X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント396KB
【乳がん】患者ならではのココだけの話67【患者限定】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:16:17.31ID:KWx/9A1a
乳癌患者なら誰でも、どんな話題でもおkです。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
乳がんの診断がついていない方や、家族の方の書き込みは
他の質問スレや癌で余命を宣告された家族が居る人のスレなどへお願いします。
荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。

次スレは>>980がお願いします。

■前スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話65【患者限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1545569239/
【乳がん】患者ならではのココだけの話66【患者限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1549160614/

■関連スレ
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.27【患者限定】 [転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1420943728/
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.1【30歳未満限定】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1228456792/
乳癌3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1508581032/
【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】 [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1470279623/
【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話 8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1550072469/
0264がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:03:22.82ID:gK+2viMP
>>263
MRIのことなら、私はメークしないように言われましたよ。
化粧品に金属が混じっていることがあって、反応することがあるそうです。

説明に書いてないなら、その場でメイクを落とすのかも?
0265がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:31:40.90ID:b6IC7XqR
自分は入口に「メイクNG」って書いてあったから慌ててトイレで落とした
もっと早く教えて欲しかった
0266がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:36:19.42ID:KGzML7kJ
>>263
事前にいわれた
やけどするからって
その病院、ひどいね
終わったあと、うつぶせで顔に痕がついているからって
マスクくれた
0268がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:49:28.01ID:KGzML7kJ
思い出したけど、自分の場合、悪性の所見も出ていないのに
MRIだったんだよね
初診 → マンモグラフィ → MRI → 技師による超音波 → 針生検査
結局、総合病院ってルーティンで画像検査して、組織診で悪性
乳腺外科医はなんも診断しない
0269がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:58:40.38ID:M478L1GC
ありがとう。そしたらMRもPETのときも検査のときはノーメイクですね
日焼け止めもやめた方がいいですね

この季節だからマスクしていけばいいけど夏場のすっぴんは辛いわね
0272がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 02:50:36.62ID:HTD72/c4
>>239 
高熱に圧痛?乳腺炎???
私は手術後でまだ水抜いてもらってる時期に赤くなってて
先生に炎症性乳癌かと心配されたけど結局下着と擦れてただけだった
0273がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 02:55:07.90ID:HTD72/c4
かなり昔だけど看護師さんとお医者さんが驚くような酷い乳腺炎
したことがあったんだよね
仕事も生活も忙しくて病院言ってる暇も無くて根性で放置で治したけど
そっちがガンになったからやっぱりリスクになるのかな
0274がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 05:41:19.14ID:j/SUESWP
UHB | 札幌ひばりが丘病院で医療用麻薬の帳簿を紛失
https://youtu.be/0e4ZwQYgM5Q
0275がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 06:54:50.77ID:v655v5/E
>>268
単に、初診で悪性だと診断されてフルコースになったんじゃないの?
初診で悪性の可能性があるかどうかを診断して、どの検査にするか選ぶだけでも乳腺外科医の腕の見せ所だと思うよ。
0276がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:46:19.31ID:u+4aOO/A
私は退院後の外来が一か月後だから心配だなぁ(10連休もあって)
術後抜いてもらう人もいれば私のように間があく人もいって病院によって色々だね
そりゃ痛いとかになれば連絡下さいとは言われたが

うちはMRIもRETも化粧おk
カラコンとアイラインと眉の入れ墨?みたいなのはダメ
0277がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:19:57.66ID:bi2ngVlP
術後3回目、3ヶ月ぶりの診察なのに血液検査なし、傷口もみない、どうですか?の1分で終わり。
しかも次12月まで血液検査しないんだって!
なんか心配だわ…
0278がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:20:58.31ID:HTD72/c4
>>276
口紅も金属入ってることがあるから駄目と言われた
0279がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:34:22.31ID:u+4aOO/A
>>278
それ別の意味で心配になる…
色付きリップならいいのだろうか

愚痴で申し訳ないが退院すると家族がなにかとあーしろこーしろと家事で容赦ないな
抗がん剤の副作用説明しても浮腫みの説明しても自分のいいように解釈して
ふてくされる(かと言って調子崩すと動かしすぎのせいだと真逆のことをいう)
独り身だしなんかなんか未練がなくなってくる
0280がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:46:02.40ID:SN3ta8bN
私は胸部MRIと胸部X線と骨シンチだった
胸部だけのせいか化粧については何も言われなかった
0281がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:58:28.13ID:1aJMAdcG
引かれるかもだけどタトゥー入ってます
MRもCTもOKでしたよ
裏話的に聞かされたのが
もの凄く古いタイプのインクだと金属の関係で色飛びしたり軽く火傷する可能性があり
文句言われると困るから了承しましたってサインだけ書いて貰うよ〜って
まあ大抵はその筋の方だったりするから念の為との事
実際問題が起こった人はその技師さん曰く長年居るけど見たこと無いらしい(割と年配の方でした)
0282がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:50:27.08ID:IxTJDDDr
歯の矯正やブリッジ等も金属だから脳MRI撮る時は画像が強く乱れたりするけどそれらの金属で火傷したりとかの話は確かに聞かない
他の部位でもボルト入ってるからと言って火傷の恐れがあるから撮らないって話も聞かない
病院は万が一事故が発生した場合のことを考えて同意書とるんだと思う

でもカラコンとかはメーカーによって成分も異なるし、
安物だとどんな不純物が混ざってるかも分からないから外したほうがいいね
眼球の火傷とか怖すぎる
0283がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:10:29.84ID:R9rLE2cW
安物(100均とか)のラメ入ったアイシャドウなんかは火傷の危険性が高いということだった
0284がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:13:10.73ID:up96MVh5
ホルモン剤でなおさら小さくなった胸だからマンモ怖かったけど
若い技師さんに今回はほんとにしんどかった。だめだと思った
みたく言われてしまったよw
もう今後はマンモやりたくない
0285がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:29:26.93ID:/WlV+kr6
>>275
それでいったら、まったくのぼんくらw
最初の組織診は、結果良性
3ヶ月の経過観察後、逆を針さして悪性が出たんだから
0286がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:32:54.86ID:CUd6B9r1
男性でも乳癌疑いあればマンモするのにね
私もほぼまな板だけどそんなこと言われたことない
脇肉や腹肉(ガリだからそれもあんまないけど)も使って可能な限り挟み込んでくれるよ
いくら若いとはいえそんな技師嫌すぎる
0287がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:36:42.60ID:up96MVh5
あ、違うわ「今回は無理かと思った」だ

マンモが痛すぎて気絶しちゃう人もいるんだって!
挟まないでいいマンモ出来てるよね。早く導入してほしいな
0289がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:39:12.32ID:yswgfEtL
抗がん剤治療が終わって、生理が復活したんだけど、周期が短かったり長かったりバラバラ。しかも今回は13日で生理がきてしまった。
さすがに婦人科で診てもらったほうがいいのかな。なんかガンとか抗がん剤とか説明するのいやだな。
0290がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:43:57.25ID:R9rLE2cW
>>289
心配だね。嫌だけど一応診てもらった方がきっと安心だと思う。
ところで、ケモ終了からどれくらいで復活しましたか?
私終了して4か月目なんだけどまだなんだよね…
0291がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:37:30.67ID:yswgfEtL
>>290
ですよね。他の病気が見つかったらと思うと怖いけど・・・。

私は最後の投薬から2ヶ月で復活しました。でも一度3ヶ月くらい休薬してたときは生理戻らなかったので、なんで2ヶ月で戻ってきたのか・・・。周期も安定してないし、無排卵月経かもしれませんが・・・。
0292がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:36:50.99ID:/WlV+kr6
みなさん、そんなに生理って定期的だったの?
あたしは元々めちゃくちゃだから、タモ飲んでいきなりあったり
しばらくなかったりとか、全然気にならなかった
0294がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:15:28.55ID:bLGUYLIb
>>289
>>290
私はケモ終了一年したら生理くるようになったけど
やっぱり周期はぐちゃぐちゃだし量も多かったり少なかったりで
婦人科に行ったら化学療法で内壁の厚さがどうたらこうたらで
要は卵巣と子宮が閉経間近みたいな疲れた状態だから
バランスもサイクルも乱れてるって教えてもらったよ
ホルモン系の治療をしているのでなければ
薬で安定させたり逆に閉経の方向へ進めたり出来ると言われたけど
そのままにしてたら最近は1.5〜2ヶ月おきだ
ガンや抗がん剤の説明は無駄に話さなくていいように
便せんに書いた説明を問診票にはりつけておいた
0295がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:58:57.47ID:AbZMUkv9
289です
治療前はわりと周期が安定していたから余計不安に感じてるのかも。
これから妊娠出産できたらなーなんて夢みてたけど、やっぱり化学療法の影響は大きいですね・・・
でもいちばんは自分が少しでも長生きすることだと思って受け入れます。
とりあえず病院で見てもらおう。
0296がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:10:02.52ID:BbfUp3Jd
小さい話で言いにくいが、抗がん剤してから脇毛が生えない
これもホルモンバランスの崩れと関係あるのかな
0297がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:39:14.73ID:Rt/KLpTi
…おばあちゃんになると、腋毛もあそこの毛もポヨポヨだよね
治療でホルモンとっちゃうから老化した状態になってるのかも
0298がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 10:15:52.23ID:/edTT/Jb
ホルモンって女性の美に必要だしなぁ(あんたはいらんのよってものもあるが)

自分はドセハーセプパージェタしかしてないからわからないが
子宮筋腫があっても生理止まるから小さくなるんだよね
実際小さくなった人いたようだし
しかし退院して8日目だけどまだ動かし副作用で疲れやすいのか早寝のおばあちゃんだ
0299がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 10:56:33.25ID:9dhxFkcw
ホルモン剤処方されるとき子宮筋腫ができやすくなる、って言われたよ
実際出来てた。小さいから問題ないと言われましたが
あとシミが増えた気がする
0300がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:04:56.79ID:SCnDFNLh
この間エコーしたら、やる前に、「自分で触診しておかしなところありますか?」と聞かれてびっくりした。それに普段使いあまり自分で触ってない…

傷の真下に腫瘍があったわけじゃないので、腫瘍があった場所を伝えたんですが
他の場所は1回づつしか写真?撮ってなかったのにそこは2回撮ってたからびびった
技師の些細な態度でビビってしまう
0302がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 13:35:54.44ID:4wDa4iqa
乳ガン治療後、2年目に入ってひと段落ついたら、
抗がん剤のせいかお肌が荒れて、すっごい老けてしまって、
コラーゲンとか飲もうか悩んでます。
コラーゲン飲んでる方、いらっしゃいますか?
0303がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 14:03:17.30ID:vyHyI+K2
コラーゲンドリンクとかやめといた方が良い
人工甘味料が入ってたはず
0304がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:00:08.75ID:ewWk+xIn
>>300
技師さんによって違うよね
必要最低限しかしゃべらないで黙々とやる人だと
話しかけるのもはばかられるし
ぶつぶつひとりごといいながらやる人だと
気安くいろいろ聞けたり
0306がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:27:40.49ID:SCnDFNLh
>>304
私の場合終わって着替えてたら、私はもう行くけど…と技師さん先にどこかに行ってしまった
モニターつけたまま(たぶん自分の画像画面)だったからさらにビビリ

トイレか、午前の時間押しててお昼ご飯食べにいったのかもしれないけど…モニターそのままにするかな……
なんかへんなの写ってて人呼びにいったんじゃとか思ってしまった
0307がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:18:59.89ID:8BaKleeA
私はエコーの時にグリグリされ続けて、しばらくしてどこかに行かれたことがあったな。
何が写ったのかドキドキしてたら、指定された場所がうまく写らなくて先輩呼びに行っただけだった。
先輩の指導聞きながらエコー受けるとは思わなかったよw
0308がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 23:51:14.30ID:SaJQrXIj
>>298
>ホルモンって女性の美に必要だしなぁ

美だけじゃないよ
女性ホルモン不足すると頭も悪くなる病気も防いでくれない
病気防いでるはずがガンを呼んで増やしたけどね
0311がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 09:17:59.13ID:CGXoGyjt
女性ホルモンなくなってから動悸がひどい
あと息苦しい
運動してると逆に楽で寝てる時も大丈夫だから肺ではないとか勝手に思ってるけど
肺に転移って可能性もあるしな
と思うとますます動悸がする
0312がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 11:08:19.91ID:c2AQYgOH
>>311
息切れと胸の痛みがあって色々検査しても異常なしっていわれたのですが、やっぱホルモンのせいなのかな
先生に精神的なものから来るんじゃないかって言われて安定剤勧められたよ
いや、飲まないけど
0313がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 12:13:34.87ID:w34rKoKt
肋間神経痛とかかもね
ホルモンバランス崩れれば自立神経失調になりやすいし
メンタルにも関わってくる問題でもあるから試しに安定剤飲んでみて症状が緩和されるか試してみるのも手かも
私も胃だの胸だの背中だのあちこち痛くなって、でも検査では異常なしで、
知らない間にそれらの症状が治まってることよくある
季節の変わり目で健康な人でも体調崩しやすい位だから、それ以上に不調になりがち
0314がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 13:32:29.74ID:j3f7Bw+d
閉経前にリュープリンとアロマターゼ阻害薬を併用してる方おられますか?

初めはタモキシフェンでしたが、副作用が出たため、アナストロゾールに変更しました
しかしまだ閉経していなかったので、リュープリンと併用して3年ほどになります

とは言っても私はもう50代で、この3年間にすでに閉経しているのでは、と思っています
医者は、50代でもまだ生理ある人はいるからねえ、と

リュープリン打ってるから血液検査してもほんとに閉経してるかどうかわからないですよね?
注射の価格も高いですが、それよりも薄毛がすごく気になるんです
リュープリンをやめれば薄毛の進行をストップできるかなと思っているのですが…

同じような経験お持ちの方おられませんか?
0315がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:01:38.57ID:yNidE6to
診断、入院、手術、抗がん剤、放射線
ようやく終わった。
一人で心細かったけどなんとかなった。
もう仕事とか頑張らない。無理せず適当にやるんだ。
0317がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 14:55:46.29ID:vcQkTsoG
>>315
お疲れさまです。
こちらは今抗がん剤真っ最中です。
治療、一段落されたこと、おめでとうございます。
0318がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 15:23:15.42ID:2XDbAI1g
タモ中
稼げるときに稼いでおきたい
トリポジだから再発転移したら経済的に大変
内職検討中
0319248
垢版 |
2019/04/18(木) 15:30:10.20ID:1x9jQMB/
来月から抗がん剤スタート
ほんとお金の心配多すぎる
今まで貯金あまりしてなかったから後悔
0320がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:24:27.32ID:xCMYJaAR
二日前くらいから手術した方の腕が重くて
肩を動かしたり屈んだりするとかなり痛みがあるんだけど
これはリンパ浮腫なりかけなんでしょうか…?
むくみはないんだけど…こわい
ちなみに術後もうすぐ3年

説明会の時、何かあったらまず近くの皮膚科でいいから受診してって言われたけど
町医者で大丈夫なのかな?
0321がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 17:43:41.60ID:NHV0NhTR
>>314
私はノルバ副作用でやめてリュープリンだけ打ってる
確かに閉経してるかわからないからやめどきが難しいよね
うちの主治医も同じこと言ってる55才ぐらいまで生理ある人いるからねぇって
薄毛は年齢的にリュープリンやめてもそんなに変わらないのでは?やめない方がいいよ
私も5年続ける予定
0322がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 17:49:10.99ID:f1nDwZhk
なにか力仕事でもして疲れたとか?
近くのっていってもそれなりのところがいいよね
おじいちゃんの町医者じゃなくて大きい病院からの独立とかw

みなさんお疲れ様です
こっちはGWあけに病理検査結果→放射線
浮腫みがすごくてラシックス飲んでるんだけど効いてるような気がしない…
ラシックスのせいか口に苦みあるしもう飲むのやめようかな
0323がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 17:55:20.97ID:IWUcSy6C
>>321
自分も55歳まで生理、不定期だけどあった
4つ上の人はまだある、といっていた
50過ぎたら閉経とはなかなかいえないよね
0324がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 01:03:44.93ID:c/Zovu7y
良くないんだけど、ネット見ると再発した方のをよく見つけてしまって
すごく怖くなる。
今、TC3回目。40半ばなので、10年経ってもまだ55。
70代であと30年もある。
再発してない人の方が圧倒的に多いよね?
0325がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 01:16:08.21ID:5h0UBwf3
再発してもしなくても人は必ず死ぬ
再発を恐れるなら必ず死ぬことも同じくらい恐れないと都合良いだけでずるいでしょ
つまり死ぬことを恐れるのは無駄なこと
生まれたときから死ぬことが決まってんだから
0326がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 01:24:38.16ID:ATOVi222
自覚症状もないのに画像検査して
転移を見つけて恐怖する意味がわかんない
がんがどういうものかをきちんと理解した方がいいと思う
0327がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 01:28:40.84ID:hDpfzaVd
>>324
気持ちはすごくよくわかる。
私も同世代で半年くらい前に一通り治療が
終わったとこです。
再発の有無はわからないけど、
闘病ブログから治療後は日常生活の
カテゴリーに変えてる人はよく見るよ。
0328がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 06:05:23.56ID:FiFqUpUd
>>325
言いたいことはわかるけど病気があることで死をより身近に感じるんだよ
小さい子がいたりするとなおさらね
いつか皆死ぬよ
明日生きてる保証なんてどこにもない
0330がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:32:30.68ID:duth+1Xh
明日トラックが突っ込んでくるかもしれないのに何言ってんだかって言われたら
そんな起きるかどうかもわからない確率の低いことと一緒にしないでって言うんでしょ?
でも今起きるかどうか確定していない再発転移の記事をわざわざ見に行って心配になってるんだよね?
そんなことしてる暇あったら散歩でも行って来たら?おいしいものでも作ったら?
楽しいこと嬉しいこと気持ちいいと思えることやモノに近づいていく方がいいと思うよ
わざわざ不安になるものを見つけに行って近づいていくのって時間の無駄じゃないの
0331がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:40:12.49ID:/B2Y0foq
再発したときに「こんなことなら再発してないときに不安なんて抱えずにもっと人生楽しんでおくべきだった」と言いそうだよね
先のことはわからないから楽しめばいいんだよ
極論言えば再発しなくても必ず死ぬのが人間だから
そもそも確実にやってくる死を意識せずに無邪気に生活してた人間がちょっと再発リスク抱えたくらいで震える必要はない
0332がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:44:11.49ID:auXrbAMK
まぁひどい痛みや体調不良がいつまでたっても収まらない
なら病院行くのもありだし定期検査が近いなら待つのもあり
上を向いて生活しても下を向いて生活しても一日は過ぎていくからなぁ

今の私は再発転移より象さんの足をどうにかならないか試行錯誤
夜なんて足の甲がはれ上がって眠剤飲んでも痛みで起きてばっかり
肺にたまった水はちょっとずつ抜けて苦しくなくなってきたけど
せき込んでもキズが痛まないのは驚きだし助かる
0333がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:09:19.45ID:oSHkYdwV
50代で閉経の件書き込んだものです
レスいただいた方ありがとうございます

6ヶ月製剤打ったばかりなので、次までによく考えます
薄毛はほんとにヤバくて、特に前髪なんですけど地肌透けてます

初発当時はどんな治療でも頑張る勢いでしたが、3年も経つとちょっとその気持ちも薄れかけているというか、よく言えば、がん患者であることが日常になり過ぎてる気がします
なんとなく、もう自分は再発転移しない気もしてるし…
初心に戻ってみます、ありがとうございました
0334がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 10:45:24.27ID:Woheahmy
アメブロの上位に二人の乳がん放置患者が登場
二人とも見つけたときに手術してれば完治できたはず
波動やら気功やら近藤やらに騙されて悲惨
0335がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:52:39.79ID:/xICfpir
>>333
前髪用のピースとかどうかな

糖尿とかALSとか慢性疾患の人もじわじわと身体を蝕んでいく
癌患者は治るかもしれないから少しマシかも?なんて思ってる
生活に気をつけながら人として当たり前の日常を維持していくしかない
0339がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:05:25.80ID:auXrbAMK
私も術後の病理検査の結果報告が近づくにつれて不安になるんだろうなぁ
GW終わって数日後だからまだまだだ…

一応主治医からはお乳割って見ましたが〜とか言われたけどw
0340がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:14:11.43ID:H+5njuoJ
会社の子宮がん検診受けてきた。結果が出るまでドキドキだけど。
今日は乳がんはやらなくていいいのねとクリニックの看護師に言われてドキッとした。
問診票に書いてますよ。胸は経過観察中なのに。見てないのかな?
0341がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 00:27:14.57ID:2fAT50sc
>>334
アメブロって、民間療法がもてはやされるよね
0342がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 01:20:47.07ID:t3GpyJdn
アメブロ上位でももてはやされるとはちょっと違うかも?
ここにこんな奴いるぜプゲラとか、ニラヲチ的な見方もあるし
上位ブログを、意見を支持されている=人気 と捉えたバカな出版社が書籍化させて
でも本は売れないという流れを結構見てる
0343がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 03:08:18.72ID:4Vx8w0An
標準治療ってすごくもてはやされててブログもたくさんあるけど
転移や再発や急に音信不通になってしまう方が異常に多いと思う
本当は民間療法とそれほど変わらないんじゃないのかと思うマジで
0344がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 07:17:08.16ID:VYdooxkp
>>343
頭の悪い人っているんだねえ
乳がん患者が全員ブログやってるとでも??
普通に治療して普通に過ごしている人の中でブログでそれを発信してる人がどれだけいると思う?
してる人の中でも飽きてやめた人や闘病じゃないブログになってる人だっているわけでさ
治らないとか再発転移しちゃった人は自分を知ってほしい気持ちがあるからブログやる率がそうじゃない人より多いだけだよ
あと民間療法は再発転移の前に初発をほっといてそのまま死ぬからな
0347がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 08:14:59.54ID:4Vx8w0An
視野が狭いのはあなたがただよ
みんな標準治療は効くそれしかない!と信じ込んで治療して転移や再発してるんだから
多分元々のそうなる運命ってのもあると思うけど

無治療で治るのが理想だもんね
だけど自分で治療方法を変えるだけの意思も行動力もない
だから自分よりも他人が不幸になることを願いながつい見るんだよね
0348がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 08:22:34.47ID:4Vx8w0An
体調も悪くなるしどうしてそう信じ込めるのか頭を疑うわ
どれだけの人に効果が出るか先生の説明理解できない人?
いつも自分が少数の勝ち側に回れるなんて思ったら大間違いでほとんどの人は大ハズレ
説明通りに副作用も出てそのせいで他の病気にもかかる
これで最期かも知れないのにそんな怪しいものに命を懸けるなんて逆にとんでもないわ
0350がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 08:51:22.59ID:Yi4OSHT+
無治療で治る、じゃなくて
無治療でQOL下げずに平均寿命より早く死ぬ
じゃないかな
0352がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:03:43.98ID:svgzCZQv
乳がんでブログやってるって言うと小林麻央しか思いつかん
オプジーボやったけど死んじゃったんだってね
0353がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:08:02.91ID:MM5xwcQi
最近民間療法(明日葉)でおじさんが逮捕されてた(本人も詐欺認めてたけど)
それでも一千万単位の儲け
検査待合室のTVでみるものじゃなかったw

個人病院から癌センター紹介されてPET−CT
ケモやった後術前検査でもPET−CTやったんだけど
脳のMRIはしなかったのだがいいのだろうか…
ふと気になった
0354がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:42:21.77ID:w/mFKNf9
アトピーがステロイド無しで治るかも!
癌が消えるかもな酵素!
みたいな漢方薬局の人とかみんな親切だしとっても儲かるんだろう
0355がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 13:09:59.04ID:PowvWwy4
県のがんの拠点病院に長年勤務の看護師さんは乳がんでアズキ大のしこりができて
間もなく10円玉大に成長して担当患者達がしてる手術と化学療法を進められたけど
全部お断り
代わりに1日4000〜6000円程の口コミだけで病人が集まる民間施設に通いだして今アズキ大に戻って大喜びしてる
もちろん看護師の仕事も支障なく普通に続けてる
そこは先生が摩訶不思議な方で霊能力的なこともあるらしい
かと思うとそこ+外科手術+丸山ワクチンで今のところ再発も何もなくごく普通に
暮らしてる人もいるし
丸山オンリーで余命宣告から何年も生活してる人もいる
ガン自体よくわかってないんだから信じられる物を自分で探して試すのも一つの対抗策だよね
0356がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 13:21:45.68ID:kGIqay9A
>>355
で、あなたは癌になってどうしたの?丸山ワクチン?
ここ患者専用スレなんだけど
0358がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:12:03.53ID:PowvWwy4
>>355だけど
誤解しないで欲しいのは私は手術や化学療法を否定してる訳ではないからね
元々よくわかってないんだから人それぞれ効果の出る治療法があるのかも
ということを言いたいだけ
0359がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:16:20.53ID:BX0EG69G
私ブログ見る方だけど、無治療の方で結局病院に駆け込まなかった人ってあんまり記憶にない
〇年も普通に暮らしてこれて甲斐があったとかいう人もいるけど、だからって無治療を貫けないわけで、それだけ痛みが強くなるのだろうと

痛みが耐えられなくなったら人生を終える、とかの強い決意で無治療の人はいないみたい
そういう意味では食事や酵素で治ると宣伝してる人は個人的には憎い
0360がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:45:37.34ID:JCAggArz
>>358
で、あなたは患者なの?
自分の治療はどんな感じなの?
元気そうで何よりだから教えて欲しい
0362がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:56:31.48ID:r65SvKwt
>>359
亡くなった時にたまたま検視されて、癌が分かる人っているんだよね。
ステージ0のまま多少大きくなっても気が付かなくて、転移もしないから何事もなくてそのまま放置して寿命迎えた人。
無治療で問題ない人はこういう人のことを言うんだと思うわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況