X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント384KB
【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:11:08.49ID:RFJgDTJq
遠隔転移あり乳癌患者なら誰でも書き込みOKです。 病状には個人差あります。 共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。 価値観の押しつけやマウンティングもやめましょう。 愚痴や不満などどんどん吐き出してください。

乳がんステージ4の診断がついていない方や、ご家族の方の書き込みはご遠慮願います。

荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。 大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。

次スレは >>980 がお願いします。

■前スレ

【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話 9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1561865233/


■関連スレ

【乳がん】患者ならではのココだけの話76【患者限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1581727047/


【乳がん】ガン友が欲しいVOL.27【患者限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1420943728/

【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1470279623/

乳がんに良い食べ物の情報を貼るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1522993576/

【乳がん】ホルモン療法の副作用【ホトフラ以外】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1544312268/

乳癌3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1508581032/l50
※ご家族など患者本人でない方はこちらへお願いします。
0242がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 03:33:23.67ID:wMejN2bI
>>240
私も骨転移してますがランマークは打たれてるんですか
ランマークのおかげで骨を支える手術をすると言われましたが骨が
作られていてまぬがれました
0243がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:35:20.07ID:MIbNoIbl
240です
検診で骨転移が判明、訳あって中断していたホルモン療法を再開した矢先です。
初発時(4年前)に結構ショックを受けました。
子育ても介護も無縁の気楽な生活、
その時からいつ旅立ってもいいようにやりたいことリストを片っ端からやりまくり、
ここにきてコロナ禍で仕事もプライベートも諦めがついた、というのがご機嫌の理由かもしれません。
0244がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 13:05:45.06ID:smIPcg90
ついにがん研有明に感染者が…
手術が延期されるのは1〜2ヶ月遅れたところで影響のない早期の患者なのかな
80%はでかいな
0245がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 14:38:08.81ID:MK39U+Xy
早期でも待機してる間に転移したらと思うと気が気じゃないだろうなあ
0246がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:31:28.73ID:8Okk9aE9
くちびるがすぐ荒れるのどうにかしたい。
アズノールでテッカテカにしてるんだけどな〜
0247がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 19:53:30.45ID:YB6XH48G
私はココナツオイルがけっこう効くけど
美容用もあるけど普通に調理用のわりといいやつで
手足の荒れにもよく効きます
0248がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:52:03.89ID:bhOoyOk0
聞いて下さい
国立がんセンターの乳腺腫瘍内科にかかってるんですが、主治医がイケメン過ぎてマスクをしてくれません

昨日「先生強気過ぎでしょ」と突っ込んだらニコニコ笑って「だって1日に50人以上の患者さんを診てるからね〜」って答えになってないし
最後に「やっぱ先生メンタル強過ぎ!」って言ったら「あんまりテレビとか見ちゃダメだよ」ってまた笑顔
コロナの秘密知ってるのかな
わたしはイケメンだから顔見せてうちらを癒してくれてるつもりなんだと思う

でもマスクなしで近距離会話恐いよ先生
0250がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:09:46.11ID:G0+7J/op
今日行ったら白血球がガクツと下がってると言われた
先生が休みもあるし延ばしましょうというからてっきり2週間後だと思ってた
ランマーク打った看護士さんが予約票見て確認の電話をかけてくれたら4週間後
だった
いつもは次の週で白血球がOKになって抗がん剤もらってたのに
こんなに長く抗がん剤て飲まなくても平気なものなのかな
白血球を増やす注射があるそうですねと聞いたらそんなリスクをおかさなくても
と言われた
0251がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 19:43:48.49ID:AICW/O1+
病院はどこもコロナ厳戒体制で、手術も中止や延期しまくりだものね
私は通院回数を減らすために3週おきのカドサイラが次回から四週おきになりました
ずっと安定してるから大丈夫だと思うけど、考えてみると画像検査を半年やってないや
大丈夫だと信じるしかないね
0253がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 01:07:46.79ID:yMDGunJb
乳腺外科は変わらないかと思ってたけど減らす努力をしてるのね
待ち時間は1時間にしようと診察の予約1時間前に行って血液検査を済ませてるけど
今日はえらく待った
午前中潰れた
8時半に行ったのに
0254がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 03:16:45.31ID:dSxQXJ8n
>>252
もーホントにイケメン
0255がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 12:35:53.88ID:xRC4LtV8
普段は布マスクや洗った使い捨てマスクを使ってるけど、病院に行く時くらいは新品の使い捨てマスクつけたい
採血、外来、点滴で半日くらい病院にいるし
ネットでノーブランドの使い捨てマスク買っちゃったけど、サイズ大きいのよね
メーカーの直販サイトは全然つながらないし
0256がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 13:18:34.91ID:HN8bwRUk
>>255
昨日辺りから、ドラッグストアで箱入りマスクを
購入できた人が出てきているから、そろそろ出回って来ているみたいですよ!
0257がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:37:30.02ID:pLISQSfG
岡江久美子、乳癌で免疫落ちてたのかな
微熱から3日で急変してコロナ死って怖すぎる
0258がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:41:13.36ID:tgCyi98x
わたしはがんセンター行く時マスク5枚重ねで行きました
暑かった
0261がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:01:04.84ID:C1yAvh2D
免疫落ちてる状態で病院辛いなー
怖いから行きたくないけど注射しなきゃだし
0263がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:11:16.30ID:5FkzXazy
岡江久美子さんショックだった
ガンの治療に耐えたのにコロナで命奪われたくない…
0264がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:08:13.33ID:yMDGunJb
抗がん剤4週間もやめたのは抵抗力が下がってコロナで重症化しないためだった
んだね
0265がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:34:03.51ID:YLnv3Sb7
>>262
まじですか?でも病院怖いし先生マスクしてくれないし、気持ちが違うので次も重ねて行きます!
0266がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:53:33.79ID:yMDGunJb
その先生ずいぶん危機管理意識が低いね
医療関係者だってコロナになってるのに
患者と話す機会の多い看護士さんは透明のフェイスガードをしてたよ
0267がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:58:16.01ID:gGWIkM01
病院にご意見送った方がいいと思う
患者さんもだけど一緒に勤務されてる人の方がモヤモヤしてるんじゃないかな
利用者からのご意見なら従う可能性上がるし
ていうか病院勤務は掃除のおばちゃんだってみんなマスクが当たり前なのに頭おかしいのかな
0268がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:29:47.13ID:aRbstuRJ
イケメンを隠したくない気持ちがつよい
あと、ワイドショーやニュースはあまり見ちゃだめだよって言ってた

すごく優秀な腫瘍内科医なんだけど謎です
0271がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 22:13:56.92ID:aRbstuRJ
>>269
うん
0272がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 23:35:54.24ID:H/erlFSg
介護保険の申請したよー
ここからのスピード、どんな感じなんだろう
0273がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 13:46:51.53ID:Yq/cCWAD
死ぬのかい?
0274がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 14:01:06.63ID:yOYfftZH
動けるうちに家の中整理してる
でもまだ捨てられないものがある
完全にキレイにはならないな
0275がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:46:05.12ID:yeAS0WqB
がんサバイバーのタグ見ても、どうせステージ1か2でしょって思ってしまう自分が嫌だ
たまにステージ0とかいて泣きたくなる
0276がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 18:18:46.98ID:15vpWEEM
なるよ
ぶっちゃけコロナ禍になって心のどこかですべての人類と同じ条件で生きてる気がして
そんな歪んだ自分にやるせなさ感じてるもの
1人で死ぬんじゃない気がして混乱の中安らぎを感じてるんだ

クソな自分
0278がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 21:07:35.27ID:Xaj9Lagd
私もだよ
ググっても、再発転移の人あんまりいない
初発のくせに、世の中終わりみたいな事書いちゃって、と思う私

さらに、タイプが違うと、沢山薬ある人じゃんとか。
旦那にもずーーーっと八つ当たりしてる。
料理しながらため息ついたり。
嫌な私
最低な私
0279がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 21:25:13.03ID:YtINt1TB
コロナでまだまだ生きられた人がなくなってるんだからましですよ
それに医療の発達はすごいと思う
ステージ4でも元気にしていられるのだから
お金はかかるけど
0280がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:30:07.75ID:pLCpKC7f
>>255だけど、家族が百何倍だかの倍率をくぐり抜けてシャープのマスクの購入権を当てたわ
思わず詐欺メールじゃないの?と言ってしまった
次に、こんなことで運を使ってしまったのではと不安になるw
とりあえず、通院用マスクが確保できたと喜ぶべきよね
0281がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 00:00:50.05ID:EftFvTD2
70〜80代の芸能人が乳がんに!悲劇!みたいなのもイラッとしてしまう。そんなに生きたならいいじゃん、金あっていいよなと思う
そして心の狭い自分に嫌になる堂々巡りだわ
0284がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 10:10:37.39ID:rzkcBCSL
ゴミが
0285がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 12:02:11.23ID:oGn+r6bo
>>283
ありがとう
運を使った、なんて思わずポジティブにとらえるべきね
いい話はいい話を呼ぶ、その言葉覚えておく
0286がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 12:50:44.52ID:dux0zdXK
マスクなんて普通に売ってるがね
0287がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 16:14:21.30ID:E5Tj4JJh
こっちはさっぱりマスク売ってない
聞いたこともないメーカーの三枚300円とかのマスクをたまに見かけるくらい
病院に行ったらハンドメイドっぽい布マスク率がかなり高くなってた
0288がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 17:03:33.71ID:s2Td6Sdw
東京だったらアメ横行けば50枚入りの箱が売っている。
3500〜3800円ぐらいだけど。
0289がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:42:35.70ID:r6+HQw8A
ていうかなぜネットで買わない?
並んで買うなんてリスキーだし並ぶの嫌いな自分には無理
割高でもネットなら常に何かしら売ってるじゃん
0291がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:03:44.77ID:1kdeX2YX
もうずっと手製の布マスク使ってる
ほとんど外出しないからこれで十分
0292がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:01:22.73ID:LKj4qcZd
メーカー品である必要を全く感じない
そもそも予防効果の為じゃなく他人に移さない為のマスクだし
0293がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 10:29:16.00ID:AEvdS6Mj
明治通り沿いの骨董品買取店の店頭に何故か売ってる
というか駅の近くでもないから誰も買ってない
0294がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:41:12.44ID:394CjCPl
製造者も明らかにしてないものは衛生面で抵抗がある
健康体じゃないからね
0296がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 00:11:21.69ID:uiBhOuYF
一昨年の10月に虫垂炎の手術して
手術後に運動したら鍵盤断裂になって
痛み止めを注射したらリンパ腫になった
背中とか前の方にもブツブツができた
整形外科の医者は注射が良くなかったのかも言ってたけど
腫瘍マーカーも1000超えたしブツブツもできるし明らかに痛み止めの注射のせいだと思うんだけど
右の鎖骨のリンパの所に腫瘍があって
鍵盤断裂で同じ右肩に痛みどめ注射してからリンパ腫になったんだけど
マーカー上がるし腫瘍もゴツゴツ広がった
知識ある人いましたらそのせいで大きくなった可能性あるとおもいます?
0297がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 00:13:06.28ID:uiBhOuYF
痛み止めの注射は
ケナユルトAとチシロカインです
0299がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 00:44:01.19ID:4lTnF6lg
>>298
まだ解決してないので
0300がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 11:18:34.56ID:4zdLrXre
医者に聞かないの?
0301がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 15:25:55.99ID:uiBhOuYF
>>300
通院してる病院の医師は関係ないって言ってたけど
癌研の医者には可能性あるっていわれた
0302がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:27:02.67ID:fWqkGQ8d
岡江さん今年の1月と2月に放射線の他にやっぱり抗がん剤治療してたんだって
放射線肺臓炎もあったかも知れないし
抗がん剤の副作用の間質性肺炎もあったかも知れない
副作用で免疫力が低下していてコロナが重症化するのが早かったんだね
気の毒に
0304がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:28:42.68ID:DBthTJJP
思っててもいいけど何故それを漫画にして世間に公表して金を稼ごうとするんだろ
世間に癌末期患者をゴミってよぼうゴミ処理場って呼ぼうって広めたいのかな
0305がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:46:37.37ID:+PBG+DxB
その漫画そういうこと書いてるんじゃないぞ
それは記者のきじのかきかたがわるいあ
0306がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:57:44.71ID:fWqkGQ8d
>>303
終末期病棟でももちろんそういう人間性のおかしい看護士はいるだろうけど
他の病棟にもいるよ
どこにでも人間性のおかしい人はいる
誰でもなり得るんだし病人でも老人でもゴミなんかではないことは確か
0307がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:14:47.72ID:J7Mzy/TS
>>303
迷惑かけてるのはわかってるんで
ゴミ捨て場とかキツイ言葉使われると病院通うのが憂鬱になる
0308がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:19:17.58ID:fuzMb06O
>>305
漫画公開されてるよ内容とは関係ないのに
無意味にゴミ捨て場と繰り返す

ゴミ捨て場で読者に衝撃を与えて話題作にしようとする作者の汚さを感じた
そのためなら患者が傷ついてもいいんでしょう
0311がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:51:31.20ID:5eoE+6lN
陰で呼ばれているということは外部の耳にいれるべき言葉じゃないからだと思う
0312がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:07:50.02ID:uefpzGDa
ベージニオを4週間分より多く処方されてる方いらっしゃいますか?
0313がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:45:12.81ID:mCYn04DS
ベージニオ服用開始から1ヶ月半経ったんだけど、体内から嗅ぎ慣れない薬っぽいにおいがするような気がする
なんなんだろう、これ
0314がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:28:35.28ID:XlVcS6vU
毎晩痛い
がんセンター
表向き骨転移だけ
でも内臓が痛いような焼けるような痛みが胸部?から背中にあって骨転移だけじゃない気がしてる
最近の診察日はコロナもあるし6月過ぎたらね〜って
検査しようって言われたけどシンチになるのかCTになるのかも分からない
先生はステ4は何をやっても死期は変わらないから患者がやりたいようにやらせる方針の人
わたしは骨折や歩行困難とかがない内はホルモン療法でイケる所まで行って仕事したいけどコロナで家にいる内にみるみる痛みが増して来てQOLが落ちてる?てか仕事出来ないから引き篭もってなおさら痛みに神経が集中する

毎晩来る焼けるような痛みがイヤ過ぎる
0315がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 07:21:40.51ID:uvZFehSN
>>314
私も連休で時間あるから、ずっと予後を検索してしまって、メンタルやられるのの繰り返し

何で再発したんだろう、何で白血球上がらないんだろう、何でトリネガなんだろう…
私の主治医も、再発治療はしても寿命は変わらないと何度も言うんだよね。
奇跡を信じたいコッチとしては、毎回ガッカリしてしまう。
心のために、カウンセリングとか、何かしてる人いますか?
0316がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 07:53:47.33ID:irWvIlge
都内?
都内で車持ってないと特に今の時期だとセカオピも厳しいのかな
医者の言う余命って結構いい加減なんだけど
頑なに治らないとか余命は変わらないとか言い続けるんだよね
そのせいでこっちがどれだけ不安になって免疫下がるか
0317がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 08:59:44.97ID:BaiVDQnT
何をやっても余命は変わらないというけど、薬の繋ぎ方次第で数年は差が出ると思うし、患者にとってはその数年が大きいよね
0319がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:46:21.11ID:4AghHJmF
乳がんのしこりの部分にマーガリンやバターなど固形油塗ると直るよ。
しこりくさい匂いしてたでしょ?最近マーガリンやバターあまり食べてないでしょ?
元々乳の成分油とたんぱく質だから。そこがおかしくなってる。
食べてる油が植物性だけだとダメだよ。植物性控えて動物性を増やすことだね。
食事の中でバターやマーガリン取り入れてみな。
リンパ系は油運ぶ器官だから一週間程度で変化出て痛みも軽減してくるよ。
スーパーで買ってくる肉も白身脂あるでしょ。生物の体はそれが必要なのであるの。
自然界にも無色透明の植物油なんて無いから、そんなもの食ってたら病気するの当たり前。
0320がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 14:09:01.94ID:XlVcS6vU
なるほど!これで焼けつくような痛みともモルヒネてもさよならだ
ありがとう

あとここ患者スレなのでステ4患者じゃないならお引き取りくださいね
0321がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 15:12:02.67ID:2zu4cu6w
>>317
私も肺転移発覚から四年になったけど、転移巣が画像に写らないほどになったから、また出てくるにしてもけっこう余命を稼げたなと思ってる
0322がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:59:54.10ID:uYI999T2
>>314
わかる。痛いよね。
内臓が熱いような痛いような変な感じもわかる。
謎の熱発もつらい。
0323がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 22:07:20.60ID:2XQeyV82
みっくさんお亡くなりになられてたんですね
夏まで元気だったので驚きました
0324がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 22:16:47.99ID:BaiVDQnT
>>321
私も多臓器転移を抱えながらも5年以上普通に生活しつつ延命できてるので結構満足してます
でも、どれだけ生きられても「あともうちょっと」と思ってしまうのだけど…
0325がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 01:12:05.24ID:Dbr4lLLV
パクリ、アバスチンをやり
リンパ節の腫瘍は小さくなりましたが肝転移し9ミリで
医師からラジオ波とホルモン剤か
別の抗がん剤ビノレルビンを勧められたのですがどちらがいいでしょうか。
詳しい方ご意見をお願いします
0326がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:54:42.75ID:gzspwmMP
疲れやすいとか疲れが取れにくい時は腫瘍マーカーが上昇してるんですが皆さんはどうですか?
0327がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:57:45.14ID:3W/Yr3y6
>>326
あるある、あります。
疲れやすいと思ったら再発してた…
あと、異常なほど静電気もち。
今日も薄手のワンピースが、べったり全身にくっついて…
何かガンと関係ありそーでググったら、静電気で色んなアレルギー物質を吸着しやすくなってるとか…
0328がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:01:26.27ID:wlKWNtwp
いつも疲れてるしすぐ疲れるけど腫瘍マーカーは微動だに変化ない
上がらない方ね
だからうちの場合は腫瘍マーカーはあんま信じてない
0329がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:48:23.42ID:fxrfsET5
同じく
私も何年間もずっと腫瘍マーカー見てたのに再発したときもさっぱり変わらなかった
画像しかあてにならないタイプのがんなのかな
0330326
垢版 |
2020/05/07(木) 23:50:21.17ID:6j97OEwJ
>>327
私も静電気すごいです!
癌発覚の半年ぐらい前からそうなりました
車に乗るときや誰かの手に触れる時が恐怖です

あとやはり病気発覚の半年ぐらい前から内くるぶしだけ垢が異常に多くなり、毎日擦っても擦っても垢が止まらない

静電気も垢もマシになると腫瘍マーカーも下がってるし、疲れもマシになるんで、バロメーターになってます
でも主治医も緩和ケアの医師もそんな話聞いたことないって言って終わりですが、唯一がん専門看護師さんだけが興味を持ってくれています
0331がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:59:18.23ID:Ph9nsaCm
再発した時も転移した時もマーカーは敏感に反応したけれど、体調とマーカーは全然連動していない
体調悪くてぐったりしててもマーカーは下がってて画像上も腫瘍が小さくなってたりするしその逆もある
0332がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:59:43.13ID:2BdywKHW
内くるぶしの垢っていうところ同じです
何なんでしょう?
そこだけなんです
0334がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:33:51.05ID:mz6Sox4l
詳しい方教えて下さい
右鎖骨の所に痼りあってリンパ節切除してて
右肩に痛み止めを打ったら悪化する可能性ありますか?
0336がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 19:14:14.08ID:MQAbE4dr
いつの間にか気が付いたらCTの結果のプリントが貰えなくなってる
いつからかは分からないけど不便

医療費削減の為かもしれないけど診察の時に見せて貰える画像が全てになってしまった
前回と比べてここは不変でここは憎悪とか縮小したままとか書いたプリントが貰えない
あとでゆっくり見返す事が出来ない

どんどん不便になって行く
そういう意見を言える場がない気がする
0337がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:31:31.78ID:oX0xO2q5
>>335
可能あるとしか言われてないので
詳しく方の意見を聞きたいです
0338がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 23:22:01.51ID:5HzZ7Tk3
>>336

いつも画像見るだけでした。
説明して貰っても、その場限りで見返せないし忘れちゃいますよね。

病院によってはプリントして貰えるんですね。
今度お願いしてみようかな。
0339がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 23:56:04.94ID:IWqD9c+u
うちの主治医は画面見ながら口頭での説明だけだなあ
くれる資料は血液検査の結果だけ
0340がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 00:05:50.21ID:sGlNRydI
うちも画像をみて話を聞くだけだし、内容もかなりざっくりとした感じです。
血液検査の結果も言えばくれるけど、言わなければ年に1回か2回しかくれません。
検査結果って、貰えばきっと隅々までみては調べたりするだろうし、無ければもっと知りたいと思いながらも忘れて過ごしちゃうし、どちらが良いのか分からないですね。
0341がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 00:19:35.16ID:MWl9aypN
血液検査の結果は毎回くれるけど、画像はもらったことなかったかも
プリントアウトするだけだから言えばくれると思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況