私立学校の生徒はオンライン学習で、どんどん学力をつけ、公立学校の生徒は「学問の上様」から見放され、放置プレイ
ただの放置プレイではない 屋内外で濃厚接触を続けているため、自らがスーパースプレッダーになっているかもしれないのである

俺は「3月卒業」は譲れない その理由は変遷してきている
今は「こんなバカな先生から教わることなどない」ということである
バカは、俺が「9月入学」と言えば、それは来年からだと言う
そんなことはバカに指摘されるまでもなく、推進派の中でも共有されている

だが、村井など17知事と、小池などの賛同知事は、4月末の時点では「今年から」と言っていた
すぐに文科省が「今年からは無理」と言って、方針転換しただけ
村井は、感染者がほとんど出ていない地域を含め、今年度を9月から開始しようと言ったわけだ
だから、俺は「思い付きで、こんな大きなことを言い出すな、バーカ」と言った
昔から温めていたと言うだろう 嘘だな コロナでぱっと思い出しただけ
17もの知事が集まって議論して、こんな浅はかな案を出したことが大問題
それに賛同した多くの知事も同罪

バカは気づいていなかっただろうが、来年から導入するのなら、
「今年度は来年8月で修了とし、来年度は9月から開始する」と明確に言うべきだ

だが、俺はそんな細かいことはどうでもいいと思っている
少し前に「今年度は来年の4月30日まで」という妥協案を出したが、
バカに餌を与えると、5月、6月とずるずる後退させるかもしれない

だから、「3月卒業」は譲れないということ