X



トップページ犬猫大好き
1002コメント487KB
★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart111
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:39:06.02ID:Mm+P5px3
該当スレが見当たらない犬のお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。

★質問者の方へ★

 「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
 できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。

 特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
 「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
 (検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
 ■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
 http://maguro.2ch.net/dog/subback.html

★次スレは >>950番過ぎたら立てて下さい。★

前スレ
★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart110
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/dog/1504715783/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0619わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 03:25:35.87ID:Q3xPxNvx
散歩してたら、女が犬に向かって「ちんちん!」とか言ってたから、「ちんちんじゃなくておちんぽ様だろうが!」って説教してやった
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1499347347/
0621わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:39:53.23ID:3Hb0HPI5
小型犬、ダックスとトイプのミックス、9歳です
僧坊弁閉鎖不全症と診断されてアピナック6mgを処方されました
この薬は一度飲み始めると、一生飲み続けないといけないと聞きました
ですがある事から別の医師に診てもらったら
心雑音もないし心臓も肥大していないし、誤診ではないのかと言われました
どちらの診断が正しいのかもわからず、薬を飲ませ初めてから10日経ちます
このまま飲ませ続けるべきなのか薬を断つべきなのか悩んでいます
大きな副作用がないのであれば、飲ませ続けていても問題ないでしょうか?
0622わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:41:05.57ID:3BYjfUIa
「始めたら一生飲み続ける」ってそういう解釈なんですかね?
やはり獣医に相談するしかないのでは。
0623わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:57:10.71ID:3Hb0HPI5
>>622
もし本当に病気だった場合、薬を止めるのが危険だと思ったからです
ひとりの医師は飲ませ続けろと言い
もうひとりの医師は飲ませなくても良いと言っていて
混乱しています
0625わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 03:12:11.99ID:TziKsnI5
>>623
どっちの医者が犬の心臓の病気等に関して詳しいかによる。
どっちも大したことないなら、624の言うように別のちゃんとした
心臓病関係に強い専門的な医者を探して見てもらった方が良い。

一つ言えることは、何の疾患もないのに薬を飲んでも身体に負担をかけるだけ。
薬は飲まないに越したことない。これは犬だろうと人間だろうと一緒。
0626わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 08:46:21.06ID:yqZMmm12
僧帽弁の初期の心雑音は、専門医じゃないと聞き分けづらいとは聞いたよ
うちは、心肥大が少し見られたから投薬開始したけど、その段階でも投薬開始するかどうか聞かれたので、投薬するタイミングとか医師によって違うのかも。
弁膜症が誤診なら良いけど、誤診じゃないとしたら、手術をしないとしたら、いかに心臓を持たせるかなので、他の方たちの言う通り、詳しい医師に診てもらうか、かかりつけ医に違うと言われたことを相談するかしてみた方がいいと思います
うちは手術しなかったので、それこそ何年間も最期まで診てもらって信頼できる獣医で良かったと思ったので。
0627わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:26:34.22ID:ZYKdN/2t
>>621
一生飲み続けないといけないというのは、途中で止めると危険だという意味じゃなくて、
人間で例えるなら高血圧や花粉症が治らない人が一生薬を飲まないといけないのと同じで
飲まなければ悪化するから飲み続けましょうという意味だと思うよ
0629わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:00:10.89ID:H26YPgU/
去勢したらキンタマってなくなっちゃよね?
キンタマなくなるの寂しいんだけど
0632わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:40:53.90ID:7cMUMNvW
>>631
こんな状況にさせないようにする、それだけのこと。させた時点で手遅れだし、
この状況になるまでに犬のサインを読み取れなかった飼い主の
監視力不足と注意力不足、そして何よりも躾方法が酷いからこうなる。

応急処置としては引っ張れば引っ張るほど食い付くから、逆に押し込めば口を開ける。
0633わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:24:06.09ID:v2G9qpBg
犬猫両方引っ張るとか逆効果にも程があるなw
叩くなら犬の鼻を棒みたいなので強く叩くなり脇っぱらを足です強く蹴るとか、水でも茶でもペットボトル持ってるなら耳に入れるとか、とにかく一瞬でも犬が驚いてそっちに反応すればいいんだから多少強引でもそれ位すればいいのに
0635わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 02:41:06.07ID:v2G9qpBg
それは綺麗事だな
上のは猫だけど人間の赤ちゃんや子供の喉元等、命に関わる部位噛んでもそんな悠長なこと言ってられるのか?
0636わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 02:52:58.93ID:7cMUMNvW
まずそこまで行かない。飼い主が注意してれば避けられるような事故であることには変わりないのだから。
それに、仮に赤ん坊が喉元を噛まれたからといって、犬を蹴って引き離せば子供が助かるとでも?
どっちが現実的でない話をしてるか考えた方が良い。
0637わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:01:30.27ID:v2G9qpBg
>>636
お前は馬鹿なのか?
起こらないようにする為の話なんかしてない、実際事が起こった時の話をしてんだよ
事実、上の動画では実際猫思いきり噛まれてんだろ
それと人間の例え出したのはお前が「何があっても暴力反対!」なんて幼稚な事言ってるからだろ
対象物によって対処方法も変えるのなんか当たり前だろうが
犬なんて所詮牙持つ獣だぞ
文盲だと大変だなw
0638わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:05:22.84ID:xeKdS3V7
飼い猫なら放し飼いにしてる馬鹿い主が悪いからどうでもいい
でも人間に噛みついちゃったら保健所逝き
0639わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:07:59.97ID:7cMUMNvW
>>637
馬鹿はどっちだ?何か起こってからじゃ遅いのが何故わからん?
怒った時の対処法は上にも書いた通り、噛んでるものを犬の方へ押し込めば良い。暴力なんて全く必要ないし、全くもって無意味。
ちゃんと前の文を読んでもおらず、牙持つ獣の習性さえ理解してないのはどっちだ?
0640わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:17:01.44ID:v2G9qpBg
>>639
お前あれか、この前も習性習性言って説教だけしといて肝心の回答は出来ない無能指導者みたいな奴かw
頭悪い奴と話すのは時間の無駄だなw
お前の中ではきちんと躾さえすれば100%事故は起こらないみたいだし、
いいんじゃね?お前の大事な人とかが目の前でそういう状況になって周りが叩いたり等の手上げたらお前は暴力のほうを止めて説教してればいいよw
0643わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 08:13:09.25ID:2zqbv5eF
環境省によると毎年4000件以上の犬に咬まれた事故が起きてて、そのうちの数人が命落としてるってのに精神論かよ。のんきな奴だな。
交通事故死者と変わらない人数だよ?
0647わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:33:40.56ID:wzp75Fr0
病気ケガスレが荒れてるようなのでこちらで質問させていただいてもいいでしょうか。

犬、ボーダーコリーの去勢済み♂の3歳半についてです。
去年の夏ごろから散歩の時に様子がおかしくなりました。
そこで病院に行った時に「腰が痛そう。体重が多すぎ。」と言われそこからダイエットを始め、27キロ近くあったところを21キロまでは落とせました。(ただ、今月頭にホームセンターでやってた体脂肪測定会で適正体重は17.6キロって言われましたのでダイエットはまだ継続中です)
2月頃から散歩に長い時間いけなくなりました。それまで一回一時間くらい行ってたのが、25分くらいで腰がたたないというか、へっぴり腰というか、急にぺたんと座って毛繕いをします。
それでも家の中ではたくさん遊びたがるし、腰を痛いそぶりは見せず、病院に連れていって触診をしてもらっても腰を痛そうにはしていないとのことです。
病院で股関節、腰のレントゲンはとってもらい異常は見られません。
背中、腰、股関節の触診でも異常はみられません。
水をたくさん飲むので(適量が1リットルくらいのところ1.5リットルほど)尿検査もしてもらいましたが糖尿病ではありませんでした。
ただ比重の薄い尿とのことで血液検査も勧められましたが、空腹時推奨なので次回にする予定です。
3件の動物病院で見てもらいましたが、どこに行っても原因がわからず、太っているからだろうと言われましたが急に散歩時間が短くなったので心配です。
長くなってしまいましたが持っている情報は全て出したように思います。
経験者のかたなど、アドバイスがあればよろしくお願いいたします。
0648わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:27:35.68ID:jBNbuFGO
ボーダーコリーで27キロは重かったろうに。このままダイエットは続けてあげて。

短時間では痛みが出ず、長時間で痛みが出るということはインナーマッスルを痛めてる可能性が高い。
インナーマッスルだと触診でも痛がらないしレントゲンでも異常は見つからない。

家で遊びたがってても下手に動かせば炎症を長引かせかねないし、
散歩も頃合いを見て早めに切り上げること。犬は楽しいことがあったら
痛みや不調はかなり我慢できてしまう。でも我慢してるだけであって、問題は無くならない。
ちなみに犬が本来楽しいと思ってることを中断するというのは、本当に痛いということ。
だから遊びも散歩も、犬が止めるところまでやってはいけない。

暫くはダイエットと、10〜15分程度の散歩、家での遊びは基本的に無くして過ごすと良い。
体重が減り、身体への負担が少なくなれば、炎症の回復も早くなるし、運動や遊びを制限すれば
それだけ筋肉を休ませることができるから回復も早くなる。

大事なのは運動でダイエットをさせないこと。あくまで食事の量で減量させる。
自然と普段より運動量を減らすのだから、食事の量を今よりも減らすこと。
0649わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:39:58.16ID:wzp75Fr0
>>648
とても詳しいアドバイスありがとうございます。
昨日診察と体重測定のため病院に行ったのですが、前月より800gほど落ちて21.2キロでした。
かかりつけの病院でも運動でダイエットはできないので食事制限をしてと教えていただき、今はフードの給餌量より半分〜3分の2の量で与えて、ダイエットを継続しています。
2月に毎週病院に通い、ほぼサークルレストの状態で安静にしてたのですが、やはりまだその状態にして腰を安静にしてたほうが良さそうですね。
でも特段病気ではなさそうでとりあえず安心しました。
以前頻繁に病院に通っていなかった頃は、他のボーダーコリーより大きいと気付いてはいたものの、骨太なのかくらいに思っていて太っていることに気付かず…可哀想なことをしてしまいました。
ダイエット第一で行動していきます。ありがとうございます。
0650わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 02:30:20.13ID:gT7FEpa5
>>649
いえいえ。あくまで文面での判断なので、現場で見てる人、
特に犬の筋肉や筋の疾患に強い医者を探してそこに行くと良いかも。

半分〜2/3は良い塩梅だね。適正体重が17,6kgと言われたとしても、
あくまで参考値であることには変わりないから、あなたの犬に合った体重を見つけてあげると良い。
基本的な犬の体型は、お腹がスッとへこんでて、胸を軽く触れば
肋骨のデコボコが少し感じ取れるくらいが適度な体型。
いくら適正体重内に収まってたとしても、肋骨が感じない時点で肥満犬だと受け取っても問題無い。

散歩では、ボーダーコリーだから前に進みたがる性格かも知れないけど、そこは我慢させて牛歩並みの速度で歩くと良い。
前にササっと行き始めたらブレーキをかけてブロック&ストップ、前に行くのを諦めて
方向転換や周りの匂いを嗅ぎ始めたらまた牛歩で進むと行った感じ。
ゆっくり進むことで足腰にも優しいし、同時に「前に進みたい」という欲求を
犬自身がコントロールするトレーニングにもなるから頭も凄く使う。
結果15分の散歩でも最初は1時間歩くのと変わらない量で犬の頭は疲れる。
足腰に優しく、でも犬のエネルギーを発散させるには一番効果的な方法。
特にボーダーなんて、一番賢い犬種と言われてる訳だから、頭使わせてナンボ。

骨太でも、さすがにボーダーで27kgまで行くのは稀だね。。
ウチのはホワイトシェパードとジャーマンシェパードの雑種のメスだけど、そいつが27kgで適正体重だからね。
でもまあ気付いてダイエットさせてるからとても良いことだと思う。
これからもあなたの可愛い家族をお大事に。
0653わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:40:35.47ID:R/rx9NTW
>>647
血液検査はまだなんですね。
うちのボーダーも大きくて、散歩で座り込むことが続いて病院にかかったのですが、初めは膝の十字靭帯損傷を疑われましたが結局は免疫介在性溶血性貧血でした。
座り込む時に息が上がったり舌が白かったりしたら内科的な病気も疑ったほうがいいかもしれません。
0654わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:34:31.93ID:BX0AhkvQ
>>650
ありがとうございます。
さっそく今朝の散歩から、ゆっくり歩かせるのを訓練してみてます。
最初から随分上手にできてるなと思ったら、木曜日に病院に行った際、診察終わりに自分で診察台から下りてしまい、そのときに足を痛めた様子です…
昨日とかもそうだったのかもしれません。
また月曜日に病院に行ってみます…

>>653
そうだったのですね…
知らない病気だったので調べてみたら大変な病気なんですね。
現在ボダちゃんのお加減はいかがですか?飼い主様も治療大変だとは思いますが…
まぶたの内側、歯茎など白くなってないかチェックしてみます。
教えていただきありがとうございます。
0655わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 23:35:49.86ID:V8LbQiEp
あおり運転:容疑で元勤務医逮捕 幅寄せでバイク男性重傷 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180422/k00/00m/040/038000c

ポルシェを運転中に無理な幅寄せでバイクを転倒させ、けがをさせたなどとして、神奈川県警は21日、同県伊勢原市伊勢原4の無職、杉本壮容疑者(25)を自動車運転処罰法違反(危険運転致傷)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕した。
事故当時、杉本容疑者は医師として同市内の病院に勤務していた。「ぶつかったことは後で知った。逃げたつもりはない」と容疑を否認しているという。

逮捕容疑は、3月18日午後1時45分ごろ、伊勢原市三ノ宮の市道で、ポルシェを運転中に前方のバイクに近づいて並走し、無理な幅寄せで急接近する「あおり運転」をして接触。
バイクを転倒させ、乗っていた男性会社員(45)に左太ももの骨を折る重傷を負わせながら逃走したとしている。県警の調べに「車幅感覚を間違えてしまった」と話しているという。

県警交通捜査課によると、事故直前に杉本容疑者がバイクの前で急に左折したため、男性会社員が杉本容疑者に注意。腹を立てた杉本容疑者がバイクを追いかけて、妨害行為をしたとみられる。

 事故の約1時間10分後に杉本容疑者が現場に戻り、警察官に「自分がやったかもしれない」などと話したため、県警が捜査していた。
0656わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 08:42:04.48ID:NFjcjho0
生後3ヶ月の子犬を、夜間6時間ほどクレートに入れておくのは長すぎでしょうか
大きめのサークルにトイレとクレートを入れ、クレートの扉を開けっぱなしにしておくスタイルですと、トイレにはちゃんとしてくれますが、うんこで遊んでしまい、朝起きたらうんこまみれになっています
寝る直前にうんこをさせても夜間一度は必ずうんこをします
クレート内ではおしっこもうんこも絶対にしないので、見てられないときはクレートに入れようかと思うのですが、3ヶ月で6時間は長いでしょうか
であれば6時間我慢できるようになるのは何ヵ月くらいからでしょうか
クレート自体はハウスと言えばすぐ入りますし、中ではひっくり返って寝ているので嫌いではないようです
0657わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:12:17.09ID:d/aMUriC
>>656
預かってた子犬は3ヶ月の頃には6時間は我慢できたけど夜中一回はトイレに出して昼間もトイレさせるために仕事抜けて帰ってた
ウンチまみれになったことは一度も無くおしっこも数回しか失敗しなかったよ
0658わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:16:32.53ID:mKIIjsX1
長くないよ
ショップではそうやって飼育してたはずだし
トイレでおしっこをするのにクレート内では絶対にしないってどういうこと?
0659わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:35:16.74ID:NFjcjho0
>>657
偉いですね
うちの子はうんこで遊んでしまいますし、食べちゃうことも多いです

>>658
6時間は長くないですか
サークル内に、トイレと開けっぱなしにしたクレートをおいておくと、ちゃんとトイレで排泄はします
クレートや間の遊び場ではしません
本当は留守番や夜間はそのスタイルでいきたいのですが、排泄したうんこで遊んだり食べたりしてしまうので悩んでいます

今は短時間の留守番はクレートにいれて、扉もしめまています
そうすると大人しくくつろいでおり、またその間は絶対に排泄はしません
クレートに入れられている間は排泄を我慢します
帰ってきてクレートの扉を開けるとすぐに自分でトイレに行き、排泄します
ただ今のところクレートで扉を閉めての留守番の最長時間はせいぜい4時間です
3ヶ月で6時間ほど排泄を我慢できるなら、うんこで遊ばなくなるまでは夜間はクレートに入れ、扉も閉めようかと思っています
我慢できるのは月齢プラス1時間(または2時間)なんて情報も見ましたので、心配になりました
分り辛くてすみません
0660わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 14:02:37.87ID:EMId9DkH
ショップでの飼育環境って最悪と言われるくらいなのに、それを真似したらいけない。
0661わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 14:07:05.41ID:EMId9DkH
それに変に我慢させると膀胱炎などの病気のリスクが上がる。
トイレは月齢、長くてそれプラス1時間でさせるのがベスト。
排泄物で遊ぶのは、普段犬は行わない行動であって、ストレスによるものが大きい。
閉じ込めること自体オススメはしないが。
0662わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:04:18.12ID:XnWCLYsT
狭いとこ、例えばキャリーの中が一番落ち着くんだけどね
昔はいぬはそうやって生きてたんだし
うちはトイレとか遊ぶ以外キャリーにいるよ
0663わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:13:29.40ID:F8a2h43i
物事には限度ってものがある。確かに犬は、662の方が言うように、自分用の個室というか
狭めで、そこにいれば誰にも干渉されない、1匹で落ち着けるスペースが必要。
ただそれは人間が勝手に時間を決めて犬を入れるのではなく、
犬が自分の意思で出入りを決めることができるようにしなくてはいけない。
そうでなくては犬にとっては、入りたいときに入れず、出たいときに
出れないのだから落ち着くどころかストレスが溜まる。

もしキャリーを、犬専用のスペースとして置くなら、ドアは常時開けておいた方がいい。
0665わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:51:04.52ID:vow3KEon
うちのはソファーか窓際のマットが定位置だな
まぁ基本は人の横でゴロゴロしてるわ
0666わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:53:14.70ID:v3SyW3vt
>>665
微笑ましいな
0667わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:21:27.33ID:mKIIjsX1
>>659
あ、すいません
クレートってキャリーみたいなかごのことか
それはかわいそうすぎるね
サークルに6時間かと勘違いしてしまった
子犬のうちは頻繁にうんちするから、今だけの辛抱
0668わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:55:27.44ID:YohZOlBW
>>665
うちもだ。
クレートもふわふわ犬小屋も置いてあるのに
結局、人間が椅子に座ってるとその下で寝てるし、ソファに座るととんできて隣に座る。
留守番と夜はソファの背もたれの上で寝てる。なんか高い所が好きみたい。
0670わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:05:48.09ID:FgCEKUwq
>>668
基本的には犬は飼い主や家族の匂いがするところが好き。
だから家族が座るソファや良くいる椅子やテーブルの下は好んで居座る。
留守番中などはやっぱり少し不安だからその匂いが強いところで寝ることでより安心できるというわけ。
だから犬に留守番のトレーニングをさせるときは、1日着てた
衣服等(できれば破られても良いもの)を色々なところに置いておくと良い。

ただ、だからと言って共用スペースだけだと犬が1匹で落ち着きたいときに居れる場所が無いので、
そういう場所も作ってあげることも大事。たとえ使用頻度は決して高くないとしてもね。
0671わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:07:36.51ID:FgCEKUwq
>>669
食糞はストレスによるもの。
何によってストレスを感じてるかを見る必要があるが、書き込み内容から、
クレートに閉じ込められた状態がストレスだと判断できるから
閉じ込めないように開放しておけば良い、というのが答え。
0673わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 04:07:53.67ID:9XQfrbD9
アポキルと抗真菌薬処方されてて
一個ずつ包装してくれてるんだけど
これお金別料金取られてるのかな
0674わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:47:30.28ID:c15T1fqX
大腿骨にヒビが・・・
固定されてないので痛そうにしていて
足の付け根だと固定しないものですか?
固定したら、トイレができなくなるだろうとは思いますが。
0675わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 01:25:14.85ID:N9tklBvi
元同僚にストーカーの疑い 岐阜県警巡査部長を逮捕
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000125664.html

岐阜県警関警察署に勤務する50歳の巡査部長の男が元同僚の女性にストーカー行為をしたとして逮捕されました。

 ストーカー規制法違反の疑いで逮捕されたのは、関警察署交通課の巡査部長・井田真也容疑者です。
警察によりますと、井田容疑者は2月に元同僚の42歳の女性を岐阜県美濃市内で待ち伏せし、「話がしたいから出てきて」と電話を掛けたり、20日に岐阜県関市内で車を運転し、女性の車に並走したりして付きまとった疑いが持たれています。
井田容疑者は容疑を認め、「女性に恋愛感情を抱いていた」と話しているということです。
0676わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 00:33:36.91ID:7VF9aPq3
今日血液検査をしたらクレアチニンが1.9mg/dL(基準値は0.5〜1.8 mg/dL)もあり腎機能の障害が疑われました
尿素窒素は基準範囲内の16mg/dL(基準値は7〜27mg/dL)で、リンやカリウムなどは今回は調べていなく、一週間後に尿検査と一緒にまた詳しく検査する予定です
まだ1歳4ヶ月のメスのボルゾイなんですが、こんなに若くして腎不全なんてことはあるのかと、心配で心配でたまりません
同じように若くして腎不全になった犬を飼われてる方いますか?
また同じような検査結果が出たけど、その後の検査などで実際は大丈夫だったなどのパターンの方もいるのでしょうか
よろしくお願いします
0677わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 01:20:59.93ID:EnMDHeBQ
今日動物病院でボルゾイ連れてた人いたけどまさかそのボルゾイだったりしないかなw
まぁその話は置いといて1歳とかではないけど若い頃に急性腎不全になったけど急性だったから回復後はまったく問題なかったな
0681わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:50:02.49ID:W7o7FOP7
ハンマーで小学生殴った60歳男、殺人未遂の疑いで逮捕 TBS NEWS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3350989.html

23日、名古屋市中川区のアパートの一室に押し入り、10歳の男の子をハンマーで殴って殺害しようとしたとして、60歳の男が逮捕されました。
 「お前が殴ったのは子どもだけか?どこ殴ったんだ」(警察官)
 住宅街に響く警察官の怒号。男が確保される瞬間を捉えた映像です。
逮捕された水谷嘉治容疑者(60)は23日夜、中川区のアパートの一室に押し入り、小学5年の10歳の男の子の頭をハンマーで殴って、全治2週間のけがを負わせた殺人未遂の疑いが持たれています。
調べに対し、水谷容疑者は「殴って殺そうとした」と容疑を認めているということです。
 水谷容疑者は男の子と同じアパートに住んでいて、犯行時「うるさい」と言いながら部屋に侵入したということで、警察は騒音トラブルがあったかなども含め、詳しい動機を調べています。
0683わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:24:30.77ID:fqdDB0k9
質問良い?

多頭飼いについてなんだけど
先住犬 ジャックラッセルテリア(やんちゃ)

今回来た犬 トイプードル

妹が衝動買いしてきたんだが、
どうやって仲良くさせたらいいんだ?

JRTが吠えまくって威嚇してるわ
0684わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:50:31.35ID:g+UcNdSc
>>683
相性を見るためのお試し期間はなかったの?
先住犬のケアというか序列の確立が最優先だと思う
0685わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:50:41.11ID:mfzmILaC
まだトイプードル離しちゃだめだよ
徐々に同じ部屋に慣らさないと
においに慣らして、気配に慣らしてからカゴに入れて対面
3日はかけないとね
もう会わせたならすぐ慣れそうだけど
0686わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:55:53.04ID:fqdDB0k9
>>684
お試し期間ってなに?
もちろん、先住犬を優先してる

>>685
その通りに焦らず徐々にならせていくわ
ありがとう
0687わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:30:52.47ID:gKSTt3E+
>>684
最初は別の部屋でコンタクトは避ける。匂いだけで存在を感じさせること。
それで慣れてきたら赤ちゃん用の柵なり何なりで仕切った状態で対面させること。
これで柵越しにコミュニケーションをとることができる。
それも慣れてきたら柵を外すこと。

先住犬が新参犬を上手く迎えられない場合はこのように段階を経る必要がある。

685の言うこととほぼ同じだけど、カゴの中では犬の動きが制限されてしまい、
思うようなコミュニケーションができないから二部屋間を柵で区切って対面させた方がいい。

ちなみにこれは犬に対して攻撃的な犬が安心してコミュニケーションを取れるようになるためにも
用いられる方法だから、正しくやれば効果は凄いある。
0688わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:31:27.34ID:gKSTt3E+
>>687

>>683でした。すいません
0691わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 07:30:01.08ID:+lcvEl/I
生後6か月までずっとケージの中にいたというスピッツを引き取ったのですが、後ろ足が画像の通り外に曲がっているように見え、歩き方もこのまま前後に動かす感じでかなりガニ股です。
本人?は全くきにせず走り回ってるのですが、股関節または膝関節の形成不良でしょうか?はやめに病院には連れて行くつもりなのですが、GW中なので少し心配です
https://i.imgur.com/57otrP3.jpg
https://i.imgur.com/RlRntAo.jpg
0693わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 07:56:51.31ID:X6HgbNKm
>>691
写真で見る限りがに股で踏ん張るのは自然でしょ。
フィラリア予防、ノミダニ駆除は必須だから
そのとき、さりげなく獣医師に聞いてみよう。
ブルドッグから苦情来るかもしれないよ。
0695わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:56:17.95ID:Nl51QaXn
ワンラックハネミルというのを与えてた方いますか?
うちのチワワが食欲不振の時などに重宝してたんだけど気付いたら販売終了になっていて
代わりにハネミルジュレというものが売り出されてました
ハネミルの代替品となるようなサプリみたいなものを知ってる方いたら教えてほしいです
0696わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:20:44.09ID:+lcvEl/I
スピッツ系を飼ったのは始めてで違和感を覚えたのですが、大丈夫なようであれば、このままにしておいて、病院行く際にでも聞いてみます。
ちなみに動画だとこんな感じです。成長につれて普通の歩き方になるのでしょうか
https://giphy.com/gifs/U7M0wJAjBLuANUMXPF
0697わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:48:33.10ID:q8puDtOl
>>696
ごめんなさい、ワンちゃんの足の事とは全然関係ないんだけど、お宅の床材のメーカー&品名教えて頂けますか?
前に犬連れで泊まった部屋と同じ床材の様で探していたんです
0698わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 15:31:27.61ID:UrDwW8WA
>>696
パテラのグレード3〜4だと思う。あと股関節形成不全も持ってるかも
白ポメが両方グレード4で後ろ足触るとポキポキ鳴ってたけど
ドッグランでも走り回ってるし全く生活には支障ないよ
両方手術する必要ないし悪徳獣医に丸め込まれないように
輸入された数が少ない犬種はパテラグレード2以上でも繁殖使う
0699わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 15:32:25.93ID:ZiPxPjHJ
>>691
スピッツにしては普通ではあるけど、股関節が弱い形ではあるから激しい運動(1分以上走り回らせる、階段の上り下りetc)は避けた方がいい。
若いうちは平気だったり、関節周りや筋の痛みは犬はかなりの強度まで我慢できてしまうけど、
年齢を重ねた際やオーバーワーク時に一気にガタが来たり、問題が起こったりするケースは多々ある。
これはもう種特有の問題でもあるから、その種を飼うなら必ず気をつけなくてはいけないこと。

股関節の形に問題が少ない種であっても気をつける必要があるのだから、
こういった支えがうまくできていない種ではもっと気をつける必要があるのは普通のこと。
0701わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:13:16.03ID:+lcvEl/I
>>697
東リのテキスタイルフロア7000 涼織のFF7004 ごんねず

だったと思います。元はミサワホーム向けの商材として共同開発されたらしいですが、それほど高くなく、一枚ずつ取り外して洗えるなどのメリットが気に入って導入しました。
寝室にはFF7005すすたけも使ってますが、わんこには通常のカーペットより負担が軽そうで良いです。

>>698
なるほど、やはりそういう感じなのですね。つかまり立ちするときは足が一本に伸びてるので3相当ぐらいでしょうか?ある程度は好きにさせても大丈夫そうで安心しています

>>699
スピッツはこの形が多いのですかね。今までは柴やラブぐらいしか飼ったことがないので、性格も含めた違いに驚いています。
0706わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:27:08.44ID:6MXzn7tm
質問じゃないのですが、以前このスレに老犬の背中に腫瘍ができてしまっているので、美容院に行けない話を書いた者ですが

勇気出していつもの犬の美容院に電話しました
シャンプーは自分でやるので、それ以外のカットやお尻しぼり等をやってほしいと言ったら
「シャンプーもうちでしたほうがいいですよ!そこは洗わないようにするので」って言ってくれたんです

しかし背中の腫瘍の所が血だらけになって帰ってきました
あそこで血出されたの3回目
別の美容院探さなければ
0707わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:35:11.10ID:Iv8/ZUc9
>>706
動物病院に併設されてるサロンは無いですか?
うちの掛かりつけ病院は患者(犬)の皮膚病の時には薬浴してあげたり、暴れて普通のサロンで断られる子には鎮静剤使ってやってるそうで、
そういう病院のサロンなら理解がありそう
でも病院のところは真面目に予防や注射で通ってる患者じゃないとダメだったり診察と治療を優先されるから
この前の訳ありワンちゃんと飼い主さんには難しいかなぁ…
お大事に。良いサロンが見つかりますように
0708わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 15:39:58.05ID:epBdAabI
すみません
こちらで質問していいか分からなかったですがこちらでさせていただきます
犬の近所トラブルについてです、うちに恨みがあるアパートの住人から嘘の通報をされて困っています

まず私の家ではゴールデンレトリバーとラブラドールレトリバーの2匹を1軒家で室内飼いしています
ゴールデンの方は巨大でパワーがあり暴れ馬で他の犬に攻撃的に向かっていきます
ちょっと危険で近所トラブルで困ったので家族で相談して2回目の訓練所に先日から預けています
ラブラドールの方は大人しくてフレンドリーです、現在この子1匹です

背景はこんな感じですが、先日通報があり家に警察が来ました
内容は「お年寄りがラブラドールを連れてリードを離して向かって来て噛みつかれるかと思い怖い思いをした。
狂犬病ワクチンをしているか証明を出してもらってほしい」とのことでした
うちは祖父母がたまに来てほとんど散歩しないですがたまたま先日車でラブラドールをドライブに連れて行ってもらいました
祖父の言い分ですと、「そのアパートのまえを通って、ずっと車に乗せたままで通って相手がマンションの前で小型犬を放し飼いにしてて危なかった。うちの犬は窓から少し吠えただけだ。
車で轢きそうで危なかったから放し飼いにするな!とこっちが怒鳴ってやった。」だそうです。

長くなったので続きを書きます
0709わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 15:45:01.92ID:epBdAabI
そのマンションの住人は一度ゴールデンレトリバーの方をパワーが強すぎて離してしまい少し相手の小型犬に噛み付いて軽い怪我をさせたことがあり恨みがあるとおもいます
しかしその時は警察は関与せず直接謝罪と獣医の料金プラス気持ちで5万ほどを払い獣医曰く大したことない傷だそうで丸く収まりました

そこで今回の件ですが、相手が若い夫婦で祖父から怒鳴られたというのもあり嫌がらせで嘘で大げさに通報したと間違いなく思っています
ラブラドールの方は他の犬に向かっていく攻撃的な性格ではありません

警察が来て、まるで危険な犬みたいに扱われ写真も撮られて非常にショックです
警察も家に来て近所に見られて名誉毀損です

現在警察に電話して相手の言い分は嘘だと報告しているところです

相手を訴えて賠償でもさせられるでしょうか?
0710わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:07:27.13ID:tgG11k3F
噛みつき前科あるDQN家族が車から怒鳴り散らしてるんだろ
そりゃなんかあったら通報されて当然だ

自分も犬散歩中に特定の爺に毎度絡まれ怒鳴りちらされた時、警察に相談したら通報すること推奨されてたし
0711わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:43:45.66ID:MPiAT3dL
結論から言うとあなたの祖父の行動が軽率すぎた。
喧嘩腰で怒鳴ったんだから相手がそう来るのは当たり前。所謂自業自得。

結論を言うと賠償なんか取れるわけがない。犬飼の鉄則は近所トラブルを起こさないことと、
近所トラブルの原因を犬へと向かわせないこと。この2つが絶対条件。
それを守らなければ今回のようなことが起きても何ら不思議じゃない。そして泥沼化するだけ。

それを守らず感情に任せて怒鳴り注意した祖父の軽率さ、
そして祖父に近所トラブルを起こさないよう言わなかった貴方にも責任がある。

被害者は隣人でも、貴方でもない。貴方の犬こそが可哀想な被害者。

やるなら一度隣人に祖父の非礼を詫び、その上で放し飼いの小型犬について何か対策を取った方が良い。

あとゴールデンで起きた近所トラブルをもう少し詳しく。
0712わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:49:18.67ID:MPiAT3dL
名誉毀損で訴えるとか、あくまで自分の地位とプライドを守るためだけの行動じゃん。

それでさらに泥沼化してもし貴方のラブラドールに服毒でもされて殺されたらどうするの?
何の罪も無い貴方の犬が被害者になるんだよ。たとえ訴訟に勝ってもその犬の命は戻らないんだよ?
そこまで考えてから名誉毀損での訴訟をしようと考えてるの?
いや、これは貴方の犬に関しては何も考えてない、祖父が怒鳴ったのと同様に
感情に任せた浅はかな行動だというのを自覚した方がいい。
0713わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:16:22.35ID:c0nXlOph
傍から見るとみんなそういう意見になると思う
前科があるわけだし
ラブなら何もしないとかいう言い分は通用しないよね
どこを取っても非がないように注意してもしすぎることはない
0714わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:34:56.81ID:X+WW37ob
菓子おりもって謝りにいく
で、ゴールデン訓練中も相手に伝える
相手もどうかと思うけど引っ越すわけにはいかないだろうし。
話が通じるといいね。
0716わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 22:28:42.13ID:pwdavF9K
社会の中は犬嫌いな人が一杯で、嫌いだと何を言っても通じないので、理詰めで行っても無理、まずは誰がどこからどう見ても安全な犬に育てることだと思ってます。

あと一度でもリードを振り切って犬や人を噛んでしまった大型犬はずっとそういう目で見られてしまうのは仕方ないと思う。(実際一度起こったことはまた起こるくらいに考えておかないと)我が犬が可愛かったらストレス溜めさせないようにしっかり運動もさせないとだし…

大型犬は人を殺せるだけのパワーを持っているので、飼い主さんにとって可愛い犬であっても、制御できていなければ世間や警察の目はとても厳しいのです。

「ほとんど散歩させないですが」が気になります。訓練ばかりで運動欲求を満たしてやらないと欲求不満で暴発するパターンもありますよ。

私はヤンチャな大型犬大好きだけど、それでも「よその犬に攻撃性を向けるゴールデン」はやっぱり危険な状態だと思います。
初対面の犬にも挨拶できたり、相性のわるい犬とも静かにすれ違えるのが100%当たり前にならないと、突発的なトラブルは起こるものです。
0717わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:18:01.63ID:pwdavF9K
要は「あのお宅の飼い方は心配だ、一度警察にもあのお家のことを何かにこじつけて知らせておかないと不安だ」
と思われてしまったという事ではないだろうか。

自分の犬のことで辛く悔しい気持ちはすごくわかるんだけど、まずは周りに不安を与えないように頑張るしかない。
0718わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 02:18:43.37ID:gGd99bqd
>>707
>でも病院のところは真面目に予防や注射で通ってる患者じゃないとダメだったり診察と治療を優先されるから
そうなんです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況