5名無しさん@おだいじに2020/01/23(木) 14:25:15.33ID:kZrSccti
ジルコのシンタリングの島のこしのけん
ハッキリ言って使う材料の精度とファーネスの性能に左右される
韓国製のディスク使って90分焼成じゃ無理だな
ノリタケディスク使ってノリタケのF1で8時間焼成ならフルでも島無しでいける(経験談)
9名無しさん@おだいじに2020/01/24(金) 21:13:45.23ID:MTh/R5Zq
>>8
レスありがとです
スピードシンタリングは浸透ステインの発色が悪いからゆっくりシンタリングしかしてません
そんなに急ぐ事もないし
でも、刀ディスクはフルでもスピードシンター出来るって凄いね!
私はうっかりサポート折ってスタビが外れた6本ブリッジまでしかスタビなしは経験ないです
その時はアーチが緩く応力が分散されそうなケースだったので適合しましたが、フルやアーチの強い前歯では厳しかな?と、思ってます。
中華や韓国製のディスクはやっぱダメなの?試した事無いです。 >1 乙
ちょっ、
Gアンレー取れた 28年ものか…
とりあえず瞬間で付けた
14名無しさん@おだいじに2020/01/24(金) 22:13:31.23ID:Xd9xyjNg
賢い人は将来のことを考えていますが、
私のように学校を出てすぐ上京し歯科技工所に就職。
社会保険もなかった。ただ仕事するだけ。
社会の仕組みを勉強する機会もなく、
教えてくれる人も周りに居なかったです。
ただ保険の請求書が
毎月郵送されてきていたがそんなに大事なものとは
思いもせずよく捨てていました。
31歳で結婚して嫁が教えてくれるまで実に無知で愚かだった。
35歳できっちりした職場に再就職、それ以降は保険料を納めました。
定年で年金を貰うことになりましたが、
結局保険料を納付したのは社会保険料合計25年でした。
ふつうの人より少なかったが貰うことができてほんとうによかった。
ここで私が言いたかったのは、ひょっとしたら私のように
社会の仕組みを全然知らずに
生きている人、とくに社会の端のほうにいる若者、
がいるのではないかということであります。
もしいれば、役所へ行って聞くなりすることをお勧めします
アドバイスをしてくれるひとがきっといますよ。
16名無しさん@おだいじに2020/01/24(金) 22:36:59.51ID:RK9He9J7
じっくり見ちまったじゃねーか!(70回も)
市販の接着剤ならエポキシパテ水中用かな?
お腹壊すかも知れんけど
>>15
またそれかい!
貴方そればっかりじゃないですか〜 20名無しさん@おだいじに2020/01/24(金) 23:58:54.74ID:ZUTAF8w1
>>12
HR8000円、FMC3000円+消費税10%
Pd預り
スタッフ減らしてでも払ってくれているDrに感謝。 22名無しさん@おだいじに2020/01/25(土) 02:17:25.12ID:uuiD3ek1
去年だったか金属回収屋が廻ってきて「大手の下請けやりませんか?」と言われた。回収屋抱き込んでまで下請け先探さなきゃいけない程大手は困ってんのか?
23名無しさん@おだいじに2020/01/25(土) 03:21:11.12ID:DrDEs2g6
1おつ
2乙
3コロナ(バイオハザード
Pd恐ろしい
パラはもうダメだな
流れはメタルフリー
そろそろCAD/CAM機導入か
どうする
25名無しさん@おだいじに2020/01/25(土) 10:37:04.55ID:yp19FqZS
>>20
ちょとまて。ソレ当たり前w
感謝するのは10:0ラインから上。 >>24
技工士にとってはパラ高いの関係なくない?
何かダメージある? 27名無しさん@おだいじに2020/01/25(土) 11:34:04.25ID:0ujS1iZO
28名無しさん@おだいじに2020/01/25(土) 11:48:50.75ID:e+KEdX94
パラが税抜きでグラム@2900円って高い?
俺の所は今日現在の仕入れ値、買値で四捨五入して税抜きグラム@2400円で出してるんだけど
>>1 乙
このスレ 牛乳氏が立ててからもう70歳かー
年取るわ。
マスク購入したけど、在庫余裕らしいねw
いたるところにコロナ人がいるからまだここからだ。 33名無しさん@おだいじに2020/01/25(土) 12:53:22.82ID:e+KEdX94
>>29
先週仕入れた値段だから安いかは分からないけど、最近ドクターにパラの値段を聞かれる事が多くてさ
うちは保険を受けてない(技工料金高めに設定しているから)取引先が多くて
今日も自費のみの宅配取引医院にたまたま立ち会いでドクターと話してパラの値段の話になってさ
取引保険ラボの値段が@2900でうちが@2400ったら、めっちゃキレてた
相場の関係では?って答えたけど実際@2900円ってどうなんだろ?って思ってさ
ドクターも最近の値段には神経質になってるみたいだし、金属でボルと切られるかもね。 >>33
今はパラ1袋8万くらいだし、@2670
それに手数料上乗せで@2900は高くないと思うで。 昨日でGCキャストウェル76500円税抜きって聞いたけど?
38名無しさん@おだいじに2020/01/25(土) 13:39:25.19ID:a4RqEMT3
セレックのprimemill適合30ミクロンとか何とか?高いんだろな?
39名無しさん@おだいじに2020/01/25(土) 14:08:07.29ID:yR8Ml4Yh
>>33
ボル?なんの話だろうか。
自社で仕入れた材料をいくらで請求しようと構わないと思うのだが。なんか法律でもおかしているならボルという言葉も出て来るのだろうが
他の業種なら当たり前だし、材料持ち込みなら他の工賃が上がる事も当たり前にある話しで技工業界だけがやってはいけないなんて何処かに書いてあったっけ? うわー、2900円かー!
俺2800円だわ。
ちなみに安くしてる奴って商才ねーよな。技工所っていう店を一軒挟むんだから高くなって当然。高いのが嫌なら自分で仕入れて預けろやって話。
卸しから横流し値段で売る店があるかっつーのw
パラが高い方が技工士は儲かるな
CAD冠は薄利な上にランニングコストが高いから良いとこ無し
CADCAM入れるくらいなら外注出した方がマシ
まだ、パラの仕事が来ると思ってるのか?
お前らに危機管理能力あるのか?
俺もパラ価格爆上げで仕事減るかと思ったら
仕事むしろ多いくらいなんだよな
もし仕事が減ったとしても一人でやってるから
自分一人分の仕事くらいすぐ集められるし
そういうこっちゃ
だからCAD勢も必死こいてアピールしなくても大丈夫。借金で苦しくて自己肯定したい気持ちも分かるけど、パラの仕事は俺も増えてるから大丈夫。
と思ったけど、まさかパラの仕事を拒否ってないよな?だからパララボの仕事増えてるんかな?
だとしたら
(:3 ) ┓アザ━━━━━━━━ス!
pd高くて先生が嘆いてたよ〜
CAD、汁子の値引きをお願いされた
pdはもうやりたくないから安い設定の自費を作ってでやりたいらしい
そうなると、オレは今まで研修に投資したものが意味をなさなくなる。
スキャナ所有してるだけだが。。。。。
そろそろサヨナラかな
ホケンくらうん3,000でありがとう感謝というのがおかしいわ。
クラウンの原価は8,500えんぐらい。
お前ら原価割れしてんぞ!
すまん!アナログおじさんにおしえてくれ
いつもフルマウス症例やそれに近い症例のときwaxアップが苦痛なんだが聞いた話によると最新のCADCAMを利用したらパソコンで設計したら勝手にwaxアップしてくれてそれを鋳造したらいいだけという夢のような話聞いたけどほんとかい?
ホントならそれを利用してる人に聞きたい大分楽なのかい?
ワックスが、値段かかるし
あでも 200個作るとかだったら
マージンあわせるだけだけど
高級食パン200個売ったほうがいいな
51名無しさん@おだいじに2020/01/25(土) 23:10:03.10ID:GtLxfT1a
>>49
デジタルおじさんが答えようw
楽でもあるし大変でもある
カントゥアを上手く出来なかったりした時はワックスで起こしたりするし、綺麗な処置前模型が有ればたたき台にしたりする
結構試行錯誤しながらファイナルまで持っていく感じ
まぁトータルすれば楽チンだよね
でもフルマウスのデザイン出来るようになるにはセンスと時間やアナログでの経験も必要かも 52名無しさん@おだいじに2020/01/25(土) 23:17:14.73ID:GtLxfT1a
>>50
ワックスディスクなんて消耗品なんだから気にもならないよw
目先の利益よりトータルでの利益
デカイケースなんかこちらからpmmaでモック作ってシテキや咬合調整してもらい、そこからファイナル
一見損してる様に感じるのだろうけど再生リスクも回避できてまま省けて納期も余裕ができる
そう言う事をわかってない人ここには多いよねw 54名無しさん@おだいじに2020/01/25(土) 23:43:06.31ID:GtLxfT1a
そういえばもう一人のデジタルおじさんの
偽e-maxは元気してるのかな?
最近見ないね
56名無しさん@おだいじに2020/01/25(土) 23:53:38.16ID:kXTjZJ//
年間保守料とワックス代どちらが高いの?
57名無しさん@おだいじに2020/01/25(土) 23:58:24.13ID:LaKFsVNF
保守料気になる年間売り上げなら買わない方がいいかと。最低1000万パラ込み無いでないと回らない。
個人でCADCAM導入は本当にやめた方が良い
最低5〜6人規模のラボじゃないと無理
59名無しさん@おだいじに2020/01/26(日) 00:16:32.62ID:DWBEVvke
>>55
普通に書き込みしてるんじゃん
>>56
多分ワックスディスクの方が高いかも、保守なんて月で割ったらたいした事ない
>>57
1000万じゃ全然足りない
>>58
人数じゃなく仕事の内容
保険ラボなら何人いても要らない、外注を上手く使った方が合理的 なんだ 500万で業務用オーブン買って
パン焼いたほうが 儲かるじゃん
61名無しさん@おだいじに2020/01/26(日) 00:30:02.17ID:DWBEVvke
>>60
パン屋開業の失敗率はエゲツないらしいぞ
参入障壁が低いから簡単に始めて簡単に廃業するんだとさw 62名無しさん@おだいじに2020/01/26(日) 04:46:03.77ID:DWEr32T2
ヤフオクでローランドDWX4一式30万。メーカーサポートしてくれればアリか。
>>49
ロングケースほど手盛りより効率いいやで、画面上で配列してく感じだから慣れれば余裕よ。何よりマージン締めなくていいから楽チンだわ。 64名無しさん@おだいじに2020/01/26(日) 08:21:34.13ID:VGRogM86
フルマウス14本(内ポンティック4〜5本)手盛りだとWAXUP〜埋没迄4時間コースだな。
適合は後から2ヶ所はロウ着が必要(1時間)
昨日CADCAMについて聞いたものです
やっぱりいいなぁと思いましたw
けどたけぇーーーー
66名無しさん@おだいじに2020/01/26(日) 09:33:30.23ID:DWBEVvke
>>62
ユーザーから直で取引出来るなら色々と状態を聞けるから有りだと思う。
でも今回出品しているのは業者で知識もないからリスク高い 67名無しさん@おだいじに2020/01/26(日) 09:39:45.09ID:DWEr32T2
ま、メーカーサポートするか確認取れたら有りかなと。実際入札してるし。
バイオジェネリックはダサい形しか出てこないイメージがある。
69名無しさん@おだいじに2020/01/26(日) 12:14:28.49ID:DWEr32T2
チタンクラウンがアレルギー条件から外れる?とかのツイート。てことはガンガン出る?
70名無しさん@おだいじに2020/01/26(日) 12:16:38.21ID:DWEr32T2
ニッシンのシンビオンキャスト。
73名無しさん@おだいじに2020/01/26(日) 19:34:25.56ID:Li/T4tF2
コンポジットレジンで欠けたとこ治したのに8時間くらいたってすげえ痛いんだけど何これ
74名無しさん@おだいじに2020/01/26(日) 19:38:53.85ID:Li/T4tF2
治療前は神経も出てないししみることも痛むこともなかったのです
そんなもん歯医者に言えよ
ここは町工場のライン工のスレやぞ
>>72 神様仏様教えてくだされ〜
長文何処言った?
九州あたりの中堅ラボ、偉い元気で働き方なんてクソ食らえって感じです 79名無しさん@おだいじに2020/01/27(月) 00:19:45.62ID:0/kww1uN
ま、4月になって通報しますで確か動くはず
>>60
乃が美とかで、働いて修行したほうがいい当たるとでかいけど客が来ないと、、、トホホギス。あれって100欣売って6万円くらいか、たまんないな。 81名無しさん@おだいじに2020/01/27(月) 05:12:46.16ID:OpBRo2tf
>>73
欠けた理由が分からないと何とも言えないな。自然にすり減ったのか、歯ぎしりなのか、瓶ビールの蓋を歯で開けて欠けたのか。 82名無しさん@おだいじに2020/01/27(月) 08:45:03.56ID:bY88HZxu
パンの材料は原価率低いから儲かるんでしょうね。機械もそんな特殊なもん沢山いらないし。技工は損益分岐点が高すぎる。お客も歯医者に限られる。狭い範囲で競争強いられるから。ただ食べ物は賞味期限があるのでロスも多いか。
技工もパン屋も勉強しない奴が、手に職って考えでなった商売。
原価の意味もしらずに、自分の人件費をありえない低さに見積もって
ただ周りの料金に合わせて、家族をタダ働きさせてなり立っている。
一人でやってるパン屋の労働時間って1日16時間くらいやで
午前2時頃から仕込み始めて、、、
85名無しさん@おだいじに2020/01/27(月) 09:37:33.24ID:igux568w
プラマイゼロってことかなぁ。
技工 自己満足度 100です。
偏差値低くても70の人にお願いされ納得させて
こんないい仕事ありますかぁ?
居なくなると心配になる 長文、餅、朝からランナーの3氏
ヤフオク スキャナー、加工機が数点出てる
これは何を意味するのか?
>>87
俺が知ってる範囲でもCADCAM導入のダメージで
潰れたラボがあるくらいだから、そういうラボが出してるんじゃない? メルカリでマスクが高値で出てるよ
備蓄を放出したら一儲けできそうw
>>89 都会ですか?
維持費考えると大変な買い物ですよね、中古はリスク高いし。
ウイルスはマスクしても保菌者が撒き散らすのを減らす程度で
守る為にはならないそうだよ。 >>92
都市部ではあるけど関東では無い
結局自費が増えないと採算合わないらしい 94名無しさん@おだいじに2020/01/27(月) 14:50:32.39ID:0/kww1uN
けど入札してるし。サポート確認できたら買うかも。
CADラボに潰れて欲しいのは分かるが倒産など聞いたことがない
残念ながら新型に買い換えで出た不要品だよ
それに群がる貧乏人たちw
スキャナー所有してる
ウインドウズ7だからPC交換しようと思ったけど
全て最新にしたほうがいいと思い対応できなくなるまで
もう少し使う予定。
年間保守 10パーになったから30万か.....
早く前歯もCADにならんかな、新型買う気になるのに。
ところで3shapeとエクゾ どちらがオススメ?
97名無しさん@おだいじに2020/01/27(月) 17:09:49.02ID:Pi2y5ZNc
30年ぐらい前、前歯保険適応になった時の流れをキャドに当てはめると。
キャド冠無双時代到来。
↓
ものすごい儲かる。
↓
経営者は高級車、ゴルフ、別荘、家族経営をする。
↓
従業員は不満が溜まり独立。
↓
キャド暴落
↓
材料屋は機械が売れて歓び、歯医者は価格が下がって喜ぶ。
こんな未来しか見えない。
あのさ、すでにCAD技工価格 ダンピング状態なんだけど、、、
みんな機械とかに保険かけてる?
震災とか来たら、借金だけ残ったとかならないように考えてるよな?!
100名無しさん@おだいじに2020/01/27(月) 17:55:20.22ID:0/kww1uN
もうすぐ前歯cad始まるだろうが否定派はゴチャゴチャ言っても意味ないはず
フィードでマスク買おうと思ったらほとんど売り切れや
>>98
自分の勤めてるラボはCAD冠4500円です。
ダンピングなんかせずに給料上げて欲しいです。
こんな頭悪い社長がいるから技工業界が廃れていくんです(`Δ´) てもらーより安いじゃん
もうめったに出ないけど、うちの手盛りで5500円
cad4500ってことは 保険パラクラウン2000円として
cad-保険クラウン=2500円=保守料金
cadも保険クラウンも同じ値段って設定かしら
それに群がるのはこのご時勢仕方ないか?
労働時間を割くための機械が何の意味もなさないW バカ技工士
107名無しさん@おだいじに2020/01/27(月) 20:46:18.89ID:Pi2y5ZNc
>>103
それで採算が合うなら全部の歯、保険適応できそうだね。
国は医療費を削減するのが目標だからね。 CAD冠が本当にそんなに安いのかと思ってググってみたら4000円のラボがあった
頭おかしい料金設定だな
110名無しさん@おだいじに2020/01/27(月) 21:13:36.03ID:3hJ88z+z
ジルコニア25000に設定してるやついた
>>108
からくりがあってだな
歯科医が作ってるラボがあってだな
・従業員遊ばせておくのは…
・最低価格で根こそぎ仕事を取らせて・・・
をっと 誰か来たようだ… >>106
しかも、機器導入コストもカバーできやしないな その計算じゃ。
笑えるww CAD冠1本の利益って人件費とランニングコスト差し引いて1000円くらい?
借金分考えたら確実にマイナスだよね?
いつもウハウハ〜って言ってる人って現実逃避でおかしくなった人なの???
114名無しさん@おだいじに2020/01/27(月) 21:57:53.76ID:ZY2uQDqG
ここも8月には誰も来なくなるんだろうな〜 (謎爆
>>107 あんた配車でしょ。
>>111 そっか、遊んでる暇あったら働かせるところがあるわけね
配車も技工免許あるわけだし問題ないね。
労働時間を増やさず売り上げ上げるには単価を上げるしかない、それには自分の技術を患者に知ってもらい
選んでもらえるようにしないと。
ウハウハさんは、何がウハウハなのか証明しないと
アホだと思われるよ、最近そんな風に思ってる。
アホ-がまた来てるってW ウハウハさん!そんな事ばっか言ってるとアホアホさんって言われるよ!
CAD冠も保険導入初期は15000円だったもんなー
それが4000円かよ。
やっぱこの業界、特に技工業界での大型借金はリスク高すぎだわ
119名無しさん@おだいじに2020/01/28(火) 03:52:49.13ID:HwZHX7Hv
自由に独立開業できる所が元凶か?
でも独立しないと搾取されるだけだし、困ったね。
仮想通貨で昨日から今日の1日で約20万の利益
CADCAM買ってしまった情弱に稼ぎ方を教えてあげたい
122名無しさん@おだいじに2020/01/28(火) 10:01:17.33ID:IbqDW7ZZ
>>120
千円カットのビジネスモデルは術者とオーナーで半々
1時間に5人、それを飯もトイレもロクに時間を作れず、立ちっぱなしで10時間
それで日給2万5000円、月に50〜60万の収入
だけど、請負仕事だから自営業と一緒なので払うものは自分で払う
これだって集客の多い店ならで、客が来なきゃ収入は減る
俺は千円カットの理容師なんてやりたく無いけどな >>121
借金のリスクがぁ〜〜とかいうヤツが
ギャンブル投資のリスクを考えないのか?
一日30万負けた日もあるだろ?
勝った報告しかしないパチンカスだなw CADCAM一式で500万借金して導入したとして、保険の仕事だけだとしたら、全くペイできない。
一般メインかつCAD絡み技工で月売上50超えないと採算ライン乗らない。保険の50万だと利益が1000/本と仮定しても(ry
さっ、昼飯なに食う??
126名無しさん@おだいじに2020/01/28(火) 11:25:35.41ID:9Tk2miVY
自費でうはうはですぅ
月400まんかせいでますぅ
>>124
1億円稼いで5500万納税する人と300万稼いでほとんど納税しない人
どっちになりたい? >>127
俺も少し仮想通貨やってるけど安定は無いな
とても億れそうもないw
下がった時に買って放置してるのが1番儲かったけどw
まぁ余剰金で楽しめや 今が買いかっ!
10万になったら売ろ(๑ ́ᄇ`๑)
>>133
(๑ ́ᄇ`๑)←これは何?絵文字? >>125
CADCAM一式で500万でそろうの?
800万くらいじゃないの? シンタリングファーネス
3dプリンター
材料 保守料
機械は5年で役目を終える。
そうだ、やめようW
138名無しさん@おだいじに2020/01/28(火) 17:22:16.62ID:TAOiZlak
今持ってないやつは買わない、てか買えないってメーカーの営業が言ってた。欲しいけど買えないから否定かますとか。どっちでも関係ないけど。
>>135 CADと4軸の加工機だけならそんなもんだろ
ジルコはデータ送りの外注な。 で、保守で年30とか
ほしいか?ほしいんか? 140名無しさん@おだいじに2020/01/28(火) 17:31:05.51ID:CrKEOYcq
っか、保守に年間30万も掛からないし
>>140
600万クラスの安物ならかからない
1000万オーバーのヤツなら余裕で30万超える
世間知らずのお前何いってんの? 142名無しさん@おだいじに2020/01/28(火) 18:37:49.73ID:Zi11KyYN
>>138
ほんそれ
買えるヤツは買ったし増設もしてる
買ってないヤツは正確には「買えないヤツ」
それがすべて 143名無しさん@おだいじに2020/01/28(火) 18:46:19.50ID:CrKEOYcq
>>141
いや、ラボに二台有るんだけどセレックと51が
こないだもカムソフトのアップデートで10万払ったけど年間では掛からんよ? >>143
camソフト15
cadソフト12
加工機メンテ10×2
計算してみ >>142
買ってないけどキャッシュで買えるぞ
いらないだけ 148名無しさん@おだいじに2020/01/28(火) 19:12:27.43ID:HwZHX7Hv
>>147
ホンソレ
無借金、持ち家だからいつでも購入できるけど購入しないだけ。
いらないんだよね。 149名無しさん@おだいじに2020/01/28(火) 19:13:13.52ID:CrKEOYcq
>>144
セレックは50と入れ替えてで入れたから一年経ってないのでまだ年間費用は確定してないが50.51はそんな掛からん
エグソはアップデートタダだし
どこのシステム使ってんの?
ただボラれてるだけだと思うけど? オレいつでも買えるし
NGワードいただきましたww
エグソ
本ソフトウェアは価格も安価で、年間ライセンス料などがかからないのが特徴です。年間ライセンス料がかからないexoCADは2年目以降はバージョンアップに費用がかかりますが、R2CADはバージョンアップも費用がかかりません
フッ(;´∀`)…。oо○なんか恥ずかしい
152名無しさん@おだいじに2020/01/28(火) 19:56:51.27ID:CrKEOYcq
>>151
知らんがな
exocad2018にアップデートしたけど金払ってないぞ?
何か必死にググってるようだけど、加工機を年に2回も有償メンテとか逆にシステム入れてんの? >>152
あ〜もしもし〜
君の社長さんなんだけど、勝手にウチの会社のCADを自分のものみたいにコメするのやめてくれる?
(へ●゚∀゚)へ クビ >>150
財布の中に1万円入っててウンコが500円で売られてたとする
買うか?
買えるけど買わないだろ? >154
CADCAMとウンコを一緒くたにするとかウンコに失礼だろっ!
ウンコに謝れっ!
CAD機否定派は歓迎ですよ〜
導入しないでね〜
君らがCAD機入れると仕事減っちゃうしね〜
既に導入してる所は
前歯CAD来ればますますウハウハです〜!
159名無しさん@おだいじに2020/01/28(火) 22:01:48.62ID:TAOiZlak
前歯cad始まるだろうけど、いまさら否定しても意味ないけど。それより前装冠減る対策した方が現実的な
わけで。
160名無しさん@おだいじに2020/01/28(火) 22:16:43.98ID:8Y8C0vI8
WAXYって定価はいくらなんですか?
前装冠がCAD冠に変わるだけで減りません。
減ったならそれは他に取られただけ
163名無しさん@おだいじに2020/01/28(火) 23:42:41.34ID:JCVLfaHK
歯科技工士てみんな心が貧しいんだな
>>152 と>>153のやり取り おもしろw
canonどうなの? 祖父と入れたら600マンかな? 前歯の単冠ってそんなにある?あ、CADの話ね。
ウチ、単冠は有るには有るけど連冠以上の方が圧倒的に多いけどな。
歯科医院によんるかな
まぁ、CADの行く末なんて誰もわかんないよね。
肯定派も否定派も意見出し尽くしたっしょ
同じ事ばっかり言い合ってるじゃんw
167名無しさん@おだいじに2020/01/29(水) 04:08:57.88ID:/V/Bhc3c
キャド肯定派が儲かるという割には実態が無い。
そんなに儲かるなら従業員の待遇が良くなるはずなのに、それが無い。
若者の離職率も然り。
ダンピングがひどい。
168名無しさん@おだいじに2020/01/29(水) 07:07:40.33ID:JFWC+D/j
クルツァーのシステム77万で落札。高いか安いかよくわからん。
169名無しさん@おだいじに2020/01/29(水) 07:56:14.80ID:3HPPMTS0
ヤフオク見てたが保険なら中古で十分だな。まだまだ高いが。
170名無しさん@おだいじに2020/01/29(水) 08:44:22.45ID:IDzPJOxO
需要と供給のバランスの問題だね。ダンピングがあるならとっくに供給過剰なんだろ。不足だ減っただと言われているが材料屋は売れ続ける限り販売し続ける。技術指南書が出版される頃にはその項目はブーム終わり。
171名無しさん@おだいじに2020/01/29(水) 09:40:24.70ID:x9lbjaZI
保険メインの自分はある意味買わざるを得ない状況で買ったと。保守料云々言ってられないというか。
172名無しさん@おだいじに2020/01/29(水) 09:45:15.63ID:x9lbjaZI
スキャナーだけは売れない、てことか。
173名無しさん@おだいじに2020/01/29(水) 09:47:12.74ID:x9lbjaZI
しかしよく買えるもんだ。バクチだろうが。
174名無しさん@おだいじに2020/01/29(水) 09:47:24.02ID:22uCRWPs
もうかるもうからないも、営業力だろ。歯科医にこんなんどうですか?て営業かけて仕事とる努力しねぇとcadあってももうかんねえ
175名無しさん@おだいじに2020/01/29(水) 10:00:05.02ID:x9lbjaZI
周りからはガイキ☆扱いらしいが、取引先が出す言うから買わざるを得なかった。
176名無しさん@おだいじに2020/01/29(水) 10:02:57.28ID:uRaIS8wS
まぁ、危険に晒されるメタル溶解から解放される売り上げなら魅力ありかなw
ワイもCADCAM買ってダンピング競争に参戦や
1本3000円で頑張るで〜!
アホアホ君は利益が10000円って言ってたから
料金30000円くらいなんじゃない?
点数の足りない分は歯科医院側が負担してるんだろ
181名無しさん@おだいじに2020/01/29(水) 14:30:27.84ID:22uCRWPs
cad3割引きでうれや。いままでの付き合いから考えたらよ
182名無しさん@おだいじに2020/01/29(水) 14:30:58.54ID:22uCRWPs
なに定価でうりつけてんだよ
184名無しさん@おだいじに2020/01/29(水) 17:11:58.89ID:22uCRWPs
おみぃらはcad、cam買うときは何割びき?定価?
買ったらアカンで
絶対に買うなよ
買ったら苦しいぞ
今更買ってもダンピングで利益でないぞ
手盛り最強だぞ
安心しろジルコの仕事出たらオレが高い値段で下請けしてやるからww
186名無しさん@おだいじに2020/01/29(水) 17:52:25.47ID:JFWC+D/j
どうも上6番だけ認可らしい。よくわからんが。
何のCAD買うかによるだろ割引率なんか
1000万クラスなのか500万しない奴なのか
安いCADを更に割引して安く買おうとする奴って営業からしたら相手にしたくない客だろうな
CAD導入なんて考えたらダメですよ
銀行に融資申し込んで審査落ちしてモチベ下がりますよw
手盛りで生きていきましょうww
そこの「買える君」、維持できなくなって本当に倒産しちゃいますよW
買ってる人と買える君の間にはアンドロメダ星雲くらいの距離があるんですよwww
そうですよ
買ってしまったらアップル親方みたいに貧乏に
なってしまいますよ〜ww
>>189
アップル親方もアップルウォッチしか買えないんじゃなくて、あえて高級時計を買わないらしいぞ。 前歯CADダメらしいな
パラ高いのにパラを使えと国は仰るらしい
193名無しさん@おだいじに2020/01/29(水) 19:03:08.30ID:JFWC+D/j
ま、いきなり認可おりそう、
オレの情報と違う 6は見送られて
前歯の3番がどうなるかじゃない?
198名無しさん@おだいじに2020/01/30(木) 04:34:27.25ID:Hq/uU2Zw
6がにクラレが前歯のグラデーションブロック出すとして、6月に前歯cad始まる?
199名無しさん@おだいじに2020/01/30(木) 04:43:52.12ID:Hq/uU2Zw
何かまだ議論中らしい。よくわからんが。
200名無しさん@おだいじに2020/01/30(木) 05:45:14.02ID:2WIGCwer
役人は新しい規制を作って、天下り先を確保するのが主な仕事。
201名無しさん@おだいじに2020/01/30(木) 06:34:57.58ID:Hq/uU2Zw
なぜか前歯cadの記載が消えてる。審議中か?
202名無しさん@おだいじに2020/01/30(木) 08:50:48.23ID:yIIG8LU0
どこ見たらこういった情報みられるんですか?
URL教えて欲しいです
203名無しさん@おだいじに2020/01/30(木) 08:52:21.30ID:Hq/uU2Zw
ツイッター
キャスト チタン情報あるけど
やりたかねーよなw
長文 どこいった?
技工士はパラで多少の利益が出るけど、チタンだとデメリットしかない。
やるやついるかな?
長文は現在、次のキャラ模索中。
マスクを大量に抱えていて、中国人相手にマスクで大儲けし、
CADCAMの借金を完済したスーパー技工士で
出て来ると予想。
うちもマスク結構な在庫あるけど転売したくなるわww
偽eは廃業したんじゃないかな?
借金苦しそうだったしね。
偽eは補助金で入れてるから余裕で完済してるはず
写真見た感じ1500万クラスの記憶があるが補助金1000万で実質の借金500万くらいだろ
たしか増設したDWX50の2台の写真を貼ってた
補助金落ちたけど、良かったと思ってる
自由にやりたいわ。
通販C愛マスク、数量限定されたね
おれは1〜2箱を在庫としていたが、みんなけっこう在庫抱えてるんだね
3日前に7箱注文しておいてよかったよ。
215名無しさん@おだいじに2020/01/30(木) 17:04:05.29ID:9NugGmJ8
おまえらの作った歯は10年虫歯にならないぐらいの精度がいい歯だといえるか?
217名無しさん@おだいじに2020/01/30(木) 17:23:39.73ID:9NugGmJ8
>>216
患者もまさか2年しかもたないとはおもってないよな 218名無しさん@おだいじに2020/01/30(木) 18:09:09.35ID:ldFf6QHk
歯ブラシで溶けないか心配です
219名無しさん@おだいじに2020/01/30(木) 18:11:33.75ID:9NugGmJ8
長文の釣りだぞ。
「作った歯が虫歯になるかアホ」なんて言ったもんなら
口論開始だからな。
221名無しさん@おだいじに2020/01/30(木) 18:19:12.96ID:9NugGmJ8
長文確定。
今回は意表を突く「短文」キャラで登場の模様。
223短文親方2020/01/30(木) 18:58:38.48ID:1SxFoeSd
キャラ被り
225名無しさん@おだいじに2020/01/30(木) 19:18:41.64ID:9NugGmJ8
30ねんもつ歯をつくれ!!←むりじゃね?
226名無しさん@おだいじに2020/01/30(木) 19:33:01.23ID:Hq/uU2Zw
自分が作った親の前装冠ブリッジは32年目
マスク試しに普通では考えられない値段で即決価格つけたら売れたわ
数量多い方が売れるみたい
229名無しさん@おだいじに2020/01/31(金) 06:26:47.81ID:wt3kAHcn
AKIRAの予言通りにオリンピック中止とかあり得るな
コロナが恐怖の大魔王ということか
中止はマジであり得る
>>226
親もお前もいくつなんだ?
って感じがする。 232名無しさん@おだいじに2020/01/31(金) 07:05:55.20ID:wt3kAHcn
三☆の営業とか頭抱えてたりして
234名無しさん@おだいじに2020/01/31(金) 11:29:45.23ID:k+IUyZL8
>>226
レジンは何使ったんですか?パイロ?サーモレジン?メタカラー?
メーカーに30年経過症例として写真送ると何かくれるかもよ。 235名無しさん@おだいじに2020/01/31(金) 11:34:31.43ID:jXojBicv
236名無しさん@おだいじに2020/01/31(金) 11:42:48.31ID:qN3ox+JH
リキッドオペーカーはパリパリ剥がれちゃったね、あの頃から比べるとレジンもかなり進歩したものです
238名無しさん@おだいじに2020/01/31(金) 11:54:11.69ID:qN3ox+JH
若いキミらも自分の親に自信を持ってセット出来る様、ウデを磨きなさい。
239名無しさん@おだいじに2020/01/31(金) 11:57:40.48ID:jXojBicv
どこいったんだキャスタブルセラミック!
ダイコアにクリセラにキャスミック、オリンパスのもあったね。
エンプレスが発売されて衰退していったね。
241名無しさん@おだいじに2020/01/31(金) 13:05:17.57ID:HOrgx+h6
コバルトの鋳造してるやついる?
4月から改正はCADCAM上6拡大のみだけだったな
244名無しさん@おだいじに2020/01/31(金) 15:20:09.80ID:wt3kAHcn
さらに改定でて、ブロックが3種類に細分化。前歯cad冠の前振りとして、6月にスタートか?
パラは高価すぎるから技工士にコバルト鋳造機を買わせればオケ
って感じでいいですか。
パラが高い分は勝手に敗者が負担しとけ
技工士に何かを求めるなボケ!
252名無しさん@おだいじに2020/01/31(金) 17:11:40.46ID:HOrgx+h6
これからさチタンのじだいや!!
253名無しさん@おだいじに2020/01/31(金) 17:15:48.43ID:wt3kAHcn
>>249
コバルトボンドてクラックとかのトラブルないですか? コバルトMB やったことあるけど、固いからフレーム調整がダルい。
コバルトやってる奴はやってるけど
完成 スチーマー
クラック!!
もう二度とやりません、ロー着出来ないし無理
コバルトボンドで今の所クラック入った事ないな
フレームの調整はダルいけどな
>>246
いいえ
敗者さんで勝手にパラ高騰分負担して下さい。 技工士的には保険のメタルはパラが良いし
患者さん的にもパラが良いと思う。
わざわざメタルの質を落とす必要は無い。
260名無しさん@おだいじに2020/01/31(金) 19:09:08.67ID:HOrgx+h6
262名無しさん@おだいじに2020/01/31(金) 20:30:01.61ID:UaZmq3vw
うちの県の補助も何で跳ねるんだか?
収支集計なのかね?打ち切りあったから早い者勝ちか?
俺もアナログ一人親方で幸せ現行だわ!
人生色んなとこでターニングポイントがあるわな?
今じゃ制度自体無いわ!
身内にマスク配ったわ
本当に無いんだね。
すぐ生産も追いつくでしょう。
>>263
その生産地が中国、他国に回すほど余裕あるんかね。 >>264
中国人、韓国人バイヤーが工場で直接取り引きしてるとか中国政府がフィルターの原材料を輸出禁止にしたとか国内に在庫は無いとか聞くね
俺とかN95規格でないとアレルギーが出るし、ちょっと困ってる なんか中国ではマスクが無いからオムツで自作マスク作ったり果物の皮をマスクにしたりしてるぞ
スンゴイ滑稽
さすがばったもんの国
メルカリやラクマならマスクちょっと割高だか普通に売ってる
ヤフオクの大量ロットのマスクが高値ついてるな
中国人が買って本国に送ってるみたい
おはよー
マスクの材料くらい国内で生産出来るだろ?質が上がりすぎて割高になるだろうけど。
関東で地震
最近日本列島でおきてるなー
269名無しさん@おだいじに2020/02/01(土) 07:39:25.90ID:NGGvF6Ye
AKIRAの予言つながりで、2月末に首都圏で地震による津波の都市伝説が盛り上がっている。
看護婦スレ
マスク転売10万ゲットだと!
地震 津波 噴火 もしかして日本ヤバイ?
海底地図? 見ると絶壁の上に日本があるw
271名無しさん@おだいじに2020/02/01(土) 08:08:16.86ID:NGGvF6Ye
ま、都市伝説だから。
コバルトの扱いが下手だなあ
焼成方法を変えればクラックも消えるし、ロー着もできる。
ロー着以外にも連結の方法はあるのに
マジでどこもマスク売ってない
今から花粉症の季節でもあるし
これマスクパニックになるで
人口13億人の中国人が関わってるから量産してもなかなか回らないんじゃない?
今やパラジウムは高級貴金属
保険でこんな貴金属使ってくれる日本は良い国
最近ドクターがパラが高いパラが高いってうるさいよな
どんだけ貧乏なんだよ
仕事場のマスクの横流しとか流行りそうだな。
きっちり管理しないと。
小遣い稼ぎできるからな。
そうだよな
ドクターは意外と儲からないんだぞ
働きだしたらわかる
>>281
良かったな〜!
早く前歯CAD冠も適用されるといいな
早くしないと偽eみたいに潰れてしまうからな 284名無しさん@おだいじに2020/02/01(土) 19:23:05.42ID:NGGvF6Ye
ツイッターでcad cam冠で検索するとどうだろ?
歯科医院は儲かるとこと儲からんトコの差が激しいわな。
立地条件が良くてシャレオツなトコならドヘタでもウハウハ。
今はパラだけで1人分の給料は預かってるもんなー。ま、技工士に愚痴るまではいいけど本気でキレてきたらお門違いだわな。せめて材料屋にキレろて話。
だけど本来それもお門違い。
一番悪いのはパラジウムでマネーゲームやってる中国人かな?
え?ここの話を聞く限りパラでボッてるからドクターが切れるのも仕方ないんじゃね?
そりゃ技工士にボラれてる逆ザヤに拍車がかかってるんだから
それで切られてる一人親方がいるのは確か
だってそれでうちに頼んできたドクターが居るからw
>>288
それだったら技工料金ぼられてる技工士は
もっとキレていんじゃね? マスクは、技工みたいな粉塵でなければ
アルコール消毒で乾かして使えますよね
全然なければガーゼや布で作れますし
やはり電車通勤がきもかもしれません
逃げ場がないですしね
292名無しさん@おだいじに2020/02/01(土) 23:06:23.37ID:Od8P7M2r
>>290
うちはほぼ自費専門で保険はやりたくないから設定料金を高くしてるんだよ
で、トータルで同じ金額払うのだったら上手いところに出すよってのがドクターの主張らしい
うちはスタッフの負担が増えるから極力保険は受けたくないから、HRや
パラがかさむブリッジだけは受けるって事でまとまったw >>288 うちはそんなしょーもない理由で仕事頼まれても受ける余裕ないし〔保険なんざ〕
パラのグラムでごちゃごちゃ言う前に形成、印象、バイト何とかしろと
言ってる。
マジでPdは仕事場汚れる、金属の研磨は減らしたほうが精神的にいい
金属研磨量が多いほど全てが汚れる
メタルフリーにシフト勧める 294名無しさん@おだいじに2020/02/02(日) 00:00:53.89ID:M3Zk4zF8
>>293
だから、やりたくなくても頼まれるんだよw
それくらい保険ラボの質が悪い+パラの値段聞かれて答えたら出す方としたら馬鹿らしいんだろw
君の所は余裕が無いのだろうけど俺の所は保険でも料金に対して対応出来るスタッフが居るから助かってる
バカを見るのは技術力が無く目先の利益でパラをボッてるバカw 295名無しさん@おだいじに2020/02/02(日) 00:14:04.13ID:9F65AOi9
4月から今まで通りのラボ経営はできないと。時短からの残業代支給出来ます?て話だ。
材料屋から上6CAD連絡こねえw
つかえねーのかな。
速報
前歯 CAD
時期 8月〜
適応範囲 上2112
299名無しさん@おだいじに2020/02/02(日) 08:55:36.04ID:9F65AOi9
マジです?8月?
300名無しさん@おだいじに2020/02/02(日) 08:56:39.57ID:9F65AOi9
口腔スキャナーに合わせてとか?よくわからんが
>>298 本当なら優秀技工士 ウソならウンチ技工士
>>294 保険を断りにくく、値上げも言いずらい個人技工士
そんな形で仕事が来なくなる対策をする。
保険だからと気の抜けた形成、印象、waxバイトで真面目に仕事してると
途中で何でこんなものに全力で仕事してるんだろうと悲しくなったからさ。 >>301
優秀ほどウンコ扱いされるのがココ
ウンコな優秀ほど人数が多く声もデカイ
今日もCAD/CAMでウハウハです 303名無しさん@おだいじに2020/02/02(日) 10:43:25.55ID:9F65AOi9
ま、来たらやるか、ぐらいのもんで。大して感想はない。
4月からのアレ、ラジオやTwitterでも流れ始めたね
これで中小も無くなるし技工業界全体を潰しにかかるんだろうな
ろくに消費税も残業代も払わない8割の個人を潰すのが国の仕事
308名無しさん@おだいじに2020/02/02(日) 12:43:06.17ID:9F65AOi9
後2か月後、残業代支給が義務化。残業時間規制、有給休暇義務化。できんのか?
町病院や大学病院にも無給医師が大量にいるし、歯科医院が倒産しまくって技工の需要も無くなるかも知れんね
310名無しさん@おだいじに2020/02/02(日) 13:33:48.38ID:9F65AOi9
更に業界全体が残業代支給が義務化なのを完全スルーしてると。イヤ4月が楽しみだ。未払いでは済まないぞと。
312名無しさん@おだいじに2020/02/02(日) 13:43:13.72ID:9F65AOi9
5月ぐらいに報道が幾つかあって、じゃやるかの勤務者が大量に出るわけで。
個人だけど 開業2年目から15年間ずーっと消費税払ってる
スキャナ所有、借金は国民金融公庫残り200万
たぶんここにくる個人はこれが平均
ここの個人は潰れない、5人程度の保険5割以上のラボ、大手の残業で生き残ってるところが
ヤバイんだとおもうけどなー
314名無しさん@おだいじに2020/02/02(日) 14:40:24.79ID:Vccl6ZsI
7月までは禅僧あるんですな。鋳造機片付けるのは待っておこうか。点数はどれくらいあるんだろ、2000点くらい?まだ連結ムリで胆管ダラケか?
>>313
うちも個人だけど潰れる気がしない
うちは借金なし家あり金融資産2000万くらい
確かに4月から働き方改革の影響で4〜5人規模のラボはどんどん潰れていくだろうね
その辺のラボが前歯CAD冠を待ち望んでるのも
働き方改革を乗り越えられそうにない焦りなんだと思う >>315
大手も働き方改革を完全に守るのは厳しそうだけどな
金銭的な余力があるから潰れることはないだろうがな
技工業界以外でも働き方改革はきついらしいぞ この仕事は8時間労働で世間並みの賃金が出るような構造になっていないのと
もし残業代が満額出るなら全員高所得者になれる
要するに
無い袖は振れない
どうやって振れと?無いのに
>>319
初の逮捕者候補か?
そんな言い訳できるならどこの会社も何も対策とかするか
貧乏で食べる物が無いから生きるために万引きしたんですって言い訳しても逮捕されるぞ 働き方改革はやってみたらあまりに影響大きすぎて収拾つかなくなって
やっぱり延期にします、ってなるから放っておいていいよ。
>>320
いやそれが現実だから
結局自分から何もしない能動的なやつは何も変わらん
と言いたいだけだ 安倍ちゃん
「 働き方改革、この問題はですね、、正に、まさに中小零細の方々の
これから国民一体となって、やるんだ、という、言ってみればこれはですね、、
我がじみんとーの、これからの行方を示しているという、、おしめしするというですね、、
問題なわけです。」
>>313
ここの個人のほとんどがCAD否定派のスキャナーをもたない手盛りなんだ
ハードル上げたらかわいそうだよ >>315
2000万か
メタル全廃になったら5年で食いつぶして終わるな 327名無しさん@おだいじに2020/02/02(日) 17:54:52.61ID:mbbsAzZw
割のいい仕事増やして率の悪いとこは切ってある程度は対応できた
国もやるならきっちりやって欲しいわ、バレなきゃおkみたいなラボは潰してほしい
働き方改革なったら
弁護事務所のコマーシャルくるだろなサラ金の過払いみたいな
サービス残業で支払い受けてない職業の方みたいな、例として技工士とか5年さかのぼって請求できますとかw
テレビで流れ出したらいっぱい潰れるやろ
>>326
メタルが無いほうが稼げるよ、メタルで利益出してると思ってるの?
それはお宅の経営状況で判断するからだよ。
オレは313.
今回のpd高騰に関してだけ、自動車産業に感謝。
330名無しさん@おだいじに2020/02/02(日) 18:28:37.06ID:9F65AOi9
>>319
じゃ、雇用やめればいい。後2か月ないぞ 331名無しさん@おだいじに2020/02/02(日) 18:39:27.14ID:9F65AOi9
今まで何もせずって頭大丈夫か?
>>319
逮捕上等かw
歯医者様に安い技工物を届ける為に仕方なかったんです。って裁判官に訴えれば情状酌量してくれるんじゃね?知らんけどw 334名無しさん@おだいじに2020/02/02(日) 19:38:06.96ID:9F65AOi9
しかし2年の間何もせずって大したボンクラだね
せやな
さすがに危機感無さすぎる
コロナだって全然危機感感じてないクチやろ
336名無しさん@おだいじに2020/02/02(日) 19:46:26.72ID:9F65AOi9
いくら忙しいでも2年の間放置して平気ですか、イヤ逮捕されたら言い逃れ出来んよな。
ギコに危機感考える脳ミソあったらもっと設備売れてるよ
338名無しさん@おだいじに2020/02/02(日) 19:54:29.10ID:7Fg4kZyU
4〜5人とこは事業縮小が簡単だから解雇で様子見らるんじゃね?
俺の擬古仲間は全員解雇して自費だけ残して月200マン・・・
年間2000マンだとよ!
10人規模は事業縮小難しいのか?ぜってー負けねーぇ!降りねぇ〜
気迫満々。でもまぁ10人規模位になると
個人とは比較にならない規模だからな?内情がわからんけど
自分のラボも10人雇ったことないし何が起きてるのかは想像も
出来ないよな?
339名無しさん@おだいじに2020/02/02(日) 20:48:18.14ID:CLWm/nnE
野郎にききたい結婚相手は同業者がいい?それとも全然関係ない一般がいい?
340名無しさん@おだいじに2020/02/02(日) 21:30:24.60ID:7Fg4kZyU
職業は関係ないが同業で事足りるから外見る暇がない
同業だと理解も得れやすい。
何よりも自身が需要側だから結果
選ぶより選ばれる側が幸せって事もあるかもしれない。
選ばれる側に集中できる
出会いが幼馴染にはかなわないが・・・どうなんだろ?
342名無しさん@おだいじに2020/02/02(日) 22:02:54.23ID:CLWm/nnE
技工士同士の結婚は理解あるし、仕事手伝ってもらえるしいいな
343名無しさん@おだいじに2020/02/02(日) 22:10:26.45ID:M3Zk4zF8
>>339
全然関係ない業界で働いてた
大学が理系の情報学部だったからPC苦手な俺をカバーしてくれて助かってる
あと、女性スタッフ含めて下と俺の間に入ってくれるから上手く回って貰えてるのがいい
ラボの規模が大きくなれたのは嫁の力も大きい。 344名無しさん@おだいじに2020/02/02(日) 22:25:33.87ID:9F65AOi9
だから家族巻き込んで犯罪者になるんだっての。後2か月ないよ。
働き方改革は大企業が4月からで
中小は2年後くらいじゃなかった?
>>345
大企業が去年の4月からで中小は今度の4月から
大企業勤めの人は早く退社して副業するから仕事の時間は変わらないのに収入が激減してる
うちらは1人ラボが安売り合戦に拍車がかかって中小ラボは倒産する そういや、w田がブラックっぽい書き込みあったなぁ
あの規模でも大企業扱いではないんだな
まぁスーパーゼネコンなんて兆だからなぁ
wやnはソッコー目をつけられるんかな?
それとも闇献金で見逃してもらうのかな?
348名無しさん@おだいじに2020/02/03(月) 03:14:19.94ID:1U28Oi9Z
ま、4月分の明細見て残業時間でない確認取れたら動き出すと。最初は10人前後だろうが、報道されたらオレもやろう、てことで。
349名無しさん@おだいじに2020/02/03(月) 09:52:16.07ID:rZQ7XLyW
残業代請求したらそこではもう働かなくなるから、退職覚悟でやるかんじ?
退職後開業する技工士が増えてダンピングに拍車がかかるものかね?
351名無しさん@おだいじに2020/02/03(月) 09:58:27.31ID:rZQ7XLyW
でも技工士てさ、今開業するなら金かかるよな。設備整えるのに。歯科医師より金かかるな独立開業
今ならヤフオクでかなりいい装備できそう
もちろん中古のリスクはある、機能的には平均レベルラボ以上の製品は出せる。
コロナウイルス、免疫不全HIV的なウイルスが入ってるようで
やはりこれは細菌兵器だったとかなんとかかんとか。
さて、頑張るか。
354名無しさん@おだいじに2020/02/03(月) 10:53:06.12ID:rZQ7XLyW
先輩技工士からいま独立すんのはアホていやれた。歯科医よりかかるぞいいものそろえたらて
355名無しさん@おだいじに2020/02/03(月) 11:21:01.97ID:1U28Oi9Z
このスレからの未払い請求が何人くらいになるかで動く勤務者がどうでるか。ま、10人前後だろうけど。
357名無しさん@おだいじに2020/02/03(月) 11:44:17.73ID:1U28Oi9Z
ま、その内わかるかと。やられる側からしたら悪夢だろうが。自業自得か?
自業自得だろうな
4〜5人規模のラボなら最低2000万は払わないといけないから財産全て売却して支払って廃業して終了か?
ブラックラボ経営者は再出発の年になるな
359名無しさん@おだいじに2020/02/03(月) 12:55:12.19ID:1U28Oi9Z
何がすごいて、業界全体が残業代支給を多分今まで通り固定残業代支給の項目で行けると思っているところ。無理なんだって。
個人は意外と儲かるぞ
俺でも年収1100万くらいある
そういえばアップル親方は年収700万くらいって前に言ってたよな。
個人に負けてるww
364名無しさん@おだいじに2020/02/03(月) 13:50:27.06ID:rZQ7XLyW
年収いくら?てきかれて年商しゃべる
365名無しさん@おだいじに2020/02/03(月) 13:59:45.39ID:1U28Oi9Z
解決策で、夏ぐらいまでに従業員と話つけてそれまでは残業代払えるだけ払うと。後は開業メンバーには仕事まわす、残りたいなら相談して決めると。
>>364
因みに俺は年収で1100万ね
自営業やってて年収と年商の区別つかないやつとかいないだろ
そんな奴は開業出来ない 367名無しさん@おだいじに2020/02/03(月) 14:23:33.02ID:1U28Oi9Z
ま、100%わかっていても何もできない、しない、だろう。で、4月分の明細今まで通りに出すわけで。
368名無しさん@おだいじに2020/02/03(月) 14:24:33.09ID:1U28Oi9Z
まさに自業自得。つける薬はない。
>>366
個人で年収1100は凄いね!
申告所得はいくらなん?
年商だと4000万はあるでしょ?一人じゃ大変じゃない? >>366 税金凄そうですね 尊敬する技工士だ 天晴れ! 371名無しさん@おだいじに2020/02/03(月) 17:21:57.17ID:rZQ7XLyW
YouTubeで林尚樹ていう歯科技工士の特集みたけどあんなやつ一握りや
372名無しさん@おだいじに2020/02/03(月) 17:22:33.54ID:rZQ7XLyW
結局勤めるとこか。いいラボで1パーぐらいか全体の
373名無しさん@おだいじに2020/02/03(月) 19:02:50.40ID:RxpTiU7L
嫁歯医者で実労週20時間の俺高みの見物
おまえらほんとよー働くわ
ヒモはみっともないぞ
誰も羨ましいとは思わない
稼ぐ男の方がカッコいい
375名無しさん@おだいじに2020/02/03(月) 19:24:55.48ID:RxpTiU7L
寝る暇休み惜しんで働いたところで歯医者の奴隷になってるおまえら馬鹿技工士はほんとくだらん人生よ
一生終える時の走馬灯が仕事仕事仕事仕事で死んでからも仕事と金の心配するんだろうな
医者から見たら歯医者って。。。。
ご子息が優秀だと言っていた技工士さん、大学受験どーよ?
センター数学大変だったようだけど?
>>371
林直樹のいるワールドラボってブラックらしいな
給料12万って聞いた アメリカだから週給じゃねえの?
ま、聞いた話を鵜呑みにするなんてお人よしですな
381名無しさん@おだいじに2020/02/03(月) 21:51:25.06ID:E/uIcfcW
技工士でたばこすってるやついる?
まじで技工士とタバコは最悪の組み合わせだとおもった。肺に悪い
382名無しさん@おだいじに2020/02/03(月) 21:51:37.89ID:E/uIcfcW
たばこやめるす
スタッフにも歯科医にも嫌われるぞ
お前 くせえよって
腋臭と同じで喫煙者は自分のヤニ臭さに気づかない。
だいたい模型からしてくせえから
スタディーグループでもタバコ好きの連中がいてだな、、、
喫煙所では本音が語られたり、気軽に質問出来たり
よい事もあるんだよ。
>>385
タバコが無かったら自販機の前でエナドリ飲みながらになる奴だな タバコ吸った直後の奴が近づくとマスクが一瞬でヤニ臭いゴミになる
今マスクは貴重品なんだ。タバコ吸ったら1時間ぐらい戻ってくるな
390名無しさん@おだいじに2020/02/03(月) 22:58:02.20ID:E/uIcfcW
ワックスアップ用のバーナーで口ちかずけてタバコすってるひとみたときはさすがに引いた
392名無しさん@おだいじに2020/02/04(火) 00:09:32.42ID:12pIdZGA
AKIRAの予言つながりで、2月末に東京でウイルス感染が爆発するらしい。真偽不明ですが。
ネイの刃が全然切れない ほんとに新品かよこれ ダウエルピンを切ってる感じあたまくるわー
394名無しさん@おだいじに2020/02/04(火) 00:19:55.39ID:f7V3+7TP
極端なのは除いて、
一般的技工士の開業って
配車よりお金かかるの?
かけても5分の1以下じゃないか?
上顎6CAD まだ決まってねーだろw
398名無しさん@おだいじに2020/02/04(火) 01:25:53.68ID:38Hajg0c
ジルコニアやオールセラミックは歯科によって値段違うけど、同製品でも材質が違いますか?
我々はその1/3〜1/10以下の下請け料金で働いてます
どうですか? 凄いでしょw
なんで配車が技工点数貰ってんだよ。
餅、ランナー 生きてる?
400名無しさん@おだいじに2020/02/04(火) 07:02:04.72ID:48UczP23
おめえらがその値段で仕事やるからだろバカ
>>398
理論上は材質はだいたい同じだけど、安く納品されたのは安い材料や本来の製法じゃない方法で作られてて強度が極端に落ちたりする
マスメディアに出てるような高級歯科医院でも激安ラボが入ってる事があるから患者さんが見分けるのは不可能と思うよ 403名無しさん@おだいじに2020/02/04(火) 12:11:24.54ID:dKchgQuT
トレーの後ろからでるニョロニョロしたみみずみたいなやつまじで寒気する
405名無しさん@おだいじに2020/02/04(火) 12:54:55.64ID:6mXA08nx
石膏トラップに試しに学校プール用の除菌錠剤入れたら匂いしなくなった。
が、プールの匂いがするw
406名無しさん@おだいじに2020/02/04(火) 13:06:19.69ID:12pIdZGA
トラップは週一土曜日ラストに腕までの手袋ですくって掃除。固まるよりは楽。
>>402 安い理由があるんですね
治療に行った配車は
他のクリニックより安いのは、専門だからといってましたけどねw
408名無しさん@おだいじに2020/02/04(火) 18:36:29.64ID:UHAV3q4B
切れなくなったノコ刃を交換する前に、刃の向きを入れ替えて使ってみれば…
あーら不思議まだまだ切れるよ。
409名無しさん@おだいじに2020/02/04(火) 18:43:50.76ID:dKchgQuT
ディスクで手を切ったいたい
>>399
>なんで廃車が技工点数貰ってんだよ。
上位互換だから"ピンハネのうま味"は手放さない 411名無しさん@おだいじに2020/02/04(火) 19:38:09.83ID:12pIdZGA
しかし関東圏でウイルス爆発したら仕事どうなるんだろう?中国のネット通販は止まったらしい。
>>409
そうだよな。
デザインナイフは学生以来ケガしたこと無いけど
ディスクはどうしても、スプルーカッティングの時に、ケガする時あるよな 橋本環奈の歯は誰が作ったの?
なんか歯肉炎症起こしてるけど
414名無しさん@おだいじに2020/02/04(火) 22:42:08.75ID:VoEXLsas
415名無しさん@おだいじに2020/02/04(火) 22:42:46.55ID:VoEXLsas
歯科技工士の世界は10ねんごどうなっているのだろうか
416名無しさん@おだいじに2020/02/04(火) 22:46:28.01ID:12pIdZGA
50代後半が廃業。就業技工士が半減。学校も半減。義歯が
倍近い値上げ。
418名無しさん@おだいじに2020/02/04(火) 23:30:43.37ID:VoEXLsas
大手はばかほど稼いでるんだろうな
10年後ねぇ
何十年前から、あと10年って聞いてきたんかな
421名無しさん@おだいじに2020/02/04(火) 23:55:57.49ID:VoEXLsas
いまの60代が20代の頃はよかったらしいな。
422名無しさん@おだいじに2020/02/05(水) 00:02:19.49ID:h/R7rFxG
技工士の賃金が
423名無しさん@おだいじに2020/02/05(水) 00:24:15.13ID:gLscyplp
なんせ技工士に残業代支給をデマ扱いする老害に何言っても
無駄なんだが。技工士減少も信用できないらしい
424名無しさん@おだいじに2020/02/05(水) 09:35:08.33ID:mxkUm1PE
たばこやめたいけどやめられない止まらない
425名無しさん@おだいじに2020/02/05(水) 09:36:51.69ID:mxkUm1PE
たばこやめたいけどやめられない止まらない
426名無しさん@おだいじに2020/02/05(水) 09:41:40.43ID:gLscyplp
2月末に東京でウイルス感染爆発か?感染するとステロイド投与で後遺症が残るとか。どーなんだか。
パラが高くて保険ラボの仕事が減ってるらしい
このまま頑張ってもらい、大手つぶれえー
>>427
俺の所は仕事が増えてる
までがデフォw インレーコアは減ったけど逆にCAD系が増えてこのままメタル辞めそうw
時間あたりの単価がすげー上がって何もせずに働き方改革w急ぎの仕事がなければみんな6時に帰ってる
北京上海にウイルスが蔓延して中国経済がストップすれば
パラは大暴落するさ。直近のパラの乱高下は利益確定売りと
買い戻しの連続だから投資家が一気に引いた時に5万円割って
おもしろい事になるぞ。
434名無しさん@おだいじに2020/02/05(水) 11:41:47.47ID:gLscyplp
確かにcad冠は少し増えたか?
435名無しさん@おだいじに2020/02/05(水) 11:44:56.23ID:gLscyplp
コロナウイルス感染が関東圏で爆発が本当なら、AKIRAの予言が当たりまくり、てことになりそう。
436名無しさん@おだいじに2020/02/05(水) 12:05:08.71ID:gLscyplp
例のチャーター機の発症率で計算すると実際の死者数は16000人を超えるらしいとか。嘘と言い切れないのが怖すぎるか?
438名無しさん@おだいじに2020/02/05(水) 12:25:21.25ID:K8umpJN/
金パラ今日から爆上げ月末には10万超え
442名無しさん@おだいじに2020/02/05(水) 17:05:17.33ID:MqcYHKcd
そういやクラレが新しくグラデーションのCAD冠ブロック出したな
445名無しさん@おだいじに2020/02/06(木) 02:34:25.44ID:apnDAS6Y
>>444
おはよう!
2月に入ると確定申告の用意もしなきゃならないし、新学期に向けての治療が増えるから皆、忙しくなるんじゃないの? 446名無しさん@おだいじに2020/02/06(木) 04:44:19.54ID:jD9Q8L5p
奈良の運転手が通った病院が閉鎖したらしい。今後観光地域で感染者爆発とか。2月末がピークらしい。3000万人死亡予測。真偽不明ですが。
447名無しさん@おだいじに2020/02/06(木) 06:35:49.59ID:oSw6EqOh
おはようございます
高周波鋳造機のルツボスプレー皆さん使われてますでしょうか?
5000円位しますよね。。。
448名無しさん@おだいじに2020/02/06(木) 07:00:02.37ID:jD9Q8L5p
>>447
AmazonのBNスプレーで代用。2500円前後 下顎前歯どぎついクラスプがすべての問題と一目で気付いた
俺って天才?
スマン
クラスプ小臼歯だったわw
やっぱり俺ってアホ?
452名無しさん@おだいじに2020/02/06(木) 09:57:25.77ID:VmIsWBL5
>>449
まずは技工料わからんとなんとも
いい物作って欲しけりゃいい金出せと思うし、てめえで作れねえ物頼んどいてそんな文句あんなら歯医者てめえで好きに作れやってしか思わん 453名無しさん@おだいじに2020/02/06(木) 10:13:57.95ID:jD9Q8L5p
クラスプと排列が違う担当で、研磨間に合わず慌てて固定したとか。
日本人の技工士のレベルは世界一ですよ
すれ違い咬合の義歯だってバランスの良い3点接触で、クロージャーストッパーとーイコライザーを、しかもユニティ咬合器のような指導ピンのない咬合器で作る技術は、デジタル技工ならではの、、、
>>449
何で左上の3番細いんだろ?
後からクラスプ作って慌てて床に埋め込んだにしてもバイトは確認しないとな 457名無しさん@おだいじに2020/02/06(木) 10:45:34.38ID:jD9Q8L5p
中国メディアがうっかり死者数25000人のホントの情報を流して、1秒で消したらしい。
>>452
これを擁護出来るんだから同じレベルの技工物作ってるんだろうな
向いてないから辞めた方が業界のためだよ 459名無しさん@おだいじに2020/02/06(木) 11:09:17.24ID:jD9Q8L5p
底辺スモーカーラボはこんな物
460名無しさん@おだいじに2020/02/06(木) 13:31:45.91ID:apnDAS6Y
>>449
研磨されていないクラスプを仮着して試適してるやん。
そりゃそうなるわな。
最低賃金も残業代も保証もない所の従業員やピンハネ
技工ならあり得る。
または技工料が安い場合も然り。 461名無しさん@おだいじに2020/02/06(木) 15:01:25.30ID:EPCwYg9e
技術の安売り屋さんこそ消えるべき
スーパーバカボランティア
463名無しさん@おだいじに2020/02/06(木) 15:27:55.12ID:W1RRnkYr
新卒の子でディスクが怖くてつかえないて女の子がいるんだかどうすればええんや
ノコできるのも、、、、慣れさすしかねえか
464名無しさん@おだいじに2020/02/06(木) 15:28:19.11ID:W1RRnkYr
一回手きらせるしかないかな
466名無しさん@おだいじに2020/02/06(木) 16:35:50.17ID:W1RRnkYr
女の子エンジンの速さ40だったよ
20にしたわ、こえぇよまじ
467名無しさん@おだいじに2020/02/06(木) 17:09:01.12ID:apnDAS6Y
ハンドピースで大きなスタンプバーを長めに装着して、いつもフルスロットルの女の子(55歳)がいた。怖くて近づけなかっが。
>>441
事務入れて5人。
営業兼技工士1人
保険CADは毎日平均して30本くらい。 >>467
55歳を女の子と呼ぶあなたはかなりのベテランさんですか? 471名無しさん@おだいじに2020/02/06(木) 18:06:30.06ID:W1RRnkYr
ディスクみててこわいわ
>>468
凄ーい!
実質的な実働技工士3.5人でそれだけCAD冠を回せるなんて凄い
CAD/CAM何台あるの?
儲かってしゃーないでしょ? 474名無しさん@おだいじに2020/02/06(木) 19:16:35.19ID:W1RRnkYr
ジルコンザンのcadcam
ローランド三台
477名無しさん@おだいじに2020/02/06(木) 20:54:44.56ID:8/GVqmGF
一人cadcam一台や
>>477
55歳の女の子もCAD使ってんだw
所でジルコンザーンの機械ってどお?
デザインソフトとか使いやすいの?
なんか通ぽくでカッコいいけど高くて買えないよw >>470
80歳から見たら25歳下のギャルですね(笑) 480名無しさん@おだいじに2020/02/06(木) 22:32:39.81ID:8/GVqmGF
>>478
車で表すならジルコンザンがレーシングカーでローランドが軽だな。いまジルコニア専属 偽eが55歳の女の子を雇ったと聞いて飛んで来ました。
「紹介しろよ」
>>480
デザインソフトはどお?
ジルコンザーンはカッコいいけど特殊な感じがして
正直言って欲しいんだよね
なんでジルコニア専用なの? 484名無しさん@おだいじに2020/02/06(木) 23:22:50.72ID:IeKAwaTB
>>482
偽eはカタナだろ
記憶おかしいだろお前 ww
かなりの期間ここに出入りしていないのに伝説的に登場する偽e
冷静に見てさすがやわ
一日CAD30本 15万以上利益
凄いあこがれる
口腔内カメラがどうとか悩みがあったが、昨日すっ飛んだ
理由は形成下手糞な先生だと3歯ブリが限界だと気づいた。
模型を修正してスキャンするしか無理、よって印象必要。
487名無しさん@おだいじに2020/02/07(金) 07:08:40.65ID:58+vW4YN
何か歯科医師会経由で前歯cad冠適用あるとかのツイートあり。真偽不明ですが。
ココでは3年も前から前歯cad冠適用と言われていますが
489名無しさん@おだいじに2020/02/07(金) 09:00:35.06ID:58+vW4YN
ま、なってみて初めてわかるてことで。来たらやるし。
完全に現代版オオカミ少年だよな
「CADCAMでウハウハで〜す」は。
>>486
ダンピングしまくりの今のCAD冠の利益だと
30本で4〜5万くらいだぞ
お前みたいな脳ミソお花畑がいたらメーカーも
安泰だな >>493
誰も彼もがダンピングしてると思ってるお前の方が頭お花畑だろ
ダンピングしなきゃ仕事貰えない底辺は潰れてろよ 495名無しさん@おだいじに2020/02/07(金) 10:26:27.91ID:BQ/eUm9h
知り合いの技工士でこの道50年のベテランなんだが、歯科医師に先生のとる印象がわるいから適合わるいんだよてズバズバいう人いるんだが、見てておそロシア。そんなこといったら仕事なくなる、、、ガクブル
でもその人は仕事なくならないんだよなぁ。やっぱり腕がいいのか
そのベテラン技工士はいくらで請けてそれに対してのクオリティじゃね?
まぁでも、とんでも形成するDrはそれなりにいるな…
絶対に形成精度が問題になってくるのに強気に開発進めていくスタイル好きよ
金を貪り取ってから、「あなたの形成が問題ですね」というメーカーのお決まりのスタイル。
>>449
確かに擁護出来ないレベルで酷いが
劣悪な環境で作っているのかなあ?
って思うと技工士として責められんわ。
まあ、技工士が悪いんだけどね。 >>495 俺も言うよ 模型に対してぴったり作れる技工士なら皆同じ
無意味にペコペコするほうが信用無くなる。
ここ、補綴がおおいね。 疑問に思って見てたんだけど技工士4人でCAD/CAM4セットあって、CAD冠日産平均30本ってネタを信じてる人居るの?
あの書き込みしてる人下手したらCADなんて持ってないしアナログ1人親方だと思う
みんなわかってると思うけどな。
そっとしとくやさしさに溢れるスレ
アホらしくてツッコンでないだけよ
マジもんなら経営者失格
多くても2人で1セット。んー、3人でかな。
>>501
30本はいいすぎでも平均20〜30ぐらいで
それを三人で回すんなら可能かなて思ったけどネタなの?
CADCAMフル回転でそれしかやらないなら、ありかな〜、って。 >>504
CAD冠だけを安定してその数を受ける事がどれ程大変かw
それこそCAD冠激安で専門ラボにするしかないねw
ま、受けれると仮定しても1人ワンセットで機械を使う事がどれ程不効率か
チェンジャー付きなら一台、無しでも二台有れば余裕
スキャナも二台で作業は分業すれば効率いい
大胆な提案ならスキャナー二台でデザイン1人でして加工は外注に飛ばす、残りで仕上げすりゃ早いな
それだけの数なら外注先もかなり安く加工する。
あの考え方は1人で完結するアナログ技工の考え方w 最近のCADCAMネタつまんねーな(¦ꃩ[▓▓]
>>506
それとジルコンザーンがレーシングカー?て書いてた人だけど
うちにあるローランドでもジルコニアならかなり精度いいぞ?
レーシングカーである必要感じないんだが、オレが遅れてんのか? >>507
dwxの何を使ってるか知らんけどCAMソフトの相性や加工パスで精度は変わって来る
ジルコンザーンがどうのってのは知らないから適当に抽象的な事を書いただけ
ソフトについて突っ込まれたら消えたろw 516名無しさん@おだいじに2020/02/07(金) 18:27:21.19ID:BQ/eUm9h
cadcamないらぼとかあんの?まだ
>>516
個人ラボはまだほとんどないぞ
8割くらいは無いんじゃないか?
たまに小規模ラボで間違って買ってしまって
貧乏してる偽eとかアップル親方とかいるけどなw 518名無しさん@おだいじに2020/02/07(金) 19:02:04.91ID:58+vW4YN
だから、持ってる持ってない話何年やってんだ?て話で。持ってる人は払えると思うから買った、ただそれだけの話。一体何年同じ事やってんだ?
>>517
偽eとアップルはCADも入れてベンツに乗れるくらいは稼いでる訳だから貧乏じゃ無いだろ
アップルは数人規模のラボオーナーみたいしだし、保存したけどジルコニアの画像見て結構上手いと思った。 >>519
ベンツくらい開業すれば買えるだろ
経費になるし
問題は人雇ってCADCAMいれて年収がたったの
700万ってところだ
同じ技工士として悲しくなってくる 521名無しさん@おだいじに2020/02/07(金) 19:27:33.38ID:BQ/eUm9h
親族経営のラボで働いてる親戚には働き方改革適用されないてほんどですか
522名無しさん@おだいじに2020/02/07(金) 19:27:57.81ID:hgwdf2hI
>>519
人を褒める人のいないこんなトコでほめたら自演がバレますぞ!
気をつけなされ(*´-`) 523名無しさん@おだいじに2020/02/07(金) 19:31:22.00ID:hgwdf2hI
>>521
cad cam持ってるなら、そんな問題関係ないんじゃない?
cad cam持ってて当然なぐらい効率いいんでしょ?(*´-`) CAD/CAM冠って作ってて楽しいの?
くだらねー仕事だな
>>522
画像見て上手いと思っただけだろ?そんな変?
ここで仕事の画像を上げる方が凄いとおもうけど
他人を褒めたら技工士は死ぬのか?w >>525
文章のクセがアップル親方なんだよな
自演と思われても仕方ない >>520
開業5年目だけど年収は200万w
実際は結構いい生活してるけどねw
でもベンツは買えない、いつか買えたらとは思うけど >>526
どんな癖だよw
証明なんて出来ないし勝手に思ってればw 名古屋の変わり者の歯医者が自分でデザインしたフルジルコ前歯ブリッジ見たことあるけど、すっ
ごいよ。
CAD/CAMでザックザク
ウハウハです〜!
30分で10000円〜!
ここで節税して年収200万なんですって言ったら、脱税ガー!って言われるよ。
>>531
まだ確定申告手を付けてないから今年は分からないけど去年とか1600万ちょい
払うもの払って大体手元に80万くらい毎月残る感じ
1人親方なんて大体こんなもんじゃ無い?
このくらいの感じでやってる人ってスキャナ持ってる?
今買おうかリースにするかで悩んでる 徳井さんは節税のためにチューリップという会社を作ってだなー
俺も年収30万の時にハーレー買ったりしたな。
フェラーリが経費になるかで争われた裁判で
仕事の通勤にのみ使われてる証拠をだして、経費として認められたみたいだけど、俺のハーレーも歯科医院まわる時に使ったら経費でいけるんだろうか?
ハーレー乗って行ったら先生引くかな?
541名無しさん@おだいじに2020/02/07(金) 23:28:11.98ID:3k1kuzo8
開業してるやつてちゃんと税理士の先生やとってるか
>>544
後はやたらとマウント取りたがるウザい性格になれれば、あなたもアップル親方になれます。 546名無しさん@おだいじに2020/02/08(土) 10:01:10.05ID:x10uBiYr
試供品もらった
グラデーションジルコディスク14o 1枚
グラデーションCADブロック 5個入り 1箱
プレスセラミック 1箱
専用埋没材 1セット
すげぇ金額だろうなぁ〜
上手く行ってそうな奴に対する拒否反応がすごいなここは
>>542 製作するものにより技術と製作時間が違う仕事、こちらが悪くなくとも再というジョーカーが待ち受けてる、変な仕事。
料金が高いから時間がかかるわけでもなく、安いから早く終わるものでもない
変な仕事
ジミー大西が絵を描かなくなった理由
100マンで売れようが時給で考えたらバカらしくなったそうです。
時給換算したら終わりw
年度末に通帳の増量でその年の景気を知るだけ。 時給で考えたら馬鹿らしくなるな
俺も仮想通貨で1時間で5万くらい稼ぐときもあるけど、技工だと時給2000円くらいだもんな
でも安定して稼げる技工も大事
550名無しさん@おだいじに2020/02/08(土) 13:23:34.96ID:7A+VMpp7
邦人が中国で死んだ。次は都内かも知れない。真偽不明ですが。
小さい複模型作るのに、シリコンパテで型とってるけど、ボクシングして流さないと、上手く流れないけど
良いボクシング材料ないですか?
パラフィンワックスでやったけどイマイチだった。
ダイソーの粘土とかどうかな?
でも武漢でやろ?
あっちとこっちの医療設備は全然ちゃう。
が、もちろん危機感は必要
553名無しさん@おだいじに2020/02/08(土) 13:59:54.97ID:7A+VMpp7
変異型だと、多臓器不全でいきなりぶっ倒れるからのHIVウイルスワクチン投与で後遺症が残るとか。現に入院先で誰も寛解していない。
554名無しさん@おだいじに2020/02/08(土) 14:01:26.28ID:7A+VMpp7
で、運転手の通った病院が閉鎖したらしい。真偽不明ですが。
ガムテープでボクシングするといつまでたっても表面がべたべたして最高です! おすすめです!
簡単ですよ! ねちゃねちゃしてきもちぃっすよ!
>>554
ふぅ、けっこう広まっちゃったかぁ
結構山奥の所だけど閉まってるよ
3件ハシゴしてるからな
最後は県立病院送りだよ >>547
偽eとアップルみたいなヤツには厳しよ ココ
拒絶しないとメンタル持たないからな 558名無しさん@おだいじに2020/02/08(土) 17:01:02.46ID:7A+VMpp7
おそらく3月末になれば関東圏は学校等も閉鎖するかと。まずは準備して損は無いはず。
560名無しさん@おだいじに2020/02/08(土) 19:07:29.08ID:cxJupgwv
おまえら模型カットするとき、ディスク?のこ?
562名無しさん@おだいじに2020/02/08(土) 19:37:09.77ID:x10uBiYr
ノコぐらいしか手作業が無いもんで
すまんなww
563名無しさん@おだいじに2020/02/08(土) 19:40:07.93ID:cxJupgwv
>>561
ディスクつかってるけどまじなれない。先輩にマージンのところきずつかないようつけてもらってカットしてる。綺麗にすぱっとなかなかいかない。by新卒技工士 ディスクで切った模型みると、荒っぽい仕事してるな〜って思うわ
565名無しさん@おだいじに2020/02/08(土) 20:28:19.95ID:b/vLMnHh
2没石膏までノコ入れてディスクよりきれいッテ事あるのか?
まぁいいや!
俺は去年メタルのスプルーCUTに拡大鏡のカキコ見て衝撃だったわ!
スタディー出身だけどこの辺だよな?一線に立ってるか?
離れてるところに立ってるかの違いは???
551ですが、ボクシングの材料について
お願いします。
>>569
エアコンの穴埋め用パテでやってます!油粘土のようにベタつかない。ガムテープと併用すると基底面に厚く石膏注げるので便利です。 571名無しさん@おだいじに2020/02/08(土) 22:16:41.65ID:aWbxjqh+
ボクシングはスポーツ
プロ技工士
>>569 フィードに載ってる
東京歯材社 マルチパット
何度も使えていいよ。 ありがとうございます。
ぜひやってみます。
本当に感謝。
576名無しさん@おだいじに2020/02/09(日) 10:10:59.82ID:PwGy1nOf
feed頼んだけど発送連絡のメールが無い。ciも電話しても出ないとか。コロナウイルスか?
577名無しさん@おだいじに2020/02/09(日) 11:41:48.75ID:/+34IKGL
日大技工士今年、入学生15にん。すくなっ
578名無しさん@おだいじに2020/02/09(日) 11:51:15.58ID:PwGy1nOf
で、卒業までに半分辞めると。
GCがやべぇ売り方始めやがった
アドバ限定であれが100万だと?
おっと、誰か来たようだ
マスクって本当に売って無いなw
通販も売り切れだし、まあ仕事場に籠ってるから安心だと思うのだが。
581名無しさん@おだいじに2020/02/09(日) 13:41:08.73ID:PwGy1nOf
ホームセンターで、作業用防塵マスクなら在庫がある。無いよりはマシか。
歯科医院からの注文だと業者がマスク取り置きしておいてくれてるから余裕で買えるわ。やっぱ金持ちの力は凄いやね。
>>582
金持ちとかじゃなくね?
医院でマスク無かったら大問題だろ、材料屋も歯科に限らず病院用は別に確保してある言ってたぞ。
最悪ギコはそれこそホムセン作業用マスクでも代用は利く。 なんかいっつもカリカリしてる人いるな
コミュニケーションの第一手が攻撃欲になっちゃうのは病気の可能性がある
診てもらったほうがいいよ
588名無しさん@おだいじに2020/02/09(日) 18:59:20.98ID:/aGKtzuH
>>579 もう帰っただろ
続きはよ〜
仕事忙しすぎる、自費の山 590名無しさん@おだいじに2020/02/09(日) 21:44:34.37ID:PwGy1nOf
エアコンの温風で多少はアクロンのてん入が早くなる。食器乾燥機の温風とかでもいけるかも。
ピーディーアールでポイント買ったら発送2週間後だと
Feedも遅れてるみたい
中国の輸送網の遅れだったのか?
インターナショナルになったなあ。
594名無しさん@おだいじに2020/02/10(月) 00:13:29.05ID:duG+pNyj
石膏まとめ買いしないと。ウイルスが減る4月分まではいるか?あと埋没材もヤバそう。
595名無しさん@おだいじに2020/02/10(月) 00:15:07.16ID:duG+pNyj
プレスベスト頼んどこ
マスクだけじゃなくて石膏とかも入って来ないの?
石膏って韓国製じゃないのか?
597名無しさん@おだいじに2020/02/10(月) 05:22:48.17ID:duG+pNyj
統計だと、2024年に就業技工士が24000人の予測。今より6000人減少。今の四分の一いなくなる。これが2025年問題の根拠らしい。
598名無しさん@おだいじに2020/02/10(月) 05:33:04.13ID:duG+pNyj
ま、信用しないが。
599名無しさん@おだいじに2020/02/10(月) 07:53:55.92ID:duG+pNyj
一応おおめに石膏頼んだ。どうせ使うんでいいけど。
602名無しさん@おだいじに2020/02/10(月) 08:45:16.41ID:duG+pNyj
あとcad冠のブロックが気になる。
石膏の安物といえば韓国製だな
まさに安かろう悪かろう
まあ保険なら作れなくもないから
安いしって感じで使う
技工料の安さはその辺にシワ寄せがいってる
604名無しさん@おだいじに2020/02/10(月) 09:16:40.56ID:duG+pNyj
4月には、留学生がウイルス持参でやってくると。感染爆発か?
605名無しさん@おだいじに2020/02/10(月) 10:18:07.72ID:J5lSakNN
Feed終了!もう頼まないよ。
606名無しさん@おだいじに2020/02/10(月) 10:18:47.97ID:TU3OA2xS
>>569
セタラボつかってるようちは。ボクシングに 609名無しさん@おだいじに2020/02/10(月) 11:18:10.69ID:duG+pNyj
中国原産の材料がいつかは国内在庫切れかと。マスクよりは大事で。都市封鎖してるので運びようがない。
610名無しさん@おだいじに2020/02/10(月) 12:03:52.98ID:TU3OA2xS
ゼタラボ5キロで7千円
歯科模型用ゴム質印象
612名無しさん@おだいじに2020/02/10(月) 12:31:14.20ID:duG+pNyj
通販系は、不渡り倒産の可能性もあるかと。バックオーダー抱えてお手上げだろうし。資金繰りがショートしたら終わり。
613名無しさん@おだいじに2020/02/10(月) 12:34:06.58ID:duG+pNyj
遅れて届いたのはPDR。feedは連絡無し。
feedどうした?
マスクや消毒剤で忙しすぎて回らないのか?
615名無しさん@おだいじに2020/02/10(月) 13:14:47.29ID:duG+pNyj
欲しい場合、PDRしか届いていない。カムネッツは知らない
616名無しさん@おだいじに2020/02/10(月) 13:18:04.51ID:duG+pNyj
北海道、東京、大阪、福岡、宮古島、京都、奈良が危ないとか。
フィードまじか?やべぇな。はよ違うとこで石膏の手配しとこ
普通にmailニュースが来たけどな、、、マスクと消毒液は遅延してるらしいけど他の商品は普段通りなのでは?
620名無しさん@おだいじに2020/02/10(月) 14:05:08.17ID:duG+pNyj
用は営業停止してる。
621名無しさん@おだいじに2020/02/10(月) 14:07:10.39ID:duG+pNyj
ビルゲイツが2年前にもパンデミックで3300万人死亡すると予測。
feed
6日に注文したのが今週末に発送予定だそうな
2週間くらい余裕をもって注文した方がよい
624名無しさん@おだいじに2020/02/10(月) 15:10:47.66ID:duG+pNyj
後景気後退で自費が大ダメージかと。オリンピック中止なら関東圏はさらにひどいか?
今はヨーロッパの発の材料も、中国に入ってから日本に振り分けられるそうだ
遅れるかもね。
中国の技工状況どうなってるんだろうか?
金があっても医療が隅々まで発達しないとこうなるんだな
保険制度大切にしてくれよーいんちき点数やらかすなよ!
中国崩壊したりして。
ベルリン ロシア 中国!?
627名無しさん@おだいじに2020/02/10(月) 18:18:08.92ID:duG+pNyj
日本に隔離病床は1700.すぐ満床になって中国と同じ状況になるかと。
629名無しさん@おだいじに2020/02/10(月) 23:11:53.68ID:duG+pNyj
今陰圧病床が216人。今月末には満床になる。一般病床に入院せざるを得ないので院内感染爆発。つまりは武漢と同じことになるか?
630名無しさん@おだいじに2020/02/10(月) 23:23:14.00ID:duG+pNyj
今感染しても、武漢渡航歴がないと検査出来ない。何故かというと全部やると病院側がパンクする。で、今現在も中国からやって来てばらまいてると。
FEEDは数年前就任した社長が顔出してから買う意欲無くなった。
何か必死だし
フィードの石膏買い続けてるけど、5回に3回は在庫切れで1ヶ月以上待たされる。
他の通販利用してないからいつもビクビクやわ
「またですか!?」っていったら「人気商品でして」言われたわ。んなら早めに在庫確保しとけや!
あ、愚痴りたかっただけっす(*´ω`*)
633名無しさん@おだいじに2020/02/11(火) 03:33:24.75ID:BkxQfkux
エアロゾル感染てことは、同じ室内ですぐに感染。クルーズ内がこれ。満員電車で今ばらまいてるということで。3〜4月がピークか?
Ciさん 80キロ注文すぐ届きました。
今年は不景気来るよ 凄いのが!
あと3ヵ月後。
>>632
フィードも入ってこないんだろ。
だから在庫確保出来ない 637名無しさん@おだいじに2020/02/11(火) 09:54:43.84ID:BkxQfkux
オリンピック中止からの不景気は間違いなさそう。自費が大ダメージかと。
FEEDの硬石膏って黄色すぎでカップが染まらない?
641名無しさん@おだいじに2020/02/11(火) 11:46:45.42ID:C6su3KjQ
>>637 保険もパラ高くてたいへんじゃねーの
自費はジルコニアメチャ安で生き残りそう 643名無しさん@おだいじに2020/02/11(火) 12:37:07.44ID:BkxQfkux
自費専門がヤバそう。リーマン経験から。あの時よりデカい、
644名無しさん@おだいじに2020/02/11(火) 13:44:10.63ID:NVcbPwkd
昼飯は丼物か弁当+カップラーメン
帰宅したら酒
これで10キロ以上太った
>>644 ありがトー
好きな番組だけど最近見てなかった
大手だな、あそこかな?
72hも好きw ほれ見ぃ
4月を前に、働き方改革どころの騒ぎでは無くなったやんけ
>>642
安くしても不況だと患者が自費にしない。
中国の大手企業もリストラの嵐らしい。
社会主義だから本来リストラとは無縁のはずだけど・・・
韓国経済もヤバいし欧米もヤバい。
自費ラボは当然だけど他業種も厳しいかもね。 >>645
麦飯いいぞ
腹持ち良いし、カロリー低いから
結構食っても大丈夫 653名無しさん@おだいじに2020/02/11(火) 18:56:35.05ID:384oZjuG
今日の昼飯カツカレーに惣菜のコロッケと唐揚げ入れてスペシャルカツカレー
そして、晩飯は天丼とシチューくいました
おなかいっぱいでねむくなってきました
654名無しさん@おだいじに2020/02/11(火) 18:59:51.15ID:BkxQfkux
死者が出始めると、感染からのパニックが起こるかと。でないと沈静化するが。経済的ダメージの方がデカい。
656名無しさん@おだいじに2020/02/11(火) 20:30:34.40ID:QLR0B8rO
サラメシみたけど、3本ブリッジいまいちだった気はする
55歳の女の子を頂いていました。メインディッシュの干しアワビです。
661名無しさん@おだいじに2020/02/12(水) 08:56:32.52ID:yAmD34OP
ついに重症患者が出た。これが都内で爆発とかか?AKIRAの予言だとすると、4月がピークか?
662名無しさん@おだいじに2020/02/12(水) 09:00:50.32ID:yAmD34OP
検疫官が感染とか、どんだけ感染力強いかよ。
663名無しさん@おだいじに2020/02/12(水) 09:25:51.85ID:HMy+oYoR
コロコロウイルス
模型は大丈夫かなw
都会からの宅配便の仕事断ろうかな
ドリーマーで顔に水プシャーってかかったら感染やな
でも、その前に模型の中で死んでると思うけど。
668名無しさん@おだいじに2020/02/12(水) 12:35:44.47ID:yAmD34OP
何でも二回とも陰性反応の検査結果でも、肺の奥にウイルスが残っているとまた復活するとか
669名無しさん@おだいじに2020/02/12(水) 13:04:21.89ID:yAmD34OP
岡☆て人が急にホントの事言い出して草w
670名無しさん@おだいじに2020/02/12(水) 13:09:28.14ID:yAmD34OP
中国都市65で道路封鎖。歯科材料とかそのうち更に遅れるかも。真偽不明だが。
671名無しさん@おだいじに2020/02/12(水) 13:24:28.67ID:yAmD34OP
初めて子供の感染者が3人同じ死体袋に入れられる動画見た。子供にも感染し出した。変異型ウイルスだからしょうがないか。
672名無しさん@おだいじに2020/02/12(水) 13:47:42.48ID:yAmD34OP
スギ花粉の600万分の1の大きさなので、空気感染するらしい。
パニックの人いるが、
まだ宝くじ10億円当選の確率レベルだろ。
これから1000万円当選確率レベルまで上がるだろうが、1000万円当選確率て
50年買い続けても50%の確率しかないらしいぞ。
675名無しさん@おだいじに2020/02/12(水) 14:12:24.18ID:yAmD34OP
テレビ報道と中国人youtuberの配信動画の差がありすぎて笑
山八製品はまだ在庫があって不足の気配は無いとの事
長引けば判らんが
677名無しさん@おだいじに2020/02/12(水) 16:09:26.33ID:yAmD34OP
NTDTVJPてサイト名のyoutubで、子供3人の動画を見ると少しはわかるか?
youtubeみると鳥肌でる
見せ掛けの国って感じだ。
民度低い国の動画出てくるから、教えたいけど家族とは見ることが出来ない。
ヨーロッパの材料はチャイナスルーの直通で入るようになるだろうね
>>674 いずれ300円当選になるよ。 ガクブル 680名無しさん@おだいじに2020/02/12(水) 16:19:52.87ID:yAmD34OP
野犬狩り用の箱に二人が入れられる動画とかシャレにならん
>>667
ビットコインもかなり上がってるよ
今年に入って1ヶ月ちょっとで4割くらい上がってる
100万買ってたら140万になってる
アルトコインだと3〜4倍になってるやつもある
100万だと300〜400万
儲かってしょうがない >>681
CADCAMの機械に600万とか払うなら仮想通貨の方が夢があるよな。 そもそもCADCAMに夢はないぞ
メーカーの奴隷になるだけ
臨床データ抜かれて機械学習の教材にされてるんだろ?
そのうち人間の技工士が要らなくなる
687名無しさん@おだいじに2020/02/12(水) 19:40:15.37ID:BNkmsFfE
やはり大手が居なくなったみたいだな。
入れ歯が大量に出始めた。
コロナウイルスで中国に下請け出してたラボが回らなくなったとか???
ビットコインって、現金にかえられないんですよね?
おれには魅力無しw
>>688
普通に現金に出来るよ
安い時に買って高くなったら売るだけ
今年に入って既に400万稼いだよ エアコン配管補修パテ買ってみたけど、べたべたと模型にこびりついて取りづらいっす。
も少し粘着力落とすにはどうしたらいいの?教えてエロい人
>>691
模型辺縁にしか付けないし、少し残ってもスチームで飛ばせば気にならないけど?
棒状に伸ばして印象に沿わせる感じでくっつけるのですよー
自分が使ってるのはベタベタくっつく感じはしないなぁ。 その用途で使わず、模型の咬合面を押し付けて固定に使ってるからかもな
少し柔らかすぎなんだよなー
694名無しさん@おだいじに2020/02/13(木) 02:38:39.52ID:7y4e82OJ
>>689
ビットコインなんて税金知ったらアホらしくてやっとれん
400万?それこそアホらしくなる金額や
やっとらんから知らんのやろ。
まぁやってるなら勝手にやっとればいいけどw 「遺体を燃やすと出る亜硫酸ガス、武漢上空で大量検出…
1万4000体は燃やさないとこのレベルのガスは出ない」
武漢から膨大な量の亜硫酸ガス(Sulfur Dioxide; SO2)が検出された。
亜硫酸ガスは死体を燃やす時に発生するガスである。
この程度のガスが出るには、1万4000人の遺体を燃やさなければならないという。
武漢と近くの都市、また、中国全土で高い数値の亜硫酸ガスが検出されている。
これが事実なら、
これまで中国政府が対外的に公表した死亡者数900人は、
完全に嘘という話になる。
えー
死体は埋めて肥料にしてください
来年の今ゴロには美味しいお野菜が豊作です。
ぐれたった。
>>696
人口で言えば
一人当たりの二酸化炭素排出は中国は少ない方だよ 699名無しさん@おだいじに2020/02/13(木) 08:26:13.62ID:vHlerdpg
>>691
小麦粉混ぜる。でもカビる
石膏でも混ぜるかな 700名無しさん@おだいじに2020/02/13(木) 09:47:07.17ID:3fKMi9m8
経済的ダメージの方が多いかと。ピークは3月、収束は5月。変異型ウイルスが広がると首都圏封鎖だってあり得るか?
701名無しさん@おだいじに2020/02/13(木) 10:39:16.93ID:3fKMi9m8
潜伏期間が25日なのに2週間で帰宅してるので、間違いなく感染が広がるかと。
長文が今度はウイルス評論家で登場してんだが、
働き方改革は諦めたのか?
もう少し闘ってくれると思ったのにガッカリだよ。
所詮この程度のカスだったな。
何処の国でも、誤魔化しはあるけど
中国はまあ酷いだろうな。
中央政府ですら、正確な被害は分からないだろう
発表の40倍とかアメリカの仕業とか 色々説は有る
このまま中国経済〜アジア経済下落
北朝鮮消滅 韓国破綻
北が最後にミ核やらかさなきゃいいけど。。。。
なんて怖い説も
人口13億人が1000人死亡で都市封鎖なんてしないだろ
実際はマジで14000人以上いってるだろな
武漢にある研究所から生物兵器がもれたっていうのもまんざら嘘ではないかもね
日本もまだまだこれからな感じがする
アーメン
流しにあった重曹をまぶしてみた。あ〜イケそうです あざーす
708名無しさん@おだいじに2020/02/13(木) 16:23:03.89ID:3fKMi9m8
持ち出したカナダの学者がアフリカで死んだらしい。真偽不明だが。
709名無しさん@おだいじに2020/02/13(木) 17:02:40.09ID:kd/0OkWs
サラメシに歯科技工所出てた
710名無しさん@おだいじに2020/02/13(木) 18:03:24.53ID:3fKMi9m8
タクシー運転手が感染。いよいよパンデミックか?爆発したら都内封鎖できるかな?
711名無しさん@おだいじに2020/02/13(木) 18:08:13.74ID:make42Rn
>>706
ホンソレ
致死率が低いから心配ない。(2パー前後)と云っているが706の理屈だと鵜呑みにできない。
本当は致死率2割近いんじゃないの? 712名無しさん@おだいじに2020/02/13(木) 18:39:07.88ID:3fKMi9m8
来月には都内全体で自宅待機命令出たりして。
713名無しさん@おだいじに2020/02/13(木) 18:39:51.58ID:3fKMi9m8
大阪は3000人いるとか。真偽不明だが。
日本語しゃべれる中国人動画によると
感染力半端ねーらしい
すれ違うだけで移るそうだ〔感染る ←は当て字だと〕
とりあえず、確定申告進めとく 汗
サラメシ見ました
青山君(が働きはじめたのは17歳の時
高校生活になじめず、部屋に引きこもる生活
それを救ってくれたのが、知り合いから
紹介された こちらの社長さん
ずっと部屋にいるくらいなら、うちにおいでと、
誘われ下働きから キャリアを積み重ねてきました。
キレイそうなラボだったな。このスレに近所の人いない?
評判はどうなんだろ?
速報
GC前歯cad審査落ち
ノリタケが通過しているため8月開始続行の模様
720名無しさん@おだいじに2020/02/13(木) 20:27:32.76ID:3fKMi9m8
722名無しさん@おだいじに2020/02/13(木) 21:37:10.40ID:++ZC7aHQ
厚労省もコロナ対策で前歯cadどころじゃ無くなりそうだなこりゃ
723名無しさん@おだいじに2020/02/13(木) 21:44:58.10ID:3fKMi9m8
だからノリタケがブロック出したてわけか。落ちた理由がきになる。
この前たまたまBS見てたら、内容は忘れたけどクラレのCMみたいなの
やってた。クラレってノリタケだろ。実はその直後にキャノンなんちゃら
の番組なのかCMなのか忘れたけど、え?そうなの?みたいな感じだった。
1月20日にクラレがミリングマシン発売してるが、キャノン電子製になってる。
誰かが上でadvaがどうこう言ってたが、それと関係あり?
お前らが勝手にこの業界はG社がリードしていると思い込んでただけなの?
>>716
流し見してたけど
あいつ高校中退なら無免許じゃ? 今月の日技の冊子にB型肝炎や他のウイルス対策のために
飯食う時は着替える様に専門家が言ってたけど、
そこの人みんな仕事着で食べてなかった?
なんでだろうなぁ?開業して飯食う時は、汚いから着替えるんだが
雇われでいると作業着のまま食べちゃうんだよな。
一人親方は同じ白衣を平気で1カ月とかだろ。
会社は会社持ちでクリーニングしてくれるし。
確かに3枚の白衣を10年以上ローテーションしてるわ
733名無しさん@おだいじに2020/02/14(金) 00:57:44.04ID:XCkIwNyJ
開業医が感染者の検査を保健所に申請しても、基準に満たないとして却下されるらしい。で、爆発が来月。
734名無しさん@おだいじに2020/02/14(金) 04:43:48.90ID:XCkIwNyJ
ついにドクターに感染。来たか?
今日、明日の配達行きたくねー
普段の環境が免疫を強くしてくれてると期待する
736名無しさん@おだいじに2020/02/14(金) 06:41:44.93ID:y5lAy9fv
>>554
お前さんの情報が正しかったようだ、大本営発表が14日でお前さんの書き込みが8日、かなり早いな。
もしかして厚生省様の人かな? 737名無しさん@おだいじに2020/02/14(金) 07:01:25.90ID:XCkIwNyJ
中国人youtubから
738名無しさん@おだいじに2020/02/14(金) 07:09:30.31ID:XCkIwNyJ
エタノール薄め液のスプレーと、ステリライザーの紫外線照射器十五分。効果あるかわからないが。
>>735
ちゃんと栄養のあるもの食べて適度な運動して充分に寝る環境が整ってるのか。羨ましいね >>736 ほんまやw
>>739 いや、逆の意味で毎日汚い模型を素手で触って、飯を食う
床に寝て....
さて、配達いくか
マスクと、エタノール消毒準備完了。 都内のラボだと配達は電車で行ったりするの?
田舎者からの素朴な疑問…
742名無しさん@おだいじに2020/02/14(金) 09:28:02.51ID:OQGI7gae
>>731
基本毎日着替えて他の洗濯物と一緒に嫁に洗って貰う
1日ならそんなに汚れないし
そのまま立ち会いにも出られてかえって便利だと思う
どうせ経費だし気持ちいい方がよい 743名無しさん@おだいじに2020/02/14(金) 09:47:53.22ID:XCkIwNyJ
3次感染で患者が重症。まさにアウトブレイク。変異型ウイルスだからどんどん日本人に合わせてくる。生物兵器の証拠なわけだが。
>>741
電車だよ
安全で正確なのはかなり助かる 745名無しさん@おだいじに2020/02/14(金) 09:54:18.05ID:XCkIwNyJ
犬猫からも感染するらしい。果たして全頭殺処分出来るか?つまりは来月にはアウトブレイクが
始まるとして、都市封鎖できるかな?
746名無しさん@おだいじに2020/02/14(金) 10:00:31.63ID:XCkIwNyJ
可能なら、都市圏から春休みの間だけでも子供は避難した方がいい。どんどんウイルスが変異するかと。
747名無しさん@おだいじに2020/02/14(金) 10:06:35.74ID:XCkIwNyJ
理由として、ホテルから陰性反応の検査結果だとしてかえしたから。彼等が本物のウイルスをばら撒くと。
都市封鎖なるんなら早めに言って欲しいな。
実家に帰ってひと月くらい休みてえ。正月いらい休みねーし。
754名無しさん@おだいじに2020/02/14(金) 12:16:49.67ID:XCkIwNyJ
中国は防護服で、日本はマスクだけ。そりゃ広がるって。
長文はさ、ネットで調べればわかる事ばかり書くけど
もっと裏情報とか教えてほしいな。
キャノン電子の話とか。
パラジウム相場上昇にブレーキも−中国の自動車販売が急減
758名無しさん@おだいじに2020/02/14(金) 13:38:57.80ID:XCkIwNyJ
感染はしたくないな。後遺症が残るのがイヤすぎる
おっさん彼岸島ってなんだ?
30代だけど聞いた事ない。
肺炎の前に技工士という病気にかかっているのさ。
そして俺の病名はデンチャー担当。
ここから出れるのは棺桶に入った死体だけさ。
765名無しさん@おだいじに2020/02/14(金) 20:05:28.10ID:XCkIwNyJ
また都内で感染者。マジで止められないか?
766名無しさん@おだいじに2020/02/14(金) 20:37:44.34ID:XCkIwNyJ
死亡者は即焼却。葬式出来ないらしい。
>>727
あの お団子ジルコニアは、誰が見ても、、、
察してください。 ロシアは、感染ゼロ その実態は
プーチン 「感染したら暗殺しとけよ」
葬式出来ないとかマジ馬鹿なの?
葬式はいつでもできるだろ。
775名無しさん@おだいじに2020/02/14(金) 23:13:39.06ID:XCkIwNyJ
>>769
感染者は
ウイルスがあり、焼却出来ない 776名無しさん@おだいじに2020/02/14(金) 23:17:31.95ID:XCkIwNyJ
ウイルス感染するので葬式あけずに直葬
僕「コロナウイルスが流行して患者さんひ感染者が居たら、歯医者ってウイルスうつりませんか?」
先生「ン〜、つうるだろうねぇ〜、ワハハハ」
僕「唾液ってどうなんですか?」
先生「唾液じゃなくね?」
僕「感染して解熱剤のんで診療した病院、名前大々的に報道してますよ!誰も行かなくなるんじやね!」
783名無しさん@おだいじに2020/02/15(土) 01:32:10.47ID:x5UFnRlp
日本はこれから感染爆発とすると、歯科医院休業もあり得るか?よくわからないが。
787名無しさん@おだいじに2020/02/15(土) 13:14:48.69ID:x5UFnRlp
中国が収まると日本も収まると思うが、全然収まる気配がない。で、来月末までには死者数が爆発か?都市封鎖できるわけないかな?
中国みたいなデカイ国を封鎖できるわけ無い。
今は自分の身を守る事しか考えてないわ。
789名無しさん@おだいじに2020/02/15(土) 13:37:24.30ID:x5UFnRlp
4月末には収まるらしいので、一応石膏と埋没材は確保した。金属まではむりだが。
ウィルスが蔓延してパラの高騰にブレーキがかかった感があるね
このまま中国が陥落すれば正常な値段に戻るんだろうけど
794名無しさん@おだいじに2020/02/16(日) 03:27:23.35ID:dCyxcNCD
例の20歳代の感染者本人がスレ書き込みあり。40度が一週間続いて病院たらい回し。受け入れ先で判明して三十分で記者発表。電車内で空気感染。
795名無しさん@おだいじに2020/02/16(日) 06:32:32.34ID:dCyxcNCD
感染して重症化した場合、ワクチンは無く、生殖細胞も破壊されるらしい。HIV.エボラ混合型のなせることか?
799名無しさん@おだいじに2020/02/16(日) 10:30:34.45ID:dCyxcNCD
感染圏で歯科診療自主的に停止なんてなったりして。バイトするか?
800名無しさん@おだいじに2020/02/16(日) 11:50:46.60ID:dCyxcNCD
3月で自然収束するか、感染爆発か。どっちだろうか。
802名無しさん@おだいじに2020/02/16(日) 12:11:14.23ID:FWBCOzfo
>>800
インフルエンザと同じ性質があるなら3月で収束しそうだけど、コイツは熱帯の国や今は夏のオーストラリアにも広がってる
あまり期待しない方がいいね 806名無しさん@おだいじに2020/02/16(日) 12:49:05.73ID:dCyxcNCD
5000円で買ったステリライザーがこんなに役立つとは思わなかった。効果あるかわからないが。
紫外線殺菌器か
とくしゅなプレイの為にオートクレーブ買おうとしたけど高すぎて断念してたけど、こっちならそこそこの値段だね。かなり欲しい
810名無しさん@おだいじに2020/02/16(日) 14:25:40.93ID:dCyxcNCD
ウイルス開発までに16カ月。何人死ぬか?予測だと国内で2万人とか。真偽不明だが。
2ヶ月ぐらい 自宅待機にして経済止めろよ 本気なら。
812名無しさん@おだいじに2020/02/16(日) 14:46:12.76ID:dCyxcNCD
重症化したら、ワクチンないからHIVワクチン投与。かなりの副作用。まさに生きるか死ぬか。
813名無しさん@おだいじに2020/02/16(日) 15:10:32.96ID:dCyxcNCD
まさか自分がアウトブレイク見るとは。仮に目の前で倒れたとして、感染恐れてたすけることができないだろう。
合格率99パーセントくらいだろ。
車の免許並みに簡単
保険CAD大量受注で忙しくて日曜日も出勤。やっとおわった。従業員にボーナス出してもレクサス買えるしおまえらなんでCADやらないの?こんな楽して儲かるもんボーナスステージやんけ…
もう二十年くらい前だけど
二回試験に落ちて、四年技工学校に行ってた奴いるな。
教師から諦めろって言われたけど、金も時間も無駄になるから
親も頼んで、三回目に試験に受かって技工士になったけど
最初の一年目に仕事辞めて草だった
今は国家試験でワイヤー曲げるらしいな
お前らじゃ受からんわ笑
824名無しさん@おだいじに2020/02/16(日) 19:37:25.69ID:FWBCOzfo
>>819
みんなやったら儲からんくなるのになんでみんなに勧める不思議 >>819
CADって要は手抜きだろ
手抜きでウハウハ〜ってどうもね レクサス買える→買ったわけじゃない
オレだってフェラーリ買えるわ。
日曜仕事してる時点で負けだよ
仕事が来なくても食っていける人間が金持ち
金持ち父さんが言ってる。
さて、仕事仕事
>>819
本当にcadやってる?
cad冠が保険に入る前にからcad入れてるけどcad冠のピークは去年一昨年だよ
今は山を越して減ってきてる、肌感覚では無くデータでそうでてる
中規模ラボだから小規模ラボよりデータは正確だと思う 828名無しさん@おだいじに2020/02/16(日) 21:25:24.90ID:eWnmpIfb
>>827
横からすみません
そのデータのソース教えてくださいませ
純粋な興味からです 829名無しさん@おだいじに2020/02/16(日) 22:01:40.93ID:uemfVeND
技工の挫折はまぁ想定の範囲内でも許容範囲内で済むからいいよ!
数百万の数年だろ???歯科はそうはいかない。
10年浪人の裏口入学の能力不足に一部の留年商法で
1億!ホントに一億円がすっ飛んで10年失う奴が一部にいる
流石に一億すっ飛べば再起に触れる家庭が少しは出てくる。
まぁ家柄が上位数%でも再起できずに
どころか大事な時期逃して友達一人居ない孤独な
人間が製造されてるそのうちの一人知ってるわ!!!
もう・・・疫病神になるために生まれてきたみたいな人間というしか・・・
アーメン!死ねないから生きてるみたいな?
生きてても迷惑でしか入れないというデブは人生振り返ってみろよ?
デブは良くないしマズいし!デブの理由がある!!!
>>831
CAD/CAM ほこりだらけだぞカバーくらいしとけよ。涙ふけよ。 >>832
ありがとうございます!
その通りです!
たくさん削ると粉塵掃除がたいへんなんです!
でもウハウハですから大丈夫です〜! 834名無しさん@おだいじに2020/02/16(日) 23:52:42.36ID:ay999Z2s
ウイルス検査保険適用外で14万。マジか。
>>828
ソースはうちのcad冠受注数だよ
ラボソフト使ってれば明確に数字が出る >>835
一つのラボのデータだけで全体解ると思ってんのか
ただ単にお宅の受注減っただけだろこっちは増えてるわ そんな単冠小臼歯と下大臼歯だけで、何年経ってると思うんだよ。そんなにクラウン形成の患者ばっかいるか。
増えるかアホ
他所に取られて受注減ってるって図星突かれたからってムキになんなって
涙拭けよ
841名無しさん@おだいじに2020/02/17(月) 06:25:02.58ID:3hH4hvki
ウイルス除去には窓全開の換気が有効らしい。
CADの件に関して、関東はずれだけど
値引きしても仕事は増えなかった、要は耐久性などに不安を持つ
先生が勧めないのと、一通りのCADの治療が終わってしまって
今は不動期なんじゃないか?
4月からガッツリ行こうぜw
それより
ネット情報を見て日常品の備蓄を始めたよ
薬は利かないから自己免疫でなんとかするしかなさそうだ
大多数の人は病院より自宅で治すことになるだろう。
今多忙期で体力無いので、毎日肉を食ってる
太ろうがかまわない、2ヶ月は家族が耐えられるように準備や
不要だったとしても震災、キャンプなんでも使えるし。
>>824
地元じゃ言わないけどネットでくらいは言わせてくれ。地元は未だにCADに否定的な同業が多くていつまで鋳造やってんの?と思うわ
補助金出るうちに導入すればいいのに >>827
営業先にちゃんとケアしてるか?再製率や脱離や保証はどうしてる?月に20本出る大口はどんな契約してる?貰うだけなら減る一方だぞ? メーカーや大手がブロック代込みで7000円とかで保険のCADやり出してるのにおんなじことやって勝てるか。
848名無しさん@おだいじに2020/02/17(月) 09:33:53.07ID:VtnsWrrU
ほんとに儲かる仕事は他人には絶対教えない。
これが心理。
ここで儲かる儲かる言ってるは虚勢、見栄、現実逃避、道ずれ作り。
まあ、確かに儲かるなら人に教えないようにするし
儲かるって人に言ってる時点でおかしい話なんだよなあ。
ウハさんの虚勢を張って心で泣いてる姿を思うと哀れです。
みんなでウハウハを励まそう!
頑張れ!ウハウハ〜!
855名無しさん@おだいじに2020/02/17(月) 14:02:44.84ID:vy1Qnokx
来週までには陰圧病床が満床。で、隔離施設作るしかないがしないので一般病床にいれると。院内感染爆発。真偽不明だが。
最近は6番のCAD/CAMが増えてきました〜!
益々ウハウハです〜!
さてハイブリッドインレー盛らなきゃ
発送まにあうかな_
864名無しさん@おだいじに2020/02/17(月) 16:33:34.24ID:vy1Qnokx
今度は20センチのイナゴの大群がインドから中国に接近とか。ハンパなくデカい。日本には来ないらしい。
ここには
ウハウハとビットコインのウソ菌が居るな!
>>864 中国の空気が美味しくなったから??? 866名無しさん@おだいじに2020/02/17(月) 16:57:24.94ID:vy1Qnokx
最悪だけど、仮にバッタがウイルス媒体した場合ロシア、中国全土が壊滅だとか。真偽不明だが。
中国のアマガサヘビとか弱そうな名前でシマヘビレベルかと思って
見たら普通にコブラじゃねえか。信用できん。
>>865
ビットコインの価格が上がってるのは事実じゃない?
買ってれば誰でも儲かってる。 煙草吸ってるやつって研磨の時何でマスクするの?
健康に気を使っているのかぁい?
タバコは好き嫌いだろ?
マナー守ればどうでもいいよ
ニコチンで肺をコーティングするとウイルスに強いのよ
他人と比べると不幸になりますよ〜
今日も
CAD/CAMでウハウハです〜!
さぁお仕事頑張りましょ〜!
タバコを習慣的に吸ってると、粘液上皮細胞の線毛が働くなるんやで
それで煙を吸っても咳き込んだり、喉(むせ)なくなるんやで
その結果、ウイルスや菌で気管支やら肺が侵されやすくなるんやで
フィード
ワイの買ってる石膏が販売中止になってもた
ワイのラボはもう終わりや
フィード
納期確かめたくても
電話もチャットもなにも繋がらん
無視されてるわw
886名無しさん@おだいじに2020/02/18(火) 11:07:22.17ID:k+aBQGbg
石膏確保した方がいいかと。いつウイルスが終わるか全くわからない。
887名無しさん@おだいじに2020/02/18(火) 11:39:32.35ID:qxAbTmR1
フィード、即日発送を注文したのに1週間かかった。
8日→15日
関東は新コロの影響で結構神経質になってるけど、それ以外の地域でも結構気を付けたりしてるの?
外交で医院回っても世間話は新コロの話題が多いし二月って事もあってかヒマなんだって
889名無しさん@おだいじに2020/02/18(火) 12:41:51.99ID:k+aBQGbg
政府がHIVワクチンのコロナ実床試験開始。それだけ重症者が居るてことで。
なぜFeedなんか使うかな〜
前から>>885の言う通りだし
平気で発送先も間違えるようなとこなのに?
ネットで発送先指定してるのに間違えられるか?普通 891名無しさん@おだいじに2020/02/18(火) 14:20:54.53ID:IcBgtJiq
今のところ発送先間違えられたりしたこと無いけどな
翌日には発送完了mailくるし。石膏だけ随分遅れたことがあったけど
技工士は肺炎につよい
日頃こら汚いもん吸いまくって肺が強化されてる
894名無しさん@おだいじに2020/02/18(火) 15:05:23.67ID:PWknPfFg
知り合いが肺ガンで早死にしたけどなぁ。皆さんお身体お大事に
895名無しさん@おだいじに2020/02/18(火) 15:14:03.54ID:k+aBQGbg
森永卓郎さんが株を全部売ったらしい。リーマン以上が来るとか。
896名無しさん@おだいじに2020/02/18(火) 15:16:18.00ID:PWknPfFg
若い頃アスベストリボン手で引きちぎったりハミールパット交換なしで使ってた人は特に要注意。座りっぱなしで運動もしないしね。
>>895
あのオカマ野郎適当な事ばっかり言ってんな〜 899名無しさん@おだいじに2020/02/18(火) 17:22:26.84ID:k+aBQGbg
ついに10代が
感染。数が増え出した。3月が爆発か。
皆 ここ見るぐらいだから動画も見てるだろう
物流が止まる前に日常生活の必需品備蓄しておこう
2020年、リーマン以上の不景気はコロナが起こる前から言われていた
そこへコロナがトリガーとなってしまったな
そのへんアメリカは強そうだけどドル建てはどうか?
仕事は止まるから心配しない。
感染して隔離されたりワクチンが-とか言ってるけど。あれってさ感染して治癒した人っていないの?
COVID-19って名前付いても全然認知されてないw
904名無しさん@おだいじに2020/02/18(火) 18:06:56.48ID:k+aBQGbg
ま、三月に
なればわかると。
有名セラミストの末路
オレは有名な●●だ
ボンドが減ってきたからCAD入れようか
銀行 は?あんた誰?
しかたなくジルコボンドやってみよう
時代はフルジルコのカラーリング
オレの名前をつけてリキッド売ったろw
結果・・・ブレまくりで終了
>>902
最初の奈良のバス運転手も、そこから拡がって感染した人ももう普通に全快してるよ 908名無しさん@おだいじに2020/02/18(火) 19:20:31.14ID:k+aBQGbg
要は変異型ウイルスが2度目の感染で多臓器不全起こしていきなりぶっ倒れるのが始まるかどうか。治ってもまた感染する。二回目がヤバい。
909名無しさん@おだいじに2020/02/18(火) 20:20:52.03ID:k+aBQGbg
で、学校閉鎖はないはす。今も中国便はあるし、オリンピック中止に向けた動きは出来ない。死者数が爆発するまで何もできない。死人よりもオリンピック。
911名無しさん@おだいじに2020/02/18(火) 21:51:07.43ID:k+aBQGbg
最大の疑問が何故HIVワクチンが有効で、中国で死者数が多いのか。
912名無しさん@おだいじに2020/02/18(火) 22:42:07.25ID:uIE43eJs
うだうだ技工士に関係ねえこと書き込むのやめろよ技工士崩れキチガイ生活保護者
914名無しさん@おだいじに2020/02/18(火) 23:25:52.00ID:k+aBQGbg
技工士が医療従事者でなく、ただの製造業と考えたなら関係ない話、医療従事者と考えたなら関係ある話、てことで。
915名無しさん@おだいじに2020/02/18(火) 23:50:16.70ID:k+aBQGbg
グローブあぶないか?
>>914
技工士は町工場のライン工やな
医療系(笑)
ないない 918名無しさん@おだいじに2020/02/19(水) 00:54:25.21ID:MwTvGDmH
ヤフオク見てるとかつての花形機材が安く出品されてるねえ。定価払ってきたのがなんだかアホらしい。昨今廃業する人も多いのかね〜
919名無しさん@おだいじに2020/02/19(水) 03:17:08.72ID:sYSV2R62
中古の値段じゃないな、もっと安くしないと売れないだろ。
入れ歯の咬合器、大量出品とか・・・
こいつらが全体の技工料を下げていたのかな?
毎回納品に行く度に爆乳美人衛生士さんに
汚物を見るような冷たい視線を投げかけられます
どうしたらいいでしょうか?
挨拶もしない助手や受付おるわ
こちらはいつも相手の顔みて笑顔で挨拶する
それがいやなのかな 笑
受付が新人になると宅急便の兄ちゃんも技工士も同じ荷物受け渡し業と思っててちょと笑う。
>>923
全部手作りしてると思われて無いらしい
自販機のように宅配で送ると出来てくる
義歯は畑から生えてくるのかな? 925名無しさん@おだいじに2020/02/19(水) 08:41:24.03ID:jDQAYfpB
加齢臭、ヤニ臭。
926名無しさん@おだいじに2020/02/19(水) 08:41:44.25ID:jB1sGmSD
私の歯なんですけどぉ、ジルコニア で作って貰えませんかぁ?安くしてほしいんですぅ〜。ニコニコ
セット数日後、おはようございます!って挨拶して無視されたわww
927名無しさん@おだいじに2020/02/19(水) 08:42:20.44ID:dysJ14Kd
技工士が仕事してる場面を知ってる歯科医院スタッフなんてほとんど居ないだろうし。歯医者に出入りする1番元気の無いオッサンそれが技工士と言う悲しさ。
今年のバレンタインの衛生士
Drに はいどうぞ
材料屋に はいどうぞ
ギコに お前に食わせるチョコは無ぇ!!
技工士である事を理由にしているが、
ただ単にお前がデブかブサイクで相手から
受け入れられてないだけだろ。
>>921
見た目が汚物だから仕方ない。
どんなにエリートでも見た目が汚物ならそう見られる。
無職でも見た目が綺麗だと汚物のようには、まず見られない。
自分が変わらないと一生汚物のまま。 かわいいゴキブリもブスなゴキブリも
同じゴキブリに過ぎない
みんながバブルとわかっていても、ストッパーの効かなくなった輩が
暴走している経済崩壊前夜の打ち上げ花火。
バブル崩壊を一度味わっていると秒読みに入ったのは、肌で感じる。
しかしあの時技工士だけは我関せずで仕事が増えてた。
>>893
そんな訳ない
汚いもの吸ったら、じん肺になるし
気管支炎とかになる 936名無しさん@おだいじに2020/02/19(水) 12:29:57.69ID:CCdHltXE
中国の自動車工場休業でパラ相場下がるとか言ってたやつwww
938名無しさん@おだいじに2020/02/19(水) 12:48:20.99ID:jDQAYfpB
武漢ウイルスが春に終わるか、今から死亡者爆発か。どっちだろう?神のみぞ知るてやつか。
939名無しさん@おだいじに2020/02/19(水) 12:53:45.78ID:jDQAYfpB
総理の周りの新聞記者に感染疑いがいるとか。危機管理出来てない証拠であるか?
940名無しさん@おだいじに2020/02/19(水) 14:35:07.42ID:S4yYAbvA
パラ9000円を突破しそうな勢い‼
この時期に
なぜかプラチナ投資を始める天邪鬼なワイ
946名無しさん@おだいじに2020/02/20(木) 13:22:08.25ID:sdKDzLlM
>>945
それは税込?
基本税抜きで考えてるから税込で表現されると戸惑う フジデンタルだと買い取りで82000円って。もうずっと持ってたいわ。
2005年1月が8100円で15年で10倍だけど
相場は一気に崩れるから一気に10000円と言うことも。
パラが一袋20000円になったと喜んで買いためたの
売って車買ってたやついたけど、今考えるとけつの穴小せえな。
昨年末から景気いまいちでパラが上がり始め
ここでコロナ
誰か悪いことしただろ?
951名無しさん@おだいじに2020/02/20(木) 16:30:08.33ID:51jC6k+p
円安だからな。
銀合金でブリッジ作ったことあります?
何本くらいまでいけそうですかね
連結部に巣が居たりすると折れたら血だらけだよ
怖い怖い
インレーに使える透過性のある、
お勧めのジルコニアディスクありませんか?
ジルコニアのインレーに関する質問は歯医者だろ。
俺も歯医者からジルコニアでインレー作ってと言われた事あるけど
速攻でお断りさせてもらったわ。
954ですけど院内技工士です。
e-maxインレーだと割れるケースが結構あるので、ジルコニアでやってるですけど、今使ってるディスクは透明感がないんで色がイマイチなんてすよね。
959名無しさん@おだいじに2020/02/20(木) 20:19:43.97ID:sdKDzLlM
>>957
商品名は書かないけどスーパーハイトランスジルコニアでググれば色々と分かるよ
e.maxの様に…とまでは行かないかも知れないけど、浸透ステインや外部ステインで良いとこまでは行ける
マージン追い込むとチッピングしやすいからドクターに形成を気を付けてもらったり、使うポイントを考える必要がある >>959
ありがとうございました。
調べてみます。 銀合金でフルマウスなら3回やったことある。
ここんとこ6前歯何ケースか来たけどそれがどうかしちゃったのかい?
962名無しさん@おだいじに2020/02/20(木) 21:44:57.57ID:FD/J477L
真っ黒。
>>961
敗者の犯罪詐欺行為に手を貸すと、お前も同罪で地獄に落ちるぞ。 シルバーの点数があるとか?
やったこと無いけど
ジルコニアインレーは対合関係と形成が全てだね
悲惨なものを作る羽目になる。
イーマックス割れる先生だとジルコ形成無理と思う。
最近皆さん来ないね
確定申告 やっと12月の預金出納までたどり着いた。。。
消費税のとこで時間とられたな。
シルバーで作ってパラを請求すれば犯罪だろうけどシルバー請求してるなら問題ないだろ
>>967
つか、俺らはシルバーで作れと言われて作る。何で請求するか知るよしも無い
だから俺らには関係が無い >>966
罪状は何かな?
人道に対する罪とか言うなよ? 歯科医師が「パラで請求するのは内緒ね♡」なんて言われた日にゃあ同罪になるから、突っ込んで聞いちゃダメよ
そんなセコい悪事は常習してるバレて人生を棒に振ることになる
今は患者のリテラシーも上がってるからな
>>957
松風から新しく出たディスクかな?スープラ >>966
パラで請求するのは知らなかったって言えば大丈夫だよ。
指示書に銀合金って書いてあって、指示に、從っただけなら大丈夫 >>961
レスありがとうございます
パラが高いからブリッジもagになりそうで
銀合金で大きいもの作る時ってパラと比べて注意することありますか? 977名無しさん@おだいじに2020/02/21(金) 09:43:16.43ID:Voha4V63
連結太く長く
978名無しさん@おだいじに2020/02/21(金) 09:50:03.65ID:R3o3ORiV
私も治療したいんですが、何処が良い歯医者さん知りませんか?と得意先で聞く。
>>975
注意するもなにも犯罪者になに教えろっていうの?
詐欺師に上手い詐欺のやり方教えるようなもの 980名無しさん@おだいじに2020/02/21(金) 10:39:15.58ID:Voha4V63
まだニッケルの方がマシか?
指示書がAgで受けたならなんの犯罪にもなるわけないだろ。Pd指示書なのに、口頭で「Agでやっといて〜」ならアウトだけど、
984名無しさん@おだいじに2020/02/21(金) 13:01:09.45ID:nfLKH/k/
単冠なんか銀でいいじゃんか。
皆さんありがとうございます
パラより融点低いから収縮少ないって事ですね
連結部はパラより強度落ちるから大きくと
もちろんag指示ですよ
>>985
指示書に書かれてたとしても共犯になる
敗者から人殺してこいと指示されてお前が人を殺して、お前が無罪になるのか?
敗者が主犯でお前が共犯になる 勘違いした正義マンが出てるな
自分の正義は誰が保証してるか考えてごらん
最近の歯科医師はレベルが低くて困るよね。
うちは銀合金断ってるよ。
技工士もプライドを持って仕事をしないと悪徳歯科医師と同レベルになってしまうよ。
990名無しさん@おだいじに2020/02/21(金) 13:33:12.19ID:nfLKH/k/
GCのキャスティングシルバーSでいいじゃん
ワンピースブリッジに対応してるし
銀で作るかPDでつくるか
患者に聞いてから決めるのかな?
重要だよね
あとで歯が焦げましたー 何でですか?
知らずにネットで調べて聞かれたら アウトでしょ。
>>989
歯医者のレベルが低いのには同感する
パラと銀合金でたいして変わらないとでも思ってるのかな?
技工士からみると雲泥の差がある
まあ金銭的な問題なんだろうけど
最近は儲かってない歯医者が多いからね ◆犯罪?/モラル?◆
指示書記載通り→no/yes
指示書相違の口頭指示→yes/yes
19年10月改定で金パラの価格が1グラム1,675円
実勢価格税込み税込み2900円くらいか?
むかーし、銀でフルマウスブリッジやったなー
スプルーカット時に連結部から折れて腹立ったもんで失敗覚悟で銀ロウで蝋着したら成功したわ
ビビって融点高めでキャストしたのが原因だろうな
はっはっはっ
高くてもパラでしないとな
年金暮らしで貧乏で仕方なく万引きするんです
って言い訳する高齢者みたいで悲しくなる
貧乏でも歯科医師という職業にプライドをもって仕事してほしいもんだ
金属代がこうなって来るとFMCの技工料金の2~300円の差なんて誤差みたいなもんだね。
金属代がこうなって来るとFMCの技工料金の2~300円の
違いなんて誤差みたいなもんだね。
その2~300円の差でぎゃーぎゃー言ってたんだからそやあまあ...
パラ値上がりで抜去冠集めてる歯医者はホクホクでええのぅ。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 18時間 56分 56秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php