X



トップページ教育・先生
1002コメント374KB
常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part158
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0969実習生さん
垢版 |
2022/02/10(木) 02:45:33.97ID:kWGJ0kmA
>>957
>>961
釣られてホクホクやってくる便利屋として安く使われているだけ。
正規を目指すべき。
0970実習生さん
垢版 |
2022/02/10(木) 04:31:25.91ID:byoIMGW5
国民の税金で給料が支払われている教師は税金泥棒?
0971実習生さん
垢版 |
2022/02/10(木) 05:45:07.46ID:kWGJ0kmA
もしそうなら、それは税金で講師も同様ということだ。
0972実習生さん
垢版 |
2022/02/10(木) 07:26:05.96ID:TU7lpJlW
>>970
国家収入の9割強は大資本家投資家等の超高額納税者と外資外貨等運用益から成る
一般庶民の微々たる納税額では庶民自身の福祉すら賄えていない

公務員の給与は高額納税者様と国家の運用益から出てるので
一般庶民にあれこれ言われる筋合いは全く無い
0973実習生さん
垢版 |
2022/02/10(木) 07:31:28.74ID:IHh6kML5
お前らの税金で働いてやってるんだ、もっと感謝しろ
0975実習生さん
垢版 |
2022/02/10(木) 08:00:21.40ID:kWGJ0kmA
俺は967に同感。
0976実習生さん
垢版 |
2022/02/10(木) 08:48:16.03ID:kWGJ0kmA
講師の皆さんへ

正規の退職金はいいと思っているかもしれないが、
もらう退職金の9割がたは毎月の自分の給与から5万円以上長期共済金として積み立てたもの。
それを返してもらうだけ。もともと自分の賃金の金だ。
〇円×12か月×38年=    
算数計算はできるよね。
0977実習生さん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:18:45.28ID:vJ54lXaW
>>976
そもそも、非常勤には退職金関係無し。
何でいきなり退職金のはなし?
0978実習生さん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:46:55.58ID:Zr1VHFki
もう無理、どうしても合わない子がいてそのクラスに入るのが苦痛
嫌いな教科でやる気もなく問題行動ばかりで誉めるところがない
もう関わりたくない
次も続投の話が出たけどその学年とだけは関わりたくないと言ってしまった
0979実習生さん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:47:42.14ID:j+LP+Y+i
学校から次年度の講師の件で面接したいと声掛けていただいたけど面接して不採用ってことある?余程めちゃくちゃなこと言ってるなら断られるかもしれんけど
0980実習生さん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:01:20.66ID:kWGJ0kmA
>>976
臨時の立場の講師の中に、「正規は恵まれているな~。」
という間違った認識がある。
それに対して「そうではないよ。退職金ももともと自分の金。」
ということを知らせたのよ。
0981実習生さん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:39:23.42ID:D/JKC2SI
毎月5万円、天引き強制積み立て投資で38年間運用(元本2280万円)すれば、
38年間の平均リターンが3%であれば4200万円になる。
もし5%なら6700万円になる。
こういう計算は投資信託のサイトで調べれば簡単にシュミレーションできる。
給料のほぼ4分の1投資法は、きついかもしれないが、本多静六はそれをやって巨万の富を築いている。
時間の経過を味方にして複利のマジックにかけたほうがよい。特に講師は。
0983実習生さん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:29:54.86ID:kWGJ0kmA
>>982
そりゃあ103歳無職だから暇といえば暇ね。
0984実習生さん
垢版 |
2022/02/10(木) 16:53:56.19ID:dlMRadSw
>>978
あるよねー。
指導力がどうたらこうたらだからとかマウントとってくるのもいるけど、人間だから相性ってあって当然だと思って諦めてる。
0985実習生さん
垢版 |
2022/02/10(木) 18:19:36.99ID:vJ54lXaW
>>980
恵まれていると思うかな?
非常勤から見ると、だいぶ大変だと
思うよ。
0986実習生さん
垢版 |
2022/02/10(木) 18:24:09.34ID:P7In11i0
むしろ正規の働きぶりをみて常勤すら嫌だわと思って非常勤なんだがw
0988実習生さん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:08:26.67ID:kWGJ0kmA
>>986
何から逃げてるの?
何に向き合いたくないの?
楽したいの?
キミの最終到達目標点は?

この4つに答えなさい。
0990実習生さん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:32:45.03ID:p8ovU1Iv
>>963
なんで、若手だけなんだろう?
やばいのは年輩者だのに。
それと、評価するのも年輩者たる退職校長
そして、子供の評価は、なかなか的を射ない、
数値評価すること自体は悪くないと思う
0991実習生さん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:47:59.98ID:kWGJ0kmA
>>990
ちゃんとやってるというアリバイ・証拠作りなんだろう。
時間の無駄。
まあ、いまだにアベノマスクの欲しい人には送ってるような政府だからな。
やることマヌケすぎ。
0992実習生さん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:54:21.66ID:7cJ8AD7z
>>991
ちっさくて無理顔でかいもんやだもん。
0993!omikuji!dama
垢版 |
2022/02/11(金) 06:54:03.11ID:jup1Jtvy
教員の「持ち帰り業務」 「月1回以上」が7割超 県教委調査
2/11(金) 6:04配信

上毛新聞
 群馬県教委が県内小中高・特別支援学校での「持ち帰り業務」の頻度を初めて調べたところ、教員の7割超が「月1回以上ある」とし、2割が「月10回以上」と回答したことが10日、分かった。一方、これまで集計している時間外労働は減少傾向にある。学校関係団体でつくる「教職員の多忙化解消に向けた協議会」は調査結果などを踏まえ、「データ上の時間外労働は減ったが、実感できるようにする必要がある」としている。

 持ち帰り業務を巡り、昨年11月に教職員2793人を抽出して調査し、2482人が回答した。校長や事務職員らを除く教員の回答内訳を見ると、「なし」と「月1〜2回」が共に24.1%、「月3〜5回」21.6%、「月10回以上」20.8%、「月6〜9回」9.4%だった。持ち帰ったのは授業準備や採点業務が多かったという。

 一方、教職員が学校内で時間外労働をする時間は減っているとされる。2018年10月(抽出調査)と昨年10月(全校調査)を比べると、県教委が上限の目安と定める「月45時間」を下回った教職員の割合は、小学校が47.5%から71.4%、中学校が24.7%から44.1%、高校が53.0%から69.6%、特支が93.4%から94.7%と、いずれも改善した。

 昨年10月に「過労死ライン」の月80時間を超えた人は、中学校が12.5%と最多だったが、18年の38.1%からは減った。

 協議会は時間外労働の減少を「コロナ下で活動が限られた影響と、これまでの取り組みの成果」と分析。データの蓄積で、春の年度替わりに多く、夏休みに少ないことも裏付けられたという。校種別に見ると、特に中学校で春に多かった。部活動指導で不慣れな新入生を迎える上に春季大会を控え、新入生関連の事務処理が重なることも理由と推測されている。

 持ち帰り業務を把握するため、県教委は勤務時間を記録する電子ファイルの特記事項欄に持ち帰ったことを記すよう促している。だが協議会は、周知が不足して記入が徹底されていないとした上で、「関係機関が連携して持ち帰り業務の縮減を進めるべきだ」と指摘する。

 協議会はこれらを提言にまとめ、10日に書面開催された35市町村教育長の会合で報告した。
0994実習生さん
垢版 |
2022/02/11(金) 08:25:29.51ID:X7RqFb3Z
スノボの冨田せなもその典型だが、
スポーツ選手はほとんど全員と言っていいほどインタビューの時
必ず「そうですね」が話の最初の言葉になる。
いかがなものか?
教育者なら講師も、特に国語の先生はそれくらい会話の注意点として指導してほしい。
スポーツ選手の脳みそは筋肉なのか?
会話が貧困すぎ。
0995実習生さん
垢版 |
2022/02/11(金) 08:38:17.36ID:iK+CCsQ8
>>984
そう言ってもらえて少し楽になった

ほんと指導力とか言うなら講師にも初任研みたいに時間かけて研修指導しろよって思うし、授業邪魔する子は教室から締め出してokとかにして欲しい
心の余裕がなければ指導力の向上も何もないわ…
そいつに注意して、先生に注意されたから死にますって言われた時はマジで死ねよと思ってしまった
0996実習生さん
垢版 |
2022/02/11(金) 08:43:05.33ID:X7RqFb3Z
>>995
まあ究極言えば、
「どうありたいか?どうなりたいか?」
それを自分に問いかけてみることだと思う。
自分が自分の人生の主役なんだから。
0998実習生さん
垢版 |
2022/02/11(金) 09:11:05.92ID:X7RqFb3Z
休んでプラスになるならそれもありだ
0999!omikuji!dama
垢版 |
2022/02/11(金) 11:21:07.60ID:jup1Jtvy
「特別支援学級に行きなさい」 小1不登校問題、盛岡市教委が謝罪

岩手
毎日新聞 2022/2/11 09:48(最終更新 2/11 09:54) 864文字

 盛岡市の小学1年の男児が同級生の嫌がらせや担任教師への恐怖心から不登校になっている問題で、同市教育委員会が担任の威圧的な言動や校長の対応は「不適切だった」と認めた。市教委や保護者への取材で分かった。男児が通う小学校は8、9の両日に保護者説明会を開き、副校長が謝罪したという。市教委はいじめ調査委員会を設置し、改めて調査を進める。【日向米華】

 説明会には保護者ら約90人が出席した。校長と担任は出席せず、副校長が「皆さまの信頼を裏切るような行為をしてしまったこと、大変な心配をかけてしまったこと深くおわび申し上げる」と謝罪した。


 市教委は経緯や不適切な指導の内容について説明。担任が「指示が届かないいらだち」から児童の腕や手首などをつかんで教室から廊下などに連れ出し数分から数十分にわたり放置したり、プール学習で児童の腕を強くつかんで水から引き上げたりしたことを確認し、「人権や人間性を軽視し、児童の学ぶ権利を保障していない行為」と認めた。

 また「幼稚園・保育園に戻りなさい」「特別支援学級に行きなさい」などの発言や必要以上の叱責もあり、「児童に対し恐怖感、侮辱感、人権侵害等の精神的な苦痛を与えた不適切な指導」とした。


 一方、校長は担任が着任した2019年度から不適切な指導について認識していたが事実上放置し、3年間にわたり1年の担任にさせていた。男児の父親から相談を受けた際に校内で情報を共有せず、家庭訪問や電話連絡も怠ったとして、「実態に誠実に向き合い、学校を組織として動かしていくのは校長の責務だが、校長の対応は全く相反するものだった」と言及した。

 市教委によると、担任教師と校長は不適切な言動があったことを認め、1月中旬から自宅待機となっている。校長の職務は副校長が代行し、1年の担任は別の教員が務めている。市教委は毎日新聞の取材に対し、「詳細は慎重に調査する」とした上で「保護者には担任を替えるなど迷惑をかけてしまったので、伝えられる部分は誠意を持って説明した」と話した。今後、報告書をまとめ県教委に提出するという。
1000実習生さん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:21:13.73ID:Q+cpjG11
教員は低レベルの人間がやっていることがよくわかるな
やはり、教員の管理強化が必要だわなww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 17時間 58分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況