がんばろう!令和のDTども
法定時間外労働等の話題はこの板ではなく専用スレへ。
夜明けはまだまだ先だ 愚痴よりも研鑽の場としよう!
前スレ
歯科技工士☆新時代 第50期
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1535458936/
歯科技工士☆新時代 第51期
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1537595069/
歯科技工士☆新時代 第52期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1539615958/
歯科技工士☆新時代 第53期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1541613120/
歯科技工士☆新時代 第54期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1543669162/
歯科技工士☆新時代 第55期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545754911/
歯科技工士☆新時代 第56期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1548511642/
歯科技工士☆新時代 第57期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1551315987/
歯科技工士☆令和時代 第58期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1554092871/
歯科技工士☆令和時代 第59期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1556841588/
歯科技工士☆令和時代 第60期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1559095746/
歯科技工士☆令和時代 第61期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1560092462/
歯科技工士☆令和時代 第62期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1561823598/
歯科技工士☆令和時代 第63期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1564613250/
探検
歯科技工士☆令和時代 第64期
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/08/25(日) 22:19:59.41ID:???
2名無しさん@おだいじに
2019/08/25(日) 22:22:43.90ID:j4Yxj9iF 1乙
2乙
3おつカレー(パクリ
2乙
3おつカレー(パクリ
2019/08/25(日) 22:38:36.27ID:???
仕事がある事に感謝
2019/08/25(日) 22:48:35.43ID:???
みんな虫歯になってくれて感謝
2019/08/25(日) 23:13:26.62ID:???
乙
2019/08/26(月) 00:00:44.19ID:???
賢い人は将来のことを考えていますが、
私のように学校を出てすぐ上京し歯科技工所に就職。
社会保険もなかった。ただ仕事するだけ。
社会の仕組みを勉強する機会もなく、
教えてくれる人も周りに居なかったです。
ただ保険の請求書が
毎月郵送されてきていたがそんなに大事なものとは
思いもせずよく捨てていました。
31歳で結婚して嫁が教えてくれるまで実に無知で愚かだった。
35歳できっちりした職場に再就職、それ以降は保険料を納めました。
定年で年金を貰うことになりましたが、
結局保険料を納付したのは社会保険料合計25年でした。
ふつうの人より少なかったが貰うことができてほんとうによかった。
ここで私が言いたかったのは、ひょっとしたら私のように
社会の仕組みを全然知らずに
生きている人、とくに社会の端のほうにいる若者、
がいるのではないかということであります。
もしいれば、役所へ行って聞くなりすることをお勧めします
アドバイスをしてくれるひとがきっといますよ。
私のように学校を出てすぐ上京し歯科技工所に就職。
社会保険もなかった。ただ仕事するだけ。
社会の仕組みを勉強する機会もなく、
教えてくれる人も周りに居なかったです。
ただ保険の請求書が
毎月郵送されてきていたがそんなに大事なものとは
思いもせずよく捨てていました。
31歳で結婚して嫁が教えてくれるまで実に無知で愚かだった。
35歳できっちりした職場に再就職、それ以降は保険料を納めました。
定年で年金を貰うことになりましたが、
結局保険料を納付したのは社会保険料合計25年でした。
ふつうの人より少なかったが貰うことができてほんとうによかった。
ここで私が言いたかったのは、ひょっとしたら私のように
社会の仕組みを全然知らずに
生きている人、とくに社会の端のほうにいる若者、
がいるのではないかということであります。
もしいれば、役所へ行って聞くなりすることをお勧めします
アドバイスをしてくれるひとがきっといますよ。
2019/08/26(月) 00:27:13.02ID:???
病的な虚言癖と妄想癖の精神科医 古根高の病名を診断するスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1529634250/
古根高のご尊顔
https://i.imgur.com/f2yhTi5.jpg
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1529634250/
古根高のご尊顔
https://i.imgur.com/f2yhTi5.jpg
8名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 04:20:46.80ID:bpD93lED 乙!
9名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 04:23:05.58ID:bpD93lED 9月29日、長野県で、技工士会が働き方改革の生涯研修を開催。今やっても遅い気がするが。
う
う
10名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 07:49:42.97ID:NH5HRPt0 残業費払え、の話になって、ムカついた社長が、青筋立てて金がないから払えん、とか質問するのがミエミエ。
11名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 10:29:47.20ID:vnbLkRYp >>9
目的は討論会と同じかな
目的は討論会と同じかな
2019/08/26(月) 11:26:58.77ID:???
>>9
一年遅いわ
一年遅いわ
13名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 11:40:07.11ID:gp0/hbXo 近くなら、雇用側の人間は行った方がいいのでは?技工士サイドからの解釈なんて、ネットだとわからないので。払わないなら、話は別だが。
14名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 11:44:53.46ID:gp0/hbXo そもそも、話聞いても、デマデマ、で殆どの人が信用しないわな。文句並べて、誰が払うか!てことだろう。
15名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 14:38:09.28ID:gp0/hbXo 技工士会の副会長が講師なので、公式の見解みたいなもんだろうけど。労使契約の、法規関係の内容らしい。
2019/08/26(月) 14:39:56.83ID:???
その講習で、技工士は技工所に残業代を請求しないようにしましょう。
とかいう内容なら笑う
とかいう内容なら笑う
17名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 15:09:31.49ID:gp0/hbXo 普通なら、残業費払わないと違法だと思います、払いましょう、て内容だろうけど。
2019/08/26(月) 15:49:30.86ID:???
キレイごと言うのは簡単だからね
19名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 15:52:34.13ID:IIgctfOZ 会員から、逮捕者が出るのは想定していて、さすがに形だけ注意喚起しました、てことじゃない?関東圏だと、数件くらいはあるかと。
20名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 16:16:38.91ID:psoI/vrB 技工牛飼い、すでに少数派だろ。
会員数激減で年会費12万(支部会費、班費含む)
会員数激減で年会費12万(支部会費、班費含む)
2019/08/26(月) 16:22:12.11ID:???
そのくらいの金も払えないようだから国民年金も払えないんだな非会員個人ラボは
22名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 16:44:03.71ID:PRKgqiMR 3月31日午後23時59分 をもって契約を解除します!!!
で被害ゼロ。
で被害ゼロ。
23名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 17:00:41.30ID:500aymZD 来年4月に入って、首になる高齢院内技工士がいるだろうけど、そんなことないない、とか高くくっているだろうが。自業自得、なんだよなぁ。
2019/08/26(月) 17:19:10.75ID:???
いずれにせよ、そのうち切られる訳だし、早く切った方が幸せだろ。
2019/08/26(月) 17:43:38.70ID:???
でも解雇するのってハードル高いんだよな
もし解雇できたとしてもその時は確実に残業代請求されるから数百万は退職金のつもりで
覚悟しないと
もし解雇できたとしてもその時は確実に残業代請求されるから数百万は退職金のつもりで
覚悟しないと
26名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 17:54:57.18ID:500aymZD 3月いっぱいで解雇します、とか、あるって。特に、高齢院内技工士達。
2019/08/26(月) 18:01:22.77ID:???
>>25
退職金は法的義務じゃないよ。
別に払う必要はない。
法律で決まってる訳ではない。
だから、揉めても、裁判したら経営者側が勝つよ。
ガチで。
現に俺は医院で十年以上勤めたけど、出なかったよ。
他のスタッフや雇われドクターも知ってる限りもらってない
退職金は法的義務じゃないよ。
別に払う必要はない。
法律で決まってる訳ではない。
だから、揉めても、裁判したら経営者側が勝つよ。
ガチで。
現に俺は医院で十年以上勤めたけど、出なかったよ。
他のスタッフや雇われドクターも知ってる限りもらってない
28名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 18:07:47.38ID:vnbLkRYp29名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 18:21:08.02ID:MNt0yFiv だから、そうなった場合のシュミレーションがいるんじゃないか?という話ですが。まあ、しないわな。
2019/08/26(月) 18:25:16.79ID:???
すいません。
読み間違いです。
読み間違いです。
31名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 18:49:25.43ID:WxRKEbQw 労働組合ユニオンに相談すれば 証拠集めて100%未払い賃金取れる
それにユニオンに入っていたら簡単に解雇できない
理由もなく簡単に解雇なんてしたら不当解雇扱いだから またそこでいろいろと揉める
どうしても解雇したいなら 和解金しかない
経営者にとって一番最悪なのは、未払いの残業代を2〜5年分の数百万請求された上に
辞めないパターン
ユニオンは個人のための労働組合なので 組合員をブラックで雇うことは出来ない
なのでユニオン入っとけば技工業界でもホワイトで働ける
まぁそうなると経営者からかなり嫌がらせ受けることは間違いないけど
私の友達の技工士も残業未払い金300万円勝ち取って そのままのラボに残ってある程度ホワイトで
働いていたそうだけど、2か月目から1つも仕事渡してもらえなくて
9〜17時ただただ椅子に座って17時になるのただただ待ったいたそうだ
それに耐えられなくなり自分から辞めたが 本当に技工士ブラックで雇っている経営者の根性は腐っている
それにユニオンに入っていたら簡単に解雇できない
理由もなく簡単に解雇なんてしたら不当解雇扱いだから またそこでいろいろと揉める
どうしても解雇したいなら 和解金しかない
経営者にとって一番最悪なのは、未払いの残業代を2〜5年分の数百万請求された上に
辞めないパターン
ユニオンは個人のための労働組合なので 組合員をブラックで雇うことは出来ない
なのでユニオン入っとけば技工業界でもホワイトで働ける
まぁそうなると経営者からかなり嫌がらせ受けることは間違いないけど
私の友達の技工士も残業未払い金300万円勝ち取って そのままのラボに残ってある程度ホワイトで
働いていたそうだけど、2か月目から1つも仕事渡してもらえなくて
9〜17時ただただ椅子に座って17時になるのただただ待ったいたそうだ
それに耐えられなくなり自分から辞めたが 本当に技工士ブラックで雇っている経営者の根性は腐っている
32名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 18:52:00.25ID:WxRKEbQw わ
33名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 18:54:25.77ID:vg6teHpQ 毎日ホラ話を5ちゃんに書き込んで扇動するってマジで共産党員?
2019/08/26(月) 19:16:19.96ID:???
ひとり技工士はもちろんNHK未契約だよな?
35名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 19:22:07.86ID:psoI/vrB 以前勤めていた会社は退職金を積み立ててくれたぞ。小さな技工所だけど10年働いて100万ぐらいだったかな。
2019/08/26(月) 19:24:43.29ID:???
退職金は給料減らした分積み立てするだけだから経営者負担ゼーロー
2019/08/26(月) 19:36:53.30ID:???
38名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 19:52:14.59ID:oUPti+i5 俺も9年勤めて退職金100万貰った
払ってくれた側は感謝の気持ちだったが、その奥さんは不満全開な心境を露にしてたな
払ってくれた側は感謝の気持ちだったが、その奥さんは不満全開な心境を露にしてたな
39名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 20:25:34.46ID:WxRKEbQw 来年 歯科技工士600名切ったりして
この調子でいけば 10年後半分学校潰れてる
学校の先生 ネットがない時代、こんな状況になるって思わなかっただろうな
この調子でいけば 10年後半分学校潰れてる
学校の先生 ネットがない時代、こんな状況になるって思わなかっただろうな
40名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 20:29:33.06ID:WxRKEbQw >>34
技工士が未払い賃金を取るのは弁護士に頼むかユニオンに頼むかしかない。弁護士は弁護士費用がかなりかかるが、ユニオンは毎月1000円払うだけ。しかも労働関係のプロ。弁護士でも皆が労働関係に強くない。金のない技工士にはユニオンがベストなんだよ
技工士が未払い賃金を取るのは弁護士に頼むかユニオンに頼むかしかない。弁護士は弁護士費用がかなりかかるが、ユニオンは毎月1000円払うだけ。しかも労働関係のプロ。弁護士でも皆が労働関係に強くない。金のない技工士にはユニオンがベストなんだよ
2019/08/26(月) 20:40:43.67ID:???
>>40
共産党が好きなアジビラ蒔いたりラボに街宣車で乗り付けてがなり立てる闘争を行う反社だろ?
社長に個人的な怨みがあって差し違える覚悟があるならいいけど、ラボに勤め続けたり同業他社に移るのは不可能になるな
共産党が好きなアジビラ蒔いたりラボに街宣車で乗り付けてがなり立てる闘争を行う反社だろ?
社長に個人的な怨みがあって差し違える覚悟があるならいいけど、ラボに勤め続けたり同業他社に移るのは不可能になるな
42名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 21:06:39.49ID:WxRKEbQw >>41ラボに勤め続けたり同業他社に移るのは不可能になるとか発想腐ってるな。
まさにお前みたいな共産党的考えはブラックなラボの経営者な。そして被害者は技工士。未払い賃金を請求して何が悪いのか不明。
支払うべきものは支払う。これ常識。お前が言ってるのはまさに非常識発想。どんだけ偏差値低いんだよ。
まさにお前みたいな共産党的考えはブラックなラボの経営者な。そして被害者は技工士。未払い賃金を請求して何が悪いのか不明。
支払うべきものは支払う。これ常識。お前が言ってるのはまさに非常識発想。どんだけ偏差値低いんだよ。
2019/08/26(月) 21:11:08.19ID:???
何だ共産党か
生活保護の口利きしたり困ってる人を助けるフリをして党に引きずり込み、昼寝の時間に住宅街に立って拡声器で与党の悪口を叫んで回る工作員にするわけだ
俺の眠りを妨げる奴は何人たりとも許さん
生活保護の口利きしたり困ってる人を助けるフリをして党に引きずり込み、昼寝の時間に住宅街に立って拡声器で与党の悪口を叫んで回る工作員にするわけだ
俺の眠りを妨げる奴は何人たりとも許さん
44名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 21:15:22.27ID:WxRKEbQw 今もザビ残でブラックで働いている技工士は100%訴えれば今はさかのぼって2年間分の残業代が取れる。固定残業代なんて技工業界では違法レベルの労働時間。
やがて法改正すれば未払い金5年間まで遡れるから、5年間分の未払い残業代と割増賃金、有給も全て請求すれば人によっては800万超えるだろうな。
キツい思いしている技工士は労働組合のユニオンに相談して証拠集めたほうがいいぜ
やがて法改正すれば未払い金5年間まで遡れるから、5年間分の未払い残業代と割増賃金、有給も全て請求すれば人によっては800万超えるだろうな。
キツい思いしている技工士は労働組合のユニオンに相談して証拠集めたほうがいいぜ
2019/08/26(月) 21:16:04.26ID:???
>>42
お前のは払うモノを払わせて関わった者を全員社会的に抹殺するオマケ付きだろ
お前のは払うモノを払わせて関わった者を全員社会的に抹殺するオマケ付きだろ
46名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 21:22:24.81ID:WxRKEbQw ここでもブラックで技工士雇ってる経営者は 訴えられたらどうしようと相当焦っているだろうな
ネットで訴えれば数百万円取れることが広まれば 技工士のブラックな業界も少しは改善していくだろう
ブラックでしか雇えないなら雇うなって話。日本のラボは8割弱が一人。まともな技工士はブラックで雇いたくないから一人で開業してるんだよ
ネットで訴えれば数百万円取れることが広まれば 技工士のブラックな業界も少しは改善していくだろう
ブラックでしか雇えないなら雇うなって話。日本のラボは8割弱が一人。まともな技工士はブラックで雇いたくないから一人で開業してるんだよ
2019/08/26(月) 21:29:59.96ID:???
せやで
ブラック環境で働かせて、いつ叛旗を翻されるかたまったもんじゃない
ブラック環境で働かせて、いつ叛旗を翻されるかたまったもんじゃない
48名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 21:31:40.05ID:WxRKEbQw 労働組合ユニオンに入ったからってずっと加入しなければならないわけではない。別にラボから未払い金取ってすぐにユニオン辞めれるし、続けたい奴は続ければよいだけ。
私は、サービス残業取るためにユニオンに入り、社長から未払い金300万円取ってラボも辞めたしユニオンも辞めた。
私は、サービス残業取るためにユニオンに入り、社長から未払い金300万円取ってラボも辞めたしユニオンも辞めた。
49名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 21:46:07.10ID:maX99bTl >>43
普通に夜寝ろよキチガイ
普通に夜寝ろよキチガイ
2019/08/26(月) 21:51:51.15ID:???
夜夜中まで仕事してる技工士ほど迷惑なもんないけどな
51名無しさん@おだいじに
2019/08/26(月) 23:19:53.57ID:psoI/vrB >>50
昔は夜に仕事をしていると文句言われたり、日中に陰口言われたりしたけど、近所の住人は
老人ホームに入居したり、亡くなったりで誰も居なくなった。
近所は空き家で、匂いも音も自由気ままになった。
張り合いが無くなって最近は早く寝るようになった。
昔は夜に仕事をしていると文句言われたり、日中に陰口言われたりしたけど、近所の住人は
老人ホームに入居したり、亡くなったりで誰も居なくなった。
近所は空き家で、匂いも音も自由気ままになった。
張り合いが無くなって最近は早く寝るようになった。
2019/08/26(月) 23:29:48.19ID:???
おまえのせいで皆離れたんだよ
夜な夜なコンプレッサーやらエアガンやらエンジンやらの音が聞こえる所気持ち悪くて住めねえよ普通の人間は
夜な夜なコンプレッサーやらエアガンやらエンジンやらの音が聞こえる所気持ち悪くて住めねえよ普通の人間は
2019/08/27(火) 00:05:46.55ID:???
ストレス溜まってんね
54名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 00:24:53.16ID:6w68tetQ 気になるのが、学校側が残業時間規制を、学生、ラボ側に正しくさせているかどうか。説明無しはないと思うが。
2019/08/27(火) 01:20:13.75ID:???
あと、自分が作った分しか給料にならないのも教えないとな
公務員は椅子に座ってればカネが生み出されるけど、民間人はそうじゃない
公務員は椅子に座ってればカネが生み出されるけど、民間人はそうじゃない
56名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 02:05:53.41ID:sz7E/3wz >>55
それだと、今までと同じで、技工士独自のルールの、いわゆる歩合制になる。その考えなら、日は来年4月から雇えない。
それだと、今までと同じで、技工士独自のルールの、いわゆる歩合制になる。その考えなら、日は来年4月から雇えない。
57名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 02:07:29.19ID:sz7E/3wz 間違い。来年までから、技工士は雇えない。または、雇わない方がいいらしい。
58名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 02:22:56.27ID:qgZh90nL 技工士料金って 色んなところが曖昧でイカれてる
安いくせに、歯医者が悪くても再生代無料、良くて半額
配達料金無料
短期納品の場合も料金変わらず
他職種なら 納品日短くする場合、料金2倍にするもの
歯医者は保険点数に休日・時間外点数付くのに、技工代金には時間外が付かない
どんだけ技工士 歯医者に得させて大損するつもりよ
今の現状だと 30年間働いたとして、技工料金2億円前後 歯医者に搾取されてる事になる
そこんとこ理解していない 技工士多すぎでヤバい
安いくせに、歯医者が悪くても再生代無料、良くて半額
配達料金無料
短期納品の場合も料金変わらず
他職種なら 納品日短くする場合、料金2倍にするもの
歯医者は保険点数に休日・時間外点数付くのに、技工代金には時間外が付かない
どんだけ技工士 歯医者に得させて大損するつもりよ
今の現状だと 30年間働いたとして、技工料金2億円前後 歯医者に搾取されてる事になる
そこんとこ理解していない 技工士多すぎでヤバい
59名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 02:25:35.85ID:qgZh90nL それに、症例によっても作る時間と手間は変わる
難しくても料金上げられず
難しい症例は2倍の料金取るとか 今後していかないと 、マジでどんどんブラック化するぞ
難しくても料金上げられず
難しい症例は2倍の料金取るとか 今後していかないと 、マジでどんどんブラック化するぞ
2019/08/27(火) 03:00:19.19ID:???
せやで
61名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 06:56:45.61ID:EE+0ARUf 今証拠データ集めてたり、弁護士頼んだ人ていますかね?
2019/08/27(火) 07:18:14.43ID:???
弁護士による成りすまし自演に見えてるんだよなぁ……
しつこすぎんだよ
しつこすぎんだよ
63名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 07:28:09.04ID:EE+0ARUf >>62
弁護士、暇じゃないですよ。
弁護士、暇じゃないですよ。
2019/08/27(火) 07:34:07.38ID:???
65名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 07:44:47.49ID:EE+0ARUf >>64
だから、自分で技工士はやった分しか払えない、て労基に問い合わせてみれば?技工士に聞いても、正しい答えが返ってくるわけ無いでしょ。
だから、自分で技工士はやった分しか払えない、て労基に問い合わせてみれば?技工士に聞いても、正しい答えが返ってくるわけ無いでしょ。
2019/08/27(火) 07:47:11.65ID:???
2019/08/27(火) 07:49:26.07ID:???
2019/08/27(火) 08:18:05.13ID:???
出資した奴が社員で、他は従業員ってのがあるが、一般的には正規雇用の正社員のことを社員って言う。ま、労働契約だからなー
2019/08/27(火) 08:23:35.36ID:???
>>68
ストックサンは労働契約1つも結ばず会社やってるようだ
プロジェクトごとに離合集散するスタイル、契約もプロジェクトごと
これ技工物でも適用できるんじゃね
プロジェクトに参加してる間だけ、現地の機材を借り受けるシステム
ストックサンは労働契約1つも結ばず会社やってるようだ
プロジェクトごとに離合集散するスタイル、契約もプロジェクトごと
これ技工物でも適用できるんじゃね
プロジェクトに参加してる間だけ、現地の機材を借り受けるシステム
2019/08/27(火) 08:29:30.96ID:???
ぶら下がりで権利主張していく労働争議スタイルは、先が無いだろ
過去の不払いについては請求すれば良いが
過去の不払いについては請求すれば良いが
71名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 08:37:57.27ID:Hgg3TXSV 疑問点があれば、来月長野県の生涯研修で、直接口頭質問するしかないと思う。きけば、全部答えが返ってくる。何もしないと、全部自分に返ってくるはず。
72名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 09:05:38.42ID:YaLqr3oO 共産党に何を言っても聞く耳なんて持たないから無駄だよw
2019/08/27(火) 09:21:54.72ID:???
共産党は現実と理想が乖離したときに現実が間違ってるとして無視するからなw
74名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 09:33:14.58ID:87u+ntgE けど、雇用側なら、半年少しで始まるぞ。間に合うのか?36協定書なんて、一人で考えたら大失敗するぞ。
2019/08/27(火) 10:10:40.92ID:???
これからは、技工士全員が個人事業主として働く。
これで、残業代、退職金払う必要はない
これで、残業代、退職金払う必要はない
76名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 10:21:53.20ID:87u+ntgE 机貸しなので、違法、
>>75
>>75
77名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 10:30:53.31ID:uFx/XASu 5年さかのぼるって
来年4月以降だろ?
5年後にやっと5年さかのぼれるんだろ?
まぁそんな準備するなら自分で歩けよ。
いゃ、ゃっぱ
無差別手当たり次第めちゃくちゃ暴れろ
未来の知らない誰かに感謝される
人になれ!
来年4月以降だろ?
5年後にやっと5年さかのぼれるんだろ?
まぁそんな準備するなら自分で歩けよ。
いゃ、ゃっぱ
無差別手当たり次第めちゃくちゃ暴れろ
未来の知らない誰かに感謝される
人になれ!
78名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 10:31:03.22ID:87u+ntgE さすがにそろそろ認めた上で、動かないと間に合わないのでは?国が国会で民法改正したわけだし。しかも2年前。
79名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 10:33:03.42ID:MFRfbrAz >>77
このスレの新人さんかな?
このスレの新人さんかな?
80名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 10:55:05.81ID:87u+ntgE 技工士会が生涯研修で、残業費払ってくださいね、て発言するのはわかりきってる話で。デマじゃないだろうに。それでも、認めない訳だ。
2019/08/27(火) 11:41:59.13ID:???
せやろな
技工士会が技工士会を守るための研修やろな
討論会がそうだったように
「私達はしっかりやったんです!」
技工士会が技工士会を守るための研修やろな
討論会がそうだったように
「私達はしっかりやったんです!」
2019/08/27(火) 11:43:33.03ID:???
>>58
確かにその通りだと思います
確かにその通りだと思います
2019/08/27(火) 11:46:06.29ID:???
技工士会はこういう時に技工士を守る団体じゃないの?
このままだと全滅だ
このままだと全滅だ
2019/08/27(火) 11:47:02.15ID:???
85名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 12:06:26.57ID:jJAIj08K 何をぶっ壊せばいいんだろうか
86名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 12:13:29.52ID:+w6RqQQZ 証拠集めて訴えれば、100%残業代と有給休暇分の数百万 取れるんだから 取った方が良い。
話はそれからだ。取ると言うか 返して貰うの方が正しいけど。
経営者はちゃんと残業代と有給はあげないとな
それが出来ないなら雇うなって話
話はそれからだ。取ると言うか 返して貰うの方が正しいけど。
経営者はちゃんと残業代と有給はあげないとな
それが出来ないなら雇うなって話
87名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 12:19:33.47ID:AJ8+jAC8 話が理解出来ないなら、長野県で生涯研修に参加して、疑問点を質問するしかないと思う。技工士会の見解なら、デマじゃないだろうけど。
88名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 12:40:34.26ID:AJ8+jAC8 払わない、払えないなら、雇わない、雇えない。誰でもわかるだろうに。技工士社長はわからないんだな。馬鹿丸出しだな。
2019/08/27(火) 13:16:27.02ID:???
お前ら、空気読んで、残業代請求すんなよ。
っていう講習です。
っていう講習です。
90名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 13:27:18.92ID:+w6RqQQZ 技工士は偏差値の低い奴らの集まり。人を雇ってる技工士はさらに偏差値が低い人間失格ヤロー。
経営者は、基本給低くして 残業に見合わない固定残業代付けて 残業代払ってると言う。それに何も言えない技工士たち
ユニオンに相談すれば証拠集めれば100%残業代の未払い金取れるから頑張って数百万円取ってくれ
経営者は、基本給低くして 残業に見合わない固定残業代付けて 残業代払ってると言う。それに何も言えない技工士たち
ユニオンに相談すれば証拠集めれば100%残業代の未払い金取れるから頑張って数百万円取ってくれ
2019/08/27(火) 13:33:58.20ID:???
お前ら嬉しそうにあと7ヵ月言ってるけど、お前らが失業するまで7ヵ月って意味だからな
2019/08/27(火) 13:34:20.43ID:???
しかし、若いギコ学校の先生は大変だなぁ。
当然現場復帰出来ないだろうし。
公立はともかく学校潰れたらどうすんだろ。
当然現場復帰出来ないだろうし。
公立はともかく学校潰れたらどうすんだろ。
2019/08/27(火) 13:49:43.31ID:???
公立の技工学校でも閉鎖になるよ。
生徒がいないと、予算が降りないし。
生徒がいないと、予算が降りないし。
94名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 13:55:04.61ID:+w6RqQQZ ネットがない時代、まだ技工士のヤバさが広まれない時代、専門の先生たちが、技工士は一番先生になるのが安定して楽と言っていた。でもその時代は終わった。
のんびり先生してる技工士は確実に学校潰れたら終わりだろうな。ネットの普及は技工士にとって救世主だよ。
ネットでググればこんなにヤバい職業なのに未だに800名も技工士目指そうと思う変わり者が
いることに驚きだけど。一度完全に絶滅してリセットしないとこの業界が良くなることはない。
のんびり先生してる技工士は確実に学校潰れたら終わりだろうな。ネットの普及は技工士にとって救世主だよ。
ネットでググればこんなにヤバい職業なのに未だに800名も技工士目指そうと思う変わり者が
いることに驚きだけど。一度完全に絶滅してリセットしないとこの業界が良くなることはない。
95名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 14:15:10.85ID:MFRfbrAz96名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 14:16:45.07ID:X4Psn5kb ま、いいんじゃない?デマだと思うなら、何もしないで。このまま、4月に向かいます!で。
2019/08/27(火) 14:33:42.31ID:???
技工士辞めた俺様、高見の見物と決めこむ
98名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 14:45:47.01ID:CBHHJw5L 大手ラボは100名全員が未払い残業代&有給休暇 請求したら、破産だろうな
現在の料金でcad/camとか流行るわけない。
cad/cam買ってペイ出来てるラボなんて僅か。それが働き方改革したら、もうペイ出来ないだろうな
現在の料金でcad/camとか流行るわけない。
cad/cam買ってペイ出来てるラボなんて僅か。それが働き方改革したら、もうペイ出来ないだろうな
99名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 14:49:51.63ID:X4Psn5kb ま
早くさ、解雇したら?
早くさ、解雇したら?
100名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 14:55:50.02ID:??? 技工業界の終焉を見れるのか?
それとも、まだプロローグにすぎんのか?
それとも、まだプロローグにすぎんのか?
101名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 14:57:40.77ID:+w6RqQQZ ブラックラボの崩壊が始まっている
来年の今頃どうなっているか楽しみだよ。自費専門ラボの社長が うちのラボは従業員が病気で急に休んだ場合、仲間の技工士たちがフォローすとか
自慢げに話していたけど、価値観ズレてるからな
普通はその休んだ技工士の仕事を社長がカバーするか、それが無理なら納期延ばしてもらうのが常識だからな
来年の今頃どうなっているか楽しみだよ。自費専門ラボの社長が うちのラボは従業員が病気で急に休んだ場合、仲間の技工士たちがフォローすとか
自慢げに話していたけど、価値観ズレてるからな
普通はその休んだ技工士の仕事を社長がカバーするか、それが無理なら納期延ばしてもらうのが常識だからな
102名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 15:04:32.09ID:+w6RqQQZ 今専門学校言ってる技工士の卵達 不安だろうな
。もう料金上げないと人の雇えない。かといって料金上げたら 仕事切られ→他に流れる。技工士で1番無敵なのは 借金のない個人ラボかもな 。 未払いの残業代取って これから益々 1人ラボ増えるだろうね〜
。もう料金上げないと人の雇えない。かといって料金上げたら 仕事切られ→他に流れる。技工士で1番無敵なのは 借金のない個人ラボかもな 。 未払いの残業代取って これから益々 1人ラボ増えるだろうね〜
103名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 15:06:28.01ID:+w6RqQQZ 今専門学校通ってる技工士の卵達 不安だろうな
。もう料金上げないと人の雇えないから。かといって極端に料金上げたら 仕事切られ→他に流れる。技工士で1番無敵なのは 借金のない個人ラボかもな 。 未払いの残業代取って開業の足しにして これから益々 1人ラボ増えるだろうね〜
。もう料金上げないと人の雇えないから。かといって極端に料金上げたら 仕事切られ→他に流れる。技工士で1番無敵なのは 借金のない個人ラボかもな 。 未払いの残業代取って開業の足しにして これから益々 1人ラボ増えるだろうね〜
104名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 15:13:39.32ID:Fslw6zZy 早く、解雇しろよって。
105名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 15:15:21.85ID:4iA+Gj3y 解雇!解雇!
106名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 15:28:25.68ID:??? ご愁傷様です
107名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 15:54:21.39ID:ln/cfy5B まさかの未払いのまま行く気か?イヤー、イかれてますな
108名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 16:00:01.57ID:??? 無借金一人親方のワイ、高見の見物
109名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 16:04:55.72ID:8B9qH2Rc 結構な犯罪にあたるぞ。いいのか?
110名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 16:19:29.45ID:??? ここ5人くらいしかいないな
111名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 16:45:46.33ID:+NQqS6nh 金儲けより、捕まらない方がいいと思うが、間違いか?
112名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 18:42:46.14ID:7D88WYap キャドを購入してしまった一人親方はチャンスか?
大手は今回の改革で料金を上げるしかないので、キャド親方が有利になるかも。
大手は今回の改革で料金を上げるしかないので、キャド親方が有利になるかも。
113名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 19:06:13.69ID:TrxQQQt5 ヤマトの例からして、1割以上の値上げ、納期延ばし、少ない仕事先には、さらに値上げプラスとかあるかと。
114名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 19:27:28.61ID:??? 技工士の経営者って親方って呼ばれるの?
115名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 19:35:52.38ID:??? おぅよ!
116名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 20:43:05.68ID:+w6RqQQZ 結局は、借金のなしの一軒家で1人ラボで7:3で保険やってる技工士が利益率最強だろ
7:3ならHR8300円、FCK3100円だからな。
大手ラボの安いとこなんてセラミック1万切ったりしてるし
セラミックは患者も歯医者もシビアだからめんどくさい
作ってる技工士は技工代安いと言うのに。
保険よりセラミックやってる方が楽しいし、技工やってるって感じはするけどな。
7:3ならHR8300円、FCK3100円だからな。
大手ラボの安いとこなんてセラミック1万切ったりしてるし
セラミックは患者も歯医者もシビアだからめんどくさい
作ってる技工士は技工代安いと言うのに。
保険よりセラミックやってる方が楽しいし、技工やってるって感じはするけどな。
117名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 20:45:48.98ID:??? んな奴どこにいるんだ(呆れ
118名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 20:53:29.49ID:??? 7:3
夢物語
夢物語
119名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 21:10:31.81ID:??? いい加減技工料金を明確に国が確定して技工士に払わせろよ
でなきゃどもならん
でなきゃどもならん
120名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 21:12:57.19ID:nIyabrBN 共産党に何を言っても聞く耳なんて持たないから無駄だよw
121名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 21:24:46.11ID:??? >>1
乙カレー、タピオカダブルで
乙カレー、タピオカダブルで
122名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 21:42:02.48ID:??? いい加減技工士になるような馬鹿共に独立開業させんな
馬鹿に経営なんて無理
歯医者内で歯医者の管理下でしか働けないようにしてくれ
衛生士と同等の時給にしてくれ
同等の労働環境にしてくれ
一人技工士は採算ラインがわからないんだ
一人技工士は時給換算が出来ないんだ
一人技工士は法定労働時間を守れないんだ
一人技工士は技工士としか比較出来ないんだ
一人技工士は風呂にも入らないんだ
一人技工士は散髪も出来ないんだ
一人技工士は臭いんだ
一人技工士は他人に迷惑かけても気付けないんだ
一人技工士はそれでも幸せなんだ
歯医者に管理してもらうしかない
人間に管理してもらうしかない
助けてくれ
馬鹿に経営なんて無理
歯医者内で歯医者の管理下でしか働けないようにしてくれ
衛生士と同等の時給にしてくれ
同等の労働環境にしてくれ
一人技工士は採算ラインがわからないんだ
一人技工士は時給換算が出来ないんだ
一人技工士は法定労働時間を守れないんだ
一人技工士は技工士としか比較出来ないんだ
一人技工士は風呂にも入らないんだ
一人技工士は散髪も出来ないんだ
一人技工士は臭いんだ
一人技工士は他人に迷惑かけても気付けないんだ
一人技工士はそれでも幸せなんだ
歯医者に管理してもらうしかない
人間に管理してもらうしかない
助けてくれ
123名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 21:48:16.01ID:+w6RqQQZ 技工士のヤバいところ。単価が安すぎるために材料費が異常に高くなる。
パラの急騰で補綴作ってもの4割〜6割が材料代になる。他の材料も高いけど。
年収は低いのに年商は高くなり、働けば働くほど赤字みたいなもので時間給は低くなり、
要は技工士は死ぬほど働かなければ人並みの生活ができないということと、過労死するほど働いて税金を納めているのである。
だらしない虫歯になる人の為に、無駄に命を削ってサービス残業してどうにか生活してるレベル。こんなに利益率が低く材料費が高い職業ってないから
やはり最低でも7:3、もしくは9:1、10:0、直接請求にしなければ今後技工士になる若者はいなくなる
パラの急騰で補綴作ってもの4割〜6割が材料代になる。他の材料も高いけど。
年収は低いのに年商は高くなり、働けば働くほど赤字みたいなもので時間給は低くなり、
要は技工士は死ぬほど働かなければ人並みの生活ができないということと、過労死するほど働いて税金を納めているのである。
だらしない虫歯になる人の為に、無駄に命を削ってサービス残業してどうにか生活してるレベル。こんなに利益率が低く材料費が高い職業ってないから
やはり最低でも7:3、もしくは9:1、10:0、直接請求にしなければ今後技工士になる若者はいなくなる
124名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 21:55:07.37ID:??? おまいら どこまで馬鹿なんだよ毎回
ウグイスさんを、もっと見習えよ
ウグイスさんとこに 勉強しにいけよ。
まあ びびって無理だろうと思うけど。
ウグイスさんを、もっと見習えよ
ウグイスさんとこに 勉強しにいけよ。
まあ びびって無理だろうと思うけど。
125名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 21:55:37.61ID:??? ほんとその通り
126名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 21:57:42.44ID:jJAIj08K >>122
面白かったです
面白かったです
127名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 21:58:45.79ID:+w6RqQQZ 平成前半は毎年3000名の技工士が国家資格取っていたが、右肩下がで去年は700名台。
ネットの普及でここまでの影響。
もし地デジで日本で一番離職率の高いく時給が低い、歯科技工士の離職率問題が取り上げられたら一気に入学者減り9割学校閉校するだろうね
日本は後出し文化だから、そうなってようやく業界は危機感に気付くんじゃない。
ネットの普及でここまでの影響。
もし地デジで日本で一番離職率の高いく時給が低い、歯科技工士の離職率問題が取り上げられたら一気に入学者減り9割学校閉校するだろうね
日本は後出し文化だから、そうなってようやく業界は危機感に気付くんじゃない。
128名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 22:09:10.70ID:+w6RqQQZ 現在60歳以上の現役技工士が6000名もいる。50代が10000人弱。25歳未満が1700名弱。
8割が一人ラボで53%も国民年金未加入者がいるから一生現役
最低でも10年後この60歳以上の6000人が確実にいなくなる。去年技工士になったのは800弱、そこから8割辞める。
10年で見たら離職率は9割超える。
完全に技工士不足になるが対策はない。人手不足にも関わらずダンピングして時給下げてる異常な業界。
世界中見てもこんなイカれた業界はないよ
8割が一人ラボで53%も国民年金未加入者がいるから一生現役
最低でも10年後この60歳以上の6000人が確実にいなくなる。去年技工士になったのは800弱、そこから8割辞める。
10年で見たら離職率は9割超える。
完全に技工士不足になるが対策はない。人手不足にも関わらずダンピングして時給下げてる異常な業界。
世界中見てもこんなイカれた業界はないよ
129名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 22:35:01.57ID:??? >>128
年金はまぁ仕方なく払ってる小規模共済は100パー経費になるから使わない奴がバカ
俺は60で二千万、個人年金もその後出るし子供も独り立ちする歳、投資物件の残債も終わり家賃収入とラボを下に譲って相談役とかになって気楽に余生を過ごす
下の子が大学出る歳の後15年位は努力して頑張るわ
年金はまぁ仕方なく払ってる小規模共済は100パー経費になるから使わない奴がバカ
俺は60で二千万、個人年金もその後出るし子供も独り立ちする歳、投資物件の残債も終わり家賃収入とラボを下に譲って相談役とかになって気楽に余生を過ごす
下の子が大学出る歳の後15年位は努力して頑張るわ
130名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 23:04:43.73ID:??? 一人ラボは自由で気楽でいいよ稼げるよとここの書き込みに多くみてるけどさ
俺院内技工士だけど、たまに残業になるとみんなが帰って独りになって自由っちゃ自由、気楽っちゃ気楽な時間だけど
独りになって少し経つと物凄い孤独感に襲われて一刻も早く帰りたいってなって仕事めちゃめちゃ頑張って極力早く終わらせて帰るんよ
残業なんて可能な限りほんとに1分もしたくない
独りで仕事はほんと嫌
残業代貰うよりみんなと一緒の時間に帰りたい
で、ほんとのとこ聞きたいんだけど、毎日孤独に仕事やってる独り技工士はどんな感情で日々仕事してんの?
楽しめるもんなの?
俺院内技工士だけど、たまに残業になるとみんなが帰って独りになって自由っちゃ自由、気楽っちゃ気楽な時間だけど
独りになって少し経つと物凄い孤独感に襲われて一刻も早く帰りたいってなって仕事めちゃめちゃ頑張って極力早く終わらせて帰るんよ
残業なんて可能な限りほんとに1分もしたくない
独りで仕事はほんと嫌
残業代貰うよりみんなと一緒の時間に帰りたい
で、ほんとのとこ聞きたいんだけど、毎日孤独に仕事やってる独り技工士はどんな感情で日々仕事してんの?
楽しめるもんなの?
131名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 23:30:43.17ID:p8JVshdR ま
、データ集めて準備だけでも、やっときましょう、てことじゃないですか?
、データ集めて準備だけでも、やっときましょう、てことじゃないですか?
132名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 23:42:47.85ID:???133名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 23:44:27.40ID:???134名無しさん@おだいじに
2019/08/27(火) 23:49:50.53ID:???135名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 00:04:26.84ID:74oGu5bq e−max25000円で営業しても高いと言われ相手にもされないな
歯医者どんだけ技工士代で儲けようと考えてるんだ
大学で勉強する前にまず歯科技工士にを雑に扱わないところから教えないとダメだろ
歯医者どんだけ技工士代で儲けようと考えてるんだ
大学で勉強する前にまず歯科技工士にを雑に扱わないところから教えないとダメだろ
136名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 00:11:11.85ID:??? >>130
ムカつく連中と一緒に仕事したことがないからじゃね?
ムカつく連中と一緒に仕事したことがないからじゃね?
137名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 00:21:15.14ID:pOCGaX+z ま、ユニオンに加入して、証拠データ送って、ユニオン側の判断あおぐ、てのもあるわけで。
138名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 01:01:50.31ID:???139名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 01:08:19.66ID:??? CAD/CAM導入してウハウハなんじゃなかったっけ?
140名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 01:16:55.91ID:??? >>129 小規模共済は経費にも損金にもならないけど?
141名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 01:52:35.27ID:pzwQN3Ae142名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 02:19:30.30ID:B9JmgCfH143名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 02:20:09.75ID:B9JmgCfH144名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 02:20:48.19ID:DkOL95Zt 今はフル汁10,000だからな。e-MAXも少なくなったよ綺麗なんだけどな?
まぁでも素敵な職業になったら今よりも競争大変になるぜ?
誰もやりたくない職業だからこそ今なんだけどな?
まぁいいや。せこせこやるか・・・眠いな・・・
まぁでも素敵な職業になったら今よりも競争大変になるぜ?
誰もやりたくない職業だからこそ今なんだけどな?
まぁいいや。せこせこやるか・・・眠いな・・・
145名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 03:28:34.67ID:???146名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 03:32:50.34ID:pzwQN3Ae >>144
まぁe.maxってデカイの対応できんもんで全部汁でいいやって思ってまうんやろな
まぁe.maxってデカイの対応できんもんで全部汁でいいやって思ってまうんやろな
147名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 04:13:53.34ID:???148名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 07:09:54.35ID:WPvd1X2Z ユニオンに、労基への調査票の送付の申請を依頼する、てのはどんなものなのか?全くわからん。
149名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 07:34:11.14ID:dIJBrZOy >>140
掛金は税法上、全額を小規模企業共済等掛金控除として、課税対象となる所得から控除できます。また、1年以内の前納掛金も同様に控除できます。
掛金は税法上、全額を小規模企業共済等掛金控除として、課税対象となる所得から控除できます。また、1年以内の前納掛金も同様に控除できます。
150名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 08:45:23.40ID:??? 歯医者は上手下手問わず同じ仕事で誰でも平等な報酬受けられてるのに技工士の報酬はなぜ自由競争させられてんの?
151名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 08:59:49.05ID:??? 医療ではないからな
152名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 10:11:09.80ID:???153名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 10:31:07.14ID:74oGu5bq154名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 11:01:33.13ID:??? 患者は人によるやろ
白けりゃいいってのもいるし、やたらムダな知識付けとるのもいるし
ドクターの方がうるさい率は高いわな
白けりゃいいってのもいるし、やたらムダな知識付けとるのもいるし
ドクターの方がうるさい率は高いわな
155名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 11:05:15.76ID:74oGu5bq156名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 11:22:04.55ID:??? 女は白いのが好きだぞ。
周りの歯と合ってないって指摘しても
周りも白くするとか言い出すから。
周りの歯と合ってないって指摘しても
周りも白くするとか言い出すから。
157名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 11:28:21.80ID:???158名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 11:34:32.25ID:??? それな
159名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 11:52:46.90ID:Khh7EoSh >>135
エンプレスの頃からプレスセラやってるけどステイン法で2.5万は相場感から普通にズレてるだろ
それでドクターをクサす君の商売センスが無いだけじゃない?
余程名の売れた技工士ならまだしも
レアリングなら3万位でも理解はできるがジルコニアに移行した昨今、料金表には載せてるけどe.maxはインレー位しか出ないのが現状だけどねw
エンプレスの頃からプレスセラやってるけどステイン法で2.5万は相場感から普通にズレてるだろ
それでドクターをクサす君の商売センスが無いだけじゃない?
余程名の売れた技工士ならまだしも
レアリングなら3万位でも理解はできるがジルコニアに移行した昨今、料金表には載せてるけどe.maxはインレー位しか出ないのが現状だけどねw
160名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 12:30:32.41ID:74oGu5bq >>157
ダンピングにはなるけどHR6500円、FCK2600円、 e-max15000円〜18000円でやってるから お前よりマシだろ
お前みたい偏差値の低い技工士が業界の足引っ」ぱってるんだよ
みんな上手ければ高くても歯科医師は文句言わないけど、それが下手くそな技工士が短期納品、ダンピングで
価格崩壊。そして歯科医師が下手な安い技工士料に基準を合わすようになってきた
上手い技工士だけなら こんなに価格崩壊しなった。
誰でも国家試験とれて 誰でも開業できる事がこの業界のもう一つの問題点
ダンピングにはなるけどHR6500円、FCK2600円、 e-max15000円〜18000円でやってるから お前よりマシだろ
お前みたい偏差値の低い技工士が業界の足引っ」ぱってるんだよ
みんな上手ければ高くても歯科医師は文句言わないけど、それが下手くそな技工士が短期納品、ダンピングで
価格崩壊。そして歯科医師が下手な安い技工士料に基準を合わすようになってきた
上手い技工士だけなら こんなに価格崩壊しなった。
誰でも国家試験とれて 誰でも開業できる事がこの業界のもう一つの問題点
161名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 12:37:17.54ID:??? 消費税あがったら、みんな値上げするよね??
162名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 12:38:53.17ID:74oGu5bq >>159
そもそも相場がダンピングの影響で安くてずれてるって分かる?私はイボクラのEP5010使ってるからそこそこ強気だわ
安いファーネス使ってるe-maxの偽物も多いしな。そいつらがe-maxの評価下げたからマジムカつく
天然歯の硬さに近いe−maxが本当は口腔内に良いのに、技工士も歯科医師も下手が多いから割れなければ良いって間違った方向にいってる
硬すぎるジルのトラブル増えてるし。それにジルよりe-maxの方が断然綺麗。
そもそも相場がダンピングの影響で安くてずれてるって分かる?私はイボクラのEP5010使ってるからそこそこ強気だわ
安いファーネス使ってるe-maxの偽物も多いしな。そいつらがe-maxの評価下げたからマジムカつく
天然歯の硬さに近いe−maxが本当は口腔内に良いのに、技工士も歯科医師も下手が多いから割れなければ良いって間違った方向にいってる
硬すぎるジルのトラブル増えてるし。それにジルよりe-maxの方が断然綺麗。
163名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 12:47:29.81ID:74oGu5bq >>14e-maxも300gのインベストメントリングに入れば7本以上のブリッジも可能
まあInlinePOMでもロング対応できるし
まあInlinePOMでもロング対応できるし
164名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 13:33:28.89ID:Khh7EoSh165名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 13:34:06.61ID:0Do3KYnr166名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 13:37:58.88ID:pHdVp13e 技工士は何で、自分自慢語りが大好きなやつが多いんだ?話しても、何の意味もない。ラボなんて、運があるないかだけ。
167名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 13:40:25.34ID:??? どんな職業にも当てはまるが、自分で上手いと言う人に上手い人はいない。
自分で上手いと思ってしまったらそこがゴール、以後成長しない。
上手い人ばかりだと上手いも下手になり、下手な人ばかりだと下手も上手いになる。
比較対象ありきの上手い下手なんだから、どちらかに揃うなんて有り得ない。
そして自分の評価は自分で出来るものではない、他人にしてもらうものだ。
自分で上手いと思ってしまったらそこがゴール、以後成長しない。
上手い人ばかりだと上手いも下手になり、下手な人ばかりだと下手も上手いになる。
比較対象ありきの上手い下手なんだから、どちらかに揃うなんて有り得ない。
そして自分の評価は自分で出来るものではない、他人にしてもらうものだ。
168名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 13:43:40.96ID:???169名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 13:47:29.52ID:pHdVp13e トレセンでの天然形態なんで、尖って痛いから丸くして、てことなんだけど、とにかく自己中しか居ない。ただただうっとおしい。
170名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 13:48:11.79ID:??? >>168
それバカにされてるw
それバカにされてるw
171名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 13:51:33.86ID:???172名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 14:01:35.64ID:V0QCewkF それでいいんだよ
素人同士で見りゃあれが1番の理想なんだろ
個々の理想美容なんだから技工士の価値観押し付けても迷惑でしかない
素人同士で見りゃあれが1番の理想なんだろ
個々の理想美容なんだから技工士の価値観押し付けても迷惑でしかない
173名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 14:08:45.34ID:??? >>170
まあな
まあな
174名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 14:19:52.89ID:??? >>162
e-maxの評価に関しては100パー同意
e-maxの評価に関しては100パー同意
175名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 14:20:48.85ID:74oGu5bq どの業界でもゴールドダメリストでも上手い・最強って自分で思ったら成長止まるって常識な
それをわざわざ言うやつって偏差値低い相当レベル低いやつな
私は自分の事上手いとは思っていない、上には上がいるのは当たり前、それは永遠のテーマ
とりあえず最低でも相場よりは高い金額で技工してるだけ
目指すはまずは自費も保険も7:3
技工士は雇われていたら下請けの下請けの立場
働き方改革もあり、今まで通りブラックで雇えないし、雇っても訴えられれば未払い金払わないといけなくなる
なので日本は開業した一人ラボ最強
それをわざわざ言うやつって偏差値低い相当レベル低いやつな
私は自分の事上手いとは思っていない、上には上がいるのは当たり前、それは永遠のテーマ
とりあえず最低でも相場よりは高い金額で技工してるだけ
目指すはまずは自費も保険も7:3
技工士は雇われていたら下請けの下請けの立場
働き方改革もあり、今まで通りブラックで雇えないし、雇っても訴えられれば未払い金払わないといけなくなる
なので日本は開業した一人ラボ最強
176名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 14:25:29.58ID:???177名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 14:27:35.58ID:??? 俺なんか卒後始めて作った下の6番をアンパンマンって言われたぞ
178名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 14:35:18.39ID:??? >>177
クリームパンダと言われた俺と友達になれそうだな
クリームパンダと言われた俺と友達になれそうだな
179名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 14:36:33.59ID:??? 自費作るときは患者に確認しておくと楽だね
前後の歯の色と合わせますか?
前後と比べ白目にしますか?
真っ白にしますか?
着色つけますか?
これ聞いたらその通りにしたらいいんだし
前後の歯の色と合わせますか?
前後と比べ白目にしますか?
真っ白にしますか?
着色つけますか?
これ聞いたらその通りにしたらいいんだし
180名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 14:41:13.38ID:??? 最近よく伸びてるね!
くだらない話しで
くだらない話しで
181名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 14:42:04.10ID:74oGu5bq >>176
それはろくにレイヤリングが出来ない技工士が、適当なステイン法でジルをステイン法で作ってるからっしょ
歯医者もジルが割れないとか間違った知識を患者に押し付けて 金儲けに走ってる。便器みたいなセラミック作ってる技工士も同類
本当にどんどん技工士の質も技術も低下してる
育てる環境も時間も資金もないから育たないのは必然だけどな。働き方改革しようが、
技工士が直接請求できるになり、技工士が患者に直接 補綴の材料等、参考模型持って立ち合い色々説明して
値段の交渉まで技工士が出来ないと これからも技工士はブラックのままだよ。
それはろくにレイヤリングが出来ない技工士が、適当なステイン法でジルをステイン法で作ってるからっしょ
歯医者もジルが割れないとか間違った知識を患者に押し付けて 金儲けに走ってる。便器みたいなセラミック作ってる技工士も同類
本当にどんどん技工士の質も技術も低下してる
育てる環境も時間も資金もないから育たないのは必然だけどな。働き方改革しようが、
技工士が直接請求できるになり、技工士が患者に直接 補綴の材料等、参考模型持って立ち合い色々説明して
値段の交渉まで技工士が出来ないと これからも技工士はブラックのままだよ。
182名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 14:49:32.32ID:74oGu5bq >>180
なら くだらなくない話ってなんだ?
なら くだらなくない話ってなんだ?
183名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 15:00:51.27ID:??? とりあえずいい技工士は自己満しないで患者に合わしドクターの指示通りにする
これぞ優良技工士
自分の考えや理想を追求して自己満に浸ってる技工士はやたらドクターや患者のせいにする
これぞ優良技工士
自分の考えや理想を追求して自己満に浸ってる技工士はやたらドクターや患者のせいにする
184名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 15:16:06.82ID:??? でも精進してる技工士は良かったやん
4月が料金上げてウンコ技工士は淘汰されてくんやからさ
質に見合った料金設定できるに
4月が料金上げてウンコ技工士は淘汰されてくんやからさ
質に見合った料金設定できるに
185名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 16:13:36.97ID:74oGu5bq >>183
お前の考えヤバいな ドクターの指示通りってまさに下手くそな偏差値低い技工士確定だろ
ふつうは歯科医師から今回の症例はどうしたら良いか、納期はいつになるかって相談あるんだよ
お前みたいに歯科医師の言いなりが多いからブラックな業界なんだよ
お前の考えヤバいな ドクターの指示通りってまさに下手くそな偏差値低い技工士確定だろ
ふつうは歯科医師から今回の症例はどうしたら良いか、納期はいつになるかって相談あるんだよ
お前みたいに歯科医師の言いなりが多いからブラックな業界なんだよ
186名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 16:16:07.78ID:74oGu5bq >>164
EPって3000と5010じゃ大違いな
EPって3000と5010じゃ大違いな
187名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 16:26:25.73ID:pHdVp13e 義歯の加熱重合で、圧力鍋を使う人ています?
188名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 17:02:02.27ID:???189名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 17:06:55.61ID:??? なんかやけに上からのヤツ登場したなw
190名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 17:20:58.30ID:74oGu5bq 常識的な当たり前な言ってるのに、上からって見えてる奴ってかなり偏差値低い非常識に染まった技工士
技工士業界を非常識から常識に変えていかないと マジいつまでたってもブラックだぞ
大手ラボだって働き方改革で結局売り上げ落ちて嘆いているラボもあれば、今まで通りブラックなところも多い
最低でも7:3にもっていかないとヤバい
偏差値の低い老害技工士がこのブラック業界を作り上げて そのシワ寄せが罪のない若者世代にのしかかる
納得いくわけない。マジ自己音中な老害たちやってくれたよな。責任も取らずにのうのうと技工士しやがってよ。もしくは辞めやがって
技工士業界を非常識から常識に変えていかないと マジいつまでたってもブラックだぞ
大手ラボだって働き方改革で結局売り上げ落ちて嘆いているラボもあれば、今まで通りブラックなところも多い
最低でも7:3にもっていかないとヤバい
偏差値の低い老害技工士がこのブラック業界を作り上げて そのシワ寄せが罪のない若者世代にのしかかる
納得いくわけない。マジ自己音中な老害たちやってくれたよな。責任も取らずにのうのうと技工士しやがってよ。もしくは辞めやがって
191名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 17:39:53.77ID:??? 共産党員が牙を剥くw
192名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 17:41:04.48ID:??? 無駄に伸びてるな
193名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 17:46:02.81ID:??? その老害技工士達のお陰で安技工料金、短納期に慣れきった歯科医師に意識改革してもらうにはどうしたらいい?
194名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 17:46:36.51ID:??? ID:74oGu5bq
こいつかなりやべぇ
こいつかなりやべぇ
195名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 18:09:38.00ID:74oGu5bq ブラックで雇われて技工士は 証拠集めれば残業代100%取れるので労働組合ユニオンに相談した方が良いぞ
私の周りも未払い金200〜300万円勝ち取ったから
経営者から支払うべきものは取ろうぜ
私の周りも未払い金200〜300万円勝ち取ったから
経営者から支払うべきものは取ろうぜ
196名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 18:11:54.49ID:74oGu5bq197名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 18:24:13.52ID:??? だから技工士は例外なく皆馬鹿なんだからさ
一般的に言うと自称頭いい技工士で一般的偏差値は30、馬鹿な技工士で29
目くそ鼻くそ鳥くそ
一般的に言うと自称頭いい技工士で一般的偏差値は30、馬鹿な技工士で29
目くそ鼻くそ鳥くそ
198名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 18:25:42.34ID:pzwQN3Ae199名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 18:38:06.47ID:??? 上から目線はダメだぞ
俺なんか20歳以上年下の小娘に顔面騎乗されても文句一つ言わないぞ
実るほど頭を垂れる稲穂かな
俺なんか20歳以上年下の小娘に顔面騎乗されても文句一つ言わないぞ
実るほど頭を垂れる稲穂かな
200名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 18:42:07.15ID:??? >>194同意。
真性の基地外かと。
真性の基地外かと。
201名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 18:54:46.92ID:74oGu5bq 技工士なんて皆偏差値低いのは当然
上には上がいるように下には下がいる
ここの偏差値低い技工士に私の意見が理解できるわけがないだろうな
私を馬鹿にしてる技工士に理解されなくてOK
10年後答えが出るだけ
技工士の厄介なところは偏差値が低いので一致団結しないで同業者同士敵対するとこ
歯医者の下請けの立場で同業者で敵対しているからここまでブラックになることにも気づけない愚か者の集まり
老害の間違ったルールを受け継ぐ偏差値の低い技工士が多いことが負のループを生む
本来は一致団結して7:3にするものだけどそれができない愚かなダンピング技工士たち。アホに塗る薬があればな
上には上がいるように下には下がいる
ここの偏差値低い技工士に私の意見が理解できるわけがないだろうな
私を馬鹿にしてる技工士に理解されなくてOK
10年後答えが出るだけ
技工士の厄介なところは偏差値が低いので一致団結しないで同業者同士敵対するとこ
歯医者の下請けの立場で同業者で敵対しているからここまでブラックになることにも気づけない愚か者の集まり
老害の間違ったルールを受け継ぐ偏差値の低い技工士が多いことが負のループを生む
本来は一致団結して7:3にするものだけどそれができない愚かなダンピング技工士たち。アホに塗る薬があればな
202名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 18:58:14.28ID:??? 馬鹿って自分がバカな事に気が付けないから馬鹿なのであって一人暴れる共産党君はその典型
自分の考えに合った言葉しか聞こえないようにだきてるんだよw
自分の考えに合った言葉しか聞こえないようにだきてるんだよw
203名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 18:59:40.85ID:??? くだらない話しで無駄に伸びてるな
204名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 19:06:36.59ID:74oGu5bq205名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 19:08:35.25ID:74oGu5bq >>202 もっとまともな意見で返せよ
技工の話してるんだから、技工の話 してみろザコ共
技工の話してるんだから、技工の話 してみろザコ共
206名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 19:11:22.94ID:??? >>204
やべぇがちで
やべぇがちで
207名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 19:18:13.16ID:??? 基地外いるな
208名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 19:21:06.55ID:pzwQN3Ae209名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 19:28:30.02ID:74oGu5bq >>208
だから 技工の話で返せよザコ共
だから 技工の話で返せよザコ共
210名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 19:28:54.85ID:??? 草加のワシ、高見の見物
211名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 19:30:05.60ID:74oGu5bq 5ちゃんってまともな技工の話も出来ないのか、腐ってるな
212名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 19:34:36.42ID:??? お仕事お暇ですか?
213名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 19:40:36.04ID:ldtCLdyI >>201
7対3前提がそもそもおかしい。
7対3前提がそもそもおかしい。
214名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 19:45:25.08ID:??? 流石共産党員 理想しか見えていない
215名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 19:53:59.79ID:hoR3FH7g ここ現在投稿者4名ってかなり無駄話のオンパレードかもね〜
216名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 20:00:43.23ID:??? >>209
じゃ技工の話をしてやるよ
は?e.maxでロングスパン?
アホじゃねーのそりゃリングに入って母材が足りれぼ形にはなる
で、そんな物をセットして予後はとーすんだ?
ニケイ酸系の長期予後の論文読んだ事ないだろw
メーカーが考え無しに禁忌にしてるとでも?
インラインPOM?懐かしいなもう売ってないんじゃね?知らんけど
ジルプレスはジンジバや縁下形態再現で使う場合もあるけどPOMは無いわw
そんな面倒なの患者にいくらチャージすんだよw
ep5010がどうした?全く自慢にもならん何台売れてると思ってるんだよそこら中のラボにあるわw
e.max上げのジルコニア下げする奴はCADシステムを持ってない証拠自分の1番の機械を上げたい幼稚な感情論だな
ケースや場合によってマテリアルは選択するんだよw
君の大好きなe.maxだけど10年後どうなってるべな?削り出しは残るけどプレスはガラパゴス化してメタルのキャスト位のテクニックになってるだろう。
じゃ技工の話をしてやるよ
は?e.maxでロングスパン?
アホじゃねーのそりゃリングに入って母材が足りれぼ形にはなる
で、そんな物をセットして予後はとーすんだ?
ニケイ酸系の長期予後の論文読んだ事ないだろw
メーカーが考え無しに禁忌にしてるとでも?
インラインPOM?懐かしいなもう売ってないんじゃね?知らんけど
ジルプレスはジンジバや縁下形態再現で使う場合もあるけどPOMは無いわw
そんな面倒なの患者にいくらチャージすんだよw
ep5010がどうした?全く自慢にもならん何台売れてると思ってるんだよそこら中のラボにあるわw
e.max上げのジルコニア下げする奴はCADシステムを持ってない証拠自分の1番の機械を上げたい幼稚な感情論だな
ケースや場合によってマテリアルは選択するんだよw
君の大好きなe.maxだけど10年後どうなってるべな?削り出しは残るけどプレスはガラパゴス化してメタルのキャスト位のテクニックになってるだろう。
217名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 20:09:56.42ID:w5YrzbkM >>199
俺も西馬込のわかめちゃんに、しゃぶってもらってビンビン元気に働いてるぜ。わかめ酒しながらDTどもの将来を語り合っておる。
俺も西馬込のわかめちゃんに、しゃぶってもらってビンビン元気に働いてるぜ。わかめ酒しながらDTどもの将来を語り合っておる。
218名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 20:11:12.33ID:w5YrzbkM >>199
俺も西馬込のわかめちゃんに、しゃぶってもらってビンビン元気に働いてるぜ。わかめ酒しながらDTどもの将来を語り合っておる。
俺も西馬込のわかめちゃんに、しゃぶってもらってビンビン元気に働いてるぜ。わかめ酒しながらDTどもの将来を語り合っておる。
220名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 20:47:25.92ID:??? / ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
221名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 20:52:26.83ID:??? 毎日おんなじことをID真っ赤にして書いてるのはヒマなのか…
222名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 21:15:06.02ID:???223名無しさん@おだいじに
2019/08/28(水) 23:12:44.38ID:???224名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 00:18:43.64ID:??? ____
/ \
/ \ そんなに 褒めないでください
/) ノ ' ヽ、 \
/ .イ(ー) (ー) u | もちあげすぎです
/,'才.ミ) (__人__) /
.| ≧シ' ` ⌒´ <
/ /
/ \
/ \ そんなに 褒めないでください
/) ノ ' ヽ、 \
/ .イ(ー) (ー) u | もちあげすぎです
/,'才.ミ) (__人__) /
.| ≧シ' ` ⌒´ <
/ /
225名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 01:05:51.04ID:??? おまいら どこまで馬鹿でアホなんだよ毎回
ウグイスさんを、もっともっと見習えよ
ウグイスさんとこに 勉強しにいけよ。
まあ びびって無理だろうと思うけど。
ウグイスさんを、もっともっと見習えよ
ウグイスさんとこに 勉強しにいけよ。
まあ びびって無理だろうと思うけど。
226名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 01:12:44.28ID:em7MIKPK ウグイスさんが現時点で、日本中で一番働き方改革に直面した雇用側の人間では?その人が労使協定書作らざるを得ない、これが正に来年4月に起こる現実なんだけど。社長はわからないし、まず労使協定書作らない。
227名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 01:23:10.67ID:em7MIKPK 青筋の社長がわかるのは、電話がきたり、文書が来たり、職員が来たり、この3つ。で、青筋プラス口の横に泡つけて、犯人誰だ?とわめく訳だな。
228名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 02:16:14.75ID:mCk6x4d8229名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 11:11:30.98ID:??? ウグイスてなんやねん
230名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 12:57:59.64ID:LR9KzPMI 技工士辞書も電子化すればいいのに
231名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 13:18:36.50ID:J1xet5ES >>216
お前の考え方は5流な
イボクラが禁忌にしてる理由は、歯科医師と技工士が技術がないのに
ロング作ってトラブルが増えたら困るからだよ
インレーブリッジも禁忌にしてるけど同じ理由な。
要するに、プレスでインレーBr、ロングBr作るには知識と高い技術が必要
それをできる技工士は稀
お前はできないだろうな
ニケイ酸系の長期予後?そこは問題いぞ。
それよりも 近年ジルコニアやインプラントの方がトラブル増えてるんだよ
ジルの方が問題ってアメリカの論文に書いてるから
メタルは生体親和性問題和あるものの、結局メタル最強説も出てるくらい
パラジウム、銀、銅不使用のプレシャスメタル使用すれば生体親和性は殆ど程度カバーできる
歯科医師も自分にはe,maxかゴールド入れるからな
ep5010は全国的に500台くらしか売れてないぞ
5010がそこら辺のラボにあるわけないだろ ホラ吹きだな
お前の考え方は5流な
イボクラが禁忌にしてる理由は、歯科医師と技工士が技術がないのに
ロング作ってトラブルが増えたら困るからだよ
インレーブリッジも禁忌にしてるけど同じ理由な。
要するに、プレスでインレーBr、ロングBr作るには知識と高い技術が必要
それをできる技工士は稀
お前はできないだろうな
ニケイ酸系の長期予後?そこは問題いぞ。
それよりも 近年ジルコニアやインプラントの方がトラブル増えてるんだよ
ジルの方が問題ってアメリカの論文に書いてるから
メタルは生体親和性問題和あるものの、結局メタル最強説も出てるくらい
パラジウム、銀、銅不使用のプレシャスメタル使用すれば生体親和性は殆ど程度カバーできる
歯科医師も自分にはe,maxかゴールド入れるからな
ep5010は全国的に500台くらしか売れてないぞ
5010がそこら辺のラボにあるわけないだろ ホラ吹きだな
232名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 13:19:02.92ID:J1xet5ES >>216
今の相場の料金で個人でやって利益でないメンテ高いCADシステム買う意味なし
CADシステム導入してるラボなんて技工士ブラックで雇って利益上げてるだけな
しかも臨床の浅い被せ物としてのジルコニアの安全性は、まだ確立されていから
ジルコニアとにかく硬い過ぎ、歯根がもろに衝撃を受け続ける状態
知識もなく症例ミスったらトラブル
e.maxプレスは削りだしには出来ないこともできるし、適合も良い
から最強
本来はジルにプレスするよりもPOMでの製作が本当は良いんだよ
お前の方がもっと論文読んで勉強知れよ
お前ブラックで人雇うなよ
これから日本は不景気になる。日本の歯科は9割保険
自費も保険のダンピング料金に引かれ料金崩壊中
結局利益率が良いのは HRを7:3でやること
10年後e.maxプレスは今よりも流行ってるだろうな
今の相場の料金で個人でやって利益でないメンテ高いCADシステム買う意味なし
CADシステム導入してるラボなんて技工士ブラックで雇って利益上げてるだけな
しかも臨床の浅い被せ物としてのジルコニアの安全性は、まだ確立されていから
ジルコニアとにかく硬い過ぎ、歯根がもろに衝撃を受け続ける状態
知識もなく症例ミスったらトラブル
e.maxプレスは削りだしには出来ないこともできるし、適合も良い
から最強
本来はジルにプレスするよりもPOMでの製作が本当は良いんだよ
お前の方がもっと論文読んで勉強知れよ
お前ブラックで人雇うなよ
これから日本は不景気になる。日本の歯科は9割保険
自費も保険のダンピング料金に引かれ料金崩壊中
結局利益率が良いのは HRを7:3でやること
10年後e.maxプレスは今よりも流行ってるだろうな
233名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 13:24:01.36ID:J1xet5ES 求人詐欺、未払い賃金 、違法な固定残業代
こうやって訴えられるラボ 今後増えるだろう
経営学も学ばず 経営者になる技工士は多い
自業自得、でも未払い賃金請求して払わないとか 頭どうなってんの?
大手で自費アピールしてるこのラボでこんな状態
ブラックで雇われている技工士はユニオンに相談して証拠集めれば100%勝てる
私の周りも200〜300万確実に勝ち取ってる
経営者にビビらず未払い金はとったほうがいいぜ
歯科技工業界相当ブラック
↓
http://sougou-u.jp/sendai/2018/10/sikagikousi-black/
http://sougou-u.jp/sendai/2019/02/shikagikousi-black-3/
http://sougou-u.jp/sendai/2018/10/sikagikousi-black-2/
こうやって訴えられるラボ 今後増えるだろう
経営学も学ばず 経営者になる技工士は多い
自業自得、でも未払い賃金請求して払わないとか 頭どうなってんの?
大手で自費アピールしてるこのラボでこんな状態
ブラックで雇われている技工士はユニオンに相談して証拠集めれば100%勝てる
私の周りも200〜300万確実に勝ち取ってる
経営者にビビらず未払い金はとったほうがいいぜ
歯科技工業界相当ブラック
↓
http://sougou-u.jp/sendai/2018/10/sikagikousi-black/
http://sougou-u.jp/sendai/2019/02/shikagikousi-black-3/
http://sougou-u.jp/sendai/2018/10/sikagikousi-black-2/
234名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 13:25:12.20ID:J1xet5ES 来年から雇われ技工士はユニオン 労働組合に相談して
2年分(法改正で5年分)の未払いの残業代取っていこうぜ
割増賃金も計算されるから
人によって500万円以上になるよ
ブラックで雇用してる悪徳経営者に一泡吹かせよう
ユニオン 労働組合
03-5371-5170
水曜・土曜 相談会実施中!
(月〜金10:00〜19:00 土13:00〜17:00)
2年分(法改正で5年分)の未払いの残業代取っていこうぜ
割増賃金も計算されるから
人によって500万円以上になるよ
ブラックで雇用してる悪徳経営者に一泡吹かせよう
ユニオン 労働組合
03-5371-5170
水曜・土曜 相談会実施中!
(月〜金10:00〜19:00 土13:00〜17:00)
235名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 13:28:16.65ID:j6TckgYN AIの技術を歯科医療に活用 明星大学情報学部植木研究室が歯科技工所と共同研究
https://www.meisei-u.ac.jp/2019/2019082901.html
https://www.meisei-u.ac.jp/2019/2019082901.html
236名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 14:28:52.44ID:???238名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 14:58:31.43ID:J1xet5ES239名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 15:07:42.34ID:7YN5ehf1 来年4月前の大手値上げ、前装冠6000.FMC3500くらいになるか?義歯は相当あげるはず。仕事減らす目的なので。
240名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 15:08:24.03ID:J1xet5ES これから一人ラボ以外のブラックラボは淘汰される時代
雇われている技工士は未払い金数百万取って開業した方がマシだぞ
毎日15時間とか働かされている技工士は時効が5年に改正されれば軽く800万くらい取れる
機材借金なしで開業出来たらマジ良いぞ
そして取引先はそのラボから数件奪えばよし
近年過払い金バブルで弁護士ウハウハ
技工士も未払い金バブル来てるぞ。クソな経営者共を叩き潰せ
雇われている技工士は未払い金数百万取って開業した方がマシだぞ
毎日15時間とか働かされている技工士は時効が5年に改正されれば軽く800万くらい取れる
機材借金なしで開業出来たらマジ良いぞ
そして取引先はそのラボから数件奪えばよし
近年過払い金バブルで弁護士ウハウハ
技工士も未払い金バブル来てるぞ。クソな経営者共を叩き潰せ
241名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 15:24:50.18ID:??? >>238
無いと思ってるのはお前だけだよw
無いと思ってるのはお前だけだよw
242名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 15:32:35.15ID:J1xet5ES 私は現在HR6500円、メタル割増含めば7800円になる
7800円でも技工代から歯科医師に利益が出るのでマジ納得いかないけど
理想は12000円以上。
このくらいとれたら技工業界はようやくホワイトになるんだけどな
業界全体で保険の技工料の底上げが自費の底上げにも繋がるので、保険の技工料の底上げはかなり重要になる
それと同時にダンピング・短期納品の手抜き技工士の能力の底上げも課題になる
7800円でも技工代から歯科医師に利益が出るのでマジ納得いかないけど
理想は12000円以上。
このくらいとれたら技工業界はようやくホワイトになるんだけどな
業界全体で保険の技工料の底上げが自費の底上げにも繋がるので、保険の技工料の底上げはかなり重要になる
それと同時にダンピング・短期納品の手抜き技工士の能力の底上げも課題になる
243名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 15:34:52.87ID:J1xet5ES >>241
なら問題点言ってみ
なら問題点言ってみ
244名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 15:35:38.01ID:Xosf8KCz 大手値上げが早くわかったら、こっちもあげやすい。年明け2月くらいか?
245名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 15:50:54.31ID:??? さー、今のところ上から目線有利で展開しております!
246名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 15:56:17.67ID:??? 増税に合わせて上げよー
247名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 17:08:49.17ID:WDQ8p4Di 時期なのか?交渉なのか?知らねーけど
知ったこっちゃねーけど、とらえず何したのかも知らないけど
受付からの情報によると・・・○○したらしいと・・・
個人の50後半なのかな?ジー様奥さん配達ラボ跡形もなくバッサリ切られたぞ
とりあえずうちの大切な一番二番顧客なんで競合さんとして
調べたんだが・・・・
死活問題にならないように対策打ってから動けよ。
25年後の衰退期に自分に襲い掛かるとおもうとガクブル。
まぁ子供さえ無事に育てばどーでもいいけど家族は巻き込みたくねーな?
知ったこっちゃねーけど、とらえず何したのかも知らないけど
受付からの情報によると・・・○○したらしいと・・・
個人の50後半なのかな?ジー様奥さん配達ラボ跡形もなくバッサリ切られたぞ
とりあえずうちの大切な一番二番顧客なんで競合さんとして
調べたんだが・・・・
死活問題にならないように対策打ってから動けよ。
25年後の衰退期に自分に襲い掛かるとおもうとガクブル。
まぁ子供さえ無事に育てばどーでもいいけど家族は巻き込みたくねーな?
248名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 17:11:34.27ID:B7UYos3t 日大の技工士学校の閉校の噂は本当かな?
249名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 17:14:24.20ID:??? >>243
逆になぜe.maxでロングスパンやジルプレスでも無いのにインレーブリッジが適応なのかを説明してごらんw
俺は上手いからとかep5010なら出来るとか意味不明な事は書かないように
まともな事を書いてきたら答え合わせしてあげるから。
あと長期予後でe.maxの強度が400から半分近くに落ちるって論文も出てるから時間があったら探してよんでみ
ま、共産党くんの考え通りならイボはジルキャドなんて販売せんでも十分にプレスと削り出しで無双出来たろうにw
逆になぜe.maxでロングスパンやジルプレスでも無いのにインレーブリッジが適応なのかを説明してごらんw
俺は上手いからとかep5010なら出来るとか意味不明な事は書かないように
まともな事を書いてきたら答え合わせしてあげるから。
あと長期予後でe.maxの強度が400から半分近くに落ちるって論文も出てるから時間があったら探してよんでみ
ま、共産党くんの考え通りならイボはジルキャドなんて販売せんでも十分にプレスと削り出しで無双出来たろうにw
250名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 17:37:12.83ID:???251名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 17:47:56.92ID:???252名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 18:21:10.06ID:J1xet5ES >>249
質問を質問で返すな、だから偏差値-100って言われるんだよ
ジルの質問の回答がないぞ。
インレーBrもロングもイボクラに聞いたからだよ。
出来る奴はできる、技術がない奴はできな
実際作ってトラブルないしな
もっと言えばe.maxプレスは0,1mmの厚さでも流れるしいける
材料は最高峰だから、要は作り手の問題
長期予後でe.maxの強度が400から半分ってまず理にかなってない
嘘バレバレな。
ジルで破損ってたまに聞くがそっちの方が大問題だろ
超硬くて欠点が多いジルの利点とe.maxより優れてるとこを応えてみろよ
質問を質問で返すな、だから偏差値-100って言われるんだよ
ジルの質問の回答がないぞ。
インレーBrもロングもイボクラに聞いたからだよ。
出来る奴はできる、技術がない奴はできな
実際作ってトラブルないしな
もっと言えばe.maxプレスは0,1mmの厚さでも流れるしいける
材料は最高峰だから、要は作り手の問題
長期予後でe.maxの強度が400から半分ってまず理にかなってない
嘘バレバレな。
ジルで破損ってたまに聞くがそっちの方が大問題だろ
超硬くて欠点が多いジルの利点とe.maxより優れてるとこを応えてみろよ
253名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 18:24:49.54ID:J1xet5ES254名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 18:50:01.92ID:??? 偏差値偏差値うるせえよクソハゲ
255名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 18:53:58.43ID:??? >>252
>インレーBrもロングもイボクラに聞いたからだよ。
イボクラが正式にそんな事をアナウンスする事はあり得ない
>e.maxプレスは0,1mmの厚さでも流れるしいける
ガラス成分は流れるがその部分に強度はない
>長期予後でe.maxの強度が400から半分ってまず理にかなってない
理工学を勉強しろ
>ジルで破損ってたまに聞くがそっちの方が大問題だろ
ジルコニアもデザイン次第では破折するマイクロクラックやさまざまな要因でも破折リスクはある
>超硬くて欠点が多いジルの利点とe.maxより優れてるとこを応えてみろよ
ジルコニアにも今は様々な種類や硬さ透過度があるどちらが優れてるではなくケースや場合によってマテリアは選択するもの
>e.maxプレスの強度400じゃなくて500な
特許切れで他社が類似品を出してから後出しで500を言い出したな
共産党君から受ける印象はやっぱ馬鹿だなぁって感想しかないわ
そりゃ雑談でイボクラの社員が形には出来るとは言う事が有っても必ず自己責任と念を押される
共産党君の得意技のご都合主義は通用せんよ
>インレーBrもロングもイボクラに聞いたからだよ。
イボクラが正式にそんな事をアナウンスする事はあり得ない
>e.maxプレスは0,1mmの厚さでも流れるしいける
ガラス成分は流れるがその部分に強度はない
>長期予後でe.maxの強度が400から半分ってまず理にかなってない
理工学を勉強しろ
>ジルで破損ってたまに聞くがそっちの方が大問題だろ
ジルコニアもデザイン次第では破折するマイクロクラックやさまざまな要因でも破折リスクはある
>超硬くて欠点が多いジルの利点とe.maxより優れてるとこを応えてみろよ
ジルコニアにも今は様々な種類や硬さ透過度があるどちらが優れてるではなくケースや場合によってマテリアは選択するもの
>e.maxプレスの強度400じゃなくて500な
特許切れで他社が類似品を出してから後出しで500を言い出したな
共産党君から受ける印象はやっぱ馬鹿だなぁって感想しかないわ
そりゃ雑談でイボクラの社員が形には出来るとは言う事が有っても必ず自己責任と念を押される
共産党君の得意技のご都合主義は通用せんよ
256名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 19:16:08.43ID:??? 共産党共産党うるせえしいちいち長えよクソハゲ
257名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 19:19:56.51ID:??? 長々無駄書いてるが目的は共産党って言いたいだけ
258名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 19:39:28.58ID:??? 偏差値どうのこうのっておまえも技工士だろ
どんぐりの背比べ
こんな掲示板で偉そうにしてる事自体底レベル同レベルだw
自覚しろや底辺技工士
どんぐりの背比べ
こんな掲示板で偉そうにしてる事自体底レベル同レベルだw
自覚しろや底辺技工士
259名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 19:41:40.10ID:WDQ8p4Di まぁ理工学野郎には気をつけろよ!
話の内容が全部理解できるから
スタディーグループ所属もしくは1億以上の中堅ラボ以上
ざっくり言うと偽物技工士じゃないぜ
グローバルスタンダードな技工物を知ってる奴だから
一子相伝七つの星を持ってないと受け継げない必殺技で勝負してる奴とは
訳が違うぜ!
なぁ兄弟!!!
話の内容が全部理解できるから
スタディーグループ所属もしくは1億以上の中堅ラボ以上
ざっくり言うと偽物技工士じゃないぜ
グローバルスタンダードな技工物を知ってる奴だから
一子相伝七つの星を持ってないと受け継げない必殺技で勝負してる奴とは
訳が違うぜ!
なぁ兄弟!!!
260名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 19:46:11.15ID:Hh1Zx1dW >>242
前歯保険適応になった頃が12000円(メタル、材料込み)はあった。
10年ぐらいで3000円の所が出て来た。
12000円ぐらいの時に社長が従業員の給料を上げておけば今の様な状態にならなかった。
さらにいえば7対3がその少し前に決まったがそれも間違い。
前歯適応に伴いMBも減って行きトリプルパンチ。
前歯保険適応になった頃が12000円(メタル、材料込み)はあった。
10年ぐらいで3000円の所が出て来た。
12000円ぐらいの時に社長が従業員の給料を上げておけば今の様な状態にならなかった。
さらにいえば7対3がその少し前に決まったがそれも間違い。
前歯適応に伴いMBも減って行きトリプルパンチ。
261名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 20:03:25.60ID:Fm0okJt1 大手はなり振り構わず、仕事減らすはず。
262名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 20:16:08.70ID:Def4TLoK 石川県の歯科技工士学校が廃校らしい。
263名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 20:25:54.65ID:j6TckgYN >>262
どこからの情報?
どこからの情報?
264名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 20:30:58.11ID:PWd+Y4nP twitter
265名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 20:39:30.02ID:??? ツイートがソースか。
266名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 20:44:16.40ID:P64/M8oG 北國新聞に出たので、本当らしい
267名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 20:45:32.50ID:??? ガンガン技工学校が減っていくな
既存の技工士から見て、凶なのか吉なのか。
既存の技工士から見て、凶なのか吉なのか。
268名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 20:46:58.71ID:9pcn+CVO 石川県は、来年以降、いくら金出しても、技工士が来なくなる
269名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 21:38:53.32ID:j6TckgYN 福井に技工士学校ないしねぇと富山まで行くか!
270名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 21:51:44.27ID:??? 東京大阪で潰れると本格的だな
愛知は一校潰れたが
愛知は一校潰れたが
271名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 21:55:13.65ID:??? 他の医療系資格の学校も廃校あるん?
272名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 22:09:13.89ID:2Yuff3Uw 単純な計算だが、10年頃、技工士が実働数半分になれば、料金も倍増する。前装冠が平均9000くらいになるか?
273名無しさん@おだいじに
2019/08/29(木) 23:56:48.18ID:0aQIq156 >>271
柔道整復師 廃校も多いけど新設もあるみたい
柔道整復師 廃校も多いけど新設もあるみたい
274名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 01:18:15.10ID:??? >>149 掛金は税法上、全額を小規模企業共済等掛金控除として、課税対象となる所得から控除できます。なお、掛金は、共済契約者ご自身の収入の中から払い込んでいただきますので、事業上の損金または必要経費には算入できません。
275名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 01:24:50.69ID:??? 真性って聞くと包茎しか思い浮かばない
276名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 04:53:01.20ID:??? >>270
大阪でも近年、何校か?潰れているよ。
大阪でも近年、何校か?潰れているよ。
277名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 05:51:29.97ID:9hMoQOAZ シケンのインスタで、熊本の学校の見学で女性5人、男性二人。殆どの学校で、こんな感じだろう。
278名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 06:34:19.05ID:9rF2011J 高杉君や高杉さんはやっぱり身なりも気にしてるんだな?
まぁあれだ!
太るな!ハゲ散らかすな!臭うな!年とるな!
ダメだぞー!見た目が冴えてないとか。装えるんだから。
仕事以前の問題だわな?
タバコとアルコールとコーヒー臭は基本その都度だぞ。
今日は雨だからお前らも筋トレ
まぁあれだ!
太るな!ハゲ散らかすな!臭うな!年とるな!
ダメだぞー!見た目が冴えてないとか。装えるんだから。
仕事以前の問題だわな?
タバコとアルコールとコーヒー臭は基本その都度だぞ。
今日は雨だからお前らも筋トレ
279名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 07:48:41.13ID:/52++fjh 明日で、7か月を切るが、まあ社長は何もしないだろう。どれだけ説明しても、やった分しか払わん。としか言わない。
280名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 10:43:14.58ID:??? >>279
似た書き込みを良くしているけど正直言って何を言いたいのかよく分からないんだよね
会社に勤めたら仕事が遅かろうが出来なかろうがダラダラ仕事しようが金払えって事?
本当にブラックなラボはいくらでも潰れて良いと思うけど社長が極端で極論過ぎてついていけない
似た書き込みを良くしているけど正直言って何を言いたいのかよく分からないんだよね
会社に勤めたら仕事が遅かろうが出来なかろうがダラダラ仕事しようが金払えって事?
本当にブラックなラボはいくらでも潰れて良いと思うけど社長が極端で極論過ぎてついていけない
281名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 10:44:25.53ID:???282名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 11:03:19.16ID:??? >>275
包茎と聞くと偽e-maxしか思い浮かばない
包茎と聞くと偽e-maxしか思い浮かばない
283名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 11:34:57.84ID:v7w6oq/T 前装冠10000.FMC5000くらいにしないと、国側が言うように出来ない。働き方改革は、小規模ラボは守れない。来年4月以降、小規模社長にとって、雇用するのが意味がなくなるはず、
284名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 11:46:41.22ID:v7w6oq/T 上げれない、払えないなら、解雇しかないが、それもしない。何もしない、出来ない、したくても出来ないままに、来年4月がやってくる。
285名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 11:48:55.05ID:Nafj+2c4 >>255
下手な技工士が多くてトラブルのなるだけなのにイボクラが正式にアナウンスするわけ良いだろ
イボクラから赤坂さんレベルで信頼得てもらえる情報な
知ったからって、0,1mmやロング作れてトラブル出ない技工士なんて稀だから簡単に真似できないし、
お前がやるとイボクラの評価下げるからやるなよ
作れる技術も知識もないだろうけど
それにe.maxプレスただのガラスじゃないからな
0,1mmでもしっかり支台歯と接着して咬合運動しっかり考慮すれば問題ない
人の噛む力70kgくらいしかないのにジルの強度全く必要なし
だから最近日本はジルのトラブル増えてるって言ってるだろ
別に硬さなんて150MPaもあれば十分
元々セラミックなんて100MPaしかないんだからな
それで問題なく現在までまでやってきてる
チッピングや割れるのは技術と知識不足
技術と知識が下がり 割れない硬い素材が流行ってるだけな
ジル押し技工士や歯科医師なん自ら、金儲けしたい、技術がないって言ってるようなもの
ジルは人間じゃなくて、咬合圧の強いライオン、ワニ、の歯を作るのには良いけどな
恐竜には無理かもな
下手な技工士が多くてトラブルのなるだけなのにイボクラが正式にアナウンスするわけ良いだろ
イボクラから赤坂さんレベルで信頼得てもらえる情報な
知ったからって、0,1mmやロング作れてトラブル出ない技工士なんて稀だから簡単に真似できないし、
お前がやるとイボクラの評価下げるからやるなよ
作れる技術も知識もないだろうけど
それにe.maxプレスただのガラスじゃないからな
0,1mmでもしっかり支台歯と接着して咬合運動しっかり考慮すれば問題ない
人の噛む力70kgくらいしかないのにジルの強度全く必要なし
だから最近日本はジルのトラブル増えてるって言ってるだろ
別に硬さなんて150MPaもあれば十分
元々セラミックなんて100MPaしかないんだからな
それで問題なく現在までまでやってきてる
チッピングや割れるのは技術と知識不足
技術と知識が下がり 割れない硬い素材が流行ってるだけな
ジル押し技工士や歯科医師なん自ら、金儲けしたい、技術がないって言ってるようなもの
ジルは人間じゃなくて、咬合圧の強いライオン、ワニ、の歯を作るのには良いけどな
恐竜には無理かもな
286名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 11:49:58.78ID:Nafj+2c4 >>255
毎回毎回 共産党って何?
お前の発想 煽り運転してる奴とレベル一緒だな
>ジルコニアにも今は様々な種類や硬さ透過度があるどちらが優れてるではなくケースや場合によってマテリアは選択するもの
ってそれ前提で当たり前すぎて言わなくても分かるだろ
1200MPa前後もe.maxよりも色彩が劣るジルのメリットと優れてるところ教えろって
>ジルコニアもデザイン次第では破折するマイクロクラックやさまざまな要因でも破折リスクはある
って何?技術と知識不足ってことな
1200MPaが口腔内で割れるって異常
何らかのトラブルで硬さが50MPa以下に低下してから割れたんだよ
それにジルのロング作ってる技工士だいたいシーソーさせてる
マジあんなの納品するの信じられない、シーソーさせるとかとかマジありえない
私はフルでもワンピースで確実にシーシーさせないし、それが最低条件
ジルは1200MPaが売りだけど技工士・歯医者側の責任で割れるって笑えるな
支台の一部に集中的に負担がかかってただろうから患者にとっては割れた事が幸いだったとおもうけどな
毎回毎回 共産党って何?
お前の発想 煽り運転してる奴とレベル一緒だな
>ジルコニアにも今は様々な種類や硬さ透過度があるどちらが優れてるではなくケースや場合によってマテリアは選択するもの
ってそれ前提で当たり前すぎて言わなくても分かるだろ
1200MPa前後もe.maxよりも色彩が劣るジルのメリットと優れてるところ教えろって
>ジルコニアもデザイン次第では破折するマイクロクラックやさまざまな要因でも破折リスクはある
って何?技術と知識不足ってことな
1200MPaが口腔内で割れるって異常
何らかのトラブルで硬さが50MPa以下に低下してから割れたんだよ
それにジルのロング作ってる技工士だいたいシーソーさせてる
マジあんなの納品するの信じられない、シーソーさせるとかとかマジありえない
私はフルでもワンピースで確実にシーシーさせないし、それが最低条件
ジルは1200MPaが売りだけど技工士・歯医者側の責任で割れるって笑えるな
支台の一部に集中的に負担がかかってただろうから患者にとっては割れた事が幸いだったとおもうけどな
287名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 11:58:03.41ID:Nafj+2c4 >>280
人を雇うってことはリスクも存在する
だから面接があるだろ
仕事が遅かろうが出来なかろうがダラダラ仕事しようが、
要するに能力の低い人を雇ったのは社長なので雇われた方に責任はない
今はそういう時代な、特に年功序列の日本では。
人を雇うなら
2割が優秀で仕事ができる人間。
6割が普通に仕事ができる人間。
残りの2割は仕事ができない人間。
ってのも理解する必要があるだろ
だから技工士は偏差値低いんだよ
ブラックで雇ってる経営者なんて偏差値−50万だからな
人を雇うってことはリスクも存在する
だから面接があるだろ
仕事が遅かろうが出来なかろうがダラダラ仕事しようが、
要するに能力の低い人を雇ったのは社長なので雇われた方に責任はない
今はそういう時代な、特に年功序列の日本では。
人を雇うなら
2割が優秀で仕事ができる人間。
6割が普通に仕事ができる人間。
残りの2割は仕事ができない人間。
ってのも理解する必要があるだろ
だから技工士は偏差値低いんだよ
ブラックで雇ってる経営者なんて偏差値−50万だからな
288名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 12:05:42.51ID:Nafj+2c4 >>260
技工士の第一世代は儲かったそうだから、金儲けに走ったアフォな第二世代、第三世代がブラックにしていった
ネットがまだなかった第五世代は、第二世代、第三世代の被害者
マジで第二世代、第三世代責任取らないで何やってんだって感じ
IOSが保険適応って話も一部であるけど
そんなことしたらまたトラブル増えるだけ
技工士の第一世代は儲かったそうだから、金儲けに走ったアフォな第二世代、第三世代がブラックにしていった
ネットがまだなかった第五世代は、第二世代、第三世代の被害者
マジで第二世代、第三世代責任取らないで何やってんだって感じ
IOSが保険適応って話も一部であるけど
そんなことしたらまたトラブル増えるだけ
289名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 12:06:54.02ID:v7w6oq/T 払えないのがわかりきってるのに、来年4月まで雇い続ける、てのが、頭悪すぎじゃない?てことなんだけど。会計士とかに聞いたら、秒で否定される事やらかす訳なんだな。
290名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 12:12:36.29ID:Nafj+2c4 大手なんて仕事減らさないと働き方改革で赤字
今までブラックで雇い利益を上げていたわけだから
仕事減らしても結局赤字なるからどの道同じ
料金を50%以上 上げれば問題は解決するが 現在歯科医師の5割が年収600万以下
歯医者は開業資金もかなり高額だから 技工料上げられたらこれからは廃業増える
ブラックな歯医者とラボは淘汰されて良し
今までブラックで雇い利益を上げていたわけだから
仕事減らしても結局赤字なるからどの道同じ
料金を50%以上 上げれば問題は解決するが 現在歯科医師の5割が年収600万以下
歯医者は開業資金もかなり高額だから 技工料上げられたらこれからは廃業増える
ブラックな歯医者とラボは淘汰されて良し
291名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 12:19:54.62ID:Nafj+2c4 最近形成と印象がイマイチの歯医者の料金30パーセント上げたら仕事切られたわ
また戻ってきたらウケるけど
個人ラボは少しずつ様子見ながらだな
また戻ってきたらウケるけど
個人ラボは少しずつ様子見ながらだな
292名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 12:38:56.99ID:spqwcTHh あきらめも肝心、じゃないか?プライドだけの為に、人生無くすぞ
293名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 13:01:32.90ID:Nafj+2c4 非常識な偏差値低い個人ラボからたまに問い合わせがある
忙しんで少しでも仕事お願いしたいんですが できますか?
内容聴くと 保険のHR等中4日 しかもHR4500円、FCK1800円、インレー800円
は? お願いしてる立場で良くそんな低い料金設定してくるよな
HR8500円、FCK3500円、インレー2000円ならやりますよって言うと不機嫌になり電話切られる
マジ非常識だよな
たぶん そいつ自分は自費抱えてると思う
常識人なら自費をお願いすべき、
もちろん自費でもこっちの請求する価格と納品日で
マジこんな技工士の感覚異常
忙しんで少しでも仕事お願いしたいんですが できますか?
内容聴くと 保険のHR等中4日 しかもHR4500円、FCK1800円、インレー800円
は? お願いしてる立場で良くそんな低い料金設定してくるよな
HR8500円、FCK3500円、インレー2000円ならやりますよって言うと不機嫌になり電話切られる
マジ非常識だよな
たぶん そいつ自分は自費抱えてると思う
常識人なら自費をお願いすべき、
もちろん自費でもこっちの請求する価格と納品日で
マジこんな技工士の感覚異常
294名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 13:05:24.30ID:???295名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 13:20:16.62ID:???296名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 13:48:53.09ID:bZJ5MV2B 来年4月から、働き方改革に対応出来ないので、会社としては雇用出来ません、で済む話ではないか?
297名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 13:49:02.27ID:??? 一軒で140万の歯医者を切ったけど心がせいせいするぜ!三下り半叩きつけた時の歯科医師の顔だけでこれから頑張れるぞ
298名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 13:54:30.66ID:9rF2011J >>285
SDCJな!
0.1mmの壁な
ここに技工士が関わってない
論文の境界線だわな。
どこのテクニシャンか知らねーが
あまり大きい顔させるなと
スポンサーサイドに電話してたからな。
俺もかなりの数やったけど
かなりの数割れたぜ。
まぁ条件だなw条件
2級2塁に2体制ってところか
それに多くの日本人はSINスキャロップ
だからな基準も違うぜ。
って恐竜の下りにいま気づいた
SDCJな!
0.1mmの壁な
ここに技工士が関わってない
論文の境界線だわな。
どこのテクニシャンか知らねーが
あまり大きい顔させるなと
スポンサーサイドに電話してたからな。
俺もかなりの数やったけど
かなりの数割れたぜ。
まぁ条件だなw条件
2級2塁に2体制ってところか
それに多くの日本人はSINスキャロップ
だからな基準も違うぜ。
って恐竜の下りにいま気づいた
299名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 13:56:54.18ID:??? 都合が悪くなると、共産党って
戦前の人間か?
戦前の人間か?
300名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 14:20:23.57ID:fMCSR6D0 >>293
いや、さすがに下請けなんだからせめてそれの2割ぐらい引いたらにゃ
いや、さすがに下請けなんだからせめてそれの2割ぐらい引いたらにゃ
301名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 14:43:10.60ID:Nafj+2c4 >>296
いったん雇用契約を締結した以上、会社にとってその労働者が不要になったからといって、簡単に解雇できるものではない
。法的に認められない、会社都合の勝手な解雇をしても、それは認められず、不当解雇 扱い
不当解雇であれば、解雇を無効として主張することも可能、
慰謝料請求することも可能
それに技工士はブラック業界でパワハラが蔓延
なので、
程度の強いセクハラやパワハラはまた別で違法性がありそこにも損害賠償義務が発生する
不当に解雇されたことが原因で労働者が受けた精神的苦痛に対する損害賠償金の慰謝料とも払わないといけない
現在は遡って2年分【近々5年間に改正予定】未払い金の残業代に割増賃金、休日も技工させていたなら休日割増出勤代、
有給休暇も取らせていなければその代、
諸々合わせたら残業時間によるけど数百万請求は覚悟
不当解雇された技工士は全部しっかり取ろう
証拠がないと勝てないので辞める前に証拠集め
弁護士に相談するも良いが費用が高い
それよりは労働環境のプロのユニオンに相談した方が確実
費用も毎月1000円。裁判終わればユニオンは自由に辞められる
私を含め知り合いの技工士たちは 会社から200〜300万勝ち取った
当ユニオンへのご相談やお問い合わせは、下記の連絡先までどうぞ
TEL:022-796-3894(平日17時〜21時 土日祝13時〜17時 水曜日定休)
MAIL:sendai@sougou-u.jp
HP: http://sougou-u.jp/sendai/
twitter:@sendaikeyaki_u
facebook:@sendaikeyakiunion
いったん雇用契約を締結した以上、会社にとってその労働者が不要になったからといって、簡単に解雇できるものではない
。法的に認められない、会社都合の勝手な解雇をしても、それは認められず、不当解雇 扱い
不当解雇であれば、解雇を無効として主張することも可能、
慰謝料請求することも可能
それに技工士はブラック業界でパワハラが蔓延
なので、
程度の強いセクハラやパワハラはまた別で違法性がありそこにも損害賠償義務が発生する
不当に解雇されたことが原因で労働者が受けた精神的苦痛に対する損害賠償金の慰謝料とも払わないといけない
現在は遡って2年分【近々5年間に改正予定】未払い金の残業代に割増賃金、休日も技工させていたなら休日割増出勤代、
有給休暇も取らせていなければその代、
諸々合わせたら残業時間によるけど数百万請求は覚悟
不当解雇された技工士は全部しっかり取ろう
証拠がないと勝てないので辞める前に証拠集め
弁護士に相談するも良いが費用が高い
それよりは労働環境のプロのユニオンに相談した方が確実
費用も毎月1000円。裁判終わればユニオンは自由に辞められる
私を含め知り合いの技工士たちは 会社から200〜300万勝ち取った
当ユニオンへのご相談やお問い合わせは、下記の連絡先までどうぞ
TEL:022-796-3894(平日17時〜21時 土日祝13時〜17時 水曜日定休)
MAIL:sendai@sougou-u.jp
HP: http://sougou-u.jp/sendai/
twitter:@sendaikeyaki_u
facebook:@sendaikeyakiunion
302名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 14:47:24.27ID:Nafj+2c4 >>300
お願いする立場なら 割増されて当然
困ってるから助けてって言ってきてるから、下請けの立場が当てはまらないの分からないのか?
2割引きって単価が低すぎるのにその考えがこの業界のやばいところ
HR20000円からの2割引きなら下請けになって引き受けるけどな
お願いする立場なら 割増されて当然
困ってるから助けてって言ってきてるから、下請けの立場が当てはまらないの分からないのか?
2割引きって単価が低すぎるのにその考えがこの業界のやばいところ
HR20000円からの2割引きなら下請けになって引き受けるけどな
303名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 14:49:34.70ID:PViiYy8w 別にあおる訳じゃないけど、払えないなら、雇わない、しかないはず。後7カ月しか無い、
304名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 15:00:20.65ID:Nafj+2c4 離職率8割のブラック業界
本当にタダ辞めるのは大金を捨てるようなもの
元々雇用者に支払うべき金額を全部取って辞めるべき
このことを知らない技工士多い
長時間労働してると気力体力無くなるけど大金が取れると思えばできる
あと問題なのは時間
そこはユニオン入って有給使わせてくださいでOK
文句があればユニオンバックに出せば何も言えなくなる
とにかくそういざこざする前に証拠集め
18時でタイムカード押さサービス残業させるラボやタイムカードすらないラボは
残業時間は最低3か月分必要
毎日何時間残業したか書けば それが立派な証拠になる
本当にタダ辞めるのは大金を捨てるようなもの
元々雇用者に支払うべき金額を全部取って辞めるべき
このことを知らない技工士多い
長時間労働してると気力体力無くなるけど大金が取れると思えばできる
あと問題なのは時間
そこはユニオン入って有給使わせてくださいでOK
文句があればユニオンバックに出せば何も言えなくなる
とにかくそういざこざする前に証拠集め
18時でタイムカード押さサービス残業させるラボやタイムカードすらないラボは
残業時間は最低3か月分必要
毎日何時間残業したか書けば それが立派な証拠になる
305名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 15:59:29.11ID:X8IVF7mI 今日大の技工士学校は、4人くらいらしい。来年の入学者次第で廃校だろうと思う
306名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 16:03:30.66ID:6C2Jmazj 今日大の技工士学校て何?
307名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 16:05:44.06ID:??? 長文鬱陶し
308名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 16:07:09.44ID:X8IVF7mI いま、日大
309名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 16:10:00.40ID:GBLRNvg2 長文鬱陶しいとか言うヤツ ヤバい技工士だろ
310名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 16:14:54.89ID:??? 短期大学の技工士学校はどうなってんだ?
311名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 16:18:18.81ID:??? ま、技工士の子供は技工士にはなってねえわな
312名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 16:19:00.86ID:??? 最近長文書いて喚いてるやつは間違いなく
基地外だぞ
相手にすると自分まで頭がおかしくなるから
気をつけろ
基地外だぞ
相手にすると自分まで頭がおかしくなるから
気をつけろ
313名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 16:19:51.00ID:GBLRNvg2 自費ラボの求人見たけどヤべ〜
外観も内観もめっちゃ綺麗
設備も充実
なのに月給18万円
時給900円
おぃ 東京近辺の最低賃金軽く下回ってるよ
自費技工してコンビニ以下の時給か〜
どんだけダンピングして仕事してんだろ?
このラボ働き方改革で廃業?
外観も内観もめっちゃ綺麗
設備も充実
なのに月給18万円
時給900円
おぃ 東京近辺の最低賃金軽く下回ってるよ
自費技工してコンビニ以下の時給か〜
どんだけダンピングして仕事してんだろ?
このラボ働き方改革で廃業?
314名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 16:20:40.53ID:6C2Jmazj >>310
女の子が多い 短大卒になるしね
女の子が多い 短大卒になるしね
315名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 16:41:12.35ID:Nafj+2c4316名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 17:20:11.27ID:Uj68uq4K これ見てる雇用側の社長は、来年4月から、残業費、残業時間規制、労使協定書、有給休暇、さてどうする予定です?
317名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 17:27:24.66ID:??? どう、なんでし、ょうね、
318名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 17:38:25.40ID:??? 書き方、変えないと、複数IDが、ばれる
319名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 18:52:55.57ID:fMCSR6D0 >>302
1行目は、そういやそうだなーって納得しかかったけど、3行目見て顔真っ赤になったからしゃあないでこき下ろしたるわ。
2割引ってのは営業経費の相場やろが。なにがこの業界のやばいところだ。どの業界でも同じじゃねーか。
やばいところは元請けからのダンピングやろ。何でも上から目線だから頭おかしくなってんじゃねーか?
やばいのは世間知らずのあなたの頭♡
1行目は、そういやそうだなーって納得しかかったけど、3行目見て顔真っ赤になったからしゃあないでこき下ろしたるわ。
2割引ってのは営業経費の相場やろが。なにがこの業界のやばいところだ。どの業界でも同じじゃねーか。
やばいところは元請けからのダンピングやろ。何でも上から目線だから頭おかしくなってんじゃねーか?
やばいのは世間知らずのあなたの頭♡
320名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 19:19:05.13ID:Nafj+2c4321名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 19:21:03.23ID:??? 偏差値低い技工士同士がw
322名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 19:27:52.62ID:??? MAGOUKE
323名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 19:43:32.54ID:Nafj+2c4 平成11年 求人倍率3倍 国試合格者1431人
平成29年 場所により離職率8〜10割 求人倍率22.8倍 国試合格者789名
人手不足にも関わらずダンピングしてさらに時給下げてきた結果がこれ。技工士雇ってるラボ終わるだろ
開業したばかりの数名のラボ〜大手ラボ、更にはCAD/DAM投資してまだかなり借金してる経営者も終了っぽいな
しかもこれから日本は不景気に突入間違いなしで自費は減る。院内ラボもどんどん減ってるしこれからも減るだろう
今では小学校の94%が給食後の歯磨きを67%がフッ素うがい(フッ化物洗口)を実施して予防歯科に力を入れ始めて、虫歯が30年前より半減しているのでこれからさらに患者も激減
それを踏まえ 国は技工士のブラックを事無視して、保険でも良い歯をなんて言う始末
技工士も歯医者もこれから淘汰されていって生き残った両者で良いバランスになりそうだな
今後10年で相次ぎ閉校し、20校弱になる説もある
平成29年 場所により離職率8〜10割 求人倍率22.8倍 国試合格者789名
人手不足にも関わらずダンピングしてさらに時給下げてきた結果がこれ。技工士雇ってるラボ終わるだろ
開業したばかりの数名のラボ〜大手ラボ、更にはCAD/DAM投資してまだかなり借金してる経営者も終了っぽいな
しかもこれから日本は不景気に突入間違いなしで自費は減る。院内ラボもどんどん減ってるしこれからも減るだろう
今では小学校の94%が給食後の歯磨きを67%がフッ素うがい(フッ化物洗口)を実施して予防歯科に力を入れ始めて、虫歯が30年前より半減しているのでこれからさらに患者も激減
それを踏まえ 国は技工士のブラックを事無視して、保険でも良い歯をなんて言う始末
技工士も歯医者もこれから淘汰されていって生き残った両者で良いバランスになりそうだな
今後10年で相次ぎ閉校し、20校弱になる説もある
324名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 19:51:16.17ID:EsQNzHR3325名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 19:56:33.31ID:Nafj+2c4 新横浜歯科技工士専門学校 定員40名に対して 入学者3名って閉校決定だろうな
私の母校も入学者70%減。
こんな学校が殆ど。入学者一桁も多い
もう崩壊するのは間違いないな。それでも直接請求できない結果、いつまでたっても7:3出来ないんだろうな
廃業した歯科医師が技工やるのもいいかもな
私の母校も入学者70%減。
こんな学校が殆ど。入学者一桁も多い
もう崩壊するのは間違いないな。それでも直接請求できない結果、いつまでたっても7:3出来ないんだろうな
廃業した歯科医師が技工やるのもいいかもな
326名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 20:06:54.17ID:??? 学校には国から補助金出るからいいよな
327名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 20:12:01.95ID:??? 阪大の歯学部の技工学校の出身のワイ
高見の見物
潰れる可能性ゼロ
高見の見物
潰れる可能性ゼロ
328名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 20:44:37.63ID:6C2Jmazj329名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 20:55:32.50ID:D9x+9JxQ 10年後、新卒手取り50でも、誰も来なくなる。
330名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 21:16:20.85ID:2I8o4rUp 偏差値低い人が技工士になったってのは西暦何年生まれからなんだろう?
俺の地域で俺の年代は上位5%程度の偏差値の人間が技工士になったもんだがな
勿論、私立歯学部より技工に進む奴の方がずっと偏差値高かった
いつから偏差値低い奴が技工士になるようになったんだ?
俺の地域で俺の年代は上位5%程度の偏差値の人間が技工士になったもんだがな
勿論、私立歯学部より技工に進む奴の方がずっと偏差値高かった
いつから偏差値低い奴が技工士になるようになったんだ?
331名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 21:32:54.79ID:??? 5ちゃんねるは、嘘でたらめ、デマ、思い込み、妄想、幻覚、勘違いが多く書き込まれます。
すべて、自己判断、自己責任でお願いします。
すべて、自己判断、自己責任でお願いします。
332名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 21:41:43.03ID:Nafj+2c4 1975年以降辺りの専門卒業は誰でも偏差値低い。こいつら第二、第三世代がダンピングに拍車かけてきたそうだからな
70歳の現役技工士見たことないから何とも言えない
そもそも長時間労働でアスベストや粉塵吸ってきた技工士って長生きできるのかも不明でけど
その時代は何に対しても規制が緩く、無免許雇ってブラックで技工させてた時代
今でもそのモグラたちの生き残りが確実に技工してるし、大手にいた時もモグラは技工していた
しかもその無免許のモグラが意外にうまかったりする
でも今では逆にモグラに弱み握られ給料面でトラブって暴露されたら大阪府豊中市の歯科技工所みたいなことになる
技工はどの道もう人を雇うのはリスクしかない。技工士を数名ブラックで雇ってそれを計算して開業・自宅購入同時にした奴とかマジヤバいことになるだろうよ
70歳の現役技工士見たことないから何とも言えない
そもそも長時間労働でアスベストや粉塵吸ってきた技工士って長生きできるのかも不明でけど
その時代は何に対しても規制が緩く、無免許雇ってブラックで技工させてた時代
今でもそのモグラたちの生き残りが確実に技工してるし、大手にいた時もモグラは技工していた
しかもその無免許のモグラが意外にうまかったりする
でも今では逆にモグラに弱み握られ給料面でトラブって暴露されたら大阪府豊中市の歯科技工所みたいなことになる
技工はどの道もう人を雇うのはリスクしかない。技工士を数名ブラックで雇ってそれを計算して開業・自宅購入同時にした奴とかマジヤバいことになるだろうよ
333名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 21:47:50.64ID:??? 俺は医者になれたが看護師になったみたいな流れやめろw
334名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 22:20:19.69ID:???335名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 22:30:29.95ID:78zRk5Uv ひょっとして、家のローンがあるから残業費払わないとかか?差押え食らって、ローンだけ残った、なんて笑い話にもならないから、会社たためば?
336名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 22:31:44.83ID:??? おまいら どこまで馬鹿なんだよ毎回
ウグイスさんを、もっと見習えよ
ウグイスさんとこに 勉強しにいけよ。
まあ びびって無理だろうと思うけど。
ウグイスさんを、もっと見習えよ
ウグイスさんとこに 勉強しにいけよ。
まあ びびって無理だろうと思うけど。
337名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 22:51:24.79ID:??? SDCJって何だい?
338名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 22:52:30.15ID:??? あ,>>298ね
339名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 23:26:30.42ID:fMCSR6D0 >>320
なかなか偏差値の低い輩の発言を理解するのは難しいわ。
なかなか偏差値の低い輩の発言を理解するのは難しいわ。
340名無しさん@おだいじに
2019/08/30(金) 23:27:55.00ID:fMCSR6D0341名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 00:00:10.99ID:dXUk8A1P342名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 00:28:17.69ID:al6JyQxi343名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 00:29:18.17ID:al6JyQxi344名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 00:38:04.54ID:??? 偏差値(笑)
共産党(笑)
みん、な、ばかできょ、うさんとう、、、、。
共産党(笑)
みん、な、ばかできょ、うさんとう、、、、。
345名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 01:14:32.29ID:dXUk8A1P >>342
下請け?私はラボから仕事もらってないぞ何を言ってる?
下請け?私はラボから仕事もらってないぞ何を言ってる?
346名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 01:16:59.75ID:dXUk8A1P347名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 01:23:14.04ID:dXUk8A1P ここは技工の話出来ないのか
共産党とか未だに言ってる奴もいるし、ジルコニアで意味不明なこと言ってる奴もいるし、
誰でもなれる技工士なんて偏差値低い奴の集まりだけど さらにここは偏差値低い奴らがいるな
性格腐りきってるよな
共産党とか未だに言ってる奴もいるし、ジルコニアで意味不明なこと言ってる奴もいるし、
誰でもなれる技工士なんて偏差値低い奴の集まりだけど さらにここは偏差値低い奴らがいるな
性格腐りきってるよな
348名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 01:52:13.60ID:??? 3発も独り言お疲れ様です
あーよく寝た。
さて始めるかな
あーよく寝た。
さて始めるかな
349名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 02:09:31.19ID:VD0Mh3yY まぁ6本10万越えの向こう原因の再生今、やってますわぁ〜
こんな時間に悲しいねぇ〜
「こっちに原因あるんで」ってシレぇ〜っと再製ですよ。もちろん再製料なんて
請求できません。まぁしませんけど。
顧客様には気持ちよくやってもらわないとね。
しっかしあれだなぁ〜技工業ってかラボは
都合のいい顧客ってのは出来ないもんだな?
キャバクラなんかは俺が都合のいい客やってれば得るもんは大きいんだけどな?
やれやれ・・・まぁいいや!頑張れ!俺!!
こんな時間に悲しいねぇ〜
「こっちに原因あるんで」ってシレぇ〜っと再製ですよ。もちろん再製料なんて
請求できません。まぁしませんけど。
顧客様には気持ちよくやってもらわないとね。
しっかしあれだなぁ〜技工業ってかラボは
都合のいい顧客ってのは出来ないもんだな?
キャバクラなんかは俺が都合のいい客やってれば得るもんは大きいんだけどな?
やれやれ・・・まぁいいや!頑張れ!俺!!
350名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 02:50:15.76ID:al6JyQxi351名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 02:54:45.09ID:al6JyQxi352名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 03:34:08.34ID:??? 偏差値かまってちゃんは無視に限る
353名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 03:35:31.52ID:al6JyQxi354名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 04:35:46.24ID:??? >>349 なぜ請求しないんだ?趣味か?
355名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 04:46:38.83ID:5n3HpP+l356名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 06:03:17.15ID:ewW4TLtX 柔道整復師だけど歯のホワイトニングやってる整骨院が最近増えちゃって我が業界ながらとっても恥ずかしい
犬の整体、薄毛整体、妊活整体、鬱病整体、赤ちゃん整体etc. これを国家免許持ちがやってるんだから笑えない もはや何屋か分からんな
犬の整体、薄毛整体、妊活整体、鬱病整体、赤ちゃん整体etc. これを国家免許持ちがやってるんだから笑えない もはや何屋か分からんな
357名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 06:05:23.17ID:ewW4TLtX358名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 06:50:43.18ID:VD0Mh3yY >>355
自虐趣味なんだろうな?
ただ俺も格上のお前のように
あの女あの時抱けたよなぁ〜ってより
あの女抱いたなーって酒を飲みたいから
ちゃんと種からまきます見たいな?
凡人が格上と同じ場所にいると犠牲が
発生するみたいな?
自虐趣味なんだろうな?
ただ俺も格上のお前のように
あの女あの時抱けたよなぁ〜ってより
あの女抱いたなーって酒を飲みたいから
ちゃんと種からまきます見たいな?
凡人が格上と同じ場所にいると犠牲が
発生するみたいな?
359名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 07:22:38.70ID:???360名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 07:26:30.03ID:???361名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 08:10:10.21ID:??? 明日は我が身
362名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 08:13:52.98ID:s2UNV6fy ヤニ入れる技工士で、心臓発作でラボで孤独死したのが周りに二人いる
363名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 08:35:43.82ID:+ksyOJ9V 月曜日が健康診断。行くために仕事つめる。いいのか悪いのか。
364名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 08:43:42.13ID:al6JyQxi365名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 08:51:06.29ID:??? 技工士の最終学歴は専門学校では?
366名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 09:01:03.14ID:??? 高卒だよ
367名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 10:54:52.71ID:??? ここも基地外が荒らして終わりが近づいてるな
368名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 11:55:49.96ID:yZfmvDuu twitterにも、男女年齢問わずそれなりの数技工士はいるけど、広がらないので盛り上がらない気がする
369名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 13:28:11.47ID:??? 希望の欠片も見当たらない業界だから
370名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 14:05:41.22ID:??? 俺が学生のときはあと10年したらウハウハな時代くるぞといわれてすでに15年
371名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 14:09:07.42ID:??? 二十年以上前からあと10年って言われてるに
372名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 14:35:59.75ID:??? だから回りに期待しても何も変わりませんよ
自分の考え方を変えなさい
あっ
偏差値低いから考えられないですね
失礼しました〜!
自分の考え方を変えなさい
あっ
偏差値低いから考えられないですね
失礼しました〜!
373名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 14:44:25.15ID:??? 学生時代の偏差値60以上のワイ、高見の見物
374名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 14:56:50.17ID:??? 偏差値60あって技工士選んじゃうなんて大馬鹿やなwww俺が親なら泣くわ
375名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 15:05:43.48ID:??? >>374
ワロタ
ワロタ
376名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 15:06:10.43ID:??? 見栄っ張りが多いよな
技工士は
技工士は
377名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 17:38:43.45ID:hmUCBYz8 8月パラ込み95は売り上げ低いか?
378名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 18:18:16.71ID:??? 俺は158万だったから比べると低いね
379名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 19:13:51.78ID:u+HquE+9 10人いない受験者数の技工士学校がかなりある。10年後.いまの半分以下になるだろう。
380名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 19:49:26.35ID:??? ワテは238万だったから低いね
381名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 20:01:04.39ID:XjayXlN0 >>380
マジで!セミプレシャスのボンドばっかりやってるの?
マジで!セミプレシャスのボンドばっかりやってるの?
382名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 20:26:21.20ID:???383名無しさん@おだいじに
2019/08/31(土) 21:15:48.30ID:al6JyQxi >>381
ウソだぉ(・ω≦) テヘペロ
ウソだぉ(・ω≦) テヘペロ
384名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 02:56:14.31ID:auxr0zyq385名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 03:44:22.05ID:??? 技工士で偏差値を魂の拠り所にしてるやつ初めて見た
学生さんかな?
学生さんかな?
386名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 05:45:29.71ID:??? 偽eだろw
387名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 05:56:15.51ID:O4wgtrJe emax親方さんは、一人っ子です?
388名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 05:57:13.09ID:8rbH9Nlf パラ込みで年売り上げ1000万やや越えのとこは
簡易帳簿だと年収より税金の支払いが恐ろしいことになるな?
社会控除もほぼほぼ受けれない感じになるよな?
自営業は基本税金が一般個人よりキツイ
経費計上が全く逆のデメリット全開
俺の苦い思い出。
簡易帳簿だと年収より税金の支払いが恐ろしいことになるな?
社会控除もほぼほぼ受けれない感じになるよな?
自営業は基本税金が一般個人よりキツイ
経費計上が全く逆のデメリット全開
俺の苦い思い出。
389名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 08:41:42.73ID:???390名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 09:03:24.94ID:IOJiJL55 CAD否定派が考えるほど、一から覚えるのは簡単ではないはず。慣れるまで、50代は倍に時間かかる。
391e-max一人ぼっち親方
2019/09/01(日) 09:53:17.10ID:rs43wVcL >>387
一人ぼっちなんで兄弟いないよ
独身、童貞、兄弟無しの正真正銘の一人ぼっち
です
あんまり寂しいもんだからCADCAM買って
タケシって名前つけて一緒に仕事してたんだけど、借金で首が回りません
誰か僕の首を回してくれるお嫁さんを募集中
でーす
俺のベンツ(E吉くん)の助手席空いてるぜっ!
一人ぼっちなんで兄弟いないよ
独身、童貞、兄弟無しの正真正銘の一人ぼっち
です
あんまり寂しいもんだからCADCAM買って
タケシって名前つけて一緒に仕事してたんだけど、借金で首が回りません
誰か僕の首を回してくれるお嫁さんを募集中
でーす
俺のベンツ(E吉くん)の助手席空いてるぜっ!
392名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 11:50:03.51ID:??? ところでインボイス制度に全く触れないけどみんな大丈夫なん?
働き方改革でウンコ技工士が淘汰されて適正料金になれば問題なくなる人も多少増えると思うけど
消費税納税してないラボがほとんどだから苦しくなるで。
働き方改革でウンコ技工士が淘汰されて適正料金になれば問題なくなる人も多少増えると思うけど
消費税納税してないラボがほとんどだから苦しくなるで。
393名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 11:58:21.93ID:???394名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 12:25:36.31ID:jadTomHm395名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 12:34:39.89ID:LYcQlR8I 考えたことなかった。
396名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 12:54:04.76ID:???397名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 13:11:18.38ID:jadTomHm398名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 13:28:23.76ID:???399名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 13:51:39.06ID:??? 彼氏ならできたことあるわ
400名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 13:54:20.15ID:???401名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 14:03:01.34ID:aTxPnRsb >>392
4年後に始まるね。
今までは700万ぐらいの売り上げの一人親方は消費税を歯医者さんから50万ぐらい受け取っていたが
税務署には納めていなかった。歯を作るのに25万円分ぐらいは材料屋さんやその他光熱費などに
支払っていたので、実質25万円ぐらい得をしていた。
今回消費税が上がるのを機に、年間売り上げ500万の一人親方からも消費税分を納めてもらおうと
した国の政策。
4年後・・・歯医者さんが消費税分を納めない一人親方に支払った代金550万円の内の消費税分50万円
は経費にならないため、取引を控えたり、停止したりする可能性が見えてくる。
そこで一人親方はインバウンド事業者(消費税分50万を納税)の手続きをするしかなくなるか、消費税分の
請求を歯医者さんにしない等の交渉をする。
4年後に始まるね。
今までは700万ぐらいの売り上げの一人親方は消費税を歯医者さんから50万ぐらい受け取っていたが
税務署には納めていなかった。歯を作るのに25万円分ぐらいは材料屋さんやその他光熱費などに
支払っていたので、実質25万円ぐらい得をしていた。
今回消費税が上がるのを機に、年間売り上げ500万の一人親方からも消費税分を納めてもらおうと
した国の政策。
4年後・・・歯医者さんが消費税分を納めない一人親方に支払った代金550万円の内の消費税分50万円
は経費にならないため、取引を控えたり、停止したりする可能性が見えてくる。
そこで一人親方はインバウンド事業者(消費税分50万を納税)の手続きをするしかなくなるか、消費税分の
請求を歯医者さんにしない等の交渉をする。
402名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 14:06:05.96ID:O6cRQhDe 来年はともかく再来年から50万程に・・・
1月が3割、5月8月が2割減と考えたら
月90万以下に抑えるのが利口だね。
なかなかうまくいかないけど
1月が3割、5月8月が2割減と考えたら
月90万以下に抑えるのが利口だね。
なかなかうまくいかないけど
403名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 14:08:40.11ID:aTxPnRsb404名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 14:40:18.78ID:??? 非課税業者と付き合ってると申告がめんどくさいらしいからね
非課税業者は切られる方向に行くかもしれんから辛くても課税業者になれるようにもってくつもり
非課税業者は切られる方向に行くかもしれんから辛くても課税業者になれるようにもってくつもり
405名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 14:58:27.42ID:sfjiurRY 年商"億"はある大手ブラックラボで勤務頃、社長の子供達は認可保育園で1番安い料金だったのに驚いた。
俺たちには18時にタイムカードおさせて夜中まで働かせてたのに。節税節税が口癖。家も広かったし高級ミニバンと外車に乗ってた。良い税理士がいると言ってたけど、どんな方法で節税?してたのか謎。
俺たちには18時にタイムカードおさせて夜中まで働かせてたのに。節税節税が口癖。家も広かったし高級ミニバンと外車に乗ってた。良い税理士がいると言ってたけど、どんな方法で節税?してたのか謎。
406e-max一人ぼっち親方
2019/09/01(日) 15:03:29.73ID:rs43wVcL407名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 15:05:55.10ID:htCggiN+ 10月の保険改定は何か大きな動きがありますか?
408名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 15:11:06.36ID:LYcQlR8I うわさだけ、前歯CAD冠がある。よくわからんが。
409e-max一人ぼっち親方
2019/09/01(日) 15:17:36.73ID:rs43wVcL410名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 15:17:46.44ID:??? ないない
411e-max一人ぼっち親方
2019/09/01(日) 15:20:42.07ID:rs43wVcL412名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 15:22:31.22ID:LYcQlR8I 来年4月の話か?よくわからんが。
413名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 15:27:44.91ID:LYcQlR8I 親方さんは、いじめられた経験あります?
414e-max一人ぼっち親方
2019/09/01(日) 15:40:16.16ID:rs43wVcL415名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 15:55:11.61ID:??? デマ流すなよいい加減だな
ウグイスさんのとこで勉強してこいよ
ウグイスさんのとこで勉強してこいよ
416名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 16:46:29.69ID:??? ウグイスてなんやねん
417名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 16:50:09.12ID:???418名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 18:29:15.87ID:auxr0zyq419名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 18:54:47.30ID:8rbH9Nlf まぁ寂しかろうが何だろうが
独身貴族はやっぱ半端ねぇ〜
お金の使いどころが自分しかないからな
車も時計も衣食住も付き合いの薄い女もまぁ羨ましいよ。
ぜーんぶ自分に一か月だけでいいから使いて―な?夢見れんぜ!!!
独身貴族はやっぱ半端ねぇ〜
お金の使いどころが自分しかないからな
車も時計も衣食住も付き合いの薄い女もまぁ羨ましいよ。
ぜーんぶ自分に一か月だけでいいから使いて―な?夢見れんぜ!!!
420名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 18:54:50.99ID:??? ウグイスさんってなに?
421名無しさん@おだいじに
2019/09/01(日) 20:07:40.59ID:O6cRQhDe 吠えろ!歯科技工士の管理人さん
423名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 05:42:05.97ID:Ew49TAOr なんとか、健康診断いける。毎度ながらも、腹減った。
424名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 05:56:15.31ID:Ew49TAOr しかし、真面目に健康診断いく一人ラボは少ないと思う。周りは悪い所が必ずあるから行かないらしい。
425名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 06:11:23.13ID:Ew49TAOr 結果が怖いから行かないとか言ってるが、余程自分に自信があるのか?よくわからん考え方だ。
426名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 06:21:16.87ID:Ew49TAOr 健康診断?大丈夫!行かない行かない、どこも悪くない、とタバコ吸いながらにやついて言うんだよ。
427名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 07:03:03.43ID:zTV3rVyK 以前勤めていたラボの健康診断なんかしたことなかったな。
今思えばブラックだな。
それとも30年前は当たり前なのかな?
今思えばブラックだな。
それとも30年前は当たり前なのかな?
428名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 09:21:38.31ID:pNV2DYvq 検診中に納期確認の電話来た。市の病院なので、待ち時間長い。やっぱ検診センターが早い。
429名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 11:49:09.83ID:??? 喫煙率はメチャンコ下がってるのに肺がん率はメチャンコ上がってるんやで
これいかに
これいかに
430名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 12:33:03.14ID:??? >>429
それ以上はいけない
それ以上はいけない
431名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 12:54:45.49ID:??? これだけ年寄り増えればガンも増えて当たり前のこと
432名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 13:10:28.12ID:???433名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 14:12:08.27ID:1kfwSSC/434名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 15:20:08.78ID:/jfHbYFJ435名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 15:33:13.51ID:oJ0jIbDs TBSラジオの9月2日の15時半からのACTION。
リスナーの歯科医、衛生士、技工士が出てきてトリプル・バトルやるそうだぜ。
リスナーの歯科医、衛生士、技工士が出てきてトリプル・バトルやるそうだぜ。
436名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 16:41:33.82ID:???437名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 16:43:13.05ID:7951NVCC 今ラジオでしゃべっている技工士、n田下請け感ありあり
438名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 16:43:33.37ID:1kfwSSC/439名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 16:44:54.74ID:7951NVCC 下請けしてないな
440名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 16:58:31.67ID:oJ0jIbDs ラジオは新味はなかったが、悲痛な叫びが放送されただけええんちゃう。
聞き逃したひとはradikoのタイムフリーで。
聞き逃したひとはradikoのタイムフリーで。
441名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 17:44:53.98ID:7951NVCC 変えたいなら、労基、ユニオン、どちらでもいいけど相談するぐらいしか無い。変えたくないなら、何もしないでいい。
442名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 18:07:39.93ID:1kfwSSC/443名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 20:30:26.26ID:??? 低偏差値厨はニコチンパンだったのかw
ニコチンは脳を破壊するっていうからなw
ご愁傷様www
ニコチンは脳を破壊するっていうからなw
ご愁傷様www
444名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 20:55:17.91ID:1kfwSSC/ >>443
まあ大人しくしてるから黙っててあげなよ
まあ大人しくしてるから黙っててあげなよ
445名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 21:50:12.77ID:??? 硬石膏が固まりが早過ぎです
遅く出来ますか?
遅く出来ますか?
446名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 21:53:02.90ID:??? ほんとに学校でてるのか?
石鹸水いれてみ
石鹸水いれてみ
447名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 22:21:37.60ID:???448名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 22:58:50.71ID:??? 硫酸カリウムは爆速
一分以内で固まる
練ってるうちに固まる
一分以内で固まる
練ってるうちに固まる
449名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 23:00:23.25ID:??? 普通石膏かと思ったら硬石膏か?
そもそも固まるのが、遅いじゃん。
そもそも固まるのが、遅いじゃん。
450名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 23:48:28.12ID:??? なんにも混ぜなきゃ普通に遅いやん
451名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 23:58:15.87ID:??? やたら遅いフィードの普通石膏もあった(笑)
やたら早くて使えない通信販売もあった石川県のやつ
そうか 遅いやつと速いやつ混ぜればいいのか
今気が付いた
やたら早くて使えない通信販売もあった石川県のやつ
そうか 遅いやつと速いやつ混ぜればいいのか
今気が付いた
452名無しさん@おだいじに
2019/09/02(月) 23:58:28.09ID:??? そうだよね
硬石膏の硬化が早いってあんまり聞いたことない。
遅いのはよく聞くけど
硬石膏の硬化が早いってあんまり聞いたことない。
遅いのはよく聞くけど
453名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 00:59:03.29ID:vhmugrHw 簡単なのは、捨てた石膏をトリマーで削って、その削り液そのままで石膏を練る。
454名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 01:39:19.55ID:??? 石膏スラリーは促進じゃねーか
455名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 02:24:24.33ID:??? おそらく論題を忘れとるな
456名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 02:40:36.78ID:??? あまり遅延にすると耐久性がなくなるよ硬石膏の意味がなくなる
457名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 02:43:34.34ID:??? シンプルに冷水で練るとか石膏冷やしておくとか
458名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 02:58:30.73ID:??? まぁでも埋没材ならともかく、石膏ごときにそこまでするのメンドイよね
459名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 03:33:23.75ID:??? 新卒の模型作りで手が遅く苦労してるとみた
460名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 05:23:00.61ID:iFHRrFLx 保存状態が悪くて湿気吸いまくってんだな!
湿気吸いまくっちゃったら
もう、どうにも止まらない。
湿気吸いまくっちゃったら
もう、どうにも止まらない。
461名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 07:05:24.13ID:??? もしそうなら、一度に作る数を減らすしかないな。
462名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 08:03:44.03ID:??? 一番取り返しの付かない模型作りを新人にやらせる矛盾
463名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 09:01:04.69ID:??? 神経質やのう
464名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 09:11:18.87ID:??? 一緒に働いてる人で早稲トレ卒業して形態も上手なんだけど、模型作りがすごく下手でなんかモヤモヤするわ。
465名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 10:21:56.37ID:HyR9l42D 知り合いの技工士3人がリタイア。二人は仕事中心筋梗塞で死亡(従業員が朝発見)。もう1人は仕事中に2回意識失い倒れ2回とも家族が発見し救急車で入院。もう技工できる状態じゃないと引退し他職へ。全て50代前半。無理してきた技工士の寿命は短い、、、
466名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 10:28:19.07ID:+XMI/gNJ 50代前半です 恐い。。。
467名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 10:37:23.63ID:da/V4RnD ヤニと心筋梗塞て、セットなんだよね。ウルトラスモーカーの技工士は、聞く耳持た無いで研磨しながらタバコくわえてるが、
468名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 10:44:03.61ID:HyR9l42D あと老眼と左右対象に見えなくなってきたとの理由でクラウン系から義歯に転向した40代技工士もいる。
多分若いときのムリで脳に血栓でもできたんだろうね〜。技工士は目と手が命。40歳すぎたら手遅れにならない前に毎年定期検診やらないとヤバい。家族いるなら多額の生命保険かけないと倒れたとき共倒れ。
多分若いときのムリで脳に血栓でもできたんだろうね〜。技工士は目と手が命。40歳すぎたら手遅れにならない前に毎年定期検診やらないとヤバい。家族いるなら多額の生命保険かけないと倒れたとき共倒れ。
469名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 11:43:58.24ID:J120KrFs 定期検診?行かない行かない、て言ってた技工士が心筋梗塞でしんだ。一日3箱以上。そりゃ死ぬがな。
470名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 11:49:50.41ID:Xq7v6sa4 一応技工士会に入ってるんだけど50代で死亡か70過ぎても仕事してるかで65歳で廃業退会して余生を楽しく過ごしてるって事例が無いのがコワイ。
471名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 12:08:35.77ID:??? ヒャーッ!
472名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 12:45:36.81ID:??? 技工士会をぶっ壊す!
ってもう死んでるかw
ってもう死んでるかw
473名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 13:04:41.57ID:+XMI/gNJ 近未来型デジタルデンチャーです。
https://www.youtube.com/channel/UCmjrgDc8E107rRbMRFrTX_g
https://www.youtube.com/watch?v=7zCPSSOeHWk
技工作業は人工歯くっけるのとレーズ研磨だけです。
https://www.youtube.com/channel/UCmjrgDc8E107rRbMRFrTX_g
https://www.youtube.com/watch?v=7zCPSSOeHWk
技工作業は人工歯くっけるのとレーズ研磨だけです。
474名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 13:22:41.98ID:??? 技工士会から国民を守る党結成か?
475名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 13:33:16.79ID:??? 支援者が少なすぎるな笑
476名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 14:17:47.88ID:HyR9l42D 日本は殆ど1人ラボ。働き方改革で人も雇えないし保険技工が殆どなので近未来ラボになれない。
477名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 14:42:48.07ID:+XMI/gNJ セレックのデンチャー版ですね
購入するはソフトと顔面用スキャナと模型用スキャナに3Dプリンターのみ
安く上がりそう
購入するはソフトと顔面用スキャナと模型用スキャナに3Dプリンターのみ
安く上がりそう
478名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 14:49:21.02ID:J120KrFs 来年4月から、ラボではどうやって行くのか、真面目に疑問に思う。払わないままでいくのはバクチにしか見えない。
479名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 15:09:05.15ID:??? バクチやで!
480名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 15:59:46.96ID:??? せやな
481名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 16:11:08.95ID:??? >>476
近未来ラボなんぞ国と材料屋カモだぞ
流行り廃りのある高額機器買わされて消耗品も高くて在庫になり無駄金になる
数百円のレジンやら人工歯から数万円の冠や床作った方が堅いし安全、無駄になっても大したことない
近未来ラボなんぞ国と材料屋カモだぞ
流行り廃りのある高額機器買わされて消耗品も高くて在庫になり無駄金になる
数百円のレジンやら人工歯から数万円の冠や床作った方が堅いし安全、無駄になっても大したことない
482名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 17:39:28.78ID:??? パクチーやで
483名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 17:43:07.56ID:??? せやな
484名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 18:01:50.18ID:??? せやせや
485名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 19:21:08.17ID:??? せやかて工藤
486名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 19:28:15.82ID:/alpvPGR ちょろすけさんいいキャラしてるじゃん。
声も良い。
声も良い。
487名無しさん@おだいじに
2019/09/03(火) 19:49:19.58ID:??? チャウチャウちやうで
488名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 00:14:39.94ID:??? このナンなんなん?ホントにナンなん?
489名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 00:45:40.49ID:??? 努力しても報われないどころか辞めたほうが勝ち組な仕事も珍しいね
490名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 01:30:08.30ID:??? この前材料屋に聞いたけど
もうすぐ前歯の保険CADくるの確実らしいわ
当面は3番は保険は外れるらしい
もうすぐ前歯の保険CADくるの確実らしいわ
当面は3番は保険は外れるらしい
491名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 01:30:51.12ID:??? CAD親方ウハウハですね✌️
492名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 01:35:29.80ID:??? 材料屋おつー
493名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 03:05:29.79ID:??? おつー
494名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 04:21:03.35ID:jsRsJU2e 一応技工士会に入ってるけど会員って50代で死亡か70過ぎても仕事してるかで65歳で廃業退会して余生を楽しく過ごしてるって事例が無いのがコワイ。
495名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 04:22:00.22ID:gufNKZmo 一応技工士会に入ってるけど会員って50代で死亡か70過ぎても仕事してるかで65歳で廃業退会して余生を楽しく過ごしてるって事例が無いのがコワイ。
496名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 04:26:36.45ID:Gam4iKv5 確かに爺さん技工士見ないけど、体もたないのかな?自分は70歳まで仕事しようと思ってたのに将来心配だな。
色々考えたけど、もし70歳まで仕事出来たとしても歯医者に恥ずかしくて配達行きづらいね。
色々考えたけど、もし70歳まで仕事出来たとしても歯医者に恥ずかしくて配達行きづらいね。
497名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 04:55:04.17ID:VYuHSaM/ CAD冠前歯適用はガセ?
498名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 05:24:26.28ID:JrqB8y10 俺同じクリニックに来てるの爺さん技工士70代中盤でバリバリの現役技工士やってるよ。
ばっ気ばっ気の武道家だけど。
毎日K自動車で元気いっぱいにくる。
昔話だけど50前の息子は技工士になったけど途中挫折して
仕事も彼女も捨てて実家に帰って来たって嘆いてた。
が・・・とんでもない資産家でけっきょっくそこが続いてる理由とおもってる。
何にしても余裕と運が人生の豊かさを決めるのかね?
なかなかかなかな、技工士って疲れるぜ・・・
ばっ気ばっ気の武道家だけど。
毎日K自動車で元気いっぱいにくる。
昔話だけど50前の息子は技工士になったけど途中挫折して
仕事も彼女も捨てて実家に帰って来たって嘆いてた。
が・・・とんでもない資産家でけっきょっくそこが続いてる理由とおもってる。
何にしても余裕と運が人生の豊かさを決めるのかね?
なかなかかなかな、技工士って疲れるぜ・・・
499名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 05:33:54.40ID:??? 前歯CADと口腔スキャン保険に入るって前から言ってるだろ
前歯用のブロックの許可降りればGO
もうすぐみたい
グラデーションブロック
前歯用のブロックの許可降りればGO
もうすぐみたい
グラデーションブロック
500名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 06:56:49.38ID:JvitFJLw 否定派にはイヤな話だろう。
501名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 07:46:34.58ID:NUr2krGe 国が医療費削減を必死でやっているのに、保険適応で支出を増やす政策をするとは
とても思えない。
とても思えない。
502名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 08:00:53.30ID:4eyJ6qjL503名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 08:05:52.23ID:vTPvzKaj 臼歯部CAD冠ですら脱離で不評なのに、前歯なんて咬合関係で余計脱離して不評なるっしょ。形成も重要だし。最近CAD冠に流れた歯科医、HJKに戻ってきてるな〜
504名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 08:37:19.39ID:NUr2krGe505名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 08:56:12.13ID:Tw3UzGlO 前装冠がメインの知り合い、売り上げ3割くらい減るとか言ってるが。かといって、今買っても仕事はまわって来ない。義歯やる気らしい。
506名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 09:02:59.61ID:S84uT0r+ 削り出し頼まれた場合は断る。あとあと面倒なのはごめんだ。
507名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 09:22:47.03ID:??? 国は金属使いたくないだろうしなー
508名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 09:29:09.63ID:un9IK1kC 買わないのも正解。減った売り上げが補てん出来れば、の話。出来るか?
509名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 09:35:04.84ID:??? おはよーございます!
CAD/CAMでウハウハです!
わらえよ〜
CAD/CAMでウハウハです!
わらえよ〜
510名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 09:47:04.16ID:??? けど前装って一グラムくらいだよな
そんなに金属減らないな
また噂止まりでしょ決まってから騒ごうな
そんなに金属減らないな
また噂止まりでしょ決まってから騒ごうな
511名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 10:04:22.68ID:NUr2krGe キャドカムを導入した一人親方が以前勤めていたラボでパートをしていたのは有名な話。
512名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 10:04:38.99ID:5IhDFr2o513名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 11:05:43.34ID:??? cadcam前歯保険適用詐欺が登場して3年。
一番盛り上がってみんな騙されそうになったのは、
フルジル適用詐欺も登場した今年の1月。もうすぐ1年たとうとは
時の流れのはやさに驚くばかりだ。
一番盛り上がってみんな騙されそうになったのは、
フルジル適用詐欺も登場した今年の1月。もうすぐ1年たとうとは
時の流れのはやさに驚くばかりだ。
514名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 11:07:49.86ID:??? ここから情報得ている材料屋さえ、
適用確実ですと言ったらしいので
デマというものはおそろしいねぇ。
適用確実ですと言ったらしいので
デマというものはおそろしいねぇ。
515名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 11:17:16.87ID:TUES/vLd ま、どうでもいいわ。
516名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 11:22:32.07ID:??? 一人親方の情弱はかわいそう
友達いないし
その筋の情報入ってこないのね
今年中には入るよ
友達いないし
その筋の情報入ってこないのね
今年中には入るよ
517名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 11:29:15.10ID:??? 大手はとっくの昔に情報得てる
勉強もしないで40年前と同じ技工でなんとなく仕事してる一人親方のところには情報は届かないよ
アンテナたてないと
勉強もしないで40年前と同じ技工でなんとなく仕事してる一人親方のところには情報は届かないよ
アンテナたてないと
518名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 11:34:06.52ID:TUES/vLd ま、買わないなら、中古の高周波ぐらい買った方がいいか?前歯減ったら、売り上げ減るだろ。
519名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 12:08:50.22ID:??? とっくの昔に情報得て今だに適応されてないとか
520名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 12:47:07.50ID:??? どうせCADCAM買う予定ないから関係ないな
521名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 12:52:36.23ID:RroF3obE 20年前大手ラボにいたとき社長が10年後には日本の歯科は海外のように全て自費に変わってると言ってたけど、現在も保険技工が9割。むしろ20年前より保険技工が増えてるそうだけど。そしてダンピングも酷くなってる。技工歯会入ってる大手ラボの社長がこれだもんな〜
522名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 13:00:52.57ID:??? ぼっちラボのダンピングが一番酷いよ
523名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 13:26:48.26ID:??? うん。ぼっちのワシはメチャンコダンピングして仕事取りまくったった。
おかげで休み無しよ。
おかげで休み無しよ。
524名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 13:32:27.56ID:RroF3obE ジルコニア8000円で全国送料無料って大手もあるけどね
525名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 13:48:53.64ID:??? 大きいとこの自費が酷い値段だあね
526名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 14:02:50.11ID:??? まぁCADCAMシステムをペイせんとアカンからね
527名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 14:44:16.98ID:1BTMLLvd 送料無料でジルコニア8000円って硬質を3000円くらいでやってるようなもの
528名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 15:25:34.36ID:??? そのまんまそのラボへ横流しした方が楽やな
質は知らんけど
質は知らんけど
529名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 15:54:40.51ID:U2OIRBVr ま、何かしら対策した方がいいのでは?仕事減るのは間違いないはず。
530名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 17:05:08.64ID:??? 確実(なのに)らしい(何だよ?らしいって?全然確実じゃねえじゃん)
531名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 17:31:47.27ID:Vq0kwA24 売り上げ減った未導入のラボてどうやって補てんするのか?義歯?ノンクラスプとか?
532名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 17:45:10.90ID:??? ロングブリッジばっかだからあんまり変わらん
533名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 18:19:02.93ID:??? 確かにここで営業しているcadcamのおっさんて
単冠しか出来ない事を、理解していない感があるからな。
単冠しか出来ない事を、理解していない感があるからな。
534名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 18:30:19.01ID:??? CAD機ないところは仕事減るのは確実
CAD機有るところは仕事増えるのは確実
CADは利益率高いからね
増えると大きいです
CAD機有るところは仕事増えるのは確実
CADは利益率高いからね
増えると大きいです
535名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 18:37:04.28ID:rgVOXFZm 臼歯適用された時も仕事が無くなると言われたが、
逆にHJKが激増してさらにレジンインレーまで増えてしまって大変だよ。
俺の週休二日、どうしてくれるんだヘボども。
逆にHJKが激増してさらにレジンインレーまで増えてしまって大変だよ。
俺の週休二日、どうしてくれるんだヘボども。
536名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 18:42:45.84ID:ynlvVW3L 前装冠減って、ラボ止めるじいさんとかいそう。
537名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 18:46:46.79ID:??? 単冠しか出来ないのは致命的なんだよ。
538名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 18:47:42.42ID:??? うちはHJK爆増よ。
539名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 18:53:05.19ID:P2WpkncT そのHJK、ハイブリッド使ってるとか?ガチ違法のやつ。
540名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 19:20:12.91ID:??? HJKは硬レに決まってるだろ!バカなの?
541名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 19:36:14.00ID:??? えっちな
女子
校生
女子
校生
542名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 19:43:14.60ID:??? >>541
正式には変態女子高生
正式には変態女子高生
543名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 19:52:55.41ID:JrqB8y10 ジルは1万ですら打つ手なしだろ?e-MAXと価格接近してたら
e-MAXにする必要ないからな?ジルもだいぶ綺麗に製作してくる感じになったし
まぁうちは違法も糞もうっかり間違えちゃいましたラボだけど
自分の身を守れるのは自分だけだぜ!きっと
俺も他人がこの生活守ってくれるならいくらでも正しい事するよ。
とにかく自分はどーでも家族は幸せにしなくちゃ。職業は関係ないよ。って
達の悪すぎる一人親方でーーす。
e-MAXにする必要ないからな?ジルもだいぶ綺麗に製作してくる感じになったし
まぁうちは違法も糞もうっかり間違えちゃいましたラボだけど
自分の身を守れるのは自分だけだぜ!きっと
俺も他人がこの生活守ってくれるならいくらでも正しい事するよ。
とにかく自分はどーでも家族は幸せにしなくちゃ。職業は関係ないよ。って
達の悪すぎる一人親方でーーす。
544名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 20:07:12.99ID:CFSHnI8U545名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 20:46:49.34ID:???546名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 20:50:16.83ID:??? 50本か。
わしもムリ
わしもムリ
547名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 21:05:15.29ID:??? 一人親方(笑)
孤独ぼっち技工士
孤独ぼっち技工士
548名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 21:05:49.89ID:unOxcphw >>545
保険ベースで分かりやすく言ってるだけだろ、インレーなら50個換算って事だからFMCなら25個でHRで10本
そこまで無理な量じゃないと思う
っか、HJCやレジンインレーが増えたって人は幾らでやってるの?
ドクターは点数的にHJCでは対して儲からんしレジンインレーなんて技工料で赤字
それでも出るってHJCは2000円レジンインレーは1000円くらい?
やるだけ無駄じゃない?
俺の所はHJC5500レジンインレー3500円、年に数個しか出ない
保険ベースで分かりやすく言ってるだけだろ、インレーなら50個換算って事だからFMCなら25個でHRで10本
そこまで無理な量じゃないと思う
っか、HJCやレジンインレーが増えたって人は幾らでやってるの?
ドクターは点数的にHJCでは対して儲からんしレジンインレーなんて技工料で赤字
それでも出るってHJCは2000円レジンインレーは1000円くらい?
やるだけ無駄じゃない?
俺の所はHJC5500レジンインレー3500円、年に数個しか出ない
549名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 21:09:00.05ID:???550名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 21:11:10.00ID:Cx0y0Bxm AI技術がこのペースで発展していくとして、1番先に技工業界に影響及ぼすのがCADデザイン
現時点でも数年前と比べたら格段に進歩してるから
このままいくと新人でもそれなりのクラウン量産できるようになるってのが目に見えてる
現時点でも数年前と比べたら格段に進歩してるから
このままいくと新人でもそれなりのクラウン量産できるようになるってのが目に見えてる
551名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 21:17:51.41ID:??? おまいら どこまで馬鹿なんだよ毎回
ウグイスさんを、もっと見習えよ
ウグイスさんとこに 勉強しにいけよ。
ウグイスさんを、もっと見習えよ
ウグイスさんとこに 勉強しにいけよ。
552名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 21:29:21.66ID:??? なんなん?
そんなにウグイス嫌いなん?
そんなにウグイス嫌いなん?
553名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 21:50:37.66ID:??? HJC、FMC、HJK、FCK、まあこれはわかる。
低偏差値cad厨に聞きたいんだが、
CADCAM冠?なんでこれだけ冠なのか?ここが高偏差値大学卒の官僚に響かないからダメじゃないのか?
CADCAM冠て絶対笑われてるだろ。
低偏差値cad厨に聞きたいんだが、
CADCAM冠?なんでこれだけ冠なのか?ここが高偏差値大学卒の官僚に響かないからダメじゃないのか?
CADCAM冠て絶対笑われてるだろ。
554名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 21:59:19.98ID:/x0d2Tj5 持ってる方からしたら、せめて総義歯の準備くらいしたら、とは思うが。FRPフラスコなら時間短く重合できるし。
555名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 22:06:43.33ID:??? >>553
失せろ偽eひとりぼっちキチガイ
失せろ偽eひとりぼっちキチガイ
556名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 22:13:56.66ID:??? CADもCAMもないけど、アウトソーシングで回してる。 単価高くしても出てるから俺はこのまま行くけど
557名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 22:18:56.61ID:DL3Z3bVR 仮にデータ送信が始まると、外注組は困るのでは?
558名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 22:43:34.45ID:??? >>552
もしかして最近 吠えろで荒らししてるひとかな
もしかして最近 吠えろで荒らししてるひとかな
559名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 23:18:25.70ID:??? 雑魚がキャンキャン吠えてもな
560名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 23:21:19.71ID:Cx0y0Bxm561名無しさん@おだいじに
2019/09/04(水) 23:39:32.77ID:??? >>556
そしてセドリで食う方が楽と気付くんだな
そしてセドリで食う方が楽と気付くんだな
562名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 01:57:20.86ID:JPC3yadM 今使っているアクリルレジン歯ムツミのシグナスポステリオが製造中止になりました。
代わりを探しています。二色整形のいいアクリルレジン歯しりませんか?
代わりを探しています。二色整形のいいアクリルレジン歯しりませんか?
563名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 02:52:05.44ID:??? うーん。わしゃあ知らんなぁ
564名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 05:27:49.57ID:nEAK5VZZ よくあるのが、GCのレジン歯だけど、比べてみないとわからない
565名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 05:30:59.11ID:nEAK5VZZ 今の大腸ガン検査は2日分の検便が必要なので、面倒くさい。
566名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 06:30:13.81ID:Hs/4E2YR567名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 07:22:12.24ID:??? パティシエの卒後1年残存率、5/80らしいぞ……
専門学校の学費500万越えなのにそれだぜ
専門学校の学費500万越えなのにそれだぜ
568名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 08:22:13.56ID:kK8qbsnp >>562
松風レジン歯、オヌヌメ。
松風レジン歯、オヌヌメ。
569名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 08:41:08.64ID:??? >>567
技工士より酷いな
技工士より酷いな
570名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 09:31:27.54ID:??? ラーメン屋の開業後5年生存率5%最強
571名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 09:54:58.75ID:??? 何処の業界もやめまくってる?
けど、みんな何かの仕事についてる矛盾
けど、みんな何かの仕事についてる矛盾
572名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 10:08:58.44ID:???573名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 10:40:40.91ID:V0I0V3kc 子供がいる方から言わしてもらうと、今専門学校いくのは、最低レベルのやつしかいない。技工士学校なんて、そのまた下。
574名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 11:18:25.01ID:bH8uDNqZ575名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 11:23:10.65ID:???576名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 12:14:14.25ID:??? 今は良い大学出ても将来安泰じゃないからな
一応うちの子供は地域で一番の進学校行ってるから国立大学目指してるけど、将来の夢は定まってないんだよな
一応うちの子供は地域で一番の進学校行ってるから国立大学目指してるけど、将来の夢は定まってないんだよな
577名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 12:25:55.61ID:??? >>552ウグイスさんのとこで暴れてる輩かい?ひとつ教えてあげよう
ネットでは、顔が出てると思って書き込みしたほうがいい
パソコンに精通しているひとにとっては、身元をあてるのは、簡単らしい
以前たしか東北のひとが暴れて、誰かが身元を当てたら
周りから総攻撃をやられたらしい
1年後くらいにつぶれたらしいよ
今は誰からも相手されてない、石ころみたいな存在だからいいけど
ロックオンされるなよ
ネットでは、顔が出てると思って書き込みしたほうがいい
パソコンに精通しているひとにとっては、身元をあてるのは、簡単らしい
以前たしか東北のひとが暴れて、誰かが身元を当てたら
周りから総攻撃をやられたらしい
1年後くらいにつぶれたらしいよ
今は誰からも相手されてない、石ころみたいな存在だからいいけど
ロックオンされるなよ
578名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 12:51:33.90ID:??? ウグイスてなんやねん
579名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 13:01:37.33ID:7wvdgDxa 最近 専門学校の先生と話す機会があったけど、本当にレベルの低い子しか来ないってさ。
常識では考えられないくらいバカだって。おまけに生徒数少ないし。技工士って学費が異常に高いから親はそこそこ金持ちが多い。
だからハングリー精神なくて頭悪い子しか来ないんだろうね。ネット見て普通なら技工士なろうなんて思わない。底辺な業界に底辺が集まると言う現実。
常識では考えられないくらいバカだって。おまけに生徒数少ないし。技工士って学費が異常に高いから親はそこそこ金持ちが多い。
だからハングリー精神なくて頭悪い子しか来ないんだろうね。ネット見て普通なら技工士なろうなんて思わない。底辺な業界に底辺が集まると言う現実。
580名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 13:36:43.54ID:bH8uDNqZ 現実かも知れないけど、なんか寂しくなるね
581名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 14:00:57.40ID:???582名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 14:06:56.69ID:??? 常識では考えられない労働環境に送り出そうとしてる学校関係者に常識では考えられないと言われてもな
なんだよハングリー精神って(呆れ
なんだよハングリー精神って(呆れ
583名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 14:13:44.25ID:??? 公立の技工士学校行ける頭あれば学費やっすいぞ
公立出は多少頭あるから職業技工士に見切りつけるの早い、5%も残らん
馬鹿なほど学費高くなるのは極自然なこと
公立出は多少頭あるから職業技工士に見切りつけるの早い、5%も残らん
馬鹿なほど学費高くなるのは極自然なこと
584名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 14:16:02.55ID:??? 対策が急務となっている!
対策が急務となっている!!
対策が急務となっている!!!
で?
対策が急務となっている!!
対策が急務となっている!!!
で?
585名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 14:54:53.17ID:qpscmP7j 公立卒業で歯科技工士になるの全体のたった3%くらい。殆どが技工士にならずに技工士とは別の道に行く現実。
専門学校は学費馬鹿高い上に、技工士になるかバカ高い学費捨てて技工士辞めるかの2択しかなくなる。頭良い奴らは初めから技工士にならないってんだからウケる
専門学校は学費馬鹿高い上に、技工士になるかバカ高い学費捨てて技工士辞めるかの2択しかなくなる。頭良い奴らは初めから技工士にならないってんだからウケる
586名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 15:03:43.66ID:nAF3u0bj 4〜50代とは、全く違う人種だと思う。
587名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 15:06:14.99ID:Z+CbWwQ8588名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 15:07:11.61ID:??? じゃぁなんのためにギコ学校にいくの?
589名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 15:36:44.50ID:??? お姉ちゃんは何でこんな仕事しているの?
それはね、あんたみたいなおっさんが・・
それはね、あんたみたいなおっさんが・・
590名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 16:30:01.93ID:??? 普通の大学出るなら、技術系の専用学校行くのが、まだマシだと思う
591名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 16:32:40.93ID:??? 技術系って技工免許は特殊過ぎじゃね?
就職に有利とも思えんが
就職に有利とも思えんが
592名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 16:41:31.02ID:T/3i0PEV 50代後半が引退スタートする7〜10年後が楽しみだけど。海外学生に技工士免許出しても、2〜3ねんで自分の国に帰る。料金倍でもやるやつ居ないんだって。
593名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 16:45:09.57ID:??? 完全に独占された業界で技師が減っていけばどういう事態になるか、まもなく思い知るだろう
594名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 16:55:26.78ID:aTshfpIB 一番困るのは、保険オンリーな国民じゃないか?納期のびる、料金上がる、自己負担上がる、知ったこっちゃないが。
595名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 17:01:13.68ID:qVfJusgO596名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 17:07:43.78ID:aTshfpIB 来年4月のラボ残業費と、技工士半減スタートが気になることか。
597名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 17:28:31.72ID:??? >>595
スェーデンとかデンマークみたいな高福祉国家のイメージの国家と比較したらどうなんだろう?
スェーデンとかデンマークみたいな高福祉国家のイメージの国家と比較したらどうなんだろう?
598名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 17:41:49.53ID:aTshfpIB これ見てる雇用側は、来年4月からも払う気なんて、サラサラ無いだろう?働いた分しか払えん!でしょ?
599名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 18:18:40.55ID:qpscmP7j 世界トップクラスの年収を誇るスイスの技工士のセラミック前歯1本の相場は、シェードテイク合わせて10万円、臼歯は8万前後、インプラントは13万円以上。
歯科技工で儲けたいならスイス。しかも日本の歯科技工士免許あればスイスで重宝されて簡単に働ける。
スイスのラボは7割が2人くらいで日本と似てる。スイスで働いている日本人は数名。スイスにはまだ技工士としてのチャンスはある。
歯科技工で儲けたいならスイス。しかも日本の歯科技工士免許あればスイスで重宝されて簡単に働ける。
スイスのラボは7割が2人くらいで日本と似てる。スイスで働いている日本人は数名。スイスにはまだ技工士としてのチャンスはある。
600名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 18:26:10.08ID:??? ちょっと行ってくる
601名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 18:32:58.18ID:???602名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 18:39:00.07ID:iKyLeUk9 貼り付け模型側に、アンダーカットをバーでつけると外れない。
603名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 19:17:35.64ID:??? >>599
そもそも日本のレベルの低い技工士が通用するのか?
そもそも日本のレベルの低い技工士が通用するのか?
604名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 19:24:34.10ID:??? レベル的には日本人が圧勝。
行きたい人は行ったほうがいいよほんと。
行きたい人は行ったほうがいいよほんと。
605名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 19:35:26.93ID:???606名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 19:55:26.84ID:kK8qbsnp607名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 19:59:08.20ID:??? >>605
じゃあデータ受けで海外の仕事オンリーにすれば良いじゃん?
じゃあデータ受けで海外の仕事オンリーにすれば良いじゃん?
608名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 20:00:14.20ID:??? 日本の技工士でもピンキリ
609名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 20:48:57.33ID:??? 俺は日本で朽ちるよ。もう疲れた
610名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 21:02:24.29ID:??? ワテもや
611名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 21:07:58.40ID:??? ワンマンはインボイスで壊滅するから
612名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 21:17:22.03ID:??? 一人ラボでのんびりやるのが最高だな
613名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 21:34:30.41ID:??? >>607
現状に満足してるから今のままでいい
現状に満足してるから今のままでいい
614名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 22:03:41.27ID:Z+CbWwQ8615名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 23:36:37.59ID:qpscmP7j 一昔前は日本のバカみたいにストイックな技工士は世界トップと言われていたみたいだけど、これからの世代は労働時間も減って技術は確実に低下してるから世界最下位になるかもね。海外の国家資格持ってない人の方がじゃんじゃん セラミックやってるし。
日本は殆ど保険でしかもダンピングの影響で手抜きで薄利多売。近い将来日本技工士の価値はなくなる。
日本は殆ど保険でしかもダンピングの影響で手抜きで薄利多売。近い将来日本技工士の価値はなくなる。
616名無しさん@おだいじに
2019/09/05(木) 23:50:24.27ID:??? スイスは知らんがせめて韓国並みの水準にしてほしいわ
617名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 01:08:20.96ID:xl0I5/Sp 雇用側の方、来年4月からも払う気になれないでしょ?働いた分しか払えん、でしょ?
618名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 01:59:27.88ID:??? せやろな!
619名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 02:20:10.73ID:OaAZYlUa >>615
この料金のまま労働時間減ったら技術は低下するけど、1本三万ぐらいになれば気を入れて作れるから技術は向上すると思うけどどやろな
ウンコ技工士は淘汰され、本格的に技工士数は減るから可能じゃないかなー
知らんけど
この料金のまま労働時間減ったら技術は低下するけど、1本三万ぐらいになれば気を入れて作れるから技術は向上すると思うけどどやろな
ウンコ技工士は淘汰され、本格的に技工士数は減るから可能じゃないかなー
知らんけど
620名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 02:25:21.34ID:XwR+DSIT 雇用側が静かだけど、どうした?払わないだろう?
621名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 02:57:37.85ID:??? 今までかなりわめいてたけど、ことごとく論破されたから何も言えないじゃね?
622名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 03:29:31.06ID:7iKoWnFJ TBSラジオ「ACTION」
ツラくて若手の8割がやめていく!?深刻な #労働問題。9/9(月)は、知られざる「#歯科技工士」の愚痴SP
前回、歯科技工士・ちょろすけさんの出演を機に、技工士さんたちからの悲痛なメッセージがたくさん届き、企画が決定しました
https://www.tbsradio.jp/406863
ツラくて若手の8割がやめていく!?深刻な #労働問題。9/9(月)は、知られざる「#歯科技工士」の愚痴SP
前回、歯科技工士・ちょろすけさんの出演を機に、技工士さんたちからの悲痛なメッセージがたくさん届き、企画が決定しました
https://www.tbsradio.jp/406863
623名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 08:34:28.70ID:x4N+MRrv 情報有り難うございます。拡散していきます。
624名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 09:24:07.81ID:??? ドイツならまだしもスイスは長期で
働けるようなビザ降りないけど。
働けるようなビザ降りないけど。
625名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 09:43:45.50ID:BsETQDiq626名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 10:16:49.20ID:??? せやな
627名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 11:23:46.32ID:??? 「 保険で良い入れ歯を 」
じゃないよね
「 保険で適正報酬を 」 だわね。
せやな!押してね ハアト
じゃないよね
「 保険で適正報酬を 」 だわね。
せやな!押してね ハアト
628名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 11:27:38.23ID:??? せやろか
629名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 11:30:59.75ID:??? せやせや
630名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 11:45:03.38ID:??? セナや!
631名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 12:02:38.89ID:GgYmbxOB スイスは物価も税金も高いけど、日本より税金は適正に使われている。日本なんて毎年30兆円の税金の無駄遣いがあると政府関係者が暴露。
日本で薄給長時間労働してるより自費9割のスイスに行って技工する方がマシなのは確実。10年くらいならビザ問題は歯科技工士ならクリアできる。最低語ドイツスイス語の学力は必要。
日本で薄給長時間労働してるより自費9割のスイスに行って技工する方がマシなのは確実。10年くらいならビザ問題は歯科技工士ならクリアできる。最低語ドイツスイス語の学力は必要。
632名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 12:06:38.63ID:??? 共産党の次はスイスか
何が目的か判らんね
何が目的か判らんね
633名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 12:13:13.59ID:GgYmbxOB 技工士、材料費と技工料の割合めちゃくちゃ。中途半端に売り上げ1000万越えたらマジでバカらしいので1人ラボほ900万円におさえないといけない。
でも特にパラジウムが高すぎて売り上げに対して年収がおかしな事になる。パラジウムマジで邪魔。その面からもHJK(5000円)が1番材料費安くて時間もかからないので利益率良い。うまいことHJK専門技工所に出来ればな〜
でも特にパラジウムが高すぎて売り上げに対して年収がおかしな事になる。パラジウムマジで邪魔。その面からもHJK(5000円)が1番材料費安くて時間もかからないので利益率良い。うまいことHJK専門技工所に出来ればな〜
634名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 12:30:41.84ID:INcWDTNK >>632
日本下げしたいだけじゃない?
義姉がスイス人と結婚したけど同棲10年して子供できても結婚しないのに親戚一同ヤキモキしたが無事結婚して幸せ?そうにはしてるわ
英語あんまり通じないしドイツフランスイタリア語の派生語で会話は結構辛い
飯は美味い、パンが特に美味い
魚食べないスポーツが最大の娯楽酒は飲む派飲まない派ではっきり分かれて酒と大麻が結構同等
稼いではいるけど物価や税金高いから暮らしは質素
ディーゼルの服とか一般人にほ高く感じるらしい(誕生日にパンツをプレゼントした)
行ったことは一回しか無いけど親戚付き合いして分かった俺の感想
日本下げしたいだけじゃない?
義姉がスイス人と結婚したけど同棲10年して子供できても結婚しないのに親戚一同ヤキモキしたが無事結婚して幸せ?そうにはしてるわ
英語あんまり通じないしドイツフランスイタリア語の派生語で会話は結構辛い
飯は美味い、パンが特に美味い
魚食べないスポーツが最大の娯楽酒は飲む派飲まない派ではっきり分かれて酒と大麻が結構同等
稼いではいるけど物価や税金高いから暮らしは質素
ディーゼルの服とか一般人にほ高く感じるらしい(誕生日にパンツをプレゼントした)
行ったことは一回しか無いけど親戚付き合いして分かった俺の感想
635名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 13:51:17.46ID:??? たった1回行っただけでスイスそこまで語るおまえすげえな
636名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 14:02:46.39ID:INcWDTNK >>635
そりゃ行ったのは一回だけどビザだかの関係で結婚前は年に2回1ヶ月滞在、結婚後も年1で来れば色々と深く話をするだろw
なんせ一応は兄弟になる訳だからw
普通の人よりはスイスに詳しいと思うよw
そりゃ行ったのは一回だけどビザだかの関係で結婚前は年に2回1ヶ月滞在、結婚後も年1で来れば色々と深く話をするだろw
なんせ一応は兄弟になる訳だからw
普通の人よりはスイスに詳しいと思うよw
637名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 14:03:10.22ID:V9FORxL1 海外から帰ったら、意外に通用しないと聞いたことがある。
638名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 14:20:50.01ID:??? 海外から帰ってきたら、ハンドピースをぐ〜で握るようになってるかも
639名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 14:26:22.40ID:??? >>637
海外で働いてその後日本に帰って働いてた先輩がいたけど海外では日本人技工士重宝されるみたいよ
その先輩日本じゃいまいち役にたってなかったけどw
一回海外での厚待遇を受けると日本でやれないみたいで、結局永住権とって海外で技工士やってる
海外で働いてその後日本に帰って働いてた先輩がいたけど海外では日本人技工士重宝されるみたいよ
その先輩日本じゃいまいち役にたってなかったけどw
一回海外での厚待遇を受けると日本でやれないみたいで、結局永住権とって海外で技工士やってる
640名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 14:35:46.63ID:M452UHf9 二人海外行ったけど、一人は永住権、一人は帰って来た。合う合わないがあるらしい。
641名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 15:04:55.82ID:??? でも日本のがいいの
642名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 15:32:15.15ID:??? まあ、米の飯とちゃんとダシ取った味噌汁と
醤油とか、酒とか温泉とかで日本でよかったと思うわ。
醤油とか、酒とか温泉とかで日本でよかったと思うわ。
643名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 15:35:00.60ID:M452UHf9 emax親方さんて、食事はどうしてます?コンビニです?
644名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 15:40:30.80ID:??? ハワイで働いてたけど最高やったで、
5時に上がってそのまま飲みにいってたわ。
5時に上がってそのまま飲みにいってたわ。
645名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 15:46:45.24ID:??? まぁ労働環境、特に技工士は海外の方がいいわな
てゆーか日本以下の国は無いやろな
でもその他の環境は日本のがいいの
てゆーか日本以下の国は無いやろな
でもその他の環境は日本のがいいの
646名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 15:53:26.01ID:7J18AMC5 日本の技工士下回る国ないやろ。もう新卒の質が相当落ちてるから海外行っても重宝されない。海外の方が上手い人たくさん育ってる。
647名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 16:17:44.67ID:??? 金が回ってこない業界は劣化する必然。
648e-max一人ぼっち親方
2019/09/06(金) 17:12:11.32ID:xOYHoPGD649名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 17:34:22.43ID:??? アクションのギコスペシャル楽しみやな〜
朝の伊集院から夜の伊集院はさすがに笑う
朝の伊集院から夜の伊集院はさすがに笑う
650名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 18:15:34.69ID:??? 朝の伊集院からの朝の生島もある、って言ってたなw
651名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 18:55:04.21ID:??? ドイツのパンは美味かったけど、スイスのパンはクソ不味かったぞ。 店によるのか?
652名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 18:59:12.96ID:GgYmbxOB 増税に備え値下げする企業が増えてるそうだけど、まさか技工士で更にダンピングする奴いないよね?
653名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 21:35:28.83ID:??? 5ちゃんねるは、嘘でたらめ、デマ、思い込み、妄想、幻覚、勘違いが多く書き込まれます。
すべて、自己判断、自己責任でお願いします。
すべて、自己判断、自己責任でお願いします。
654名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 21:47:12.28ID:GgYmbxOB 未だに求人で、月給18万、基本給13万とかあるけど確実に最低賃金下回ってる.来年から働き方改革大丈夫? 余裕だね〜.技工士知らない友達に、技工士の基本給や給料、待遇言とあまりのヤバさにみんな驚く.
655名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 22:14:42.91ID:??? うちの歯科技工所15人もいますが、
患者見て作ったことあるひとひとりもいませんよ。
勿論口腔内写真もありません。
その後の セットのいい悪いも わかりません。
いいもんも
悪いものもわからないのに 日本人スゲーっておかしいですよね
少なくとも なんでスイス人が、日本人必要なんですか?
スイスの人が日本に教えにくることはあっても
逆はないですよ。
なので 日本人は銀歯は、いいもの作ってるけどセラミックはいい加減です、が正解。
そして 日本人スゲーと海外から思われたい、そう思いたいが正解。
患者見て作ったことあるひとひとりもいませんよ。
勿論口腔内写真もありません。
その後の セットのいい悪いも わかりません。
いいもんも
悪いものもわからないのに 日本人スゲーっておかしいですよね
少なくとも なんでスイス人が、日本人必要なんですか?
スイスの人が日本に教えにくることはあっても
逆はないですよ。
なので 日本人は銀歯は、いいもの作ってるけどセラミックはいい加減です、が正解。
そして 日本人スゲーと海外から思われたい、そう思いたいが正解。
656名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 22:56:47.21ID:??? ここの人達自分に自信の無い人多いね
自分に自信が無いから低収入で待遇も悪い
自分に自信を持たないと
多分俺はここの人達の2〜3倍の所得があると思うけど、自分自身にも自信があるから現状が
あると思う
自分に自信が無いから低収入で待遇も悪い
自分に自信を持たないと
多分俺はここの人達の2〜3倍の所得があると思うけど、自分自身にも自信があるから現状が
あると思う
657名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 23:12:42.19ID:??? 夢みて死ね嘘吐き
658名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 23:36:58.32ID:OaAZYlUa659名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 23:37:00.07ID:ymyTCZoP 親方さん、今でも独身ということが、自分の人生の結果なのでは?
660名無しさん@おだいじに
2019/09/06(金) 23:53:39.54ID:GgYmbxOB 都内のラボの求人滅茶苦茶。セラミック中心で月給50万円〜で時間外手当が1時間/1250円って全く計算合わないけどね。時間外25%増しなんだけど。しかも月の平均残業時間5時間って書いてるけど、勤務時間は9時〜21時。
えっ?まさかこのラボ21時以降は残業扱いにしてるとか?このラボ大丈夫?8時間こえたら残業代発生だけどね〜。東京でこんな状態だからな〜
えっ?まさかこのラボ21時以降は残業扱いにしてるとか?このラボ大丈夫?8時間こえたら残業代発生だけどね〜。東京でこんな状態だからな〜
661名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 00:10:14.17ID:NT865zJS じん肺の患者の平均寿命は40歳代であったとされ、病気になって1ヶ月以内に亡くなる方も多く、じん肺は不治の病。
その後、じん肺法などの法規制や掘削工法の改善により労働環境が改善され、新たにじん肺になる方は減少し、現在では新たなじん肺の発生はきわめて減少。
しかし、じん肺は、その影響が長く残り進行してくるため、現在でもじん肺やその合併症で苦しんでいる方が多くいる。
技工士のじん肺率の平均11%。このご時世で高過ぎでしょ。毎日咳してる技工士確かに多い。石膏や金属の粉塵吸いまくるからな〜。
防塵マスクしないと長生き出来ないよ。流れ作業のラボで 研磨担当のじん肺で技工士早死にしそう。じん肺の労災保証、最高1300万円降りるから有効利用しないとね。生命保険もしっかり。
その後、じん肺法などの法規制や掘削工法の改善により労働環境が改善され、新たにじん肺になる方は減少し、現在では新たなじん肺の発生はきわめて減少。
しかし、じん肺は、その影響が長く残り進行してくるため、現在でもじん肺やその合併症で苦しんでいる方が多くいる。
技工士のじん肺率の平均11%。このご時世で高過ぎでしょ。毎日咳してる技工士確かに多い。石膏や金属の粉塵吸いまくるからな〜。
防塵マスクしないと長生き出来ないよ。流れ作業のラボで 研磨担当のじん肺で技工士早死にしそう。じん肺の労災保証、最高1300万円降りるから有効利用しないとね。生命保険もしっかり。
662名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 00:31:10.21ID:??? 週休3日 9-21時のラボにいたことあるわ
663名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 01:27:08.44ID:NT865zJS >>660
追加、週休2日制。3年目で有給休暇10日って ヤバくね?
追加、週休2日制。3年目で有給休暇10日って ヤバくね?
664名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 01:31:30.41ID:NT865zJS 技工士の求人未だにヤバいのしかない。働き方改革理解してないラボ多過ぎ。
665名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 01:36:22.58ID:??? 理解してたら求人なんか出来ない
666名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 01:43:11.96ID:NT865zJS CAD/CAM導入自費院内ラボ都内求人。
週休2日制、月曜日〜土曜日:10時〜20時、日曜日10時〜18時って本当に週休2日? 年収400万円(みなし残業40時間含む)、年間休日119日。 月〜日って年中無休じゃん。シフト制だとしても色々怪しいね〜
週休2日制、月曜日〜土曜日:10時〜20時、日曜日10時〜18時って本当に週休2日? 年収400万円(みなし残業40時間含む)、年間休日119日。 月〜日って年中無休じゃん。シフト制だとしても色々怪しいね〜
667名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 02:05:05.43ID:bjUAehL4 働き方改革全く知らずに求人出しているから、こうなる。理解している雇用側は、殆どいないはず。
668名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 02:14:14.13ID:bjUAehL4 ていうか、まともに残業費払うと利益は出ない。自費、保険問わず。
669名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 02:34:37.58ID:bjUAehL4 だから、未払いのまま知らないフリして4月に突入すると。ただ、労基が入った場合は即アウト。人雇わない選択すればいいのに、何故かしない。
670名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 02:47:14.29ID:??? 朝鮮歯科大学の歌
https://youtu.be/KKqi6Vla5ow
https://youtu.be/KKqi6Vla5ow
671名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 08:57:03.64ID:??? 労基に通報する人もいないんじゃね?
672名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 09:10:52.05ID:LhX/S2Qk 電話できないなら、返信封筒に自宅の住所記入、返信用切手貼って、労働調査票送付の依頼文と携帯番号、資料入れて管轄の労基に送るだけでいい。あとは
向こうが判断するのではないかな?
向こうが判断するのではないかな?
673名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 09:45:52.33ID:??? 定時になったら、お先に失礼しますって帰ればいいだろ
674名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 10:01:40.95ID:???675名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 10:32:36.62ID:??? マジキタネー
676名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 11:07:09.75ID:??? 歯医者で根の先までグリグリする根幹治療で最後、
プツッ、痛!!!ってなるまでいくのはいいの?悪いの?
メリットデメリット教えてください
プツッ、痛!!!ってなるまでいくのはいいの?悪いの?
メリットデメリット教えてください
677名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 11:40:34.50ID:??? 歯科技工士スレ
678名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 13:51:01.69ID:??? >>674
そのウンコを付けたまま帰るのが、真のバックラーだろ。
そのウンコを付けたまま帰るのが、真のバックラーだろ。
679名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 14:43:37.38ID:KDGP3oC0 >>676
根尖、ギリギリまで消毒したい、神経を取りたいのが目標。
最後まで貫通するのは良くないけど、少し痛ってなるところまでならセーフ。
完全に貫通して下顎神経や上顎神経まで到達したらアウト(デメリット)
最終的に差し歯になった後、根尖にばい菌が残っていて腫れるのを防ぐ(メリット)
根尖、ギリギリまで消毒したい、神経を取りたいのが目標。
最後まで貫通するのは良くないけど、少し痛ってなるところまでならセーフ。
完全に貫通して下顎神経や上顎神経まで到達したらアウト(デメリット)
最終的に差し歯になった後、根尖にばい菌が残っていて腫れるのを防ぐ(メリット)
680名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 19:00:28.12ID:???681名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 19:26:57.34ID:??? たまに便器から外してるやついるよな
イラッとする
イラッとする
682名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 21:20:19.70ID:??? 便座の裏に茶色いシブキ飛ばしてる奴とかマジカンベン
683名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 22:25:59.69ID:??? 俺だわ。
誰だー。下痢便飛ばしたのは!
って、怒鳴られたけど、絶対に知りませんで通したわ。
それ以降は汚したら、自分で拭いてるわ。
誰だー。下痢便飛ばしたのは!
って、怒鳴られたけど、絶対に知りませんで通したわ。
それ以降は汚したら、自分で拭いてるわ。
684名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 22:27:16.43ID:???685名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 23:01:56.08ID:??? 底辺の集まりですね
686名無しさん@おだいじに
2019/09/07(土) 23:11:10.14ID:??? どんぐりの背比べ
687名無しさん@おだいじに
2019/09/08(日) 00:55:51.84ID:??? なんかいい話な〜い?
688名無しさん@おだいじに
2019/09/08(日) 13:03:12.29ID:v0WIe0jH うちの取引先歯医者、最近から9時〜(休憩12〜14時)16:30に変更。週休2日で6時間労働。働き方改革してるな〜。こんな働き方だと毎日楽しいっしょ。こんな働き方改革、大手ラボではムリっしょ
689名無しさん@おだいじに
2019/09/08(日) 13:19:16.12ID:/w1fF+GN 技工士は守れないので、雇わない方がいいのでは?無理だろ。
690名無しさん@おだいじに
2019/09/08(日) 13:31:03.80ID:RvBMsHSg 歯科技工士の時給300〜最低賃金以下
医者のバイト時給、10000円、当直なら30000円
歯科技工士が1万円稼ぐには相当頑張らないといけないけど、医者なら1時間座ってるだけで技工の1日分以上を稼ぎだす。差が凄い。
歯科医でも5割は年収600万円程度。技工士が一生ブラックから逃れられる訳がない。
医者のバイト時給、10000円、当直なら30000円
歯科技工士が1万円稼ぐには相当頑張らないといけないけど、医者なら1時間座ってるだけで技工の1日分以上を稼ぎだす。差が凄い。
歯科医でも5割は年収600万円程度。技工士が一生ブラックから逃れられる訳がない。
691名無しさん@おだいじに
2019/09/08(日) 13:37:43.49ID:RvBMsHSg 形成が少なく厚みが薄過ぎだり、支台が小さくてクリアランクがありすぎる場合、特殊なシェードだったり、これらは作業には通常より時間がかかるから30〜80%追加料金請求しないと割に合わないんだどね〜
692名無しさん@おだいじに
2019/09/08(日) 13:53:22.77ID:??? 請求しないやつがおかしい
693名無しさん@おだいじに
2019/09/08(日) 14:21:23.09ID:??? CAD冠もフルジルコも折角まともに請求できるチャンスなのに、自ら値下げして馬鹿ばっかり
694名無しさん@おだいじに
2019/09/08(日) 14:23:52.91ID:/w1fF+GN とにかく、タイムリミットがやってくる。
695名無しさん@おだいじに
2019/09/08(日) 14:35:42.88ID:??? この価格破壊、ホンマすげぇ
それでも高い高い言ってくる敗者もホンマすげぇ
それでも高い高い言ってくる敗者もホンマすげぇ
696名無しさん@おだいじに
2019/09/08(日) 15:06:03.89ID:??? そんな俺もくそ高いなと思って、結局Ciだからめくそはなうんこ
697名無しさん@おだいじに
2019/09/08(日) 15:18:13.03ID:??? メーカー、ひいては材料屋はしっかり全体的には値上げしてるから大丈夫。
698名無しさん@おだいじに
2019/09/08(日) 21:30:34.59ID:AoEMivap 東京付近で今もせっせっと明日納品頑張って作ってる個人ラボの方、今回の台風は雨風ともかなりヤバそう。停電のならないことを祈ります。
699名無しさん@おだいじに
2019/09/08(日) 21:47:04.96ID:??? 日曜に働くのはご苦労さま
700名無しさん@おだいじに
2019/09/08(日) 22:17:22.01ID:??? ヤマトさんは普通に持ってたけどな@東京
明日にならないと分んねw
明日にならないと分んねw
701名無しさん@おだいじに
2019/09/08(日) 22:50:29.44ID:??? 土曜日サボりすぎて今日働いてます
702名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 00:39:27.95ID:mjq1WFIx 静岡県最大瞬間50m越えてる。予想外に強い台風
703名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 00:41:25.48ID:Mm08wlzr TBSのBACK STEAGで365日24時間開院の歯科医院をやってました。
もちろん、ドクターにスタッフは交代制ですけど
医院長の人のよさにチョットだけ感動しました。
このような医院を増やしていきたいといってたのですが。。。
もちろん、ドクターにスタッフは交代制ですけど
医院長の人のよさにチョットだけ感動しました。
このような医院を増やしていきたいといってたのですが。。。
704名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 00:49:28.25ID:??? スタッフ交代制とはいえ24時間誰かを働かすというのは
命に関わりのない歯科において、代表者の己の利益以外に結局は見いだすものは無く
いくら綺麗ごとを言おうと、納得できうるものではない。
自分さえよければ良いという、すべて総取りの卑しい考え方と言って差し支えないのではないか?
命に関わりのない歯科において、代表者の己の利益以外に結局は見いだすものは無く
いくら綺麗ごとを言おうと、納得できうるものではない。
自分さえよければ良いという、すべて総取りの卑しい考え方と言って差し支えないのではないか?
705名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 06:19:25.93ID:??? 停電で仕事出来ない人いる?
706名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 06:39:09.49ID:GrIWyHRB 山手線倒木で運転見合せらしい
707名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 07:05:04.38ID:GrIWyHRB 停電でもradikoは聞ける
708名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 08:56:52.25ID:???709名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 09:40:20.54ID:??? ファミマの実験でも24時間営業は経費がかかるだけで実入りが少ないと出てたからな
710名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 11:14:42.74ID:GrIWyHRB 今日の楽しみはラジオか。
711名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 11:16:20.41ID:BZmDss02 今日TBSラジオACTION15:30〜で 歯科業界を取材しているジャーナリスト 岩澤さんとリスナー技工士3名出演。
前回の技工士マジで何も言えない奴で意味なし。伊集院〜伊集院、生島までラジオ聞いてるってのはウケたけど。でもあんな何も言えない奴出すなよ。経営者と、大手ラボの従業員でも意見違うから、そこら辺もしっかり技工士選んで出演させてほしい。今日はどうなる?
前回の技工士マジで何も言えない奴で意味なし。伊集院〜伊集院、生島までラジオ聞いてるってのはウケたけど。でもあんな何も言えない奴出すなよ。経営者と、大手ラボの従業員でも意見違うから、そこら辺もしっかり技工士選んで出演させてほしい。今日はどうなる?
712名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 11:25:53.79ID:BZmDss02 >>711
この業界個人ラボが殆どだから 個人ラボの技工士も外せない
この業界個人ラボが殆どだから 個人ラボの技工士も外せない
713名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 12:10:39.23ID:BZmDss02 首都圏の送配電を行う東京電力パワーグリッドによると、台風15号の影響で9日午前8時現在、約93万1800軒で停電が発生している。このうち千葉県内が約63万3600軒を占めている。
停電のラボ、気の毒すぎる。いつ復旧するやら?今週の連休仕事になるんじゃない?見方を変えれば不幸中の幸いかな?
停電のラボ、気の毒すぎる。いつ復旧するやら?今週の連休仕事になるんじゃない?見方を変えれば不幸中の幸いかな?
714名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 13:16:54.01ID:??? 理解を示して納期を伸ばしてくれる歯科医院は1割ぐらいあるんかな?
715名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 13:35:53.88ID:??? お菓子職人の方が、酷いらしい
朝むちゃくちゃ早くて、夜も遅い
休み関係なし。
給料、技工士よりやすい
朝むちゃくちゃ早くて、夜も遅い
休み関係なし。
給料、技工士よりやすい
716名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 14:15:50.56ID:U9DzB0wJ ループHD加藤敏明氏のamebloで、技工という仕事をしたい人だけが技工士になればいい、の書き込みがあるが、何かが違う気がする。
717名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 14:39:38.31ID:??? ゆうても毎年何千人とか技工士になるよう義務づける分けにもいかんし
718名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 14:56:51.21ID:AICFzYqA 加藤氏の考えはイカれている
719名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 14:59:56.66ID:AICFzYqA パティシエもお菓子職人もなくても困らない。技工士がいないと歯も入れ歯も作れなくて食べ物食べられない。歯がないと脳や身体にも影響する。重要性で言うと技工士の方が比べられないくらい重要。しかし、技工士は人権無視の職人。明らかに技工士の方が底辺。
720名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 15:08:01.36ID:U9DzB0wJ かなり前、講演聞いた自分としては残念というか、たしかにそうだけど、うーむ、という感じ。
721名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 15:34:12.53ID:???722名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 15:45:35.93ID:??? 水面も加藤なるしな
723名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 16:19:41.73ID:??? 職業選択の自由があるんだから当たり前のこと言ってるだけ。
なり手が少なくなれば技術力も落ちて機械化が進む。日本の歯科では技工士は成り立たないわけね。
なり手が少なくなれば技術力も落ちて機械化が進む。日本の歯科では技工士は成り立たないわけね。
724名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 16:39:22.72ID:??? 機械化が進んだところで、それを操作して良いのは法的に歯科医師か歯科技工士だけなんだが
725名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 16:46:59.40ID:??? そんな事はわかってる
だが、わかるわけにはいかんのだ!
な感じ
だが、わかるわけにはいかんのだ!
な感じ
726名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 17:25:46.04ID:kMF95S2U727名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 17:48:34.00ID:zs7e2AF6 勤務技工士が変わりたいなら、残業費未払い請求するしかない。やるやらないは本人次第だろうけど。
728名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 17:50:26.95ID:???729名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 17:50:31.20ID:qJJkU0g+ >>726
お前何言ってんの?頭大丈夫か?
お前何言ってんの?頭大丈夫か?
730名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 18:08:07.42ID:zxA5fOEi >>726
お前何言ってんの?頭大丈夫か?
お前何言ってんの?頭大丈夫か?
731名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 20:03:31.78ID:BZmDss02 今日のACTION聞いててやっぱりダメだと感じた。技工士ってやっぱり変。取り分1:9って自費あるあるだけど。それでしか仕事取れないって恥だよ。
技工士会とか何にも活動してないのに技工士会の話をする女性に違和感。直接請求の話も出ないなんて。歯医者のブラックの話も重要だけど、ラボのブラックの方も重要。その事に触れない技工士。それにCM長すぎ。やがて技工士絶滅すると思う。
技工士会とか何にも活動してないのに技工士会の話をする女性に違和感。直接請求の話も出ないなんて。歯医者のブラックの話も重要だけど、ラボのブラックの方も重要。その事に触れない技工士。それにCM長すぎ。やがて技工士絶滅すると思う。
732名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 21:39:14.47ID:??? 医大の仕事は値段が高い
733名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 21:41:48.01ID:???734名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 21:58:04.80ID:kMF95S2U >>731
スポンサー様の台本通りだけど?
スポンサー様の台本通りだけど?
735名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 22:23:01.39ID:Z764ooXd このまま技工士は減少していって5,000人位になれば保険の仕事は機械化された大手ラボがやって自費の仕事は生き残ったベテラン個人ラボって未来があるかもねー。
736名無しさん@おだいじに
2019/09/09(月) 22:56:07.98ID:zxA5fOEi >>733
技工士って可哀想やね
技工士って可哀想やね
737名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 00:05:11.78ID:??? 職場にチック症のやつがいてウザい。
数秒ごとに咳払い、んっんっん〰とか唸りやがる。
数秒ごとに咳払い、んっんっん〰とか唸りやがる。
738名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 00:20:39.87ID:tOkoKdrm メディアで取り上げてくれただけマシ。
739名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 00:36:19.47ID:???740名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 01:34:31.02ID:??? わかるけど、本人が悪い訳でも無いしな。
技工士はもともとストレスになる仕事だしな。
技工士はもともとストレスになる仕事だしな。
741名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 03:36:08.13ID:QPL8HIqP >>738
昔メディアで取り上げられたけど、技工士が「仕事最高!楽しくて誇り持てる!」みたいな事言ってたよ
セリフは忘れたけどそんな感じな事言ってた
たしか、クレームがメチャ入ったとか。
ほんと昔の事なんであんま詳しく覚えてないけど
昔メディアで取り上げられたけど、技工士が「仕事最高!楽しくて誇り持てる!」みたいな事言ってたよ
セリフは忘れたけどそんな感じな事言ってた
たしか、クレームがメチャ入ったとか。
ほんと昔の事なんであんま詳しく覚えてないけど
742名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 11:21:07.24ID:??? 院内ギコだけど義歯修理ダル過ぎ!
でもちょっと修理するだけで患者から数千円取れるんだから歯医者ってボロい商売だよなぁ
でもちょっと修理するだけで患者から数千円取れるんだから歯医者ってボロい商売だよなぁ
743名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 11:36:00.71ID:??? まぁこんだけパラが高騰してもまだ利益でるぐらいだからね
744名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 12:05:08.08ID:???745名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 12:05:22.70ID:VUE37ogu まだ関東停電してるところあるみたい。停電してるラボは今後、たまった仕事とアポ伸ばした仕事、これから来る仕事の三つ巴でかなり地獄だろうね。
746名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 12:07:05.37ID:VUE37ogu 歯医者が大得してる裏では、技工士が大損している。その金額30年間で2億円前後。
747名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 12:10:24.80ID:??? それがこれからの技工士激減でどうなるんだろうな?
と期待してるんだけど
と期待してるんだけど
748名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 12:26:34.88ID:H3RfzTsa >>742
俺は義歯修理好きだけどなぁ。至る所ヒビだらけの義歯とかどうゆう手入れしてんだかわからないけど傷だらけの義歯。クラスプが真っ黒なやつとか完璧に直してピカピカに研磨して渡して喜ばれるのが凄いうれしい。義歯修理や研磨だけで商売したいくらい
俺は義歯修理好きだけどなぁ。至る所ヒビだらけの義歯とかどうゆう手入れしてんだかわからないけど傷だらけの義歯。クラスプが真っ黒なやつとか完璧に直してピカピカに研磨して渡して喜ばれるのが凄いうれしい。義歯修理や研磨だけで商売したいくらい
749名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 12:34:58.06ID:H3RfzTsa キッチンカーみたいな車に道具積んで
その場ですぐ修理研磨しまっすってうたって住宅街回って。まぁダメなんだろうけど
その場ですぐ修理研磨しまっすってうたって住宅街回って。まぁダメなんだろうけど
750名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 12:52:18.66ID:???751名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 12:54:23.41ID:e644oURK >>746
その金額の根拠と計算方法は?
その金額の根拠と計算方法は?
752名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 12:57:21.44ID:??? でた
753名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 12:57:46.14ID:??? >>748
俺は歯科医院で働いてた時の一番嫌な仕事が
義歯修理だった
おばあちゃんなんかは意外にきれいに使ってる
人多かったけど、おじいちゃんの強烈な匂いを
放ってるデンチャーは苦手で、涙目になりながら修理してたのを思い出す
俺は歯科医院で働いてた時の一番嫌な仕事が
義歯修理だった
おばあちゃんなんかは意外にきれいに使ってる
人多かったけど、おじいちゃんの強烈な匂いを
放ってるデンチャーは苦手で、涙目になりながら修理してたのを思い出す
754名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 13:18:59.81ID:??? マスクして、バキュームつけて、防塵メガネして、手袋つけて、事前によく洗って、汚れをなるべく取るとそうでもないよ。
755名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 13:47:15.47ID:VUE37ogu 義歯ってクラウン・セラミック系できない技工士がやる仕事だよね〜。義歯技工士=不器用的な。
756名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 13:55:29.24ID:nB0av29j 歯科技工士の学科新設 金沢医療技術専門学校、21年度へ準備
https://www.47news.jp/localnews/3978809.html
https://www.47news.jp/localnews/3978809.html
757名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 13:56:53.21ID:??? >>748
俺も昔は君みたいに思ってた時期あったよ。でも義歯の壊れるとこって大体予想つくし修理した箇所って暫くしたら壊れるじゃん?だったら最初から壊れにくい設計すればいいんだけど、口蓋薄くしろって先生がうるさいのよ。
俺も昔は君みたいに思ってた時期あったよ。でも義歯の壊れるとこって大体予想つくし修理した箇所って暫くしたら壊れるじゃん?だったら最初から壊れにくい設計すればいいんだけど、口蓋薄くしろって先生がうるさいのよ。
758名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 13:57:30.44ID:??? 理由は修理と新製義歯の点数稼ぎだって聞いてモチベが下がったよ。
759名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 14:01:42.80ID:dtHJMlC+760名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 14:09:04.20ID:mJHn8mVS 老眼60代だと、やりたくなくても義歯しか出来ない。マージンが全く見えないらしい。
761名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 14:17:22.60ID:??? たまたま義歯えらんでまったとかあんじゃね?
762名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 14:19:05.81ID:85U8aYgu キクタニのラボスコープ付けっ放しになる。
763名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 14:32:17.89ID:??? ぶっちゃけ義歯の方が出来る技工士が単純に少ないから、勤め先に困らないって聞いた。
実際に、クラウン系よりもデンチャー出来るやつのほうが重宝される気はする
実際に、クラウン系よりもデンチャー出来るやつのほうが重宝される気はする
764名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 14:34:11.82ID:uH4M4FGs なんとなくでもやっておいて損は無い。義歯技工士が必要になるので。
765名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 14:56:09.10ID:??? 義歯は万能だからな
どのような欠損にも適応選ばずに使える
HJCとレジン義歯ですべての補綴はカバー出来てしまうのだ
どのような欠損にも適応選ばずに使える
HJCとレジン義歯ですべての補綴はカバー出来てしまうのだ
766名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 15:07:21.69ID:VUE37ogu クラウン・セラミック系触ってない義歯技工士はクラウン・セラミック系で直ぐきないけど、クラウン・セラミック系やってる技工士は義歯やってなくても直ぐ義歯作れる。
重宝されるのは、何でもできるクラウン・セラミック系。義歯技工士がクラウン・セラミック1から始めるとなると相当苦労するよ。なんせ全工程の細かさが違う。
重宝されるのは、何でもできるクラウン・セラミック系。義歯技工士がクラウン・セラミック1から始めるとなると相当苦労するよ。なんせ全工程の細かさが違う。
767名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 15:07:36.12ID:4mP/pykF 義歯出来ない奴ほど、義歯馬鹿にするあるある。配列やってみろって。
768名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 15:10:28.99ID:VUE37ogu 台風15号による停電は10日もなお60万戸超で続いた。千葉県内では約8万9千戸で断水し、県は自衛隊に給水支援を要請した。
東京電力ホールディングスによると、10日午後0時半時点で、千葉、神奈川、茨城、静岡の4県で計約61万3千戸が停電している。千葉県が約56万7千戸で、一部地域については全面復旧が11日以降になる見通しだという。
世耕弘成経済産業相は10日の閣議後会見で「きょう中に配電設備の修復を進めることで少なくとも33万戸の停電が解消される見込み。残り29万戸は複数の電柱の倒壊や倒木による電線の切断により、復旧に少し時間がかかる」と述べた。
予想外にヤバい。自分の地域だと思うとゾッとする。停電じゃ台風連休満喫出来ないだろうね〜
東京電力ホールディングスによると、10日午後0時半時点で、千葉、神奈川、茨城、静岡の4県で計約61万3千戸が停電している。千葉県が約56万7千戸で、一部地域については全面復旧が11日以降になる見通しだという。
世耕弘成経済産業相は10日の閣議後会見で「きょう中に配電設備の修復を進めることで少なくとも33万戸の停電が解消される見込み。残り29万戸は複数の電柱の倒壊や倒木による電線の切断により、復旧に少し時間がかかる」と述べた。
予想外にヤバい。自分の地域だと思うとゾッとする。停電じゃ台風連休満喫出来ないだろうね〜
769名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 15:13:40.77ID:VUE37ogu 俺、義歯5年、クラウン・セラミック系15年どっちも経験して言ってるんだけど。義歯はプラモデルって感じ。作られた歯をペタペタ。クラスプもペタペタ。センス無くても誰でもできる。パートの無資格でもね。
770名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 15:15:48.89ID:VUE37ogu 義歯って技工やってる達成感がクラウン・セラミック系に比べて全くなし。若手は義歯覚えるよりクラウン・セラミック系覚えた方が本当に良いよ。覚えるのに時間かかるのアットティーコムにクラウン・セラミック系だから。
771名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 15:17:00.60ID:VUE37ogu >>770
アットティーコム ←間違い→圧倒的に
アットティーコム ←間違い→圧倒的に
772名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 15:23:57.46ID:??? 何この義歯ディスり
ちょっとワロタ
ちょっとワロタ
773名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 15:38:42.46ID:??? せっまいマウントだなおい
774名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 15:52:05.25ID:I/pLQ+5x775名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 16:20:19.91ID:4mP/pykF 経営としては、将来の保険みたいなことか。出来て損は無いので。
776名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 17:50:29.48ID:TpOmhgQv ハイブリッドセラミックって結局レジンなのに、あえてセラミックって言って勧める歯医者多いけど詐欺。しかもハイブリッドって言うと高い歯って素人はイメージする。
ハイブリッドセラミックじゃなくて、ハイブリッドレジンに名称変えた方が良いっしょ。
ハイブリッドセラミックじゃなくて、ハイブリッドレジンに名称変えた方が良いっしょ。
777名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 18:36:53.40ID:??? >>756
また カモにされるのか…
また カモにされるのか…
778名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 19:25:52.24ID:??? >>776
言ってるのはクラレだけでは?
言ってるのはクラレだけでは?
779名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 19:44:48.51ID:dtHJMlC+ クラレの手盛りのエステニアが強度的にはキャドカムを含めても最強だから、やっかむのも分かる。
780名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 20:14:02.99ID:???781名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 20:15:42.09ID:???782名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 20:20:50.16ID:fTOvRMpl >>779
エステニアよりセラマージュデユオの方が物性高いみたいだお
エステニアよりセラマージュデユオの方が物性高いみたいだお
783名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 21:06:24.88ID:dtHJMlC+ セラマージュデユオ
ビッカース硬さ110
曲げ強さ254
エステニア
ビッカース硬さ190
曲げ強さ218
硬いので変形しにくいエステニアは曲げ強さだけは、柔らかく変形しやすいセラマージュデユオに負けるのは仕方ないのかな?
ビッカース硬さ110
曲げ強さ254
エステニア
ビッカース硬さ190
曲げ強さ218
硬いので変形しにくいエステニアは曲げ強さだけは、柔らかく変形しやすいセラマージュデユオに負けるのは仕方ないのかな?
784名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 21:52:39.99ID:aIqgVQXD785名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 22:24:06.05ID:nYTHDKLk >>784
プラチナのナットなってあるのか?
プラチナのナットなってあるのか?
786名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 22:36:55.00ID:VUE37ogu デンチャーの方が工程が多くて難しいから、クラウンやってる奴は、デンチャー覚えられないって
言ってる奴相当頭悪い。工程が覚えられない技工士ってそもそも技工に向いてない。クラウン・セラミック系の工程の細かさって義歯の比じゃない。クラウン系8割スコープ作業。義歯スコープ殆ど使わない。この時点で義歯って不器用な人向け
言ってる奴相当頭悪い。工程が覚えられない技工士ってそもそも技工に向いてない。クラウン・セラミック系の工程の細かさって義歯の比じゃない。クラウン系8割スコープ作業。義歯スコープ殆ど使わない。この時点で義歯って不器用な人向け
787名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 22:40:07.53ID:VUE37ogu 21時の段階で、千葉県52万戸、神奈川1万戸弱、静岡県4000戸停電。特に千葉県のラボヤバいね〜。もう家庭用発電機買って仕事しないとヤバいっしょ
788名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 23:17:04.38ID:7oMYwgKd 歯冠修復 木を見て森を見ず
有床義歯 森を見て木を見ず
有床義歯 森を見て木を見ず
789名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 23:33:49.86ID:VUE37ogu 歯冠修復 木を見て森を見ず
有床義歯 森を見て木を見ず ってレベル低いこと書くね〜。技工全体において全ての工程でどっちも大事。その中でもクラウン・セラミック系は義歯よりもどちらも比にならないくらい気を使うってだけ。
木を見て森を見ず、森を見て木を見ずって当たり前、それを気にしないで技工してる技工士いたらビックリ。
中には下顎だけど上顎配列してるヤバい奴もいたけどね。
有床義歯 森を見て木を見ず ってレベル低いこと書くね〜。技工全体において全ての工程でどっちも大事。その中でもクラウン・セラミック系は義歯よりもどちらも比にならないくらい気を使うってだけ。
木を見て森を見ず、森を見て木を見ずって当たり前、それを気にしないで技工してる技工士いたらビックリ。
中には下顎だけど上顎配列してるヤバい奴もいたけどね。
790名無しさん@おだいじに
2019/09/10(火) 23:52:51.21ID:7oMYwgKd 片側模型でハンド咬合器で作ってる人も大勢居りますよね
791名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 00:02:06.33ID:bDafMJpU うちの取引先はインレーでも全額印象だけどね。しかもこれでもかってくらい超硬石膏もりもり。
792名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 00:04:44.66ID:??? 数さえこなせば誰でもそこそこ出来るようになるのがクラウンブリッジ
最初から誰でもそこそこできるように思われてるのが有床義歯
しかし実際は、そもそも義歯の良し悪しをわかる歯医者が少ないため、何をもってできるとするのかすらわかってない
ひとつ思うのは、義歯が上手い技工士さんは、理詰めの話ができる、地頭のいい人が多いなと。手先の器用さは究極どうでもいい。
最初から誰でもそこそこできるように思われてるのが有床義歯
しかし実際は、そもそも義歯の良し悪しをわかる歯医者が少ないため、何をもってできるとするのかすらわかってない
ひとつ思うのは、義歯が上手い技工士さんは、理詰めの話ができる、地頭のいい人が多いなと。手先の器用さは究極どうでもいい。
793名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 00:10:32.99ID:??? 加工と義歯の争いに何か意味があるのかね?
794名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 00:13:16.14ID:bDafMJpU https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00010003-tvkv-soci
柔整って業界不正請求やりまくりで頭イカれてる。性的暴行で捕まってニヤけるとか、相当ヤバい奴だな〜。技工士ももしも直接請求出来るようになったら不正請求するヤバい奴出てくるだろうね〜
柔整って業界不正請求やりまくりで頭イカれてる。性的暴行で捕まってニヤけるとか、相当ヤバい奴だな〜。技工士ももしも直接請求出来るようになったら不正請求するヤバい奴出てくるだろうね〜
795名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 00:19:52.08ID:bDafMJpU どっちも作れる技工士が優れてるのには間違いない。義歯しかできないとかは技工士って言えるか微妙。
もっと言えば、義歯の流れ作業してる大手で、一生歯肉形成や研磨、配列、埋没・重合、維持装置の作業だけしてる技工士とか技工士と呼べない。流れ作業の大手って技工士育てる気ないよな〜。売り上げ重視してないで1〜10までさせないと。大手は特に離職率に貢献してるよ。
もっと言えば、義歯の流れ作業してる大手で、一生歯肉形成や研磨、配列、埋没・重合、維持装置の作業だけしてる技工士とか技工士と呼べない。流れ作業の大手って技工士育てる気ないよな〜。売り上げ重視してないで1〜10までさせないと。大手は特に離職率に貢献してるよ。
796名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 00:24:57.95ID:??? 矯正「・・・。」
797名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 00:47:45.60ID:29u5TTQl 例えば、自分の家族の義歯作るとか、小さな孝行だと思うが。人に頼んだら免許が泣くがな。売り上げどうこうより、プライドかたるなら最低限やれば?て話だけども。
798名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 01:01:40.16ID:??? おめえら何様のつもりだよ偉そうに技工士(笑)が
799名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 01:07:17.73ID:A19NgKzJ800名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 01:49:35.39ID:HEVwFsXg 説明不足みたいで。普通に模型もらっての話だが。
801名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 04:25:09.01ID:???802名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 04:34:09.21ID:??? >>801
別のノウハウを構築する必要があるんだろ?
別のノウハウを構築する必要があるんだろ?
803名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 04:58:43.81ID:???804名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 05:37:53.30ID:ns511uia 言い値でいいから、急ぎで総義歯上だけやってくれ、なんて電話かかってくるぜその内。
805名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 05:50:06.92ID:???806名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 05:51:11.75ID:??? 人工歯を排列 の間違いな
807名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 06:49:50.63ID:???808名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 08:23:46.32ID:??? 盗んでないけど、勤めてる医院でドクターから濡れ衣着せられる可能性あるな。
辞めたいとか言い出せんわ。
辞めたいとか言い出せんわ。
809名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 08:24:06.94ID:??? ホンマは辞めてーわ
810名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 08:58:02.18ID:??? >>807
なんで半人の名前出てないんだろうな
なんで半人の名前出てないんだろうな
811名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 09:14:31.89ID:??? 撤去冠て患者に返してくれと言われたらどうすんの?
自費はもちろん保険だって患者のものだろ
なんの説明もせず当たり前のように勝手に回収して売って金にしてポッケに入れてるけど
犯罪に近い
頭おかしいんじゃねえか
自費はもちろん保険だって患者のものだろ
なんの説明もせず当たり前のように勝手に回収して売って金にしてポッケに入れてるけど
犯罪に近い
頭おかしいんじゃねえか
812名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 09:23:08.36ID:??? 返してくれるよ
患者は何も知らないからパクられてる
患者は何も知らないからパクられてる
813名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 09:51:11.27ID:??? 抜去冠集めて車買った歯医者知ってるぜ!正直それって勘定に入れられるかな?脱税とか患者からの窃盗じゃね??
814名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 09:53:19.32ID:???815名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 10:31:35.30ID:??? >>810
別ソースだと出てる
ttps://www.nikkansports.com/m/general/news/201909100001103_m.html
京都新聞は左派系だから何かあるんだろう
別ソースだと出てる
ttps://www.nikkansports.com/m/general/news/201909100001103_m.html
京都新聞は左派系だから何かあるんだろう
816名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 10:37:37.77ID:???817名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 11:05:00.38ID:??? 火葬場職員、、おっと、、
普通の医院なら売上に計上してるわな。
普通の医院なら売上に計上してるわな。
818名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 12:49:57.45ID:??? メタルボンドは綺麗に焼きあがって出てくるらしいな。
819名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 13:08:21.32ID:??? クラウンやインレー作成するときに隣接歯とかなりコンタクトが広い場合もコンタクトくっつける?
かなり不恰好なホテツになるけど
ちなドクターから指示ない場合や元々コンタクトが空いてる場合
かなり不恰好なホテツになるけど
ちなドクターから指示ない場合や元々コンタクトが空いてる場合
820名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 13:22:43.54ID:bDafMJpU セラミックメインラボの求人、無茶苦茶だな〜。
経験3年以上、月100本のe.max作成できる方大歓迎。月給50万円〜(嘘でしょ?)50万には固定残業含む(1,250円/時間)。
勤務時間:8:45〜21時(平均残業時間月5時間程度)。平均有給休暇年5日。セラミック年2,000本製作。
ツッコミどころ満載だな〜。月給50万円〜なら時給最低でも2,840円。なのに、残業代は1,250円?残業代って25%割り増し計算だけどね。
それに8:45〜21時って毎日4時間は残業発生してるけど、月平均残業時間5時間程度って何?
有給休暇って半年勤務で10日が原則。こんな意味不明な求人よく出せるよな〜
経験3年以上、月100本のe.max作成できる方大歓迎。月給50万円〜(嘘でしょ?)50万には固定残業含む(1,250円/時間)。
勤務時間:8:45〜21時(平均残業時間月5時間程度)。平均有給休暇年5日。セラミック年2,000本製作。
ツッコミどころ満載だな〜。月給50万円〜なら時給最低でも2,840円。なのに、残業代は1,250円?残業代って25%割り増し計算だけどね。
それに8:45〜21時って毎日4時間は残業発生してるけど、月平均残業時間5時間程度って何?
有給休暇って半年勤務で10日が原則。こんな意味不明な求人よく出せるよな〜
821名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 14:07:29.37ID:ezyu0J1s 技工士にも残業費支給が民法改正で来年4月から義務化なんて、ラボ社長が知ったらいきなり怒鳴り散らすだろう。で、固定残業費のまま4月分払うと。
822名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 14:15:40.67ID:6xVgC1GD823名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 14:20:39.51ID:8eJhL44U コンタクトをドクターが付けたくないと思ったら、チェアサイドで削れば良い。
コンタクトが空いているとチェアサイドで修正しようがない。
これは緊急の場合で、普通は模型を預かる時にどうするか聞く。
コンタクトが空いているとチェアサイドで修正しようがない。
これは緊急の場合で、普通は模型を預かる時にどうするか聞く。
824名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 14:58:13.55ID:??? 普通の事だな。
825名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 15:01:27.34ID:??? >>819
基本くっつける
基本くっつける
826名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 16:46:45.72ID:??? 一歯分空いてたら、隙のままにしてるわ
827名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 17:20:32.76ID:??? まあ、一歯分空いたら、あけておくだろ。
828名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 17:34:45.11ID:pku89pGB ヤフオクでオハラの猫の手が定期的に出るので、昭和時代は結構使っていたということか。
829名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 19:12:24.14ID:??? そんなふざけた名前の機械売ってるから倒産するんだぞ
830名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 19:27:58.15ID:??? せやで!
831名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 19:55:34.43ID:??? 猫にゃん棒ってなんぞ??
832名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 20:21:49.16ID:??? 最近は印象に石膏流す時に最初ユルく練った石膏流して、その上から固く練った石膏流すのが流行ってるらしい
死ねや
死ねや
833名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 20:43:54.02ID:nd27mPhh 10月から消費税上がりますが保健点数そのままでしょうか?何か動きありますか?
834名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 20:52:24.48ID:8eJhL44U >>832
衛生士が代ったり、慣れてくるとそんな注ぎ方するよね。
衛生士が代ったり、慣れてくるとそんな注ぎ方するよね。
835名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 21:03:14.76ID:GUVJuubz 一歯空いたら一歯ポンティックだろ?
もちろんオーバースペック無料じゃねーの?
正中歯どうするの?日本人黒人にするのか?
矯正させるのか?
こんないい生活させてもらってるのにどこで恩返しするんだよ?
感謝尊敬忘れるなよ?技工士だぞ俺たちは!!!少数症例だぞ!
DNAに語り掛けろ!!!恥は切腹!!!自分に通う血が教えてくれてるだろ?
もちろんオーバースペック無料じゃねーの?
正中歯どうするの?日本人黒人にするのか?
矯正させるのか?
こんないい生活させてもらってるのにどこで恩返しするんだよ?
感謝尊敬忘れるなよ?技工士だぞ俺たちは!!!少数症例だぞ!
DNAに語り掛けろ!!!恥は切腹!!!自分に通う血が教えてくれてるだろ?
836名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 21:04:23.38ID:GUVJuubz 激安!!!納期最短!!!書くの忘れた!!!
当たり前か!!!
当たり前か!!!
837名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 21:24:09.31ID:88YUOHd4838名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 22:08:57.61ID:???839名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 22:09:35.40ID:???840名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 22:23:59.58ID:??? >>838
境目で割れる
境目で割れる
841名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 23:08:38.84ID:uJAVcoan >>831
磁気バレル研磨機。今現在ヤフオクに出てる。使い方きになるなら教える。
磁気バレル研磨機。今現在ヤフオクに出てる。使い方きになるなら教える。
842名無しさん@おだいじに
2019/09/11(水) 23:15:35.98ID:iN6VAzVV >>838
シャーシャーな部分がモロイ
シャーシャーな部分がモロイ
843名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 00:22:55.94ID:??? 総入れ歯ってどこまで食える?
844名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 00:31:31.16ID:???845名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 00:52:59.57ID:???846名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 01:05:08.22ID:??? こうとうが崩れるよ
847名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 01:37:36.07ID:64yrY9Zq 猫の手、新品で60万した記憶がある。間違いか。
848名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 05:45:33.04ID:QBzqrZK/ 知り合いはクラスプの仕上げ研磨機として使っているらしい。
849名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 07:38:04.49ID:IspP0FdB あのー、スポーツされてる方、健康保険好きなように使っていいから、特別扱いしてくれと持ちかけるの止めて頂けませんか?
保険好きなように使ってあんたも儲かるだろ!と勘違いしてるかも知れませんが、1部位10割で600円の3部位までしかみれません
非常に安価です。しかも不正の取締りが大変厳しいです
試合前のコンディショニングやボディーケアで健康保険は使えません
保険の使えるマッサージ屋では有りません
ケガにしか健康保険は使えません
試合前の調整に頻繁に通院しストレッチ、マッサージ目的で健康保険を使われてもお互いデメリットしか有りません
整骨院という場所と健康保険のルールを知らない方はご注意ください
下手すればお互い捕まりますよ
保険好きなように使ってあんたも儲かるだろ!と勘違いしてるかも知れませんが、1部位10割で600円の3部位までしかみれません
非常に安価です。しかも不正の取締りが大変厳しいです
試合前のコンディショニングやボディーケアで健康保険は使えません
保険の使えるマッサージ屋では有りません
ケガにしか健康保険は使えません
試合前の調整に頻繁に通院しストレッチ、マッサージ目的で健康保険を使われてもお互いデメリットしか有りません
整骨院という場所と健康保険のルールを知らない方はご注意ください
下手すればお互い捕まりますよ
850名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 07:52:52.77ID:???851名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 10:00:34.83ID:0yC9o/t3 >>850
割れなくても結合していてもボソボソ(固定液の可能性もあるけど)
歯科医や技工士が気泡が入っているとか変なプレッシャーをかけるからその方法が
生まれたんじゃないの?
俺は気泡が入っていてもスルーして、プレッシャーをかけない様にしている。
割れなくても結合していてもボソボソ(固定液の可能性もあるけど)
歯科医や技工士が気泡が入っているとか変なプレッシャーをかけるからその方法が
生まれたんじゃないの?
俺は気泡が入っていてもスルーして、プレッシャーをかけない様にしている。
852名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 10:01:36.23ID:??? マージンにはいってなきゃ、なんとかなる…
853名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 12:09:44.45ID:0yC9o/t3854名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 12:11:13.45ID:a9c+kEuW855名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 12:35:46.25ID:??? 笑顔の向こうにの効果で間違いありません
856名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 12:39:52.96ID:0yC9o/t3 学校が新設されるようになって学校の先生や親たちは口をそろえて云うのです。
「技工士不足だから将来は安心で、手に職もあるので独立開業して稼げるわね」
その話、3〜40年前にも言われていたがどんどん悪化しとるで〜。
「技工士不足だから将来は安心で、手に職もあるので独立開業して稼げるわね」
その話、3〜40年前にも言われていたがどんどん悪化しとるで〜。
857名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 13:22:48.75ID:??? >>854
生徒が来るか?どうかは分からないからな。
生徒が来るか?どうかは分からないからな。
858名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 14:32:57.92ID:hhZ+FklJ 多分学生集めの為、退職した教員雇って始めた、てことだろう
859名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 14:37:19.01ID:hhZ+FklJ p☆がバックアップするとか?
860名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 14:51:51.07ID:??? 普通に考えりゃ学校新設なんてアホの一言だけど、なんか裏であるのかね
予想外の機関がボロ儲けできるような。
それか単純にアホなのか
予想外の機関がボロ儲けできるような。
それか単純にアホなのか
861名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 14:52:06.70ID:vYSLffVb 一回も定員達しないで赤字経営でしょ。ネットでこんだけボロクソ書かれてるのに入学してくる人にマトモな人はいないよ。
一回も定員達しないで赤字経営でしょ。でも校法人だとかなり税務上の優遇と補助金もらえるからな〜。だから生徒少なくても閉校はないかもね〜
一回も定員達しないで赤字経営でしょ。でも校法人だとかなり税務上の優遇と補助金もらえるからな〜。だから生徒少なくても閉校はないかもね〜
862名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 14:55:22.37ID:hhZ+FklJ サン☆が新社屋作るくらい、仕事自体はある。あとは人か。
863名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 15:01:27.84ID:??? ずっと定員の半分にも満たない状態だった母校が、今年は定員満たしている。
みんな閉鎖するから集中しちゃったんだなきっとw
みんな閉鎖するから集中しちゃったんだなきっとw
864名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 15:55:53.37ID:vYSLffVb 学校は生徒集まらないから前よりも定員数を減らしてる。ただそれだけのこと。
865名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 16:08:15.56ID:??? 学校新設しても卒後やめちゃうから、人材確保面ではムダでしょ。
単に技工学校が減ってて、教員は余ってて商売になりそうだから
学科を作った、、と。
認可も通りやすいし、色々余禄もあるのかもねw
単に技工学校が減ってて、教員は余ってて商売になりそうだから
学科を作った、、と。
認可も通りやすいし、色々余禄もあるのかもねw
866名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 16:12:40.11ID:vYSLffVb 某歯医者のハイブリッドレジンの説明に、ガラスにレジンを混ぜたとあったけど、この説明完全に詐欺でしょ。
レジンにガラス粒子を混ぜたが正解。全く意味が変わってくる。ハイブリッドレジンって ガラスの粒子混ぜたところで結局レジンだから。粒子のせいで着色もすぐ起きるし。ハイブリッドレジンって本当に歯医者の金儲けの材料にすぎない。患者さん騙されないで〜
レジンにガラス粒子を混ぜたが正解。全く意味が変わってくる。ハイブリッドレジンって ガラスの粒子混ぜたところで結局レジンだから。粒子のせいで着色もすぐ起きるし。ハイブリッドレジンって本当に歯医者の金儲けの材料にすぎない。患者さん騙されないで〜
867名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 16:22:54.78ID:FjYC3Hn5 そもそも業界の改善に力入れないで詐欺的に生徒集めしてる学校側がとても異常。学校新設する前に業界の改善に力入れて、業界のブラックを改善して学校新設するなら新設する話は分かる。
根本的な思考がもはや腐っている。
年功序列が日本をダメにしているので年功序列廃止してくれ。技工業界は個人ラボら9弱で大手もブラックで低基本給上がらないから年功序列なんてないけどね。
根本的な思考がもはや腐っている。
年功序列が日本をダメにしているので年功序列廃止してくれ。技工業界は個人ラボら9弱で大手もブラックで低基本給上がらないから年功序列なんてないけどね。
868名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 16:25:18.87ID:FjYC3Hn5 現在苦しんでいる技工達が教員になりたいと殺到しそう。でもコネないと入れなさそうだけどね。
869名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 16:30:43.27ID:??? 教員になってもええ歳になって閉校してら目も当てられんけどね
臨床経験ほとんどありませんがな
臨床経験ほとんどありませんがな
870名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 16:36:07.14ID:FjYC3Hn5 増税の影響で先々月辺りからめっちゃ前歯Brやら多いけどやってらんね〜1日セラミック3本(1本25,000円)が理想なんだけどな〜。
この前TBSラジオのACTIONに出ていたチョロスケとか言うバカな技工士、ラジオの伊集院〜伊集院深夜の馬鹿力、若しくは生島まで働いて、セラミック1:9でやってるって愚痴ってだけど、本当にヤバい奴だよな〜。チョロスケってネーミングがもはやヤバいけど。
この前TBSラジオのACTIONに出ていたチョロスケとか言うバカな技工士、ラジオの伊集院〜伊集院深夜の馬鹿力、若しくは生島まで働いて、セラミック1:9でやってるって愚痴ってだけど、本当にヤバい奴だよな〜。チョロスケってネーミングがもはやヤバいけど。
871名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 17:06:49.76ID:??? 何言ってるかよくわからん
お前がチョロスケじゃねえのか?
お前がチョロスケじゃねえのか?
872名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 17:08:39.51ID:0yC9o/t3 >>860
文科省の天下り先だろ?
文科省の天下り先だろ?
873名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 17:40:42.18ID:FjYC3Hn5 17時現在でも茨城県、千葉県、静岡県で32万世帯弱が停電中。この停電に巻き込まれたラボ長い連休だね〜。恐ろしいけど。
874名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 17:45:40.44ID:nMeGpCdR イヤ、金も大事だけど、働き方考えた方がいいんじゃないか?車よりも自分は休みがいいわ。
875名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 17:46:55.34ID:nMeGpCdR 毎日JUNK聴いてから帰るとか、体壊すわ
876名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 18:23:57.14ID:??? 毎日帰らなくてもいいじゃん。どうせ明日も来るんだし ('ω')ノ
877名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 19:37:39.45ID:??? 学校が有っても生徒が集まりません
生徒が集まっても働き方改革で働き口が消滅しました
生徒が集まっても働き方改革で働き口が消滅しました
878名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 20:07:02.64ID:yvMkGEph しかし、ラボ社長は来年4月分ちゃんと払うつもりだろうか?今頃未だ研磨してるぞ、
879名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 20:19:27.72ID:z81FL0Li 俺たちも
デモ・スト・デモ・スト・デモ・ストスト
だけで食べていける
お金持ちになれる
働かなくていいエルドラドを創るぞーーーー!!!
オーーーーーーーぅ!!!
デモ・スト・デモ・スト・デモ・ストスト
だけで食べていける
お金持ちになれる
働かなくていいエルドラドを創るぞーーーー!!!
オーーーーーーーぅ!!!
880名無しさん@おだいじに
2019/09/12(木) 21:03:30.77ID:??? はー、休みがねー
881名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 00:43:07.16ID:??? >>864 減らしてねえよ
882名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 01:45:14.35ID:+b7dgE1V883名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 01:50:24.65ID:+b7dgE1V >>881
https://news.nicovideo.jp/watch/nw3825853
20年前はこの定員より20〜50%定員が多かった。
近年入学者が激減し全く定員に達しなくなり定員人数を減らしても入学者は激減し定員割れ状態。
定員減らしてないと言うなら20年前のデータ貼ってくれ
https://news.nicovideo.jp/watch/nw3825853
20年前はこの定員より20〜50%定員が多かった。
近年入学者が激減し全く定員に達しなくなり定員人数を減らしても入学者は激減し定員割れ状態。
定員減らしてないと言うなら20年前のデータ貼ってくれ
884名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 10:04:39.39ID:??? 20年前も今も母校の定員は30名だけど?
885名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 10:07:57.82ID:??? ここ数年入学者が少なかったのが、今年は30名で定員を満たしたって言っただけなのに。
なぜご機嫌斜め?
なぜご機嫌斜め?
886名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 10:24:55.51ID:??? 分からんのか!?
887名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 10:41:23.00ID:+b7dgE1V >>885
なら定員満たしてるデータ貼って証明してくれよ
なら定員満たしてるデータ貼って証明してくれよ
888名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 11:02:01.09ID:RESsE9Ao 愛子様ブームて、今年と来年だけ人数が多い。再来年から減る
889名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 11:10:54.83ID:S8PKQa4O コンピュータで歯を作るお仕事です!ってクリーンなイメージで技工士学校は攻めて来たな。
890名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 13:19:26.65ID:e7HgggLu 母校の定員が増えたか減ったかでもめるなんて、贅沢な連中だな。
俺の母校なんかすでに無い。
卒業生の会、みたいなやつも解散してる。
俺の母校なんかすでに無い。
卒業生の会、みたいなやつも解散してる。
891名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 13:43:11.00ID:MoQXp6Pn BACKSTAGE#22 2019/09/08放送分 24時間営業の歯科医が観れます。
https://gyao.yahoo.co.jp/title/BACKSTAGE/5cbedbe1-0504-4b03-9075-cd0a113054a5
https://gyao.yahoo.co.jp/title/BACKSTAGE/5cbedbe1-0504-4b03-9075-cd0a113054a5
892名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 14:22:48.32ID:??? 定員1万人にしても10人集まらんやろ
893名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 14:29:42.99ID:Y3GDDCtE ま、定員満たしても、8割辞めるんで、対して意味ない。
894名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 16:25:09.27ID:Hhl4ZUnd ロウ着代は請求できるもんか?
895名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 16:31:47.50ID:??? >>884
お前の母校なんてどうでもいいからw
お前の母校なんてどうでもいいからw
896名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 16:42:56.57ID:??? >>894
請求出来ないならやらない
請求出来ないならやらない
897名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 17:11:44.53ID:??? コンプレッサー死亡で仕事にならん。ひぃぃ
898名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 17:32:33.67ID:B5flNFsY ホームセンターで2万くらいのコンプレッサー買うしか無い
899名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 17:46:34.74ID:TDdpGYSP https://www.yomiuri.co.jp/national/20190913-OYT1T50141/?from=yhd
まだ20万弱停電ってあり得ない。停電連休ラボ は鬱なるだろね〜。
まだ20万弱停電ってあり得ない。停電連休ラボ は鬱なるだろね〜。
900名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 17:52:21.80ID:TDdpGYSP 業界8割が個人ラボ。cad/cam導入しても現在の料金じゃ赤字経営になるだけ。cad/camなんて日本で流行ってもないのに学校は詐欺アピール。学校は技工士を育てると概念はない。自分達が生き残ればそれでよいと思っている人間失格者たち。この業界の負のループは加速している
901名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 17:55:10.99ID:??? そんなこんなが働き方改革によって世間に露呈してきたらいいんだがな〜
少し期待しているんだけど
少し期待しているんだけど
902名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 17:57:15.20ID:TDdpGYSP フルBrでもワンピースでシーソーしないからロー着なんてやったことないな〜。ロー着って時間の無駄。知り合いラボでは5本Brからはロー着してなくてもロー着代って事で2,000円。取っていた。それも1つの手。
903名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 18:52:46.29ID:??? やった事無い事はないやろ
ペーペーの頃から一度もシーソーしないとか無いやろ
無いけど?
なんて言うと思うけどな
ペーペーの頃から一度もシーソーしないとか無いやろ
無いけど?
なんて言うと思うけどな
904名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 19:51:08.05ID:6Q8yInfQ 心の眼で見れば合ってないマージンなんて無いしシーソーするブリッジも無いのよ。
905名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 19:51:25.31ID:??? 気が付いて無いだけと思う
906名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 20:35:02.57ID:??? ロー着やったことないって、それ只の馬鹿じゃんw
CADCAMでしかBr作れんやつかもなww
CADCAMでしかBr作れんやつかもなww
907名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 20:53:55.48ID:fe9Zg3Xo 親方だろ
908名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 21:09:01.49ID:??? いかん、模型送って、返送された半完成品を仕上げて持って行くだけ、とか
DTは完成までさせて、委員に届けるだけで済む仕事の流れに慣れちまうと
自分でアックスアップして鋳造して研磨してなんてアホらしくてやってられんな・・・・
営業ラボに転身しようかなw
DTは完成までさせて、委員に届けるだけで済む仕事の流れに慣れちまうと
自分でアックスアップして鋳造して研磨してなんてアホらしくてやってられんな・・・・
営業ラボに転身しようかなw
909名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 21:16:38.69ID:???910名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 21:34:46.64ID:fe9Zg3Xo 義歯の下請けの話で、クラスプだけ、配列だけとかやってる、ということかな
911名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 21:38:44.87ID:??? 童貞がアックスアップ
912名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 21:54:10.25ID:pFNEupFi お前ロー着なんて無料に決まってんだろー!!!
どんなお花畑が請求できるとか言いだすんだよ!!!
前漏後郎なんて戦国時代もビックリテクニックだよ!!!
マイカーローンは低金利タイムマシン減税ですってか???
そもそもキツイ湾曲の処理の仕方なんて一択なんだよ!!!
グローバール謳う前にその三輪車で現代に戻って来いよ!!!
兄弟!!!今日もいい酒のんでるかーーい???
愛し合ってるかーーーい???
どんなお花畑が請求できるとか言いだすんだよ!!!
前漏後郎なんて戦国時代もビックリテクニックだよ!!!
マイカーローンは低金利タイムマシン減税ですってか???
そもそもキツイ湾曲の処理の仕方なんて一択なんだよ!!!
グローバール謳う前にその三輪車で現代に戻って来いよ!!!
兄弟!!!今日もいい酒のんでるかーーい???
愛し合ってるかーーーい???
913名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 22:00:19.73ID:pFNEupFi まぁBr誕生100周年記念がそろそろだな?
まだまだ技工の歴史も浅いってところだ!!!
未だポンティックの結論すら出てない状態だな???
所で先輩!!!
バブリーブランデーメロンって死ぬ前に一回飲んどくべきものか?
美味いのか???
これ経費じゃキツイ金額だろ???
まだまだ技工の歴史も浅いってところだ!!!
未だポンティックの結論すら出てない状態だな???
所で先輩!!!
バブリーブランデーメロンって死ぬ前に一回飲んどくべきものか?
美味いのか???
これ経費じゃキツイ金額だろ???
914名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 22:31:29.82ID:??? 金ロー着
きんこういっちゃく
と読んだ奴おったわ
きんこういっちゃく
と読んだ奴おったわ
915名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 23:21:30.74ID:2LXyrT1x 石膏棒彫刻に部位も彫って提出しなさいと言われ、Vと彫った奴の話も聞いた
916名無しさん@おだいじに
2019/09/13(金) 23:42:18.25ID:???917名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 00:21:56.90ID:8rpokUUI シーソーさせる奴からしたら信じられないだろうね〜。20年くらい技工してるけど、フルでも6本タイプのインレーBrもシーソーさせたことないよ。この技術はどこのラボに勤めてる時でも神業だって回りから驚かれていた。
自分からするとシーソーさせない事が当たり前なんなんだけどね。
形態とか色とかめっちゃ上手い先輩もいたけど、3本Brでもシーソーさせてロー着していたの見て無駄な事してるな〜って思っていた。
それに巣も入れたことないから自分にとってロー着は必要なし。
自分からするとシーソーさせない事が当たり前なんなんだけどね。
形態とか色とかめっちゃ上手い先輩もいたけど、3本Brでもシーソーさせてロー着していたの見て無駄な事してるな〜って思っていた。
それに巣も入れたことないから自分にとってロー着は必要なし。
918名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 00:48:40.08ID:??? お前も必要なし
919名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 00:58:41.14ID:8rpokUUI 海外の影響を受け日本でも便器色のジルコニアが目立つけど、最近海外では技術が上がりもう便器色のジルコニアの時代は終了。天然歯のようなセラミックが支流。
日本でもレイヤリングがどんどん減ってきてるそうだけど結局は昔ながらのレイヤリングが色に関しては最強なんだよね〜。下手な技工士が作るととんでもない色になるけど。
日本はアメリカより10年以上遅れてるって言われているのが技工からも分かる。
残念な事だけど、匠と言われた日本の技工士の時代はもう終わりに近づいているそうだよ。若手を育てる環境がない日本技工業界。
上手い技工士も1人親方ばっかりだから弟子なんて育てないし。育ててもどうせ裏切られるから育てない1人親方も多い。
ブラックで離職率8割の業界なんで、若手の数も極端に減ってきてるし、大金出してセミナーに行く技工士もどんどん減ってきてる。
脳無しの上役達にこの負のループ止める事できるの?
20年後日本では技工士足りなくなり、上手い技工士もいなくなって、海外に補綴お願いしてそうだよな〜
日本でもレイヤリングがどんどん減ってきてるそうだけど結局は昔ながらのレイヤリングが色に関しては最強なんだよね〜。下手な技工士が作るととんでもない色になるけど。
日本はアメリカより10年以上遅れてるって言われているのが技工からも分かる。
残念な事だけど、匠と言われた日本の技工士の時代はもう終わりに近づいているそうだよ。若手を育てる環境がない日本技工業界。
上手い技工士も1人親方ばっかりだから弟子なんて育てないし。育ててもどうせ裏切られるから育てない1人親方も多い。
ブラックで離職率8割の業界なんで、若手の数も極端に減ってきてるし、大金出してセミナーに行く技工士もどんどん減ってきてる。
脳無しの上役達にこの負のループ止める事できるの?
20年後日本では技工士足りなくなり、上手い技工士もいなくなって、海外に補綴お願いしてそうだよな〜
920名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 01:00:27.42ID:8rpokUUI お前必要なしとか書く奴って相当性格ひねくれてるよね〜。下手なんだろうな〜技工
921名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 01:10:26.07ID:8rpokUUI 大手ラボって最初から8割辞める前提で学校から大勢の新人入れるから気持ち悪いんだよな〜。それってうちはブラックって言ってるようなものでしょ。
学校も学校で詐欺的アピールしといて入学させて、金だけ取って下手な学生にはブラックな個人ラボに送り出すシステムも気持ち悪い。マジでそのうち完全崩壊するよ
学校も学校で詐欺的アピールしといて入学させて、金だけ取って下手な学生にはブラックな個人ラボに送り出すシステムも気持ち悪い。マジでそのうち完全崩壊するよ
922名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 02:37:53.82ID:??? 就職率100%
すばらしい(棒
すばらしい(棒
923名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 03:04:04.88ID:???924名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 03:15:06.72ID:??? さー終わった
来週の月曜は休めるかな〜
来週の月曜は休めるかな〜
925名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 03:24:31.63ID:0RYM+L0V 他のラボに行くと、何故か栄養ドリンクくれるあるある
926名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 04:55:11.67ID:vEPSgOQw マズいぜ兄弟!!!
昨日のみ過ぎて8時前までにあと前装4本!!!
時間ギリギリのところでコンプレッサーのホース破損した・・・
マズいぜ兄弟!!!
技工物の納品は余裕を持って!!!
今回ばかりは応援される側だぜ兄弟!!!
昨日のみ過ぎて8時前までにあと前装4本!!!
時間ギリギリのところでコンプレッサーのホース破損した・・・
マズいぜ兄弟!!!
技工物の納品は余裕を持って!!!
今回ばかりは応援される側だぜ兄弟!!!
927名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 06:32:52.27ID:cDhCKQdw 夏が終わると、コンプレッサーが故障しがち。
928名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 06:41:58.75ID:hl6ARa1u 知り合いのラボ行ったけど、35〜45くらいが三人。多分この人たちはずっと雇われ側。自分はどういう風に映るんだろう、と気になってしまった。
929名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 06:44:15.06ID:hl6ARa1u 自分もそうだった訳で、考えさせられた。多分手取り18〜19。ボ無し。で毎日12時くらい。
930名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 07:01:45.45ID:8rpokUUI 自分は29歳で800万かけて開業。
それまでブラックラボで8時〜深夜まで働いていた。月500年時間労働は当たり前。一般人からすると一生で月に500時間働く人っていないよな〜。
それが技工士は毎月なんだから異常。しかもサビ残。
開業するならムリができる若いうち。遅くても30代前半。
自分はそろそろ借り入れ返済終わる。技工士は一生雇われる職業じゃない。開業してからがスタート。
それまでブラックラボで8時〜深夜まで働いていた。月500年時間労働は当たり前。一般人からすると一生で月に500時間働く人っていないよな〜。
それが技工士は毎月なんだから異常。しかもサビ残。
開業するならムリができる若いうち。遅くても30代前半。
自分はそろそろ借り入れ返済終わる。技工士は一生雇われる職業じゃない。開業してからがスタート。
931名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 08:57:37.74ID:???932名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 09:23:17.76ID:fNN5gmOX 自分が底辺なのはわかるが、さすがにあの状況はつらい。20以下でよく我慢できるわ。開業しないならば、とはいえ実情はわからない
933名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 09:36:05.05ID:fNN5gmOX 働き方改革の話しようかと考えてみたが、しても無駄だとわかっているのでしなかった。どう考えても払うわけがないだろうが。
934名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 09:38:40.74ID:??? 開業してやってく自信が持てないのと奴隷体質なんじゃね?
そんな人たちが技工業界を支えてるんだろ
そんな人たちが技工業界を支えてるんだろ
935名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 09:52:05.73ID:2C37yYLA たまには他の場所にいくのも大事だ、という感想。毎日JUNKだろうが。
936名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 10:01:23.94ID:8rpokUUI >>931
毎日10時間労働でも雇われよりは収入3倍以上。
でも開業してもダンピングして短期納品してたら雇われてる時と何も変わらない。むしろ借金作ってるから逆にキツくなるだけ。それに手の早さも重要。手が遅い人は開業(技工)には向かない
絶対に技術で他から仕事をとれるって自信がないと開業は辞めた方がいい。もう一つ付け加えると、開業しないならさっさと技工を辞めた方がいい。
毎日10時間労働でも雇われよりは収入3倍以上。
でも開業してもダンピングして短期納品してたら雇われてる時と何も変わらない。むしろ借金作ってるから逆にキツくなるだけ。それに手の早さも重要。手が遅い人は開業(技工)には向かない
絶対に技術で他から仕事をとれるって自信がないと開業は辞めた方がいい。もう一つ付け加えると、開業しないならさっさと技工を辞めた方がいい。
937名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 10:07:07.12ID:???938名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 10:11:32.81ID:??? 来年から働き方改革で労働環境バツグンに良くなるんだから開業した方がツラくなるで
俺も5年ぐらい前に開業したけど、こんな改革するなら開業するんじゃなかったわ。あるいは来年まで待って残業代かっぱいでから開業すれば良かった
俺も5年ぐらい前に開業したけど、こんな改革するなら開業するんじゃなかったわ。あるいは来年まで待って残業代かっぱいでから開業すれば良かった
939名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 10:17:41.18ID:8rpokUUI >>937
多い月は収入100万弱。でも年商1000万以上越えたら税金が跳ね上がるから節税しながら900万くらいに抑えるのが理想。だから仕事が多いときは断って他のラボに出してとお願いしてる。個人ラボは月給60万くらいが理想
多い月は収入100万弱。でも年商1000万以上越えたら税金が跳ね上がるから節税しながら900万くらいに抑えるのが理想。だから仕事が多いときは断って他のラボに出してとお願いしてる。個人ラボは月給60万くらいが理想
940名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 10:21:12.68ID:8rpokUUI 働き方改革しても給料下がるだけ。このブラック業界は働き方改革で良くなるなんて浅はかな考えは辞めた方がよい。元々超ブラックなんだからホワイトにできるわけがない。人を雇えないラボが増えて新人は特に行き場を失う。そして離職率99%になる。
941名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 10:31:07.22ID:2C37yYLA 間近で見ると、この状況で残業費払えるわけない、と思うと。じゃ、残業時間規制どうすんだろ?矛盾点だらけ。何も知らずに行くか、技工士会から知らせがあるか。あっても無視するだろうが。
942名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 10:59:56.02ID:??? まあ討論会然りで、周りの機関はやりましたアピールせんといかんからね。
で、「それでもラボはやりませんでした」って言える準備だけは確実にせにゃかんで
で、「それでもラボはやりませんでした」って言える準備だけは確実にせにゃかんで
943名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 11:37:21.53ID:enJ90Xoy 払わないのは知ったこっちゃないが、その先どうすんだろなと。ずっと払わないは無理だろ。問題先延ばしなだけで、結果未払い分はらえ、てなる。
944名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 13:14:08.52ID:??? 近所の大型ラボ、多いときは100人以上従業員いたのに今はもう半分ぐらいだってさ。
945名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 13:23:07.02ID:??? >>929
さすがにそんなベテランで18、19は無いやろ?
さすがにそんなベテランで18、19は無いやろ?
946名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 13:36:08.57ID:??? せやな
947名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 13:40:06.75ID:8Mlbf0Uv 車見りゃ収入わかるけど、300はないはず
948名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 13:49:11.71ID:??? 車持ってないけど、400ある
949名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 16:02:38.29ID:8rpokUUI 自費専門ラボの求人、月給17万〜ってマジで給料低すぎ。国家資格で自費やって17万ってダンピングし過ぎなのか、社長が金好きなのか、それともcad/camやら機材や場所に投資し過ぎたのか。自費専門で釣って実際は保険やらせるってパターンもあるしな〜。
求人出してるところってブラックで直ぐ人辞めるんだろうね〜
求人出してるところってブラックで直ぐ人辞めるんだろうね〜
950名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 16:14:00.37ID:EcAfN7lh >>944
どこの県?地方だけでも
どこの県?地方だけでも
951名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 16:26:13.71ID:???952名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 17:26:44.41ID:8rpokUUI 有名大学卒一部上場企業就職トップ昇進くらいの手取りも可能なんだから、技工士夢あるな……
って脳無しのコメントだよね〜。上場企業福利厚生、有給、ボーナス、何て言っても退職金が3000千万くらいはある。個人で開業してもそれら一切ないから。それに10年弱の下積み時代、時給350スタート〜500円で月500時間労働。 この期間に9割くらい辞めるんだよ。
それに年取ったら目も悪くなり手も遅くなって月収は減る。
企業は年功序列でお気楽なので個人ラボと全く違うけどね〜。
魅力とか言う脳無しのに説明するの疲れるな〜
って脳無しのコメントだよね〜。上場企業福利厚生、有給、ボーナス、何て言っても退職金が3000千万くらいはある。個人で開業してもそれら一切ないから。それに10年弱の下積み時代、時給350スタート〜500円で月500時間労働。 この期間に9割くらい辞めるんだよ。
それに年取ったら目も悪くなり手も遅くなって月収は減る。
企業は年功序列でお気楽なので個人ラボと全く違うけどね〜。
魅力とか言う脳無しのに説明するの疲れるな〜
953名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 17:29:01.02ID:06++dqRW >>951
教員とか?
教員とか?
954名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 17:32:16.70ID:???955名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 17:44:06.47ID:8rpokUUI >>954
うちのおじさん家系みんな一流企業だから確かな情報。3000万円でも少ないくらい。一流企業は中堅でも基本給だけで60万以上あるから。技工士なるって言った時にマジで大反対されたけどね〜。今になってその意味がよく分かる。
うちのおじさん家系みんな一流企業だから確かな情報。3000万円でも少ないくらい。一流企業は中堅でも基本給だけで60万以上あるから。技工士なるって言った時にマジで大反対されたけどね〜。今になってその意味がよく分かる。
956名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 17:45:06.59ID:??? 今の上場企業の平均退職金が2000万ちょっと
ぐらいだけど20年後には1000万切るとも言われてる
年功序列で勝手に昇進できると勘違いしてるような能天気社員はリストラされる
上場企業に勤めたら仕事が楽勝と勘違いしてる奴はけっこういるな
考えがあまい
ぐらいだけど20年後には1000万切るとも言われてる
年功序列で勝手に昇進できると勘違いしてるような能天気社員はリストラされる
上場企業に勤めたら仕事が楽勝と勘違いしてる奴はけっこういるな
考えがあまい
957名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 17:47:24.30ID:8rpokUUI >>954
お前視野狭いね〜
お前視野狭いね〜
958名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 17:48:17.29ID:???959名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 18:02:24.44ID:??? 隣の芝生はってやつやで
まぁ、それでも技工士より悪環境なんてちょっと見当たらないけどな
ウハれるのは上級国民だけやわ
まぁ、それでも技工士より悪環境なんてちょっと見当たらないけどな
ウハれるのは上級国民だけやわ
960名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 18:13:03.87ID:8rpokUUI >>956
平均値見ても意味なし、脳無しの証。
20年後?毎年100万人が亡くなる現在、20年後どうなってるか誰も分からない事妄想してどうなる?リストラされる奴はされればよいだけ。リストラの話も意味不明。
企業に勤めたらそれなりにキツいだろうけど、技工士みたいに時給350円で理不尽に朝から深夜まで働く事はまずない。技工士で頑張るよりも企業で頑張る方が未来は明るい。
平均値見ても意味なし、脳無しの証。
20年後?毎年100万人が亡くなる現在、20年後どうなってるか誰も分からない事妄想してどうなる?リストラされる奴はされればよいだけ。リストラの話も意味不明。
企業に勤めたらそれなりにキツいだろうけど、技工士みたいに時給350円で理不尽に朝から深夜まで働く事はまずない。技工士で頑張るよりも企業で頑張る方が未来は明るい。
961名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 18:13:54.46ID:8rpokUUI >>958
そこお前に関係ある?脳無しのお前こそ頑張れよ
そこお前に関係ある?脳無しのお前こそ頑張れよ
962名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 18:20:15.84ID:??? 今日も基地外が大暴れだな
ここはまともなヤツいないのか?
ここはまともなヤツいないのか?
963名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 18:21:47.92ID:???964名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 18:26:13.65ID:8rpokUUI ここ見たら分かるっしょ、人を愚弄する脳無しの集まりだって。人のコメントにわざわざ愚弄する奴ほど自分に自信がないコンプレックスの塊の脳無しだからね〜
965名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 18:35:54.78ID:06++dqRW 底辺同士が煽っても。
966名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 18:36:37.98ID:???967名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 18:39:02.44ID:???968名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 18:45:37.06ID:8rpokUUI まだコンプレックスの塊の脳無しがコメント書いてくるね〜。まぁ予想通りだけど。脳無しって本当に単純馬鹿だよな〜。自ら脳無しアピールして楽しい?自分で脳無しの判断するものじゃない。誰が本当に脳無しか過去のコメント見ていったら分かるっしょ。
ここは本当に技工の話もできない脳無しのたまり場と化してる。
ここは本当に技工の話もできない脳無しのたまり場と化してる。
969名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 18:48:46.45ID:??? ものすごく中身の無い悪口だなぁ
かぁちゃんデベソレベル
かぁちゃんデベソレベル
970名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 18:49:46.14ID:??? 神に何を言っても意味ないw
なんせキャストをすれば変形知らずでロー着なんかした事ないし
e.maxではロングスパンや0.1の厚みでもイボクラが特別な技工士にのみ教えるスペシャルなテクで臨床でもバッチリw
やたらと知人や友人、親戚や兄弟はては近隣ラボの懐具合まで入ってくる情報網
もぉ正に神としか言い用がないよww
なんせキャストをすれば変形知らずでロー着なんかした事ないし
e.maxではロングスパンや0.1の厚みでもイボクラが特別な技工士にのみ教えるスペシャルなテクで臨床でもバッチリw
やたらと知人や友人、親戚や兄弟はては近隣ラボの懐具合まで入ってくる情報網
もぉ正に神としか言い用がないよww
971名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 19:03:32.95ID:8rpokUUI 自分より優れた人間を貶す奴って本当にヤバい奴。いじめもそういうとこから生まれるんだよね〜。特に下手な技工士は陰険が多く脳無しの集団だからね〜。下手な技工士ほど人を愚弄する。
下手な脳無しの技工士達の愚弄コメント見るの楽しいな〜
下手な脳無しの技工士達の愚弄コメント見るの楽しいな〜
972名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 19:37:27.93ID:??? 低脳低偏差値坊主、もうその辺にしときな。
お前の負けだよ。
お前の負けだよ。
973名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 19:48:35.03ID:??? 父親はそこそこの会社だったけど、退職金で2000万くらい出たらしい。
一方俺はリアルで、出ないだろうと断言出来るわ
一方俺はリアルで、出ないだろうと断言出来るわ
974名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 20:00:13.69ID:???975名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 21:18:07.34ID:GrLBPgdK >>970
その神はスーパー技工士だけど年商は1000万以下に抑えてるんだねw
その神はスーパー技工士だけど年商は1000万以下に抑えてるんだねw
976名無しさん@おだいじに
2019/09/14(土) 21:57:57.41ID:??? 5ちゃんねるは、嘘でたらめ、デマ、思い込み、妄想、幻覚、勘違いが多く書き込まれます。
すべて、自己判断、自己責任でお願いします。
すべて、自己判断、自己責任でお願いします。
977名無しさん@おだいじに
2019/09/15(日) 00:48:00.98ID:??? ほんならウンコ技工士の俺と同じ年収なんやな
まぁ俺はウルトラ格安だから仕事量は3倍はあるだろうけど
まぁ俺はウルトラ格安だから仕事量は3倍はあるだろうけど
978名無しさん@おだいじに
2019/09/15(日) 01:07:15.47ID:p9KcXNiz >>974
何度も追徴課税しているとか?
何度も追徴課税しているとか?
979名無しさん@おだいじに
2019/09/15(日) 07:16:45.07ID:jRw/xo9X 30年近く技工士やってるが、時間かかるのが解消したらこの仕事楽しいが。無理か。
980名無しさん@おだいじに
2019/09/15(日) 07:19:19.56ID:jRw/xo9X ネイル固める機械で硬質レジンは固まるもんか?車のLEDライトで固まるとか聞いたけど。
981名無しさん@おだいじに
2019/09/15(日) 08:39:34.93ID:ki2BTBsf982名無しさん@おだいじに
2019/09/15(日) 09:01:51.97ID:??? >>980
時間はかかる可能性はあるが、普通に固まる
時間はかかる可能性はあるが、普通に固まる
983名無しさん@おだいじに
2019/09/15(日) 10:23:25.49ID:rkyqAGof サブライトみたいな使い方出来そうです?
984名無しさん@おだいじに
2019/09/15(日) 11:55:33.42ID:??? 俺は太陽光で固めてるぉ
985名無しさん@おだいじに
2019/09/15(日) 12:25:04.08ID:??? 雨が降ったらお休みタイプ
986名無しさん@おだいじに
2019/09/15(日) 16:35:20.98ID:11VWuDlS 相変わらず脳無しコメントの多いこと
987名無しさん@おだいじに
2019/09/15(日) 16:40:00.19ID:??? お前みたいに?
988名無しさん@おだいじに
2019/09/15(日) 16:58:49.08ID:??? 俺は
興奮すれば硬くなるタイプだがな
興奮すれば硬くなるタイプだがな
989名無しさん@おだいじに
2019/09/15(日) 17:03:06.43ID:EsXUYH61 技工士求人相変わらず脳無しのラボの多いこと。時給850円ってバカにし過ぎ。
自費専門ラボのイカれてる求人発見。
基本給70,000円って何?しかもジルコニア、e.max,MB全て7,000円で全国送無料。ハイブリッド4,000円、HR2,500円って全てが赤字料金。
そりゃ基本給70,000円だろうね〜。こんな脳無しが80名の社員の社長になれる業界って技工士だけだろうな〜。マジでこんなブラックに勤める80名の社員全員脳無し確定。本当にこの業界は脳無しの集まりだ
さっさとブラックラボは潰れてくれよ〜
自費専門ラボのイカれてる求人発見。
基本給70,000円って何?しかもジルコニア、e.max,MB全て7,000円で全国送無料。ハイブリッド4,000円、HR2,500円って全てが赤字料金。
そりゃ基本給70,000円だろうね〜。こんな脳無しが80名の社員の社長になれる業界って技工士だけだろうな〜。マジでこんなブラックに勤める80名の社員全員脳無し確定。本当にこの業界は脳無しの集まりだ
さっさとブラックラボは潰れてくれよ〜
990名無しさん@おだいじに
2019/09/15(日) 17:20:46.03ID:???991名無しさん@おだいじに
2019/09/15(日) 17:58:33.64ID:??? 能無しって言いたいだけ
992名無しさん@おだいじに
2019/09/15(日) 18:22:20.75ID:psB6u574 基本給7万だとすでに最低賃金法違反だけどね。
でもこれからのラボは残業代の計算元の基本給をギリギリまで下げるんだよね。
でもこれからのラボは残業代の計算元の基本給をギリギリまで下げるんだよね。
993名無しさん@おだいじに
2019/09/15(日) 18:37:14.94ID:??? HR2500円は初めて見た
激安の俺もクリビツテンギョー
激安の俺もクリビツテンギョー
994名無しさん@おだいじに
2019/09/15(日) 19:30:18.55ID:??? 働き方改革で雇用ラボが無くなってダンピング時代に入ったらそれが普通になる
995名無しさん@おだいじに
2019/09/15(日) 20:19:14.41ID:??? まあ勝手にやって早死してくれや。
996名無しさん@おだいじに
2019/09/15(日) 21:52:32.00ID:cEkzEIFe 雇用がが雇わなくなって、辞めた人間が全部開業しない。せいぜい2〜3割。結果、じわじわ上がっていく。当然ラボ数も減少モードになるはず。
997名無しさん@おだいじに
2019/09/15(日) 22:11:05.88ID:cEkzEIFe で、爺さんが
廃業していく
廃業していく
998名無しさん@おだいじに
2019/09/15(日) 22:16:47.88ID:ki2BTBsf999名無しさん@おだいじに
2019/09/15(日) 22:43:07.85ID:cEkzEIFe ま、何があっても払わないてのがほとんどだろう。
1000名無しさん@おだいじに
2019/09/15(日) 23:03:23.38ID:??? 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 0時間 43分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 0時間 43分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 賛否両論ある“飲食店のスマホ注文” 通信料とバッテリー残量懸念の声…「俺のギガに“タダ乗り”しやがって」 [少考さん★]
- 【漁業】もう高級食材に イカ高騰「庶民の味ではない」 [シャチ★]
- 【サッカー】日本代表、バーレーン戦スタメン発表 勝てば史上最速でW杯決定…シャドーは久保&南野コンビ [久太郎★]
- 松丸亮吾、東大を中退することを報告「悩みましたが…中途半端な状態を続けるのも違う」「起業の道で人生を懸ける」 [muffin★]
- 【実況】サッカーW杯・アジア最終予選 『日本 vs バーレーン』 テレ朝19:35~ [冬月記者★]
- 雨宮萌果アナ「水から沸かしたら『お湯からやれよ』って元夫に言われて」パスタのゆで方で夫婦ゲンカ「水からの方がおいしいじゃん」 [muffin★]
- 【2026FIFA W杯】アジア最終予選 日本×バーレーン★2
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2255
- 【酒】日本vsバーレーン★1
- 【DAZN】W杯アジア最終予選 総合★17
- はません ★5
- とらせん
- 【テレ朝】2026FIFAワールドカップアジア最終予選 日本×バーレーン★1勝てば世界最速W杯
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンSV“ゼロの秘宝”🧪 ★3
- 【サッカー】日本vsバーレーン、日本が勝てばWCの出場が決定 [748563222]
- 🇮🇱ネタニヤフ首相、汚職疑惑で政治生命の危機→停戦破りで極右政党が連立復帰、パレスチナ人400人を犠牲に政権安泰へ [481941988]
- 檄!とうすこ華撃団🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンSV“ゼロの秘宝”🧪 ★4