垢版 |
2017/06/26(月) 12:59:56.64ID:h1QIYGSQM
退職金よりも確実な手取り
この人が年収450から550に転職して変わったなら
退職金よりも意味がある

この先20年で半分の会社が倒産する予想だから30年後の退職金あてにするよりましだし月5,6万+補修費ならなんとでもなるでしょ
ただ、老後分も払える程度に返済額繰り上げしといたほうがいい
0425名無し不動さん (スップ Sdbf-q/w5)
垢版 |
2017/06/26(月) 13:15:51.53ID:w78lknR/d
>>407
レスありがとうございます
余裕ありますかね?
減税について勉強してみます

他は、
未婚、結婚の予定なし、交際相手無し
両親は既に他界して相続援助なしですが、介護負担の心配なしという状況です
車は所有してません
0429名無し不動さん (ラクッペ MMcf-tBab)
垢版 |
2017/06/26(月) 14:00:24.19ID:BeZlQoWfM
退職金当てにしなくても貯金と給料と嫁さんのパートで15年あればローン払いきれるでしょ。

退職金に異常に拘る意味が解らん。
0430名無し不動さん (ペラペラ SD3f-0ZQq)
垢版 |
2017/06/26(月) 14:26:11.26ID:hVm1mUs1D
理数系のおっさんから言わせれば、住宅ほどの浪費とふさわしいものはない。
毎月の返済額が一定で、 例えば3000万円を3%で30年間借りた場合、
3000万円×3%×30年=2700万円、総額5700万円を返済する事になる。
つまり返済額の半分は金融機関の儲けになる。
しかし住宅の上物と土地は原価の半分。引き渡しが済んだ時点で価値は半減。
不動産と建築屋には購入値段の半分が収入になる。上物はどんなに綺麗に住んでも
10年で価値がゼロ査定。他国では独禁法に触れる「建築条件付き」という
土地を買ってもチンケな建設会社での工事という抱き合わせ可能という悪法がまだ存在する。
実家に住んでソーホーで暮らすのが住民税が上がっても固定資産税や火災保険を考慮
すれば買わない借りないが一番なんだがな。農家で農協勤務とか最高。
0431名無し不動さん (ペラペラ SD3f-0ZQq)
垢版 |
2017/06/26(月) 14:29:25.67ID:hVm1mUs1D
戸建に憧れるのは電通の策略にまんまとはまったお馬鹿さん。
マンションも戸建も買うと費用が発生する。
思い出せよ。まんまだろ?
◎.もっと使わせろ
◎.捨てさせろ
◎.無駄使いさせろ
◎.季節を忘れさせろ
◎.贈り物をさせろ
◎.組み合わせで買わせろ
◎.きっかけを投じろ
◎.流行遅れにさせろ
◎.気安く買わせろ
◎.混乱をつくり出せ
0433名無し不動さん (アウーイモ MM8f-cf5i)
垢版 |
2017/06/26(月) 15:07:41.39ID:h1QIYGSQM
>>428
30年ってのは一般的な話がまざっちまった、すまんね

退職金あてにしたローン計画は
自殺行為ってこと
終身雇用の世は終わりつつあるし
社員数100名以下の会社は特に技術イノベーションによる倒産率が高い
0436名無し不動さん (スッップ Sdbf-pgj0)
垢版 |
2017/06/26(月) 18:08:19.23ID:eS/r/CJXd
日銀は昨年、量的緩和に効果がないことを認めました

そして近い将来、異次元緩和そのものの失敗を認めざるを得なくなります

われわれに待っているのは痛烈なしっぺ返しです

変動金利を選択してしまったあなたもまだ間に合います

今すぐ固定金利に乗り換えてください
0438名無し不動さん (ササクッテロラ Spcf-q/w5)
垢版 |
2017/06/26(月) 19:01:54.43ID:NnJG+m9rp
>>430
理数系のおっさんから言わせれば、今ほど住宅の買い時はない。
毎月の返済額が一定で、 例えば3000万円を0.6%で35年間借りた場合、
10年間で支払う利息は1,566,140円。
一方で住宅ローン減税は約260万円。
つまり利息分以上に減税による還付があり、実質的な金利負担はない。
実家暮らしでなければ借りるか買うかしかないが、10年間は同じ出費で住める賃貸より遥かに良い物件に住むことができる。
低金利のこのご時世、1年に220万円繰上げ返済のために貯蓄できる家計なら、たとえ3000万借りても10年後に完済でき、実質的な金利負担なしに家を持つことができるのだ。
0468名無し不動さん (スップ Sdbf-pgj0)
垢版 |
2017/06/27(火) 23:22:14.95ID:mbgglaasd
保険の代理店がいろいろ特約を奨めてきたら買う?
おれは買わない

保険会社は保険料を上げるために、ゴミみたいな特約をどんどん開発する

ほんとうに良い保障ならば、ドアノッカーとして単品で商品にする
0469名無し不動さん (ワッチョイ 6b00-cf5i)
垢版 |
2017/06/27(火) 23:41:14.85ID:MEh6SWml0
保険なんてそもそもそういうもんだし
期待値でいうと胴元が得する
保険も宝くじも一緒
医療保険は国が税優遇してるから
期待値が変わるから期待値が投資を
上回る商品もある
0475名無し不動さん (スプッッ Sdbf-pgj0)
垢版 |
2017/06/28(水) 08:44:10.83ID:ULb3sEbMd
>>473
それが税の優遇によって、給付金が保険料を上回るような商品設計になってるの?

保険料の内訳なんて公開されてないのに、どうやって給付が保険料を上回る商品設計になっていると知っているのだろうか?
0479名無し不動さん (アウーイモ MM8f-cf5i)
垢版 |
2017/06/28(水) 12:23:58.81ID:8XC1FTJ2M
>>475
厳密には分からんね、ごめんね誤解招いて、理論上ありえるといいたかった
−保険料−保険屋売上+(統計×保障額)+企業優遇額+所得控除額

+企業優遇と+所得控除が保険屋売上を上回ればありえる
+企業優遇だけでは商売上有り得ない

個人的な体力を加味すると
もやしな俺は上回ってる気になってるから医療費の先払い感覚
20年に一度でも手術入院すれば元が取れる計算、月額3000円以下で入院日額二万円の保険(特約も全部付帯)
0480名無し不動さん (アウアウカー Sa4f-q/w5)
垢版 |
2017/06/28(水) 12:24:31.66ID:FI31pNCja
団信について質問です。
来月融資実行予定で、借入、団信ともに仮審査は承認済み。
最近体調が悪く…
例えば、融資実行直後に病院で検査、病気が発覚した場合、告知違反にはなるのでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたらお知恵を拝借したく。よろしくお願いします。
0482名無し不動さん (アウーイモ MM8f-cf5i)
垢版 |
2017/06/28(水) 12:38:59.73ID:8XC1FTJ2M
>>480
保険の定義として医者の診断、健康診断で再検査や異常が見つかってないなら自己診断は関係なし

ヤバいめちゃくちゃ体調悪い
医者いけば多分重病判定、という状況でも保険契約は可能

ただ、発生時期の問題もあるだろうけどね(ヘルニアで該当する作業、負傷が保険契約前か、とか)
階段から落ちてから契約、はさすがに通らんし

健康診断の経過観察はどうだったか忘れた


あと保険の約款にもよるが一年以内、とか三年以内に診断されてないことなので、
子宮筋腫とか無くなってないことが明らかでもその間診察が無ければ自己申告の必要がなくなったりもする
かなりデジタルチックな仕組み
0485名無し不動さん (ワッチョイ 1b61-sl6y)
垢版 |
2017/06/28(水) 12:46:45.69ID:YnVTjzrF0
>>465
仮だけ通したけど、貸したくて貸したくて仕方ないみたいだね。
うちは中古だったんだけど、年収からもっと貸せますので新築にしませんか!?って言われて苦笑い。結局みずほの35年固定にしちゃったけど。
0486名無し不動さん (スッップ Sdbf-Hkq4)
垢版 |
2017/06/28(水) 13:13:29.41ID:JDX8HR7Rd
強いて気をつける事と言えば、団信契約後二ヶ月だか半年だか無効期間があるからその間に死んでもチャラにしてもらえないってぐらいじゃね?
まぁ、体調が悪い程度でそんないきなり死なんだろうから大丈夫だろうけど
0487名無し不動さん (ワッチョイ ebcd-q/w5)
垢版 |
2017/06/28(水) 14:16:29.45ID:qcEKIvom0
頭金ゼロっていっても諸経費で結局200万から300万くらいは
かかっちゃうからなあ
その費用まで借りるとなると結構な金利になるし
0494名無し不動さん (ササクッテロラ Spcf-q/w5)
垢版 |
2017/06/28(水) 23:44:46.16ID:AWOZzsl7p
>>479
所得控除額×税率以下の手間賃で保険屋は保険引き受けてるという考えか
なお、
手間賃=保険屋売上−企業優遇額
な、お前の言葉で言えば
税率によっては十分あり得そうだな
0495名無し不動さん (ワッチョイ 6b00-cf5i)
垢版 |
2017/06/28(水) 23:59:52.06ID:EM528+vl0
税優遇はやっぱり全部受けとくに越したことないよな
保険料控除は無くして金融商品屋みたいな非生産なダニは死滅して欲しいけどね
0496名無し不動さん (ワッチョイ a700-kYfM)
垢版 |
2017/06/29(木) 00:09:27.53ID:3a9ehEoG0
年間36000円の医療保険の控除額は28000円
所得税最大45%とした場合12600円バック
保険料実質約24000円
平均年1日の入院とトントン
手術伴えば20万円出るとして一週間入院すると34万円17年に1回の手術入院
でトントン
帝王切開があったとするならさらに
女性なら元取れる可能性飛躍的に上がる
0498名無し不動さん (ワッチョイ b796-zoZw)
垢版 |
2017/06/29(木) 00:51:25.36ID:wV61N8Fm0
所得税率45%なんて普通のサラリーマンではありえないのだが

普通は23-33%、お前らみたいな常識のない底辺は20%だろうから、実質は30000円だよ

そして月額保険料が3000円なら入院給付はせいぜい10000円、手術も10万円だ
ガンも付けるなら日額5000円
0501名無し不動さん (スプッッ Sd32-zoZw)
垢版 |
2017/06/29(木) 11:00:37.49ID:qty6EW6Ld
東京海上ではなくあんしん生命だろう
ここは通販をやっているから見積をしてみればわかる
日額20000円で保険料3000円なんて見積にならない

そもそもの話として数理人でもない素人が、理論上の期待値など計算できるわけがない
0502名無し不動さん (ワッチョイ af05-zNSP)
垢版 |
2017/06/29(木) 11:16:05.73ID:JW81cnmN0
【年  齢】38
【勤続年数】16年
【雇用形態】正社員
【会社規模】ホールディングスで1000人超
【年  収】650
【世帯収入】650
【家族構成】妻専業、未就学児1
【所有資産・貯蓄】家族共有の現金は1000程度と自社株
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】3800
【自己資金(頭金・諸費用)】500
【希望金額】3300
【金利種類】提携ローン10年固定
【戸建orマンション】戸建、土地は親の使用貸借いずれ相続
【新築or中古(建齢)】新築
【都道府県、市町村】都内
【質問内容】三井住友信託で申し込みなんだけど8大疾病つけるか迷ってる
いずれ働くにしても未就学の間は妻専業だし保証はあった方がいいのかなと…
今は会社のグループ保険(生命、傷害)しか入ってないから新しく入るならつけた方がいいでしょうか
親はガンやってます
0505名無し不動さん (アウアウカー Sa3f-rzMk)
垢版 |
2017/06/29(木) 12:28:09.73ID:6tvmT9RNa
>>501>>503
>>501は保障内容をなにか勘違いしてるのは確か
東海で傷害保険でも入ってるんじゃないのかな?
保険会社社員から言わせてもらうと団信の特約で金利上乗せの損得は
保障内容と上乗せ金利ももちろんだけど年齢でわかれるよ
概ね40才以上で組むなら得でそれ以下なら自分で所得保障保険に入ったらいい
0507名無し不動さん (アウーイモ MM53-kYfM)
垢版 |
2017/06/29(木) 12:40:47.55ID:VzVhpu1mM
会社のパンフ見直したけど
医療保障プラン
団体割優良割計36%
入院2万/日 手術20万 重大手術80万(ガン開腹等) 通院2万/日
値段は約2800円(30代)
0508名無し不動さん (ラクッペ MMe7-/Odg)
垢版 |
2017/06/29(木) 13:33:36.44ID:7FRpHcadM
リーマンだったら、自動的に入ってる健康保険で充分やで。
健康保険組合員独自で色々見舞金あったりするしな。
在職中死んだら入社したときタダで入った団体の死亡保険何百万かおりたりするしな。

自営業は自営しないと病気が経済的な意味で命取りかもしれんけど。
0510名無し不動さん (スプッッ Sd32-zoZw)
垢版 |
2017/06/29(木) 14:39:56.08ID:Gu6MP80kd
安い保険料なのは、勤務先の会社が負担しているからなんだがな
給与で支給されるか保険料補助という形で支給されるかの違い
0511名無し不動さん (アウーイモ MM53-kYfM)
垢版 |
2017/06/29(木) 15:32:21.46ID:VzVhpu1mM
どう返しても絶対に上からつかかってくるのなw

保険料補助は多分会社からは無いけど
営業窓口を自社で担当してるから営業費相当が割引かれてるのが団体割引き
この窓口の雇用人件費を会社が補助してるとみればそうかもしれんが…

うちの社員は交通事故率かなり低いみたいだから優遇割がある
交通事故に対しての講習会も保険屋さんが開催にくるし
こうすることで世間一般より統計値が良くなるから安くなって安くなると加入者増えるからWINWINなのかな
ここらへんが団体の良いとこだね

先ほど保険屋さんいたけど
案外こういう営業努力知られてないのかも

そろそろスレチと怒られそう
0512名無し不動さん (ブーイモ MMeb-9Mth)
垢版 |
2017/06/29(木) 17:18:35.61ID:ht+SJ2PFM
>>502
金利プランは要検討。固定10年以上から10年後の金利優遇が小さい。10年で残債落とせるならメリットあるが、特に繰り上げ返済予定がないなら変動も選択肢。もしくは余力あれば30年固定が安心。
0517名無し不動さん (スプッッ Sd32-U1Q1)
垢版 |
2017/06/29(木) 22:22:01.84ID:wGtoRY8ld
低金利とはいうけれど、住宅価格は高値更新中で
加えて金利が徐々に上がると、色々とキツくなるねえ。

空き家問題もあるってのに、日本の住宅事情はどこへ向かうのやら。
0519名無し不動さん
垢版 |
2017/06/29(木) 23:57:51.96ID:rbP7bc6i
金利は変動でいいんだよ
金利が上がるということはインフレになっているということで
金利が上がった分不動産価格があがるのでヘッジされる
金利のみに目を向けて何の意味がある
0520名無し不動さん (ワッチョイ 6f96-d4sa)
垢版 |
2017/06/30(金) 00:19:48.02ID:048ETIMG0
株とかFXやってる人なら日銀が利上げすることなんて夢のまた夢って知ってるよな
前回の利上げも大失敗だったし
変動が上がる怖いって相当なチキン
0521名無し不動さん (ワッチョイ a263-Sgax)
垢版 |
2017/06/30(金) 00:20:52.76ID:QeJMHHbF0
不動産価格が上がったからなんなの?
住んだ時点で価格ガタ落ち、売れなきゃお金になんないし インフレならその他生活必需品の価格も上がるから毎月の支払いにダイレクトにダメージ

全然意味わかんねぇ
0526名無し不動さん (アウーイモ MM53-kYfM)
垢版 |
2017/06/30(金) 07:32:55.56ID:NUzqIvrqM
住宅ローン減税中はイオン銀行(セレクト)に
普通預金で預けて
定期と違って車の一括資金もそこから出すとした運用はこのスレ的にどうなんでしょうか?
0527名無し不動さん (アウアウカー Sa3f-Dnj7)
垢版 |
2017/06/30(金) 08:02:55.03ID:k8B5qebJa
>>502
ガンは男親?
例えば年代毎のガンの発生率調べた?

ちなみに自分は同じ三井住友信託だけど、金利上がるから特約には何にも入らなかった
団信あるし
別の保険にも何にも入っていない
0529名無し不動さん (オッペケ Sr17-zNSP)
垢版 |
2017/06/30(金) 12:02:55.75ID:3dGm0tN/r
>>512
土地が使用貸借でいずれ相続のために現金が必要になるので繰上返済はしばらく考えられないんです
変動は小心者なので毎月ドキドキしちゃって無理だと思います…
30年固定も見積もってみます、ありがとうございます
>>527
男親で70代で胃ガンやってるので年齢的には心配しすぎですよね…しかも金利上乗せ0.4ってきつい
もう一人子供欲しくて妻専業やむなしだし悩みますが実際特約無しの方のお話大変参考になりました、ありがとうございます
0531名無し不動さん (アウーイモ MM53-kYfM)
垢版 |
2017/06/30(金) 12:15:09.79ID:NUzqIvrqM
>>529
0.4も上がるなら三井は損だよ
京都なら京都銀行とか中信とかガン特約無料でつくから(35歳以下とか条件いろいろあるけど)
そういうとこ探した方が結果金利安い
0533名無し不動さん (ワッチョイ fef5-CicO)
垢版 |
2017/06/30(金) 12:41:58.86ID:OWfxQ1u10
みずほ銀行は30日、7月適用分の住宅ローン金利で主力の10年固定型の優遇金利を6月と同じ0.850%とすると発表した。固定型では10年を含む2〜20年すべての金利を据え置く。変動の優遇金利も6月と同じ0.625%とする。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
三菱東京UFJ銀行は30日、7月適用分の住宅ローン金利で主力の10年固定型の優遇金利を6月分から0.05%引き下げて0.70%にすると発表した。変動型の優遇金利は0.625%で据え置く。

 固定型の店頭金利は1〜20年のうち10年以外のすべての年限を前月分から据え置く。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
0536名無し不動さん (スプッッ Sd12-oemh)
垢版 |
2017/06/30(金) 14:46:23.46ID:cZtutiiwd
>>534
一般的に無料のガン特約って、6ヶ月入院したら支払いますとかいう無茶言ってくるやつだけどそのへんの条件ちゃんと確認してる?
利子上乗せあるまともなやつだと診断時点で支払ってなってる
ちゃんとそういう条件になってるならサービスいいね
0542名無し不動さん (スプッッ Sd12-oemh)
垢版 |
2017/06/30(金) 19:01:12.17ID:cZtutiiwd
>>540
みんなよろんで入ってるじゃん
地銀やネットバンクが無料で付けてくれるガン団信はもれなくこれだよ
たぶんカーディフのやつ
日生とかまともな奴はタダじゃ無理
0548名無し不動さん (ワッチョイ f2bb-HpRm)
垢版 |
2017/07/01(土) 01:00:49.05ID:tTVnP7FV0
去年スレ覗いた時は、『変動一択。上がるわけない』ってレスばっかりだったけど、今はそうでもない?
トランプ政権関係あるのかな
0550名無し不動さん (ワッチョイ 6f96-zoZw)
垢版 |
2017/07/01(土) 03:55:32.02ID:i9omv1ce0
変動を選ぶバカって何の根拠もなく金利が上がらないと信じてるよな

日銀の国債引き受けにより作り出されたバブルは近い将来必ず崩壊する

これは歴史が証明してきたことだ

2-3年後には金利暴騰による変動金利型住宅ローン破綻が日本を襲う
0551名無し不動さん (ワッチョイ 6f96-zoZw)
垢版 |
2017/07/01(土) 03:56:55.13ID:i9omv1ce0
政府が財政再建のペースを緩めPB達成目標を延期すれば確実に引き金は引かれる

日銀にブタ積みされた超過準備の巻き戻しがこれに拍車をかける

こうなったら円安インフレを止めることはできない
0552名無し不動さん (ワッチョイ f2ca-oemh)
垢版 |
2017/07/01(土) 05:55:56.89ID:0Wjabnl/0
>>550
その時破綻するのは固定を過剰に抱えた銀行側だよ
そして約款に小さく書いてある固定の強制利上げが発動して固定厨が発狂、首をくくる
0557名無し不動さん (ワッチョイ a700-kYfM)
垢版 |
2017/07/01(土) 09:14:11.76ID:mdNqt14e0
金銭の絡む契約で青天井の契約とか
人生において無いし
見落としがあれば詰むから
100%理解してて(自己判断だとすると過信も捨てきれないし)
何十回と過去やってきたような実績ないと怖すぎる

この感覚て普通じゃない??
0558名無し不動さん (ブーイモ MM2e-9Mth)
垢版 |
2017/07/01(土) 09:37:05.82ID:BNxvYbj+M
理想は変動。余力なければ長期固定。その間はミックスで調整していざとなったら短期で返せると見積もった額のみを変動に。

ここにいる人は金利リスクを理解できているが、世の中の多数は金融リテラシーなく変動にしてしまっていると思われる。不動産会社も銀行も変動プッシュなので。
0560名無し不動さん (アウーイモ MM53-HpRm)
垢版 |
2017/07/01(土) 10:51:49.45ID:iDznSUITM
>>557
ま、驚異的な金利上昇の可能性よりも、自分が半身不随になるか、天災で家が無くなる確率の方が高そうだから。最悪を心配しだすとキリがない
0563名無し不動さん (ワッチョイ a700-kYfM)
垢版 |
2017/07/01(土) 11:24:10.45ID:mdNqt14e0
>>560
例えがしっくりこない

懸念は金利上昇だけじゃなく天災や
仕事もあるんだからって、
さらに自分から懸念ひとつ増やすことないやん

ガンになる可能性も交通事故死、テロもあるんだから心配したらきりがない、だから自動車任意保険からなにから何まで入らなくてもいいんじゃない
ってことか?
0565名無し不動さん (ワッチョイ f2ca-oemh)
垢版 |
2017/07/01(土) 13:08:53.16ID:0Wjabnl/0
固定が煽る時って基本相手は金がない変動前提だよな
見下す相手探しに必死
余裕があるからこそ変動っていう上位の存在に論破されて泣きながら逃げてく
0566名無し不動さん (ワッチョイ a700-kYfM)
垢版 |
2017/07/01(土) 14:14:22.14ID:mdNqt14e0
煽ってないし固定が良いとも言ってないのに
何で見下されてると思うのかが不思議

金がない変動前提だよな、
って金があるなら長期ローンしないし
とっとと返せるなら
固定でも金利下がる10年固定だから変動と争うほどの金利差もないでしょ
0567名無し不動さん (スプッッ Sd32-zoZw)
垢版 |
2017/07/01(土) 16:51:27.33ID:K2/5b8jyd
国際社会が円に見切りをつけたときに円の暴落が始まる

税収前年度割れ、社債利回り上昇、国債価格下落など、兆候は現れ始めている

海外投資家だけでなく、一般市民も海外資産を求め出せば円の下落はさらに加速する

そうなれば日銀の意図とは無関係に金利は大暴騰する
0569名無し不動さん (ワッチョイ d2da-HpRm)
垢版 |
2017/07/01(土) 18:25:08.18ID:f7uFNMUv0
>>567
そこまでの経済破綻になれば固定変動関係なく金利が大幅上昇だよ
つーか国もデフォルトたまし破綻する企業続出で
金融機関も破綻

全てのローンもチャラになるくらいの超超経済破綻
0572名無し不動さん (ワッチョイ b796-zoZw)
垢版 |
2017/07/02(日) 16:36:27.63ID:5s1aCWtV0
やはり変動を選択するのは能天気で自分勝手なバカしかいないんだな

通貨の価値が実需だけで決まるわけではないんだよ

資金が現物、海外資産に逃避することになればインフレ円安の流れは止まらない

財政規律を失い日銀以外に国債の買い手がいなくなった国の通貨を誰が信用するのか
0573名無し不動さん (ワッチョイ 72a8-nP2k)
垢版 |
2017/07/02(日) 16:46:44.03ID:QFDOmLfg0
>>572
そう、あんたの言うことは正しい。
だから、頭のいい人は変動というツールで短期間で返済する。

あんたはあたまがわるいから、そこまで考えられないだけ。
ただそれだけだから気にスンナ。
0576名無し不動さん (ワッチョイ 83f5-HpRm)
垢版 |
2017/07/02(日) 17:46:21.63ID:MUbMe7YM0
10年後何かあれば即決済出来る資産を確保した上で変動でローン減税を最大限活用し10年間資産運用、これが最強。

変動は返すか返さないか選べるからこそ変動なのよ。
「何かあったら」全部払って終わり。それだけ。
0579名無し不動さん (ワッチョイ a263-Sgax)
垢版 |
2017/07/02(日) 17:57:51.51ID:n8vlhpCI0
>>576
別の住宅スレでもその理論は聞くから気になってた 後学までに教えてほしいんだけど、その「即決済」できる資産てのは現金でもいいの?

で、その確保は銀行に入れとくだけでいいのかな わざわざ金庫買ってタンス預金ではないよね
0582名無し不動さん (ワッチョイ f296-tB5X)
垢版 |
2017/07/02(日) 19:05:05.55ID:k2upd10S0
固定は30年間、金利変動に怯えなくていいという精神安定料金として200〜300万円払うって感じだろう。俺は気苦労しなくていいから払うよ。ということで固定にした。
0584名無し不動さん (ワッチョイ d2da-HpRm)
垢版 |
2017/07/02(日) 20:06:51.90ID:umR4Zt5B0
とは言っても今だと差額は30年間で精々600万程度だからなあ
それくらいなら保険料として固定で多少多く払ってもいいかなという気はする
0585名無し不動さん (ラクッペ MMe7-+Bjf)
垢版 |
2017/07/02(日) 20:13:40.80ID:ud+ISCcjM
>>584
そう言ってるとどんどん金のある変動の人たちと差が開いちゃう。
金持ちほどランニングコストをめちゃくちゃ抑えてる。
携帯代とか、保険とか。
0588名無し不動さん (ワッチョイ a700-kYfM)
垢版 |
2017/07/02(日) 20:40:13.43ID:VXszrKHn0
変動で組んでその差額で所得保障の保険入るなら、金利上がるリスクはあるけど離職するリスクは下がるので
所得他界仕事をしてる人ほどいい気がすると貧乏の固定より
0589名無し不動さん (ワッチョイ a700-kYfM)
垢版 |
2017/07/02(日) 20:47:17.58ID:VXszrKHn0
エクセルで変動と固定計算したけど
10年目まで0.7%10年目から1.5%、20年目から3%と計算しても変動の方が少し安いね

なのでよっぽど変動で良いとは思う
99%ぐらいの感覚で
ただ、その自分の計算が正しいか、1.5%という上がり方が安全を見てるか見てないかが自信を持てない素人だからいざ契約するときはやはり怖くなるだろうな、自分にミスが無い自信がない

リーマンショック前まで東京電力は安定した投資先として銀行預金より推奨されていたけど、歴史のいたずらの結果は現状の通り
当時の自分が下手な知識入れてたら預金東電全つっぱで死亡してたろうな
0590名無し不動さん (ワッチョイ d2da-HpRm)
垢版 |
2017/07/02(日) 20:49:42.86ID:umR4Zt5B0
ところで金がないやつが変動選ぶとどうなるんだろう?
それでも意外に悲惨な未来が待っているだけというわけでもない?
0591名無し不動さん (ラクッペ MMe7-+Bjf)
垢版 |
2017/07/02(日) 20:56:40.13ID:ud+ISCcjM
>>590
金利あがったら土地、家売るしか道はないな。
そのリスクと固定のコスト増の取り合い。
まぁせめて借りた額の半分はポンと返せる資産持ってたら変動でいいんじゃない?
0593名無し不動さん (ワッチョイ a700-kYfM)
垢版 |
2017/07/02(日) 21:03:59.42ID:VXszrKHn0
ローン減税が終わる10年目までにどれくらい万が一の事件による上げがあるかだけだな
それ以降の残金はあんまり影響受けない
0596名無し不動さん (ワッチョイ c7e7-HpRm)
垢版 |
2017/07/02(日) 21:25:12.40ID:uxMCeAwp0
同じく、変動で一喜一憂したくないから、精神的安定代プラス見通し代として固定にしました。
それぞれの性格と考え方次第ですね。
0597名無し不動さん (ブーイモ MM2e-9Mth)
垢版 |
2017/07/02(日) 21:33:53.13ID:+M7sl+/tM
住宅ローンであることを考えずに、資金調達の見方で個人が30年1%程度で大金借りられるなんて普通ありえない。国債レートと変わらない。資産運用という見方では、固定の方が美味しいと考えている。

ローン返済の点では、有事の返済余力あればローン控除と逆鞘でメリット享受できる変動がいいね。
0599名無し不動さん (アウアウカー Sa3f-HpRm)
垢版 |
2017/07/02(日) 22:39:18.33ID:sDuZsnzqa
>>597
固定で余裕を持って借りて
運用した方がいい気もしますね
変動だとある程度流動性を持たせないといけないので

>>598
0.7%だと現実的ですね
チキンな自分は高くても固定が良いです
変動の方が得な可能性は高いと思いますが
住宅ローンは得をするかではなくてリスクがないかの方が重要な気がします
0601名無し不動さん (ワッチョイ d3e2-FDe7)
垢版 |
2017/07/02(日) 23:00:26.29ID:hqhQfXZJ0
てか固定こそリスクがあるってわかんないの?
変動が固定よりも金利が上回るってことは他の経済事象全てが変わってんだよ
0604名無し不動さん (アウーイモ MM53-HpRm)
垢版 |
2017/07/03(月) 00:11:25.75ID:vAmzBfZiM
数十年後の日経平均が上がるか下がるかみたいな会話してもな
と言いつつ、個人的には繰り上げ返済か投資かで迷ってますが、
0607名無し不動さん (スフッ Sd12-nI+A)
垢版 |
2017/07/03(月) 07:06:21.09ID:hA1kDb8Zd
>>606
そこで借りないが一択
今どきそんな高い金利のとこもあるんか。
実際に行員とかに話聞いてそれなんか?
0609名無し不動さん (ササクッテロレ Sp17-HpRm)
垢版 |
2017/07/03(月) 08:29:23.11ID:kvurl6e2p
日銀が利上げするはずないから
変動は上がらない

って繰り返してるやつは馬鹿なの?
金利が上がるのが好景気のときだけだと思ってるなら視野が狭すぎる

そういうと>>569みたいなのが出てくるが
少なくとも変動で借りたローンがチャラになるなんてあり得ない
100%あり得ない
0613名無し不動さん (ラクッペ MMe7-/Odg)
垢版 |
2017/07/03(月) 09:06:29.15ID:4Y869VP8M
変動は金利が縛上げの局面がきたらさっさと払えば解決。できない奴は高い金利はらって固定でいい。でも、金利縛上げなんでまずこねーだろ!って話しまたループしたいの?
0614名無し不動さん (アウーイモ MM53-kYfM)
垢版 |
2017/07/03(月) 10:10:24.82ID:/b8KtXWwM
さっさと払えば解決の人は
どれくらいの資金の人で年収いくらで、いくらのローン額の人のことを言ってる??

その条件の人で固定もシミュレートしないと不公平なんだよな

例えば変動が10年目で金利爆上げして急いで繰り上げたなら固定も35年固定だけど、資金余裕が10年後にもあったから繰り上げ完済したとかのときの
金利差は?

固定のメリットは自分の家族等のリスク(事故や障害、天災)に対して
急いで返す必要なく人生設計をフレキシブルに変えられる所じゃない?
変動も金利が上がらなければ概ねそうだけど100%ではないだけ、結局固定は保険料に近い

車両保険はいらない、浮いた金で次の車買った方がいいっていう人ととりあえず入っとくか、って人って別にどっちが正解ってないよね
正解は結果論だし
0615名無し不動さん (ワッチョイ 9bcd-HpRm)
垢版 |
2017/07/03(月) 10:29:06.57ID:+iAvwgL70
>>609
昔の南米みたいに1年間のインフレ率1000%とかになればチャラみたいなもんだろ
極端な例を挙げていけばそういうことになる

だからまあそこまでにはならないだろうということで
0616名無し不動さん (ラクッペ MMe7-/Odg)
垢版 |
2017/07/03(月) 10:47:46.39ID:tRbmKPEqM
>>615
金利の差額を保険として喜んで払っている固定層はそれでいいんやで。

だいたいは将来金利縛上げだから変動破綻ザマーって妄想で謎の勝利宣言するやつへのレスだから。
0617名無し不動さん (ワッチョイ 6f96-d4sa)
垢版 |
2017/07/03(月) 11:53:32.06ID:uMPtESQx0
>>609
好景気以外で利上げするのはインフレ率高くなった時だが、もっとあり得ないな
インフレ率って誰かがいっぱい金借りないと上がらない
世界一金持ちな国の通貨の通貨安でインフレとか寝言もいいところ
0619名無し不動さん (ササクッテロレ Sp17-HpRm)
垢版 |
2017/07/03(月) 12:27:02.48ID:kvurl6e2p
>>615
そのときにチャラに出来る現金を用意できればな
現金が用意できないなら利息が膨らむんだからチャラにはならない

>>617
インフレが金借りないと生じないと思ってるとしたらもの知らなすぎ
0620名無し不動さん (ラクッペ MMe7-+Bjf)
垢版 |
2017/07/03(月) 12:36:03.00ID:QYl497TQM
フルローンで3300万借り入れ。
変動0.425%手数料なし、保証料こみ。

手持ち資産は約2200万+補助金類150万ゲット。

ちな沖縄以外で人口が唯一自然増加している滋賀県です。
前までマンション住んでたけど5年住んだのに、買値+300万で売れたぜ。
5年の家賃が-300万になるとは思わなんだ。
0624名無し不動さん (スップ Sd32-OCfC)
垢版 |
2017/07/03(月) 13:56:39.16ID:uFo0PE8pd
>>618
どれくらいの返済期間をみて組んでるか分からないけど10年後に残債分くらいの貯蓄が出来てて一括返済の見通しが立てられるなら10年固定でノーリスク。
それ以外は極端なケースまで考慮するなら長期固定にした方が安心。
0626名無し不動さん (スップ Sd32-HpRm)
垢版 |
2017/07/03(月) 17:57:24.16ID:7o9Oog/Gd
質問時点で予算の半分程度の金融資産が無いなら固定一択ってテンプレ入れとけ。

家を手放す覚悟がある場合のみ変動を選んでもよし、金利の変動は神にしか分からんからな。
人間が決められるのはどこまでリスクを許容するかだけ。
0628名無し不動さん (ワンミングク MM22-z5gr)
垢版 |
2017/07/03(月) 20:31:10.57ID:YyN9ExWFM
【年  齢】 34歳
【勤続年数】 10年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 1000人以上
【年  収】 900万
【世帯収入】 1400万
【家族構成】妻と 子二人
【所有資産・貯蓄】 5000万
【現在債務】 なし
【物件金額+諸費用】 6400万
【自己資金(頭金・諸費用)】 2200
【希望金額】 4200
【金利種類】 35年10年固定0.58%(じぶん銀行)
【戸建orマンション】 マンション
【新築or中古(建齢)】 中古(築2年)
【都道府県、市町村】 東京
【質問内容】 住宅ローン減税を利用して10年後に一括繰上返済予定なのですが、見落としているリスクや、もっとお得なやり方があればご教授願いたいです。
0629名無し不動さん (ワッチョイ b6ca-WwN4)
垢版 |
2017/07/03(月) 21:03:35.27ID://vF8NEG0
一度買っちゃえばあとはどうにでもなるもんよ。
大切なのは計画2割、勢い8割

昔チーマーやってた俺も、その頃の仲間もみんなそんな感じで家買って今も普通に暮らせてるw
0630名無し不動さん (ワッチョイ c77f-9Mth)
垢版 |
2017/07/03(月) 21:05:03.42ID:z/7o+/6a0
>>628
リスクは無いです。
自分なら変動で金利上がらない限り10年後も借り続けます。

あと余計な御世話かもしれませんが、もし物件に妥協点あれば、物件予算を引き上げてでもリセールを意識したより好条件のものを選びます。(都内で安く感じたので)
0631名無し不動さん (JP 0H17-HpRm)
垢版 |
2017/07/03(月) 21:17:16.10ID:dEWTN1osH
>>622
デフォルト

>>623
政府もインフレを起こせなくて、誰もがインフレにならないと思ってて、だからこそ固定金利がこんなに低いんだから、誰もが納得するようなインフレのシナリオなんて示せるはずないでしょ

日銀が利上げする可能性と比較すれば、信用不安でインフレ起こる可能性は無視できないほど大きいだろ
なのに日銀は利上げしないからとか馬鹿の一つ覚え
0633名無し不動さん (アウアウカー Sa3f-HpRm)
垢版 |
2017/07/03(月) 22:25:00.12ID:xw4spuvKa
変動か固定の決め方でよく言われるのは
マメに金利情報をチェック出来るかどうか
チェック出来る人は変動、めんどくさい人は固定が良いみたい
0634名無し不動さん (ワッチョイ afd9-B/AS)
垢版 |
2017/07/03(月) 22:29:11.47ID:ejzRLcOf0
今度フラットで借りようと思っているんですが、団信の代わりに会社の保険増やして賄おうと思ってます
変動だとガン保証入ったら保険付いてきますが、ガン見つかるだけでタダになるものなんでしょうか
保証の違いで迷っています
0641名無し不動さん (ワッチョイ b796-zoZw)
垢版 |
2017/07/04(火) 02:55:57.52ID:vsDr7/qC0
日本が世界一金持ちだからと繰り返すバカは、その資産が何で誰が所有しているかを理解していない

日本国債はもはや日銀しか引き受け手のいないジャンク債である

国債と日本円はいつ暴落してもおかしくない

出口戦略を持たないまま始めた日銀の異次元金融緩和は失敗に終わり、国民がそのつけを払わされる

日経をはじめとする大手新聞雑誌にも金融緩和の悲劇的結末を予想する記事が増えてきているのは、これが単なるとんでも理論でないことの証拠である
0643名無し不動さん (ワッチョイ b6db-ahFv)
垢版 |
2017/07/04(火) 04:35:02.07ID:VEPsF6hC0
先ほど帰宅
不動産屋からメールで
本審査通ったとのこと
期待半分不安半分だったが
もう後には引けない

15年住んだボロアパートよさらばだ!
さ、住所変更してこなくては
0644名無し不動さん (ワッチョイ c77f-9Mth)
垢版 |
2017/07/04(火) 04:37:19.46ID:cMe8a2VO0
>>634
団体割引は魅力だが、万一会社をやめることになった場合も継続できるか要チェック。病気で退職して保険継続できず死亡だと最悪。もし継続できなければ個人契約の収入補償保険を。
0656名無し不動さん (ワッチョイ 471d-HpRm)
垢版 |
2017/07/04(火) 17:05:30.09ID:cH9IW0pH0
資産の無い家庭は固定しか選択肢ないんだから話の余地が無いわな。

資産無いのに経済分かった気になって変動組んでるアホも時々いるけど。
0657名無し不動さん (JP 0H17-HpRm)
垢版 |
2017/07/04(火) 17:30:55.55ID:aXj3NLZ0H
>>650
どちらも、日本でという文脈を外せば正論
日本でという文脈のなかではどっちもどっちだわ
まあ、金借りなきゃインフレにならないなどと断言してる馬鹿には分からないよね
0667名無し不動さん (ワッチョイ 72b4-SjvB)
垢版 |
2017/07/04(火) 19:54:17.17ID:Ueo8XMXG0
インフレとか大層なものじゃなくて、今まで下がってきたペースと同じ程度のペースで上がるだけで
固定のほうが安くなるぞ。
0673名無し不動さん (ワッチョイ 76f5-909u)
垢版 |
2017/07/04(火) 22:33:15.75ID:ecBxwU3x0
固定が変動より安く済むことなんてないだろ
恐怖に対して金を出させてるだけだ
自分も4年前変動で借りたけど
去年夏固定に借り換えた。昔の変動の金利で固定30年借りられたからな
確かに気は楽になった
0675名無し不動さん (JP 0H17-HpRm)
垢版 |
2017/07/04(火) 23:45:00.47ID:aXj3NLZ0H
変動推すやつの中には賢いやつと馬鹿がいるけど
>変動爆上げするような経済激変があったら金利以外の要因で死ぬだけだろ
とかいうやつは心底馬鹿だと思う

リーマンショック以前にリーマン倒産すると思ってたやつなんていないだろ
ただ単に真綿で首絞められる自分を想定できないってだけじゃんそれ
0681名無し不動さん (ワッチョイ 8f57-/Odg)
垢版 |
2017/07/05(水) 07:31:56.50ID:FXqGhfhp0
あの時一瞬上がったの見て固定にした人この10年間すげー後悔したんやないの?金利低くなって借換えたにしても余計な金利なら手数料が無駄になった。
0684名無し不動さん (ラクッペ MMe7-/Odg)
垢版 |
2017/07/05(水) 07:43:19.89ID:DWrwX3uMM
リーマンショックって、アメリカの不動産バブルがベースだからリーマンショック直前のアメリカに引っ張られた形での景気高がなく日本は利上げすら無かったでござる。
0685名無し不動さん (スプッッ Sd32-oemh)
垢版 |
2017/07/05(水) 08:46:17.95ID:Bft5ipcHd
>>675
お前は経済激変が起きて会社無くなったり給料ボーナス無くなったり物価が爆上げしても固定なら乗り切れる!って言ってるバカってことだよ
0686名無し不動さん (ワッチョイ f264-kYfM)
垢版 |
2017/07/05(水) 09:57:47.48ID:/X+02Deg0
住宅ローンの平均返済期間って13.7年なんでしょ。平均借入が2500万ぐらいだからこのスレの平均とは違いそうだけど、繰上げして10年で半分近く返せるなら固定が得するシナリオはかなりのレアケース
0687名無し不動さん (アウアウアー Sa8e-kYfM)
垢版 |
2017/07/05(水) 10:49:32.94ID:ls3FhN00a
>>685
会社が無くなるような状況なのに物価は上がるのか?
それって会社の不祥事だろうから
転職するだけ

>>686
固定が得するケースが低いのはあってるよ
むしろ逆だと金利大きく異なってしまう

ただ、平均データを鵜呑みにしてるのは滑稽
家を売却しても返済だし、借り換えでも返済、データの読み取り方は注意
結局人のことなんてどうでもよくて
自分のことに思考を巡らせないとアホ
0688名無し不動さん (スプッッ Sd32-oemh)
垢版 |
2017/07/05(水) 11:17:17.07ID:Bft5ipcHd
>>687
経済激変ってのは上がる場合も下がる場合もあるだろ
どっかのアホみたいに起きてもいない1つの未来を妄想してる訳じゃない
色んなことが起きるのに変動が破綻するような未来がやって来た時に固定にしとくだけで生き残れるわけがないと言ってるだけだ
むしろ固定にしなきゃ見通しが立てられない様な余裕のない経済状況の奴が金利と関係ないところで真っ先に死ぬわ
0690名無し不動さん (ブーイモ MMeb-9Mth)
垢版 |
2017/07/05(水) 12:17:23.85ID:/ciICk4fM
経済激変とかなんとかの流れが大げさすぎる。
キャッシュフローを一定のコストを払って固定化させたいか(もしくはする必要があるか)どうかの違い。固定も変動もどっちもあり。
0693名無し不動さん (ワッチョイ f264-kYfM)
垢版 |
2017/07/05(水) 13:14:33.22ID:/X+02Deg0
>>687
2014年にアットホームが実施したアンケートらしいけど、返済完了理由に借り換えは含まずだよ。何でもかんでも自分が正しいと思うのは自由だけど、もう少し力抜いて生きたら?
0696名無し不動さん (アウアウオー Sa4a-8vX2)
垢版 |
2017/07/05(水) 15:30:19.78ID:SxE6R2aDa
住宅ローンはあくまでも民間企業が利益を出す為の商品だからな。業績が悪くなれば率を上げるだけだろ、貸与時にそういう契約をしてんだから
変動は借り手がリスクを背負うんだよ
0698名無し不動さん (ラクッペ MMe7-/Odg)
垢版 |
2017/07/05(水) 15:40:40.01ID:eX3zUk57M
銀行はマイナス金利で業績悪いが住宅ローン金利は下がってるやろw
ちな、銀行は不動産投資で利鞘稼ぎはじめたから余計不動産は値上りしてけどなwあと苦し紛れに引き出しや送金手数料値上げはじめたけどw
0701名無し不動さん (アウアウオー Sa4a-8vX2)
垢版 |
2017/07/05(水) 16:00:52.81ID:SxE6R2aDa
>>700
銀行は貸与で利益を出すと書いただろw
お前が書いてる通り利益が薄い中で、金利安のチキンレース中に養分を他に取られるのが嫌なんだよwwwww
どっかが下りたら回収に舵を切るだろ、借り手はそっから払うしかないんだから
0703名無し不動さん (ラクッペ MMe7-/Odg)
垢版 |
2017/07/05(水) 16:11:40.19ID:eX3zUk57M
銀行とサラ金の区別ついていないヤツ書き込めば書き込むほど頭の悪さ露呈しとるがな。
ここまでバカな人は固定の方がいいと思うよ。
0705名無し不動さん (ラクッペ MMe7-/Odg)
垢版 |
2017/07/05(水) 16:38:03.81ID:IklMtcIoM
>>704
ずっと上から的はずれなバカな話しているあんたをバカだと言っているだけなんですけど。
0706名無し不動さん (ワッチョイ b796-Ga3j)
垢版 |
2017/07/05(水) 17:12:18.21ID:HtmBeH5z0
新規借り入れ予定だが、借り換えの際の違約金についてなど書いてなければとくにないということ?
地銀 金利固定3年0.35手数料1.08%が魅力的だが、その後の金利は微妙で
0707名無し不動さん (ワッチョイ 7ffe-uerO)
垢版 |
2017/07/05(水) 17:26:12.82ID:hM9hp6fB0
書き込めません
0709名無し不動さん (アウアウアー Sa8e-kYfM)
垢版 |
2017/07/05(水) 18:52:54.83ID:0AbAAipVa
全容を把握出来てないんだったら
そりゃまともな思考回路なら固定だわな

むしろ契約内容把握せずに将来幾らになるか分からんものを契約するのか?
という

例えるなら投資の知識無いのに
利回りしか見ずに一番利回りがいい
商品を選ぶようなもん
0711名無し不動さん (スプッッ Sd32-oemh)
垢版 |
2017/07/05(水) 19:16:07.14ID:Bft5ipcHd
金利上がった時に対応する余力がない様なカツカツの奴なんか固定だろうが借金しちゃダメだよ
金利が上がる様な状況になったら金利以外の状況だって激変してるんだからローンの利子が固定なぐらいじゃ耐えられん
0712名無し不動さん (アウアウアー Sa8e-kYfM)
垢版 |
2017/07/05(水) 20:13:37.48ID:0AbAAipVa
変動が必死な理由は説明がつく
なんとか結論を変動で絶対大丈夫という所へ持って行かないと
精神安定できないから

固定が反論するのは変動の予想がつっこみ所があるから
(変動は投資の側面があるので予測のしようがないし結論の出ようがない
つまり論理を並べると穴があきやすい)
あとプラス何十万の金をやっぱり拾いそこねたかなぁ?という売却した株の天井を見つづけたい心理

心理的余裕が無いのは当然ながら前者
ただ、預貯金が借入額近くある者は除く
0713名無し不動さん (ブーイモ MM2e-z5gr)
垢版 |
2017/07/05(水) 20:15:29.26ID:Sw/otWo2M
3年固定とかっていまいち価値がわからないんだけど、大抵の銀行は3年過ぎたら特約期間切れて金利かなり上がるよね?
住宅ローンとして3年で返せるような額を借りる人ってのもそんなにいるとはおもわないし、減税分ももったいないし。
なんかメリットあるの?
0714名無し不動さん (ブーイモ MMf3-BaAS)
垢版 |
2017/07/05(水) 20:17:25.57ID:uKrOsJZrM
今日仮審査通った連絡きたのでこれからローン会社選定だけど、みんなの意見聞いてたら選ぶの大変なんだなと実感してきた
0715名無し不動さん (ラクッペ MMe7-/Odg)
垢版 |
2017/07/05(水) 20:18:11.62ID:476D62//M
超文妄想キチガイ発言は固定信者樣ですよ。
0718名無し不動さん (JP 0H17-HpRm)
垢版 |
2017/07/05(水) 21:05:57.18ID:13ZdlfvwH
>>711
馬鹿の一つ覚えで同じこと繰り返してるけどさ
お前みたいな馬鹿が、お前の書き込み読んで、あーやっぱり固定は無意味、変動一択だわ!とか思い込んじゃったらかわいそう

>変動が破綻するような未来がやって来た時に固定にしとくだけで生き残れるわけがない
1. 変動でも固定でも破綻しない
2. 変動だと破綻するが固定だと破綻しない
3. 変動でも固定でも破綻する
1も3も肯定しておいて2を否定するなんて想像力の欠如以外のなにものでもないだろ
1と3しかないってことは、変動は実質的にノーリスクってことになるんだが、んなはずねーだろ
どこまで馬鹿なんだよ
0719名無し不動さん (ワッチョイ 76f5-909u)
垢版 |
2017/07/05(水) 21:20:03.85ID:CUiOVULP0
変動は金利急変のとき一括で返したり、
常に繰り上げ出来るような人が選ぶものだけど
一括で返した時に手持ちのお金が無くなるような人は
変動は危ないと思う。
銀行も早く返してくれてどうもってくらいだろうし
0720名無し不動さん (ブーイモ MMf3-BaAS)
垢版 |
2017/07/05(水) 21:27:50.70ID:uKrOsJZrM
>>717
レスありがとう
全く物件買うつもりなかったのに2週間足らずでこんなことになってしまって、ここの人たちの意見参考にさせてもらってる
0724名無し不動さん (スプッッ Sd32-oemh)
垢版 |
2017/07/05(水) 21:54:30.74ID:Bft5ipcHd
>>718
2になる状況なんてあんの?
変動が死ぬぐらい変動の金利だけ上がって会社給料物価資産価値その他はそのままなんてことがどういう時にあり得るの?
0725名無し不動さん (スプッッ Sd32-oemh)
垢版 |
2017/07/05(水) 22:00:28.16ID:Bft5ipcHd
そもそも俺は固定を否定してるわけじゃない
多少損しても確定させて何も考えたくないというのはありだ
ちゃんと資産があれば

余裕がなければ固定というのを否定してるだけ
十分な資産がなければ固定にした所で救われる命なんてない
変動を検討することが出来ないほど資産がないなら借金なんてするな
金利が固定された所で金利爆上げしたら死ぬ
0727椎名、さっぽろ白鳥 (ワッチョイ 72a0-cZeS)
垢版 |
2017/07/05(水) 22:33:21.91ID:FeNwVLeQ0
25歳看護師です、女性の友達がほしいのですが。暇の方連絡まってます。good-par.shiina@docomo.ne.jp千葉県八街市八街ほ973-13椎名 教泰043-442-1501、090-3202-8219
0729名無し不動さん (スプッッ Sd32-zoZw)
垢版 |
2017/07/05(水) 22:50:42.90ID:LMG4Yikdd
日本の財政が破綻するとき、日銀の金融政策が失敗するときに金利上昇が始まるんだよ

日銀による実質的な国債引き受けが行われている今、投資家の目には、日本は財政規律が失われた国として映っている

政府が財政再建を放棄したと判断されたときに金利は上昇する

日銀の政策立案やその遂行能力に?がつけば、微妙な舵取りが求められるテーパリングが始まる前に円からの逃避が起きる
0730名無し不動さん (アウアウウー Sa53-sFaL)
垢版 |
2017/07/05(水) 23:11:36.10ID:kyosbe1ga
>>693
687ではないが、アットホームのアンケートみて見たけど、こういったアンケートを鵜呑みにするのは危険だと思うよ

住宅ローン完済済みのサラリーマン向けのアンケートだから基本的に早期返済出来た人だろ。
しかも、アンケート対象が首都圏なのに、中身見ると一戸建で平均借入額が2500万とかだし、まぁ13年あればそりゃ返せるよねぇと思った
0735名無し不動さん (ワッチョイ 3f63-u8N3)
垢版 |
2017/07/06(木) 07:21:07.98ID:rhAshVjV0
>>725
>金利が固定された所で金利爆上げしたら死ぬ

最後の一文がわからん
金利爆上げしたら(変動選んだ他の奴が)死ぬ ならわかるけど、自分の読解力がないだけ?
0737名無し不動さん (ワッチョイ 9357-8H+k)
垢版 |
2017/07/06(木) 07:41:59.42ID:xhY1g5N00
店頭金利は動く兆しが全く無い全然だけど、万が一金利が上がりだしたら固定に切り替えればいいだけなのに。なぜ変動借りたら死ぬまで金利上がるの指をくわえて眺めているみたいな話しになっているのか。
0738名無し不動さん (ラクッペ MMb7-Xgpj)
垢版 |
2017/07/06(木) 07:51:03.79ID:Y+f/AJPCM
>>737
変動が上がる頃には固定はもっと上がってるからだろ。
てか、固定に借り換えればいいやと考えてるようなレベルなら初めから固定にしとけ。
金利あがったらローン返せばいいやと思えるやつだけ変動の低金利の恩恵受けれる。
0739名無し不動さん (ワッチョイ 9357-8H+k)
垢版 |
2017/07/06(木) 07:56:48.31ID:xhY1g5N00
>>738
いやいやw
もしかして住宅ローンのこと何もしらないの?
借換えじゃなく銀行に固定に切り替えるって言えば契約時の優待幅の値引率が適用されて固定に切り替えられるんだけどw
0740名無し不動さん (ワッチョイ 9357-8H+k)
垢版 |
2017/07/06(木) 07:58:49.12ID:xhY1g5N00
ちな、家は固定に切り替えるくらいなら完済しちゃうから無駄知識だけど、ローン契約時に切り替えのシステムについて説明受けたから知識としては頭に入っているだけ。
0741名無し不動さん (ラクッペ MMb7-Xgpj)
垢版 |
2017/07/06(木) 08:00:12.60ID:Y+f/AJPCM
>>739
ごめん、あなたの日本語難しくて馬鹿な私には理解できない。
割引率維持しようが切り替え時点の固定金利があがってんのに何言ってんだか。
0742名無し不動さん (ワッチョイ 9357-8H+k)
垢版 |
2017/07/06(木) 08:06:04.96ID:xhY1g5N00
>>741だからタイミングでちょっとあがった時に固定にしただけでどうやって死ぬの?
0745名無し不動さん (ワッチョイ 9357-8H+k)
垢版 |
2017/07/06(木) 08:13:57.48ID:xhY1g5N00
>>744
切り替えできる事すらしらなかったやつに言われてもw
0747名無し不動さん (JP 0H37-L5XL)
垢版 |
2017/07/06(木) 08:18:24.17ID:D300UaYFH
>>741
もしかして、優遇前の金利が変動と固定で一緒だと思ってるんじゃない?
切替できることは全く反論になってない
0748名無し不動さん (ラクッペ MMb7-8H+k)
垢版 |
2017/07/06(木) 08:27:56.18ID:WoVUBlh9M
固定と変動の優待前金利が違うなんて当たり前過ぎる話しとか変動から固定切り替えできる事しらないとか固定信者レベル低すぎやろ
0749名無し不動さん (スプッッ Sd5f-XAlt)
垢版 |
2017/07/06(木) 08:40:24.78ID:+m5oWx8fd
>>735
言葉足りな過ぎてすまんな
変動の店頭金利が爆上げするような社会情勢になったら
資産がない奴はたとえローンの金利が固定になってても金利の支払い以外の要因で破綻するだけということ

つまり、資産がなくて変動に耐えられないからという理由で固定を選ぶ奴はアホということ
将来予測してるのに資産なしで借金しちゃダメでしょ、固定にした所で助からない
0752名無し不動さん (ブーイモ MM7f-HvSj)
垢版 |
2017/07/06(木) 09:28:16.77ID:KFZe69gwM
俺も変動でかりたけど、固定を否定する人ってなんでこんなに必死なんだ?
概念だけではなしてかみあってないし、もっと具体的で理解できる数値だして説明してみたら?
0755名無し不動さん (アウーイモ MM57-TDx+)
垢版 |
2017/07/06(木) 09:59:21.25ID:LgjrvAU0M
で、その否定してるアホとやらの
敵はどこにいるんだ??
誰を倒したいの??
ほっとけばいいでしょ
あなたは賢いからその賢い知識は自分だけが使えばいいよ
いっぱい考えた分ちょっと得できたね
やったね(^_^)v
0757名無し不動さん (ワッチョイ 3f63-u8N3)
垢版 |
2017/07/06(木) 11:04:36.37ID:rhAshVjV0
>>749
補足ありがとう
でもその理論て、固定だけじゃなく変動選んだ人も等しくダメージ負うよね むしろ金利の支払いの面では固定でよかったーという話にならない?

つまりは資産がなければ固定変動関係なく借金しちゃダメ、と読めるけど、じゃあどのくらい資産があればいいのかな
0758名無し不動さん (スプッッ Sd5f-XAlt)
垢版 |
2017/07/06(木) 11:09:21.05ID:+m5oWx8fd
>>755
ふーん
めっちゃブーメランですね

746 名前:名無し不動さん (アウーイモ MM57-TDx+) [sage] :2017/07/06(木) 08:14:24.04 ID:LgjrvAU0M
どこから生き死にの話に変わるかいつも不思議なんだけどそういう病気の人?
0759名無し不動さん (ペラペラ SD5f-QXRF)
垢版 |
2017/07/06(木) 11:13:58.37ID:tES3sVV9D
現在の変動固定の金利差が1%にも満たず、数百万円の支払い額の違いにもかかわらず、固定を選択するのは貧乏人だのと口汚く罵る

一方で、金利上昇の話になると、食うものも手に入らないようなレベルのインフレを仮定するが、そのときの金利差や支払い額の差は気にしない

そして、固定金利でもまともな生活は維持できないと、固定変動選択から論点のズレた話を展開する
0760名無し不動さん (スプッッ Sd5f-XAlt)
垢版 |
2017/07/06(木) 11:16:10.57ID:+m5oWx8fd
>>757
そうだよ、だから経済激変に耐えられるかどうかは変動か固定かじゃないから、それを理由に固定と言い出す奴はアホと言っている
変動で借りている奴が破綻する程の激変が起きてる状況じゃローン金利だけどうにかなった所で何ともならんよ
変動ローン破綻するレベルの経済激変を危惧するんなら一括返済できる資産がなきゃダメだろうな
前提が極端だから当然こういう極端な結論になるよ
0761名無し不動さん (スプッッ Sd5f-XAlt)
垢版 |
2017/07/06(木) 11:18:36.92ID:+m5oWx8fd
>>759
固定変動の議論に将来の極端な経済激変を前提にする奴はアホという話しを君みたいな奴が論点ずらして必死に否定してるだけじゃん
その相手したら論点ずらすなとか、頭痛いわ
0764名無し不動さん (JP 0H37-L5XL)
垢版 |
2017/07/06(木) 12:29:27.02ID:D300UaYFH
>>761
ほんと話通じねーなお前
お前のいう「経済激変」の定義が固定も変動も破綻するような経済情勢なんじゃねーの?
トートロジーじゃん

あとさ、固定が有用とか言いながら、変動で破綻するのに固定だと破綻しない状況がありえないなんて言うのは、
矛盾に気づいてない馬鹿か、
あるいは、勝手に前提条件足して独りよがりの論展開するタチが悪い馬鹿だから
何れにしても馬鹿
0765名無し不動さん (アウーイモ MM57-L5XL)
垢版 |
2017/07/06(木) 12:49:32.02ID:vKbVe1O1M
1990年ごろに、3年間で変動金利が4%上昇、固定が1%上昇したのが最近じゃ大きな変化だから、現実的にはこれプラスアルファくらいの金利上昇に耐えられらかどうか、くらいで判断すればいいでないかと。
0768名無し不動さん (ワッチョイ 7357-t5m7)
垢版 |
2017/07/06(木) 13:42:31.31ID:tV5gM0Z40
>>765
生産年齢人口ピークの頃だからな
そこから生産年齢人口の減少と比例して金利もダダ下がりだな
つまり金利がこれからどうなるか明らかだね
0769名無し不動さん (アウアウカー Saf7-Wxq/)
垢版 |
2017/07/06(木) 13:50:44.07ID:D3Exzixja
急な出費などで、今月の生活費?家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

エヌ ピー オー 法人 エス ティー エー
0770名無し不動さん (スップ Sd5f-QXRF)
垢版 |
2017/07/06(木) 14:12:54.64ID:Hmsx55eMd
マクロレベルの長期トレンドと、異次元金融緩和の影響を同じレベルで考えるのは浅はかだよなあ

仮にそのようなトレンドがあったとしても、経済成長率や金利が逆方向に動かないというわけではないからな

数年間のバンプならいくらでも起きうるし、リーマンショック前の数年間はそうだったよなあ
0772名無し不動さん (アウアウカー Saf7-beZI)
垢版 |
2017/07/06(木) 15:10:40.57ID:l4OI5Euua
みんな例えが極端だけど、変動金利上がっても、バブル期みたいに給料や預金の金利も上がってれば問題ないよね。
でも、そういう場合には、給料上がっても支払額は同じ固定の人が断然得するよね。
このまま低金利で10年くらい推移すれば、それから金利が上がったとしても変動の人の方が得しそうだね。
0773名無し不動さん (スプッッ Sd5f-XAlt)
垢版 |
2017/07/06(木) 15:22:05.54ID:+m5oWx8fd
>>764
だから、固定だけが破綻するような経済変動がどうすりゃ起きるか教えてくれよ
固定にすれば大丈夫って言い出した奴にはそれが見えてるんだろ?
俺はそんな浅はかじゃないと言ってるだけ
ないことの証明は不可能だからあると言ってる奴が示せよ
馬鹿馬鹿言ってるだけで結局のところ何1つ示せてないじゃん
0774名無し不動さん (スップ Sd5f-QXRF)
垢版 |
2017/07/06(木) 15:41:31.25ID:Hmsx55eMd
きょうの日経にも日本の財政問題の記事がありますね

昨日は国債の買い手がいなくなっているという話がありました

いよいよ終わりの始まりが近づいてきたのでしょうか
0779名無し不動さん (アウーイモ MM57-TDx+)
垢版 |
2017/07/06(木) 18:32:36.08ID:4Nx5w6KoM
まぁ日本が好景気になるイメージはまったくないな、むしろあらゆるバブルに怯える暗い経済になっちまった

でも最近なぜか給料上がってる
何でだろ
ボーナス過去最高更新だぜw
0780名無し不動さん (ラクッペ MMb7-8H+k)
垢版 |
2017/07/06(木) 18:51:41.44ID:jg/sVMuNM
マイナス金利のお陰で円が市場に大量に出回っているからやな。
わいもボーナスもストックオプションもかなり出たし、個人的に投資している株もアゲアゲなのに住宅ローンは激安金利で借りられてで至れり尽くせり日銀様々やで。
0781名無し不動さん (JP 0H37-L5XL)
垢版 |
2017/07/06(木) 19:02:48.70ID:D300UaYFH
>>773
話にならん
見えないからこその固定だろ

予想できない≠生起しない

全て予見できてるお前には変動以外はあり得ないよな
でも、固定が有用とも思ってるんだよな
支離滅裂だな
0783名無し不動さん (スプッッ Sd5f-XAlt)
垢版 |
2017/07/06(木) 19:38:09.36ID:+m5oWx8fd
>>781
見えないものに何処までどうやって備えてるの?
やっぱ固定にした所で助かるわけじゃないってことじゃん
予見できないってわかってるからこそ、固定にして備えておけば大丈夫とか言ってる奴はアホと言ってるんだが

それとお前にとっての有用は浅はかにも金利上昇に耐えられるという一点のみみたいだからそうじゃないから
どう有用かはすでに話してるから、避難するがためだけに的外れでトンチンカンな事いつまでも言われてもお話にならないよ
0786名無し不動さん (ワッチョイ 9357-8H+k)
垢版 |
2017/07/06(木) 20:01:01.26ID:xhY1g5N00
わい、変動やけど心穏やかやで。
0787名無し不動さん (スップ Sd5f-QXRF)
垢版 |
2017/07/06(木) 20:02:30.64ID:Hmsx55eMd
国内証券市場で最大の流動性を持つはずの国債の取引が成立しなくなりました

日銀により強引に吊り上げられた国債を買い受ける投資家は、すでにいなくなっているということです

日銀はあと1年で資産買入を終了せざるを得なくなります

その後にやって来るのは間違いなく金利上昇です

日銀という売却先のなくなった証券を高値で買うバカはいません

流動性を失った市場で値下がりが始まれば売りが売りを呼ぶ展開となり、国債バブルが崩壊します
0791名無し不動さん (JP 0H37-L5XL)
垢版 |
2017/07/06(木) 21:22:21.64ID:D300UaYFH
>>783
どこで有用性語ってるのかと思ったら

多少損しても確定させて何も考えたくないというのはありだ

しか言ってねーじゃん
レベル低すぎ
0793名無し不動さん (ワッチョイ 1396-T5u+)
垢版 |
2017/07/06(木) 21:28:46.84ID:hIkrgNKw0
地銀なのですが2年固定の場合0.4
固定期間終了後店頭金利が変わらなければ
再度2年固定を、選択したら0.5に
なるんですけど落とし穴ありますか?
0795名無し不動さん (スプッッ Sd5f-XAlt)
垢版 |
2017/07/06(木) 21:56:34.58ID:+m5oWx8fd
>>791
結局人の話もろくに聞かず脊髄反射でマウンティングしに来てるだけのカスだったという自己紹介か
浅はかな妄想してるやつにレベル語られるとか頭痛いわ
0798名無し不動さん (JP 0H37-L5XL)
垢版 |
2017/07/06(木) 22:53:40.90ID:D300UaYFH
>>795
マウンティング笑
言葉の端々に無教養がにじみ出てるな
無いものがにじみ出るってなんか哲学的ですごい
0799名無し不動さん (スップ Sd5f-QXRF)
垢版 |
2017/07/06(木) 23:27:10.70ID:Hmsx55eMd
ギリシャ国債は一時的には15%を超えていましたね
イタリアも7-8%くらいは行ったよね

日本の財政問題が意識されれば、金利上昇3%とか5%は普通にあるよね
0800名無し不動さん (スップ Sd5f-QXRF)
垢版 |
2017/07/06(木) 23:31:17.87ID:Hmsx55eMd
>>788
お前の方がバカなんだよ

市場にはプライマリーマーケットとセカンダリーマーケットがあるんだよ

世の中で何が起きているかくらい理解した方が良いよ

恥ずかしいね
0801名無し不動さん (ワッチョイ 1396-t5m7)
垢版 |
2017/07/06(木) 23:32:29.51ID:DKBNMAIG0
>>799
それ長期金利だし
日本は内債だし
日銀がいくらでも国債買えるし
日本に財政問題なんてないし
財政問題あるとしたらおまいらから税金取り足りないだけの話で税金とればなんとでもなるし
0803名無し不動さん (ワッチョイ 3396-QXRF)
垢版 |
2017/07/06(木) 23:46:14.98ID:a/rmVKFF0
>>802
頭を使った方が良いよ

機関投資家が保有する国債が無くなれば日銀の買い取りはできないんだよ

つまり、日銀は負けを認めて政策転換が必要になるということ
無いものを買うとは言えないのだから

そうするとどうなるか?

新発債をいまの価格で引き受ける投資家はいなくなるのだよ
0805名無し不動さん (ワッチョイ 1396-t5m7)
垢版 |
2017/07/06(木) 23:52:21.01ID:DKBNMAIG0
>>803
頭使った方がいいよ
勉強しな
という奴は自分で説明出来ない馬鹿が吐くセリフ

日銀が買うものないからってなんで政策転換するんだ?金利上がって一番困るのは日銀
既発債は新発債がある限りゼロになることはない
新発債ある限り日銀トレードは健在
0806名無し不動さん (ワッチョイ 3396-QXRF)
垢版 |
2017/07/06(木) 23:56:47.74ID:a/rmVKFF0
>>801
日銀が国債を引き受けるということは、政府の債務を日銀がお金を刷って負担するということです

それはすなわち円の価値を薄めるということで、インフレによって政府の債務を返済をすることです

円安になるのであれば、投資家は十分な利回りを求めるわけで、金利の上昇は避けられないのですよ

市場を無視して日銀が国債を高値で購入すれば、それは日銀が損失を出すことなのですから、やはり円の価値を毀損することになるのです

投資家は円資金を他の資産に移すので、円安物価高金利上昇は避けられません
0808名無し不動さん (ワッチョイ 1396-t5m7)
垢版 |
2017/07/07(金) 00:00:53.42ID:HLhvjDlW0
>>806
>>801
>それはすなわち円の価値を薄めるということで、インフレによって政府の債務を返済をすることです

現実はインフレなんか起こってません
インフレになったとして金融抑圧で金利は抑えます

>円安になるのであれば、投資家は十分な利回りを求めるわけで、金利の上昇は避けられないのですよ

いいえ、円安になりましたが金利は全く上昇していません、むしろ下がりました

>市場を無視して日銀が国債を高値で購入すれば、それは日銀が損失を出すことなのですから、やはり円の価値を毀損することになるのです

なぜ日銀が損失出すのですか?

>投資家は円資金を他の資産に移すので、円安物価高金利上昇は避けられ

円安になりましたが金利は上昇していません
あなたが書いてること全部嘘じゃないか、もしかしてギャグ?
0809名無し不動さん (ワッチョイ 3396-QXRF)
垢版 |
2017/07/07(金) 00:05:45.60ID:eY3JDxdi0
>>805
買うものが無いのに買うなんて言えないのだよ

実現性の無い政策を突き通すのであれば、マーケットは日銀の言うことを信じなくなります

これは中央銀行の信認に関わることであって、日銀のコミットメントを示すことで期待に働きかけると言い続けてきた日銀が取りうる選択肢ではありません

また、買うものが新発債しかないということは、中央銀行による財政ファイナンスと全くイコールですから、歴史が証明してきたように、インフレは必然となるのです
0810名無し不動さん (ワッチョイ 1396-t5m7)
垢版 |
2017/07/07(金) 00:08:03.86ID:HLhvjDlW0
>>809
新発債ある限り既発債はある
ない日があるならその日は買わなければいいじゃないか
なんでわざわざ方針転換して金利上昇を招くリスクを日銀は犯すんだ?
0811名無し不動さん (ワッチョイ 3396-QXRF)
垢版 |
2017/07/07(金) 00:14:37.31ID:eY3JDxdi0
>>808
たとえば80円の価値しかない国債を日銀が110円で買うことを想像してください

誰が損をしていると思いますか?日銀なんですよ

日銀はいまそれをやっているので国債を100円で買う投資家がいるのです。転売して利鞘を稼いでいるのです

日銀が資産買入を止めれば、誰が80円の国債を100円で買うのですか?

そんな簡単なこともわからない方の反論はまったく的外れですよ
0812名無し不動さん (ワッチョイ 1396-t5m7)
垢版 |
2017/07/07(金) 00:20:48.68ID:HLhvjDlW0
>>811
>>808
>たとえば80円の価値しかない国債を日銀が110円で買うことを想像してください

なんで80円に設定するんださっぱり
全く想像できません、ええ

>日銀はいまそれをやっているので国債を100円で買う投資家がいるのです。転売して利鞘を稼いでいるのです

日銀トレードは当然知ってるけどね、日銀はどうせ満期まで持つんだからなんの損もでない
損しても通貨発行益で問題なし

>日銀が資産買入を止めれば、誰が80円の国債を100円で買うのですか?

だからなんで貴方曰く金利上昇を招くリスクを犯して資産買入を止めるんだね?
0813名無し不動さん (ワッチョイ 3396-QXRF)
垢版 |
2017/07/07(金) 00:28:33.10ID:eY3JDxdi0
>>810
あと1年で機関投資家の保有する国債のうち売れるものはなくなるのですよ

新発債の転売以外に買い取れるものが無くなったとすれば、それは日銀による国債引き受けそのものなんです

実質的に日銀による財政ファイナンスが行えるのであれば、次は現実の運用に合わせて法改正をしようという話になります。これは自衛隊と同じですよ

そうなれば歯止めは効かず、そのあとに何が起きるのかは歴史が証明しています

この展開を市場は瞬時に織り込むのですから、日銀はそのようなシグナルを発することすらできないわけで、だからこそ政策転換は必須なのですよ
0814名無し不動さん (ワッチョイ 1396-t5m7)
垢版 |
2017/07/07(金) 00:34:20.23ID:HLhvjDlW0
>>813

だからなんで金利上昇を招くリスクを日銀は犯すんだね?
金利上昇したら日銀が一番困るのに
一番守るところだよね金利は
しかも新発債を既発債として買うんだから形式的には直接引受じゃないし、今だって既に実質そうだし
0815名無し不動さん (ワッチョイ 3396-QXRF)
垢版 |
2017/07/07(金) 00:41:39.25ID:eY3JDxdi0
>>812
80円じゃなくて105円でも同じですよ

日銀がフェアバリューよりも高値で国債を買い取っているということです

だから、投資家は、日銀への転売目的以外に国債を買わないのです

満期まで持てば損をしないというのは間違いです

時価よりも高値で購入をすれば、損失は発生します

含み損を抱えて塩漬けしている株を、売らなければ損ではないと言っているのと同じです
0816名無し不動さん (ワッチョイ 1396-t5m7)
垢版 |
2017/07/07(金) 00:44:15.15ID:HLhvjDlW0
>>815
>時価よりも高値で購入をすれば、損失は発生します
>含み損を抱えて塩漬けしている株を、売らなければ損ではないと言っているのと同じです

株と債券は違います
債券は満期まで持てば元本保証です
貴方酷すぎですよ
0817名無し不動さん (ワッチョイ 3396-QXRF)
垢版 |
2017/07/07(金) 00:50:46.13ID:eY3JDxdi0
>>814
できないことをやると言っていれば、日銀の言うことを誰も信じなくなります

今はまだ売り物があるのですよ
だから日銀は負けを認めていない
でも、在庫が無いのに買うなんてできないわけで、何を買うんですか?という話になります

新発債を銀行を経由して迂回して引き受けるのですと言わざるを得ないですが、そんなことを言えるわけがないのですよ
0818名無し不動さん (ワッチョイ 1396-t5m7)
垢版 |
2017/07/07(金) 00:54:16.52ID:HLhvjDlW0
>>817
>>814
>できないことをやると言っていれば、日銀の言うことを誰も信じなくなります

今だって2%インフレ信じてる人いないし
貴方は日銀の仕事が何か根本的に理解してない
勝ち負けとか信じてもらうとかいうことが仕事ではない
金利や金融の安定が仕事
なんで金利上昇のリスクを日銀が犯すの?って問いに全く貴方は答えられない
0819名無し不動さん (ワッチョイ 3396-QXRF)
垢版 |
2017/07/07(金) 01:02:15.99ID:eY3JDxdi0
>>816
あなたこそ、ファイナンスを理解した方がよいですよ

株も債券も考え方は同じなのです
債券であれば、元本とクーポンの現在価値の合計が債券の価格です

これがフェアバリューです
先程の例であれば105円です

日銀はその値段よりも高い値段で国債を買い取っているのですよ
同じく110円です

銀行が105円で国債を買って、110円で日銀に売りました

誰が得して、誰が損をしましたか?わかる?

そもそも、日銀は満期保有が前提なのだから、満期保有により損失が生じないという理屈ならば、なんで引当金を積んでおく必要があるのか

バカでもわかる話ですよ
0820名無し不動さん (ワッチョイ 1396-t5m7)
垢版 |
2017/07/07(金) 01:07:59.46ID:HLhvjDlW0
>>819
いいえ、違います
日銀は満期まで持てば元本保証なんだから時価が下がっても無理して売る必要がない
引当金なんか申し訳程度に計上しているに過ぎない

いい加減問いに答えてください
なんで日銀は金利上昇、債券下落を招くリスクがあるのに方針転換する必要あるんですか?
0821名無し不動さん (ワッチョイ 3396-QXRF)
垢版 |
2017/07/07(金) 01:08:26.28ID:eY3JDxdi0
>>818
できないことをやると言い張っても誰も信じないんですよ

日銀が通貨の安定をはかることができると信じているから、みんなはただの紙切れの円に価値を見いだしているのです

できないことをやると言い続けてきたのがこの異次元緩和ですが、本当に手詰まりになる時がやってきたのです

国債が無くなるというファクトを前に、まだできると言えばそれは妄言でしかない

日銀には現実を理解する能力もなく、やってきたことはただの財政ファイナンスだった

市場がこう判断すれば円国債の信認は崩壊するのですから、そうならないためにも、軌道修正は絶対に必要なんですよ
0822名無し不動さん (ワッチョイ 1396-t5m7)
垢版 |
2017/07/07(金) 01:18:26.71ID:HLhvjDlW0
>>821
軌道修正して金利上昇を招いてまで日銀が守るものは何?
え、まさか通貨の信認?まさかねw
散々その信認を落としたくて仕方ないからアベノミクス始めたのに、今更何言ってんの?
0823名無し不動さん (ワッチョイ 3396-QXRF)
垢版 |
2017/07/07(金) 02:20:28.74ID:eY3JDxdi0
>>820
むむ

日銀は恣意的に会計処理を行えるということかな

脱法的な利益の繰延により、支払うべき税金や国庫納付金を回避しているのであれば問題ですなあ
0829名無し不動さん (ワッチョイ 9357-8H+k)
垢版 |
2017/07/07(金) 11:23:55.61ID:1Sop/PEs0
日銀国債買い入れ増額、指し値オペ来たで。

固定信者の金利縛上げ妄想の反対の事ばっかり現実では起こっとるやないかw
0830名無し不動さん (スップ Sd5f-L5XL)
垢版 |
2017/07/07(金) 11:26:25.94ID:rE6JJK2sd
何の戦いか良く分からん
資産持ちの変動「資産無いやつは固定っつーかそもそも家買うな」
資産無しの変動「そもそも俺らが死ぬような変化起きたら固定も死ぬだろ」
固定「天変地異みたいな経済の変化考えてもしゃーないだろ、固定安定」

後者二人が戦ってるってこと?
0831名無し不動さん (ワッチョイ 9357-8H+k)
垢版 |
2017/07/07(金) 11:54:01.32ID:1Sop/PEs0
賢い固定の人と固定信者がいて、固定信者は将来金利が縛上げするから、固定勝利だと言い張っているある種の荒らしやな。
賢く固定金利選んだ人も前は固定信者に突っこみ入れてたけど 最近はアホらしくて大概スルーされてるな。
現状は店頭金利が全く動かないから、金利のより安い変動が勝ちっぱなしなんやけどなw
0833名無し不動さん (ラクッペ MMb7-8H+k)
垢版 |
2017/07/07(金) 12:09:54.54ID:LUB3bEgzM
長期固定以外は実質的には固定じゃないからね。
0834名無し不動さん (ワッチョイ cff5-dzWe)
垢版 |
2017/07/07(金) 12:10:52.22ID:k+rmPCTM0
>>831
変動はこれまで勝ちっ放しと言うよりも
何かあってもすぐ全額返済出来る人が変動借りてるだけだからな
そりゃ勝つだろって話
平民で全額返済が難しい俺は全額変動から固定に借り換えて気が楽になったわ
変動0.775%から10年0.42+30年0.77のミックスだから支払額自体多分下がったし
0835名無し不動さん (ワッチョイ 9357-8H+k)
垢版 |
2017/07/07(金) 12:19:24.06ID:1Sop/PEs0
>>831
初めから固定にしていたらその分利息が無駄だったやないか?固定との利息の差額が勝利金額やな。
0836名無し不動さん (ワッチョイ 9357-8H+k)
垢版 |
2017/07/07(金) 12:20:11.20ID:1Sop/PEs0
>>834
あてやったわ
0838名無し不動さん (フリッテル MM7f-2nBE)
垢版 |
2017/07/07(金) 12:38:16.92ID:WNNS+CduM
金利上昇は全世界で起きてるから、日本だけ低く押さえ込むのは相当キツイ
既に日銀のバランスシートが肥大化してるのに、さらに国債買い入れだからね
段階的な金利目標の引き上げに追い込まれる可能性が高い
0839名無し不動さん (ワッチョイ 53b0-2nBE)
垢版 |
2017/07/07(金) 12:40:48.87ID:TCq63/qZ0
金利は長期の固定から上がってくんだよな
変動で借りてて「金利が上がってきたから固定に乗り換えよう」と考える頃には、固定金利はかなり上がってるはず
0841名無し不動さん (ラクッペ MMb7-8H+k)
垢版 |
2017/07/07(金) 12:57:07.80ID:3n2DgMHqM
住宅ローンの店頭金利が上がるまで、優待幅の縮小から預貯金各種金融商品の利上げまで段階があるにきまってるじゃないのよ。

何もかも低金利の今いきなり固定の店頭金利だけが数パーセント単位で上がるとかないから。
0846名無し不動さん (ワッチョイ cff5-dzWe)
垢版 |
2017/07/07(金) 16:08:01.43ID:k+rmPCTM0
指値オペしてるからすぐ上がることはないだろうけど
指値やめたら金利上がるだろうな。。
金利なんてアメリカが上がりまさかの欧州が上がり、どうなるんだろ
0853名無し不動さん (ラクッペ MMb7-8H+k)
垢版 |
2017/07/07(金) 18:55:55.24ID:oUDmmbWtM

こいつ、どうでもよくないから粘着してるんだよな?
0857名無し不動さん (ラクッペ MMb7-8H+k)
垢版 |
2017/07/07(金) 19:04:45.75ID:oUDmmbWtM
ID真っ赤にして
煽ってるだけ(キリッ!
とか恥ずかしくて草ボーボー
0860ワーストは肥満160だいの薄毛短髪白髪のしつこく接近痴漢じじい (ワッチョイ 7330-hKQV)
垢版 |
2017/07/07(金) 19:25:17.10ID:vDyuZXYe0
ごkぶりたうんの すとーかーの はいかいするきちがい
 おす3 ♀1 : ゆとり?3 中高年♂1

ほか ばいくかなんか 

つーろにでると 

南へ
♂ ゆとり? しつこい咳で くるまがきてないのに はいごみて みてもらってるかかのくんののぞき
  上 赤? 下 ハーフパンツ くさいろ? 短髪 160だい ほそみ 色黒? 
  トートバック 白いキャンバス生地 底の部分とほかに青い色
 
♀ ゆとり?

北へ 

 ゆとり?♂ 原付 目つきがお利口地遅れ特有の恍惚瞳孔 覗いてるのに覗いてないていにしたいかたまった表情

    上 白 した 黒 キャップ型ヘルメット

 中高年男 めがね しらがまじり よこわけ? うすい青か水色の柄シャツ 布部Kっぽいばっく も あおかみずいろ
  ストーカー相手前で うろつき 潜在かけて待ちで かかったかかかてtないか しらん 玄関前 すうめーとるさきから うえをはっきりみて 睨んできた?
325 : SIM無しさん (ワッチョイ 21dd-hKQV [110.4.172.245])2017/07/07(金) 19:22:47.76 ID:1O2WYX0E0
うるさい げんつき となんか にだいつーか


めは おおきくない げんつき の そうおんはいかいのぞきのゆとり?の「ちかん
0865名無し不動さん (ワッチョイ efa6-hIL+)
垢版 |
2017/07/07(金) 20:59:05.44ID:d67Cqyj00
>>864
確かにしばらくは変動は上がらない
変動が本格的に上がり始める頃には、固定はとんでもなく高くなってる
借り換えるなら今が最後のチャンス
0866名無し不動さん (ラクッペ MMb7-8H+k)
垢版 |
2017/07/07(金) 21:14:15.55ID:90M8UuOnM
ありとあらゆる金利が地べた這いずる低レベルが続いてる中でも変動の利率が異常に安いんだからかなり先の未来にちょっと上がるくらい屁みたいなもんだよ。30〜35年かけないと払えないヤツは初めから固定なんだろうし。
0868名無し不動さん (ワッチョイ eff5-2nBE)
垢版 |
2017/07/07(金) 21:35:10.42ID:arVxAoKF0
>>867
日本の賃金統計は労働者あたりで出すから短時間労働者が増えると低下する傾向があるから、端的に言うと景気回復初期は下がるように見える。この景気回復が続くかは不透明だけどね。
0881名無し不動さん (ワッチョイ 9357-8H+k)
垢版 |
2017/07/08(土) 08:00:54.83ID:igNxy9Rf0
その時期の変動は0.5以外とかあったよ。
0883名無し不動さん (ラクッペ MMb7-8H+k)
垢版 |
2017/07/08(土) 09:09:22.62ID:5lISxvRsM
それ、借り換え需要のボーナス金利だよ。
優待幅は常に上げさげしてるから固定が上昇し続けているってわけではない。
0887名無し不動さん (アウーイモ MM57-2nBE)
垢版 |
2017/07/08(土) 16:33:39.94ID:nZC7gRrzM
なんか今年度から、良くわからんけど改正FIT法のせいで売電契約が電力会社から国の窓口になってパンク状態みたいだな
売電契約済んでないのにエネファームを付けたらせっかく太陽光で発電した電気を全部捨てることになってて、尚且つ無駄にガス発電しててで損金補填して貰いたいわ
まぁ補填されても結局税金だから公務員の給料カットしてもらいたいとこ
0889名無し不動さん (アウーイモ MM57-2nBE)
垢版 |
2017/07/08(土) 20:31:31.54ID:vIm8OuA0M
>>888
無駄かどうかは知らんが、これからの対応次第
太陽光もエネファームも売電できなきゃほとんど意味ないからな

窓口は1日中電話繋がらない状態

あと売電契約始まらないまま10年間の売電単価固定の期間を消費してるのか?とかクレーム殺到
また季節が夏でいま売電できないのも致命的

今年の4月設置引き渡し組からまったく売電契約できてる人がいないらしい
うちは4月引き渡しで売電してると思ってたがまだできてなかったらしい
ほとんど詐欺というかマイナンバーに引き続き勘弁してほしいわほんと
0892名無し不動さん (ワッチョイ f300-2nBE)
垢版 |
2017/07/08(土) 23:12:57.11ID:okIg8imQ0
>>890
プリウス的存在
イニシャル費が高い、回収効果もその他に比べて高いがコスパ的には寿命次第

ダブル発電でガス代が優遇されるが、秋冬は無し
ダブル発電で電気発電量が増えるがダブル発電は売電価格が下がる(何のこっちゃ…)

建て売りで機器代金をその分値切れば得だと思う、あと自治体や国が補助金出してるからそれをどれだけ貰えるかにもよる
定価ならまだ技術が安定してないからトラブル費込みで大損だと思う
電気を自給自足してる感による未来感を味わう道楽体験をしてみたいなら買い
しかし、オール電化といいエネファームといいガスと電気でシーソーゲームの殴り合い状態だなw
オール電化→電気代のみ
エネファーム+太陽光→ほぼガス代のみ
0895名無し不動さん (ワッチョイ f300-2nBE)
垢版 |
2017/07/09(日) 00:03:20.81ID:B70G2kYn0
オール電化ほど糞なもんはないぞ
夜の電気代は安くなるが昼の電気代は高くなる行ってこいの謎仕様
専業主婦やさらに乳児までいると
べらぼうな電気代請求くるうえに
設備費も安くない
さらには湯切れの心配が面倒
貯湯タンク式だけどタンク内洗浄できないし、使うにしても賃貸かつ独身用

IH調理器も別に電化じゃなくても使えるし

コスパでいうとエコジョーズで十分
あと電化にするとガス配管がないから
将来のインフラ状況が読めないからどうなるか分からん
0898名無し不動さん (アウアウアー Sa7f-2nBE)
垢版 |
2017/07/09(日) 09:58:51.74ID:WxxXk3D3a
オール電化だエネファームは所詮給湯方式の違いで国の助成や電気ガスの単価次第な所があってコスパ悪いけど
太陽光はやっぱ発電量が段違いだな
投資対効果は計算してないけど住宅ローン減税でローン金利1%以下なら取り付けときたいね
0899名無し不動さん (ワッチョイ 9357-8H+k)
垢版 |
2017/07/09(日) 10:14:34.40ID:/WhS5v2I0
太陽光だってメンテナンス代とか考えたら特はしない言うよな。
0900名無し不動さん (ワッチョイ f300-2nBE)
垢版 |
2017/07/09(日) 10:24:01.05ID:B70G2kYn0
末端価格では得するのは難しいだろうけど
建売で売れ残りを思いっきり値切るとかすればプラスに転じそう
あと火災保険にも修理費を受け持ってくれるプランもあるし10年で五万くらい
再生燃料費で国民分を強制徴収されてるぐらいだから使わないと損してる気分もある
0902名無し不動さん (ラクッペ MMb7-8H+k)
垢版 |
2017/07/09(日) 11:40:27.38ID:fydw3uR1M
結局はケチらないで性能の良い最上位機種あたりの冷蔵庫やエアコン給湯類を適切な耐用年数で買い替えるのが生活の質もあがって一番安上がりになるんだわ。
0908名無し不動さん (ラクッペ MMb7-8H+k)
垢版 |
2017/07/09(日) 18:35:10.21ID:nc+WWZqQM
田舎って屋根にソーラーや温熱器付けている家やたら多いな。プロパンガス高いからなんやないの?
0909名無し不動さん (ワッチョイ 7330-hKQV)
垢版 |
2017/07/09(日) 19:11:18.87ID:l26+ROBE0
真っ暗な夜空かな  あぴーる きしょくわるい ちじょ の

(ストーカー相手を のぞき もくてき ちじょ の しかいにはいっていやがらせ

  160ぜんご 150だい? 青いロングスカート 上 黒  黒髪ミディアム しゅしゅで さいどのまとめた)
あーわかった

 賤しい後k鰤人間の頭数で真っ黒になった しんどうわえりあ

すとーかーの 天国 いやがらせでごまkしてつきまといほうだい

おりこう ちおくれ さま がぐるになって の やりたいほうだい


2ch見まくってて りあるもすとーきんぐ こじんじょうほうあくようしまくりのkちがいだらけ

どうどうと 24h まいにちすとーきんぐ がそこらじゅうにうじゃうじゃ

ぜったい まともなにんげんはたちいりきんし 数十年前に開発された こうがいのごきぶりえりあ


いまも ちらほら きちがいのくるまが はいかいしてそうおん でつきまといあぴーる

うるさいばいくつーかー くるまかばいく すぐあとにつーかー・・・


車で運ばれたアピール を 公団近くの人口どぶ川下のトンネルくぐって潜入した すと^−かーが 騒音でアピール か
0910物音でつきまといの脅しアピールの住人 (ワッチョイ 7330-hKQV)
垢版 |
2017/07/09(日) 19:13:48.09ID:l26+ROBE0
真っ暗な夜空かな  あぴーる きしょくわるい ちじょ の

(ストーカー相手を のぞき もくてき ちじょ の しかいにはいっていやがらせ

  160ぜんご 150だい? 青いロングスカート 上 黒  黒髪ミディアム しゅしゅで さいどのまとめた)
あーわかった

 賤しい後k鰤人間の頭数で真っ黒になった しんどうわえりあ

すとーかーの 天国 いやがらせでごまkしてつきまといほうだい

おりこう ちおくれ さま がぐるになって の やりたいほうだい


2ch見まくってて りあるもすとーきんぐ こじんじょうほうあくようしまくりのkちがいだらけ

どうどうと 24h まいにちすとーきんぐ がそこらじゅうにうじゃうじゃ

ぜったい まともなにんげんはたちいりきんし 数十年前に開発された こうがいのごきぶりえりあ


いまも ちらほら きちがいのくるまが はいかいしてそうおん でつきまといあぴーる

うるさいばいくつーかー くるまかばいく すぐあとにつーかー・・・


車で運ばれたアピール を 公団近くの人口どぶ川下のトンネルくぐって ストーカー相手のアパートに(ワンルームを部屋間でつなげまくり上下左右 外の階段通路以外で)潜入した すと^−かーが 騒音でアピール か
0912名無し不動さん (ワッチョイ 5357-L5XL)
垢版 |
2017/07/09(日) 20:15:16.06ID:E3Z2tOHE0
住宅ローン減税受けてる間は
繰り上げ返済しないほうがいいの?

したほうがいい!ってサイトもあるから
正解はないのかな
0914名無し不動さん (JP 0H37-L5XL)
垢版 |
2017/07/09(日) 20:47:55.42ID:grhdhg9WH
>>912
自分で計算しろよ
控除額が利息より大きくなるなら繰上げ返済すべきでない
そうでないなら、家計次第
0918名無し不動さん (ワッチョイ 1396-R6ip)
垢版 |
2017/07/09(日) 22:31:03.49ID:4OZBHWaH0
35年ローンで借りてちびちび返して控除終わりの10年後に繰り上げ予定
固定か変動かはまだ迷い中。どちらにしてもこの頃の低金利と我が家の控除額を踏まえると利息+手数料<控除額
借金はないがクレカ引き落としできなかったこと数回あり、そもそも住宅ローンが通らなかったらとびくびくしている
0919名無し不動さん (ワッチョイ 1396-gRQY)
垢版 |
2017/07/09(日) 23:21:05.18ID:8oadVOkL0
特に鬱とかでもなく毎月花粉症の薬と寝付き悪いからマイスリーをもらってた。それを2年ぐらい続けてる。

やっぱり睡眠導入剤は団信落ちるよね…
それ以外は健康診断で引っかかったこともない健康体なのに…
0922名無し不動さん (アウアウカー Sa2b-L5XL)
垢版 |
2017/07/10(月) 10:42:19.91ID:Qjezv35Oa
人間ドック行きたいんですが団信終わって通ってからすぐ行ってもいいものですか?
何か見つかった時、すぐだとダメとかあるのでしょうか。
0923名無し不動さん (ワッチョイ ff9a-L5XL)
垢版 |
2017/07/10(月) 10:44:04.61ID:5Xccv4s90
人間ドック行きたいんですが団信通ってから、すぐ行かない方がいいですか?
何か見つかった場合、すぐだとダメとかあるのでしょうか。
0927名無し不動さん (アウアウカー Sa2b-zf8i)
垢版 |
2017/07/10(月) 17:22:17.76ID:hWiBqkY1a
保険会社の中の者。

保険金請求しなければまずバレないけど、保険金請求した場合 保険証の利用履歴によって通院歴、カルテの内容、人間ドッグの結果も全てわかる。

保険金が安い傷害保険や医療保険なんかだと、トコトン調べるかはケースバイケースなので運が良ければバレないことも有るかもしれない。

しかし保険金が高額な場合や保険契約してから数年以内の場合は、トコトン調べる。
告知義務違反がバレた場合、保険金を支払うか支払わないかは保険会社の判断。

告知義務違反をしても得をするのは保険会社だけなので、絶対に止めた方がいい。
聞かれてないことを教える必要はないけれど、聞かれたことは正直に答える。
無理だと思っても何もなくローン組めたり、条件付きでローン組めたりするので。
0936名無し不動さん (ワッチョイ 97ad-8H+k)
垢版 |
2017/07/11(火) 18:00:09.54ID:s1K5dQY/0
変動だったら0.4全疾病保険付きとかあるがな
0942名無し不動さん (ワントンキン MM7f-zRCs)
垢版 |
2017/07/12(水) 16:54:04.58ID:FSThbjUXM
【年  齢】41
【勤続年数】3
【雇用形態】正
【会社規模】中小
【年  収】450
【世帯収入】500強
【家族構成】夫婦+未就学児*2
【所有資産・貯蓄】0
【現在債務】0
【物件金額+諸費用】2100
【自己資金(頭金・諸費用)】0
【希望金額】2100
【金利種類】10年固定1.25
【戸建orマンション】戸建
【新築or中古(建齢)】新
【都道府県、市町村】長崎
【質問内容】
現在賃貸6.3
35年ボ無で計算すると月6.2弱
年齢的に後々不安
将来的にできるだけ困らない返済プランにしたい
アドバイスいただけまいか
0943名無し不動さん (ワッチョイ 97ad-8H+k)
垢版 |
2017/07/12(水) 17:03:01.95ID:5FdR5Pwg0
10年固定のくせに金利高すぎ。
家安くてうらやまだけど給料微妙でトントンか。

もう少し安い30年や35年固定探したらどうや?
0945名無し不動さん (ワントンキン MM7f-zRCs)
垢版 |
2017/07/12(水) 20:12:49.85ID:FSThbjUXM
えぇ、これそこまで高いんだ…やっぱり年齢と年収が問題かな
長崎最大手の地方銀2件3パターン仮審査通ったけど、どれも金利同じだったよ
他にも仮審査依頼した方がいいのかな
0946名無し不動さん (ワッチョイ 17ad-SLRd)
垢版 |
2017/07/12(水) 20:22:36.90ID:+FV4uakE0
【年  齢】30
【勤続年数】9
【雇用形態】正
【会社規模】3000人程度
【年  収】560
【世帯収入】1000
【家族構成】夫婦
【所有資産・貯蓄】1800
【現在債務】0
【物件金額+諸費用】6080
【自己資金(頭金・諸費用)】1300
【希望金額】4780
【金利種類】変動0.57〜
【戸建orマンション】戸建
【新築or中古(建齢)】新
【都道府県、市町村】東京
【質問内容】
子供二人希望
私立行かせたら一家心中かな?
0948名無し不動さん (アウーイモ MM5b-2nBE)
垢版 |
2017/07/12(水) 20:42:01.50ID:oA5egNFXM
しばらくテンプレ質問無いのに
低所得のテンプレ質問でると
高世帯年収のテンプレ質問が被せて出てきて質問内容が知らんがなっていうのは
お決まりのパターンだな
0949名無し不動さん (ラクッペ MM8b-8H+k)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:41:16.69ID:7ur9AQ8pM
この世に産まれてもいない子供を私立に入れる資金赤の他人に聞いてどうするんや
0950名無し不動さん (ワッチョイ d74e-QdYR)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:52:29.26ID:p2MX0Jei0
年収の割に借りる額が多くない?
現在家賃を14万くらい払っていて、且つゆとりのある生活を送れているなら問題ないんだろうけど。
私立どころか普段の生活にも響きそう。
0953名無し不動さん (ワントンキン MM7f-zRCs)
垢版 |
2017/07/12(水) 22:35:58.34ID:FSThbjUXM
>>947
よくわからないんだ
実は仮審査の申請で細かい設定はハウスメーカーの担当さんに任せた
俺よりよく知ってるだろうと思って

でも最初からずっと金利1%で試算してきたから、それが1.25%で帰ってきて、ん?と思って、不安になって質問しにきた次第
0955名無し不動さん (ワッチョイ 97ad-8H+k)
垢版 |
2017/07/12(水) 23:25:16.23ID:5FdR5Pwg0
ネットバンクも申し込むつもりだ言ったらメガバンだけど公表されてる最優遇より安い金利出してきたぞ。競合が地元銀行同士だと解ってるから糞なめた金利出して来るんやないか?
0961942 (ワンミングク MM3e-Uby5)
垢版 |
2017/07/13(木) 11:04:29.20ID:zR6tEOm2M
住宅ローンの金利で足元見られるなんてことがあるのか…無知は怖いな
メガバンクとネットバンク調べてみる
0962名無し不動さん (アウアウカー Sa0a-UmNz)
垢版 |
2017/07/13(木) 11:59:29.44ID:a7I6X0GPa
住宅ローンの最優遇金利の為にカードローンとクレカ作らされたが、いつ解約すればいい?
使わないし、要らない。
銀行員は解約されたくないらしく、暫くは…という曖昧な返事しか貰えなかった
0972名無し不動さん (ラクッペ MM70-EKjP)
垢版 |
2017/07/13(木) 21:16:58.60ID:sqDFQdr7M
>>971
35年固定1.03%は地銀です。紛らわしくてすみません。
信託銀行も色々見ていて、繰り上げも視野に入れるなら少しでも安い三井住友信託の30年固定も有りかなと考えてました。
0973名無し不動さん (ワッチョイ ef5c-Ib66)
垢版 |
2017/07/13(木) 21:29:07.29ID:qoyzQL8a0
>>972
35年でそれは安いぞ
住宅ローンの当初10年の支払額下がるし、差額をイオン銀行にでも入れとけば住宅ローン減税と預金金利で逆利ざや出る

ただ三井はネットで繰り上げ手数料が無料だから地銀とそこは比較すべき
結局金利よりなんだかんだこまめな繰り上げが支払額減らせるし
繰り上げ手数料が金利差消し飛ぶほど
馬鹿にならない

京都だと中信の金利めちゃ安だが
繰り上げ手数料かかるのが落とし穴
0974名無し不動さん (ワッチョイ 5eb8-v2r+)
垢版 |
2017/07/13(木) 21:30:25.02ID:2M78/nh10
>>972
地銀でも超長期固定でそのレート出せるんだ。あなたもその地銀もすごいな。どんな交渉したの?

与信リスク大きい超長期固定は地銀の方がレート出しにくいと思うので、変動で最低値だしてくることより驚き。
0976名無し不動さん (ワッチョイ 79b4-08an)
垢版 |
2017/07/13(木) 22:10:15.83ID:MqMeHbf10
【年  齢】 俺35 嫁35 子なし
【勤続年数】 俺4年 嫁10年
【雇用形態】 俺正社員 嫁公務員高校教師
【会社規模】 俺650人 嫁 宮崎県の職員数
【年  収】 俺420(うち90万円はボーナス) 嫁500万
【世帯収入】 920万円
【家族構成】 俺 嫁 子なし
【所有資産・貯蓄】 200万円
【現在債務】 俺のカードローン60万円分+年金未納分100万円
【物件金額+諸費用】 ウワモノ4500万円 土地1500万円
【自己資金(頭金・諸費用)】 200万円
【希望金額】 6500万円
【金利種類】 なんでも
【戸建orマンション】 新築一戸建て 延べ床面積200平米以上
【新築or中古(建齢)】 新築
【都道府県、市町村】 宮崎県宮崎市
【質問内容】
今から子供を2人つくることを想定した場合
この金額でのローン審査は通りますか?
この金額の家は無謀ですか?

*質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。
*共稼ぎ夫婦の場合、出産後復職して世帯収入が確定するまでは計画を慎重に。
>>950を踏んだ人は次スレ立てお願いします。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0977名無し不動さん (ワッチョイ ef5c-Ib66)
垢版 |
2017/07/13(木) 22:22:00.39ID:qoyzQL8a0
火災保険ってコンロの消し忘れは
降りないけど
建蔽率50%やと火災要因なんて
コンロ消し忘れか子供の火遊びぐらいしかなさそうだけど…

そうなると家財保険は無駄かねぇ
最悪暮らせればいいわけだし
0979名無し不動さん (ワッチョイ 79b4-08an)
垢版 |
2017/07/13(木) 22:54:42.23ID:MqMeHbf10
>>978
そんなかんじですね
0981名無し不動さん (ワッチョイ 7447-6wVw)
垢版 |
2017/07/14(金) 00:03:46.89ID:+k0rswvw0
宮崎とか、3000万あればでかい家買えるのに、小梨夫婦で相当豪勢な家だな。
0983950 (ワッチョイ 974e-YOS7)
垢版 |
2017/07/14(金) 01:28:08.05ID:UlikLspI0
>>976
現在いない子供に関しては審査に関係ないよ。
それよりも年金未払いとカードローンの精算が先。
世帯年収の割に貯蓄額が少ないのが気になるところ。
諸費用に600万見てるけど内約は?
不動産屋に概算出してもらうといい。
引っ越しや家具代は諸費用に含められないことも多いよ。
ちょっと無理があると思う。
0984ごkぶりえりあの 陰険粘着地遅れストーカー (ワッチョイ 6ee4-X5vM)
垢版 |
2017/07/14(金) 02:29:31.20ID:2/VB2pz70
きちがうじゃうじゃ ちおくれはしつこい おりこうだから いんけん

ふつうぶってつきまとっていやがrせする ごきぶりにんげんのすとーかーは
1時間未満で ストーカー25ちょっとくらい(移動してるかもしれないから すとーかーが)
 :くるま じてんしゃ ほどう 店・駐車場 部屋から
0985ごkぶりえりあの 陰険粘着地遅れストーカー (ワッチョイ 6ee4-X5vM)
垢版 |
2017/07/14(金) 02:31:10.17ID:2/VB2pz70
・自転車? よろよろ? 
・見通しのいい位置から意識しまくりで盗み見ているのにケータイ見てるていで わざとちかより 低身長メス? 
・※まちぶせ ♂160だい
・ちかくのこんびに ストーカー相手見て 騒ぐおすめす
とおくのこんびに
・ 外に♂?2 くるま3だい すとかーあいてがくると えんじんかえkたのが1だい
・ れじまえでしつこくさわぐ おすめす のちおくれすとーかー
 コンビニ店員3人ゼンブストーカー
 
 * 一番背が低い♂ すと0かーあいてがれじまえにくると まえからさぎょうのていでのぞき おわると 会計して止まっている客に接近
 * 担当したレジ 目がおおきくない小さいかな 160 ほそくない
   うるさいちおくれにめいわくしてるていで 反対側のれじたち 見方アピール(近所のコンビニも ジムでもよくある ストーカーがストーカー利用:ぐるの典型)で しっているあぴーるぜんかい ぬすみみ
 * 五月蠅いゆとりか中年のオスめす の かわりに
 てんないうろちょろする はいかい すとーかー かいしゃいんふう 175いじょう ほsくない 眼鏡不明
  の (すとーかーあいてがかいけすると) かいけい が 
 おわると 出入り口付近で かがんで さぎょうのてい 170いじょうかな?

※とおくこんびにふきん
  じゅうたく すとーかーあいてがつーかすると きもごえ

ちかくのこんびにまえの つぶれた じゅくじゃない ワンルームマンション へやのなから のぞいて きもごえで かかわろうとする きちがいがおおい 以前もつきまといこういを数回された 

 ♂ひとりかふたおりが すとーかーあいてがつうかすると 大きな声で外に向かって きも声出す ウルサイ 覗きチカン
つうろでそうじすると
 くるま くちぶえかきもごええの♂

声騒音が 6

まちぶせ総数(除店員)  15人ちょっとくらい

接近 1.5 声騒音 7
 きゃくにいじょうしゅうちゃくのコンビニのストーか店員 3
0986ごkぶりえりあのすとーかーけーさつが 一般車で徘徊ストーキング (ワッチョイ 6ee4-X5vM)
垢版 |
2017/07/14(金) 02:33:15.51ID:2/VB2pz70
522移動してるかもしれないから すとーかーが2017/07/14(金) 02:24:56.07
コンビニまでのルートに おうふくいっぱいいた 他ガラガラ 人も車もいない

・たくしー 2 くろ?※ しろ
・アップライト まえ はいご よこ(五月蠅い新聞配達がある方向から いぜんげんつきのゆかいはんのちおくれのすと^kk−のがきがにだいつきまとってきて ぐるですとーかーのけいさつのほうこく:ストーカー被害者は知らぬが地獄間抜け ) から すうかい
・騒音車1

くるま はいかいだから カいすう 10だいくらい 駐車場 ※3だいと いちだいか?戻るとバイクだけ

---------------
0989名無し不動さん (ワンミングク MMb8-Uby5)
垢版 |
2017/07/14(金) 12:09:49.43ID:r9BFlDQ0M
ローン審査ってあんまり複数受けすぎると心証悪くして通らなくなるとか聞いたけど、どのくらいが限度なんだろう
仮審査でも気にした方がいいのかな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 30日 7時間 0分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況