トップページ癌・腫瘍
1002コメント375KB
【乳がん】患者ならではのココだけの話76【患者限定】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 09:37:27.68ID:aufBaUea
乳癌患者なら誰でも、どんな話題でもおkです。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
乳がんの診断がついていない方や、家族の方の書き込みは
他の質問スレや癌で余命を宣告された家族が居る人のスレなどへお願いします。
荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。

次スレは>>980がお願いします。

■前スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話75【患者限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1577666132/

■関連スレ
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.27【患者限定】 [転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1420943728/
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.1【30歳未満限定】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1228456792/
乳癌4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1571053051/
【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】 [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1470279623/
【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話 9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1561865233/
0714がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 13:18:47.24ID:hcyZ49EO
そうだね、放射線治療は術後の期間があきすぎると保険診療できなくなったり、再発率が上がったりしたはず
0715がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 17:50:00.30ID:dOVc3+wO
ドセタキセル3回目で10日目です。先のECは順調だったのに、ドセは1回目から発熱ありで血圧も60と30台まで下がって貧血起こしたりで、2回目は1週間延期で無事投与。
看護師さん曰く発熱した人は次回も発熱する事が多いとのこと、やはり2回目も発熱、しかも1回目は解熱剤2回で下がったのに今度は5日経っても体温不安定。

で今回3回目も昨日から体温不安定でボチボチ解熱剤と抗生物質を飲もうか迷う矢先、さっきトイレに行ったら少量不正出血していました。10cc尿パットに一円玉程の薄いピンクが二個あり、拭くとトイレットペーパーにもホンの少し。
数年前に閉経済みなので生理ではないし、ドセで出血した経験ありますか?
ちなみに術後検査で大量リンパ転移が発覚、2aから一気に3cになりました。

説明長くてすみません
0716がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 21:40:28.79ID:3kmfcZfF
そういう質問は主治医に確認したほうがいいですよ
同じステ3Cでドセ6回やったけどドセって痛み&粘膜系にくるイメージ
5回目であっちこっちの粘膜やられまくった記憶が…
なにがきても不思議じゃない気がする
0717がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 23:00:16.48ID:dOVc3+wO
>>716
ありがとうございます!
やはり粘膜にもくるんですね…
このまま続くようなら月曜に大学病院に電話してみます。
ECの時と違いすぎて戸惑ってます
0718sage
垢版 |
2020/04/19(日) 02:12:28.81ID:cUMedHxE
>>704
私も髪の毛もまつげも眉毛も細くなりました。
0719がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:20:00.25ID:I35LDvaN
ヅラの手入れで悩み中
ミックス使用中で、痛むからと言う理由で洗うの二週間に一度のペースだったけど
コロナ騒動でちょっと怖くなってきて…
アルコール消毒とかしたら色抜けしそうだしで、どうしたものかと
0720がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:47:37.66ID:l7E/CNKm
>>704
そらあーた
体内から髪の毛の元となる女性ホルモンゼロにして規定の男性ホルモンだけになるんだから
薄毛なんて当たり前の話し。
全てが男性化するんだよ。
0721がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:18:48.29ID:Wb1dvSRl
>>719
さすがにアルコール消毒したら速攻痛む&色抜けするだろうね…
専用シャンプーで小まめに洗うかな
専用シャンプーめっちゃ高かったけど
手ごろな価格のをいくつか買って使いまわすとか
0723がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 00:54:41.34ID:4Lsgi1y2
抗がん剤合わないと悪化する場合ありますか?
前ハラヴェンが合わないで腫瘍が大きくなった人がいたけど
0724がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 00:54:41.42ID:4Lsgi1y2
抗がん剤合わないと悪化する場合ありますか?
前ハラヴェンが合わないで腫瘍が大きくなった人がいたけど
0725がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 07:47:47.71ID:CRlVnM/B
うちはオゾンの機械買ったから私だったらオゾン水かけて洗うかな
作ってすぐでないと効果がないのは大きな欠点だけど、なかなか便利な機械です
姑の部屋の臭いとりに買ったんだけど、自分の歯周病対策に歯磨きに使ったり、掃除に使ったりとけっこう便利に使えてる
スレチだったらごめん
ほんと今が化学療法真っ最中の人や手術を控えてる人はいろいろ考える事が多くて大変だと思う
0727がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 11:08:07.02ID:g0/Rmut4
私の主治医は今手術断ってるって言っていた
コロナのせいで手術が先延ばしにされ手遅れになる人が増えそう
0728がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 11:52:45.84ID:kkzEkvIN
癌研有明病院の看護師にコロナウィルス感染が出たんだってよ。
おそらく診療制限がかかるでしょうね。

癌患者は見捨てられるかもね。
0729がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 11:56:06.09ID:EBLmhw/C
コロナウイルス、女性の方が重症化しにくいのはエストロゲンの影響という仮説が出てきてる。
(男女差は喫煙率の差が大きいと言われていたけど、男女共に喫煙の地域でも変わらないからと。)

エストロゲンの影響深い乳ガン患者はどうなんだろ。
0730がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:22:20.88ID:QtaB8tC+
有明なんて予約待ちだから患者がよそにいくならそれはそれでいいだろう
術前ケモでも2〜3週間待ちでよそでやってもらうケースもあります的なこと書かれてるのに
0731がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:49:45.53ID:BKs34lWC
がん研有明病院 手術80%縮小へ 感染確認でスタッフ自宅待機
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200420/k10012396301000.html

がん患者の受診が国内で最も多い東京のがん研有明病院は、
勤務する看護師が、新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。

看護師と接触した可能性のある手術に関わるスタッフが自宅待機となったため、
病院は20日から当面、手術を80%減らすことを決めました。

外来や入院患者の診療はこれまでどおり行うということで、
手術についても「安全が確認され次第速やかに再開したい」としています。
0732がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 14:00:41.43ID:tBckZQtf
ガン患者しか行かない有明でガン患者が見捨てられるかもね!とか
ドヤ顔して書いてると思ったらちょっと爆笑してしまった
病院選んで煽らなきゃ
0733がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 14:46:36.98ID:4Lsgi1y2
>>726
相性あるんでしょうか?
ある抗がん剤使ったら明らかに悪くなったので
0734sage
垢版 |
2020/04/20(月) 16:23:39.82ID:EchDW+uL
まあ手術の延期も気になるけど、それよりコロナにかからないようにしないとね
抗がん剤も手術もできなくなったら怖いわ
0735がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:53:01.02ID:BZ5chbj+
>>731
感染したのはオペ看みたいだからまぁそうなるか

>>728
病棟ナースと医師が感染した国がん中央は、新規受付は止めてたけど再診の患者の診察や治療は通常通りだったよ

>>732
同意
0739がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 21:39:24.07ID:QQkrK7FN
ハラヴェンの人は定期的に質問してくるのはなんなんだろ

しかもだいたい二回レス&ageる
0740がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:46:49.77ID:4Lsgi1y2
her2陰性で免疫チェックポイント阻害薬で使えるのてありますか?
0742がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 07:55:07.89ID:fQDwO6F+
抗がん剤の効果が出る人の割合は最初に医者が説明しなかったかな
1割弱〜2割少々程度なんだからハズレの人の方が多いに決まってる
副作用の一つとして細胞分裂が盛んな免疫細胞が造られる部分も攻撃するから
ガンの天敵がいなくなって増えてしまうことも想定内
0743がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 08:19:37.44ID:fQDwO6F+
せめて先にガンの一部を取るとかして効くかどうか調べてくれれば良いけど
それはしないから順番に試しているらしい
薬代もばかにならないと思うけど
0744がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 09:11:18.83ID:IPKZz2H4
トリネガとHER2は完全奏功が「稀じゃなくってるので」とさらりと言われたよ
でもトリネガの1割ぐらいで抗がん剤が効かない人がいる
ホルモン受容体の人は術前やっても完全奏功になることはあまりないので
ステージによるけど先に手術
0745がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 09:19:16.63ID:GpD0bePt
>>724
ブログ調べた
ハラヴェンは副作用も少なく骨やリンパの腫瘍は消えたけど肝臓に出てきたので薬変更になった人いた
主治医の話ではそういうことよくあると言われたって
ここで聞くよりちょっとブログ検索でもすれば沢山体験談知れてよくわかるよ
0746がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 13:59:11.11ID:ZMz5QDud
>>739
別にageてませんけど?
sageって入れなかったからって言い掛かりですよね
0747がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 13:59:33.30ID:ZMz5QDud
>>739
別にageてませんけど?
sageって入れなかったからって言い掛かりですよね
0749がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 15:36:26.63ID:I04BtZlQ
ちょっと愚痴らせて

再発してて今日
月一の検査通院で朝から病院へ
割と大きな総合病院で先月はそこそこ厳戒態勢
今月は風除室で一人一人検温
ロキソニン飲んでる人申告してって書いてあったので申告したら外のベンチへ移動
そこで看護師さんの問診
薬の副作用で1月以前から空咳っぽいのがあるのは主治医も知ってるのに
コロナ疑いで中には入れてもらえず
看護師さんの携帯電話で電話診療
処方箋出て一歩も中に入れず追い返されたわ
挙げ句主治医の先生は保健所に電話して検査してもらえって言うし
自宅では1月からあらゆる
コロナ対応してて
今回も1ヶ月外に出てないって言っても
どこからうつるかわからない、コロナが優先ですから!!!とか言われて訳わかんない
正直、1月から家のゾーニングして備蓄して真剣にコロナ対応してた人なんてその辺には居ないと思うんだけど…

帰宅しても怒りおさまらず吐き出すところがなくて長文、乱文ごめんなさい
0750がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 15:39:20.42ID:I04BtZlQ
ひとつ漏れてた
ロキソニン飲んでるのに
検温が36.8度立ったのも一因
普段は6度無いくらいなので
0751がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 15:53:45.77ID:YB6XH48G
大変だったね
私もコロナ以前に咳が出てる(咳喘息餅)だけでインフルかもと言われて処方箋だけで待合室にも入れず追い返された事あるから気持ちわかる
でも今保健所に電話したってそんなに簡単に検査なんかしてもらえないんだって先生もわかってるでしょうにね
往復して疲れたでしょうしお大事に
0752がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 15:57:36.70ID:fWVD1f3W
>>749
腹立たしい気持ちも分かるけど仕方ないよ
以前主治医に抗がん剤後の副作用の発熱と区別つけるにはと聞いたら、
とりあえずいつもの副作用の感じと少しでも違うと思ったら病院に連絡をと言われてた
だからインフルエンザ流行時でも受付で発熱あるか聞かれても
インフルではないと確信出来てる時は熱はないとすっとぼけてたよ
じゃないと別室行きで検査に何時間も拘束されるか、
別の病院でインフル検査しろと追い出されるからね
0753がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 16:28:22.64ID:IPKZz2H4
個人病院でも車で来た人は車で待機なこのご時世
空咳なんぞしようものなら拒否られるのが目に見える…
待合室は直前まで呼ばれないし
これ車社会の地方だからできることだけど

地元のガンセンターどうなってるのかな
来月頭に診察あるけど
0754がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 16:55:44.04ID:Sf6/vLZk
わたしの病院は診察延期になってるから、診察してくれるだけでもうらやましい。やっぱり延期は心配だもの。でもコロナにかかるのも嫌だし。
ガン研有明もあんなことになってるからなあ。医師も看護師も命がけだと思う。
早く終息してほしい。
0755がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:36:56.52ID:WMXYLMiB
>>754
今月、診察の予約が入ってるのですが、もし病院の都合で診察延期になった場合でも、自ら病院に電話確認した方がいいですか?
実は自分が通ってる病院、少し前に医療関係者にコロナが出たとニュースになって、電話も繋がりにくい
自分もこの時期に行きたくないけど、薬を処方してもらわなければならないし
0756がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:50:51.65ID:I04BtZlQ
レスありがとうございます
書き殴ってしまってごめんなさい
1月から「持ち出さない!」「持ち込まない!」を家族の合い言葉とし
1ヶ月ベランダとごみ捨て(家の前)以外は外出してないし
備蓄と週1の宅配で日々を凌ぎ
夫は玄関前でアルコール消毒、即シャワーでリビングには持ち込まない
もちろん宅配の物は全て消毒
ありとあらゆる努力を病院より前からしてるのにこの対応で気力がつきた…
もちろん、院内感染を怖がってるのも十二分に理解してる
だから1月から病院のトイレ使うのも自分が感染者かも視点でドアノブ、レバー等
ウェットティッシュで掴んで石鹸手洗い、消毒もしっかりしてたのに… 
空咳も聞かれたから報告しただけで
病院ではほとんどしてないし、
してても極稀に口閉じたままンフォンフォって小さくするくらいと 
まあ、また書き殴ってしまいましたが
さっき病院のHPを見て見たら!
今月に入って看護師さん一人が陽性出て
昨日まで病院はバタバタしてたようでした
毎日都道府県の感染者リストチェックしてたけど
最近は詳細が削られてたので全然気がつかなかった
家から出ない努力をしてるのに
予約の人に電話くれたらいいのにと思いつつ、
患者さん数が多いからそんなことできないのもわかってる
どこに怒りをぶつけていいか本当にわからない
コロナ憎し!!!!
0757がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:53:03.77ID:I04BtZlQ
>>755
横ですが
今日の経験から電話した方がいいと思います
とんだ無駄足踏むと疲れます
0758がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 18:06:11.82ID:+lETscU2
>>756
なにもできないけどヨシヨシしてあげる
がんばってきた分つらいよね。
気力尽きるよね
どうか今日はゆっくり休んで。
0759がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 19:26:38.65ID:SK92D+Tb
お疲れ様
ゆっくり休んで

だけどまぁ仕方ないよ
徹底的に予防してきたと言ったって証明出来ないもの
病院としては疑わしきは近寄らずで正解だと思う
0760がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:34:21.38ID:zque1gD2
コロナに気を付けて生活してきたら疑われて悔しいかったのは解る
けど、私が通ってる病院も感染対策徹底してたけど、医療従事者に
感染者でてるから病院が神経質になるのも解る。
時期が悪かっただけ、とおいしいもの食べてほしい
0761がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:38:29.59ID:AwNrhGws
今年
コロナウイルスの死者数は238人
がん患者の死者数150000人

恐れるはコロナウイルスじゃなくてがん患者の方だろwww
0762がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:42:09.11ID:I04BtZlQ
グダグダと書き殴って本当にすいませんでした
今日は人生で二番目に最悪な誕生日でした…
0764がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:53:57.37ID:AwNrhGws
>>731
このクズ看護師1人のせいでどんなけ多くの人に迷惑かけてるのか?
看護師に向いてないから辞めさせろ
0765がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 23:07:14.46ID:gP7Xpdx1
>>762
お誕生日おめでとうございます。
毎日頑張っててえらいなぁと思います。
今日は大変でしたね。そんな日もあるさね。
きっと良いこともある。
ゆっくり休んでください。
0766がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 23:10:46.91ID:oypxl9ON
>>762
お誕生日おめでとうヾ(。>v<。)ノ゙
あなたみたいに頑張ってコロナ対策してる人のおかげで私も今書き込み出来るんだよね
まだ頑張るわ
0767がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 10:02:08.86ID:W6licVjq
リンパ球が少ないんだけど再発と関係あるのか不安。毎日常に頭のどこかで不安を抱えてるから免疫を上げようもない
0768がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 11:16:40.59ID:UJPPz/v1
>>767
少ないってどの程度?
0769がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 11:38:11.43ID:W6licVjq
>>768
20ない
0771がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:11:07.41ID:b6AIJob7
>>755
754です。
こちらから電話してみるのが良いと思います。
病院によっては、電話やオンラインで診察・処方をやっているところも。
処方箋は時間がかかるので、早めに電話された方がよいかと。
地元の薬局で受け取れるのは楽ですが、特殊な薬なので無い→取り寄せになったりするので。
0772がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:46:23.08ID:PRfFB2RD
乳がん系の処方箋は普段行ってる病院周辺でしか取り扱ってない事
多いよね。4月上旬に病院に行って3か月分もらうところ、
2個不足してるから残り2個だけ後日郵送って送られてきたw
いつもの調剤薬局でも薬の在庫不足とか初めて聞いた事になってたから、
薬不足とかあってもおかしくない
0773がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:15:29.27ID:plWiUbrN
>>771
ありがとうございます
755です
今日、病院へ電話確認しました
「通常通りなので、予約の時間までにお越し下さい」とのことでした
やはり問い合わせする方が多いらしいです
0774がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:34:07.27ID:UZpZt15A
岡江久美子さん
コロナ肺炎で亡くなった速報出たけど
昨年末に初期の乳癌手術して放射線治療中だったんだね
色んな意味でショックが大きい
0775がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:38:51.56ID:jR7Vziva
初期の乳がんで放射線治療で免疫が下がっていたようですね
ご冥福をお祈りします
0776がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:40:03.18ID:pFPOi4YX
わたし放射線治療終わったばかり
抗がん剤治療も免疫力落ちるとか言ってるし怖くて外出できない
0777がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:44:50.66ID:HLzC1CqP
岡江さんのニュース、速報聞いて思わず「え!」って声出た
放射線治療は2月中旬までで一応終了してるみたいだけど
4月になっても影響あるくらいの免疫低下ってあるの…?
0778がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:48:21.41ID:EsR/Hfor
人によるだろ
しかし早すぎる
0780がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:50:30.86ID:KbpwNTD4
これはちょっとショックだ
人生どうなるかわかんないね…初期ならコロナが無ければなんでもなかったかもしれないし
少々進行したとしても、コロナが落ち着いた頃に見つけた方がもしかしたらよかったかもしれない
放射線治療延期してたら…とか、いろいろ考えちゃうな
タイミングが重なってしまったこともご本人の運命と言ってしまえばそうなんだろうけど


治療中の人、終わって間もない人、これから予定されてる人
本当に気を付けましょうね
0781がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:51:49.12ID:mcPUaFWv
乳がんでも初期だったのにね
一通り治療が終わって一息ついてた頃だろうにコロナに罹って亡くなってしまうなんて
0783がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:54:08.41ID:0gCzp6gQ
岡江久美子さんの、志村けんさんとは別の意味で、本当に本当にショック。

乳ガンだったとは。
年末に手術して、1〜2月に放射線治療。
識者がガン手術は全身に侵襲あり、特に放射線治療は胸にあてるから、肺にも影響があると。

自分もやはりハイリスクなんだと再認識(涙)
0784がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:57:18.23ID:zXrkEuOp
治療終了後いつぐらいまでハイリスクなんだろう
ホルモン治療はリスクどうなんだろう
0785がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:59:06.44ID:EsR/Hfor
それは人によるから医者に聞いたら良いと思う
0786がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:01:22.64ID:0gCzp6gQ
>>784
ガン手術自体が全身に侵襲あり、気をつけなければいけない。
中でも抗ガン剤はさらに免疫低下している。
放射線治療は胸にあてるから肺にも影響がある。
ということだと思います。

仕事で外に出なきゃいけないこともあり、不安。
0787がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:02:47.24ID:J8Bm4YgQ
ショックだね

乳ガンだったこと、それが重症化の原因になっただろうこともショックだし
ご家族もテレビで見て知ってる人だから、どんなにつらい思いをされてるだろうかと考えてしまう
0788がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:05:14.20ID:x6QBmvQ3
自分は10月に放射線治療終えました。ノルバデックス服用しながら仕事していますが怖くなりました…
0789がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:05:25.67ID:V8ztIooQ
>>777
放射線肺臓炎のリスクはしばらく続くって説明された気がする
半年だったか1年だったか忘れた
放射線科の診察1年で終了になったからそこまではリスクあるんじゃないか
0790がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:05:30.85ID:HLzC1CqP
免疫力っていうより放射線による肺へのダメージが
影響大きかったのかな
0791がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:08:27.56ID:ANdyIEny
岡江さん、私の母が乳がんで亡くなったのと同じ年齢だ。。。
私の母も乳がんさえなかったらとずいぶん家族は悔やんだ
岡江さんは乳がんは初期だっただけに余計悔やまれる

岡江さんお疲れさまでした
0792がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:08:34.83ID:mZWG6Rb6
ショックすぎる
私は今年初めに手術したよ
早期でノルバデックスのみだけど怖すぎる
0793がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:09:02.71ID:e8Ci1Gkl
放射線てさ、普通に考えて肺機能ボロボロになるよね。
抗がん剤で免疫細胞ズタズタの上から更に放射線で細胞ズタズタ…
西洋医学の治療は矛盾だらけ。
でも近い内に全国の病院がコロナ患者優先して
高齢者とガン治療患者は見捨てられる。
0794がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:09:55.89ID:xRC4LtV8
岡江さんはPCR検査しなかったら放射線治療の副作用の間質性肺炎てことになってたのかなあ
0796がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:14:48.22ID:0uio+k0G
放射線肺炎は照射後1〜3か月後におきることが多いと言うから、
放射線で肺が弱ってる時期にウイルスにやられちゃったのかな
0798がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:20:38.47ID:F37M9560
今岡江さんのニュース知ってショックすぎて涙が出てきた。抗がん剤やってないで放射線だけなの?手術終わって、放射線も通い終わってさあこれからって時に亡くなるって本人や御家族の気持ち考えるとやりきれない。
0799がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:21:37.11ID:/cJzNZNt
ショックです。
私は初期の乳がんで、現在手術待ち。
手術を早くしたいと思っていたけど…複雑な気持ちです。

癌の専門病院にかかるために電車で1時間以上かけて通院してるけど、
コロナ感染リスクを減らすために、近くの病院に転院したほうがいいのかな。
0801がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:29:17.48ID:TtJbLyDD
岡江さんお気の毒すぎ…
乳がん治療中の人にとってもショックすぎる

初期だから抗がん剤なしの放射線だけだったのかな
放射線も終了後半年後まで関節性肺炎に注意してくださいと言われたよ
自分7か月たったけど…
0802がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:33:51.16ID:+NBllqrq
「岡江さん乳がんだったんだって、大丈夫?気を付けてね!」
と友人からLINE来たんだけど
「これ以上気を付けようが無いほど気をつけてます。もう2ヶ月も前から」と塩な返信したら
「心配だからLINEしたのに!」って逆ギレされたわ
頭おかしいのかな
なんか彼女にとって「ガンで死ぬかもしれない友人」というコンテンツなだけな気がしてもう無理
0805キモいおっさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:02:53.66ID:qHHuP/Cw
岡江久美子の訃報キターーー!
乳ガン経験者は夜も眠れずw
0806sage
垢版 |
2020/04/23(木) 17:23:23.04ID:vhu5LYLK
古いクイズ番組の「連想ゲーム」で賢い人やなーと子供心に思っていた方が…。
同じ病気だったと知ると、さらに心がざわざわする。
ご冥福をお祈りします。
0811がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:08:14.55ID:ZAYD0hLo
以前、放射線肺臓炎の疑いでCTとった
放射線治療の事前説明でダメージあるとわかっていたけど
実際白くなってる部分を見たらうわぁってなったわ

コロナの肺炎症状を聞くと本当に恐ろしい
重症化は数時間で進むとあるし、そうなるともう手の施しようがないのか
岡江さんはいろんな条件が重なってしまったのかな。本当に残念だ
合掌
0812がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:15:19.96ID:JqqU48Mk
>>799
一緒。5月手術予定です。
これからやることだけで、
いっぱいいっぱいのとこに、
その先で不安で…怖くて仕方ない…
0813がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:18:11.92ID:lYZ7CFgu
>>802
こちらが言わないうちは、そっとしておいて欲しいですよね。
こちらもセンシティブになってるから。後は相手との関係性。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況