X



生徒の名前が読めん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:15:34.51ID:h47is+8R
星と書いてヒカリとか、
いい加減にしてくれよ

誰も読めん名前が戸籍登録できる理由がわからん
0002実習生さん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:53:08.18ID:Sg7O8EEC
光宙=ぴかちゅうとか居たぞ
0003実習生さん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:39:17.06ID:rVXbNx9U
訓読みを途中で切る読み方なんやねん
そんなんありか
0004936
垢版 |
2019/03/20(水) 23:35:46.41ID:zPk8VeEk
七夕に生まれたからって、夕七(ゆな)って名前はアウトだよな。
0005実習生さん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:12:46.83ID:vVus4x+8
(スレ違いだが)
後輩に、一月一日生まれで寿(ひさし)ってのがいる
「親が冗談でつけた」って言ってた

12月24日で聖子とか(クリスチャンでないのに)
0006実習生さん
垢版 |
2019/03/23(土) 07:03:24.70ID:8zkxhX8K
ゲームキャラの名前ですらもっとちゃんと付けるわ
0008実習生さん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:38:05.88ID:omyEhnzz
下段の「保護者から苦情がきています」が情けない
学校側が苦情出していい案件だろ
0010実習生さん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:54:27.01ID:Y7Zb4eDk
一発で読めない名前本当に多い
普通はこう読むだろうという読み方からあえてズラしてあったり、訓読みのうちの一文字だけ使ってたり
愛と書いて「あい」ではなく「らぶ」、愛子と書いて「あいこ」ではなく「あこ」みたいな
0011実習生さん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:59:44.00ID:2z/mlsqZ
12月生まれのノエルとかね
あとついに「ココア」が出てきた
0012実習生さん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:00:28.42ID:mfYIOWgN
中学生だが、「愛と書いてめぐみと読む、愛に恵まれるように」を初めて見た
0013936
垢版 |
2019/04/01(月) 18:42:24.16ID:2A+OjLpy
TENGAくんの親御さんに、ネットを検索してから息子の命名しなさいと言ってあげられていれば…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況