X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント365KB
光免疫療法・近赤外線でがん細胞が消滅★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0712がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 11:41:39.47ID:MlKgMgGf
>>664
しかし、余命三ヶ月の人も参加して予後がいいって
そういう事例を小林先生がインタビューで答えていたような
0714がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 13:11:17.84ID:RtOygD2A
>>71
治験の参加条件に生存が
日本は4ヶ月以上
アメリカは6ヶ月以上
見込めることってのがある
日本より厳しい
バフーマンスステイタスも0-2必要だし
臓器もどこもおかしくない人しか参加できない
末期で全快できるなんて盛りすぎ
他にも副作用がないとか盛り過ぎ感満載の治療法だけど、今末期の人には間に合わないし、知らなきゃよかったのに
0715がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 14:03:53.88ID:Vp58zxja
>>714
でも余命4ヶ月て末期だよね
余命4ヶ月で臓器がどこも悪くない人なんているのかな?頭頸部がんだとそういう人いるのかな?
再発の有無も調べたいだろうし治験途中で亡くなってしまったらデータ取れないし、効果の有無以前にそういう条件下でやるのは当たり前では?
余命4ヶ月が治ったならすごいことなんじゃないの?なのになんで否定的なのか理解できない
0717がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 14:48:35.96ID:dae+PYBI
パフォーマンスステイタスもいい
臓器がどこも悪くない
必須条件だから
ホントのて末期患者で試験してないでしょ
ってこと
0718がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:25:20.94ID:SXiH4o3u
臓器はアメリカの治験要件には肝機能と腎機能以外無かったな
>肝機能障害(ALP(肝)、ASTおよび/またはALT>上限正常値の3倍、または総血清ビリルビン> 2mg / dL)を有する患者
>腎機能障害を有する患者(血清クレアチニン> 2mg / dL)

解毒できなくなっている人にどんな薬も使えんわ
0719がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:37:03.31ID:m3hzD5vZ
肝腎っていうくらいだからな
肝と腎機能やられたら長くない
0721がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:12:04.44ID:gUTfNq5X
末期がんで
抗がん剤も放射線も
もうお手上げで

医者から「自宅か、ホスピスを考えて下さい」と言われて
治療を断念してる人が、今も大勢いる

その人達こそ今すぐこの治療を受けるべきなのに
0722がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:32:08.96ID:K1XQEFci
東京オリンピック前にアメリカでOKになるので
来年には自由診療始まると思うんだけどなー
フェーズ1からフェーズ2が異常に早かったのでフェーズ3から認可されるまでもかなり早いと思う。
アメリカ行って1回でも治療受けたらかなりの延命になり
そんなこんなで日本でも自由に受けられる時代になると思うなー
0723がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 01:29:14.49ID:BPhsbvuj
>>721

そうだったとしても今はまだ治験が進んでないんだからまだ早い、今やったらそれこそ人体実験
0724がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 06:00:46.75ID:Bx1TAwJ7
治療が他に無い人は
「それでも良いからやって欲しい」、と言う人は大勢いると思うが。
このまま無治療で死を待つ他ないんだから・・・
0725がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 06:48:55.27ID:xnvn1VVR
>>724
死にたくない人がたくさんいるのは当たり前
だからってできないこと言っても仕方がない
そうやって悔やんで死ぬのがいいのか残り僅かを悔いなく生きるのか本人が決めることだけどね
0726がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 07:13:03.67ID:3KynliWw
それでもいいと言っても実際事故が起きたら文句言ったり遺族が訴訟を起こすのは目に見えてる
0727がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 08:59:32.10ID:RoxpirTE
そんな事を言うのは時期尚早。
治療が導入されて、余命がどれくらい延びるのか、
まだその段階だろう。
0728がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:05:36.56ID:6kg9zaT/
まだ治験が終わってないのに
末期がんが完治するとか副作用がないとか言ってる楽天が悪いな
治験の費用集めるための宣伝だから仕方ないけど、今末期がんの人向けの宣伝じゃないのにな
0729がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:16:51.98ID:8GfXRluH
>>722
アメリカの治験サイトに登録されていないから、まだフェーズ3はじまってないと思う。
国際共同治験で世界同時承認目指してるから、日本やシンガポールのフェーズ1の結果を待っていると思われる。
それでフェーズ3の治験計画が決まる。
だからやっぱり認可は2020年になってからじゃないかな。
0730がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:19:22.43ID:5XfCuMI/
【アミシャーブ計画】 日本人にとって骨の髄まで凍り付くような恐ろしい話! 【スタクスネット攻撃】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525405421/l50


ユダヤの魔の手が皇室に迫る!
0731がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:13:01.23ID:YtsMSZ88
焦る気持ちは分かるが、確か、治験スケジュールは公開されているはず。
0732がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 15:30:08.22ID:YNfMsVXg
3月から始まった治験が、もう5月だぜ、
何の成果も発表されてないんだから、そりゃ焦るわ
着実に成果がある、っていうのなら納得するが
0734がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 15:48:24.47ID:krM5xbcy
>>733
安全性と用量の決定の試験だよ
着実な成果って言ったってその価値もわからないんだろ?
データの集計も監査も適正手続き踏んで正式にフィックスするのも時間はかかる
治療してはい、治りましたーって試験じゃない
勝手に焦って神経すり減らして
もっと大事に生きなよ
0735がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 16:17:13.10ID:+wz3Y4yP
>>734

>勝手に焦って神経すり減らして
もっと大事に生きなよ

スレ違いだとは思いますが、この言葉にハッとしました。。。
あれこれ妄想が暴走し、神経をすり減らす日々…。
いけませんね。
0737がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:08:10.60ID:HpytVQDi
確かに焦りますよね。
でも、信じて待ちましょう。
私は近い将来と思って待つ事にしました。
0738がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:22:36.44ID:hs6jweqt
>>734
どうせアメリカでやったことを追認するだけなんだから
パッパッと手際よくやってほしい

なんでもうやうやしくやるから
時間がかかる
0740がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:22:55.45ID:nKHdq1h3
最近、目立った報道が一切ないな・・・
マスゴミ何やってんだ?

くだらない芸能ニュースなんて追っかけてる場合か
0741がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:58:12.52ID:WjpDS+zq
治験は結果が全て
どんなに急いでも6月まではかかると思います
光免疫療法はこれまでの内容とは違い特別な考慮もあると思われます
世界が一丸となってやっておりますし短期で結果や見込みを出す

楽天の応援もあって可能となる(有難いこと)
小林先生のおっしゃるとおり東京オリンピックまでには出来るようになる
こうではああではという考えはご無用!!
実用化になればいくらでも応用がきくので命にかかわる事などない
今年末には応用についての模索が始まると思う

ただし治験の幅を日本国内でも広げるべきだと思う
国立がんセンターだけでなくてもいいと思うのだけどね
今だって頭頸癌に限らずどんどんやればいいのに
腫瘍3cm以内で深さ10cm以外なら機械があったら誰でも出来ると言うのに・・
0742がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:06:45.80ID:PVXIl3Wi
楽天の応援とか甘いこと言ってないで
もっと金出して貰えばがんの種類は広がるよ
500億だけば全部の癌腫いける
今公表されてる範囲でわかる額は60億
桁が違うよ
携帯事業に5000億出してんだから500億いけるでしょ
楽天に働きかけるのが一番早い
0743がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:11:19.15ID:RdGZrEEX
楽天のお陰で治験や治療が受ける時期が間に合えば生活のあらゆることを楽天ファーストにする
0745がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:05:38.38ID:+wz3Y4yP
>>744
あながち夢ではないですね!
ガチで取り組めばできそうじゃないですか本当に。
0746がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:09:36.99ID:4nP5VkZA
皆さんが
間に合いますように
0747がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:34:44.77ID:EjRPUfw9
こういうのこそクラウドファンディング向けだと思うんだけどね
誰が音頭をとるのか判らないけど
0748がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:42:51.09ID:3HV0rgwy
私も出来る事があればやりたい
0751がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:58:15.05ID:sO14Vvwi
日焼けサロン1日完治感謝の奇蹟、はよはよはよ、
たのむから、はよはよはよ、はよはよはよ!
0753がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 01:34:41.88ID:sO14Vvwi
一刻も早く皆が日焼けサロンして、余命1か月→3か月、余命3ヶ月→6か月、余命六ヶ月→1年、
となればよい(そのうち完治するだろうから)。
寿命期間お伸びた祝いに飲みに行こうぜ!!(おごるぜ!)
0754がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 01:34:58.45ID:sMg25rVN
小林先生がアメリカと足並みを揃えると言っていたから
アメリカが前進すれば日本も同じく動くよ
とにかく途中で邪魔が入らないよう自分達の想念で頑張ろうよ
このような5chだって立派な戦力!!
この分子の大群も事を成就させるよ
0755がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 03:24:32.76ID:IIXEVSrM
私も含め、こんなにたくさんの人が願っているから
奇跡は必ず起きるような気がします。

私は一年ほど前に光免疫療法のことを知ったのですが
あの頃は、まさか一年後に日本で治験が行われているとは思ってもいませんでしたから。
0756がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 07:56:58.79ID:gK5kiKSB
待ってる間に力尽きそう・・・
0757がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 09:46:27.63ID:ASoQYrXe
どこかの患者や医師や機関が暴走して
未認可治療(人体実験)→正規治験中断→認可遅延
なんてことが起きないことを願う
0758がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 10:05:52.61ID:CoaV7Dxn
もしも、この治療受けてたら
星野さんとか助かったんじゃないのか?

承認が間に合わなくて、逝った人も多いと思う
0759がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 10:23:47.91ID:sMg25rVN
光免疫療法はどんなもんでしょうか?と医師に聞いたら・・・
いかにもそれは多分無理みたいな返答だった

どうなるか、ちょっとねーみたいな
この成就に一番前向きになれないのは医師だと思う

でもこの流れは停止など出来ないぞ癌完治時代へ突入します!!
0760がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 10:44:24.92ID:ENm54YQr
私も主治医に光免疫治療のこと聞いてみたけど、ん〜ん、って感じだった。
頭頸部には凄く効く治験データを言ってみたが、頭頸部には基本クスリなどは効きやすいのです。って言っておられました。
あなたの場合は完治は無理だと言われました。
奇跡をおこしてやるっ!
0762がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:13:59.04ID:IIXEVSrM
>>759
まだ結果も出てないのに、なぜ無理と決め付けるのでしょうかね。

どうなるかまだ誰にも分からないだろうけど
新しい治療法が出てくるのは素晴らしい事なのだから
実際に患者を治療する立場である医師には
前向きな気持ちを持っててもらいたいですよね。
0763がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:15:00.24ID:ENm54YQr
>>761
そうなんですか??
あらっ…うちの主治医大丈夫かな…。
0764がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:24:17.31ID:ghkfCggf
結果が出てないものについてどうなんですか?って聞く方がどうかしてる
しかも適応外で
選択肢にないもの医者に聞いても望んでる答えは得られないよ
0765がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:50:22.00ID:ENm54YQr
>>764
ごもっとも。
0766がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:02:46.81ID:9pDV66eV
>>764
世間話のできる時間的 & 心的余裕のある医者なら、あれには期待が集まっているようだけど、どうなんでしょうね、くらいの返答は返ってくると思うけどなかなか。
医者にも勉強して欲しいし期待して欲しいなあ、光免疫治療。
0767がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:16:17.57ID:ghkfCggf
>>766
でもさあ医者にしてみれば数多く治験に入っているもののひとつに過ぎないよ
それも多くはゴミクズのように消え去っていく
そりゃ期待のあるものは勉強して欲しいってのはあるかも知らないが、
近赤外線に期待が集まってと思うかもしれないが、世間的には誰も知らないし、こんだけ盛り上がってるのは5chとそもそも総研だけでしょ
NHKでちょっと取り上げられたかもしれないけど、学会では数多くの候補のひとつに過ぎない
フェーズ2でめちゃ効いたけど結局クスリにならなかったものもたくさんあるなか、いちいち構ってられないでしょ。
医者が自分と同じ情報量で物事を見てると思ったら損するよ
結局、医者が自分と同じように期待してないのでこの医者ダメだわって思うのは簡単だけど、それは結局自分が損すると思うな
0768がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:54:40.88ID:1+EhbVe3
知り合いで7人ぐらいガンになったけど
ステージ2で手術して速攻死んだ奴もいれば
ステージ4抗ガン剤なしで7年目の今も再発なしで生きてる奴もいる

ほんまいろいろやわ
ただひとついえるのはどんな治療法選択するとしてもそれを批判したりする権利は他人には無いってことだな
納得する生き方死に方がだいじや
0769がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:04:16.45ID:owYTtqXk
それでも、医学は加速度的に進歩してるから、
治験がスムーズに進む限り、おじゃんになる恐れはなくなると思いたい。
0770がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:06:26.79ID:sMg25rVN
>>760
私よりとんでもない事言われたんだね
まあ私はとんでもない事は言われてないけどどうかな?と言われただけでとんでもと思った
あなたの場合には~のへったくれもなにもないよ!皆に効きますよ(医師の認識は私達と同じくらいですよ。
むしろ忙しくて動画などみてないから詳しくないと思うな)

治験で効かなかった人は多分に癌腫の細胞が違っていたんだと思う
細胞は色々と複雑だから

多分今のところ光治療を応援するような気持ちで言う医師はいない
誰一人ね 自分がやる事と決まれば変わると思うな
もしいたらここに書いてみて!時に実用化されたら頭ごなしに・・・
0771がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:39:31.24ID:sMg25rVN
自分の主治医は新薬についてはかなり詳しかったな
〇月にアナウンス入る!と・・・私達患者はそこまでは分からなかった
実用化となればさすがにいち早く分かるかも??
とてもお偉い先生なんで情報がはやい!!かも?
0774がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 14:24:00.61ID:9pDV66eV
以前民放でかなり積極的にこの光免疫治療について取り上げた事ありましたよね。 ドクター小林に突撃取材もしていた。 単発的にそういうのありましたね。
その番組でクラウドファンディング先導してくれないかなあ!
0775がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:32:37.11ID:UuXX8q+t
成功すればでかいけど、失敗すればリターンゼロ
こんなのクラウドファンディングで500億も集められるわけないよ
集められるなら楽天がすでにやってるはず
だいたい出資者にいくらリターンして楽天にいくら残るわけ?
そんなの楽天に無断で番組がやるの?
0776がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:47:49.26ID:9pDV66eV
2人に1人が癌に罹患する時代、他人事と考えず、明日は我が身と感じてもらって、1人千円 × 5千万人。

夢物語か。 人生は空。
でも、なんとかならないかなあ!
0777がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:59:53.45ID:sMg25rVN
頭頸癌が成功したら本気で考えようか?
誰かが動けば何か起こるかもしれない
例え失敗しても悔いは残らないな

ただ世界が一丸となってやっているし小林先生の自信に満ちた発言を信じる
だけでいいような気もします
0778がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:02:14.10ID:UuXX8q+t
>>776
寄付かよ。それで利益は楽天が全部持ってく
ありえない
視聴率考えても母集団少なすぎだし
素直に楽天に頼めばいい
要望がたくさんあれば計画に影響はあるだろ?
試験担当者は大規模に試験したいはず
経営陣はリスクを考えてこれを最小限抑える
これが会社ってものでしょ
要望たくさんあれば提案しやすいじゃない
綱引きの後押しをしてやればいい
そしたら予算ついて他の癌腫の試験が1個でも増えるかもしれない
0779がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:22:01.02ID:9pDV66eV
じゃあやっぱり署名活動?
0780がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:26:20.32ID:owYTtqXk
金の掛かる事はアメリカに任せるしかないな。
日本はただでさえ財政が逼迫してるし。
0781がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:08:56.03ID:Oo25Gz+X
肝心の治験の結果はどうなったんだ?
全く情報が出てこないけど
全員完治したんだろうな?
0782がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:24:04.25ID:RTlY9NfK
>>780
アメリカは1ドルも出してないよ
資金はジャパンマネーでアメリカでも治験がはじまった
特許はアメリカが握ってるから利益はアメリカ
0783がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:47:52.41ID:VGtiRLXS
超絶初歩的な質問でごめんなさい

転移には効かないって連呼レスが一時期あったけど
免疫細胞が学習して転移部位攻撃に行かなかったとしても
転移部位にも薬剤着けて光当てて破壊すればいいだけの話ではないの?
0784がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:56:38.12ID:sMg25rVN
>>783
誰かのいう事より小林先生の言う事を信じようよ
私は100%信じてるよ
例え治験で今一の結果が出ていたにしても小林先生の心中では解決済みだと思う
実際今の病理は正確じゃないのだからそれに合わない抗体を使ったら効果はない
小林先生が転移にも効くしワクチン作用もあると言っているのだからそれに間違いない

また今後あらゆる応用で全てが解決出来ると思う
大丈夫ですよ
治験さえ通れば皆助かるよ
果報は寝て待てなんだな
でも気になるな
0785がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 19:06:58.96ID:4qQvV5Wk
>>783
原発もいろんな性質のがん細胞の塊だけど
転移と原発はがんの性質が違うパターンがあることが知られている
同じ抗体が使えるとは限らない
あと浸潤癌は輪郭が不明なのでどこに光を当てたらいいのか難しい面がある
小林先生の話はコンセプトなんで話はシンプルなんだけど、現実はどうかというのは今治験で試しているところ
上の小林先生の言うことは間違いないというのは、小林先生もちょっとそういうことじゃないんだけどって感じだと思う。
0787がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 19:32:28.91ID:sMg25rVN
自分は小林先生はパーフェクトだと思う(本人もそういう意識を持っていると思う)
本当にシンプルで抗体さえ合えばOK。しかもその抗体は沢山あるからOK
癌の場所が分かり光があり抗体がありで全てOK
それだけ
8割から9割OK。1割から2割は固形癌ではない癌(今のところ骨も含む)
だから固形癌は全てOK
0788がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 19:56:32.17ID:QaLn+zwz
8割のがんに対応できるというのは8割の癌腫に使えるということであって、その中で何割の患者に使えるのか?って問題があるな
0790がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:01:18.11ID:h8TQ5UwO
抗がん剤や放射線も全然効かなくなって。標準治療が終了して
主治医からもホスピスを勧められて
腹膜播種で腹水に苦しみながら、死の間際に
「自分は、光免疫療法さえ受ければ助かってたかも知れない。。。悔しい」
って死んでいった人も多いだろうな。さぞかし無念だったろうな
0791がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:23:33.73ID:E0Abjre6
人間ががんを克服できる時代に立ち会えるのかな
思えば結核も戦前は不治の病だったんだよね
0793がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:37:16.34ID:kKLwaa5a
NK細胞ももてはやされてモノにならなかった
のはたくさんあるよね。
殆どの医者も話半分程度にしか信じてないんじゃないのか?
0794がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:37:55.80ID:kKLwaa5a
>>790

それはあんたの空想だ
0795がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:47:50.33ID:wwVlJEB8
ちょっと間違った。
実用化されれば、三大療法に取って替わる画期的な治療法になるだろうけど、
白血病のような特殊な癌は、IPS細胞の研究が進むまで、
完治するのは難しいだろうな。
0796がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:58:07.38ID:ghkfCggf
というよりフェーズ3が真価を問う試験なので、これまでのところ信じるとかいうレベルじゃないって
0797がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:25:26.80ID:9pDV66eV
なんだかんだあれこれ言っても、青島じゃないけど現場。て、古いかw
現場で起きている事が全て。
結果はいずれ公表されるでしょう。
フェーズ3が大成功で、先ずはそこからスタートで、テンポよく2020実用化に間に合うように心から祈るわ。
0798がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:29:46.69ID:9pDV66eV
あれこれ考えるのにギブアップだわ。
あれこれ考えたって何も変わらないし何も関係ない。とにかく癌、という病に打ち克つ一撃が、夢幻と消えないことを祈りつつ見守って行きます。
0799がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:33:05.26ID:Cip8+yyu
>>780
金というより命かな
アメリカの人に実験台になってもらっとる
0801がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 07:39:13.86ID:2ekwZ24W
>>800
肉は3cmまで骨は通らない。全身スキャンは無理。
それに正常組織にもくっつくしな。がん組織に比べて量が少ないから影響しない可能性もあるけど。
0802がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:12:57.69ID:MG25jGo5
PET等で検出されている部分めがけてやればいいから割と簡単にできそう
腹膜播種になったら手術無理と言われているが、これならできる
0803がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:18:55.13ID:gwsEuW5o
もしこの治療法が確立した暁には、国立がんセンターや、癌研有明など、公私の癌治療を専門にしている病院に勤務している外科医はどんな風になるのだろう。

今までとはかなり治療が違ってくるでしょう? 切りとる事が主体でなくなるから。 素朴な疑問。

ドル箱の抗がん剤を擁する製薬会社はどうなるのかな。
0804がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:23:54.91ID:xV6+URdw
AIの普及で将来的に無くなる業種が増えるように、外科医の仕事も無くなるだろうね。
それは誰にも分からない事だけど。
0805がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:31:27.21ID:gwsEuW5o
>>804
それだと外科医には恐怖かもね、この治療法の確立は。
製薬会社にとっても。

がん以外でも活躍の場は沢山あるとはいえ、今まで専門にしてきた方にしてみたら、んー。 死活問題。
0806がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:40:29.60ID:aTq9iqaR
光免疫療法はまだ胎動の時
実際に誕生して産声をあげた時更に新たな太陽の光を浴びる時に
今は小さな赤外線の光だけどいくらでも全身に浴びさせる技術の機械が作れる
PET技術も活用して小型ドームのような(CT等の機械に類似)ものに入り全身に光を浴びれる

全部の癌に効きますね

5年後癌患者は世にいませんよ
0807がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:58:05.82ID:WTBqCCfG
てか、自分が助かるだけでも十分なのにがん専門医や製薬メーカーが困ることを期待するのはどういう心理?
0808がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 10:06:04.67ID:aTq9iqaR
ドーム型の治療は深いところの腫瘍が出来ないけど時間の問題だな
骨も何もかも通す光はすぐに出てくると思うので

医師が窮地に落ちればいいとする人の気持ちは私にもある
いい人もいるかもしれないけどひどい人もいると思うので
精神衛生上医師とはかかわりたくない(病気も辛いけどこちらも辛かった)

だけど外科医はここ5年間は安泰だと思う
この光を手術に変わってやるだろうから(内科だとちょっと不安)
凄い機械が出てきたら変るけど、もう予防にしろ初期にしろ末期にしろ患者が沢山
誰がやるの?というくらい多いではないですか?

ただしここ5年間だけの安泰になるとは思うな・・・
0809がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 10:07:10.05ID:MDmDxI2F
困るということは光免疫療法が完璧ってことの裏返しだから
イコール自分は助かる
屈折してんのよ
0810がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 10:09:10.46ID:gwsEuW5o
>>807
困ることを期待ではなく、困るので妨害が怖い、と云う心理です。
0811がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 10:13:15.71ID:aTq9iqaR
どの業界にも浮き沈みはある
それは皆同じ
その中で頑張っていくのが今時の人生!!
だけど世に金持ちが少なくなるかもしれない
これは以外と大きい事かも?

医療方面では新しいビジネスで盛り上がるだろうな
とすると凄い社長級の金持ちは出てくるから世の中は上手く出来ているかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況