X



トップページ教育・先生
1002コメント349KB
予備校講師やっているんだけど53講
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2021/06/24(木) 11:15:22.17ID:YAfmk2Kl
色々話し合いましょう!
0558実習生さん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:07:20.77ID:vFAgzCq4
>>557
>私学共済の人は結構いると思いますが…

受給資格期間が25年から10年に短縮された。
それまでは、期間が足らない人が多かった。
予備校講師の場合、昔は満額貰える人は1割未満だったらしい。

でも期間が短い講師が多いから、年金の金額はかなり厳しいね。
0559実習生さん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:35:34.50ID:aYcxY+Sr
ハイレベル大学受験専門の家庭教師を副業としてやってるんだけど、
大手フランチャイズから新規開業先の講師にと誘われてて悩んでるんだ。

結構レベルが低い高校の層も募集してるようなんけど、そういう高校って授業で何習ってんの?

たぶんこっちが常識と思ってることが通用しないよね?だから普段通りにしたら悪評を招きそうで悩んでる。
中学の勉強をマスターしてなかったら高校の勉強なんて全く理解できないと思うんだ。
0561実習生さん
垢版 |
2021/09/17(金) 13:49:42.67ID:T8OoPdS1
ここで俎上に載っているのは厚生年金に加入している講師がどれぐらいいるかであって、
支給要件を満たす加入期間の短縮でもなければ、
国民年金と異なり、満額そのものの概念が存在しない厚生年金、共済年金、そしてそれらが統合された共済厚生年金の満額という不思議な問題でない。

社会生活に参加したことがなく、年金の初歩すら知らないのなら寡黙になれば良い。
言語野に問題を抱えているのなら保護者ママに相談してみるのはどうだろう?
0562実習生さん
垢版 |
2021/09/17(金) 16:55:52.00ID:eIBBIFB1
予備校講師のフリした無職が紛れ込んでるからな
0563実習生さん
垢版 |
2021/09/17(金) 17:25:52.64ID:qvKKh2Il
年金の話より
予備校か講師の話してよ

Yってとうとう危ないみたいだね

佐藤 〇〇(Yの看板講師)のユー〇ューブの再生数が伸びないね

〇〇昭 の世〇史チャンネル のユー〇ューブの再生数も伸びないね

やらかしちゃった系だね
0564実習生さん
垢版 |
2021/09/17(金) 17:43:59.22ID:qvKKh2Il
英語の森田と
英語の寺島ってどっちがいいかな
0566実習生さん
垢版 |
2021/09/17(金) 22:43:57.40ID:J/Dof4Js
無職ストーカー怖すぎ…
0567実習生さん
垢版 |
2021/09/17(金) 23:45:10.78ID:ytveyYjb
Y現役でチャンネル開設している講師繋がりで言えば小倉でさえ1年で登録者数600人。
Yが衰えたというかそもそもユーチューブで目立った活躍をすること自体困難。
個人的にはもりてつよりも小倉の方が遥かに良いコンテンツだと思うけど、戦うフィールドを選ばないとボロ負けだわ。
東に進んで辞めたあの人も大苦戦している。
0568実習生さん
垢版 |
2021/09/18(土) 00:29:14.23ID:NIDdJdVk
このあいだ、高田馬場の緩い坂道ですれ違ったが、すっぴんだった。お疲れなのか、けわしい表情。
歩き方、危なっかしい。運動なさったらと思った。
0569実習生さん
垢版 |
2021/09/18(土) 05:16:58.19ID:fssfRluS
>>568
>このあいだ、高田馬場の緩い坂道ですれ違ったが、すっぴんだった。お疲れなのか、けわしい表情。
>歩き方、危なっかしい。運動なさったらと思った。

運動より食生活に問題があるように感じます。

>>563
>年金の話より
>予備校か講師の話してよ

来年は対面がまた減って映像に換わる科目が増えると聞きました。
0570実習生さん
垢版 |
2021/09/18(土) 11:06:47.09ID:PM99YdyJ
土日忙しくて、例のビデオ見に行く時間ないんだけど、見た人、概要教えて
0571実習生さん
垢版 |
2021/09/18(土) 12:18:47.66ID:sjrPBH1S
高田馬場の英語講師は校舎でも街でもよぼよぼ歩いてるからなあ。すっかり老人だよな。いつ死んでも不思議ではないね。
0572実習生さん
垢版 |
2021/09/18(土) 13:47:39.46ID:fssfRluS
人は必ず老いるのです。
0573実習生さん
垢版 |
2021/09/18(土) 16:58:17.30ID:31B2WZq/
高田馬場の英語講師ってSさんのこと?年寄りなんだから早く死ねばいいのに。老人講師を重用するKも酷いね。早く死んで俺たちのコマを増やせ!
0574実習生さん
垢版 |
2021/09/18(土) 17:28:37.84ID:dxKL0h4E
>>569
来年は対面がまた減って映像に換わる科目が増えると聞きました。

それってどこの予備校?
0575実習生さん
垢版 |
2021/09/18(土) 21:33:53.39ID:dxKL0h4E
山旺ゼミナールって経験者いる?
0576実習生さん
垢版 |
2021/09/18(土) 23:23:42.43ID:ZfKXoQ5t
>>570
数ページからなる資料が配られてそれを見ながら映像で説明を聞く形式でした。
機密情報を含むとのことで資料は最後に回収されたこともあり、内容をここに書くことはできません。
少なくとも我々講師にとって理不尽なことは特になかったです。
方針の変更など確実に共有されるべき情報は欠席した人も含めいずれ通知されると思います。
0577実習生さん
垢版 |
2021/09/18(土) 23:35:02.03ID:PM99YdyJ
>>576 ありがとう!
0578実習生さん
垢版 |
2021/09/19(日) 09:57:36.83ID:qVAqFyyi
>>569
>来年は対面がまた減って映像に換わる科目が増えると聞きました。

今年度の対面授業の科目を、
次年度は映像でやってくれと言われた、
と嬉しそうに話してる奴がいたな。
0579実習生さん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:34:10.29ID:TelaKQiL
映像担当に抜擢されたことをうれしく思ってるんでしょう
0580実習生さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:20:36.83ID:iinQL6QB
映像は翌年以降も使いまわしだろうし何を喜んでるのか
0581実習生さん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:02:42.59ID:6XsqjJ0m
一橋学院ってけっこういい講師集まってんね
三大予備校系の先生がわんさかいた
0582実習生さん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:37:20.26ID:1SH3/j5h
三大予備校だからといって、、、
0583実習生さん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:49:13.20ID:X6HSz82w
あそこは、あくまで推測だが、創業者の遺言で続けているんだと思うよ。待遇がどうなのかは知らん。
で、今どこに校舎があるの?
0584実習生さん
垢版 |
2021/09/19(日) 22:11:03.58ID:tfMBhPEi
大手の映像授業は「映像授業ならわざわざオタクの授業は受けないよ」っていわれてるらしいw
講師をヘッドハントして神格化して宣伝してるところがあるから、聞いたこともない講師の映像授業のためにわざわざ金を払わないってのはわかる気がするw
映像用に作られていない従来の教材をただ映像授業化したら従来どおり生徒が集まって講師の人件費が節約できるってのは安易な発想だったとw
0585実習生さん
垢版 |
2021/09/19(日) 22:11:34.53ID:6XsqjJ0m
>>583
一校舎だけ 山手線から一瞬だけ校舎がみえる
0586実習生さん
垢版 |
2021/09/19(日) 22:15:52.62ID:HmCDdJvQ
アルバイト講師が高校数学でものすごい間違いを教えてしまし
予備校のプロ講師達の間でものすごい論争を起こしている件
0587実習生さん
垢版 |
2021/09/19(日) 22:28:01.64ID:KLg8BHgH
テキストがプリント前提に作られているから、そのまま映像は無理だと思う。
電子黒板が使えるなら、話は別かもしれないが
0588実習生さん
垢版 |
2021/09/19(日) 22:54:17.37ID:0I/R/jjJ
去年コロナで対面授業ができずにいた頃、他の講師の映像授業を見る機会があった。
超長文の解説だったんだけど、高速で読んで訳して答えを言って青ざめた様子で授業が終わるという地獄絵図で講師が不憫でならなかった。
科目にもよるのだろうけどプリントなしでは設定に無理があることを痛感した。
0589実習生さん
垢版 |
2021/09/19(日) 23:24:19.35ID:6XsqjJ0m
一橋学院の採用試験についてしりたい
地歴公民です
0590実習生さん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:01:29.78ID:L5rZrj5E
整数問題?
0591実習生さん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:03:11.18ID:L5rZrj5E
>>586
東進の補習コマの話じゃなくて?
0592実習生さん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:57:52.92ID:xI8GmLZG
>>588
>科目にもよるのだろうけど

電子黒板のデモ授業を私立進学高の先生に混じって見学に行ったことがある。

地歴は映像に置き換わった授業は対面に戻ることはなさそう。
電子黒板使って、歴史を映像で見せる形式には、対面は太刀打ちできそうにない。

ワールシュタットの戦いの映像デモ授業だったが、正直面白かった。
映像を背景にして説明するのは、準備が大変だろうが、確かに地歴の授業の質は高くなると思ったよ。

数年後には高校教科書は電子化される。
例えば英語だと、ハイパーテキスト化された教科書の単語や文章をクリックしたら
右画面に例文やら単語の用法の画面が現れるというような形式になるとメーカーの技術者が説明してた。
0593実習生さん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:02:43.07ID:L5rZrj5E
元々が電車の乗務員で
それがどういうわけか予備校のアルバイト講師になり
10年程度で全く仕事が無くなり
また電車の乗務員に戻る


いや、俺の話じゃなくてだな
0594実習生さん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:06:44.52ID:mdPJs0Bm
映像授業、反対
電子黒板、反対

絶対、反対、絶対、反対、絶対、反対、絶対、反対、絶対、反対、絶対、反対、絶対、反対、
0595実習生さん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:21:36.41ID:r//ErTmq
煩わしい無駄な通勤時間が無いだけオンライン授業なら大歓迎だわ
0596実習生さん
垢版 |
2021/09/21(火) 00:50:24.44ID:M125RfMe
無能は淘汰された方が生徒のためになる
俺は安泰
0597実習生さん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:50:40.87ID:6L2SDmv0
>>578
>今年度の対面授業の科目を、
>次年度は映像でやってくれと言われた、
>と嬉しそうに話してる奴がいたな。

次年度映像授業の科目の依頼は、随分はやめにしてるよね。
数は少ないけど、今の時期に次年度のコマが確定するのは、当人にとって確かに嬉しい。
依頼する方も、「これからは映像が中心です」とか「映像をしっかりできる先生は本当に少ないんです」
とか、リップサービスの嵐だから、なおさら当人は嬉しくなってしまう。

>>569
>来年は対面がまた減って映像に換わる科目が増えると聞きました。

ある程度はそうだろう。

「情報」を予備校が開講しだしたら、加速しそうだ。
黒板では「情報」の授業は成り立たないから。
そうなると対面である必要は全くない。
情報の担当講師も全く人数が足らない。
嫌でも映像になる。

それと2025年からの教科書の電子化が大きい。

https://project.nikkeibp.co.jp/pc/atcl/19/06/21/00003/120200158/?SS=imgview&;FD=1427392251

電子黒板と生徒の電子教科書が入った端末をリンクさせるらしいね。
そうなると普通の黒板は全部お払い箱になる。
電子黒板使えない講師はどうするんだろう?
0599実習生さん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:56:37.19ID:1JXIZiqi
美しい板書に命を懸けてる先生にとっては死活問題だよね
0600実習生さん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:16:50.55ID:6L2SDmv0
>>587
>テキストがプリント前提に作られているから、そのまま映像は無理だと思う。
>電子黒板が使えるなら、話は別かもしれないが
>>588
>科目にもよるのだろうけどプリントなしでは設定に無理があることを痛感した。

日曜日の書き込みに火曜日の亀レスしとく。
以下は某私立進学校のお話。

これを1枚用意して貰う。

https://jpn.nec.com/products/ds/solution/allbrains/bb_pj_um351wjl.html

もう一つはプロジェクターでも通常の大型ディスプレーでもOK。
2画面で一方はテキスト、他方はプリントを見せる。
電子黒板だから即興で書き込めるし、授業終って直ぐにグーグルドライブにアップして、落としてねと言えば、直ぐに板書が配布できる。
生徒はノート取らなくて良い。
その分だけ講師の説明に集中できる。
1画面だと画面の入れ替えでロスタイムがでたり、目まぐるしい。
2画面は必須だそうだ。

しかし準備が一回目は大変みたいだ。
テキストとプリントをパワポに落とさないといけない。
それとマルチスクリーンで説明するのは、相当ハードらしい。

予備校でここまでやってるところは、俺は知らない。
しかし私立進学校の若手の教員は結構頑張ってやってる。

同じことを予備校がやれば、映像の質はかなり向上する。
良い講師がこれを映像でやれば、凡庸な講師の対面は全部不要になると思うよ。
0601実習生さん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:20:26.79ID:Iw4+GQ5k
やっぱ板書を聞きながらノートに書くという行為自体が学習効果があると思うけどなあ
0602実習生さん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:55:06.18ID:6L2SDmv0
>>601
同意する。
書くという行為の記憶定着力は無視できない。
教育のICTは不可避なんだろうけど、教育受けるのは生身の人間だから。

教科書が電子化されたら、黒板も電子黒板になるのは不可避だ。
教室の風景は一気に変わると思う。

でも受験生自体は大きく変わらないと思う。

連投失礼した。
0603実習生さん
垢版 |
2021/09/21(火) 21:07:52.72ID:jbgMqcaW
知識注入型の教育というのが古くなっている
実際に自分の大学時代を思い起こしてみれば、教授がしゃべりっぱなしの板書授業を90分間聞き続けるのは大変だったのでは
0604実習生さん
垢版 |
2021/09/21(火) 21:10:33.59ID:jbgMqcaW
今の世代は1人1台端末が前提の世代で
教室には高校の場合はプロジェクター完備の世代だから予備校もやり方を変えるのは必然だよ
0605実習生さん
垢版 |
2021/09/21(火) 21:20:29.86ID:zmPvPHBE
>>604
設備投資に耐えられない。
0607実習生さん
垢版 |
2021/09/22(水) 01:05:24.42ID:cMvvqnTT
うちも黒板が好きなんで
プリント授業はしないんですよ

よく予備校の映像授業で電子黒板つかって説明してるけど
生徒はあれじゃ復習しずらいと思います
0608実習生さん
垢版 |
2021/09/22(水) 02:24:05.66ID:PlPmhbl/
実際今わざわざ自習用に金かけて電子教材作ったのに殆ど使われてないらしい。
マーカーで線を引いたり書き込みしたりしにくいから使い勝手がやはり悪い。
自習用に問題集紹介したらみんなやりこんでる。
0609実習生さん
垢版 |
2021/09/22(水) 02:33:15.58ID:UckG9vmC
電子教材では学力が身に付かず
0610実習生さん
垢版 |
2021/09/22(水) 02:44:03.66ID:PlPmhbl/
電子教材作る金があるなら自習用のサブ教材作って確認テストでも毎回やっつたほうがよほど学習効率が上がるのに。
理科社会もタブレットなんかなくてもカラーの資料集作れば見やすいし使いやすい
0611実習生さん
垢版 |
2021/09/22(水) 07:30:38.40ID:ixk6ZAC2
今や東大の講義のほとんどが電子教材で行われているのに
0612実習生さん
垢版 |
2021/09/22(水) 09:33:52.27ID:7i0OS1JW
>>611
>今や東大の講義のほとんどが電子教材で行われているのに

パワーポイント画面だけで、先生が講義中は画面に出てこないのがあったよ。
計算機言語の授業だったが、画面が左右2分割で、左側画面にソースファイル、
右側に構文の説明があった。
実行後の計算結果は右画面で表示して、ソースファイルのプリプロセッサ指令変えたら、
右画面の計算結果がリアルタイムに変わる形式になってた。
しゃべりは予備校じゃないので、淡々としたものだったけど、いろいろ工夫されてて、参考になった。
0613実習生さん
垢版 |
2021/09/22(水) 11:37:11.40ID:xuA8yqMe
>>549
新設と同時にテナントの校舎を閉める
法人校舎に集約
早晩現役のみ
0614実習生さん
垢版 |
2021/09/22(水) 12:17:33.91ID:cMvvqnTT
黒板は大事
プリントだけの授業とか電子黒板だけの授業じゃ味気ないよ
0615実習生さん
垢版 |
2021/09/22(水) 12:52:48.04ID:bMXW+p3j
生徒も保守的だから今の中高生は黒板を支持するだろうね
今の小1が高校生になる頃にはわからんよ
0616実習生さん
垢版 |
2021/09/22(水) 14:13:36.19ID:Fl+6Jlr1
時代は電子化だから、ついていかないと、失職するよ。
すでに小学校でさえタブレットやPCをつかっているのだから、
その流れに乗らないと!
0617実習生さん
垢版 |
2021/09/22(水) 14:21:58.27ID:7i0OS1JW
電子黒板否定と映像授業忌避が圧倒的かな?
予備校も悪いいよ。教科書電子化=黒板電子化ってことを分かってて言わないし。
高校教員集めての講演会じゃ、Kの職員は、教科書の電子化で教室の風景は一変します、
とか言ってるんだから。
電子教科書導入当初は『教科書の電池切れました!』とか、
教室の無線LANが混線して、プリントがダウンロードするのに10分かかったりとか起きるよ。
でも教科書電子化はもう決まってるし、教科書電子化して校内の無線LANに繋がってて、
黒板は今までの黒板はあり得ないと思うけど。
電子黒板否定講師は実際に使った経験無いんじゃないか?
便利だと思うけど。
0618実習生さん
垢版 |
2021/09/22(水) 15:31:41.21ID:JElDGsJq
全教室電子黒板など入れる予算はない。ということで、人数が集まる教科と授業だけ電子化して
他はどうする? 全員解雇かなw 

それはそれとして、著作権の問題が再び?燃え上がりそうだ。法令の例外規定は一条校を念頭に置いて
設定されている。学校法人運営の浪人生はかろうじて認められるかもしれないが、高校生クラスはまったく不可。

 著作権専門の弁護士というのがいて恐ろしいんだぜ。レーダーを張り巡らして違反している学校を探し、とりつく。
一条校でもtubeの違法アップロード動画を流したというので狙われる。
0619実習生さん
垢版 |
2021/09/22(水) 15:38:17.85ID:cMvvqnTT
電子じゃ頭に入らない。

勿論、高橋洋一クラスの大天才なら、黒板なくても教科書だけで全てを理解できるけど、

大半は英単語10個覚えるだけでも、ヒ~ヒ~言ってるのが現実

そう言う生徒には、黒板とそれを移すノートは必要不可欠

もし、全学校、電子黒板か教科書電子化がすすんだら、学力不振の生徒は急増すると思われる。
0620実習生さん
垢版 |
2021/09/22(水) 15:58:15.56ID:PlPmhbl/
手段の目的化

ダメな会社あるあるだ。
アクティブの時もそうだった。
こうやれば学力がつくという予備校なりの明確な指導方針がないからあっちにフラフラこっちにフラフラ予備校なのに文科省や学校の劣化版の真似ばかりしている。それじゃあわざわざ金払って生徒は来ない。
0621実習生さん
垢版 |
2021/09/22(水) 16:16:26.27ID:7i0OS1JW
電子黒板くらい普通に使えるようになろうな。
ぶつぶつ文句言ってないで、自宅に置いて練習したらどうだ?
プロジェクタータイプだと、月に5万円出せば余裕で高性能なのが、リースして貰える。
これからの予備校講師は、使えないと本当に失職するよ。
上達したら映像だって任せて貰えるかも?
0622実習生さん
垢版 |
2021/09/22(水) 22:33:40.51ID:MG19jd7T
この業界こそ45歳定年にしろ
0623実習生さん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:19:41.79ID:PlPmhbl/
>>622
授業アンケート見てもそれが言えるならいいけどw
コロナでドア開けてるから嫌でも板書や授業が見えちゃうけどこんなレベルで採用されてるんだって心配になる。
まあ俺はしばらく大丈夫だろうアンケート見て俺がクビになるときは70%以上がクビになるとき。
0624実習生さん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:26:32.22ID:PlPmhbl/
このご時世少子化で余程おかしい人以外斜陽産業の予備校に優秀な人材が来るわけない。
そういうことが若手が都合よく冷遇されている原因だろう。能力がないから冷遇されているんであって年齢の問題ではないよw
上が支えているからと言ってるのは成績が上がらないのを講師のせいにするだめ受験生と同じw
0625実習生さん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:36:42.90ID:x5ai+6Ah
まあマジで若手はろくなのが入ってこない
でもわずかながらまともに喋れるやつはさほど優秀じゃなくてもそれなりにコマもらってるよ
もらえないやつはしゃべることすらまともにできないやつら
なんで予備校とか目指してしまったのか
0626実習生さん
垢版 |
2021/09/23(木) 01:08:45.20ID:6Gn3jMED
tmrowing氏は私立高校非常勤になったのか。
収入の下がり方が尋常ではなさそう。
0627実習生さん
垢版 |
2021/09/23(木) 03:16:44.72ID:Ic9wL14M
お茶の水ゼミナールってどんなとこ
0628実習生さん
垢版 |
2021/09/23(木) 10:11:15.65ID:S06dDEPH
都道府県で違うかもしれんが、小学校の各教室に電子黒板が導入されて10年ぐらいだな。
最初の頃は、「使われてない」って新聞記事になったりしたが、今は、普通に使ってるようだ。
業者の電子黒板用教材が充実してきて、主にそれを使うだけだから。
普通の黒板も併用されてるが、生徒がノートに書き写すのは電子黒板のほうだな。

昔、NHK教育の理科や社会の番組を見る時間があったが、それに置き換わってる感じ。
+参観日なんかは、先生の独自教材もありw
0629実習生さん
垢版 |
2021/09/23(木) 10:16:03.15ID:Pa5KoGbx
>>626
もとは予備校講師だったの?

記事を見る限り、すごく博学な気がするけど。
予備校向きじゃなかった?
0630実習生さん
垢版 |
2021/09/23(木) 12:53:58.70ID:BUjMIgvt
>>629
山口県の公立高校教師じゃなかったっけ。
0631実習生さん
垢版 |
2021/09/23(木) 13:47:54.92ID:QZb62v/P
>>628
>業者の電子黒板用教材が充実してきて

うん、そうなだね。
https://www.chart.co.jp/stdb/sugaku/function/display.html
高校向けのも沢山出てきてる。
企業にとっても商機だから。
講師にとっては、授業準備=パワポ準備になってしまう。
今まで教室で板書してたのが、前日のパワポの作りこみに変わるだけかな。
一回作ると後は適当に更新するだけ。
最初の一回目は確かに大変だ。
0632実習生さん
垢版 |
2021/09/23(木) 13:56:06.24ID:QZb62v/P
>>621
>電子黒板くらい普通に使えるようになろうな。
>ぶつぶつ文句言ってないで、自宅に置いて練習したらどうだ?

それを言ったら御終いよ、かな?
板書命のチョーク芸人に、急にパワポ芸者になれって言っても、そりゃ無理でしょ。
板書はライブの即興の要素が殆どだけど、電子黒板のパワポの部分は前日の仕込みだからね。
確かに電子黒板もその場で書き込めるけど、それはあくまで補助的だと思うよ。
電子黒板フルに使いこなした授業と板書の授業は別のスキルが要求されると思うよ。
だから電子黒板が予備校で普及したら、電子黒板使えない講師は淘汰される。
それで良いような気がする。
0633実習生さん
垢版 |
2021/09/23(木) 15:09:37.41ID:++/qIJ4d
吉祥寺で予×校テキスト大量ゴミ事件w
0634実習生さん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:16:38.01ID:Pa5KoGbx
>電子黒板フルに使いこなした授業と板書の授業は別のスキルが要求されると思うよ。

かかる手間がぜんぜん違う。
パワポだと授業前に仕上げないといけないからね。
0635実習生さん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:39:00.41ID:0WfDOCgG
生徒から疑問や質問がでて、そこから発展させて、みたいなことがやりにくい。生授業の意味がない。ただ脚本を演じるだけなら動画でいいことになる。電子黒板になっても、どこかでライブの良さを出さないとと思ってる。
0636実習生さん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:53:53.43ID:QZb62v/P
>>635
>生徒から疑問や質問がでて、そこから発展させて、みたいなことがやりにくい。

Q&Aのパワポスライドを作ってる人がいるよ。
真似したが、どんぴしゃツボにはまると痛快に上手く行く。
でもストックとしてどれだけ持ってるか、経験が問われるよね。
直ぐに出せるようにするには、ファイルの整理も欠かせない。
同じことを何回も別の教室で書く必要が無いのは嬉しいけどね。
自分専用のパワポのライブラリーをどれだけ充実させるかだよね。
将来教科書電子化したら、当然電子黒板とネットで接続するんだろうけど、
そうなるとすることが増えそうだ。
それにしてもビジネス系のパワポノーハウ集ってあんまり役に立たない。
0637実習生さん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:14:40.86ID:itj/UD/K
予備校講師は生徒指導の仕事はありますか?
0638実習生さん
垢版 |
2021/09/23(木) 21:26:07.00ID:Ic9wL14M
>>633
どこ予備
どんな事件
0639実習生さん
垢版 |
2021/09/23(木) 23:05:32.33ID:QH+s85Ix
>>636
そのストックだが、リモート授業などで
組織側に抜かれる、盗まれる危険性があるね。
自分の権利と地位を守るために、何らかの対策が必要だ。
0640実習生さん
垢版 |
2021/09/23(木) 23:39:35.27ID:30nChLUo
もうパワポも使える45才未満の講師で回していけばいいよこの業界
0641実習生さん
垢版 |
2021/09/24(金) 19:07:02.79ID:8dWN5iXg
代ゼミ人気ないから講師採用されやすいかな
来年代ゼミの試験うけてみよう
0642実習生さん
垢版 |
2021/09/24(金) 22:31:39.66ID:5AkBGt7v
ヨボヨボ講師が増えてきたよな。Kも60歳定年を厳守すべき。
0643実習生さん
垢版 |
2021/09/24(金) 23:58:29.70ID:CwFC1Vtg
電子黒板なしでプリントで既にどの教材でもすぐ対応できるようにシステマティックにそのクオリティの授業してる。
たくさん講座担当するのに一つ一つ準備してると大変だから電子黒板になってもそれを電子化して使えばすぐ対応できる。
年齢関係なく仕事の要領がいい奴がどんな仕事やっても生き残る。要するに適材適所。
自分の無能を棚に上げて責任転嫁してる奴はダメな受験生と同じ。
0644実習生さん
垢版 |
2021/09/25(土) 00:15:28.03ID:f6qC3jK+
要領がいい割に日本語は不自由なのね
0645実習生さん
垢版 |
2021/09/25(土) 00:34:54.77ID:pOg8tkCZ
>>644
同意w
0646実習生さん
垢版 |
2021/09/25(土) 05:48:14.96ID:N65lXMVK
>>642
激しく同意
新規採用も他予備校からの移籍も含めて40まで
40近くなるとプライドばかり高くて
新しい環境への適応能力が落ちる
0647実習生さん
垢版 |
2021/09/25(土) 11:32:28.43ID:a95NJiwT
こういう意見もあるけど、

https://president.jp/articles/-/50026

結局は生徒1名に端末1台の時代が来て、電子教科書が入った端末は、電子黒板とネットでつながる時代が来るんだろう。
0648実習生さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:07:45.99ID:JwOvL6/D
結局バカな奴は原因と結果の因果関係が逆さまになっていることに気づかない
ゆとりもアクティブもそして今回の電子化狂想曲もただの手段の目的かに過ぎない。
道具は使うものなのに道具に使われてることに気づかない。
馬鹿な受験生や父兄と同じ。予備校は手段として使うものなのに理解不能で全く成績が上がっていないのに
レベルの合っていない講座にしがみついたり授業をたくさん取らされて予備校のいいカモにされているw。
予備校の
0649実習生さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:38:48.91ID:R3N52JPl
よく言われることで、他人を罵倒する時は無意識に自分が1番言われたくない事柄で罵倒する、というのがある
この人は自分のことを馬鹿だって思ってるってことね
日本語のおかしさから言わずとも滲み出てはいるけども
0650実習生さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:08:37.61ID:JwOvL6/D
>>649
そのままブーメランが頭に刺さってるよw
0651実習生さん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:06:43.34ID:a95NJiwT
>>628
>業者の電子黒板用教材が充実してきて、主にそれを使うだけだから。

これ、大きいよね。
教科書の基礎的な説明なら、電子黒板教材の方が良いよ。
例えば、積分の説明なら、CGやらアニメーションを駆使して、超分かりやすく説明してくれる。

でもこういう映像教材は、米国は日本よりずっと進んでるみたいだね。
例えば、
https://www.youtube.com/watch?v=GNcFjFmqEc8

まだまだ電子黒板は少数派だろうけど。
0652実習生さん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:33:47.19ID:a95NJiwT
>>636
>それにしてもビジネス系のパワポノーハウ集ってあんまり役に立たない。

俺はこういうの参考にしてる。

https://starrrrr.com/entry/5-things-on-making-slides

https://shikaichi-blog.com/powerpoint-slide

学会発表系のノーハウ集は、アカデミック過ぎて予備校には不向きだと思う。
むしろ修論・卒論の発表のノーハウ集が合ってるように感じるよ。
今になって大学で指導教官にパワポのスライドの駄目だしされたのが、役にたってる(w

電子黒板は、使いたくない講師は使わなかった良いだけだと思うよ。
その結果どうなるかは自己責任だろうな。
俺は便利だから使うけど。
0653実習生さん
垢版 |
2021/09/25(土) 21:32:52.64ID:pOg8tkCZ
>>652
早く導入してくれ。全教室たのむ。
一部教室にだけ導入。利用は人気講師優先、英語数学優先、こんなことじゃ
おれっちのような弱小講師には使えないよ。
0654実習生さん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:34:10.65ID:Hdlseuhv
>>618
>全教室電子黒板など入れる予算はない。

プロジェクタータイプで短焦点でなければ、20万でおつりが来る。
スクリーンも大型でも10万出せば買える。
初期費用が気になるならリースもある。
0655実習生さん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:17:35.70ID:Hdlseuhv
板書と電子黒板(パワポスライド)とどっちが良いの?
って質問自体無意味。科目、学年、講師の資質で効果は様々。

https://jp.quora.com/jugyou-de-bansho-to-pawa-pointo-no-suraido-dochira-ga-kouka-teki-de-shou-ka

若手の講師は、卒論や修論のプレゼンはパワポでやっているはず。
自然に使えば良い。

警戒するべきは電子黒板授業は映像への移行が簡単だということ。
0656実習生さん
垢版 |
2021/09/26(日) 15:26:37.46ID:dAtfIrD2
なぜそんなに電子黒板を金科玉条のように称えているのか意味がわからない。
今までも講師はプリントを作成していたのが電子化されて印刷の手間が省けて便利になるだけ。
講義している講師は同じなので講師間のアンケートなどの序列は変わらない。
結局は講義術。結局は生徒に評価される話術。字の上手い下手の印象の差がなくなる分、
板書の字の汚い講師にはチャンスよw
電子黒板などそんな高度なスキルが必要なわけでもないから。
0657実習生さん
垢版 |
2021/09/26(日) 15:38:35.54ID:dAtfIrD2
どこかのYouTube講師みたいに電子黒板を自分で一から用意しろと言われればそのコスト負担に耐えられない講師もいるかもしれないがw
ホワイトボードに手書きで板書を書いて、電子黒板講師より圧倒的に支持されている講師がいる現実をみれば、
予備校が電子黒板のインフラ整備してくれるなら大歓迎w
どの講師もプリント用のデータを電子黒板にアップするだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています