X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント387KB
【乳がん】患者ならではのココだけの話48【患者限定】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:33:22.95ID:VnYhw2Eg
乳癌患者なら誰でも、どんな話題でもおkです。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。

乳がんの診断がついていない方や、家族の方の書き込みは
他の質問スレや癌で余命を宣告された家族が居る人のスレなどへお願いします。

荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。

次スレは>>980がお願いします。


■前スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話47【患者限定】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1504822024/

■関連スレ
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.27【患者限定】 [転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1420943728/

【乳がん】ガン友が欲しいVOL.1【30歳未満限定】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1228456792/

乳癌2 [転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1447840333/

【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】 [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1470279623/

【乳がん】患者ならではの話1【ステージ4限定】 [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1498521759/
0941がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 20:25:01.39ID:sIH2pjlL
長谷川豊かーこいつ馬鹿だわ
透析患者のうち、糖尿病性腎症に依るものは38パーセント
残りは糸球体腎炎や遺伝性の多発性嚢胞腎、周産期の腎炎に依るものだよ 自業自得ではない
二型糖尿病の患者は殺せと言うべきだったね
0942がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 20:32:17.63ID:sIH2pjlL
>>940
最期の1〜2週はそうかもしれない。でもセデーションを掛けてしまえば眠ったまま。余命は数日短縮するけれど。
ブログなどで辛くて身の置きどころもなくてってのは若い方に多い。自分も家族もセデーションを掛けるのを躊躇するから。
特に小さな子のいる人などは一日でも長く頑張ろうとする。旦那はもう責任を果たし終えているので辛くなく早めに逝かせて欲しいそうです。
0943がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 20:44:11.10ID:HkjXoduc
>>942
そうか、確かにブログのイメージでした
最期まで少しでも家族と、て方が多いもんね
肺転移してるから不安だったけど早めに覚悟してしまえば苦しみは長引かないんだと少しほっとした
貴重な体験談をありがとうございました
0946がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 21:33:51.24ID:YYiPT8BA
>>939
毒ガス撒き散らすヤニ中は困る鬼女乙
その最後の窒息の阿鼻叫喚が壮絶なんだよねw
窒息は焼身自殺と同じくらい地獄の苦しみ。
早くあなたのゴミ連れもそうなるように明日からお祈りして差し上げますわw
0949がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 01:08:59.53ID:OpdS3YDj
>>945
放射線による宿酔のような症状が出るからじゃないかな。倦怠感と食指不振。何ともない人もいるらしいけれど、私は眠くて眠くて。食事の量が減って便秘をした。
0950がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 08:15:25.71ID:PHhcKFZ3
>>933
たばこの煙大嫌いで、吸い殻うちの前にポイ捨てしてく奴にも腹が立って(そのまま
うちのごみ箱に捨てるとごみ箱が臭くなるし)、いっつも肺がんになって死んじまえって
小声で悪態つきながら始末してるよw
0955がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 16:58:22.07ID:u87R6cwT
ドレーン抜去の後溜まったリンパ液を注射器で抜いて貰ったんだけど
鎖骨の下辺りをさすってたら空気が入ってるみたいでコポコポプキュルルって
音がする。この空気どこから入ったんだろう…注射器刺した針の穴なんてすぐに塞がるだろうに。
0956がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 17:50:36.83ID:p58v4pWd
再発したリンパ節の放射線治療今日で4回目だんだんマスクにも慣れてきた
今鎖骨と首に照射してるんだけど、何で初発時は胸にだけ照射したんだろう
郭清したリンパ節にも照射してくれてれば再発しなかったかもしれないのに
ていうか術側の背中が痛い
怖いなぁ
咳もずっと止まらないし

フゥ…
0957がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 18:41:03.17ID:aZe9pJk+
>>955
体の中に気体を入れると、量にもよるけど、
抜けるのに意外と時間かかるよ
肩のあたりからも出てくってさ
腹腔鏡手術した時、腹腔内に注入した二酸化炭素が
抜けるのに1週間かかった
その間お腹はタヌキ状態だし、体の位置を変えるたびに
ギュルルルルとか音がしてすごい気持ち悪かった
だけど必ず抜けるから大丈夫だよ
0958がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 19:12:28.60ID:LnJAT3Lo
>>956
がんば٩(^‿^)۶
0959がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 21:42:56.90ID:gO+XTOeb
どこか痛くなる度にびくびくして落ち込む
ずっとこんなん続くのか
心療内科に癌患者用の窓口ある意味わかるわ
0960がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 21:48:07.76ID:q68XVMYz
>>959
本当にね
温存した傷口がポチッと赤くなれば皮膚転移じゃないか…
腰が痛い、めまいがする…全てが転移とか再発じゃないか心配になる
トリネガだから余計にかな

そのわりに主治医はまともに話聞いてくれない
別の病気の方の主治医に、安定剤出してもらった
0961がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 22:01:35.91ID:u87R6cwT
>>957
教えてくれてありがとう。
何気なく触ったら変な音がするからびっくりしたわ。
似たような体験してる人が居ないか検索してみても
全然ヒットしないんでなんだこれーってなってたw
気にしないようにするね。
0962がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 23:21:58.34ID:vTr14dQF
最後の抗がん剤投与からどれぐらいでまつ毛ってはえ揃いましたか?
0964がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 10:53:10.77ID:ED0QXbQW
>>963
0965がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 10:57:29.37ID:ED0QXbQW
同意
こちらは両側
バランスとれてよい、くらいに思ったが片方でもあればな…
0966がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 11:29:10.32ID:COL/KIdu
>>863です。色々教えて頂いてありがとうございます。痛みの理由も分かって少し安心できました。更年期障害も重なって悲しくなったり汗だくになったりもう辛いのオンパレードですが、こちらを読んで気持ちを上げます。
アドバイスありがとうございました!しばらく安静にしています
0968がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 18:32:38.55ID:6XjhwwBN
>>967
ありがとうございます!
乾燥するので本格的な冬を前に生えてくれそうで安心しました
0971がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:38:55.60ID:es2L+ODz
体調コントロールうまくできると嬉しいけど
こういう時期はある程度仕方ないかと思うのも必要かなと思うw
ホルモン治療中はしょっちゅう風邪ひいてたな〜
0972がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:48:07.56ID:GcLMD/Gx
昨年の今頃ひどい風邪引いたから、今年は無理せずさっさと暖房使う
0973がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 22:07:14.54ID:AY8/x78f
トリネガです。3月に手術。術後抗がん剤。放射線と治療して、きょうをもって無治療になります。
嬉しい反面不安です。
何か治験や臨床試験あればいいんだけど、主治医は3か月後に来てくださいとしか
言われなかった。ちょっと不安。
0974がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 22:45:17.77ID:REaqVlMA
>>973
お疲れ様。

トリネガだとやることないから、ひたすら再発ありませんように、と祈り続けるだけになるんだよね………
0975がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 13:00:53.25ID:e2FHxpr3
先月手術して病理結果が術前ルミナールAだったのher2陽性になりました。
ショックです。
抗がん剤が怖いし、再発率も高いと聞いて絶望しています。
仕事も辞めることになるのかな
辛いです
0976がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 13:15:25.18ID:DdKwJfo+
>>975
トリポジなのかな?her2だけなのかな?her2もトリポジも化学療法がよく効くよね
今は結果を聞いたばかりでショックが大きいかもしれないけど
仕事を続けながら治療している人も多いから慌てずに落ち着いてね
私の知り合いもトリポジで、仕事しながら抗がん剤治療してるよー
0977がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 13:31:19.14ID:e2FHxpr3
ありがとうございます。
トリポジです。
化学療法が効いたら再発率はルミナールタイプと同じくらいになるんでしょうか主治医に効いても「大丈夫です」としか言ってくれなくて余計不安です
大丈夫って何がどんなふうに大丈夫なのか
仕事中で平静を装ってるけど発狂しそうです
0978がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:17:45.44ID:DatZ7AWV
なにか趣味とかこれをやってる間は忘れられるっていうことがあれば
だいぶマシになるけど 
ふとしたときに時々不安があるのは皆それぞれあると思う
仕事もなにかあったらやめるとかあまり先の不安ばかり考えずに
そのときそのときで対処と考えたほうが気が楽になるよ
気持ちはわかるけど&自分もそうだったけど
あまり不安ばかりになりすぎないようにね 
0979がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:20:37.89ID:DBYGTQUY
>>977
今は、ハーセプチンがあるからかなり再発率は下がってるよ。ハーセプチンで叩いて、ホルモン剤でおさえる。私もトリポジで今はハーセプチン単独。いっしょに頑張ろう!
0980がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:30:40.06ID:Gs0eUv1Y
>>975
私はher2陽性で当時は同じように仕事が手につかなくなりました。
でも、術前化学療法後の検査で腫瘍が1/10くらいになり、
主治医も気持ち悪いくらい効いた、と。

抗がん剤はちょっとしたことでもちゃんと主治医と話しすること、
副作用も内容によっては副作用どめの薬を変えてもらうことで楽になります。
仕事も辞めずに済んでいます。

今はショックで辛いと思うけど、薬が効けば予後は良いので。
主治医さんもだから大丈夫って言ってるのかなと。

少しずつ心を整理して、早く落ち着けますように。
0981がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:28:03.91ID:ke8Yemir
私の友達も乳がん見つかって来週手術
術前検査はルミナールAだけど、術後病理でどうなるか、心配してる

どうか、どんなタイプでも辛い治療なしに治る未来が来ますように
0982がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:36:04.68ID:fdOjXqKo
「気持ちいいぐらい効いてる」ならわかるけど「気持ち悪いぐらい効いてる」て嫌な表現だね
0983がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:03:43.41ID:ir/YdVM9
術前ケモ終了時、リンパの転移の方は画像上は完全に消滅、胸の方は完全奏効とは行かず7o程度のシコリが残った
医師は「残念ながら、胸の方は完全奏効とまでは行かなかったですね。リンパ転移だけが消滅するケースは完全奏効よりは再発率が若干上がりますけど、抗ガン剤がとてもよく効きましたよ」と言われた
気持ち悪いくらい=嘘のようにとか恐いくらいにってことでは
癌細胞の増殖率やスピードや賢さ、怖さが分かる医師ならではの言葉だろうと思う
大切なのは医師の主観的な形容詞ではなく、ケモが効いたことだから何でも揚げ足とらなくていいと思う
0984がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:23:27.38ID:95wDrbjB
>>977

私も同じトリポジですよー
抗がん剤・ハーセプチン終了して(全摘なので放射線はやってません)
今はホルモン治療のみです。

私も最初her2陽性って知ったときすごく怖かったけど、
治療を進めながら自分なりにいろいろ知識を集めていったら、
薬がよく効く、ある意味ラッキーなタイプってことがよく分かりました。
主治医も「ハーセプチンはすごくよく効くからねー」ってにこにこ言ってくれました。

ハーセプチンでルミナールに追いつく。まさに、大体そのとおりのようです。
(数値的に)

今はいろいろ不安でしょうが、いつか気持ちは必ず落ち着くと思うよ。
抗がん剤ファイトだー
0985がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:27:00.13ID:95wDrbjB
>>977

お時間あったら『希望のちから』って映画おすすめですよ。(DVD出てます)
ハーセプチンを開発したお医者さんの話です。(実話)
最後にご本人のインタビュー(だったかな)もあります。
私、この人のおかげで生き延びられたんだーって頭下げたくなる気持ちでした。
0986がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:28:53.37ID:u900vRnR
あげ足じゃなくて単なる感想では?
その方前も同じようなレスなさってたと思うけど、私も変な表現だなあと思ったから印象に残ってる
0987がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:37:46.90ID:ir/YdVM9
そもそも癌細胞の増殖や賢さを顕微鏡とかで見るとやっばり恐いし気持ち悪いよ
抗ガン剤が効いてもハンマーで細胞ぶっ叩いたらハイ死亡!と気持ちよく行くものじゃないのに

>気持ちいいくらい消えた
なんて爽快だけど無責任な発言、医師が真面目なほど言えないと思う
だからといってせっかく抗ガン剤が効いてるのに
>気持ち悪い
って表現はベストではないとは思うけどね
でも消えたように見えても何十年も経って寝た子が覚めたように活発化したりする読めない細胞だからいろいろな表現も出てくると思う
無責任に絶対治るよ!と言われてあっさり再発よりずっといいな
自分なら
0988がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:42:10.83ID:e2FHxpr3
975です。皆さん温かい励ましありがとうございます。
最初に大人しいタイプと言われていたし
術後は術前の診断より腫瘍が小さくてステージも1になって安心していましただけにショックでした。
少し落ち着きました。
0989がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:55:45.57ID:X5aJAHm5
トリネガをディスる流れでがっかり
0990がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:57:36.63ID:zolKwQNs
私も「気持ち悪いぐらい」て言われたらなんか不安になるかも
「気持ち悪いぐらいうまく事が運んでる」て表現だと、うまくいってる中にもこんなに順調で大丈夫かな、なにか見落としてないかなって懸念が感じられるでしょう?
0991がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 17:04:36.12ID:ir/YdVM9
わたしもそう思います!
だからこそ不安要素も必要かと
少なくても「気持ち悪いくらい癌細胞が消えた」と医師が思っているのに「気持ちいいくらい消えてますよ

˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚」
なんて言われて信じきっていてサクッと再発よりずっといい
0992がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 17:08:22.18ID:u900vRnR
>>989
そんなことないですよ、なにかが前向きに捉えられてるから相対的になにかが下げられてるなんてことはない
0993がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 17:18:42.69ID:XpJQ7HH2
「気持ち悪いくらい」って文字に書くと確かに
嫌な感じはするかもですね。
変な誤解を与えてしまいすみません。

予想より効きすぎて逆に怖いくらいだ、という感じの
逆説の言い回しだと思います。
前後の会話や主治医の個性もあるので私はポジティブに
受け取り気にならなかったのですが、誤解を与えるので
今後は書かないようにしますね。
0994がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 17:45:40.64ID:XpJQ7HH2
980です。
次のスレッドを立てようとしましたが、
タイトルが長すぎとのエラーが出てしまい、うまくいきません。
初めてなのでやり方が悪いのか。。。
どなたか教えてもらえないでしょうか。
0998がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 19:18:54.40ID:s4py9qGS
>>990
自分も同じ感想を抱いたけど国語力のない医師もいるから仕方ないかな
会話力がない医者は患者ともトラブル起こしやすいとかはあるだろうけど、
自分は会話下手でも手術の腕や読影がうまい方が良い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 20時間 47分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況