X



トップページ教育・先生
580コメント257KB
40歳以上の教員採用試験7
0268実習生さん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:24:58.84ID:TINlMesx
やっと今年の試験で某自治体に受かった。若いころ公立の正採は
数年やったことはあるから2回目。

今の自治体、講師の給料すごく安い。受かったのは今とは別自治体
だけど正採になると給料がだいぶ上がると思うから、いいとこに
住みたいな。せめてルンバ使えるような広いとこ。

でも、この年代になると老後のためにある程度貯めておかないといか
ないのをひしひしと感じる。
0269実習生さん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:43:56.20ID:dH0+ixff
>>268
子供はいないんですか?
0270実習生さん
垢版 |
2022/11/20(日) 11:53:36.56ID:3lptCMYr
>>269
独り者をディスる言い方はやめましょう。
0271実習生さん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:27:10.07ID:pVcsSHvo
親1980年度生まれ=息子or娘2004年度生まれ
親1981年度生まれ=息子or娘2005年度生まれ
親1982年度生まれ=息子or娘2006年度生まれ
親1983年度生まれ=息子or娘2007年度生まれ
0272実習生さん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:16:48.39ID:KGKqGz6O
>>269
子供いるけど生き別れで、交流もないわ
孤独に死ぬだけ
0273実習生さん
垢版 |
2022/11/22(火) 10:21:08.17ID:A+U9+vZf
>>250
同じく。無勉強で2次まで行って面接落ち。
0点なんて久々
0274実習生さん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:06:17.36ID:oIOccct8
現場で未経験者の40代なんて来たら困るだろ
0275実習生さん
垢版 |
2022/11/22(火) 19:02:12.55ID:heGPVPV8
50過ぎだけど、1次はほぼ無勉だった。
2次はまあまあ対策して受かった。

まあ、倍率2倍以下のとこだから運が
良かった。
0276実習生さん
垢版 |
2022/11/23(水) 01:01:55.49ID:nkyvdzTe
>>275
田舎ですか
0277実習生さん
垢版 |
2022/11/23(水) 16:28:36.78ID:o9D+O6Yt
>>274
昨今の低倍率で、40代新任けっこういる
大学卒業時は高倍率で受からず、別の職に就いてたけどってパターン
0279実習生さん
垢版 |
2022/11/27(日) 11:27:11.24ID:siuCckVf
>>275
小中高どれですか?
0280実習生さん
垢版 |
2022/11/27(日) 16:57:28.13ID:FdMDvVZB
>>276
>>279
50代の合格者ってあんまりいないし、
身バレされるかもなんでそれは内緒。
0281実習生さん
垢版 |
2022/11/27(日) 21:29:58.00ID:9CI2YErB
40代50代新任けっこういるわけないじゃん。
0282実習生さん
垢版 |
2022/11/28(月) 09:49:51.25ID:oTBxJMJj
>>274
困るなら不合格にすればいいじゃん
ためしに東京・小学校受けたらうかちゃったよ

俺の受験番号の前後40人ぐらい連番でうかってた。
0283実習生さん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:23:11.03ID:mlpD6CU9
小学教諭「定員割れ」 23年度県教委 予定採用者数下回る
2022/10/08 05:00

 県教育委員会が7~8月に実施した2023年度公立学校教員採用試験で、小学校教諭の合格者数は169人と、採用予定人数の180人に達しなかった。
「定員割れ」となるのは、12年に政令市となった熊本市と採用が分かれて以降初めて。
 県教委によると、小学校教諭の1次試験の受験者数は205人で、2次試験に進んだのは182人。
採用基準と照らして合格者を選抜し、結果的に予定人数より11人少なくなった。

 文部科学省によると、試験時期が民間企業の採用や公務員試験の時期より遅いことや教員の就労環境への懸念などから教員の志願者数が減少しており、
特に九州や東北地方は、人材の確保に苦慮しているという。
それでも、合格者数が予定人数を下回ることは「ほとんどない」と推察する。

 県教委は、今回の試験から年齢要件を実質撤廃し、試験会場を首都圏にも設けるなど新たな取り組みを実施。
小中高や特別支援学校なども含めた全体では、採用予定者数410人に対し、1076人が受験し、419人が合格した。

 県教委は小中高校などの垣根を越えた人事交流を行っており、教員の配置については学校運営に支障が出ないよう調整するという。
担当者は「大学訪問などを強化し、教員の魅力を伝える地道な取り組みで人材を確保したい」としている。
https://www.yomiuri.co.jp/local/kumamoto/news/20221007-OYTNT50132/
0284実習生さん
垢版 |
2023/01/14(土) 13:52:21.59ID:rlPI6xI9
1.今回の調査結果に係る分析

・ 小学校について、直近の令和3年度と令和2年度を比較すると、退職者数が平成28年度末をピークに減少していること等により採用者数は令和元年度より減少しているが、
近年の大量採用により既卒者の受験者数が減少したこと等をうけて受験者数が減少したため、採用倍率は引き続き低下している。
・ また、小学校について、受験者数の内訳を分析してみると、新規学卒者は小幅な増加となった一方、既卒者は引き続き大きく減少している。(図5)
・ このことを踏まえれば、小学校における受験者数の減少傾向は、臨時的任用教員や非常勤講師などを続けながら教員採用選考試験に再チャレンジしてきた層が正規採用されることにより既卒の受験者が減ってきていることなどが理由であると考えられる。

www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1416039_00005.html
令和3年度(令和2年度実施)公立学校教員採用選考試験の実施状況のポイント (PDF:517KB)
0285実習生さん
垢版 |
2023/01/14(土) 17:33:09.28ID:zadM/2+U
ていうかどっかで撤退した層もいるだろうし
今後受験者が増えることはないな
講師しながらいつまでも受験すると思ったら大間違いだ
0286実習生さん
垢版 |
2023/01/16(月) 02:07:52.29ID:fRZUKGey
氷河期に小学校教員志望で、正規になれずに違う仕事をしている氷河期世代です。

小学校教員に正規採用されやすくなったら、挑戦するか迷います。
臨時や非常勤はしません。待遇が悪くて転職したのですから。

氷河期の1次試験合格時点で、上位20%以上に入っています。
最終試験は5%の人が合格で、無理でした。
今は70%以上の人が合格の自治体もあるのですよね。

でも若い時にやりたかったです。
教員不足は氷河期世代を採用しなかったツケだと思います。
0287実習生さん
垢版 |
2023/01/16(月) 02:13:38.72ID:fRZUKGey
なので、もっと教員が足りなくなって、長期講師の人が正規採用されればいいのに、と思っています。
0288実習生さん
垢版 |
2023/01/16(月) 07:45:43.62ID:DBvA86lc
>>286
受けてみれば?とりわけ待遇がいい訳ではないよ。ストレスは半端ないよ。
0289実習生さん
垢版 |
2023/01/16(月) 19:01:43.15ID:Vpwsci6V
40代とかが昔みたいな素直な子たちとキラキラした学級を思い描いてるなら
まあまず無理だからな
とんでもなく不幸な時代だ
0290実習生さん
垢版 |
2023/01/16(月) 19:18:13.43ID:P49G3g4F
自分は1970年度生まれだけど、ちょうど自分が大学4年の1992年夏の
試験ぐらいから急激に採用数減ったよね。要項取り寄せて昨年度の
人数とか比較して驚愕した記憶がすごい残ってる。

自分の代ぐらいからが教採に関しては氷河期だと思ってる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況