X



バスコレクション新パート4
0001名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sda2-u/qg)
垢版 |
2022/10/26(水) 18:41:23.99ID:aM/AAPSkd
※前スレ
バスコレクション新パート3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1647082748/


【トミーテック公式】
http://www.tomytec.c...ineup/bus/index.html

【ローカルルール】
次スレは>>975さんお願いします。 キボンヌ祭りは次スレが立ってから。
一個人店及び特定の個人についての話題は一切禁止です。
一行荒らしはシカトしてください。
0201名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 610b-E9hC)
垢版 |
2023/02/25(土) 10:34:43.80ID:pCXVueN40
やっぱり皆も作ったのか。
オレもちょうど高校〜大学の頃にtomixの未塗装4台セットやGMキットで神奈中作ってた。
あの独特の黄色を再現するのに調色繰り返したり、方向幕は実車の写真を切り抜いて張り付けたりな。
あれを思い出すとバスコレのクオリティはさすがだ。
0202名74系統 名無し野車庫行 (スッププ Sd7e-bjvs)
垢版 |
2023/02/25(土) 11:26:34.95ID:Dk7LcxtQd
ベース車がバスコレ出るまで限られていたからな
そしてその頃は資料もネット含め乏しかった
今みたいにスマホで撮りまくりとかないし

塗装が簡単そうなものを色々作ったが、実物見たことがない事業者の車だと作った後に実物見たら色がかなり違ってたケースすらあった
0203名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 610b-E9hC)
垢版 |
2023/02/25(土) 14:09:34.37ID:pCXVueN40
あとtomixの7E改造して顔だけエアロスターKもどき作ったわ。
0204名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW aac9-AhKJ)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:23:25.57ID:+VwLFQtd0
>>195
7EでJR北海道バス(ジェイ・アール北海道バスではない)と札幌市営バス(赤とベージュの旧塗装)を作ったな。
後で出たジェイ・アール北海道バスと比べると酷いけれども作った時は最高の出来だと思っていた。
0206名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdfa-hrdr)
垢版 |
2023/02/27(月) 20:13:19.47ID:tr55HNFOd
どっかのクソ業者が事業者に仁義も切らずに
粗製濫造したゴミも売ってたなw
0207名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 610b-E9hC)
垢版 |
2023/02/28(火) 11:46:31.26ID:R+yl+fcj0
>>206
そのクソ業者か知らんけど、ベースとなったtomixの未塗装キットが買い占められて一時期入手困難になったことがある。
0208名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdfa-hrdr)
垢版 |
2023/02/28(火) 23:21:42.17ID:xcVjxXXrd
>>207
業者名はド忘れしちまったんだけど、
大昔の富の塗装済みのバスみたいに
左側面が見える窓付きの箱に上下2台入ってて、
箱の色は黒か濃い灰色だったと思う。
0211名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW eecc-hrdr)
垢版 |
2023/03/02(木) 13:15:38.47ID:3xxumJds0
>>210
ありがとう。暇人、すっかり忘れてたわw
0213名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa39-4gw7)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:46:38.82ID:kNepptZPa
まさかシンデレラガールズラッピングのバスをバスコレ製品化するなんて
シンデレラガールズ、もっといえばアイマスシリーズといえばバンダイナムコ、一方でバスコレといえばタカラトミー傘下のトミーテック
実在するバスとはいえ、競合他社のキャラクターだもんなあ
0214名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6994-iepX)
垢版 |
2023/03/03(金) 02:17:11.60ID:riC0b9SN0
ラブライブは?
0219名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 130b-1cMH)
垢版 |
2023/03/04(土) 17:52:28.47ID:5ygqWaxG0
バケルトンシリーズ出して欲しいな
0220名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW fbcc-G4O0)
垢版 |
2023/03/04(土) 21:46:57.23ID:rzCeZVjb0
沖縄返還50+1周年記念 730車スペシャル()
0221名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b198-10Wg)
垢版 |
2023/03/05(日) 06:51:19.62ID:VaPf88fv0
バケルトンってどうしても専用金型になっちゃうからなあ
3Dとかで1台作る分には最適な題材だろうけど
0223名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa1d-eevX)
垢版 |
2023/03/05(日) 10:14:35.90ID:vIBgt6w0a
トレジャーショップでシークレット売っていた。在庫沢山あり。3300円
0224名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd33-10Wg)
垢版 |
2023/03/05(日) 11:39:51.60ID:2KzEYsqfd
それ言ったら名鉄以外で走行セット封入品と完全に同等なもの単品(&セット)で売ってないし
0225名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0144-F9yb)
垢版 |
2023/03/05(日) 13:50:16.63ID:isY+giar0
トレジャーまさか通常品にもプレミア価格あるとは...
シークレットはまだわかるがバス会社直販でプレミア価格って今まで見た事がなかった。
購買意欲がおちた、まあ欲しい物が無駄なく手に入るからいいか。
0226名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW fbcc-G4O0)
垢版 |
2023/03/05(日) 13:57:31.61ID:IEwYc3tI0
>>223
まあ転売ヤーの餌食だろうな。
少なくとも3倍にはなるんだからw
0227名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd33-10Wg)
垢版 |
2023/03/05(日) 17:20:40.27ID:wZAnszFFd
東急バススペのシークレットを4000円以上で買った/競り落とした人、全員バカですw
0228名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd33-10Wg)
垢版 |
2023/03/05(日) 17:21:33.16ID:wZAnszFFd
ネタ抜きにしても東急はこの手の一般販売やる方なんだから機会待っときゃよかっただけなのに
0230名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0b0e-zdzo)
垢版 |
2023/03/06(月) 03:25:55.17ID:x7yBQsSV0
>>213
例えばアイマスのフィギュアはバンダイ以外の様々なメーカーから発売されているし
フィギュア以外のキャラクター商品も色々なメーカーから出ているから
アイマスの絵が描いてあるバスの模型がバンダイ以外から発売されたところで特に驚きを感じないけど

あと知っているかもしれないけど
バンダイとタカラトミーがコラボして今度ホワイトベースのトミカと超合金のライガーゼロが発売される
0232名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8ba3-Qpn1)
垢版 |
2023/03/07(火) 02:57:08.95ID:FXUqsE7D0
トレジャーショップ販売分の東急バスSP単品売り。
シークレットが2倍。通常品の一部が1.5倍のプレミア価格でを上販売してるのを俺も見たが、
コロナ禍で乗客減少による減収と、燃料費高騰が経営に打撃を与え、なりふり構わずどんな手段でもいいから
1円でも多く稼ぐ必要があるんだろうけど、

日野HTの前面や、日デ5Eの側面窓ガラスを正しく作っていれば、
もっと売れて稼げただろうに、収入のチャンスを自ら潰すとはもったいない。
0236名74系統 名無し野車庫行 (ベーイモ MM8b-10Wg)
垢版 |
2023/03/07(火) 11:22:08.79ID:kCru+JlZM
>>233
ラブライブでもっと前から出してるよね?
0242名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd33-a2By)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:59:47.50ID:rJj6vBW+d
>>239
> 本社も近いし
台東区、墨田区、葛飾区辺り玩具業界だらけだよw
0245名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW fbcc-a2By)
垢版 |
2023/03/08(水) 13:29:59.44ID:kTsxkoTU0
>>232
> 通常品の一部が1.5倍のプレミア価格でを上販売
一部がプレミア価格だったのか、一部が販売されてたのか教えてクレメンス。
0247名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW fbcc-a2By)
垢版 |
2023/03/08(水) 14:30:25.71ID:kTsxkoTU0
>>246
通常品について教えてくださいオナシャス
0249名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW fbcc-a2By)
垢版 |
2023/03/08(水) 21:37:41.65ID:kTsxkoTU0
>>248
あんがと。
結局仕事サボって滑り込みセーフで池上営行ったわw

他に興味持ってそうなカキコ無いから需要も無いだろうけど、
東急スペの通常品12種が各々税込\1,650、シクレが税込\3,300、
後は過去の事業者限定品の割と近年の物各種とか、
東急スペのボックス売りとかがいずれも希望小売価格で。

シクレは今回どうやら1ボール=8ボックス=96個出して、
残1ボックス弱まで売れた模様。
0254名74系統 名無し野車庫行 (ベーイモ MM8b-10Wg)
垢版 |
2023/03/09(木) 14:55:39.68ID:lMVl1nt7M
しかもプレ値とか言ってもたかだか3000円でしょ?普通の開封販売のほうがよっぽど高いしそりゃ行くでしょ
0255名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr45-SGiK)
垢版 |
2023/03/09(木) 15:23:09.78ID:FnCBJOoxr
>>254
まぁまぁ、別に否定してるわけじゃないのにアツくなるなってw

バスの日イベントとか、そのうち在庫処分で定価販売始めたら、きっと顔真っ赤にして怒るんだろうなぁ…

東急は東急styleとか電バスとかいろいろあるしなぁ…
おっとこれ以上は…)
0257名74系統 名無し野車庫行 (JPW 0H0d-10Wg)
垢版 |
2023/03/09(木) 17:38:50.36ID:qJYwehzpH
>>255
勝手に熱くなられても困るんだが
0261名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8e5e-S+nL)
垢版 |
2023/03/13(月) 13:07:36.34ID:XyPkilw00
物珍しさで多分いくらか買うとは思うけど、奈良交通って県外の人間からするとって言うと一般路線より観光地のシャトルバスのイメージが強いからそれに使えるようなオーソドックスな車種欲しかったなぁって感じ
吉野山のシャトル輸送には今年もお世話になります。
0263名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd9a-IuGI)
垢版 |
2023/03/13(月) 19:36:59.02ID:rKor05Ukd
県外民の俺からすると奈良交通といえばブルーリボンか3扉だったから大満足だよ
0265名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa89-qVWs)
垢版 |
2023/03/16(木) 08:11:55.13ID:i743e/B/a
31弾シクレは東京空港交通のエレベーター付き車両ってマジ?
0267名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e544-xD/O)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:56:22.50ID:g8vtfu3N0
>>265

エレベータ付車両まで再現とは、さすがのバスコレとは言え、
脱帽ものだな! それにしても、バスコレでは三菱ふそうの
エアロクィーンシリーズは先々代の顔から現行の顔まで勢
揃いしてるので、昭和から令和までの設定で3台並べてみ
るのもいいかもね
0268名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 130b-BQ3C)
垢版 |
2023/03/18(土) 20:55:06.48ID:G1Hf/dKc0
>>265,267
その31弾シクレ、ポポンデッタの開封売りが残ってたんで入手してきた
先に手にしていた通常仕様と見比べて、この違いを作り分けたのかとある意味驚いた

東京空港交通が出そうな今後のイベントにも要注意だな>シクレの指名購入
0269名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr9d-HBSv)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:49:40.00ID:2pY6T15lr
ポポンデッタの開封販売はバスコレ、トラコレ、トレコレの歴代シークレットは全て3000円+税で全店舗共通価格で売られている。今回の31弾シークレットも3300円で売られてるよ。
ヤフオクやメルカリじゃ9000円位が相場なんだな。
0270名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 130b-BQ3C)
垢版 |
2023/03/18(土) 22:28:25.62ID:G1Hf/dKc0
>>269
ジオコレ系ブラインド商品の通常価格はどんどん上がる一方で
ポポンでの開封シクレはプレミア付きでも3,000円+税のまま据え置いているから
相対的に安くなってきてるんだよな

但し、少し前に出た東急バスコレに関してだけは開封売りを行わず
未開封のまま定価の2割引で販売してたけど
0272名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1bcc-zyeL)
垢版 |
2023/03/21(火) 01:06:28.72ID:6biF61wZ0
またうっかり清一ボックスでも作ったんかねw
0275名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1bcc-zyeL)
垢版 |
2023/03/22(水) 15:04:09.22ID:keGE45Et0
ところで31弾のブックケースっていつの部品在庫使ってんだ?
開いた時のノドの部分の切り欠きが無いどころか、
クッション材どけたらデートマークも無いってことは
年単位で古い部品在庫使ってる訳だが、
製品の品質管理さえできない会社が部品在庫の管理を満足にできるとは思えん。
買って数年で黄変したりバッキバキに割れたりしてもおかしくないな。
0276名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9994-iz2C)
垢版 |
2023/03/23(木) 00:04:36.56ID:Q8j/K+NC0
いつの在庫だろうが数年で折れるから気にするだけ無駄ですw
0283名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4544-e60e)
垢版 |
2023/03/25(土) 12:39:08.52ID:SDzzhelh0
メーカー直のサイトで特価の都バスSPを注文してみた、1人12個までなので12個頼んだ、てっきり1BOXとくると思ったらバラできた。
BRC✖3
西工✖2
ガーラ.7E.MP747以外各1
という素晴らしい内容だった、ただ裏を返せば不人気セットにもなるという可能性もありもう注文はできない。
選別方法が気になってしょうがない。
0284名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 420b-uluY)
垢版 |
2023/03/25(土) 13:39:00.82ID:t7N0qs530
今回の動力ユニット、自動停発車・スピード可変機能がない上に
交差点や急カーブでは曲がれないんだな
つまり今までの動力ユニットよりも機能劣化してるってこと?
0285名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4594-2oyB)
垢版 |
2023/03/25(土) 14:46:30.29ID:YXd4kC1h0
曲がれないのは個体の問題じゃなくて?
0288名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4594-2oyB)
垢版 |
2023/03/25(土) 17:05:28.11ID:YXd4kC1h0
それって尺伸ばして高速車並の長さにしたら少半径回れないってことじゃね
旧製品の高速車用BM03もC66のカーブは非対応になってるし
0289名74系統 名無し野車庫行 (スップT Sdc2-tU7T)
垢版 |
2023/03/25(土) 18:53:10.84ID:bbVcaPP3d
>>282
俺の場合は熱に浮かされた勢いみたいなものかな?>遊んでる奴

見た目ガイドなしの道路上を複数手放しで走らせられるのが良かったんだけど
まともに走らせるためにタイヤハウスを削るなどの加工にかなり手間をかけて走行化しても
しばらくすると前輪がハの字からソの字になって真っ直ぐ走らなくなり、
狂いが出た操舵機構をバラシて調整する苦行に疲れて次第に走らせなくなった

個人的な走行の「終わり」は神姫の連接バス走行ユニットのリチウムバッテリーが充電できなくなったことが切っ掛けかな
ちょうどメーカー側の供給(動力ユニット、道路)が途絶えてオワコンと認識した時期とも重なったってのもある
0290名74系統 名無し野車庫行 (スップT Sdc2-tU7T)
垢版 |
2023/03/25(土) 18:53:47.14ID:bbVcaPP3d
>>286 >>288
前輪が道路中心を走る仕組み上、実物換算幅5.5mの広い車道なのに内輪差で脱輪するんだよな
C66なんかは誘導用鉄線をカーブ外側に設置して停留所のように直線部分で中心から寄せればいけそうなものだけどねぇ
(道路買い集めていた頃はそこまで頭が回らなかった)
0291名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8144-AEgU)
垢版 |
2023/03/26(日) 11:11:47.41ID:KXE6Zuot0
>>281-282

そう言えば、バスコレの走行システム、俺も使ってないな。
今出ているバスコレシリーズの製品はほとんどがこれに対
応しているが、鉄道模型のレイアウトに置いておくなら
静止状態の方が自然だしな。このシステムがあっても、
俺含めてほとんどの人は静止状態で楽しむだろうな。
0293名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srf1-QDXn)
垢版 |
2023/03/27(月) 18:05:28.41ID:yxo4uoY8r
世の中広いというか、視野が狭いというか…

早速新動力を改造して従来品対応してる人もいるし、
さかつうギャラリー展に出展した方々は
バスコレのジオラマとか走行にも重きを置いてると思うけどね。
先の展示会は富技担当者が飛び入り参戦するくらいだし、意見交換してた模様。
ただし、意見交換って言っても、ヲタク各々の要望が違うから、ここの住人が歓喜するような展開になるかは不明。
0295名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4594-2oyB)
垢版 |
2023/03/27(月) 21:31:55.47ID:USMLvf9V0
あちこちの貸しレでそういう話が出たのに殆どのところがやってないのでつまりそういうことだよ
0297名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srf1-Ouie)
垢版 |
2023/03/28(火) 21:18:23.42ID:Rkb1jx6Br
つーか、鉄道と違ってバスはその気になれば貸切頼んで自分の好きなバスを好きなルートで走らせられるからな
そういう意味では鉄道模型みたいなごっこ遊びで走らせたい欲って正直無いんだよね

頭数集まれば、一人当たりマジで貸しレと変わらない値段でお願いできるし…
0298名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srf1-QDXn)
垢版 |
2023/03/30(木) 14:41:43.04ID:i0Rl4UkMr
なぜ個人で楽しむ需要の話してるのに、貸レや実車貸切の話に飛躍してしまうのか…
貸レがないから、金積めば実物を自由にできるから、走行システムが人気ないわけじゃないのでは?

まぁ、富はモータートミカも早々にシリーズ終了したし、今の走行システムの需要考えたら、これが限界なのかな。
DCC+ラジコン的な自由自在に操縦できるギミック模型を1/150で出来るなら楽しそうだけど、線路とは違って、それなりに走り応えあるレイアウト作らなきゃいかんしね…
0299名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srf1-ARW+)
垢版 |
2023/03/30(木) 16:21:41.29ID:xHK5ETqAr
一応しっかり「この中で一番話がズレてたり主題を飛躍させてるのはお前じゃい!」って突っ込んであげた方がいいのかな

このアスペっぷりはワザとやって突っ込み待ちだろうし
0300名74系統 名無し野車庫行 (スップT Sdc2-tU7T)
垢版 |
2023/03/30(木) 16:47:08.44ID:2n+UNHORd
走行システムは道路整備費が高い
じゃないかな?

旧シリーズの頃に鉄線這わせて地面を自作するヒトがそこそこいてそれ真似た自作道路を作ったけど
想像以上に誘導から外れて思い通り走らなかったから道路は既製品頼りになってしまったな
結局走行用道路を計3周分プラス入手してジオラマに貼り付けたものの勢いのあった当時ですら出費が嵩んで後回しにすることが多々あった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況