X



トップページ犬猫大好き
1002コメント482KB
老猫な日々42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:42:43.94ID:hb5lHUzP
年老いた猫について語るスレです。
介護の仕方や病気・痴呆についての情報交換、
老猫への愛を語ってください。

前スレ
老猫な日々41
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1536726327/

避難所(したらば掲示板)
老猫な日々@避難所 5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/44047/1604989498/

避難所2
老猫な日々
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1484021093
0750わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 18:23:57.78ID:qRWEQ0md
今みてる方も一番しんどいと思うけど
なんとか穏やかに苦しまず眠れる時間多くなりますよう
0751わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 21:10:12.47ID:zRxpx2ev
昼間にミラクルが起きて力の入らない四肢を
踏ん張って自力で水を飲んでくれただけで
嬉しくなりました
それからはぐったり寝たきりでシリンジで
ペーストと水分投与しているけど都度都度事に
嚥下する力が弱くなってきたよ
さよならするなら家族がいるときにね
0752わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 22:02:37.49ID:5f0eyh6Z
>>741
737だけどなるほど
隙を見て無言でやってたのが良くなかったのか
声かけながらやってみるわ
とはいえ元々口元や足お腹を触られるの嫌いな子だから結局嫌われるだろうけど

そして想像以上にネバネバよだれが拭き取れないんだけど
こういうよだれを一瞬でサラサラにしてくれる薬剤でもあると便利なんだけどな
0753わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:15:44.11ID:9w+fzGaj
嫌がることはちゃんと予告してあげようという逆転の発想は目からウロコだよね
0754わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:20:53.19ID:9w+fzGaj
>>752
ヨダレや食べ滓で猫さんの口周りがゴワゴワしたときは、きえ〜るを一吹きした手でモミモミしてあげたら簡単に落ちた感じがしました
0755わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:34:46.88ID:9w+fzGaj
あ、口元触られるのがキライな子なのでしたね…😅
あと私が使う手としてはレンチンした蒸しタオルくらいかなぁ
0756わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:54:24.59ID:3AvTQn/4
ウチも「お薬飲むよー」とか「ご飯食べるから(強制給餌)抱っこさせてー」とか言ってたら通常の抱っこは嫌がるけど理由のある抱っこは許してもらえるようになった
立位で15分保定するのも、説明したら黙って抱っこされてくれてた
0757わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:08:14.24ID:xZ7OLOqS
18歳のばあちゃん猫
いまさっき旅立ちました
介護していた数日間で泣き尽くしました
あまりの体の軽さと小ささにびっくり
これから24時間スーパーに生花買いに
行ってきます
華やかにしてあげるぞ
0759わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:31:53.94ID:HnLM6JuK
>>758
757です
ありがとう!頑張り屋さんのばあちゃんに
精一杯応えてあげられたと思う
楽しかったこと思い出しながら夜風に当たって
います
0760わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:05:05.44ID:EXVcI8RB
可愛かったですよねえ
忘れないでください
何もなかったように日常生活をしていると
居なくなってしまうようですよ

うちもお花を替えなきゃな
ごはんとか毎日忘れないで用意してます
食べたがってた人間のごはんをあげてます 今でも
0761わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:40:48.03ID:evaantgg
>>757
かわいかったねえ
お疲れ様でした
えらいおばあにゃんだった
0762わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:54:10.22ID:Sw4rOJu9
この時期毎晩一緒の布団で寝てた亡き愛猫の温もりが今はないのが耐えられず寝れない日々が続くのでたまらず犬型の抱き枕を買ってしまった
抱き枕に浮気する天国のトラキチ許してください
0763わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 11:24:35.49ID:JTHrXsHb
自分は逆に去年亡くなった愛犬とは一緒に寝てたんだが、この寒い季節に一人寝は寂しくて不眠が続いてた
しかし親が年始に久々に旅行に行くので親の部屋でいつも寝てる猫が来てくれると内心ウッキウキで
ベッドに置いてる毛布も普段猫が使ってるやつにして猫トイレも持ち込んでぬるま湯の入ったポットや
各種おやつまで用意して準備万端で迎えたんだけど普段と違うのは嫌みたいで夜になったら
ドア開けていつもの部屋に戻せと鳴きまくり、一緒に布団に入ってもものすごい力で抵抗されて飛び出ていく
結局いつもの部屋に戻して電気毛布だけつけてあげた
野良から保護してあげたのは自分なんだけど完全に忘れているらしい
0764わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 12:41:05.92ID:lL1rYg9d
毎日ご飯何回かあけて
お水供えて、お花は命日だけ
だけどあっちのメンバーの方が多くなってしまった今は
こっちよりあっちにいた方が幸せだろうなと思う
あっちで仲良しだった猫とノビノビ走り回って遊んでて欲しい
0765わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 18:06:51.32ID:lHQZPHFC
扁平上皮癌で片目から涙?膿?みたいなのが出てきました
目元も拭き取り処理した方が良いのでしょうか
0766わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 14:02:30.37ID:37flRkva
少し前から片足をひょこひょこさせて歩くようになったうちの猫、多分関節炎だと思う
今から病院行くけど少しでも良くなるといいな…
0768わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 20:46:04.08ID:ceGJ6oxE
末期扁平上皮癌
止血剤やってるけどそれでもなお恐ろしいくらいの大量出血が1日何度もあって、拭く以外なにもしてあげられず本当にキツイ
なんでこんな病気があるんだろう
0770わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 21:53:33.90ID:vybBFwCe
腫瘍が腹部に二つもあるのが発覚しました
ご飯は全然食べなくて大好きな缶詰も匂い嗅いで見つめるだけで本当苦しい
お腹空いてるんだろうけど食べられなくてエサ皿ウロウロして鳴いてるのが耐えられない
腫瘍が腸を圧迫してるらしいです
なんとかちゅーるみたいな流動食だけは食べられるんだけど他に何かない?
あと精密検査まだなんだけどした方がいいかな?11歳です
0772わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 23:23:59.62ID:USUAAUEf
自分の命だって自分で絶つ勇気を持つのは難しいのに、ましてや我が子と同じように愛してきた飼い猫に死を選ばせるなんて自分には絶対無理だわ
そりゃ苦痛に悶えさせてまで延命措置をとるぐらいなら安楽死の方がとは思うけどね、それでも余命が保つ限り生き続けてほしいというのもまた親としての心情なわけでね
0773わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 23:25:57.06ID:USUAAUEf
>>770
むしろ今すぐにでも精密検査してあげて
11歳は若くはないけどまだまだ体力も気力も十分に残ってると思うから、今のうちにできることをしてあげた方がいい
もっと歳が行くと手術しようにも体力が保たないなんてことになりかねない
0774わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 00:33:04.81ID:j1vo7Nxd
>>770
うちの子も11歳
症状は扁平上皮癌だけど
とりあえず検査は痩せて体力無くなる前にしたほうがいいよ
痩せてからだと選択肢がなくなる
うちの子は痩せてから検査を受けたせいで胃ろうチューブを選択する余裕がなかった

上のレスでも色々書いてあるけど
漢方薬サプリ栄養補助食品あたりを試してみては?
腫瘍と薬の種類によってダメな組み合わせもあるだろうからまず精密検査だな
うちの猫はもう食べられなくなってしまったけどギリギリまで栄養補助食品のニュートリスタットをあげてた
0775わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 00:52:11.65ID:Nqfyt4a5
>>770
11歳ならまだ若いから、精密検査して手術の可能性があるならしてあげたほうが良いのでは

うちのはもう19歳で手術は難しい
あと3〜4年若ければ手術もできただろうに
0776わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 00:58:36.01ID:eqc9XJj8
>>769
ウチの子は末期の癌と肺炎と、巨大食道炎に罹ってしまい、病がお互いに作用しあってみるみる具合が悪くなっていきました
最後はまともに歩けず呼吸も酸素ルームから出たら全然出来ず、ご飯も水も自力では食べられず、ひっきりなしに吐き、胆汁も大量に吐いて、痙攣もし、ボロボロでした。
最後の夜は、「明日の朝、安楽死を相談しに行こう」と思っていたところで亡くなりました。
もう一日早く決断すべきだったかもしれないとも思うのですが、進行が早すぎて判断が追いつけなかったです。
0777わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 03:48:08.87ID:33f+lUiV
>>770
扁平上皮癌22歳
癌の掻き出し二回目と同時に食道カテーテル入れた
>>774さんの言う通り体重の減る前に諸々の判断ができたので
現状まだ何とかなってる
いそいだほうがいい!
0778わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 07:34:58.12ID:TLhIsp7p
本猫は死にたいとかそういう意識は無いだろうに勝手に命を奪うとか出来ない
人間のケースだったら末期の家族が死にたいと意思表示出来ないからって勝手に殺せる?
例外として耐えられない痛みがある場合はそういう選択をするだろうけど
0779わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:09:49.65ID:4l6XIPop
>>778
痛みが例外になるならあとはどんな原因にせよ衰弱していくだけだからなぁ。とどめは指せないだろう。
0780わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:45:44.73ID:yK+uA7b1
個人の考えの違いだろうけど、胃瘻や食道カテーテルなんて可哀相だと思うし
癌の痛みはコントロール難しいから安楽死にも抵抗ないな
22歳の猫にそこまで頑張らせるのは酷だと思うわ 
0781わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:10:32.48ID:33f+lUiV
>>780
年末に食道カテーテル入れる前はそれに近い考えだったな
提案されて色々考えて今は入れてよかったが
0782わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 15:21:42.51ID:aoDY3hfQ
正解なんてないだろうし、どれを選ぼうが少なからず後悔は残る
自分は未だに14年前の未熟な飼育を悔やんでる
全く病気せずに18才をむかえたので、あの子を過信しすぎていた
0783わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 16:09:23.32ID:4l6XIPop
終わり方はどうであれ、その子がどれだけ幸せに生きたかの方が大切なことだから、最期のことをいつまでも引きずるのはよくないよ。
哀れまれるような暮らしはしていなかったはずだ。
その後悔の経験を他の子で活かせれば浄化できる気がする。
次に飼う子でも誰かへのアドバイスでもいい。
0785わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 16:24:20.26ID:4l6XIPop
私も亡くなった母のことを思い出すとそうなってしまうけど、お互い大好きだったことには変わりはない。
少なくとも私は十分幸せにしてもらえた。
全てを否定して悔やむのは絶対に良くない。ちゃんと思い出してあげて欲しい。
0786わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 23:34:46.05ID:oW2+pfA2
癌でご飯が食べられなくて水だけは飲める猫を延命すべきか悩む
水に総合栄養のペーストご飯を混ぜたり栄養剤を混ぜれば多少の延命できる気がするけど
現在の状態で栄養を取らせても癌の成長を促すだけだし延命した分苦しい時間が増える
フラつきながらも歩けるし安楽死の決断できる気はしない
苦しんでほしくない気持ちもあるし少しでも長く生きてて欲しい気持ちもある
やっぱり闘病の末の点滴打ち切りとか安楽死の選択ができる人も最後まで延命を頑張る選択をする人もすごいと思うけど
痛みを取るだけの緩和ケアのみであとは自然に近い状態で何もしないという決断も勇気がいるな
0787わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 01:13:16.36ID:8u8DOwlT
食欲増進用に出されてるペリアクチンがもう3,4ヶ月前から入ってきてないと動物病院で言われたのだけど
これって全国的にそうなんですかね?
0790わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:34:17.11ID:iCm+E/zD
>>788
ありがとう
そらならずっと無理かもね
同じ効果のあるレメロンは腎臓によくないらしいから使いたくないし困った
0791わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:04:52.95ID:n+SLIgTU
末期扁平上皮癌の子を介護していた者ですが昨日亡くなりました
最後1日は呼吸が苦しそうになった為(多分重度の貧血の為)酸素マスクをつけたところ大分楽になった様子ではありましたが恐らく昏睡になりました
最後の時に苦しんで逝くことを一番心配していましたがほとんど発作らしきものもなく手足が小さく痙攣したあと突然呼吸しなくなったと言う感じの最後でした
夏に病気がわかってから本当に頑張ってくれました
色々治療を試しても効果がなかった為治療に関しては自分の選択が間違っていたかもと色々思うところはありますが、患部が酷い状態になっても安楽死せず家での最後を選んだことは後悔していません

ここでアドバイスを頂いたり同じ病気で頑張っている子達の話を読んで本当に助けられました
扁平上皮癌や他の病気で頑張っている子達が少しでも穏やかな日々をおくれますように
本当にありがとうございました
0792わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:24:02.86ID:yS+SpjQW
>>791
お疲れ様でした。最期の不安な時にそばにいてもらえて心強かったでしょう。がんばったね。
0793わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:50:55.64ID:SRsKSiHE
おうちで安らかな最後を大好きな飼い主さんに見守られて幸せな子でしたね。
夏からの闘病は長くてつらかったでしょうね。
本当にお疲れ様でした。
0794わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 13:04:11.33ID:YorhY+lO
>>791さん
猫ちゃんのご冥福をお祈りします
、さぞご心労でしたね
ウチの23歳♂も末期の同病を抱えているので、ここ暫くの扁平上皮癌に関する書き込みを読み、共感したり参考にしています。
色々治療を試されたとのことですが、幸せな猫ちゃんですね。自宅で穏やかな最期を迎えられたのは、それらがよい形で現れた証拠なのではないでしょうか
どんな治療方法を取られていたとしても、飼い主さんのお気持ちはきっと通じているはずです
穏やかにお見送りなさいますよう、そしてご自身もお疲れが出ませんようにね
0795わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 22:54:38.93ID:r+49Sjzf
15歳の三毛、腎不全ステージ2。
肥満気味で最大時に5.4kgあった体重が今では3.2kg。

ここ3週間位ネフガードを騙し騙し与えているが、
気のせいか顔色も良く、体調良いみたい。
0797わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:39:29.51ID:KNlie24M
扁平上皮癌が進行して食べられなくなり鳴かなくなりよだれは垂れ流しで涙と目ヤニでぐちゃぐちゃ
鳴かない代わりに鼻からいびきのような音をだす
顔が溶けるタイプの自壊はまだしてないけど悪化してくるとやっぱり辛い
頑張って水だけは飲んでるから炎症を治める薬だけは失敗しつつもなんとか飲ませてるくらいしかできない
よだれや目やにをにを拭き取ろうとすると痛いのか猛烈に嫌がる
そこを拒否されると本当に何もできることがない
0798わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:40:59.30ID:RbbcrI9V
>>797
辛いですね

腎不全だけじゃなく心臓も悪くなってた
胸水を抜いたけど食欲が落ちてしまったし、体温も低いままで心配で仕方ない
0799わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:42:49.07ID:fU8HmbXo
治らない病気持ちの子の面倒みるのは辛いよな
痛み止めが効かないと尚更きつい
0800わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:38:27.25ID:aASaOPrj
我が家の16歳のネッコ
朝はとても元気だったが、昼と夜の飯を食べずに今はじっとしてる
さっき吐いてしまった
去年の夏頃から朝になると吐いてることが頻繁だったけど、猫はよく吐くもんだしな…と流していたら、こんな状態になってしまった
明日の朝すぐに病院に行って血液検査やエコーをやってもらうつもりだが、間違いなく胃に問題あるんだろうな 
血液検査してもらうつもりで年末に病院に行ったけど、血管が浮き上がらず断念したのだが、その時に体重を計ったら5.5キロくらいあると思ってたら4.7キロだったのでアレ?とは思ったが…
0801わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 07:45:26.56ID:o+wMqMbE
腎臓の薬ができれば30歳以上に寿命が伸びるといわれてるけど
知人の猫は20歳位で腎臓は全然大丈夫だけど、足が弱くなってるとのこと
ほんとに30位になるのかな
0803わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:30:28.36ID:6jW18t9B
腎臓病の薬があったとしても運のいい子で30まで生きられる子がごく稀にいるかもしれないけど
大多数は他の病気になるだろうから30が寿命ってのは無理な気がする
癌も10歳以上から発症率が上がるようだし
0804わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 16:57:34.20ID:ilVarXw8
20歳の壁を超えられない子は多いけど、そのすべてが腎不全てわけじゃないよね

うちの子は腎臓以外は特に問題なくて外見的には19歳に見えないくらいなので
腎不全が攻略されてる時代だったらもう少し長く一緒に居られるんだろうなと
思って悲しいが
0805わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 17:04:11.79ID:6944O9/2
>>792-794
本当にありがとうございます
お言葉嬉しかったです

>>797
ウチは自壊が酷すぎたからケースが違うけど何しても血だらけになるようになってからは拭くの諦めました
一時痛みが出て薬もらうまでの時も無理にはやらなかった
なんとか痛み止めもらえればいいんだけどやはり先生は何か他の痛み止め出してくれない感じですか?
15匹以上看とりましたが腎不全より腫瘍が多いです
腎不全は病気がわかってから何年も輸液とサプリで維持できる子が何匹もいる一方、腫瘍はわかって数ヶ月でできる限りの治療をしてもなくなってしまうことが多いです
腎不全の薬ができても寿命は劇的にはのびないのではないかな
0806わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 21:32:13.08ID:XyU/xDxP
>>805
797だが個人病院で見てもらってたが痛み止めは処方されなかった
痛みをとってあげたいと伝えたものの獣医側から薬物を使った緩和措置系の方向性の提案が無かった

キャリーに閉じ込められるのも車も病院も大嫌いな猫だから癌の検査結果が出て以降は病院に連れていきたくないと伝えてるのと
うちの子の場合は癌の位置的に点滴してしまうと飢えと息苦しさと痛みの苦しみが逆に長引いてしまうから点滴もしないと言ってる
ってのもあって獣医が積極的じゃないのかもしれない
0808わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 13:18:57.50ID:uhi//oTq
>>807
ご心配いただき有難うございます

水曜日の朝イチで病院に行き、症状を伝えて夕方まで預けたのですが、
血液検査の結果は良好、何度も触診して胃や膵臓にも異常なし、点滴と吐き止めも注射

でも猫の様子は相変わらずです
先生は血液検査で異常が無いから心配ないのだけど・・と怪訝そうでした
他の病院を紹介するから念のためレントゲンと超音波検査を受けておきなさいとのことでした

やはり今朝もうずくまって寝ています
病院から貰ったカロリー2倍のちゅ〜るを差し出すとバクバク食べるのですが・・・
家の者は全員働いているので、猫だけになるのは心配なのですが仕方ない

でも、何か異常があるから動かないし、食べないんだよなぁ
紹介された病院で早めに検査を受けたいです
0809わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:25:52.04ID:czY1JETC
猫好き集まれスレより誘導していただきました。
同様の質問になってしまうことを予め謝罪いたします。申し訳ありません。

初めて老猫介護をしているのですが、獣医さんに聞いたり調べたりして色々と用意はしたものの、これからどう接してあげるのがいいのか分からず不安です。
肺を患っているのと体中が筋炎と関節通で痛いらしく抱っこをすることができません。
今朝右前脚を痛めてしまったようでほとんど動き回れないです。病院が嫌いな子で、病院に連れていくとショックで数日寝込んでしまいます。元から痩せてきていたのが連れて行ってからこの数日で更にやつれてしまいました。
今朝は水と数日ぶりにチュール1本、砕いたドライフードを食べられました。
つい先程水と砕いたドライフードを近づけたら飲食し始めたのでエナジーチュール1本、ウェットフード半分を食べてくれました。起き上がるのが大変そうな為寝床に持っていっての食事でした。
今は温かい寝床で丸まって寝ています。

脈略を得ず申し訳ありませんが、老猫介護においてこういう物があると便利、こういう風にしてあげるといいかも、など何でもいいので共有してくださいませんか?
それと、高齢猫だからか少しの段差で捻挫をしてしまうようなのですが皆さんの猫さんはどうでしょうか?
また、急な捻挫や骨折に備えて固定用の包帯を応急で巻いてあげられるようにしたいのですが実践されている方がいたらやり方や必要な物を教えて頂けると大変助かります。
長くなってしまい申し訳ありません、よろしくお願い致します。
0810わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:28:50.93ID:AXDHiBHm
コロナ感染者急増を理由に会社を休んで
できるだけ離れずにそばに居てあげてください
そんな事くらいしか言えなくてすみません
0811わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:49:06.10ID:czY1JETC
>>810
ありがとうございます。
不安なのもあってリアクションもらえるだけでもとてもありがたいです。
会社は無理を言ってしばらく休みをもらったので、少し離れた視界に入る所に寝かせて一緒に過ごしています。

そして重ねて質問になり申し訳ないのですが、猫を今まで居た部屋から自室に移し、段差が辛いだろうと元いた部屋の深いトイレから浅いトイレにして寝床の近くに置いていたのですがそちらは使ってもらえず、別の寝床におしっこをしてしまいました。元いた部屋のトイレから取った砂を混ぜたりもしたのですが、使ってもらえるコツは他にもありますか?
寝床に直接給水シートを敷いたり、オムツをしたりするようなので一応オムツは用意してあるのですが…
0812わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:52:23.04ID:xqbHtl2o
>>809
ペットステップ凄く良いですよ
ウチは何個も買って色んな所に置いてますがみんな使ってくれてます
しかしそもそも今朝足を痛めたと言うのは本当にただ「足を痛めた」ですか?
心筋症などでも歩行障害は出ますし他に病気があって動けなくなっているのではないかが心配です
0813わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:02:21.38ID:czY1JETC
>>812
ペットステップ、ちょっと考えてました。些細な段差でも歩くのも辛い猫には大きな障害ですもんね。ありがとうございます。

先週末行ってきた病院の診断結果では大丈夫だと思うのですが…その時は後ろ足をすごい引きずっていて骨折してしまったかもと翌日朝一で診てもらいにいってきました。連れていく朝にはいつも通り歩いて近寄ってきてくれたのですが、それでも心配で連れて行ったんですよね。血液検査とレントゲンをして筋炎(血液検査の数値から)、肺炎(もしくは腫瘍)、関節の骨が小さくなり弱っている、歳で関節の可動域が減っている旨と、骨折はどこもしていないとの診断結果でした。その時は炎症を抑える薬を上半身と下半身に打ってもらいました。
今朝足を痛めたのはおそらく私がちょっとした移動をさせた時に突かせてしまったみたいで、それから上手く歩けなくなってしまったんです。前回同様明日の朝にも改善が見られなければ病院へ行くつもりですが、前足を丸めて固くしているので骨折させてしまったかもしれません。
病院嫌いで、病院に行ってから自分で出来ていた飲食もしなくなってしまって、ただでさえ痩せてしまっていたのが一気にやつれてしまったのでできれば連れていきたくないのですが、そうも言ってられないですからね…
他の病気の可能性についても聞いてみます。
0814わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:44:18.20ID:AcR0k6FF
17歳の老猫、足腰弱くなってすべる床では後ろ足が立てなくなること多くなりました。
トイレの周りにペットシーツを敷いているのですがこれも滑りやすくて
難儀していましたが、(ホームセンターによくある自分で切断するタイプの)
滑り止めシートを買ってきて敷いたら、ずいぶんよくなったみたいです。

おしっこの位置がヘリだったものが数センチ中側にできるようになりました。
0816わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:55:54.38ID:AcR0k6FF
>>815
コメントありがとうございます。
うちは昔から紙砂を使用していますので今も紙砂です。

>>809拝見しました。抱っこされるのを痛くて嫌がるのは残念ですね。
うちのは抱っこするとゴロゴロ言ってじっとしています。
0817わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:00:36.87ID:AcR0k6FF
老猫になると、爪を切らないと肉球に爪が刺さってしまうことがあります。
そういうこともあり、爪を切っていますので余計に滑りやすくなると思います。
0818わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:18:18.74ID:czY1JETC
>>816
ありがとうございます、参考になります
確かに爪もなく筋肉もなく踏ん張れなければ滑ってしまいますよね
0819わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:01:12.63ID:4akdmoyi
トイレの位置を変えると落ち着かなくて嫌かも
抱っこは無理でも 連れてってあげる時は
前足の下に左手 後ろ足の下に右手を(逆でもいいかな すいません)差し入れて
持ち上げてあげると 猫ちゃんは楽かも

まあちょっとやってみて 嫌がるようならやめてみてください
喜ぶ猫と 嫌がる猫が居るかと思いますので
0820わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:50:52.78ID:Gx1UUKZb
>>819
全身痛いようで触られるのをとても嫌がります
今はそもそも自力でトイレに行けないので、もし行けるようになったらまた工夫してみます
トイレに行こうとして失敗しているだけで排泄もできるし自分で何とかしようという気持ちがあるのでまだ救いがあるのかなと思っています
本人はさぞ不安でストレスなんでしょうが…出来ることなら変わってあげたい…変われないのなら一緒に死んであげたいです
私も初めてのことばかりで碌に眠れず食べられずで不安定になっているので少し休みます。一番痛くて不安なのは猫なのに、人間がこれではだめですね…
0821わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 01:35:20.22ID:YIoxMgrF
どこか痛い時、痛くないところをさすってあげると神経が分散して痛みが和らぐことがありますが、どこか撫でさすっても痛くない部分はないでしょうかね?
0822わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 08:44:41.53ID:Z9e3iVnn
>>808
うずくまってるのは心配だね
うちの猫はあまり吐くことはなかったので全然違うかもだけど一応書いとくと、
下痢が続いて痩せて検査したけど原因が分からなかったとき、腸炎かもということで処方されたビオイムバスターって整腸剤で治ったよ
でも肝心の吐き気の記載がないから参考にならないかも
止瀉効果、整腸作用、消化吸収補助作用は書いてある
ビフィズス菌のみの錠剤もあげて腸内環境をよくしようとしてました
0824わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 10:24:52.89ID:TYEXvcVO
うちの猫18歳
先週下痢をして、その後神妙な顔をしてしゃがむこと小一時間
便ではなく透明の腸液が出てた
病院でもらった整腸剤を飲ませつつも、それが3日程続き吐くこと2回
血液検査では少し白血球が多い程度で、抗生剤注射と輸液をしてもらい、今はケロッとしてる
血液検査でほぼ異常がなくても、なんか調子悪い時も出てくるのかな高齢だと
0825わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:45:45.25ID:Vhy+ZFJ+
猫が病気になってから色々と調べたけど病院選びって大事だな
かかりつけの病院に見せても病名が判明しなかったが別の病院で判明したとか
治療のやり方も緩和ケアの手厚さも病院毎かなり違うみたいだし
猫飼いの方々は猫が元気なうちにいい病院を探しておいた方がいい
癌の愛猫に良い緩和ケアをしてあげられなくて後悔してる
0826わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 14:28:09.26ID:PoG0hcT4
緩和ケアっていっても痛み止めとかレンタル酸素くらいだし、言うほど効果ないと思うけどね
結局苦しんでいく
0828わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 16:39:17.16ID:TYEXvcVO
>>825
家は今年1匹看取って、その時の対応に不信感を抱き
20年付き合ってきたかかりつけを変えたよ
動物病院も長い時間の中で変わってしまうこともあるよねぇ
0829わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 16:56:12.01ID:Fm4/qHES
>>822
有難うございます、参考にさせて戴きますよ

今朝はだいぶ元気を取り戻していました
立ってメシくれ〜とやってましたし、主食のカリカリフードとカロリー2倍ちゅ〜るを食べてくれました
とりあえず危機は脱したかなと思いますが、いったい何だったのか?
土曜日の午後に予約が取れましたので、紹介された病院で検査してきます
0830わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 18:26:55.13ID:OyGsbaof
信頼出来る病院探しって難しいですよね
今の医院は20年以上通ってますけど
がんになったからもっと良いところに行きたい
大学病院はNGです
学生の練習材料にされたくないですし
0831わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 18:35:06.75ID:IvMXcwre
大学の動物病院に行けるような時間とお金があれば行ってるな
うちの猫が勉強のお手伝いになるのなら。
優秀な獣医になって他の猫を助けてほしい
0832わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 18:39:23.39ID:nWXkFOrb
うちの猫は今年の夏で20歳
今は粉薬を1種類と
結石用フード食べさせてるくらいで
まだ元気だけど
寝てる時間多くなったなぁ
ブラッシングが好きで
今朝少しブラシかけたら
もっとやって下さいってスリスリおねだりして可愛いかったなぁ
0834わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 19:52:20.63ID:POQpUmzv
東大教授、ネコの腎臓病薬の開発に専念へ 寄付盛り上がり退職を決意
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f1c4f1d2caf9b507cc83e2af4175f8ffdb47008
 
>ネコの腎臓病を治す薬を研究している東京大の宮崎徹教授(免疫学)が、3月末で東大を辞め、薬の開発に専念することがわかった。
>年内にも実際にネコに薬を与える治験を始め、早ければ2023年の承認申請を目指すという。
 
>宮崎教授は「AIM」というたんぱく質を発見。
>多くの動物の血中に存在するが、腎臓病にかかりやすいネコ科の動物では、AIMがうまく働いていないことを16年に突き止めた。

>その後、AIMを使った薬の開発を企業と進めていたが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で資金の調達が難しくなり、開発が中断。
>21年夏、苦境がメディアで伝えられると、全国のネコ愛好家から東大に寄付が殺到し、2億円超が集まった。
>寄付の盛り上がりを受け、複数の製薬企業が協力を名乗り出たという。
0835わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 20:51:22.29ID:Gx1UUKZb
食い物にされてちゃんとしたものの認可を下ろさず効果の薄い薬を出されたりしたら嫌だなあ
薬関係は企業や団体が絡んでいいイメージが無い
0836わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 21:27:34.17ID:FHko8FC/
>>786
この動画は犬だけど、考え方の参考になるかも。
0838わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 22:17:34.63ID:Xoi1AblK
自分の地域だと個人病院より大学病院の方が評判良いみたいだから地域によるのかな
0839わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 00:58:10.35ID:l5P+Yymv
いぬと散歩している人に聞くといいかも
犬飼い同士(犬が社交的な場合限り)
情報交換しているから
良い病院、ダメな病院に詳しいよ
0840わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:00:33.53ID:srqfYNdv
犬得意でも猫苦手病院多いからなぁ
待ち合い室、犬ばっかりのとこあんま良くないってか猫率高い方がやっぱり腕もいいし
0841わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:04:23.78ID:SxMhlpCI
こじんまりしていてアットホームな雰囲気と院長さんの人柄が気に入って何年も通っていたら、いつの間にやらアニコム傘下の1次医療病院にまで出世してた
0842わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:04:44.98ID:3WEWKmnx
>>809
先程この子が息を引き取りました。
私は看取れなかったのですが、最後は沢山もがいて、鳴いて、力を振り絞ってから逝ったようです。
私もこの子にどうしてあげるのがよいのかわからず、興奮させてしまったり、痛がらせてしまったりしていたようなのがとても悔しく、心残りです。
エゴ以外の何ものでもないですが、人懐っこかったこの子にとって最後は温かい場所で柔らかい寝床で、人の傍で逝かせてあげられたのがせめてもの救いになってくれていればと思うばかりです。

最後に、助言をくれた方々、声をかけてくれた方々、ありがとうございました。
0843わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:41:21.35ID:yMsUH7xr
>>842
猫ちゃんは「この家に来ることができて幸せだった」って
虹の橋を渡りながらつぶやいてますよ!
0844わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:55:34.45ID:SxMhlpCI
誰かにケアしてもらえるというのは幸せだよね
ヒトも自己責任で突き放されず、もっとお互い無理ない範囲のケアが必要だ
0845わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 02:22:32.18ID:z4JW7FoM
>>843

うん そうですよね
私も そう思います
0846わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 06:05:14.39ID:T0DwAlhx
我が家もこれまでに、数匹の高齢猫見送ってきました。
昨年3月には17歳の子、どこも痛がらず食が細く痩せてきてフローリングで
滑りながら私に寄ってきて抱っこされるのを好むようになってました。
それまでは、膝に来るのを好まない猫でした。
痩せるのは高齢の為、しょうが無いと獣医に言われていて数ヶ月。
逝った日の朝は、私達の方をじっと穏やかな顔で見つめていました。
そして、留守番の主人曰く、気づかないうちに息を引き取ったと・・・

12月には18歳の子が同じように眠るように逝きました。
息を引き取る直前まで抱っこしてなで続けました。

さて、年明けた現在若猫の他に、やせ細った母猫20歳がいます。
とっても食いしん坊でキッチンにジャンプして鍋から物を盗み食い
テーブルの人間のおかずを目を離したすきに食べちゃう、
犬の餌まで食べちゃう。とっても食欲旺盛なのに痩せてます。
よく食べるのでうんちはとても柔らかく少量を何度もしています。
たまに食べ過ぎで吐き戻ししています。

同年齢の猫8匹居たので、高齢になると老衰死も続きました。

チュールは腎臓配慮のを選んで食べさせています。
0847わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:46:21.81ID:8R+SuwMR
>>842
1番近くにいるあなたがどうしていいかわからないのは他の人にもわからないし医者にできる事だって限界があるし、当の猫ちゃんもわからないことだったでしょう。そこは自分を責めないで下さい。
お疲れ様でした。たくさん悩んで向き合って立派だったと思います。
0848わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 20:45:11.13ID:sogTr8JD
猫が腫瘍のせいでご飯が食べられなくなって数日たつけどステロイドを飲ませ続けるか悩む
食べたくても食べられないのに副作用で食欲増進したり水は痛いの我慢して少し飲んでるけど副作用ので多飲多尿になるって酷いことをしてる気分になる
0849わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 21:08:26.13ID:C5RJwB53
800です
エコー検査したら、心筋肥大になりつつある&肝臓に4センチくらいの腫瘍が見つかりました
どちらも具合が悪かったことの原因ではないでしょう、いきなりの食欲不振、うずくまって動かないのは猫なら稀にあるとのこと

心筋肥大により血液を押し出す時にやや乱流を起こしている
これが高血圧や甲状腺ホルモンの分泌量に影響を及ぼすとのことで、先ず血圧を計ってもらいましたが何度やっても機械が数字を計上せず諦めました
甲状腺ホルモンを検査すべく血を取るべきなのですが、猫も緊張させ続けで可哀相なので後日にしました

今後は3~4カ月ごとにエコー検査して経過観察していきましょうといわれましたが、肝臓に腫瘍ありながら(おそらく悪性)今のところ悪さをしてない、血液検査の数値上でも問題として表れない とか有り得るのかな?
連日の雪かき疲れと、検査結果に動揺して質問が思いつかず、そのまま帰宅しました
猫は食欲も動きも回復して元に戻ったように見えますが、なんかガッカリしてしまいました…
0850わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 22:03:40.66ID:/BF2FqLA
>>848
強制給餌の方法は採用しなかったのかな?
抗がん剤の投与も大変でしょう

口腔内の癌なら
強制給餌ですら水分補給は頭を悩ますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況