JRバス関東総合スレ 23号

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0087名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 47ec-g1s+)
垢版 |
2021/01/22(金) 13:27:33.42ID:MckVWREi0
>>86
貸切車ですね。
通常の那須塩原号は東京支店配置車を運用し、乗務員だけが西那須野持ち。
以前は佐野持ちで佐野SAで交替していたけど、今は持替えとなって通し運行。
でも今はまた全便運休になってしまったので、一般路線とコミバスしか持ってませんが。
今は予備車兼用で高速車と同じものを貸切車として配置しているから、
見た目ではほとんど区別つかないよね。
0088名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dfc9-b71I)
垢版 |
2021/01/22(金) 18:10:46.78ID:AcWvdhw30
佐野の市営バスって運行会社が決まってからダイヤ組んだのかと思ったら
公募賭ける前からある程度今のダイヤのベースが決まってたんだな
てことは今の糞ダイヤは佐野市が悪いのか
0089名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4744-T9tY)
垢版 |
2021/01/22(金) 23:41:47.21ID:tuxYKusP0
佐野市も自治体で新車調達しないでJRバス関東調達のKKK中古で間に合わせているくらいだから相当セコい。
0090名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4744-UxXy)
垢版 |
2021/01/23(土) 17:33:57.51ID:I+Dumwhp0
西那須野はトップドア路線車無くなってしまったのかね
古河にいたHRとか来ると風情が無い
0092名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c7b8-y3aG)
垢版 |
2021/01/23(土) 20:23:55.70ID:i1VhHW7J0
佐野市の生活路線バスは入札で「市保有車両(小型車)を引き継ぐ以外は運行事業者が運行に必要車両数を用意すること」となっていた。
0094名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7f5f-PoqK)
垢版 |
2021/01/24(日) 02:13:27.54ID:NP5+R3NJ0
基本的に入札はやる前から結果が決まってる
0096名74系統 名無し野車庫行 (テテンテンテン MM8f-egCm)
垢版 |
2021/01/24(日) 20:27:32.70ID:0Eg4QdERM
佐野市営バスを始めた頃には佐野市にJRバスなんて縁もゆかりも無かったからな。
新しく越してきて金落としまくってくれてる大会社に合わせてやるは自然な流れか。
0097名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c7b8-8zYX)
垢版 |
2021/01/24(日) 22:55:54.89ID:I5HgK1o70
佐野は30年くらい前まで東武の路線バスの運行エリアだったんだよな。
関東自動車も路線数があった。
0098名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c7b8-8zYX)
垢版 |
2021/01/24(日) 23:09:58.58ID:MNRuKNrI0
長野県伊那市ではコミュニティバスから乗合タクシーに移行する動きがある。
http://www.nagano-np.co.jp/articles/70346
0100名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4744-T9tY)
垢版 |
2021/01/26(火) 14:09:36.25ID:7Nby6UYE0
土浦支店はツーステ残り1台で合っている?
0101名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdff-fMtw)
垢版 |
2021/01/26(火) 15:09:24.59ID:ApebXZpld
ブルーリボンは意外に豊富なバス関東。いないのはエルガのOEMだけ?
0102名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4744-T9tY)
垢版 |
2021/01/26(火) 18:20:58.30ID:7Nby6UYE0
>>101
中古車を含めても今のところBR2はいないな。
0103名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4744-T9tY)
垢版 |
2021/01/26(火) 19:00:20.46ID:7Nby6UYE0
>>99
館山支店は低床車の割合低いな
0104名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sx7b-7QFA)
垢版 |
2021/01/26(火) 19:52:11.60ID:cokhRgI2x
館山支店はシグルリラッピングのイメージ
流石に高速車には施されないか…
0108名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4744-8PYP)
垢版 |
2021/01/27(水) 14:58:10.43ID:JuAYOyx30
>>106
土浦は元東急KC-MPツーステは廃車になったが、KC-LV前後扉車も消えてしまっていたのか
0109名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdff-fMtw)
垢版 |
2021/01/27(水) 15:47:08.35ID:YL2iBD9kd
広告の枠は国鉄の時代から変わらないね。
ラッピングなんかであまり目立たないけど。
0110名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c7b8-8zYX)
垢版 |
2021/01/27(水) 22:04:09.00ID:pmtRJUPl0
例年なら中央道支店で中古車両を仕入れる時期だが今年はいかに?
0111名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a76c-Bh4M)
垢版 |
2021/01/27(水) 22:11:50.56ID:QeLmT/Iz0
短気の方、髪を黒以外に染めている方、派手な服装の方、長髪の方、パーマをかけている方、加齢臭の方、口臭の方は、バスのご利用を控えますようにお願い致します。
0113名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ b5b8-PIaw)
垢版 |
2021/01/29(金) 16:00:50.16ID:2kkbyQ+U0NIKU
東北は古川に続いて秋田支店も閉鎖か。関東は支店閉鎖とかしないのかな?
0114名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ b5b8-PIaw)
垢版 |
2021/01/29(金) 21:24:22.15ID:tyA/PPuK0NIKU
吉川美南駅入口のバス停が立っている。松伏線が経路変更して使うようになるのか?
0116名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 59fd-BbU2)
垢版 |
2021/01/30(土) 09:31:19.50ID:2MxDPTfc0
奥三河の観光振興など期待
新城市がJRバス関東と包括連携協定締結
https://www.tonichi.net/news/index.php?id=85895

東京・新宿と、京都・奈良・大阪・神戸間の高速バス運行を行うJRバス関東では、これまで東名高速道路を走行ルートとしてきたが、今後発生が想定される自然災害を視野に、災害に強く安全性や快適性が高い新東名高速道路へのルート変更を計画。静岡県浜松市三ケ日町にある乗務員の乗り継ぎ基地を、新城市へ移転すると発表した。
0117名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b5b8-PIaw)
垢版 |
2021/01/30(土) 09:49:29.12ID:KYPZZd2y0
支店も移転するのか?
奥三河支店?新東名支店?
0127謎のタク運 (ワッチョイ b5b8-PIaw)
垢版 |
2021/02/01(月) 21:20:35.87ID:t36J129A0
水戸支店のH658-02424のスペースアローが長野原支店に転属したようですね。
0129名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ada2-QvvG)
垢版 |
2021/02/03(水) 19:08:04.14ID:JFFTcZ4d0
館山の路線バスは日野旧車ばかりで意外です
0130名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b5b8-PIaw)
垢版 |
2021/02/03(水) 21:03:28.09ID:P9Ip+wQd0
佐野支店の第二駐車場がいわき支店所属車だらけになっている。
エアロキングは一台しかいなく、エアロエースは何台かナンバーが外されている。
0131名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e544-jL0E)
垢版 |
2021/02/03(水) 22:08:03.76ID:7AD/gnXv0
>>129
南関東では減ってきたBRCャ純塔Xテもいるbネ。
個人涛Iには白河の方bヘ長尺車揃ってb「て更に良いよ
0133名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ada2-DN1c)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:10:17.67ID:PafKw77U0
>>132 土浦の元東急バスツアーは大好評でしたけど、公約してる第二弾は施行するのかしら
楽しみにしてます
0134名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b5b8-StOA)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:21:22.00ID:6UxCy1Sl0
関鉄出向
0135名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdbf-xrbO)
垢版 |
2021/02/05(金) 11:29:47.46ID:A5q6sFYid
>>134  在るみたいだね
高速ばかり運転しとんのにいきなり路線バスかよ(^^;)
0136名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1792-LJK1)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:49:42.76ID:jBPddb4u0
>>130
いわき支店からは
何台かいなくなりました。

2週間ほど前にも一台
いなくねりました。
0137名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa9b-35TO)
垢版 |
2021/02/05(金) 18:10:48.62ID:1pwTbha/a
関鉄を運転するときはバス関東の制服で乗務するの?
0138名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 57a2-xrbO)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:12:05.37ID:0izZPC2V0
>>137 あくまでも委託でなく他社出向扱いだからJR制帽制服でしょうね
0139名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ffff-R5Qt)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:16:12.39ID:HAAvcJmO0
>>137
関鉄の制服だよ
0140名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 57a2-xrbO)
垢版 |
2021/02/06(土) 05:45:13.46ID:VZOqeUOw0
経費掛けてワザワザ制服を準備するんかい
それとも退職者制服の使い回し?
まあ田舎路線だから運転はしやすいだろうね。単身赴任なのかしら
寮?アパートなら土浦駅チカでも家賃3万程度だから安い罠
0141名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd3f-XnMh)
垢版 |
2021/02/07(日) 16:36:04.46ID:243CWNipd
館山支店 日野前後扉が頑張ってるね ロッドシフトだし昭和の香りがする
0143名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd3f-XnMh)
垢版 |
2021/02/08(月) 07:18:58.91ID:r66k4hXrd
>>142 何処か知らぬが年末に200ナンバーが転入した、当該がロッドシフト
リア幕はJRバス関東と表示
0147名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b792-c/rn)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:49:03.82ID:AgchztRv0
>>143
ああ、M527-97306か。元土浦車だから確かにロッドシフトだな。
でも角目ブルリのロッドシフトって、かなり改良されてるから、
操作は軽くなってるし、むしろフィンガーよりも運転しやすい気がする。
ちなみに同車が館山に来たのは年末よりももっと前で、しかも出戻りだね。
最近は他支店で不具合車が出たりすると、予備車が少ないので支店間で貸し借りがあったりする。
あとこの車、土浦時代とは座席の仕様も変わってるね。
0148名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a7b8-XJ3N)
垢版 |
2021/02/12(金) 21:35:04.21ID:s1GAwTeq0
東京2130発つくば号満席で大量積み残し。2030発も満席だった模様。
金曜だけ2000発、2100発、22:00発を復活してほしい。
0149名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sac3-2Fpj)
垢版 |
2021/02/12(金) 22:28:54.72ID:vv9KhXXja
四階の喫煙所で電話してんの誰だよ、うるせーなー。しばくぞ。
0151名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b7ec-JbIh)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:30:57.03ID:aC30uxqh0
ってか、コロナで不要不急の外出自粛が求められるなか、
東京駅で夜な夜な一時間以上定点観察しているヤツなんて見たことないけどなw
さらにマジレスすると、他便がガラガラで赤字垂れ流し状態で、
片道のわずかな需要のために臨時増便なんて完全に無理。
他の交通手段をご検討ください。
0153名74系統 名無し野車庫行 (中止 dfb8-XJ3N)
垢版 |
2021/02/14(日) 11:37:59.77ID:nUNDdJzc0St.V
新幹線が止まっているから仙台、福島〜新宿を増便中。
0155名74系統 名無し野車庫行 (中止 Src7-R7wD)
垢版 |
2021/02/14(日) 17:12:01.57ID:67E4AV+9rSt.V
一方で鉄道は185系が那須塩原まで代走していて
鉄ヲタが駅のホームに集結していた
0156名74系統 名無し野車庫行 (中止 d6e4-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 17:18:06.20ID:0ItxRIRI0St.V
>>152
下広岡や並木の南側は荒川沖のテリトリーだろ。
東京からなら快速が毎時2本に21時台以降はときわも乗り換えなしなんだから
荒川沖まで家族に送迎頼むとか1人なら荒川沖周辺のコインパーキングに
マイカー止めてくるとか手段はあるだろ。
0157名74系統 名無し野車庫行 (中止 3392-Ngmh)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:26:02.03ID:g6QfyIhJ0St.V
>>156
そういう手堅い需要が本当にあるなら、
コロナと言えどここまで減便されることもなかったのにね(笑)
今はこれだけ減っても日中なんか一桁乗ってるかどうかレベル
結局高速バスって不要不急な乗り物なのかもしれんね。
0159名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d6e4-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 22:04:26.30ID:0ItxRIRI0
>>157
並木辺りは微妙なんだよ。
公務員住宅も老朽化でだいぶ立ち退いちゃってるし。
東大通りの東側一帯、06年頃の一時期に筑波大学線の経路になっていた桜南小前の通りに
かけてのエリアは90年代初頭には戸建もほぼ建ちつくしちゃったような状況だし。

テリトリーで言えば産総研の南側の東西軸の通り(並木中等教育学校や並木SCに面した通り)を境に
北がつくば駅、南が荒川沖駅って感じかな。

>>158
現状は緊急事態宣言によって輪番で在宅勤務をしている企業が多い影響か
平日の6時台、7時台の品川行きでも荒川沖から確実に座れる。
月曜は他の曜日より目に見えて人が多いが。
たぶん月曜出社にして業務を振り分けて火〜金でローテーションで在宅勤務にしている
企業が多いんだろうな。
0160名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a7b8-XJ3N)
垢版 |
2021/02/15(月) 17:00:21.72ID:4PYBGLgt0
東京駅〜仙台駅の臨時便はさすがに4列シートか。
0162名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dfb8-XJ3N)
垢版 |
2021/02/15(月) 22:26:34.01ID:59419VrI0
東日本急行が東京駅に来るのか
0163名74系統 名無し野車庫行 (テテンテンテン MMde-/T1v)
垢版 |
2021/02/16(火) 01:14:17.45ID:UA8meypcM
>>155
車内もほぼ鉄ヲタで満員だったそうな。
新幹線の客を救済するのではなく、緊急事態宣言発令中でイベントに餓えた鉄ヲタを救済した糞列車になったとw
0165名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dfb8-XJ3N)
垢版 |
2021/02/16(火) 12:06:00.47ID:M+GfZNGg0
仙台便にJRバステックも参戦。
0166名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a7b8-XJ3N)
垢版 |
2021/02/16(火) 14:12:46.74ID:71jrajXA0
ジェイアールバス東北【公式】
@JRbus_tohoku

高速バス仙台〜新宿・東京線では、成田空港交通様、東日本急行様、JRバス関東様にも増便にご協力いただいております。
その他路線でも、各共同運行会社様とともに増便を計画しております。
https://twitter.com/JRbus_tohoku/status/1361512272082821125
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0167名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a7b8-XJ3N)
垢版 |
2021/02/16(火) 14:32:05.48ID:SY4Uc0eM0
ジェイアールバス東北【公式】
@JRbus_tohoku

高速バス仙台〜新宿・東京線では、成田空港交通様、東日本急行様、JRバス関東様、ジェイアールバステック様にも増便にご協力いただいております。
その他路線でも、各共同運行会社様とともにご利用状況に応じて増便を計画しております。
#OneTeam
https://twitter.com/JRbus_tohoku/status/1361518184860418051

ちゃんとテックも入った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0168名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a7b8-XJ3N)
垢版 |
2021/02/16(火) 14:34:26.60ID:SY4Uc0eM0
今日の東京駅11時50分発仙台駅東口行きがテック2台(3、4号車)。
0169名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW afa2-euDu)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:47:40.12ID:1iNOC4mN0
>>155 鉄ヲタは那須塩原駅までキセルだろ
全くネタ狙いで栃木まで行くとはね、天ミツ@足立区
0170名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cbec-OxJ8)
垢版 |
2021/02/18(木) 23:56:58.64ID:JxTV2MPb0
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20210217-586332.php
 地震による東北新幹線の運休が続く中、福島県と首都圏を結ぶ代替交通手段として高速バスの需要が高まっている。
東京のJR新宿駅に直結する国内最大級のバスターミナル「バスタ新宿」では16日、
本県へ向かう高速バスに乗車する多くの利用者が見られた。

 JRバスや福島交通などは新宿発で郡山、福島両市などに向かう高速バスを増便している。
0171名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 43b8-Kv35)
垢版 |
2021/02/19(金) 15:38:03.00ID:iD3s3brI0
東北新幹線、24日始発から全線運転再開
0174名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 43b8-MtNB)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:30:49.13ID:gD/d09Qm0
今日の東京駅11:50発仙台駅東口行きはJRバステックと東日本急行の運行でした。
0175名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e36c-DJ2C)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:35:08.97ID:th0nbhDI0
バスタ新宿で増便できるのか?
今まで見たことないけど。
増便ができるとなるとバスがかなり混雑するよな。
0176名74系統 名無し野車庫行 (アウアウイーT Sa07-p4c1)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:59:18.74ID:3ksMbMAea
>>175
昨日今日のゆめぐり3号は4台運行だぞ
0178名74系統 名無し野車庫行 (アウアウイーT Sa07-p4c1)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:32:35.71ID:3ksMbMAea
>>177
増車不可なのは
夜行便と21時以降の昼便のみ

減便する前の
インバウンドバブルのころでも
富士急ハイランド行きは普通に3台運行
0179名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペペ MM7f-W5dB)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:58:22.45ID:HuZFRdxRM
仙台の最大手宮城交通は臨時便出さないかな?
0180名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 43b8-MtNB)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:09:06.66ID:bTItYTVr0
ジェイアールバス東北の公式Twitterにこんな記事が
2/22本日も仙台~東京・新宿線は、台数を増やして運行しています。
また、仙台・新宿9号2号車は、JRバス関東様が二階建てバスで運行するかも!?
https://twitter.com/JRbus_tohoku/status/1363652526432604163
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0181名74系統 名無し野車庫行 (アウアウイーT Sa07-p4c1)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:25:16.33ID:91rvCYlEa
>>180
冬季
東北道関越道
二階建て運用禁止なの知っててわざといってるだろ
0183名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 43b8-MtNB)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:14:30.78ID:gz8sZnhW0
スカニアのD670-20503で運行です。(マジ)
0184名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW bfde-CyE9)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:34:41.22ID:kvrn8u/j0
>>182
兵働通信社からの通達だよ。
0185名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 43b8-MtNB)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:06:49.88ID:8kPHLOGE0
H654-09418のエアロエースがいわきから白河に転属したみたいだな。
0186名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sae7-uG5w)
垢版 |
2021/02/23(火) 14:24:34.87ID:floX59h3a
12:30 航空科学博物館始発成田駅行きバスを待っていた
目の前にバスが2台あるが一向に動き出さない
会社に電話したらようやく動き出した
後ろの方で寝てたようだった
後で怒られるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況