X



現在進行形で部活の顧問が酷い件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2022/05/23(月) 22:28:09.90ID:f0/QeRlE
現在某県の野球部所属の高2、部活の顧問が酷すぎて泣く
0002実習生さん
垢版 |
2022/05/23(月) 22:29:31.08ID:f0/QeRlE
全国の野球部全ての顧問がそうなのか知りたい
0005実習生さん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:13:52.49ID:FTRG5TWA
学校における働き方改革に係る文部科学省の取組状況①(前回の推進本部開催(R2.1)~現在まで)

今後の方向性

令和5年度以降、休日の部活動を段階的に地域移行
○改革の方向性
・部活動は必ずしも教師が担う必要のない業務であることを踏まえ、部活
動改革の第一歩として、休日に教科指導を行わないことと同様に、休日
に教師が部活動の指導に携わる必要がない環境を構築
・部活動の指導を希望する教師は、引き続き休日に指導を行うことができ
る仕組みを構築
・生徒の活動機会を確保するため、休日における地域のスポーツ・文化活
動を実施できる環境を整備

○具体的な方策
I.休日の部活動の段階的な地域移行(令和5年度以降、段階的に実施)
・休日の指導や大会への引率を担う地域人材の確保
・保護者による費用負担、地方自治体による減免措置等と国による支援
・拠点校(地域)における実践研究の推進とその成果の全国展開
II.合理的で効率的な部活動の推進
・都市・過疎地域における合同部活動の推進
・ICT活用の推進
・地方大会の在り方の整理
0006実習生さん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:14:00.57ID:FTRG5TWA
休日の部活動は地域の活動 教員負担軽減の仕組み整備へ 文科省
2020年8月31日 11時45分

長時間労働が問題となっている教員の負担を減らすため、文部科学省は、休日の部活動は地域の活動とすることで、
教員が携わらなくてもよくなる仕組みを整備し、3年後から段階的に実施していくとする改革案をまとめました。

文部科学省がまとめた改革案によりますと、部活動はスポーツや芸術などを通じて授業とは異なる意義がある一方、
教員の長時間労働の要因や負担となっていて、生徒にとっても望ましい指導が受けられない場合があるとしています。

このため、改革案では、部活動は必ずしも教員が担う必要のない業務だとし、休日に部活動を行う場合、
希望しない教員は指導に携わらなくてもよい環境を構築するとしています。

具体的には、休日の部活動は「地域部活動」として地域の活動とし、地域のスポーツクラブなどの団体が管理・運営する仕組みを整備して、
3年後の令和5年度から段階的に全国で実施していくとしています。

このため、今後は地域での具体的な事例をもとに研究を進めながら、
退職した教員など指導にあたる地域の人材を確保する仕組みや保護者の費用負担の軽減策などを検討するほか、
休日も指導を希望する教員には運営団体で指導を行えるよう兼業の在り方を整理するなどとしています。

この改革案は主に公立の中学校が対象で、文部科学省は高校でも同様の取り組みを実施したい考えです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200831/k10012592391000.html
0007実習生さん
垢版 |
2022/06/10(金) 12:37:40.92ID:BdTp8KfE
>>6

教職や学校制度、教員の待遇、学校部活に「ネガティブイメージを刷り込む」目的での、コピペ貼り逃げ・スレ上げ維持行為は止めましょう。

このような行為を、何度指摘されても止めないから「工作員が教育スレをコピペで荒らしている」といわれるのですよ。

止めましょう
0008実習生さん
垢版 |
2022/06/10(金) 23:48:10.17ID:X//lLXyE
>>7
教員採用試験に落ち続けた恨み妬みによる14年粘着50代独身賃貸おじさん
荒らしは人生の慰めになりません
みっともない当たり屋荒らしをやめましょう
0009実習生さん
垢版 |
2022/06/11(土) 00:25:56.94ID:liDhyy1H
>>8

「嘘・デタラメ」での印象操作は止めましょうwww

誹謗コピペ貼り逃げ荒らし
スレ維持のためのage行為
連続投稿

いずれも規制対象行為です。止めましょう。
所属組織の信用失墜につながりますよww
0011実習生さん
垢版 |
2022/06/11(土) 08:50:20.22ID:afXDmAeJ
>>10

自分たちの卑しい行為を窘められると、反省するでもなく、このように毎度のデタラメ誹謗コピペをageで貼り逃げしています。

これが教育板が荒れる原因です。

このような工作員には、みなさんお気を付けくださいませ。
0012実習生さん
垢版 |
2022/06/11(土) 08:54:47.39ID:FEgM6Tn7
>>11
自営君(広域通信制工作員)まとめw

教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw

自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。

自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。

2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)

「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。

「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」「そのとおり」と自演レスする。

自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げるw
0013実習生さん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:27:48.61ID:liDhyy1H
>>12

自分たちの卑しい行為を窘められると、反省するでもなく、このように毎度のデタラメ誹謗コピペをageで貼り逃げしています。

これが教育板が荒れる原因です。
このような工作員には、みなさんお気を付けくださいませ 。
0014実習生さん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:50:47.34ID:eazlykJU
>>13

自営君(広域通信制工作員)まとめw

教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw

自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。

自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。

2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)

「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。

「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」「そのとおり」と自演レスする。

自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げるw
0015実習生さん
垢版 |
2022/06/22(水) 23:37:07.05ID:xzxsUK+f
新年度 部活したくない教員5割 「学びの時間を増やしたい」
内田良 | 名古屋大学大学院教育発達科学研究科・准教授
https://news.yahoo.co.jp/byline/ryouchida/20180401-00083410/
https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20180401-00083410-roupeiro-000-16-view.png
■部活動顧問 「希望しない」の選択肢なし
https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20180401-00083410-roupeiro-001-16-view.png
 基本的に教員はそもそも部活動指導のノウハウを大学で学ぶことはない。
つまり教員は、各種スポーツや文化活動の専門性を持ち合わせてはいない。
しかもその勤務体系からは、部活動を教員の義務的な仕事とみなすには無理がある。
 だが実際にこの時期に、校内で教員に配付される新年度の「顧問希望調査」(あるいは「校務分掌希望調査」)といった類いの調査票では、
部活動顧問を引き受けることが前提となっている。
部活動指導を「希望しない」という選択肢は用意されていない。
 既存の全国調査を見てみると、過去20年の間に、中学校では教員全員で部活動を指導するという傾向が強まってきた。
■新年度 顧問を「担当したくない」が5割
 意識調査では、「来年度(2018年度)、部活動の顧問を担当したいか」についてたずねている。
 「教諭」(約2,800名)の回答結果は図示したとおり、「担当したい」が50.5%、「担当したくない」が49.5%である。職員室の意見は、見事に半分に割れている。
 これは言い換えれば、職員室のなかで活発に意見が交わされうる土壌があるということである。
しかしながら現実には、職員室にはそのような空気はない。先述したとおり、まるで疑う余地などないかのように、全教員が強制的に部活動指導に従事している。
0016実習生さん
垢版 |
2022/06/23(木) 01:51:23.56ID:e7HBbemm
>>683
そいつに必要なのは寮の飯を食うことと、体を大きくすることだから
それを飛ばすのなら新人に期待したほうがマシ
0017実習生さん
垢版 |
2022/06/23(木) 01:53:24.78ID:e7HBbemm
>>699
2回断念してるよな
0018実習生さん
垢版 |
2022/06/23(木) 01:56:16.23ID:e7HBbemm
島田も限界だな併用レベル
0019実習生さん
垢版 |
2022/06/29(水) 17:02:39.01ID:iANlRLlk
休日の部活、教員の関与なくてもOK 23年から実施へ
2020年8月31日 16時45分

 長時間労働に悩む教員の負担を減らすため、文部科学省が、休日に教員が部活動の指導に関わる必要がない仕組みを整備する改革案をまとめたことがわかった。
今後、各地域にある拠点校で実践しながら研究を進め、2023年度から段階的に実施するという。

 休日の部活動は教員の長時間労働の原因となっていたり、指導経験がない教員の大きな負担となっていたりする。
このため、文科省の改革案では、部活動は「必ずしも教員がになう必要のない業務」とし、
休日は「指導に携わる必要がない環境を構築する」という方向性を定めた。

 休日は「地域部活動」として、地域の活動に位置づける。
指導や大会の引率を担う民間スポーツクラブや、地域のスポーツ指導者、退職した教員などの人材を確保していく。
一方で、指導を希望する教員は引き続き、指導できる仕組みにする。
改革案は主に公立の中学校が対象だが、文科省は高校でも同様の取り組みをしていくという。
https://www.asahi.com/articles/ASN805GJ5N80UTQP00B.html
0020実習生さん
垢版 |
2022/07/08(金) 06:50:11.57ID:ADrCgsFr
【長野】中学生は「朝練しないで」 県教委が原則禁止を求める 成長への弊害懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384340892/

中学校での運動部の練習が生徒に与える負担を検討するため、長野県教育委員会が設置した
有識者委員会が13日、「朝練習は睡眠不足を招き、成長に弊害がある」として原則
やめるべきだとする報告書をまとめた。

これを基に、県教委は年内にも部活動の朝練の原則禁止を求める指針を各中学校に示す見通し。
指針に強制力はないが、伊藤学司県教育長は13日、朝練を含む練習時間が長すぎるとした上で
「効率的な部活動を行うきっかけにしてほしい」と述べた。

文部科学省によると、全国の自治体でこうした動きは把握していないという。

報告書によると、長野県では、年間通して朝練を実施する運動部がある中学校は9割を超す。
朝練をしている生徒のうち、午前6時半前に自宅を出ているのは2割。疲れて授業に集中
できなかったり、睡眠不足を感じたりする生徒はそれぞれ約3割いた。
0021実習生さん
垢版 |
2022/07/18(月) 07:44:22.36ID:XKAzXsQJ
部活顧問って理不尽な奴もいるよね
気分で怒鳴ったり意地悪したり
勝ちにこだわるあまりレギュラーと補欠の練習に差を付けたりして、どんどんつまらなくさせる
部活が全てじゃないから離れてみることもアリ
プレイを楽しめる他チームにうつったり
罵られてもこき使われても続けることが大事!の時代は終わってるよ
0022実習生さん
垢版 |
2022/10/01(土) 06:42:57.11ID:zc3Oumlp
【教育】「この部活動は長すぎる!」 ブラック練習、変えさせた父親の執念 全権握る指導者、学校との闘いの記録
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484694654/

学校現場にもはびこる「長時間信仰」、改善させるにはどうすれば?

 活動時間がやたらと長いブラック部活の実態は、顧問として長時間労働を強いられる教員だけでなく、子どもの健全な成長を危惧する保護者たちの間にも、問題視する声は少なくないようです。
忙しすぎる練習スケジュールの再考を中学校に強く求め続け、ついに改善させた父親に、その「勝因」を聞きました。

父親は立ち上がった

 「この部活動は長すぎる!」。父親は憤りを収められませんでした。中学生になった長女は、ソフトテニス部に入ると、帰宅後ぐったりとして寝てしまい、深夜に起きて宿題をこなす生活となっていたのです。
外食に誘っても「疲れているから家で食べたい」と断られる。父親は立ち上がりました。

 40代会社員のこの父親は「スポーツは健全な体をつくるためにあるのに、むしろ心身を壊してしまいそうでした」と振り返ります。

 東京都の公立中に通う長女の部活動の休日は、月1日程度しかありませんでした。週末や祝日も朝8時に家を出て、夕方6時の帰宅が当たり前。
もちろん、家族が一緒に過ごす時間はありません。「まじめで頑張るタイプの娘は、そういうものだと学校で刷り込まれていました」
.
「部活が『本業』になっている」

父親が実態を探ると、スケジュールをつくっているのは外部指導者でした。

「その競技を実業団でもやっていた人。この部の外部指導者を長くやってきたこともあって全権を握り、
練習日を決めるはずの顧問や学校側との力関係は、逆転していました」

確かに技術指導は優れている。地区大会を突破して都大会に出ることもあり、学校側もその指導で好成績を残せばPRにつながると考えていたところが見受けられました。
しかし、試合に負けると、この指導者は「負けるのは努力と練習時間が足りないからだ」と生徒たちに言い、練習は厳しくなるばかりです。
0023実習生さん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:32:46.51ID:4Q+9HGFY
ドイツの学校にはなぜ「部活」がないのか
https://bookmeter.com/books/17183440


https://www.change.org/p/部活動強制を今すぐやめてください-部活でのいじめや負担に悩んでいる子供たちと先生方のために中学校での部活動強制反対
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況