X



現役 東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻G 学力
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0774作者不詳
垢版 |
2020/05/11(月) 23:11:15.68
東京はもうコロナ収束は難しいだろうな、
またすぐ自粛になる、もうずっとオンラインは
覚悟だな、油とか絵画系は困らないけど、専門設備使うとこは困るな
0775作者不詳
垢版 |
2020/05/12(火) 08:44:37.55
ひと昔前までは「芸術家像」みたいなものがあったけど
今の時代、発達障害、メンヘラ、ADHD、統合失調症に簡単にカテゴライズされちゃうから
芸術家はやりずらい時代になったなw
近年の研究では新興宗教の教祖は統合失調症が多かったとか
神の声が聞こえるキチガイが神と民を結ぶ信仰の象徴となってきた
ひと昔前の芸術家観で自分は芸術家・アーティストだと思っていても
ほとんど障害持ちかもしれないから注意しないとな
実際周りの自意識過剰な奴ってそれっぽい奴多い
0776作者不詳
垢版 |
2020/05/12(火) 13:48:32.19
東京藝大絵画科油画専攻に現役で合格して、早4年。3月に卒業式を迎える私から、
入学生へ本気のメッセージを書きました。もう誰も心病んで欲しくないから

東京藝術大学の学生生活は本当に病むから気をつけた方がいい

https://ayaka-tanamura.net/geidai-seikatu/
0777作者不詳
垢版 |
2020/05/12(火) 20:31:31.28
もはや、存在自体が社会の害悪
0778作者不詳
垢版 |
2020/05/12(火) 21:10:47.15
まあ普通に芸術家ぶってるというか、
美大生はそういうものだと憧れがあるのか
無理して奇をてらってる奴は一定数いるよね
数年たって黒歴史化するのが容易に想像できる
0779作者不詳
垢版 |
2020/05/13(水) 01:42:11.43
https://logmi.jp/business/articles/39124
社会人経験なしの大学院卒は使いづらい

城繁幸氏(以下、城):一旦新卒のときにコケて既卒になってしまうと、今日本は新卒至上主義ですから、なかなか挽回、リカバーできないという話がありまして。

それからあと、高学歴フリーターってありますよね、博士だとか。そういうところに行った人というのは何でフリーターになるのかと、何で企業は採らないのかと、そういうのを全部探っていくと、結局は年功序列というのに行き当たるんですよね。

22歳の人というのはお給料が一番安くて、年齢に応じて上がっていきます。つまり27、28、30になっちゃうと非常に割高になっちゃうと、企業はなかなか採らないという、そういう文化があるんですよと。

西村博之氏(以下、ひろゆき):でも大学院に行きました、26歳です、社会人経験ありませんとかって、超使いづらいじゃないですか。

城:(笑)。
0780作者不詳
垢版 |
2020/05/13(水) 01:44:19.60
https://www.businessinsider.jp/post-105994?utm_source=yahoo&;utm_medium=news&utm_campaign=201710
山形大学で日本文学を専攻した伊藤は、「もう少し勉強したい」と大学院に進学し、2010年9月に修了した。進学時には「文系大学院は就職が厳しくなるよ」と忠告された。

実際の厳しさは聞いていた以上だった。面接で「大学院まで出た人がうちに来ても、やってもらうことはない」とはっきり言われたこともある。
0781作者不詳
垢版 |
2020/05/15(金) 08:41:17.95
講師のTwitterみたら、学生をばんばんフォローしてるんだけどそれ普通?
0782作者不詳
垢版 |
2020/05/15(金) 09:44:20.82
異常でしょ
0783作者不詳
垢版 |
2020/05/15(金) 14:32:43.50
自分に注目してもらたい承認欲求のかたまりだな、講師ってだれだよ
0785作者不詳
垢版 |
2020/05/16(土) 17:42:15.33
菌の人
まだ入学式にこだわってるんだね
気持ち切り替えて先に進んだ方かよくない?
入学式できなかった人は全国にたくさんいて
皆悲しいけどちゃんと受けとめてると思うよ
結婚式ポエムとか
私の気持ちを読め!的な長文で発散できたのかと思ってた
執着ありすぎて怖っ
0786作者不詳
垢版 |
2020/05/16(土) 18:18:01.54
間違って入っちゃうとそうなるんだよ
絵も下手すぎてそういう行事にしか優越感がない
ここ教育機関として問題あるとこだから、入る生徒も問題だらけ
そろそろ浄化しないと大変なことになるよ
すでに高校生たちからも非難出ててるから、油画
お茶美の質問動画でも擁護できなくなっててワロタ
0787作者不詳
垢版 |
2020/05/17(日) 00:53:45.06
行事に優越感…なるほど
通っていない予備校で通年の祝い方をされなかったことにご不満だったし
行事はしきたり通りでなければダメな人ね

今年残念だった子が
この状況で合格しなくてよかったみたいなことを言ってたのを見つけたらしく
それに過剰に反応して
何か呪いのような文章を書いて燃やしてた
怖くて全部見てないけどあれ普通ではない
挙句ざまあみろ、だし

早速助手を見下してるようにも思えるし
これから無事に過ごせるのかな
0788作者不詳
垢版 |
2020/05/17(日) 16:01:54.64
倍率が20倍ってのが作者選抜を前提とするならすでに低すぎるな
偏差値として66なんて普通大学でも上位に入らない
立地だけは最高だから割り切って大学生活楽しめばいいんじゃね
0790作者不詳
垢版 |
2020/05/17(日) 17:50:40.03
毎年、順調に志願者が減ってるな、もういい加減に受験生が気づき始めてるよ
大したことないところだって、近いうち10倍以下になるの目に見えてるし
描けない初心者歓迎の専攻だから
今年一番藝大内で倍率高かったのは音楽学部のトランペットで16.9倍だからな
0791作者不詳
垢版 |
2020/05/17(日) 18:11:47.20
魅力ないしな、卒業生とか内部生の悲しい姿見ればわかる
0792作者不詳
垢版 |
2020/05/18(月) 00:38:56.84
藝大油画は画家として食っていける卒業生が2年に1人いるかいないかと言われてるから
数字でいえば成功率1%以下
20代後半で社会に復帰しようとしても
本当に苦しい未来が待っている
もう被害者はこれ以上出して欲しくない
よくよく考えて欲しい
何年もしばらく新興宗教に身を投じるようなもんなんだから
0793作者不詳
垢版 |
2020/05/18(月) 08:32:14.82
偶像崇拝に特化した宗教みたいなもんだよな
金になるわけでもないし
0794作者不詳
垢版 |
2020/05/18(月) 10:30:38.96
菅先生帰ってきて〜♡
0795作者不詳
垢版 |
2020/05/18(月) 18:35:01.89
帰ってこなくていいわw

沈む船から一番先に逃げるのは鼠
0796作者不詳
垢版 |
2020/05/19(火) 17:37:23.29
>>795
帰ってきてまた村山先生と一緒にやってほしいです
0797作者不詳
垢版 |
2020/05/19(火) 18:40:45.72
>>792

就職バカにして、ほぼ全員、職業画家に特攻しているくせに
画家で喰っていけるのは2年に1人
残りは時給1000円人生
0798作者不詳
垢版 |
2020/05/19(火) 20:36:15.49
油絵科なんて入って就職先有るの?潰しも効かないし。
そもそも絵で食ってける仕事って何が有るよ。

画家?イラストレーター?アニメーター?漫画家?
画家とイラストレーターは、それだけじゃほぼ食えないし、安定もしない。
アニメーターはご存知の通り激務薄給でブラック企業が当たり前。
漫画家は才能ないと無理な上に、求められるのは画力よりもストーリーの面白さという美術とは関係のない能力。

やっぱ絵は趣味でやるべき分野やで。
0799作者不詳
垢版 |
2020/05/19(火) 20:40:11.74
まぁ生きては行けるけど、一生貧乏地獄にハマるのは確実だな。
0800作者不詳
垢版 |
2020/05/19(火) 20:41:15.25
民間産業すら炙り出されて廃業、刷新が進められるなか

労働悪思想で排他的な教育などどうなんすかね
プロテスタント成立した時代じゃあるまいし

絵で生きていくとは権力組織やマーケティングに明るいということじゃないかと私は思う 
0801作者不詳
垢版 |
2020/05/19(火) 22:52:09.01
うち私立京都芸大就職率いつも高いよ、80%以上就職できるし
公立芸大卒業する時点で無職になるからもんなあw
今の時代では五芸大は存在する意味がない
うちの通信卒の皆さんもめちゃくちゃ実績ありますよw
0802作者不詳
垢版 |
2020/05/19(火) 23:18:13.48
>>798
ストーリーの面白さを求められるのは、絵が下手糞な奴だけだ
絵さえ上手ければ原作付きでデビュー可能
0803作者不詳
垢版 |
2020/05/20(水) 04:00:05.01
まぁでも結局はストーリーが面白くないと売れないよな漫画は…。
進撃の巨人とか鬼滅の刃を見てるとよく分かる。
0804作者不詳
垢版 |
2020/05/20(水) 05:48:57.08
富野由悠季は高校生で原稿用紙に数百枚も小説書いてたと。
そこまでやる奴は高校生で既にやるから。大学云々なんか端っから
問題にならない。
0805作者不詳
垢版 |
2020/05/20(水) 08:33:09.86
>>801
たとえばどんな業種職種に正社員で就職しているんですか
3年以上続きますか
上司や先輩も美大卒をいかした部署に配属されるタイプの労働環境でしょうか
0806作者不詳
垢版 |
2020/05/20(水) 10:44:35.48
コンビニバイト長く続けて店長まで昇進とかガソリンスタンド
日雇いバイト、多いのは介護職かな
0808作者不詳
垢版 |
2020/05/20(水) 12:05:22.54
大したことないよ、マジで、描けない現役重視で入れちゃってるから
ひどい有様
0809作者不詳
垢版 |
2020/05/20(水) 14:01:04.22
芸大、ムサビ、多摩美の芸祭や卒業作品見てみてもショボいのしかないもんな。
しかも大学だけじゃなくて美術館に行っても凄い作品はほぼ無い。

もう日本の美術界は終わってる…。
0810作者不詳
垢版 |
2020/05/20(水) 14:46:25.66
美術館の常設展とかで昔の日本の作家の作品飾ってるけど
アレ本当に税金かけて収蔵しなきゃいけない作品なのか疑問に思うよな
海外の影響うけてるパクリ抽象絵画とかまじでゴミだよな
0811作者不詳
垢版 |
2020/05/20(水) 15:44:29.93
いま流行ってる日本の写実絵画なんてプロジェクターで線移して何時間も掛けて色塗りやってるだけだからな
国外から来た画家に馬鹿にされて当然だわ
0812作者不詳
垢版 |
2020/05/20(水) 16:08:39.85
伊東亜梨沙

【フランスパリ女帝✡��zあすぽん】

浜松ハンパ静岡沼津五反田サンキュー川越キスにゃん富山ハイスタ町田ヤリスギ越谷サプライズ八王子ペロンチョ横浜厚木すぐ舐め立川欲しい金沢船橋ワンダーホール川崎クリスタル舐めたくて蒲田

城咲エル
0813作者不詳
垢版 |
2020/05/20(水) 18:04:31.57
学部生も酷いけど、院生もかなり酷い。
これは油画だけじゃなくて他の科にも言えることなんだけれども、特に院ロンダ生のピンキリ度が凄まじい。
院試はデッサン力無関係で、その上担当教授が受験生の人柄や作品を個人的に気に入れば合格してしまう選抜だから、マジでなんでこんな奴が入れたんだよっていう学生が混じっている。
0814作者不詳
垢版 |
2020/05/20(水) 18:41:19.06
院生まじでお粗末極まりないよ、受験生より画材の知識ないから
試験監督でやりたい放題、教室によって毎回ルールが違ったり
試験問題間違えて30分も早く配ってしまってんのに気づかなかったり
入試として成り立っておらず文科省からやり直し命じられられて中止
になるほどの事案が毎年繰り広げられてる、よく受験生が黙ってると思うぐらい
受験生は文科省に試験で受けた不公平なことは積極的に通報しないと
黙ってるとマジで損するよ
0816作者不詳
垢版 |
2020/05/20(水) 19:50:11.16
木炭以外使用禁止、油絵具以外使用禁止とかあるからな、部屋ごとに
はたまた別の部屋では持参した資料見なが描くのまで許されてたり、
コラージュもOKだったり
厳しい部屋に当たるとアクリル絵具使って途中まで描いた絵をはがされた受験生もいた
0817作者不詳
垢版 |
2020/05/20(水) 19:59:04.28
これマジな話なんだけど、今年の二次、私の教室ゆるくて資料とかスケブ持ち込んでる人
結構いて、なかでも人体図鑑(医学書)みたいなの写して人体模型みたいな絵描いてた人
めちゃくちゃ下手だったけどに受かってたw、どの教室も持ち込みOKだったの?
私はなんかそういうのカンニングと同じ気がしてちゃんと受けて落ちたw
0818作者不詳
垢版 |
2020/05/20(水) 20:46:03.59
芸大油画は修士とか博士の入試でもルール違反して受かってる奴実際に何人もいるくらいだから、学部入試も色々と汚いことして受かる輩が掃いて捨てるほどいる。
0819作者不詳
垢版 |
2020/05/20(水) 21:39:54.93
実力とか以前の問題だなw狂いすぎてる
0820作者不詳
垢版 |
2020/05/20(水) 22:23:19.87
入試方式が一発勝負だから問題なんだよ
0821作者不詳
垢版 |
2020/05/21(木) 13:50:51.11
選抜試験が今よりまともだった時代は
貧しいなりに作家として輝かしい実績があったんだっけ
いつから油凋落したんだっけ
0822作者不詳
垢版 |
2020/05/21(木) 16:22:27.40
崩落は10年以上前から始り
ここ2年でかなりピークに
酷すぎる
0823作者不詳
垢版 |
2020/05/21(木) 17:08:35.82
各専攻の退職ピークはやばい
日本画もやばいよ
崩壊が既に始めている
0824作者不詳
垢版 |
2020/05/21(木) 17:20:00.02
>>823
退職っていうことは
芸大教授の退官の年齢が若くなっているということ?
それとも、
助教や非常勤講師の任期が短くなっている、ということ?
0825作者不詳
垢版 |
2020/05/21(木) 18:29:08.57
どんどん教授が辞めてるってこと、特にファインでいままでいたまとも(それもごく少数の希少な)なのがいなくなり
作家崩れのなんだかわからない奴が大量に教授になってる、油は特に絵が描けない奴まで
そうなると科のレベル低下で志願者も集まらなくなり初心者現役みたいなのしか受からなくなる
すでに油画はその状態に入ってて、日本画も手塚さんとか重鎮が次々辞めてるがさすがに
油ほどひどくはならないだろう
0826作者不詳
垢版 |
2020/05/21(木) 19:15:50.93
>>825
おっしゃるとおり
日本画年々重鎮の先生達が定年退職で
今年の手塚さんだけでなく
前に梅原さんや宮廻さんら
一連の退職は芸大日本画の画風全体に影響を与えた
今の先生たちはわけ分からんのよ
0827作者不詳
垢版 |
2020/05/21(木) 21:06:19.00
ゲーム会社に就職するっつても日本のゲーム業界もほぼ終わってるぞw
任天堂は例外だけどね。
0828作者不詳
垢版 |
2020/05/21(木) 21:20:37.48
芸大1強の弊害 終焉かな
0829作者不詳
垢版 |
2020/05/21(木) 21:40:12.59
うん、最近の芸大は凄まじい落ち気味
0830作者不詳
垢版 |
2020/05/21(木) 21:47:31.09
いま終焉を迎え始めているのが油画と日本画の絵画科
以前より不要論が出ていたが、ここにきて急激な教員の交代で
一気に没落した、油などもはや現役初心者ばかりを選んで入れている
去年あたりからレベルがヤバく下がり始めてる
0831作者不詳
垢版 |
2020/05/21(木) 22:04:53.13
地方の公立美大も増えたし
地元志向で美術の裾野広げたほうが
市民との共生みたいな意義はあるかもよ
 
日本画も京都愛知広島沖縄など
指導力あるやつばらまいて
いろんなところで切磋琢磨すればいい
 
東京一極集中である必要ない
土地の特性いかすほうが美術本来のすがたじゃねえかな
0832作者不詳
垢版 |
2020/05/21(木) 22:35:31.63
>>831
イチゲカスじゃあ無理ね、ゴミ学校だから
本当の京都芸大は京都芸術大学だからねw
東京芸大以外の公立は倍率低いし、就職率半分未満だろう、実技下手すぎで、そんな学校存在する意味はないw
0833作者不詳
垢版 |
2020/05/22(金) 10:46:29.22
ただし油画除く
0834作者不詳
垢版 |
2020/05/22(金) 10:46:29.80
ただし油画除く
0835作者不詳
垢版 |
2020/05/22(金) 13:02:20.20
藝大油は20年くらい前までは倍率40倍くらいあったみたいだけど
年々下がり続けて今年は16倍
コロナ不況により美術系進学は厳しくなるはずだから
来年は10倍くらい?
ひとむかしの一次試験の素描の倍率くらいになりそう
0836作者不詳
垢版 |
2020/05/22(金) 13:21:26.11
学問にもヒエラルキーが有るのよ。
理系だったら医学、薬学、情報、機械、工学、物理とかは上位で、
文系だったら法律が上位。

残念ながら美術や音楽の様な芸術系統の学問はかなり下。
趣味で「絵を描くのが好きです」「バンド組んでます」とかだったら「おーすごいねー」ってなるかもだけど、
キャリアで考えた場合は「うーん」ってなる。
0837作者不詳
垢版 |
2020/05/22(金) 13:21:57.91
大地震や疫病がはやった年の受験は大幅に減る傾向がある
芸大油は東日本大震災の次の年の受験では一気に200人も志願者が減った、他科は減ってない
今年はさらに少子化も加わり予備校昼間部もかなり生徒減だそうだ
経営が苦しくベテラン講師もつぎつぎ辞めレベルがさらに低下の悪循環

崩壊まっしぐらなんだよな、一番役に立たない科目1位に選ばれたしな美術は
0838作者不詳
垢版 |
2020/05/22(金) 17:34:12.05
好きなことをやるのは良いけど、前提として
この世界では金が無いと生きていけ無いし、何もできないという当たり前の事実を再認識すべきだな。
0839作者不詳
垢版 |
2020/05/22(金) 19:17:38.60
今回の芸術文化団体などによる補償のま
0840作者不詳
垢版 |
2020/05/22(金) 22:07:43.43
>>832
京都市芸になにか恨みでもあるのかw
私立京都芸術大学なんてF欄だぞ
0841作者不詳
垢版 |
2020/05/22(金) 22:20:50.40
油はどこもFランだぞw
0842作者不詳
垢版 |
2020/05/23(土) 15:22:15.22
どうでもいいけど菌女さん顔出ししててうける
想像通りの顔してた 藝大てブス多い?
0843作者不詳
垢版 |
2020/05/23(土) 18:21:20.02
ブスで性格悪くて絵が下手くそって最悪じゃんw
0844作者不詳
垢版 |
2020/05/24(日) 18:52:56.42
芸大・美大はお遊び用の大学
その極めつけが油画
0845作者不詳
垢版 |
2020/05/24(日) 21:05:46.98
油ほどその言葉が似合うところはないなw

芸大・美大っつってもデザインや建築とかあれば十分になってきてるしな
0846作者不詳
垢版 |
2020/05/24(日) 22:22:10.61
バブル期に流行した「空間プロデューサー」(要は内装プランナー)より
30年〜100年残る建築だよな
0847作者不詳
垢版 |
2020/05/25(月) 12:18:23.79
芸大油画、9月末まで遠隔オンライン授業確定
0848作者不詳
垢版 |
2020/05/25(月) 14:19:18.26
まぁ絵は何かの役に立つわけじゃないし、
他の娯楽と違って持続的な楽しみが得られるものでもないからな。
それじゃあ金にはならんだろ。
0849作者不詳
垢版 |
2020/05/25(月) 17:23:42.93
絵なんて今どきやるなんて、趣味にしとけ
0850作者不詳
垢版 |
2020/05/25(月) 18:07:45.87
油は4年間オンラインでいいよ、楽だし、学費半分返して
0851作者不詳
垢版 |
2020/05/25(月) 22:30:19.42
倍率40倍で4浪5浪が当たり前の時代でも
人材全く輩出していないから
当然就職もできていない

彼らの多数が専業主婦か時給1000円労働者
0852作者不詳
垢版 |
2020/05/25(月) 22:39:16.92
芸大受験のための多浪とか社会に害悪しか与えない

年齢制限は問題があるから受験回数制限すると良い
最大、連続する2年間で2回まで、年齢は不問
0853作者不詳
垢版 |
2020/05/26(火) 00:00:12.39
でも面接で年齢みて下手くそでも現役から取ってる
0854作者不詳
垢版 |
2020/05/26(火) 11:05:21.18
そもそも絵を金を稼ぐための手段として捉えていること自体がナンセンスなんだよ。
絵は芸術であって職業でも仕事でも無いんだよ。

金が欲しけりゃ普通に稼ぎの良い仕事に就けば良いだけ。
絵を描くことはそれとは別次元の話。
0855作者不詳
垢版 |
2020/05/26(火) 13:54:34.50
芸術なんてそんな高尚なもんじゃない、ただのお遊び
0857作者不詳
垢版 |
2020/05/26(火) 15:18:22.79
>>854
世俗の人間界とは無縁の修行かなんかですか?
じゃあ絵を売ることも
絵を教えてその対価として金を受け取ることもやめろよ

そんな現実と切り離された世界なんか存在しないんだよ
新興宗教的なカルトだよその考え
0858作者不詳
垢版 |
2020/05/26(火) 15:24:45.11
この藝大でさえ
国からの大きな金銭的な支えで成り立ってるんだろうに
その原資は世俗の人間が必死に働いて納めてる税金だぞ
0859作者不詳
垢版 |
2020/05/26(火) 15:43:30.08
藝術もスポーツも遊びという人間はいるが、イチローが2004年にメジャーシーズン最多安打達成した
翌年に他チームの投手から非常に厳しい攻められ方されて、本人曰く「ストレスで吐きそうだった」
らしいがプロでやっていくというのは、それだけ高い水準を求められるし、気楽にやれることではない
0860作者不詳
垢版 |
2020/05/26(火) 15:59:53.00
素人にはわからない神が宿ってるご利益のある開運の壺を
騙されやすい人間に売りつける宗教ビジネスと芸術の集金構造は同じ
霊が見える
芸術がわかる
そういう旧時代のハッタリが日本の社会で徐々にバレてるから
新興宗教も芸術も衰退していってるんだよ
そろそろ現実を理解しよう
0861作者不詳
垢版 |
2020/05/26(火) 16:11:13.77
芸術=ハッタリの技法
これで芸術にまつわる大抵のことがすんなり理解できる
大学で学ぶ西欧美術史なんかまさに教会の原始的な壁画から始まるけど
いかに信仰を高めるためのハッタリの技法が発達したかの解説で
現代の冷静な人間から見たら、ある意味では笑っちゃうような内容
0862作者不詳
垢版 |
2020/05/26(火) 18:26:40.26
決して売りに出されることのない国宝という制度や
売りに出されにくい美術館の収蔵というシステムがあるから
まだある程度の社会的価値を美術品が保持してるんであって
そういう物理的な後ろ支え無しでは
芸術はただのお遊びでしかない
そういう側面もあるよね
現代美術方面は反権力的な思想傾向強いけど
その辺、都合良く忘れちゃってるよね
0863作者不詳
垢版 |
2020/05/26(火) 18:53:51.74
広島市立現代美術館とか日本の近現代の現代美術集めてるけど
アレ、美術館に収蔵されてなかったら本当にお遊びでしかないような下らない作品ばかりだったな
ちょっと昔の藝大油画の教授のいわゆる「美術品」とか「工芸品」とは言えない前衛的な作品とかもあるけど
屁理屈が付いてるだけのゴミだったわ
0864作者不詳
垢版 |
2020/05/26(火) 23:42:39.44
ソシャゲのイラストレーターとか かなり扱われ方が酷いって聞いたことあるな。
イラストレーターがソシャゲを作ってる会社に「これじゃあ食ってけないから単価を上げてくれ」って言ったら
「だって絵でしょ」って断られたらしい。
0866作者不詳
垢版 |
2020/05/27(水) 19:06:31.55
代わりは沢山いるからな
美大出の専業主婦とか
タダ同然で仕事してくれる
0867作者不詳
垢版 |
2020/05/27(水) 21:13:02.25
世間での美術に対するイメージって、中高の美術部に対する扱いと同じ気がする。
どこの学校でも、美術部って基本的にサッカー部とかバスケ部等のスクールカースト上位部活とは真逆の最底辺部活だし。
芸大美大にいると、一般社会から隔絶されてしまうことにより感覚がおかしくなって来て、世の中において一目を置かれるような、さも高尚な活動を行なっているのだと勘違いする自称アーティストが量産されてしまうけどね。
特に現代アートとかいうのをやってる連中が浮世離れし過ぎて痛々しく感じる。
0869作者不詳
垢版 |
2020/05/27(水) 23:22:35.75
美術が一番役にたたない科目の1位も頷ける
高校美術部だけで受験させたいとかどんだけ
現役で下手くそ洗脳したいんだよ
0870作者不詳
垢版 |
2020/05/28(木) 02:36:25.75
稼げる人はいるけどね。有名なアーティストなど。
でも全員が頑張ればソレになれるんだったら良いけど、9割はなれないのが現実。
じゃあ最初からそんな危険な賭けをすべきじゃないよな。
0871作者不詳
垢版 |
2020/05/28(木) 12:05:02.94
稼げる人っていっても派遣社員程度
トップレベルでも同年代の銀行員より収入少ないだろ
9割の藝大生が絵で稼げないんだから
予備校の油画に所属してる時点で99%叶わない夢を見てるんだよね
この数字が本当の現実
0872作者不詳
垢版 |
2020/05/28(木) 12:17:43.12
なんて言うか画力って苦労しないと身に付かないけど、
せっかく苦労して身に付けても金にならない、需要がないじゃ努力する意味ないよなー。
0873作者不詳
垢版 |
2020/05/28(木) 15:02:03.03
油画って行く意味ないよ、これマジ
そもそも油画選ぶ時点で人生台無しにするつもりだから
これ以上被害者出さないためにも早く統廃合すべき
先端に吸収で院だけかにしないと危ない
0874作者不詳
垢版 |
2020/05/28(木) 17:46:08.55
またコロナ増えてきたな、こりゃオンライン授業1年以上になりそうだから
学費返してくれ、マジで
通学でもオンラインでも特に影響ないし、油画って通信でもよさそうだな
コロナで初めて気づいたけど油ってマジで大学じゃなくていいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況