X



トップページ犬猫大好き
1002コメント415KB

老犬な日々34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 14:33:54.95ID:E+Kn3/dq
年老いた犬について語るスレです。
介護の仕方や病気・認知症(痴呆)についての情報交換や、老犬への愛を語ってください。
荒らし煽りにレスする人も荒らしです。完全スルー&NG登録で各自で対応しましょう。

■ペットロスの人はこちらもあります(5chは機能してないので避難所が稼働中)
【★】ペットが亡くなった時【ペットロス★】 Part4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1571794121/

■前スレ
老犬な日々30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1557929362/
老犬な日々31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1565682649/
老犬な日々32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1572151061/
老犬な日々33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1579413025/
0003わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:38:23.20ID:nHzLCmDA
>>2
0004わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 00:34:52.31ID:F6WFavQS
フードやサプリのうちイタリア製とフランス製は多めに買っておいた
ちゃんと食べ切れますように
食べ切ったとき普通に買えますように
0005わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 01:40:01.77ID:2/X3ggZX
ドライフード類は少なからず酸化するし、古くなるとかえって身体に悪いからなあ
缶詰だけだと水分多いぶん栄養も量も足りないから悩ましいところだが
ドライであんまり大量の買い置きは抵抗感ある
0006わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 03:41:05.60ID:88dB1giB
【どうしても食べなくなった老犬が食べてくれたもの一覧】

・何人もの過去スレ住人が提供してくれた経験談です、参考にしてください
・持病ある子は注意する食べ物もあると思うので主治医と相談してください
・緊急時の食べ物なので、常食用ではありません

クリームパンのクリーム
トライプの缶詰め
イチビキ 国産米使用糀あま酒(食塩なし)
チーズ蒸しパン
カステラ
フリーズドライのグリーントライプやレバー
砂肝切って焼いたもの
白身魚とニンニク炒めたもの
トマトジュース
お肉
バニラアイス
蒸しパン
ケンタッキー
さつまいも
茶碗蒸し丼
バナナ
どら焼き
納豆
肉まんの皮
そうめん
粉糖
各種フルーツジュース
カロリーエース
犬用ちゅーる
越中富山の甘酒ゼロ
いぬぴゅーれ 海鮮ミックス
鰹のだし汁
無塩バター
蒸し鶏作った時の汁(適宜薄める 塩分なし)
芋餡・あんこ
ガリガリ君スポドリ味
0011わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 01:03:20.15ID:56DnYsNB
 愛犬の為に人生捧げてるここの住人は最低限マスクしないしで出かけるとかないよな?
0012わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 10:02:47.59ID:DT4uZfAl
もちろんだぜ
あとおすすめなのは加湿器
いつも空気と粘膜が潤っていると、冬によくひいてた風邪っぽいのも本当にひかなくなった
0015わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:59:19.91ID:Wk+Hhse3
今日も号泣しながら世話をした
こんなに悲しく辛い出来事は初めて
私と相思相愛の祖母が亡くなった時よりも父が亡くなった時よりも正直比にならないぐらい悲しい
この1年老化でよろよろしてたけど、遂にばたっと一瞬で倒れ動かなくなった
精査は後日だけど一瞬でコロリの可能性があると聞いてこんな日が来るのか…と
16年も一緒にいたから目の前からいなくなることが全て嘘のよう

いつも滅茶苦茶いやしい犬で一粒も食事残さないのに口開かなくなったからここのを順々に試すつもり
0016わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:22:20.03ID:9Yx7Iv+r
もともと出歩けないから必需品はストックしてたし問題は今のところないけど今日はイライラして早く死のうねって言ってしまった
耳は聞こえないけど言った自分自身の耳に残るし今まで暮らしにすごい汚点をつけた感じで嫌になった
この言葉が漂って残って澱んで苦しめてしまったどうしようって後悔してる
0018わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 00:59:09.09ID:IQUB7kzV
なにコロリって?
0022わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:26:54.77ID:NhHAAEbC
ここ見てたら人間もいろいろおるなぁと興味深い
お犬様の国で生活したほうがいい人もいらっしゃるようで
0023わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:55:48.56ID:EgmISNmY
泉ピン子ごコロリと逝ってくれたらなぁ
0024わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 17:42:46.52ID:so6d5N58
複数の犬を看取った経験から書くと、、、

終末期の世話は、必ず自分の余力を残した状態ですること。
犬にしてみれば世話する側がイッパイイッパイになって八つ当たりされるよりも、
ほっとかれたほうがまだマシ。
あと、愛犬の死が近いことを飼い主が受け入れないと良いケアは出来ない。

10歳過ぎたらそれからの時間はギフトだと思って悔いのないように過ごしてね。
0025わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:49:59.50ID:kq5AJikw
元気はあるし散歩も楽しそうなのにご飯だけイヤイヤする
血液検査で悪い所はないし、高齢なのでそこまで踏み込んだ検査はしていないものの、大きな問題は無さそう

カロリーが絶対足りてない
明日からはシリンジでミルク飲ませるつもりでいるけど
もっと出来ることあるのかな
0026わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 01:50:12.55ID:4PS4tP1d
人間も食が細ってわがままになるらしいし
祖父もよく液体のやつで栄養素とカロリー補ってたのを思い出す
食べたいものを色々用意してやるしかないんだろうなぁ
0027わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 06:45:04.48ID:UIc5k3GE
夜泣きが始まったばかりです
0031わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 13:55:05.29ID:UIc5k3GE
大型犬は足腰にきて歩きにくくなり…
0033わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 15:37:33.99ID:4PS4tP1d
>>31
小柄柴でもそれあったからな
大型犬は不可避レベルなんだろうが中型以下でもなるから大変だ
0034わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:40:31.69ID:VztoAazO
足の筋力が落ちた子と暮らしてます。車椅子の力を借りて散歩をしてます。

毎回絶対に「かわいそうだねえ」と言う輩に会います。たいてい60過ぎと思われるジジババ。だから何? アナタだって、ヨイヨイで歩けなくなるかもしれないよ? と、やさぐれた気持ちになってしまいます(言わないですが)。

かわいそうと思っても、口に出さないで欲しいな。年を取ると思ったことを口に出さずにはいられない病気になってしまうのかな。黙ってやりすごしてくれる方が、むしろいい。

「がんばってるねー」と温かい目で声をかけてくれる人もいます。それだけで嬉しいし有難いです。勝手な自分。
0035わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:04:23.75ID:TZcZMeTJ
>>34
あるあるだねえ
捉え方がネガティヴかポジティヴかの違い

前者の方には、自分はああはなりたくない、
器具の力を借りる=恥ずかしい状態だという心理が何処かにあるはず
こういう人は障害者に対しても同じ考え方してるから厄介
障害者=とにかく可哀想な憐れむべき存在だという、やや上から目線な考え方しか備わってない世代に特有のことかも
そういうのは逆に失礼だという視点が無いんだよね

先天性の四肢拘縮で車椅子生活のホーキング青山という芸人は乙武と同レベルの身体障害者なんだけど
ただ車椅子で街中にいただけで「何も言わずに持ってって!」と
思いつめた様子の見知らぬオバさんに千円札をねじ込まれた事があるそうだよw

当の本人は成人と同時に振り込まれた数百万の障害年金をあっという間に使い果たし(「何に使ったか覚えてない」と豪語)
生きてるだけで毎月20万も貰えて、風俗行ったりナンパに精を出す悠々自適の生活だったりするわけですがw
0036わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:34:09.04ID:6GyD/2qE
>>15
自分の犬も最後の10日は苦しんで死んだから気持ちはわかる
死んだあともっと可愛がってたら良かった、もっと一緒にいてあげればよかったって後悔した
だから辛いけどできるだけ一緒にいてあげてほしい
0037わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:48:29.44ID:TCmAEwWh
>>35
障害者年金って毎月20万もあるのか。
非課税だし健保も不要だし、健常者の月収30万くらいの価値があるなw
0038わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:52:32.17ID:6GyD/2qE
>>34
自分のとこの子も晩年は足が弱って散歩も一歩一歩ゆっくり歩いてた時に「かわいそうに」って言われたけど特になんとも思わなかったな
そんな他人の言葉なんかどうでもよくて「どうにかしてあげられないか、なにかいい方法はないか」ってそっちの事でいっぱいだった
0039わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:11:08.74ID:Hk1FN6UV
>>37
障害年金は隔月20万が満額

うちのワンコ12歳なのに今年も発情期来た
そういえば母の家の15歳のトイプーの爺さまがこないだまで布団にマウントしてたけど、相棒犬が突然死んでからちょっとボケて来てしなくなった
0040わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:14:24.52ID:c1pYCE25
家の向かいに八百屋さんがあって、
先代が歩けなくなってベビーカーに乗せてお散歩になったときも
2代目が歩行補助ハーネスでヨチヨチになったときも
「あら、お散歩いいわね〜いってらっしゃい」って言ってくれていつも救われてたなぁ。
0041わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:44:31.23ID:flJKk+XN
>>34
うちも可哀想にとか言われてたけど、散歩の時の格好を大きめなサングラス、女優帽、高いヒールにして散歩中うちの子にかわいい、賢いってテンション高めに話しかけてたら関わり合いたくない人と思われて全く声を掛けてこなくなったんで親しみにくい格好にするのもお勧めだよ
車椅子や義足でお散歩してる子たちってお散歩大好き感が出てる子多くて大好きなんだけど、飼い主さんは車椅子のこと気にしてるかなと思って仲のいい人じゃないとお散歩楽しそうねとか声を掛けられないだけで、多数の人はポジティブな感情で見ているからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況