X



トップページ医歯薬看護
1002コメント259KB
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 15:48:47.32ID:???
国試終わった!? 〜ボーダー語れ〜

【前スレ】
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1581906245/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1581789731/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1581743968/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1581685508/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1581632092/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1581571057/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1581505098/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1581439162/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1581384161/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1581156036/

第114回医師国家試験スレ★32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1581563670/
第114回医師国家試験スレ★31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1581327823/

参考
医師国家試験まとめwikiボーダーページ
http://www39.atwiki.jp/594or2/pages/17.html
0003名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 15:53:00.55ID:GZ+oBIWW
228は合格?
0004名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 15:53:39.95ID:???
出願者数
回数 第112回 第113回 第114回
北海道 0374 **** 0397
宮城県 0816 0832 0793
東京都 3310 3393 3388
新潟県 0144 **** 0142
愛知県 1000 **** 1032
石川県 0488 0483 0503
大阪府 1612 1560 1552
広島県 0600 0608 0584
香川県 0587 0605 0587
福岡県 1030 1085 1109
熊本県 0254 0277 0252
沖縄県 0134 0134 0123
不 明 0002 **** ****
合 計 10351 (8977) 10462
MEC調べ 10010 10146 ****
****は集計待ち
0009名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:02:52.02ID:???
去年はmecで6948人登録時点で
212(70.7%) 31.91 33.32 33.30 33.32-ボーダー
211(70.3%) 31.25 32.70 32.69 32.70
210(70.0%) 30.59 32.09 32.07 32.09
209(69.7%) 29.93 31.47 31.45 31.47-調整後最終ボーダー
今年はmec6323人登録時点で
登録者数 般臨:(2403人2020/2/9)(5531 2月10)(6063 11日夜)(6136 12日夕)
(6174 12日夜)(6190 13日朝)(6210 14日)(6283 14日夜)(6323 16日)
219(73.0%)31.92 32.13 32.90 33.13 33.25 33.53 33.59 33.59 33.74
218(72.7%)31.24 31.44 32.24 32.48 32.60 32.89 32.95 32.95 33.11
217(72.3%)30.55 30.76 31.58 31.83 31.95 32.24 32.31 32.31 32.47
216(72.0%)29.86 30.08 30.91 31.17 31.30 31.60 31.67 31.67 31.83
215(71.7%)29.18 29.40 30.25 30.52 30.66 30.96 31.04 31.04 31.20
全体的な底上げがあった際はこれまでの蓄積データも基準にする模様。
今年は去年の不運な必修落ち優秀勢が一年間勉強して平均点を引き上げてる模様。
パンリンの合格点は過去の医師国家試験で71.5%を上回ったことがなく過去の試験委員の先生から7割で落ちる資格試験はどうかといわれていることからも最終ボーダーが71.☆に落ち着く可能性あり。
問題が難しかった場合は相対基準を、やさしければ絶対基準を安全弁として機能させることも令和の会議では議論されている。
0010名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:03:16.79ID:GZ+oBIWW
>>5
あおんな!
0011名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:03:33.02ID:???
前スレ
神は8%などとは言っていない。妄言といっている。

まず、前からある予算の問題だが、マッチングによる研修医の配置問題は、前々から騒がれていることなんだが、それに対して厚生労働省は、厚生労働省が指揮して行う研修医への補助は用意は、きちんと確保があることは確定。
予算案にもあるとおり。9000人分しかないなどということは、妄言である。

また、ボーダーの決め方だが、昨年一昨年など、過去に遡ってみてわかるように、必修で落ちる人数比が少ないときは、合格率が高いことは言うまでもない。
よって、これからわかることは、パンリンでまず、ボーダーを決め、その後そのボーダーをクリアした中で、残念ながら、必修禁忌を踏んだものは落第となる。

問題となる、そのパンリンのボーダーだが、厚生労働省は、今回のように相対基準の弱点である全体的な底上げによる、適切な資格獲得の基準が、決めづらいとき。
厚生労働省は、膨大なデータの蓄積から、的確な、基準を平均点と標準偏差から、出すため、そのようなときにも、前例にならい基準を定め、データの蓄積をすることを明記してある。
0013名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:04:46.47ID:GZ+oBIWW
銅は削除なん?結局
0017名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:09:08.82ID:???
この71%は一般と臨床のボーダーが別の時代ね
今は合算だから比較対象じゃないよ
0018名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:09:32.90ID:WsNMfUak
>>13
削除にせんでもみんな必修受かっとるやろ
0019名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:09:58.63ID:???
a11の挙示希望の女性に関節リウマチっていうのはインドメタシン(nsaids)は流産のリスクを増加させるからNGと思ったのですが。
0022名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:11:06.18ID:GZ+oBIWW
>>14
おまえは、なんぼなん?
0024名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:12:34.26ID:GZ+oBIWW
>>20
なんでや
0026名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:12:58.72ID:GZ+oBIWW
>>23
なんでここおんねん
働け
0028名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:15:18.75ID:???
>>21
なりそうで怖いわ
センターみたいに1科目でも簡単になるとボーダーが爆上がりするのに似てるわ
0029名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:15:37.39ID:GZ+oBIWW
まず、パンリンで落として、その後に必修で落とすってのも、合ってるんか?
0030名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:18:40.19ID:???
>>28
センターは入試だから仕方ないけど
まさか資格試験がここまでとはね
時代も変わりましたね
0034名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:21:55.71ID:GZ+oBIWW
>>32
ようがんばったな!
0037名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:23:16.57ID:GZ+oBIWW
>>33
なるほど。なら、銅は削除だな笑
0040名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:24:18.16ID:ZWPe9qmM
まだやってたんか。
そろそろ225-勢いなくなってガチボーダー民とボーダーマイナス民と煽りしかいなさそう

過去スレ遡ったらほとんどこたえでてるんやし
今年は220-221でほぼ決まりなんやからあんまりもう気にすんなよ
0042名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:24:29.29ID:???
どんなに簡単でも、何パーセント取れば確実に合格、という指標があればいいんやがな。
0043名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:24:44.24ID:GZ+oBIWW
>>39
ライバルもなにもお前の方が先輩やんけ!自信持てよ。
0045名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:25:37.32ID:GZ+oBIWW
>>41
銅のせいで、落ちると言うことはどのような場合??
0048名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:26:36.09ID:GZ+oBIWW
>>42
70%絶対評価はあかんの?
0051名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:27:22.70ID:GZ+oBIWW
>>47
今現在158点のやつらってことか?
0053名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:29:51.64ID:GZ+oBIWW
>>52
パンリンから先に足切りするなら、銅削除は充分あり得るな。そいつら救済したらなあかんやろ
0055名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:34:07.86ID:gfq2z0uL
去年あんなに必修落ち多かったのに削除0なんだよなぁ
銅削除ないかもしれんよ
0056名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:34:10.46ID:GZ+oBIWW
研修医でここ張り付いてるやつらは一体なんやねん
0057名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:34:56.61ID:GZ+oBIWW
>>55
それはパンリンでつじつまがあったから?
0061名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:38:03.99ID:GZ+oBIWW
優しいやつってことやな。ごめんな。パイセン
0063名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:44:24.50ID:???
前のスレでひゃくとんってよく知らんやついたから調べてみたけどネタバレ野郎じゃねえか
本番で必修ミスるのはわかるけど、パンリンで偏差値50下げるのはありえないだろ
https://is.gd/cPZ8Ft
0065名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:46:40.41ID:???
前スレの784、785は有益な情報だったよ。登録者と未登録者のバイアスの過去データ。
6000人くらいの集計時でのデータ。
0066名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:46:54.52ID:???
でも、その友達とは誰とも連絡取れなくなっちゃったの....
もしかしたらここにいるかも知れなくてね.....
分からんけど
0067名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:50:04.66ID:???
登録者、非登録者の合格率比較
110回 メック
全体  804/9,434
登録者 238/6,544
非登録者566/2,890
非登録者の不合格率の倍率は、
(566/2,890)÷(238/6,544)=5.38(倍)

112回 メック
全体  986/10,010
登録者 339/6,606
非登録者647/3,404
非登録者の不合格率の倍率は、
(647/3,404)÷(339/6,606)=3.7(倍)

で、他の年度、111回
0070名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 16:53:24.08ID:???
登録者が多い時に、だいたい下位層も入力してる
という意見もあるけど、
n数も少なくて一概には言えないけどこれ見た感じでは、下澄が濃縮されてる可能性もあるよね。
非登録者の合格率について。
0074名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 17:01:29.87ID:???
毎年、割れ問って削除になってますか?
それとも、別にそういう訳では無いんですかね?
0075名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 17:02:36.64ID:???
113回 メディックメディア
全体   1,117/10,146
登録者   283/5,186
非登録者  834/4,960
非登録者の不合格率の倍率は、
(834/4,960)÷(283/5,186)=3.08 (倍)
0082名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 17:05:50.65ID:+vkF9yue
講師 229(39.1) 6445/7470です。
230の方いらっしゃいましたら順位教えていただきませんか?
採点者増えてるのに順位が全く伸びません。
0084名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 17:06:58.51ID:???
全問登録してない人とか、150点未満は考慮してないとかそういうので残ったのが5千人くらいになったのかと
0086名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 17:08:13.34ID:+vkF9yue
>>79
113回からmmに登録する人が増えたんじゃないですかね
0087名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 17:10:59.26ID:???
今年の講師速報のボーダー予想、ちゃんとそういう適当入力者たちを切った後の下位%なら…希望あり?
0088名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 17:11:23.35ID:???
過去スレより 厚労省発表で決着付くまでやってたw
第110回 MEC TECOMの割れ問及び複数正解候補、削除問題候補
番号 MEC TECOM
臨床
A28 a b 高齢の聴神経鞘腫に外科手術(a)か経過観察(b)か。→削除問題
A-28 77% 2% 2% 16% 4% 6168
D43 e b 小細胞癌にケモ(b)かケモラジ(e)か。 →削除問題
D-43 5% 24% 0% 0% 71% 5752
D45 a c 水制限(a)か生理食塩水投与(c)かループ利尿薬(d)か。→a
D-45 31% 19% 45% 4% 1% 5745
一般
E38 de be 生後1ヶ月は手を握り締めてる(d)か動きが悪い(b)。 →削除問題。
I12 d e 内視鏡的静脈瘤硬化療法(d)かバルーン閉塞下逆行性経静脈塞栓術<BRTO>(e)か → d

519 :名無しさん@おだいじに:2016/03/18(金) 21:13:14.28 ID:???
ブロック番号 MEC TECOM 厚労省 判定
A28 a b 削除 →削除問題
D43 e b 削除 →削除問題
D45 a c a →TECOM割れ
E38 de be 削除→削除問題
I12 d e d →TECOM割れ

B52 b b c →予備校違い
胸部刺創 必要性の少ないものは創閉鎖(a)か心嚢穿刺bか中心静脈路確保cか→c
B-52 42% 35% 16% 1% 6% 5940
http://bbs.icrip.jp/forums/topic/110b-52/

E53 d d e →予備校違い
1歳6ヶ月児で発達の遅れは、協調運動cか対人関係dか言語発達eか →e
E-53 2% 18% 34% 36% 11% 5742
http://bbs.icrip.jp/forums/topic/110e-53/
http://funa.in.net/%E3%81%BF%E3%82%93%E3%82%B3%E3%83%AC%EF%BC%81110%E3%81%AE%E9%9B%86%E8%A8%88%E7%B5%90%E6%9E%9C/
0089名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 17:12:02.02ID:???
過去スレより 厚労省発表で決着付くまでやってたw
第110回 MEC TECOMの割れ問及び複数正解候補、削除問題候補
番号 MEC TECOM
臨床
A28 a b 高齢の聴神経鞘腫に外科手術(a)か経過観察(b)か。→削除問題
A-28 77% 2% 2% 16% 4% 6168
D43 e b 小細胞癌にケモ(b)かケモラジ(e)か。 →削除問題
D-43 5% 24% 0% 0% 71% 5752
D45 a c 水制限(a)か生理食塩水投与(c)かループ利尿薬(d)か。→a
D-45 31% 19% 45% 4% 1% 5745
一般
E38 de be 生後1ヶ月は手を握り締めてる(d)か動きが悪い(b)。 →削除問題。
I12 d e 内視鏡的静脈瘤硬化療法(d)かバルーン閉塞下逆行性経静脈塞栓術<BRTO>(e)か → d

519 :名無しさん@おだいじに:2016/03/18(金) 21:13:14.28 ID:???
ブロック番号 MEC TECOM 厚労省 判定
A28 a b 削除 →削除問題
D43 e b 削除 →削除問題
D45 a c a →TECOM割れ
E38 de be 削除→削除問題
I12 d e d →TECOM割れ

B52 b b c →予備校違い
胸部刺創 必要性の少ないものは創閉鎖(a)か心嚢穿刺bか中心静脈路確保cか→c
B-52 42% 35% 16% 1% 6% 5940
http://bbs.icrip.jp/forums/topic/110b-52/

E53 d d e →予備校違い
1歳6ヶ月児で発達の遅れは、協調運動cか対人関係dか言語発達eか →e
E-53 2% 18% 34% 36% 11% 5742
http://bbs.icrip.jp/forums/topic/110e-53/
http://funa.in.net/%E3%81%BF%E3%82%93%E3%82%B3%E3%83%AC%EF%BC%81110%E3%81%AE%E9%9B%86%E8%A8%88%E7%B5%90%E6%9E%9C/
0090名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 17:12:09.74ID:???
過去スレより 厚労省発表で決着付くまでやってたw
第110回 MEC TECOMの割れ問及び複数正解候補、削除問題候補
番号 MEC TECOM
臨床
A28 a b 高齢の聴神経鞘腫に外科手術(a)か経過観察(b)か。→削除問題
A-28 77% 2% 2% 16% 4% 6168
D43 e b 小細胞癌にケモ(b)かケモラジ(e)か。 →削除問題
D-43 5% 24% 0% 0% 71% 5752
D45 a c 水制限(a)か生理食塩水投与(c)かループ利尿薬(d)か。→a
D-45 31% 19% 45% 4% 1% 5745
一般
E38 de be 生後1ヶ月は手を握り締めてる(d)か動きが悪い(b)。 →削除問題。
I12 d e 内視鏡的静脈瘤硬化療法(d)かバルーン閉塞下逆行性経静脈塞栓術<BRTO>(e)か → d

519 :名無しさん@おだいじに:2016/03/18(金) 21:13:14.28 ID:???
ブロック番号 MEC TECOM 厚労省 判定
A28 a b 削除 →削除問題
D43 e b 削除 →削除問題
D45 a c a →TECOM割れ
E38 de be 削除→削除問題
I12 d e d →TECOM割れ

B52 b b c →予備校違い
胸部刺創 必要性の少ないものは創閉鎖(a)か心嚢穿刺bか中心静脈路確保cか→c
B-52 42% 35% 16% 1% 6% 5940
http://bbs.icrip.jp/forums/topic/110b-52/

E53 d d e →予備校違い
1歳6ヶ月児で発達の遅れは、協調運動cか対人関係dか言語発達eか →e
E-53 2% 18% 34% 36% 11% 5742
http://bbs.icrip.jp/forums/topic/110e-53/
http://funa.in.net/%E3%81%BF%E3%82%93%E3%82%B3%E3%83%AC%EF%BC%81110%E3%81%AE%E9%9B%86%E8%A8%88%E7%B5%90%E6%9E%9C/
0092名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 17:14:33.45ID:???
110,112回の合格率倍率比較も、mmのデータだと思われる
メックって書いてあるのは間違いかと
0093名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 17:16:13.63ID:???
>>90
ありがとうございます。
思いもかけないものや、正答率の高い問題が削除になることもあるので注意したいですね。
0094名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 17:18:34.02ID:gfq2z0uL
224はやはり厳しいのか?
0096名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 17:27:47.26ID:+vkF9yue
ここにきて上位層が立て続けに入力してきたな。
0097名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 17:32:08.64ID:HtjxUn4H
224で下位8.2%でしょ?225以上で91.8%そっから必修やらまだ入力してない組抜いたらちょうどよくなるやろ!
0099名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 17:34:49.50ID:gfq2z0uL
去年あんなに必修落ち多かったのに削除0なんだよなぁ
銅削除ないかもしれんよ
0103名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 17:36:36.93ID:GZ+oBIWW
>>101
ありがとう
0104名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 17:38:13.24ID:GZ+oBIWW
ただワイ必修160やから、マークミスしてないかビクビクしとるわ。
0105名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 17:40:52.66ID:gfq2z0uL
このスレ見ながらと1時間おきに講師速報とメックをを更新する毎日から早く脱したい
0106名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 17:42:59.13ID:???
メディックメディアの前身、TAKE OFFとかも含めて108回から113回までの、解答速報の登録者内不合格率チラーと見てみたけど、95%を切ったのは111回と113回かな、たぶん
もっと遡れば他の回のも見られると思うけど
0108名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 17:44:42.03ID:gfq2z0uL
>>107
女ですうう
0109名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 17:46:04.79ID:???
>>108
性別なんて気にすんな!
じゃあバンザイ旅行行ってきなよ!
働き出したら行けなくなるからさ!
0110age
垢版 |
2020/02/18(火) 17:46:20.74ID:jt+80NM6
旅行行かれましたか
0111
垢版 |
2020/02/18(火) 17:48:23.96ID:???
はい
0116名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 17:57:14.39ID:i6SfooMW
明日から卒業旅行だーい!!
222だけど1週間は忘れて遊ぶんだーい!
0117名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 18:02:36.40ID:???
メックと勘違いしてたみたい。

第113回医師国家試験合格状況

 受験者数:10,146人
 合格者数:9,029人
 合格率 :89.0%

MM非登録者分析

全体  1,117/10,146
登録者  283/5,186
非登録者 834/4,960

MM非登録者の不合格率の倍率は、

(834/4,960)÷(238/5,186)=3.66(倍)
0121名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 18:04:20.84ID:???
112回

全体  986/10,010
登録者 339/6,606
非登録者647/3,404

非登録者の不合格率の倍率は、

(647/3,404)÷(339/6,606)=3.7(倍)
0122名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 18:05:59.98ID:???
今回と同じく必修単落ちが少なかった110回
(但し、般臨別)

全体  804/9,434
登録者 238/6,544
非登録者566/2,890

非登録者の不合格率の倍率は、

(566/2,890)÷(238/6,544)=5.38(倍)
0126名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 18:15:24.04ID:???
パンリン別計算説のために、パンリン落ちだけにしてみた
間違いあればご指摘おなしゃす

回 パ落/登録者 下位% 全 登録者割合
113 184/5186 3.55 10146 51.1
112 272/6606 4.11 10010 66.0
111 188/4638 4.05 9618 48.2
110 224/6544 3.42 9434 69.4
109 238/?
108 263/?
0128名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 18:17:11.72ID:3wC+JmRe
>>118
ソースどれですか?
0129名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 18:17:55.02ID:???
登録者割合をわざわざ載せたのは
登録者割合が高ければ下位層も入力し終えてるとか相関あるのかなと思ったけど特に見つけられなかった
0130名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 18:21:40.55ID:Yt6DkK6i
講師速報の218で切ると合格率が高くなりすぎるんですかね?
0131名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 18:22:53.68ID:L7SU+OIi
いま講師速報では
217点が下位3.94%
218点が下位4.27%
219点が下位4.77%
220点が下位5.36%
221点が下位5.99%
0133名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 18:24:00.80ID:L7SU+OIi
登録者は7474人なので、登録者割合は74%ぐらい
0136名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 18:27:48.96ID:L7SU+OIi
>>134
出願が10400人ぐらいと推定されてて、毎年卒留が300人ぐらいなので10100人として計算しました。
0139名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 18:30:12.26ID:???
登録しない人はいつまで経っても登録しないから下位層が濃縮されてると信じたいが、プラス思考すぎるのでやめておこう
0142名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 18:32:27.84ID:???
>>140
神!の教えに従い、今までの合格率で考えると辻褄が合うというだけで、確証はない。
あと、必修落ちが少なかろうがパンリンのボーダー偏差値は変わってない、というのも
0143名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 18:35:30.07ID:???
>>126
あと、昨年の不合格ラインは4.27でした
とあって実際計算したら3.55になってるのは、削除とかの関係で救われた人がいるからと思ってるんだけどどうでしょう?
0144名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 18:40:10.37ID:???
>>142
解説ありがとう!
今年は安全圏で明日から旅行楽しめそうなんだが、去年も必修が先だの議論あって気になってたw
0145名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 18:40:41.93ID:FMnBXdfq
224の女です。みんなありがとう
いまは忘れて旅行行きます
0146名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 18:44:52.02ID:???
必修ボーダー170とか訳わからないことがない限りボーダー74割ることはなさそうやね
0147名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 18:46:57.91ID:X0yQ+v0S
銅は削除?
0148名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 18:48:22.15ID:???
みんな平和だのう。
さっき過去スレ110回を見たら、割れ問が多すぎて割れ問のバトルがすごかった。
0149名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 18:49:06.91ID:???
>>7
見ても得るものは無いだろう
受かったというくらいだからボーダーの上にいると思うぞ
76〜と予想
0150名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 18:52:22.06ID:???
>>147
厳しいかもしれん、去年が0問だっただけに
必修は救われないと思っといた方が発表後のダメージが少ない
0151名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 18:54:15.70ID:DcCxnxIp
>>147
前スレで沢山話してるから見ておいで
0153名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 18:56:04.11ID:DcCxnxIp
悪問出す人だいたい頑固な人多いから削除にならないやろ。出題者員全員謙虚やったら削除増えそう。
0156名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 18:58:14.28ID:???
わからんが採点サービスしてるお偉い先生方がこぞって銅って言い切っちゃってるから複数解答もないんじゃないかな
0160名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 19:05:55.93ID:DcCxnxIp
必修9割超えてパンリンで落ちることある?
0161名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 19:06:25.30ID:???
受かりそうだと納得できたんで、引っ越しの準備を進めることができます。
もっとも、研修病院がまだ決まっていないのだけどw
0163名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 19:09:06.28ID:X0yQ+v0S
銅抜きで、160は合格やな
0164名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 19:09:15.71ID:???
>>160
大いにある。
パンリン先に足切りされたら得点表出すためだけしか必修の採点してもらえない可能性もあるんじゃね
0168名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 19:11:27.15ID:???
つくづく、メックの合算表示は意味ないよな
やめればいいのにってずっと思ってる
パンリン別だった時代の臨床問題が3点だったのも謎
別計算なのに
0169名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 19:16:12.58ID:???
>>168
国浪のメック生になったらわかるかもだが、実際要らないから国浪しなさそうなら無視しとこう
0171名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 19:17:04.06ID:???
>>131
2月16日講師データだが、下位何%が何をさすか分かった。
補正/1万が講師のいう下位%らしい。
ちなみに、
21(73.7%) 33.90(6979位) +449 5.37 399 449 604 →下位6.04%
220(73.3%) 33.24(****位) **** 4.69 348 398 536 →下位5.36%
219(73.0%) 32.59(****位) **** 4.08 303 353 475 →下位4.75%
218(72.7%) 31.94(****位) **** 3.55 263 313 421 →下位4.21%

標準偏差(般臨5.093)(平均点81.86667)
登録者数 般臨:7428人(2020/2/16)面積% 下順位 補正 補正/1万
230(76.7%) 39.79(****位) **** 15.36 1141 1191 1603
229(76.3%) 39.13(****位) **** 13.85 1030 1080 1454
228(76.0%) 38.48(****位) **** 12.47 926 976 1314
227(75.7%) 37.83(****位) **** 11.18 830 880 1185
226(75.3%) 37.17(****位) **** 9.97 741 791 1065
225(75.0%) 36.52(****位) **** 8.88 660 710 956
224(74.7%) 35.86(****位) **** 7.87 585 635 855
223(74.3%) 35.21(****位) **** 6.96 517 567 763
222(74.0%) 34.55(****位) **** 6.12 455 505 680
221(73.7%) 33.90(6979位) +449 5.37 399 449 604
220(73.3%) 33.24(****位) **** 4.69 348 398 536
219(73.0%) 32.59(****位) **** 4.08 303 353 475
218(72.7%) 31.94(****位) **** 3.55 263 313 421
217(72.3%) 31.28(****位) **** 3.06 227 277 373
216(72.0%) 30.63(****位) **** 2.64 196 246 331
215(71.7%) 29.97(****位) **** 2.26 168 218 293
214(71.3%) 29.32(****位) **** 1.93 143 193 260
0174名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 19:18:56.07ID:X0yQ+v0S
>>167
マークミスが怖い。マークミスなんかしたことないんけど
0175名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 19:20:03.94ID:???
>>171
数学に詳しくないけど補正/1万って詰まるところの普通に出てる分で割り算するのと変わらないのでは??
それともなにか計算式を用いて補正してるの?
0177名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 19:22:21.99ID:???
>>171ボーダーの表に表示されてた下位パーセントより少なく出てる気がするけど計算による誤差??
0180名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 19:22:58.38ID:X0yQ+v0S
>>176
なくはないやろ
0185名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 19:27:34.46ID:???
講師は入力者全員の1点毎の人数が分かっているから、
単純に人数を積み上げて、下位何%か出すことができる。
皆さんにあげてもらったデータはほんの数人だから、
具体的な人数は、あげてくれた点数の人数のところしか分からない。
だから計算で偏差値表をつくり、具体的に分かっている人数とその偏差値における
推定される人数とのずれを補正をして、補正/1万として計算して出した。

みなさんがどしどしあげてくれれば、補正も楽になると思う。
0186名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 19:27:59.16ID:???
その大学は全員の得点をどうやって集計してるんだ?という点がまずひとつ
もうひとつは、その集計したスコア表がなぜ公開されてるんだ?という点
この2つに答えてくれ
0187名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 19:28:42.42ID:???
>>185
ほう、そのようにして今まで計算してくれてたんですね
すごい
知らなかったです
ありがとうございます!
0188名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 19:30:04.89ID:???
大学によって強制入力があるところって
そう言われても入力しない人とかってやっぱりいるのでは??
模試強制受験でも受験しない人がいるのと同じよーに
0190名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 19:33:38.61ID:???
>>188
そうだと思う。
1日目の入力であんまり悪かったら途中でやめたりとかもあると思うな。いろんな人がいるだろうね。
0192名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 19:34:46.55ID:???
もう卒業してるし大学にデータを渡さない奴もいる。そして概してそーいう奴は海藻
0194名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 19:47:02.93ID:???
>>7
akrのブログ 
112回偏差値20台スレに突如URLが貼られ、それまで池沼のマネごとしてたスレ民たちが恐怖し、まともな感想のレスの嵐になったという。
中でもスレ民を恐怖させたのは4年連続ボーダースレスレでパンリン落ちという伝説。akrの112回パンリン点数はakrラインと呼ばれ、ボーダースレでは議論の対象に※。しかしブログには鍵がかけられてしまい113回からは下火になった。
※実際112回合格発表後、akrラインは68.7% ボーダーよりわずか1, 2点下であることが判明
0196名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 19:48:33.59ID:3xSHVWXF
>>195
0197名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 19:54:32.14ID:???
>>193
本当に77未満いるのかなあと不安で。
データ上でそれなりにいそうだとは思うけど、適当入力も多そうだし。。
0198名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 19:56:13.39ID:???
>>194
そのakrが合格を確信している≒今回は76以上とれたんだろう。
そう考えると75辺りの奴も安心できないな
0200名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 19:56:26.71ID:???
>>197
ここにおるで。でも受かる気満々だから君はもっと大丈夫やで。
適当入力は排除されてるってことだから心配いらないで。
0206名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 19:58:45.82ID:???
>>197
その心配をするのは72〜75が心配することで77なら胸張っていい。
医者になったら国試の点数なんて誰も興味無い
0207名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 19:59:23.92ID:X0yQ+v0S
>>197
本気?ネタ?
0213名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 20:01:55.83ID:???
周りにいないように見えるのは平均いってないってだけでも正直にはいいづらいからやで
一緒に採点した友達は人に聞かれたときまだ採点してないとか数点盛ったりしてたやで
そんなもんや
0214名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 20:02:04.18ID:???
パンリン点数
219/300

順位 偏差値
mec 6056/6366 33.6
講師速報 7116/7475 32.6

参考までに。
0224名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 20:11:50.96ID:???
適当入力とかあっても
毎年そういうノイズもいれての偏差値だから
今年だけそういう人が多いとかはないんじゃない?
0227名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 20:13:55.69ID:???
>>222
Aブロックだけ答えみたくて適当入力した。
ただ、答え入力せずとも答え見られるのを知ったから残りブロックは試験翌日に入力した
0229名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 20:17:30.49ID:???
今年パンリン難しくなかった?
いつも過去問では2問間違えたら悪いほうだけど、5問も間違えたんだけど
0230名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 20:18:19.06ID:???
206点で受かってる気がすると発言するルシファーの強気さは見習いたい
彼は自分を客観視できないだけかもしれないが
0231名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 20:19:03.47ID:???
>>185
あと何点の人のデータが必要?
もし集まってるデータのほう少なければすでに集まってるの何点のデータ?
0232名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 20:21:52.31ID:???
>>219
確定しない限り合格は臭わせないだろう。
今年は長時間勉強していた人と親和性が高い≒国浪にはボーナス年
0238名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 20:28:19.61ID:???
>>234
仲間です。どういう気持ちでいればいいかわからなくて揺れてるんですが、234さんはどんな感じでしょうか。
0241名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 20:29:07.43ID:TK9Be4C7
226ワイ、明日新居に引っ越し
落ちたら絶望
0244名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 20:30:41.69ID:X0yQ+v0S
夜ってなんで煽り出てくるん?
夜行性なんか
0250名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 20:35:52.79ID:???
>>231
講師の平均点が分かれば良いのだが。
とりあえずボーダー予想スレ10で上がったデータから
前回の2月16日も参考にして推定して2月18日の偏差値表を
作りました。

>>131、214ありがとう 講師 標準偏差(般臨4.97)(平均点81.66666)
登録者数 般臨:7475人(2020/2/18) 下順位 補正 補正/1万
230(76.7%) 39.94(****位) **** 1175 1229 1644
229(76.3%) 39.27(6448位) +1027 1058 1112 1488
228(76.0%) 38.60(****位) **** 950 1004 1343
227(75.7%) 37.93(****位) **** 850 904 1209
226(75.3%) 37.26(****位) **** 757 811 1085
225(75.0%) 36.59(****位) **** 672 726 971
224(74.7%) 35.92(****位) **** 594 648 867
223(74.3%) 35.24(****位) **** 523 577 772
222(74.0%) 34.57(****位) **** 459 513 686
221(73.7%) 33.90(****位) **** 402 456 610 →599(-11)計算より11人少ない
220(73.3%) 33.23(****位) **** 350 404 540 →536(-04)計算より04人少ない
219(73.0%) 32.56(7116位) +359 303 357 478 →477(-01)計算より01人少ない
218(72.7%) 31.89(****位) **** 262 316 423 →427(+04)計算より04人多い
217(72.3%) 31.22(****位) **** 226 280 375
216(72.0%) 30.55(****位) **** 194 248 332
215(71.7%) 29.88(****位) **** 165 219 293
214(71.3%) 29.21(****位) **** 141 195 261
0255名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 20:38:08.68ID:???
>>247
点たかめでも心配な人がおるんやね。みんな不安なんやな。
未登録者のバイアス例年とそんなに変わることないだろし73ならネガティヴにならないで待ってようやで。
0256名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 20:38:12.24ID:DRaRuTXf
>>247
73は超えるかも
0260名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 20:41:54.52ID:???
夜になると酒飲みが増えるってだけ
好きな事を書き棄てていく それだけ
本人も翌朝には忘れてるんだから一々気にしてるのアホらしいぞ
0265名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 20:48:53.01ID:???
>>247
73で下に1000人いればまず大丈夫
明らかに悪いやつは入れないから下に700くらいでも落ちるとは言えない
0268名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 20:51:44.96ID:???
なあんだ。結局は信じられるのはテコムだけってことね
おっと独り言独り言っと
0269名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 20:52:04.82ID:???
>>263
今まで毎年の未登録者の不合格バイアス低くて3倍だから、今年も結果ボーダーそんなに高くならないと思ってる。でいじょーぶ。
0271名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 20:53:20.38ID:???
いいかい。
今回のボーダーは217点です。
異論は認めません。
216以下は削除問題を願うこと。
218.219はマークミスがないか震え続けること。
220以上は人生ほぼ最後の長期休暇を絶対に楽しむこと。以上どす。
0272名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 20:53:26.56ID:???
むしろ74割ると考えている方がどうかしてる
合格率どんだけ高く見積もっているんだって話
0280名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:00:00.78ID:???
もうボーダー74〜75でほぼ確定しているから話すことないやろ
75超えで不安発言は典型的な煽りやね
0282名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:01:43.44ID:???
>>267
下のやつ程採点途中で心折れて辞めてしまうから誤差大きくなるが
400だと合格と浪人どちらの道も歩めるように心の準備だけはしておいたほうがいいかもしれない
0286名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:03:18.11ID:???
8割未満は結構いそうだけど、75以下はみたことないわ
みんな釣りで75以下とか言ってないか?
0294名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:09:21.82ID:IvwNPlUu
発表まで約1か月あるのに、
ずっとボーダーのことであれこれ悩むのも、非生産的だよな。。
わし、221だがこれ以上考えても仕方ないので、
海外に一人旅に行ってくる。。
0301名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:14:44.48ID:IvwNPlUu
>>298
ありがとう。
万が一落ちた瞬間にすぐに来年に向かって動けるようにしておいて、
行ってきます。
日本にいても、発表までは何も手につかんあいので。
0304名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:16:26.05ID:RjZFQvaC
74%〜75%で切られる
0305名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:16:40.45ID:i6SfooMW
>>290
ワイや。明日からベガスや。
0307名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:18:05.23ID:RjZFQvaC
224の人が1番ドキドキしてるね
0308名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:18:13.64ID:???
>>301
それは良いと思う。受かったらもう遊ぶ時間なんて当分無くなるし
ただ、本当に何も考えず遊んで落ちたときもう行きたい予備校行けないなんてことになったら来年ヤバイしね。

受かってた場合良い部屋が全滅してるとか、安い家電が無くなってるとか
引越し代がクソ高いのはあるだろうけど全部金で解決できるから大した問題じゃない
0309名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:18:32.01ID:QbjEF+We
7400人を過ぎてから
79人に11人が212点以下。
現時点で212以下は199人/7479

もし79人に11人のスピードで212点以下という傾向が初めからあったなら、1430人で199人に達する。つまり、ここ数日の入力層は今までの5倍、212点以下である可能性が高い
0310名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:19:08.70ID:i6SfooMW
>>306
メック代稼いでるわ!
0311名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:20:33.81ID:i6SfooMW
連投すまん。稼いでくるわ!
0315名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:22:47.36ID:???
テコムが良いと思いますよ
模擬試験の事も考えて選ぶと絶対そうなる
おっと、ひとりごとひとりごとっと
0320名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:26:47.44ID:???
現金行こうか 現金 コロナ出とる所では日給上がっとるで まっちゃん おはようさん 乗って 国老のみんなの乗って 紀三井寺、山田丘、楠町、上京区、高槻の高齢受験生 おっと忘れとった 瀬田の人も乗って 卒業旅行は和泉中央でエエやろ 西淀川にする?
0321名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:27:31.11ID:???
>>319
いえいえ、僕も質問の仕方など、煽りと捉えられる聞き方となってしまったのは申し訳ないです。
0326名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:29:55.00ID:9nRlzgdz
>>324
大丈夫。
0330名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:31:59.92ID:RjZFQvaC
>>324
なわけ
0338名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:37:27.78ID:fY2Svkkl
講師、ただでさえ動き少ないのにここ20人くらいほとんど上ばかりで焦る
0341名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:39:25.19ID:QbjEF+We
わかる。7400から7440までは下割合高かったのに、
0347名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:46:04.86ID:???
どうやったら今年落ちられるんだ?
って、言われるの明白だもんなぁ、、、やだー
0350名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:49:34.48ID:???
蔑み文化しんどいよなぁ
でもksrもボーダーギリ合格でいいお医者やってるしなぁ
点数に囚われず一生懸命働けばいいんだよなぁ
そしてそれができれば今年だといいなぁってことなんだよなぁ
0351名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:51:42.10ID:???
>>336
68とか言ってたよ
でも、テコムの解答が10問以上間違ってたからその上での68だったんだろうけど
必修も削除ありって言ってたよ
0354名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:54:36.42ID:???
いくら簡単だったと言っても何点くらい簡単だったかってわからないやで
少なくともある程度頑張らないと卒試も通過できないし国試も7割とれないっちゅう話や
みんな頑張ったやで
0355名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:55:49.12ID:???
>>344
医者なんか頭おかしいくらい頭いいやつがなれそうだからなると無気力に医者になるやつも多いのだから
医者を目指しているなら仮に浪人したとしても諦めるな。
叔父から今の難易度なら俺国試受かんねぇわww言われたし。
受かっちまえば国試の点数は関係ない
0356名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:55:51.54ID:???
>>350
医学部の狭い世界って、その文化が蔓延してるよな とにかく他人を下に見ないと気がすまない
無理矢理にでも蔑もうとするその姿は本当に歪みきっていると思う
0358名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:56:18.30ID:???
ここ読むと心配で寝れなくなるわ
おすすめのYouTube動画紹介してくれ
寝る前に見る
0360名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 21:59:32.16ID:fY2Svkkl
>>340
そうだね…それしかない!
0364名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:03:46.61ID:???
>>356
普通の企業努めの連れに聞くと同僚がどの大学でたのかすら知らねぇし話題に出ないし興味ないってよ
0366名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:04:45.59ID:XnjHicab
>>358
かわうそ ちーたん さくら で検索!
0368名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:07:33.12ID:???
>>356
感じるよなぁ
他の学部の雰囲気わからないから比べられないけど、少なくとも高校の時感じたことのない感覚だったなぁ
大学生特有なのか医学部特有なのか
0369名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:08:41.61ID:???
>>368
医学部の空気だろ。
その空気に染まりそれが常識と思ったまま卒業するから医者もそのまま。マジでクソ
0371名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:10:13.79ID:???
医学部って人間関係めんどくさくないですか?笑
プライド高い人多いというか
特に医学部女子
0372名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:10:38.12ID:gfq2z0uL
みんな自分がボーダーマンなことって周りに言ってる?
0373名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:12:10.81ID:???
>>371
ムシるに限る
特に女は一般社会の方が本当の意味で優秀なのが多いぞ
某読み上げさんとか実物かなり怖かった
0379名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:14:37.82ID:XnjHicab
224で落ちるのか…かなしい
0381名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:15:53.73ID:???
てかさ、ボーダーがどうのこうのより、あんな簡単な試験で8割取れないの恥ずかしくない?
俺なら死にたくなるわ
0382名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:17:10.22ID:???
医学部女子だけど全部一緒にされるのは悲しい。笑 いろんな子がいるよ〜!大人しい系は優しい子いっぱいいる。ノリのいい子たちもきっとひとりひとり話せばいい子。
0385名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:18:35.13ID:+vkF9yue
>>185
すでに誰かがあげているかもしれませんが
229(76.3%)で22時現在、講師6467/7483です。
修正に使ってください。
0386名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:20:05.25ID:X0yQ+v0S
結局、銅は削除?
0387名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:20:55.99ID:XnjHicab
>>381
おまえみたいな人間になるよりはましだわなw
0389名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:22:13.86ID:qv+ch1Ep
>>358
「韓国 エレベーター」で検索すると笑っては
いけない映像が出てくるよ
0390名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:22:56.80ID:???
ルシファー結局何点だったんやろ
去年からどんだけ伸びた(下がった)かも気になる
0392名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:23:59.05ID:???
明らかに変なあおりは医学生じゃないなぁたぶん
かまうと喜ぶからスルーでいいと思うぞ
もちろんあえてかまうなら止めないが
0393名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:24:07.04ID:+vkF9yue
>>381
なにも言い返せないです。
僕が医者になってもひとに迷惑かけるだけですよね。
0394名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:24:38.32ID:???
>>386
必修としては不適切ですよね。しかし、銅を削除とすると必修落ちはもういなくなりそうですね。
0404名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:28:57.50ID:???
パンリン早見表
76〜99 友人の中で落ちている人いないかドキドキ
75〜76 もしかしたら落ちているかもしれないドキドキ
74〜75 受かっているか落ちているかドキドキ
73〜74 もしかしたら受かっているかもしれないドキドキ
50〜73 
0405名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:29:51.47ID:???
>>399
いいのか?
俺が禁忌で消滅したら、お前らもかなり高い確率で巻き添えをくらうことになるけどwww
0410名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:31:07.96ID:???
>>375
youtubeにhzmと対談してる
ブログもかいてる
個人的にはアクセス数稼ぎたいんかなておもう
宅浪30%しか受からんとか適当なこと書きよる
うさんくさいやつ
0411名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:31:10.19ID:???
匿名のいきりに付き合わなくていいのです。彼もしくは彼女は国試受けた人間ですらないかもしれません。かわすことも大事でございます。よしなに。
0414名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:31:39.85ID:???
煽りが湧くのは毎年だけど
食いついてるの今年だけだぞw
みんなまじめに相手しすぎw
0415名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:31:47.84ID:Oc4hDNKP
>>398
はてはお前友達いないなwかわいそうになw
0419名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:34:12.08ID:???
今年むしろ願望マンが多いイメージ
合格率去年より下がることもちゃんと想定できている人がほとんどいないという恐るべき状況
0422名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:35:09.46ID:???
某ママツイッタラーでも8割台じゃなかった?
9割台とかそんないんのか?
まーいーけど
0423名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:35:26.80ID:???
このレベルでパンリン75取れない人って、去年ならパンリン200点も取れなかっただろうな
0424名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:35:35.85ID:???
>>381
新型肺炎にかかって死ね
今際の際に苦しい苦しい悶えても医療関係者から見捨てられて死んじまえ
0429名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:36:47.21ID:???
煽りに相手してあげてるのほんと優しいな
構ってちゃんだから喜ぶぞ
無視したらシュンとして帰る
0435名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:38:08.36ID:???
まあ今年の国試は間違いなく過去最高レベルに簡単だったけどな
後から見たら完全にボーナスステージだったと言われる年や
0441名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:40:38.59ID:???
>>417
お前はナースコール呼んでも相手してもらえないよ
手術の途中で麻酔切れて一生トラウマ抱えて生きろ
0450名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:43:57.63ID:???
226で受かったと思って旅行行って帰ってきたらボーダーって言われて驚愕してる
0451名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:44:11.32ID:???
マジレスすると、224/299あたりがやはり信憑性高そう
点数的にも70%前半と去年と大きく変えてないような位置だし、合格率的にも90%後半と去年より大きく上がるものの上がりすぎず絶妙な位置
0453名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:45:43.03ID:???
>>449
何年目の意味が分からんけど
少なくとも111回から過去スレ見てきた
俺もパンリン228のボーダーマンだから受かっているだろうと思ってはいるもののイマイチ安心しきれてない
0455名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:45:55.04ID:jzxcwoqn
>>445
お前は造影剤でショック起こして一生障害残して生き続けろ
0465名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:50:16.35ID:???
>>453
言いたいことはわかる。ボーダーと言われてる点数から10点前後の人って心配になって自然だと思うから、ここ来ていいはずだと思うんだけど何度か煽りとして追い払われてしまった。
0467名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:50:54.15ID:???
パンリンボーダー72台とか73台説推す奴は、まずは必修のボーダーが165とか170になることを証明しないと
話はそれから
0471名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:52:12.68ID:???
実際パンリン235くらいまでは不安だろうな
230以上の奴とかは傍からみたら受かっているのはすぐ分かるんだけど、当事者としてはどうしても不安になるもの
0473名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:52:31.15ID:j8wHcDQV
219民がまだワンチャンあるか
0480名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:54:44.97ID:+vkF9yue
>>453
229だけど、人数とかここ最近の動向見てると不安でならない。
もう結果は決まってるけどお互い1ヶ月間強く生きよう!
0481名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:54:51.85ID:???
>>474
いやいやwww
当事者は合格率80%まで下がったらとかいらない心配するもんなんだよw
てか、俺の友人パンリン8割超えていても心配していたわw
何を心配しているのか理解できんかったけどな
0484名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:56:44.78ID:???
少なくとも合格発表日に不安にならない人はいないと思う
マークミス、禁忌など、いくらでもまさかの不合格になりうる要素はある
まあ落ちたら大変なことになる試験なんだし、しょうがないと思う
9割は合格するんだけど、それでもやっぱりね
0485名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:57:11.51ID:???
ボーダーを高めに言う人はデータなど根拠に基づいて行って欲しいですよね笑
ガチのボーダー民は講師速報やいままでのデータを元に議論してるのに笑
0487名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:57:38.43ID:???
実際、パンリン76〜80の人たちは心配心配言いながら蓋を開けたら余裕合格ってところだろ
0488名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:57:48.38ID:j8wHcDQV
>>477諦めないよ。合格したい......
0489名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:58:05.57ID:???
神!よりみんなを納得させれるデータを持ってくるならいいけど、そうじゃなくて色々言われても別に不安にはなりません。
0491名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:58:49.29ID:???
普通にパンリン下1割落とすとなったら、今のメックや講師速報のデータ的にはボーダー75以上になっちゃうんだわ
実際下位がもう増えてこなくなった
0492名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 22:59:17.31ID:Oc4hDNKP
>>490
信じるものはすくわれる
足元をw
0497名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:00:20.82ID:???
てか他人のデータ信じるより自分で計算したほうが確実じゃないの?
講師かメックかデータ大体でてんだろ
下8%10%12%ラインどこか計算したらおのずと大体のボーダー分かるだろ
下8%に入ってなければオワコン、下12%いたら合格でいいんじゃないの?
0501名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:01:53.43ID:???
>>488
言い方で威圧しようという意図が大きくなってるように感じるやで。煽りととられても仕方ない言い方とはそれやで。
0502名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:02:07.71ID:???
だって必修単落ちほぼ0、パンリン恐ろしく海藻の得点が高い年はこれまでになかったからな
むしろ登録者より非登録者のほうが不合格率低いという事態もありうる
0504名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:02:51.67ID:+vkF9yue
最初の頃は225以上は煽り扱いされてたんだよ。
みんなが煽り煽り言うから225以上が息を潜めて順位とか偏差値とか大事な情報を言いにくくなってしまった。
余程の煽りは置いといてみんなで講師にない情報共有しよーや。
0506名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:05:06.88ID:???
パンリン74-75が一番まともな予想に思う
去年より合格率上がることもしっかり織り込んでいるし、マイルドな予想
0508名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:05:45.61ID:???
>>504
煽りじゃないのに煽りと言われてデータ共有できなくなってるのあるなぁ。それでも煽りと言われてしまうならスレッドを分けることを考えなきゃいけないなぁ。よく出てくる228や229は煽りっぽい文章じゃないと思うんだなぁ。
0509名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:06:18.56ID:???
パンリン74-75は間違いないとしても、74か74.3くらいじゃないの?
75はちと高すぎる気がする
0511名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:07:17.44ID:???
今年は必修とパンリン易化のせいで
心配な人の得点幅が広いね。
極度な煽りは別としてデータ共有しましょ。
0512名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:07:24.54ID:???
みなさんの予想される74.75あたりは理解できますがなぜこんなに講師速報と乖離してるのでしょう
0513名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:07:57.30ID:???
パンリン75と74.7とで人数大きく変わっている
もし削除なければ、ボーダー引くとすればそこだろうな
0515名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:08:28.75ID:???
講師速報って去年のボーダーとほぼ同じでしたやね?
今年は大きく乖離するんですかね?
0516名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:08:53.28ID:???
あと断定的な言い方もやめとこ
講師の点数付近で息を潜めてる人達だっているんだから。
結局どう計算されるかで、予想される得点帯も諸説あるんだし
0519名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:09:19.91ID:???
だって講師速報はボーダー予想していないんだぜ
あくまで去年のボーダーを出しただけ
そこに気づいてないバカが多い
0522名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:10:37.61ID:???
どちらにせよ、今年ダメだったら来年も多分ダメだろうな
来年は間違いなく合格率下がる
そんな来年で受かるなら、今年楽々受かっている罠
0523名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:10:49.17ID:X0yQ+v0S
暴言吐くのはやめよ
0525名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:11:28.80ID:X0yQ+v0S
銅は削除やな?
0527名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:12:05.26ID:???
講師速報、去年のボーダーを当てはめてるだけなら本当に参考にならないですね。。
0528名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:12:09.04ID:???
煽り覚悟で情報を
233のワイ、偏差値41.8、6040/7460である
だから、ボーダー80があり得ないのわかるだろ?
0530名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:12:43.97ID:???
108回から113回までの登録者の合格率は大体93〜95%ほど
その中でも95%を割ったのが111回と113回、必修が難しかった年でしたよ確か
心配な人は調べてみてくれば良いと思います
0531名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:12:54.70ID:X0yQ+v0S
>>528
ほんまそれ
0534名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:15:00.21ID:X0yQ+v0S
>>532
76のおれが大丈夫やから、大丈夫や
0535名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:15:12.99ID:???
何人かのおかげで
225とかで心配ですって言ってた人の気持ちがわかったわ。
色々勘違いしてた、すまんな。
教えてくれてありがとうやで
0538名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:16:21.71ID:???
1.平均点と偏差値で計算する方法
2.(全体的なそこ上げがあったときは過去の蓄積データから算出する方法
3.(問題が難しかった場合は相対基準を、やさしければ絶対基準を安全弁として機能させる方法)
4.講師ボーダーの計算方法
5.人数で計算する方法

があって、1は厚生労働省が文書で公開している基準でありますね。
5は煽りマンと呼ばれる人が採用する方法です。
0539名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:16:22.26ID:???
自分は78だけど、もしもマークミスや読み取り不可があったら落ちる可能性あるから怖い
0542名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:17:13.71ID:???
>>530
今年は必修が大変簡単だったので登録者の合格率が95%になり得ると考えるのは間違ってますか?
0546名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:17:56.14ID:???
>>531
講師速報のやつね
メック欲しけりゃ書くけど
嘘ついてどうすんねん、こんなもんって思ったけど笑!
0547名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:19:30.63ID:???
111回→偏差値32絶対説崩壊
112回→Mec下5%安全理論崩壊
113回→パンリン7割安全理論崩壊
114回→講師かメック下7%安全理論崩壊

今のところこんなとこか
0548名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:19:42.56ID:Oc4hDNKP
>>500
お疲れさまです!!
0550名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:21:54.68ID:X0yQ+v0S
>>548
お疲れ様です!
0551名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:21:55.32ID:X0yQ+v0S
>>548
お疲れ様です!
0554名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:23:35.61ID:X0yQ+v0S
>>552
お疲れ様です!
0556名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:23:55.22ID:???
>>553
人数説と偏差値説で変わってくると思います。
人数説なら変化なし、偏差値説なら必修が少ない分減るのではないでしょうか。
そのため、前スレにパンリンのみ落ちのパーセンテージも載せました。
0558名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:24:29.51ID:X0yQ+v0S
>>553
そもそもなんで合格率あげたらあかんのかな?
0559名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:25:11.06ID:xKKGde4H
>>528
勇気ある行動ありがとうございます。
皆さんが点数と順位を出して頂けると同率の人数が分かります。とても大事な情報です。
0560名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:25:32.26ID:???
>>558
資格試験として一定の質を保つため
あとは予算がどうのこうのって話もある
ほんとかは知らんけど
0565名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:27:07.74ID:???
結局ボーダー74-75かあ
なんとかなりそうだけど、やはり不安はどうしても残るな
0566名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:27:26.76ID:???
>>558
多分試験を実施する側からは違って見えると思う。
「現役が95%近く合格なのに、これ以上上げられるか?」と思ってそう。
0571名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:29:41.06ID:???
>>567
説によっては全然あり得ると思います
今出てる説を全てまとめると
72-75
甘すぎるという意見も厳しすぎるという意見も全てまとめて幅を取った場合です。
0572名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:30:56.64ID:???
>>568そのボーダー偏差値を公表してないから人数調整しようと思えば操作出来る
ただ、いままでのボーダー偏差値を見てると、どうやら一定してるので、人数ではなく偏差値説を俺は信じる
0573名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:31:31.78ID:???
>>570
なんというか、ガチのボーダーというか。
今えられているデータの範囲だと、正にそこが分かんない感じ。
0574名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:31:41.09ID:X0yQ+v0S
>>561
お疲れ様です!
0576名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:33:34.48ID:???
>>573
1週間でだいたい一通りの説は出尽くしたからあとはそれらの情報から自分が何を支持するかだと思う。
明確にされてるのは必修80%
パンリンは偏差値
それ以外については過去のデータから法則を導き出したり、今出てる完全ではない受験者のデータから憶測するしかない。
ここで聞いたところで、みんなの信じる説がバラバラだから答えは出ないと思う。
安心していいのは76以上
0577名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:34:57.19ID:???
偏差値説でいいけど、それを知る方法がない
予備校の偏差値を無理やり当てはめるくらいなら去年と同じ分布を仮定して人数で計算したほうが正確
今年は標準偏差が小さいが、そのぶんボーダーマンもバラけてないはず
0578名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:36:39.11ID:???
>>576
範囲としてはもう十分絞れているとも言えるね。
後は、いずれの場合にも対処できるよう準備か。
予備校の相談の時期にはもう少し具体化する気がする。
0579名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:37:31.95ID:???
何せ、新しい基準(パンリン合算)になったのがたったの3年目だから、色々憶測が難しいところではある
あと必修がこんなに簡単なのも、パンリンがバラつかないのも初めてだから。
そこでみんなが高い点数で不安になったり、低い点数でも希望を持ったりするのは仕方の無いことだと思うし、双方が対立してしまうのも無理はない。ここはお互い理解しあって情報共有に努めよう!
0581名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:39:45.92ID:X0yQ+v0S
銅は削除
0583名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:40:04.74ID:???
>>578
あとまだ2月半ばだけど
3月上旬になったらまた少しだけデータも変わってくると思う 毎年偏差値0.5~1.5くらいの変動はあるみたい
だから今の時点で10%下にいないからと過剰に焦る必要も無いし、その逆も然り
データの推移を見守りつつ、どちらの結果になっても対応できる心の準備をするのがよいでしょう
0585名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:41:59.91ID:???
落ちて予備校探そうかと思ってるけど・・・
自宅だと鬱になるので、M4はない
MECはM6でとっていたけど臓器別が合わない
TECOMはハイテンションなメイン講師が多分合わない
どうしよう
0587名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:43:06.66ID:???
>>584
発表前ならまず合否の予備校的情報。あとパンフもか。
ボーダー民なら自習室とか工夫すれば大金貢がなくても受かる気がする。
0592名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/18(火) 23:56:45.79ID:???
高めボーダーを心配している人用のスレッド立ち上げたいけどやり方わからない...
ちなみに226〜230ちょいの人用を想定
0595名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:01:39.01ID:bhKsdT24
>>585
おれと北京で勉強しようぜw
0597名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:04:53.03ID:???
>>592
気持ちは分かるけど高めの点の心配に対する煽り批判は減ってきているから大丈夫だと思うよ。
0598名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:08:09.30ID:???
>>594
友人にアルバイトしろって言われたけど10月くらいには辞めないとだから、適当なバイトが見つからんのよねー。厚労省仕事くれんかなー。
0599名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:08:09.31ID:ZKSzv8fZ
>>592
226〜は講師速報にない情報だからみんな多分欲しいと思うよ。
もう煽りは完全無視で218〜230のみんなで順位とか偏差値などの情報を共有しよう。
0603名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:13:52.67ID:ZKSzv8fZ
>>599
あ、218〜って言ったけど218未満はあきらめろって意味じゃないですよ。
0606名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:16:29.31ID:ZKSzv8fZ
>>601
そうですね。点数制限してしまって不快にさせてしまったらごめんなさい。
8割ない奴らは医者なるなみたいな乱暴な発言には耳をかさず、点数に関する情報を共有しましょう。
0609名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:20:39.52ID:+UWLL6v3
メック 224 5824/6366 36.8
0610名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:22:04.53ID:ZKSzv8fZ
229(76.3%)
MECだと5442/6366で40.0
講師だと6468/7487で39.2
です。
0613名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:23:55.02ID:ZKSzv8fZ
>>611
下の人数ならば同率の人数を引かないといけません。
なので230の順位が知りたいです。
0620名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:30:30.09ID:2ZzLFwo8
>>614
あれ、間違えてました。
0621名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:32:12.20ID:LtxB7HML
必修160のワイはひたすらマークミスないかだけ、心配しとるわ
0622名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:32:40.33ID:8wib9cSD
224
Mecで5824/6366偏差値36.8
講師で6869/7486偏差値35.9
0623名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:33:24.91ID:2ZzLFwo8
>>615
7486ですね、すみません
必修の人数がいつもプラス1なので必修だけ採点して諦めた人かなと思ってプラス1する癖がついてました。
0624名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:34:48.40ID:+UWLL6v3
>>622
同じ。一緒に受かりたいね。
0630名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:38:44.58ID:2ZzLFwo8
>>626
いや、上から数えたり下数えたりすると混乱してきますよね。
とりあえず講師にない情報が欲しいですよね。
0631名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:39:53.49ID:2ZzLFwo8
>>629
いえいえ、ご指摘ありがとうございます。
みんなで仲良く話し合いましょう。
0634名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:43:28.76ID:???
テコム見てきたんだけど
テコムの方がメックと比べて平均点高いのに偏差値がかなり高く出るのはどうしてなんですかね
0635名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:43:31.88ID:2ZzLFwo8
WiFiが不安定なのでIDがちょくちょく変わりますがZKSと2Zzは同一人物です。
0638名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:44:47.36ID:A8Q1jjF4
メック 221点 偏差値34.9 5982位/6366名
0640名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:45:24.76ID:???
>>634
テコムは気にしないほうがいい 去年も解答を20以上間違えてた 今年も解答そのものがおかしい可能性が高い
0646名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:49:46.77ID:???
>>645
意外と多い!
しかしその人数ではなんとも言えんですね
大体の人は講師とメックに入れて満足だと思います
0649名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:51:25.23ID:2ZzLFwo8
>>645
めちゃくちゃ少ないですね。
ほとんどがMECか講師の重複と考えますが…
0650名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:51:36.34ID:???
(226.227.228の人達はおそらく自分をボーダーマンと思ってないのでこれからもここに来ない可能性が高い...)
0658名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:55:40.49ID:???
さらに気になるのはみんこれとテコムの層は重なりが大きいはずなのに結果が乖離してる気がします
0662名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:56:39.20ID:2ZzLFwo8
>>650
226以上はこれまで何度も追い返されてましたからね。情報を開示してくださる勇者を待ちましょう。
0663名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 00:57:44.26ID:2ZzLFwo8
228,231の情報は初めて見ました。ありがとうございました。
0667名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 01:02:19.10ID:???
それやりたくて回答いじって戻せなくなったって過去スレで言ってる人いたから危険かもやで。
0669名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 01:03:08.88ID:2ZzLFwo8
>>664
ですね。恐らく226以上は1点で下位%が1%以上変わりそうですね。
228,229の人って人数で不安になりますよね?合格者数とか下に何人とか…
0670名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 01:05:08.34ID:2ZzLFwo8
>>665
天才ですね。
まぁここはみんなで力合わせましょうよ
0671名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 01:05:29.38ID:???
削除によってはこの辺の数点ひっくり返ることあるから前後3点は同じくらいの覚悟は持って見てる
0675名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 01:07:33.06ID:???
>>669
ね。人数じゃないよ偏差値だよっていう言葉信じたいのにやっぱ人数で計算しちゃうっていう...。
でも未登録者の不合格者割合の情報からすると、例年通りの感じなら大丈夫そうかとも思ったり。心揺れる点数だと思う。実際どんな感じで思ってる?
0677名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 01:08:06.38ID:2ZzLFwo8
>>672
講師速報のボーダーなら3点も上じゃん!
踏ん張ろや!
0681名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 01:11:11.33ID:???
先程の221民です。
ここで沢山の情報を提供し、共に励ましてくださるみなさんと合格したいです。
0682名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 01:11:28.95ID:LtxB7HML
>>671
そんな運悪いことあるん?
0684名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 01:12:30.36ID:???
>>682
去年3点削除された人はまぁまぁいるはず
俺は去年3点減ってたから、3点引かれた!と思ったらそのうち1点はマークミスやったわ
0686名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 01:13:46.79ID:+UWLL6v3
雰囲気おだやかでよき。冷静に予想していこう
0687名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 01:13:50.43ID:2ZzLFwo8
>>675
もしこの先出会えたらこの時の不安で語り合いたいくらいです。
僕自身は神って言ってた人の説が納得できたので合格率91.?%、つまり講師ボーダーを信じてます。
だけど9000人固定で1200人落ちる(合格率88%)だとあと下に300/2700つくらないといけない。
この狭間を1日に100回くらい行き来してます。
0688名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 01:14:53.06ID:LtxB7HML
>>684
なるほど
ちなみにワイはパンリン228。必修160
だからマークミスに怯える毎日を過ごしとる
0690名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 01:15:06.64ID:???
このタイミングで言うのもスレチだし申し訳ないんだけど、Bの鉛筆でマークしたのって大丈夫だろか。地味に不安になってきてるやで。
0691名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 01:15:42.16ID:???
>>682
正解している問題が3問削除される人と間違っている問題が3問削除される人、点数近い&ボーダー付近だと今の得点の高低と合否がひっくり返ったという話を聞いたことある
0694名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 01:16:34.00ID:2ZzLFwo8
ここに来る人たちは慢心してないし注意深そうやからマークミスは少ないと思うよ。
0696名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 01:17:34.63ID:LtxB7HML
>>692
ありがとう。やさしいな( ; ; )
0698名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 01:17:41.16ID:???
>>687
まったく同じ...泣
自分より悪い点の人が増えることを期待してしまうことになるなんて思わなかった。
0702名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 01:21:04.93ID:LtxB7HML
マークミスって、大体複数回答を一つしか選ばんとかが多いんかな?ワイは今回産婦人科の3つ選ばなあかんやつ一つしか選んでなかったわ。
0704名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 01:22:09.76ID:2ZzLFwo8
>>698
息潜めて見てたぶん、感情が似てきますよね。
もう合否までは不安な人たちで話し合おう。
傷の舐め合いとか言われたらそれまでやけど。
0705名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 01:25:36.93ID:???
>>687
もはや出会って語り合いたいね。91.?%私も信じたい。なるべくたくさん受かってほしい。
私も毎日行き来してるよ。
0706名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 01:26:20.47ID:???
総合内科専門医試験全て2Bでマークして無双して受かったksrもメンタル鋼鉄だけど、機械がHBとBの判別は出来ないと思う
大丈夫だろうよ
0709名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 01:30:22.75ID:2ZzLFwo8
>>705
僕は91.%の方が確率高いと思ってるよ。
そしたらここにいる人らもいっぱい受かるね!
さぁ、寝ますか。明日もみんなで不安を語り合おう。
お昼はこんな穏やかには済まないだろうけど笑
0710名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 01:33:24.65ID:???
>>704
そうしよう。
そう言われてももはや平気だなぁ。

なるべく来ないようにするけど結局多分また来てしまうだろうなと思う。また一緒に考えよう。
0712名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 01:58:23.52ID:8Xj1TGlR
217で予備校を地元で通うかか出身大学県で通うか迷ってるんやがアドバイスない?
0715名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 02:19:26.31ID:8Xj1TGlR
なるほど。学力に加え、来年度から始まるオスキーもかなり不安です
0716名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 02:19:56.50ID:???
まあ落ちた奴はyoutuberにでもなりなさい
岩田健太郎とかいう承認欲求の塊みたいな奴が内部告発して再生数稼ごうとしてるわ
まったく我等が厚労省のお役人様に楯突いて炎上商法するとはけしからん!
0718名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 02:25:45.39ID:8Xj1TGlR
>>717
114回までの国浪勢来年国試でオスキーないんでちゅか?
0719名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 03:42:47.07ID:???
よくよく考えても令和の議事録で10回も試験を受けてるのはどうかと言いながら、9割など人数で落としていたら確率的には不幸な人が一定数出てくるよな。
過去でも71.5%を超えていないことから、最高でも71.5%とすることが自殺者を出さないためにも資格試験としては妥当ではないかと思います。
問題が難しかった場合は相対基準を、やさしければ絶対基準を安全弁として機能させることも令和の会議では議論されていたり、試験回数を制限することも議題に上がっていることを考えるとですね。
0720名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 04:04:44.34ID:???
いや落ちるのは不幸ではあるけど不運ではないから仕方ないやろ
この手の試験で確率的に〜てのはさすがに頭おかしいw
0722名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 06:22:55.55ID:???
ちょっと適当にまとめた

メック 226 38.1 5698/6366
講師 226点 6726 / 7486位 偏差値 37.2

メック 221点 偏差値34.9 5982位/6366名

224 &#8232;Mecで5824/6366偏差値36.8 &#8232;講師で6869/7486偏差値35.9

講師 &#8232;228 / 300点 &#8232;6555 / 7486位 &#8232;偏差値 38.5

229(76.3%) &#8232;MECだと5442/6366で40.0 &#8232;講師だと6468/7487で39.2

講師 &#8232;231/300 &#8232;6279/7486 &#8232;偏差値40.5
0723名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 07:05:11.34ID:NAwy94+A
>>459
youtubeでもあげてたけど一般臨床210ないのはやばい
しかも本人は結果まだわかんないて連呼してる
0724名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 07:05:11.35ID:NAwy94+A
>>459
youtubeでもあげてたけど一般臨床210ないのはやばい
しかも本人は結果まだわかんないて連呼してる
0727名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 07:15:49.34ID:???
>>385ありがとう
219(73.0%) 32.56(7124位) は推定順位です。
講師 標準偏差(般臨4.97)(平均点81.66666)
登録者数 般臨:7483人(2020/2/18夜)面積% 下順位 補正 補正/1万
230(76.7%) 39.94(****位) **** 15.72 1176 1230 1644
229(76.3%) 39.27(6467位) +1016 14.16 1060 1114 1489
228(76.0%) 38.60(****位) **** 12.71 951 1005 1343
227(75.7%) 37.93(****位) **** 11.37 851 905 1209
226(75.3%) 37.26(****位) **** 10.13 758 812 1085
225(75.0%) 36.59(****位) **** 9.00 673 727 972
224(74.7%) 35.92(****位) **** 7.96 595 649 867
223(74.3%) 35.24(****位) **** 7.00 524 578 772
222(74.0%) 34.57(****位) **** 6.14 460 514 687
221(73.7%) 33.90(****位) **** 5.37 402 456 609
220(73.3%) 33.23(****位) **** 4.68 350 404 540
219(73.0%) 32.56(7124位) +359 4.06 304 358 478
218(72.7%) 31.89(****位) **** 3.51 263 317 424
217(72.3%) 31.22(****位) **** 3.02 226 280 374
216(72.0%) 30.55(****位) **** 2.59 194 248 331
215(71.7%) 29.88(****位) **** 2.21 165 219 293
214(71.3%) 29.21(****位) **** 1.88 141 195 261
213(71.0%) 28.54(****位) **** 1.59 119 173 231
0729名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 07:39:41.77ID:???
おはようごさいます
貼り神様、データを下さるかたありがとうございます
助かっております
0733名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 08:23:45.58ID:QCbQy3gA
225は安心
224はドキドキ
〜223は予備校探すべき
0734名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 08:34:36.83ID:???
去年のログ読んだけどスレ民のボーダー予想ことごとく外れてるやん
よくドヤ顔で煽れるよな
0737名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 08:43:39.21ID:???
やはり、どんな時、どんな所でも煽る人って出てくるのは本当にしょうがないんですね…
0738名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 08:46:06.94ID:???
質問なんですけど114で国浪したらpost-cc-osceってまた受けなきゃいけないのかな?
調べてもいまいちよくわからないや
0739名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 08:46:27.08ID:e/fnKYFD
自分より上の点数を言われると煽りと返す
0740名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 08:47:25.14ID:e/fnKYFD
そんなに根拠無く受かってるよ!って言われたい?
結果変わらないのに
0742名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 08:54:37.19ID:???
>>740
キューブラー=ロスの否認〜怒りの段階
人によっては取引まで行ってる人もいるし
抑うつの人は書き込まない
0743名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 09:00:00.53ID:???
>>738
そんなことにはならないと思っていたやで
実習から時間経ってるからそうなったら不利過ぎて泣くやで
0745名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 09:09:12.65ID:???
pccosceは卒業に必要になるだけであって国試受けるのに必要なわけじゃないよ
既に卒業してれば関係ない
0746名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 09:11:26.27ID:???
>>722
更新されたので貼らせていただきます。他の点数の方もよろしくお願いします。

2月19日朝9時

229 / 300点
6470 / 7490位
偏差値 39.2
0747名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 09:31:36.83ID:K4llFEdf
>>731
ワイは冬メックパンリン偏差値47で、本番228
0749名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 09:49:27.01ID:???
全体的な底上げがあるにせよ、いままで一度も歴史上71.5%の基準をうわまわったことないのにそれ以上を基準にしてよいのか?
0751名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 10:01:24.33ID:???
107回が臨床問題を71.5%で線引きしてますね
この時の登録者非登録者合格率や、平均点など詳しい情報探してますが見つかりませんね…
0752名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 10:02:25.90ID:BOdMqxKj
234 / 300点
5934 / 7492位
偏差値 42.4
冬メック44.2
0753名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 10:04:38.25ID:???
221民です。
パンリンのボーダーが劇的にあがるのを否定的におっしゃってる方がいますが、去年70.8から今年74くらいに上がる可能性も覚悟してるのですが、おかしいでしょうか?
0756名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 10:11:40.89ID:???
テコム模試Twitterで否定してるやつ多かったがそんな否定するほど悪い質か?メック模試のが練られてる感があったが、本番はテコム模試に近かった気がするぞ

ちな本番245 テコ4は242
0760名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 10:21:46.31ID:K4llFEdf
過去必修で正答率2%ってあった?
0761名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 10:22:07.01ID:ZOFIFNo6
>>751
83とかあったで
0765名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 10:24:29.18ID:???
>>751 キャッシュデータより
538 :名無しさん@おだいじに:2017/03/07(火) 20:56:14.99 ID:???
>>498
鼻スパさんの計算式あった。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1458276506/
207 :名無しさん@おだいじに:2016/03/18(金) 15:24:41.27 ID:???
シンプルながらこれもそこそこあてになるね。
>>325を参考にすると
325 :名無しさん@おだいじに:2016/03/01(火) 17:05:15.36 ID:???
せっかくなので平均点の予想も更新しとく。割れ問の影響は>>189参照
一般(B=1.0975*M-19.932)
回 平均 ボダ 予想 残差
110 75.5 ???? 62.929
109 77.1 64.5 64.7 0.19
108 77.8 65.3 65.5 0.15
107 81.5 69.5 69.5 0.01
106 79.1 67.0 66.9 -0.12
105 76.7 64.5 64.2 -0.25
104 75.4 62.8 62.8 0.02

臨床(B=1.1311*M-22.239)
回 平均 ボダ 予想 残差
110 76.7 ???? 64.516
109 79.7 67.5 67.9 0.41
108 78.1 66.2 66.1 -0.10
107 82.7 71.5 71.3 -0.20
106 82.5 71.2 71.1 -0.12
105 74.7 62.6 62.3 -0.35
104 77.1 64.6 65.0 0.37
0767名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 10:28:00.55ID:???
>>764
はっきりダメとは書かれてないですよね?
そういう意見もある的なのを読んだ気がします。
なので、全然今年急激なボーダーの上昇もありあるのかと、、
0772名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 10:34:15.07ID:???
107回の情報貼ってくださった方々、本当にありがとうございます…
当時の人たちの予想の精度がものすごく高くて驚いてます…笑
0776名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 10:37:51.47ID:???
>>765
平均とボーダーとの相関が極めて高いということか。
あと、パンとリンが分かれているお陰でデータ量が多くなってる。
0777名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 10:38:23.72ID:YEaCCtlO
107回臨床平均82.7か…114回パンリン平均より1%ちょっと高い
0781名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 10:40:13.97ID:???
>>774
鼻スパさんという方が独自の計算式を作って計算したようです。
医師国家試験まとめwikiにも少し載ってます。
0784名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 10:41:09.04ID:YEaCCtlO
112回と113回は平均−9%がボーダー
0785名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 10:44:04.47ID:???
>>784
ほーう
ここにきて平均点説
看護科は平均-30でずっと計算してるみたいで
そんな単純に?と思ってたけど
鼻スパさんの計算式に標準偏差は使われてなさそうで
それでいて当ててるところを考えると
可能性あるかもね
0786名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 10:44:24.63ID:DQIkbwVz
今年平均いくつやっけ?
0788名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 10:45:38.51ID:YEaCCtlO
>>785
112回と113回のデータ通りだと、平均との差でも、メックの偏差値でも講師速報の下位%でも、72.7%あたりになりますね。
0790名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 10:49:32.67ID:YEaCCtlO
>>789
見た目の合格点を低くする傾向でいくと、また3問か4問ぐらい削除して、214〜215点(見た目は71%台)合格ですかね?
0792名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 10:54:03.19ID:???
これだと、厚労省の
平均点と標準偏差を用いて
の標準偏差を用いてないことになるけど
そこはその誤差の分なのだろうか?
数学強い人教えて笑
0795名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 10:59:54.89ID:YEaCCtlO
神の偏差値理論通りいくと、パンリンは下8%落とすので固定、必修落ちが少ないので合格率91%後半
0796名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 11:02:36.67ID:???
112回 平均78.7 削除後ボーダー69.6 (削除前:69.3-69.7)
113回 平均79.6 削除後ボーダー70.6 (削除前:69.7-71)
114回 平均81.5 ???
0798名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 11:05:21.89ID:BO8oYH0t
個人的には鼻スパさんの計算式に信憑性を感じた。平均マイナス9%がボーダーって考えると講師の218点が現在のボーダーっていうのも納得がいく。
0800名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 11:08:14.28ID:???
>>765
ちなみにだけど、メックのデータで
112回 平均点 78.7 合格点 69.565
113回 平均点 79.633 合格点 70.608
単純に平均点X、合格点Yとして2点を結ぶと
Y = 1.118*X - 18.41
114回のメック平均点 (81.3でいい?) をX に代入すると
Y = 72.4834
0803名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 11:11:17.88ID:???
>>799
平均点上がると少し点数ばらけそうだから、ボーダーが-9より下がりそうなのと、今年は偏差が低いようなので点数低くても偏差値が高くなると思いました。
0809名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 11:16:01.72ID:K4llFEdf
72〜73ってとこやな
0813名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 11:21:24.46ID:???
>>812だーれも選ばんような禁忌もあるから
ほんとのことはわからんけど
112でmmが調査したところ
10問判明したらしい
禁忌落ち多かった年ね
0817名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 11:46:22.69ID:K4llFEdf
>>814
一個、なんや?
0818名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 11:53:33.11ID:???
>>817
Dの何番だったかわからないんやけど、プレドニゾロン中止してしまったやで...なにをちまよったんやろわい...
もちろん確定ではないからこれ見て心配になる人いたらすまんなやっぱりスレチやな
詳しくは禁忌スレに載ってるやで
0820名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 11:59:03.35ID:K4llFEdf
受験番号マークミスするやつとかもおるん?何もかも不安なってきたわ
0823名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 12:02:20.10ID:???
>>820
なんか試験監督が顔みて回る時にチェックしてるとか聞いたが
あとそれで落ちた人を聞いたことがないのと
0827名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 12:06:07.12ID:???
>>826
この説だとそうだね
これはたまたまそういう法則があるというだけで、データも少ないし、一説に過ぎないけど
鼻スパさんの予想が当たってるのを見ると
信じたい人は信じていいと思う
0829名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 12:07:56.52ID:???
ボーダーマンだとやっぱりマークミスとか削除問題とか心配になってきますね
去年みたいに削除問題が多いと
ボーダー付近の番狂わせはある
8問とかあったらもはや予想の意味なし!
過去にはそれくらいあったことも
まーそれは心配してもキリないけど
0830名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 12:09:08.74ID:???
>>828
去年のボーダーは削除前だから
あれより上で落ちた人もいれば
あれより下で受かった人もいる
と思うとやはり怖い
0831名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 12:09:14.89ID:???
>>818
昔聞いた話じゃ
最初に禁忌肢の数決めといて
「禁忌問題作ってね」って依頼の元に問題作成する
その問題は過失の重さに関係なく禁忌は禁忌だし
それ以外の問題はどんなにヤバかろうが禁忌にならない

…なので、結果出て分析しないとどれが禁忌だったかなんて解らんし
例年、禁忌単独落ちは数人しかいないので
それを気にするのは時間の無駄
0832名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 12:12:41.81ID:K4llFEdf
>>824
それいけるんか?
0834名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 12:16:32.78ID:K4llFEdf
>>833
それはいけるやろ
0835名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 12:16:57.92ID:???
114回は割れ問が少ないので平和やな。
割れ問が10問もあるような年度は、喧々諤々でひどいバトルが起きた。
研究論文まで持ちだして主張したりして。
厚労省発表で論文出して主張したのが不正解になっていた。
0839名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 12:20:03.80ID:???
割れもん少ないだろ
銅以外は採点サービスで割れ問扱いされてるのもちゃんと調べたら答え出るやつばっかりや
0841名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 12:20:48.43ID:K4llFEdf
>>839
銅は削除か?
0844名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 12:26:30.66ID:???
>>840
ここ10年は少なくともパンリンどちらかに削除問題が出てるので今年も何かしらあると予想
削除問題で有利になるのはいいけど、不利になるのはやめて欲しいですね
0845名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 12:27:08.86ID:???
>>832
大阪府の府なしだけならいけそうやな。
00なしは絶対いけるとは言い切れないけどそれくらい許したってって感じよな。緊張したんやろ。
0847名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 12:29:14.37ID:???
削除になるような問題作るんじゃないぞと言いたいなぁ
解かせて正答率出てからじゃないと判定できないって、そういうもんなんかなぁ
0849名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 12:31:14.53ID:c9GyN997
>>837
すまんけど、さすがに201は無理や。予備校行くまで遊びんさい。
0851名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 12:34:19.10ID:c9GyN997
>>843
ワイも踏んだわ。たぶん君らより点数低いから絶望感半端ないわ。
0852名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 12:36:34.49ID:???
>>851
いやここで禁忌の話をしたワイが悪かったんや。まだ確実ではないし、絶望するには早すぎるやで。すまんな。
0853名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 12:40:17.17ID:D4norvzY
去年、今年も模試で偏差値40はキープしてるのになぜか本番で壊滅的な点数をとってしまう
ちなみに模試のネタバレや当日体調悪いとかはない
0857名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 12:45:19.02ID:nSQochZm
>>856
仲間ですね。ステロイドも踏みました。
何度も追い出されましたが息潜めて見てました。
0858名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 12:45:35.14ID:c9GyN997
>>856
229なら大丈夫じゃない?不安なのは分かるけどたぶん合格や。851の、者やけど222やからなぁ、、
0861名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 12:49:07.77ID:???
>>858
229が不安がると222も不安になってしまうよな本当にすまん。もしも人数だったらっていう不安がどうにも抜けないんやで。
0862名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 12:50:55.08ID:c9GyN997
>>861
いや、大丈夫やで。確実に合格ラインじゃない限り皆んな不安や。
0865名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 12:54:52.68ID:???
>>853
ワシも
でも下位層バイアスあるし
偏差値40台は今の時点で30台に出てる人が多いんじゃ?
浪人生ならなおさら
0867名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 12:57:06.94ID:???
この春休みってもっと楽しいと思ってた。解放感しかないだろうって。むしろ今までで1番つらい長期休みかも。
楽しいことする時間も少し作った方がいいんだろうね。
0868名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 12:57:45.67ID:???
>>861
人数気になるよな。禁忌2問踏みも3つまでいけるわけだからそんなことで悩むなと言われるが万一数減ったり厳しくなったらと考えて不安になる。
0871名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 13:02:52.60ID:???
>>868
ありがとう。禁忌の上限が減るっていう話は自分の感覚ではあまりしっくりこなくてな、そこは3問まで大丈夫を信じていいって勝手に思ってるやで。
0874名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 13:05:44.96ID:???
本当に偽善ではなく、僕は220民ですが、210台の方達と合格したいと思っています。
まだ一ヶ月くらいありますが、共に励まし合いしっかりとした情報共有しましょう!
0881名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 13:17:49.36ID:???
禁忌何問とかは役人じゃなくてお医者さんたちが決めると思うから、よほど頭おかしい委員じゃなければ急な変更はなさそう。
0885名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 13:32:39.83ID:???
講師発表以降来てなかったけど変な奴消えたな
多分この感じだと210後半やと思うわ
とりあえず220台は大丈夫だと思うよ
0886名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 13:36:37.01ID:???
うむ!
109回とか108回とかの講師速報に登録してた人の人数とかわかる人いない?
調べても出てこない笑
0887名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 13:36:48.22ID:???
冷やかしの部外者も紛れてるからな
下手すりゃ医学部受かってすらない奴もいるだろうし
0889名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 13:52:38.90ID:???
過疎だね
数ある説の中から、1番安心して春休みを楽しめそうな説を信じよ!
以上、解散!
0897名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 14:06:08.04ID:???
自分もそう思う
禁忌上限を減らすより合格率を上げた方が受験生は優秀だったって体面を保てるしね
0898名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 14:10:48.31ID:GjrENItG
〜207 絶望
208〜212 ワンチャン受かる
213〜217 ワンチャン落ちる
217〜 なんだかんだ受かる
0900名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 14:11:47.38ID:???
109回 mm
全体 799/9057
登録者 278/6282
非登録者 521/2775
非登録者の不合格率の倍率は、(521/2775)÷(278/6282)=4.24(倍)
0901名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 14:12:42.71ID:GjrENItG
〜207 絶望
208〜212 ワンチャン受かる
213〜217 ワンチャン落ちる
217〜 なんだかんだ受かる

自分は112回受かった
0902名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 14:13:24.69ID:???
パンリン別計算説のために、パンリン落ちだけにしてみた
間違いあればご指摘おなしゃす

回 パ落/登録者 下位% 全 登録者割合
113 184/5186 3.55 10146 51.1
112 272/6606 4.11 10010 66.0
111 188/4638 4.05 9618 48.2
110 224/6544 3.42 9434 69.4
109 238/6282 3.78 9057 69.4
108 263/?
0905名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 14:28:10.29ID:GjrENItG
>>899
217はなんだかんだ受かるよ
春休みを楽しめ!
0907名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 14:33:32.14ID:PFa1xmL/
>>905
112回は受かったかもですが114回は220未満はかなりデッドゾーンですよ
0908名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 14:37:08.09ID:???
>>906
メディックメディアです
この通りになるとは思ってませんが
現段階で下位5.6%に入ってない方は
これみたら少しだけ安心してくださるかと
0914名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 14:59:53.07ID:???
ワイ221ボーダーマンやけど落ちたら落ちたで自分の勉強不足が原因やと思うし
自分が受かっても病院に迷惑かける未来しかみえんから合格願う気持ちは半々なんだけど
意外にみんな自己肯定感高いんだな
0915名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 15:00:10.82ID:???
入力している人数は毎日せいぜい数十人だけど偏差値が0.1とか涛ョくのってわりbニそんなもんなbフか?
もbチと数百人とかbネいと変わらなb「イメージだっbス
0924名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 15:22:26.39ID:???
このスレ220台多いから安心するわ
パンリンボーダー爆上げの予感で嫌な気しかならんわ
0925名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 15:24:38.50ID:???
>>916
行ったところでGW明けからだぞ
東京でアパート借りて本科生になるにしても、3月後半から動けば充分
0926名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 15:24:52.55ID:???
>>914
自分も226だけど同じ気持ち
救急で自分の勉強不足で患者を死なせたらって思って受かりたいのはもちろんだけど落ちたらなってのもある
なら医学部行くなよって話なんだけどね
0931名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 15:47:34.98ID:exEbDd0W
得点分布表が出ましたね
0948名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 15:58:40.96ID:exEbDd0W
230と231に大きな差がありますが、さすがにここはないですよね?
0957名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 16:01:21.47ID:???
見れてない人いたら。
220〜225が色塗られてる。下位5%〜10%と。

転載禁止と書いてあるから一応これで勘弁しておくれ。
0959名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 16:02:26.46ID:???
去年も214と215に断層あったけど、流石にそこボーダーとはならんかった

230とかは大丈夫やろ
0966名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 16:05:35.56ID:???
結局、講師速報をグラフ化しただけですね…今までの議論とほとんど変わらない気がします
0970名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 16:12:08.41ID:+LXXfL+0
メック 221点 偏差値34.9 5986位/6375名
0972名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 16:12:41.75ID:???
去年は211から赤ゾーンだったけど、明らかに211までが人数多かったから、211をどうやって救うかって話になって、削除問題で調整したってKSRが言ってたって人が言ってた笑
0977名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 16:15:11.97ID:???
>>972
211と210の間に大きな差があった
去年は、
グラフ見た感じ
212~217が40人ちょい
211が40人
210が25人みたいなかんじだった
0988名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 16:19:42.40ID:???
7500というほぼ全員入力に近い点数分布が出て、明らかなボーダーが見えてしまいましたね、、
0991名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/19(水) 16:21:04.86ID:zRjy7pll
銅は削除か
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 35分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況