そもそも、昔みたいに若ければ勢いで担任もできるという時代ではないでしょう
昭和どころか平成ですらない令和の時代ですから
まして、コロナの件で大人も子供も著しく消耗しています
しんどくなって休んでしまうのは仕方ないですが、話だけ分析すると担任としてどころが現場への早期復帰も難しいみたいなので管理職から本人にしんどくて勤務に来れない理由を医療機関で診察してもらって診断書もらっていくのが最も良いと思われます
私の勤務校にも本採用1年目でだんだん来れなくなって先月下旬から病休になってる方もいます
残念ながら、代わりの講師はまだ来ませんが、こうやって段階を踏んでおかないと3月まで周囲の負担が増えていくことになり、最後は子どもへの影響になります