X



広島県内のバス事情 Part31-2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (9段)
垢版 |
2020/07/09(木) 21:32:26.90ID:V0R5u6VQ0
!extend::verbose
!extend::verbose
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

広島県内のバス会社・路線について語るスレッドです。 次スレは950あたりで。
VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:1000:512:: EXT was configured
0002名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/09(木) 21:34:23.01ID:V0R5u6VQ0
広島県内のバス会社・路線について語るスレッドです。 次スレは950あたりで。
関連各社リンク
広島電鉄   http://www.hiroden.co.jp/
広島バス   http://www.hirobus.co.jp/
広島交通   http://www.hiroko-group.co.jp/kotsu/
広交観光   http://www.hiroko-group.co.jp/kanko/
中国JRバス http://www.chugoku-jrbus.co.jp/
芸陽バス   http://www.geiyo.co.jp/
備北交通   http://www.bihoku.co.jp/
HD西広島(ボンバス)  http://www.bonbus.co.jp/
フォーブル(旧:第一タクシー) http://forble.jp/service/bus/

鞆鉄道    http://www.tomotetsu.co.jp/
中国バス   http://www.chugokubus.jp/
井笠バス   http://www.ikasabusco.jp/
おのみちバス http://onomichibus.jp/
本四バス開発 http://www.honshi-bus-kaihatsu.com/
0007名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/09(木) 22:01:33.91ID:V0R5u6VQ0
コミュニティバスへのリンクまとめ(広島県内)
熊野町・竹原市・世羅町は路線なし。広島市(湯来町)と尾道市百島のバスについてはホームページなし。
各自治体で規定が異なるほか、変更になる場合もあるので、ご利用の際は事前にご自身でご確認・お問い合わせを。

大竹市:http://www.city.otake.hiroshima.jp/kurashi/kotsu/1/index.html
廿日市市:https://www.city.hatsukaichi.hiroshima.jp/soshiki/51/12398.html
府中町:https://www.town.fuchu.hiroshima.jp/life/1/19/96/
海田町:https://www.town.kaita.lg.jp/soshiki/8/743.html
坂町:http://www.town.saka.lg.jp/kurashi/seikatsu/bus.html
江田島市:http://www.city.etajima.hiroshima.jp/cms/articles/show/252
呉市:https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/28/koutu.html
東広島市:http://www.city.higashihiroshima.lg.jp/soshiki/seisakukikaku/3/1/12663.html
大崎上島町:http://www.town.osakikamijima.hiroshima.jp/docs/2014020300031/
三原市:http://www.city.mihara.hiroshima.jp/soshiki/18/bus-zikoku.html
府中市:http://www.city.fuchu.hiroshima.jp/kurashi/kokyokotsu/2769.html
福山市:http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/toshikotsu/15242.html
神石高原町:http://www.jinsekigun.jp/ja/town/introduction/formation/soumu/soumu/bus_time/
庄原市:http://www.city.shobara.hiroshima.jp/main/life/traffic/post_89.html
三次市:http://www.city.miyoshi.hiroshima.jp/busnavi/index.html#bus_info
安芸高田市:http://www.akitakata.jp/ja/shisei/section/kikaku/otasuke/
北広島町:http://www.town.kitahiroshima.lg.jp/soshiki/5/3094.html
安芸太田町:http://www.akiota.jp/chiki/bustime.htm
0008名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/09(木) 22:02:43.60ID:V0R5u6VQ0
コミュニティバスへのリンク(広島県に隣接する自治体で広島県に近いところまで乗り入れ。)
(山口県)
岩国市:https://www.city.iwakuni.lg.jp/life/1/14/101/
和木町:http://www.town.waki.lg.jp/life/detail.html?lif_id=3075

(島根県)
浜田市:http://www.city.hamada.shimane.jp/www/contents/1001000003204/index.html
邑南町:http://www.town.ohnan.lg.jp/ohnanbus/ohnanbus.html
美郷町:http://www.town.shimane-misato.lg.jp/soshiki/61/339/340
飯南町:http://www.iinan.jp/town/category90/page280
奥出雲町:http://www.town.okuizumo.shimane.jp/tourist/050-2/

岡山県新見市:https://www.city.niimi.okayama.jp/kurashi/kurashi_detail/index/8.html
0009名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/09(木) 22:22:28.33ID:V0R5u6VQ0
コロナ関連
 中J  高速 運行運休
  http://www.chugoku-jrbus.co.jp/pdf/20200605highwaybus_status.pdf
 広電  高速 運行運休
  https://www.hiroden.co.jp/bus/express/index.html
 広交  高速 運行運休
  https://www.hiroko-group.co.jp/kotsu/kousoku/kousoku-top.htm
  
  https://www.hiroko-group.co.jp/kotsu/kousoku_unkou_ka.htm
  https://www.hiroko-group.co.jp/kotsu/kousoku_unkou_ko.htm
 芸陽
  http://www.geiyo.co.jp/covid19/index.html
 備北
  http://bihoku.co.jp/

  http://bihoku.co.jp/info/%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%82%b9%e6%84%9f%e6%9f%93%e9%98%b2%e6%ad%a2%e5%af%be%e7%ad%96%e3%82%92%e5%bc%b7%e5%8c%96%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f/
0021名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/10(金) 06:32:57.72ID:cZqaWUt50
>>20
そうですね。

>>1おつでした。
0022名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/10(金) 12:41:03.74ID:kYOT6Qn9d
前スレの八丁堀のバス停が
よくわからんというのがあったが、

八丁堀バス停は
相生通りを通るバスは八丁堀(福屋前)
中央通りを通るバスは八丁堀(ヤマダ電機前)
さえ覚えておけば、8割がた制覇したようなもんや

八丁堀バス停は実はそんなに難しくない

問題は紙屋町バス停、こっちのほうがはるかに難しい

一番ええのは、八丁堀のバス停で降りて紙屋町まで歩くのが正解かもな
0024名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/10(金) 13:13:41.75ID:d9R4m1UQ0
>>22に補足。
相生通りというのは十日市・紙屋町・八丁堀・そして君のこだわる(?)稲荷町と続く
中央通りというのは八丁堀から新天地へ南に通ってる
これら2つはTの字のような関係ね
0025名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/10(金) 19:31:26.79ID:cQwAdgNs0
前のスレであったけど、振替輸送はやってるよ。
JRから広電の場合、定期はイコカだから、それをタッチすればいいようなシステム、
勿論、チャージ額を消化せず、イコカ定期と広電の降車時のボタン操作でいけるのかな。

【山陽本線】 倒木 列車の遅れ<第一報 14時19分>18時25分更新
山陽本線:前空駅〜大野浦駅間で木が倒れ掛かっていたため
列車に遅れや運転取りやめがでています。
影響線区 山陽本線 三原 から 岩国 まで 一部列車運休・遅延
呉線 坂 から 広島 まで 一部列車運休

※14時45分から広島駅〜宮島口駅間で
広島電鉄による振替輸送を行っていましたが16時00分に終了しています。
<運転再開見込日時:2020年07月10日 17時30分>

影響線区 山陽本線 五日市 から 岩国 まで 運転見合わせ
三原 から 五日市 まで 一部列車運休・遅延
0026名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/10(金) 21:09:55.20ID:ewn50TcRa
岩国行の高速バスも混んだだろうな
振替扱いしてよ
0027名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/11(土) 06:27:45.31ID:Hu8lYxCcM
八丁堀のバス停について質問した者です
ご回答ありがとうございました!
じっくり読んで検討し終わったところです
よくわかりました!
ありがとうございました
ひょっとしたら紙屋町について質問することがあるかも?
0028名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/12(日) 10:30:10.34ID:6rGaeMHz0
今は八丁堀界隈と紙屋町界隈は市内バスも電車と同じ均一運賃だから、
あまり気にすることはないと思う。歩くのが苦でなければ。
以前は八丁堀と新天地バス停で料金が違ってたから気を付けていた。
0029名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/12(日) 21:43:00.48ID:j00hNX690
高速バスで切符を乗車時に回収する会社と、乗車時はチェックだけ降車時回収する会社があるけど、
失くさないように先に渡してもいいけど、後で回収するメリットってあるのかな。
乗務員も先回収の方が楽だと思うけど。スタンプ改札の県内高速は別としてだけど。
大遅延や運転打ち切りでもバスは払い戻しはないと思うんだけど。
バスは切符スタンプで不乗証明だが、新幹線は遅延で自動改札を出ると遅延証明だが。
0030名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/13(月) 19:17:17.98ID:f+DlZPr90
最近雨続きだけど、バスの中で500円傘まだ売ってるのかな。
あまり見たことないけど。
でもこの前車内でおばさんがパスピー下さいって言って、
運転手も驚きチャージじゃないですかと聞いたが買っていたな。
0031名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/13(月) 23:04:14.53ID:UQKqqv5k0
>>29
ヒント:途中休憩地からの不正乗車防止のため

切符を回収していなかったら、切符の提示を求めることができるが、回収済みだと持っていないのが当たり前なので不正乗車ができてしまう可能性が出てくる。
0033名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/14(火) 19:34:00.21ID:zLcxoHeZ0
>>31
大阪行グランドリーム号は、西J担当だけど、
降車時の切符回収はいいとしても、
途中休憩地に着く前に、
「時刻になったら出発します。
 人数確認は致しません。遅れないようにお戻り下さい」
とアナウンスされるから、怖くて降りたたことがないよ。
0034名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/15(水) 08:47:44.11ID:GqjAPEJ50
いつの間にか高須台中央バス停前にローソンができてる
0036名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/15(水) 10:50:56.28ID:Eq8u+8qad
>>33
それが正解だよな。
昔、人数足らず、運転手が探しに行って戻っても発車しない。
なぜがと尋ねたら、ラーメン食べています!って。
糞迷惑。
疫病神はおいて行ってほしい。
0037名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/15(水) 11:15:29.80ID:WpLk+Vgh0
>なぜがと尋ねたら、ラーメン食べています!って。

そんな奴いたんだ(驚愕
そういえば、遅刻癖の人間はこういうレベルの理屈か言い訳で周囲を引っ掻き回すんだよなー
真面目にするほうが損をするのはイクナイと思った
0038名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/15(水) 22:36:04.09ID:37PV+EWY0
>>36
>糞迷惑

昼の高速バスで休憩10分とか短いことあるじゃん。
早く着きたい人はいいかもしれないけど、
高速バスでうんこ行きたくなると、10分はあせるよ。
バスがトイレ付でも、まわりの他の客に気付かれるし、
揺られる狭いスペースで長く籠ってするのは気が引ける。

糞は迷惑、ちょっと違うことを思い出したよ。
0039名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 09:05:01.99ID:FGwVZFMq0
広交観光の2452に「鉄道代行」ステッカー復活。
まさか再び代行輸送に戻るなんて思いもしなかった。
0040名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 17:37:39.72ID:qi2ygAms0
>>36
休憩が長い昼特急は無いのかな?
だけど、昔青春昼特急の大阪方面行きで休憩時間に運転手がカレー食べてたことある。
0041名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 22:01:30.17ID:7x5X2J+c0
>>40
休憩時間も、車内のエアコン温度設定と同じく、運転士と運行状況によるよね。
運転士の体調や運行で、早着ぎみだと、時間調整も兼ねて長めだったりする。
0042名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/17(金) 18:15:04.85ID:11UDs7tA0
JR芸備線の三次―下深川間、20日からバス代行輸送 2020/7/17

JR西日本広島支社は17日、大雨に伴う路面の崩壊などで14日から運転を見合わせているJR芸備線の備後落合―下深川間のうち、
三次―下深川間について20日からバスによる代行輸送を始めると発表した。1日20往復する。
13日夜〜14日未明の大雨で、芸備線では広島市安佐北区白木町の上三田―中三田間で線路そばを流れる三篠川沿いの路面が崩落したほか、
三次市十日市町の西三次―志和地間でも線路下の盛り土が崩れた。
現在、広島―下深川間に限って列車を運行している。備後落合―下深川間については運転再開時期のめどは立っていない。
0043名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/17(金) 18:16:10.83ID:11UDs7tA0
三次―下深川間 バスによる代行輸送らしいぞ
0045名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/17(金) 23:25:30.40ID:3Ma0x/9Z0
>>44
>>39参照。
長らく新生にいた2286も落合に戻ったみたいだし、2460も代行輸送に逆戻りかもね。
ただ中Jは昨年度末にツーステの処分をしてしまったから、あまり捻出できないかも。
いま車両が捻出できるといえば、広交の4175と4180が離脱して新生にいるはずだから、これら?
0046名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/18(土) 12:11:58.11ID:YgA6chrM0
芸備線では、
三次駅〜下深川駅間で7月20日(月)からバス代行を実施します。
代行バスの運転時刻は「別紙1」のとおりです。
※道路事情などにより、遅れる場合があります。
※代行バスのりばは駅前とは限りませんので各駅の掲示をご覧ください。
(代行バスののりばについては「別紙2」をご覧ください)
※バスの台数や乗車人員には限りがあるため、
すべてのお客様にご乗車いただけない場合があります。
※備後落合駅〜三次駅間 7月20日(月)から運転を再開します。
https://trafficinfo.westjr.co.jp/chugoku.html

福塩線では、
府中駅〜塩町駅間で7月20日(月)からバス代行を実施します。
運転時刻は「別紙」のとおりです。
0047名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/18(土) 12:15:45.40ID:4YaWxFVL0
>>46
1年も立たない内に元に逆戻り。
0049名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/20(月) 15:57:18.03ID:/wPIycLx0
芸備線代行
中Jと広交観光を確認
0050名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/20(月) 19:37:58.35ID:Bi7BR9xw0
>>49
芸備線不通区間で代行バス運行
07月20日 12時31分 動画あり

JR西日本によりますと、
不通になっている区間の復旧の見通しは立っていないということで、
当面、1日およそ40本の代行バスを運行することにしています。

広交と中Jのようですね。
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20200720/4000008308.html
0051名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/20(月) 19:47:27.15ID:ibY6fAON0
三次からだと備北交通かと思ったけど、
広島までだと芸備線とライバルだから、声はかからなかったのかな。
0052名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/20(月) 20:24:19.20ID:/wPIycLx0
追加
向原高校の生徒はコロナ対策で甲田観光らしい
0053名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/20(月) 21:48:42.75ID:I0nhpTloa
向原高校は夏休みしないの?
0054名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/21(火) 05:45:48.74ID:9X1POPnkM
前スレでアクアのチケットの宣伝あったけど
買った人います?

そのうち、食べよう!のほうは
これとは別に3階や7階で300円スタンプやってるね
もっとも、あれは店によって基準がわからんのだが

スレ違いならごめんなさい!
0055名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/21(火) 07:04:55.96ID:w60c0lbQd
>>53
今年は春春休みが飽きるほど長かったから
どこも夏休みは短い
広島でも2週間ぐらいだったと思う
0059名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/23(木) 00:19:30.52ID:oC3peMo30
>>51
そもそも大型の路線そんなに持ってないっぽいけど。

広交観光は2452のほか1609と1672も駆り出されて3台体制。
やっぱりJRバス側のツーステ廃車により捻出できる台数に限りがあったか。
0060名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/23(木) 00:31:25.79ID:oC3peMo30
今年入ったばかりの勝木の新車、可部の深川入口交差点で事故ったってマジ?
0061名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/23(木) 09:52:48.67ID:Sr9Kfwyxa
>>56
http://bihoku.co.jp/info/新型コロナウイルス感染防止対策を強化しました/
0063名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/23(木) 22:51:31.97ID:oC3peMo30
芸備線の代行輸送の件、JRバスは去年と違ってツーステ大量処分してしまったから、どうやって代行用のバスを用意するのかと思えば、ちょうどコロナ影響でニートしてる車おったわw
しかしめいぷる〜ぷを三次駅で見かけることになるとはw
0064名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/24(金) 01:29:45.31ID:BM3wK0sA0
>>63
方向幕は鉄道代行? ledなら自由になるな。
9月には復旧ぽいから、ある意味画像貴重だよ。
0065名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/25(土) 03:24:16.93ID:kzo7RlAar
中国で501と526のユニバースが廃車になったみたいだが
傷みのひどい501はともかく526は走行距離少ないんで他で再起できんかな
0066名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/25(土) 12:48:37.35ID:73Quv4tj0
今日昼前に県庁前発終点の広電で、広島200か2510を見ましたが、
あれは、日野レインボー中型9.0m車レインボーの新車ですか?
コンパクトでいいですね。
小型リエッセと大型ブルーリボンの間位の乗客の路線でいいですね。
0067名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/25(土) 15:01:26.95ID:BdbXjjTl0
>>66
1年前ぐらいに入った新車で新型レインボー。
そいつは基本仁保南系統用。たまぁにっていうか時間帯によっては地方経由に入ることもあるみたい。
0068名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/25(土) 23:59:41.02ID:QPguXnXi0
>>65
車体の状態ではなく、設定された減価償却期間が過ぎたら即廃車の方針らしい。
これは広交観光も同様。
ユニバースは消耗品を除いて部品が日本に少なく、必要に応じて韓国からの輸入になることが多いらしい。しかも故障も多い。
そのため車検で問題が見つかるとすぐ休車にせざるを得なくなり、部品が入るまでの予備車確保の手間がヤバイ。
なので中古で価格がつくうちにさっさと廃車してしまう。
それを買ってしまった小規模の観光バス会社が悲鳴あげてるとも聞くけど、
0071名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/26(日) 05:18:20.89ID:6K68CaFxrFOX
それでもいすゞはヒユンダイより劣る
0072名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/26(日) 13:19:25.12ID:dDPFbiz/0
>>71
だったら日野も同じようなもの。
0073名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/26(日) 19:44:46.10ID:X055nqUz0
JR、大雨で運転見合わせの福塩線と芸備線の一部区間を8月中に再開

JR西日本広島支社は22日、大雨に伴う路面の崩落などで14日から運転を見合わせているJR福塩線と芸備線の一部区間について、
運転再開時期の見通しを示した。福塩線の府中―塩町間は8月中旬、芸備線の三次―下深川間は8月下旬を予定する。
0074名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/26(日) 20:27:10.38ID:8KSJcoVn0
高速4号線を中広から上がる高速バスは多いけど、乗ってて、
日野セレガより三菱エアロの方がトルクというが、
坂道でも加速が良いように思いますが、気のせいでしょうか。

カタログをネットで見て比べろやと言われればそれまでですが、
どう思われますか?
0075名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/26(日) 20:57:39.24ID:+u5vuZOO0
>>30
もうバスカードからパスピーになって何年かな。
初めから使っていると、失くしたり、傷んだり、多くなってきてるのかも。

通学定期の人は卒業で使わない人もいるだろうし、
JR通勤定期だけの人で、バスにあまり乗らない人は、買物使用可のイコカ1枚をスマホカバーに入れてたり。

でも、パスピー定期終わると、文字消して無記名にしてくれるのかな。記名式になるのかな。

それと、自分はバスカードの移行組で無記名だけど、
記名式にした方がいいのかな、落としたり紛失とかあるとね。
しかし、記名式は作成時の年齢がずっと入るみたいで、やめた覚えがある。

それと、イコカは定期以外のクレジット機能ないものは、全て無記名なんですかね。

ちょっとパスピー古くなったので、
定期でなく記名式にして新しいのにしようかなとふと思うけど、年齢と手数料がいるのかなぁ。

パスピースレがずーっと前あったと思ったけど、バス板自体のスレも少なく、ここで長文で、すみません。
アドバイス欲しいです。
0076名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/26(日) 23:27:38.90ID:RFY+WPdo0
>>75
>パスピー定期の期間が終わると…

記名PASPY扱いになります。記名→無記名はできないはず。
ただICOCAは出来るらしいので、もしかすると…。(JR西のFAQページにあるけど、リンク張れないので申し訳ないが自分で探して。)

というわけで、ここにあるように無記名・記名どちらのICOCAもあります。
記名式はどこの会社も基本的には、個人認証のため、名前と生年月日と性別と電話番号ぐらいは登録させられるはず。
その分、紛失しても、再発行を頼んだ時の残額−700円は使えるわけだし。それをどう思うか。
0077名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/27(月) 01:11:55.33ID:YWGuFr130
>>69
ヒント:国産車は部品がすぐ手に入る

ユニバースの部品は船で来るから税関手続き含めると最短でも1週間かかるとも聞いたな。
0078名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/27(月) 03:07:06.81ID:4VhPS3/70
>>74
確かに広電は広島-松江線にふそうのエアロエースで運行しているな
エアロエースの方が馬力があるんじゃないの?
0082名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/27(月) 20:07:07.12ID:x0CYsujn0
>>81
イコカは電子マネーでコンビニやドラグストアーや
駅ナカや近くのショップで使って残高0円にできる。
不足は現金で払いますっと言えばいいね。

でも、パスピーを0にするには、バスか広電車に乗るしか
方法はないし、
あと不足は現金にすると割引がなくなるので、
またチャージしてしまうんだよね。
不足はイコカや他人とかのパスピーでなんて、
電子マネーカードの2枚使いは出来ないからね。
0083名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/27(月) 20:20:35.92ID:8YsBGlvP0
>>81
リンク先の一番下にかいているよ

※「カード内残額」または「カード内残額と定期券の払い戻し計算額を合算した額」が払い戻し手数料額以下の場合は、デポジットのみお返しいたします。

つまりチャージ0円のときは手数料不要
0085名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/28(火) 23:46:15.22ID:yOASDz1u0
広交勝木営業所、332が営業復帰したかと思えば、今度は183が追突されたそうで離脱中。
今回のはもらい事故みたい。

広交観光の2452(現在は芸備線代行に充当)がナンバー切られず置かれてた理由は、やっぱり広交に移るためだったのか。
勝木の1196(96年式)が離脱したら、1196の座席のほとんどを取りはずし、モケット貼り換えて、2452に取り付ければローバック地獄から解消されるということらしい。
車いす部分は、いまの座席のままモケット交換かな?
ちなみに2452はフロントのLEDはついてないけど、側面とリアのLEDは取り付けられたままになってる。
0086名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/29(水) 23:44:29.74ID:3fg22GLF0NIKU
今後は、勝木に優先的にバリアフリー車を回すのかな?
まちのわの件もあるし、何気に58MCが大量にいるから置き換えが急務だし。
そうなると広交観光の2452も勝木に配属される可能性もあるのだろうか。
しかし座席の配置が左右逆だから扱いにくいかな。

そういえば2667と同型が中越バス販売に2台いたけど、売れたみたい。
広交の仕入れ先はだいたい富士バス販売(広島バス販売が仲介)だけど、2512は中越バス販売から来てるみたいだし、広交がお買い上げした可能性はあるのだろうか。
0087名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/30(木) 19:43:33.36ID:/+KMCr2N0
所さん! 大変ですよ
「走るのは年1回!? 幻の路線バス」
https://www.nhk.jp/p/taihentokoro/ts/5RG1V58XZQ/
動画あり
免許維持路線、鈴木文さん登場  

7/30 放送中 総合毎週木曜 午後7時30分
   再放送 総合毎週水曜 午後11時50分
0089名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/30(木) 22:43:48.95ID:TEK67FfW0
>>86
恐らく勝木に配属されるだろうね。
もっと言うと、広交観光の1609も広島交通に配置転換されるかもしれないらしい。
もしそうなれば広交塗装のブルーリボン登場となるw
0091名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/31(金) 19:48:24.78ID:OElcyOlk0
>>90
中区から安佐南区役所付近に
引っ越しをして思ったこと
東西の移動が大変
あと、183号線を通行する車は殺伐としてて恐い
本来は3車線ないとおかしい路線
0092名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/31(金) 22:51:58.36ID:q+m9JnM+a
おのみちに日野KRが2台入ったのか 350・351
さよなら西工
0096名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/01(土) 18:56:55.54ID:l3lhz7yId
>>95
国道31号の時間車線変更も
国道2号宮島街道の時間車線変更も
国道183号の時間車線変更も
全部無くなりました
0097名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/01(土) 23:21:18.50ID:7eLG8DfK0
>>96
アトム下の新々道というべき、国道54号線のバス専用の時間帯車線はありますか。
あの時間帯車線はバイクも駄目だったような。車線変更は危ないからもうないのかな。
0098名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/01(土) 23:21:23.98ID:BwhaaIR60
あき亀山駅のバスターミナル完成し、9月1日から広交が乗り入れ開始らしい。
最初の乗り入れは宇津線のみだが、安佐市民病院移転にあわせて将来的には大畑発便や中緑井発筒瀬行きの延長運転も検討されているらしい。
大畑線が乗り入れるとなると、朝の広島駅行き1本と夕方の大畑行き1本を除いてフィーダー化されるみたいだが。
0099名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/01(土) 23:25:34.39ID:9GmTh0aZa
渋滞悪化に負け あき亀山駅延伸に負けた令和枯れすすき♪の広交が
あき亀山駅バスターミナル開業で単なるフィーダーバスになると聴いて
0100名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/02(日) 00:04:44.64ID:yrc3IxeT0
>>99
単なるフィーダー化ではなく、勝木行きの一部をあき亀山行きに変更してあき亀山駅で接続するみたいだから、逆に大型車は変わらず小型車を増やすんじゃないかな?
フォーブルも2022年にあさひが丘〜あき亀山の路線新設する計画だから、便利になるんじゃない?
0101名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/02(日) 01:25:37.56ID:4w7ho/RZ0
>>97
不動院より南はバスレーンある。
あとは、ほとんどの区間でちょこちょこバス停に停まるタイプの路線バス走っていないから設定ない。
0102名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/02(日) 05:44:33.19ID:/++sbuzZ0
>>100
あのクソ狭い道を走るバスが増えるのか・・・
0103名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/02(日) 12:06:48.56ID:rK9tdUzc0
伴中央駅前より大塚駅よりにバス停があるのだけど、
バスは走ってるんですか? 免許維持路線とか?

大原駅から西行きは伴学校行き終点のフォーブルだけだったような。
0104名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/02(日) 14:35:13.85ID:CkY0bB3O0
>>94
バスの新車需要がなくなったからじゃないか。
0107名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/02(日) 23:10:56.38ID:R+ktYP7j0
>>106
ども。
沼校ー五日市でバスが走っているのでか。広電ですかね。

時々ボンバスの企業貸切コベルコと
広陵スクールバスしか見たことなかったもので。

大原駅くすのき台はBC発着、4号線経由後、市大三菱団地経由だし。
駅?BCー沼校は新道183号経由の左回りと思ってました。
その後右回りで4号経由で大きく回るのかなぁ。

アトムの下でも不動院までは結構路線バスを見ますが、
大町から先の北側アトム下は殆んど見ないので不思議でした。
高速4号経由大塚駅バス停とアトム大塚駅の乗継が便利になればとも思います。
0108名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/02(日) 23:19:26.89ID:yrc3IxeT0
そういえば夕方の大畑行きはバリアフリー車限定運用だから、大畑のフィルム方向幕って何気にレア物だったりするんだよね。
昼間の4便があるけど、そもそも勝木にフィルム方向幕の車が10台しかいないし、もうすぐ58MC大量廃車の予定でさらに減ったら30と147と183と191だけになるっぽいし。

あと183無事復活したみたい。

広島バスは、1254が廃車になりワンマン機器を2675に載せ替えたみたいで近日中に動き出す?
0109名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/03(月) 10:26:30.76ID:kLKAlS/a0
>>97
アトムまだやってたの?
0110名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/04(火) 11:42:30.12ID:DXIt3KVNd
広島交通の桐原線で使ってた西工チャボ4139って廃車になった?busit昨日今日見たらワンステになってた。
0112名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/04(火) 16:41:51.68ID:DXIt3KVNd
>>111
ポンチョ入ったのって宇津飯室線じゃなかったっけ?
0113名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/04(火) 19:12:06.88ID:sKFPdMdb0
>>110
予備として大林車庫の奥に置いてある。
もうすぐ廃車予定だから、そのまえの酷使で使われてただけだったからね。
エアロミディ243と244に戻ったんじゃない?(どっちか車体更新に行く予定だったかも?)

>>111
2608はひやま線、2622と2626は宇津線。
そもそもポンチョならノンステップ表示になるはず。
0116名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/04(火) 21:53:52.39ID:ietMEhzYa
>>115
専ブラでしたらばは「まだ対応してません」表示とか出ちゃう
V2Cだけは余裕の表示だけどjava落とすのが面倒
0117名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/04(火) 22:36:37.17ID:ICbVFdE/0
広島市西部エリア
60 五月が丘団地・免許センター・ジ アウトレット 広島・そらの線

区間
広域公園前駅バス停?半坂

事由
その他

詳細・備考
8月6日(水)広島修道大学に対する爆破予告への対応として、
広島修道大学への乗り入れを全便取りやめます。当日は上下
線とも広域公園前バス停のご利用をお願い致します。
詳しい運行情報は、バスイットをご確認ください。
0118名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/05(水) 23:00:44.58ID:MSRtgkPj0
>>94
早い話シャーシーの供給が無くなって作れなくなったから。
流れとしては4メーカーに対応だったのが2000年代半ばから3メーカーからの供給が
極一部を除いて中止されて、それ以後は富士重の撤退で指定車体になった日デの車両の
生産が殆どになったのが最終的に日デが自社生産から撤退してジエンド。
0120名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/06(木) 16:19:21.78ID:yZA8TjIo0
>>118
詳細な解説ありがとうございました。
0121名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/07(金) 03:13:34.85ID:km0URAVk0
昼に被爆電車のライブ配信を観ていたら、土橋あたりの電車通りをめいぷるーぷが
走っているのが映っていたのでなぜかと思ったら、迂回運行か。
0122名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/07(金) 18:27:33.50ID:NQxgm9bf0
広島市で路線バス運転士が感染 新型コロナ 2020/8/7

広島市は7日、新型コロナウイルスに新たに1人が感染したと発表した。
広島電鉄(広島市中区)によると、同社の路線バスの30代男性運転士。
市は、マスクの着用や運転席のビニールカーテンの設置など感染予防対策がされており、乗客に濃厚接触者はいないとみている。
市などによると、男性は7月28日にのどの違和感があり、今月3日に微熱が出た。
5日に医療機関を受診し、PCR検査で6日に感染が分かった。7月27、28と7月31日〜8月3日に勤務でバスを運転していた。

広島電鉄(広島市中区)は7日、広島市内を運行する路線バス「山田団地線」の運転士の男性社員が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
0123名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/07(金) 19:45:08.97ID:POHuyF4b0
広電南だと、西部地区に加えて、仁保、クレアライン、西風新都、備北、芸陽、北の車両も乗り入れたり、泊所になっているよね?
感染本人以外の乗務停止者何人何だろう?
そこも、発表して欲しいよな?
0125名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/07(金) 22:09:36.50ID:nrfI5iZga
路線バスの売上が極端に落ちてる今、広電はライバル他社を弱らせるためにワザと感染してんだろ?
広島のバス会社再編が急速に進むだろうな
0126名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/07(金) 22:13:36.19ID:Q/1j2sY5a
>>125
ワザとなんか、あるわけなかろーが
お前 アホか
0127名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/07(金) 22:52:18.54ID:XAU6zEKva
バス運転手も命がけですね!
コロナにかかる可能性大なのに、危険手当てとかないし、安月給バカにするんじゃねーよ。
0128名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/07(金) 23:35:50.33ID:TtilJH5B0
>>125
名誉棄損で通報シマスタ
0129名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/08(土) 00:26:36.90ID:8NVHHyat0
>>125,128
名誉棄損もあるけど、威力業務妨害もあるから被害届が出れば実刑判決かもね。
執行猶予では済まされない気がする。
さようなら。
0130名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/08(土) 06:46:21.16ID:d6/+2ayF0
大雨被害で不通区間 再開へ JR芸備線・福塩線 広島

JR西日本は大雨の影響で一部区間が運休中の芸備線と福塩線について
来週中に運転を再開することを発表しました。
7月の大雨の影響でJR芸備線では三篠川の護岸が崩れるなどしたため
三次ー下深川で運転を見合わせています。
また福塩線でも斜面が崩落し府中ー塩町で運休しています。
JR西日本広島支社は復旧工事のめどが立ったとして福塩線を8月13日に、
芸備線を15日に全線で運転再開すると発表しました。
臨時代行バスは運転の再開とともに終了するということです。
0132名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/09(日) 07:17:06.67ID:D1SAokiY0
もうすぐ広島交通の投入分の中古が一気に登録になるから、広島200かナンバーが2700代になるのも時間の問題かね
0133名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/10(月) 00:11:35.30ID:otoek4Kp0
2700代と言えば、広島バスの前面面カラーled方向幕車が、
左右に押しボタン君イラスト出して走ってたよ。多分回送かな。
広島城横の広電車庫前54号を、中バス水玉ローズ?の後ろを北上。
0138名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/11(火) 13:51:50.66ID:ScYbsdvT0
ちょっと教えて下さい。
広島市に来て数年経ちますが、当時から各バス停に、
「うら盆期間の運行について」の貼紙がありました。

盆に「うら」とか付けるの? 浄土真宗での呼び方?
いまだに検索してもよくわかりません。
いつもこのお盆の時期に思うので、詳しい方教えて下さい。すいません。
0139名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/11(火) 13:59:12.19ID:vOZucgQF0
>>137
それそれ

赤バスで制服の帽子に赤線が入ってるのは偉い人ですか。
若そうな運転士で帽子の下回りが赤い人見るのですが、
そういうのではなく、赤バスの帽子のデザインですか。
0142名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/11(火) 23:34:16.84
ウィキなんか持ってくるな情弱
0143名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/12(水) 00:02:30.00ID:dV3QOCHs0
回送時は正規の運行ルートを通るのが原則?
ちょっと外れるぐらいなら黙認?
その辺の線引きは分からないけど、回送なのに田万里の旧道をわざわざ走る必要はないと思います(合流時の後続車の危険が危ない)
0144名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/12(水) 03:06:22.83ID:Kh/2+ujp0
>>143
回送も路線の免許が要るの?
広交とか安佐大橋から山陽自動車道沿いに西進し、突き当たりを北上して
デイリーヤマザキ手前を左折して緑井営業所に行くのをたまに見かけるけど
あと、詳しくないけど桐陽台駐車場から大林車庫に回送するのも国道54号に出ない記憶が
(いずれも営業運転からは外れるルート)
0145名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/12(水) 06:32:20.30ID:OeHOOeF30
>>139
制帽の赤い線は班長さんだよ 赤い線に金色の線入りは管理者
平日朝の広島駅のバス停によく立っているからよくみてみな
因みに管理者はネクタイも違うから
0147名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/12(水) 12:41:59.87ID:2Guc//Nt0
回送は営業していない。
(路線運行ではない)

通常のバスならば法に触れなければどこでもOK
0148名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/12(水) 14:35:16.69ID:9XiXjP8B0
路線バスが結構乗ってるね。
みんな遠出しないで市内で夏休みかな。この時期は閑散とする本通りも人多いし。
ただこの前からめいぷがエキまちよりガラガラ。ちょっと1日券で貸し切れそうだった。
0149名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/12(水) 20:36:07.94ID:DOFJnk8u0
広交観光のツアーバスのチラシが車内にあったけど、座席指定をこんなにするのな。
https://www.hiroko-group.co.jp/kanko/orange/atarashii.pdf

関係ないけど、映画館も「離れ座席指定」だけど、新幹線とか飛行機もそうなのかな。
高速バスも考えているのかな。通路側は×だっけ。自由席の高速バスも考えて欲しいね。
0152名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/13(木) 00:00:45.81ID:Kb/98BFv0
>>146
ガセ乙
回送は申請不要。
乗客が乗る、営業運転のみ申請が必要。もっと言えば回送は二種免許がない人が運転しても問題ない。
実際のところは社内である程度のルートが決まってるけど。
ただし連接バスのような特殊車両はその限りではないが、広島にはそもそもいない。

そういえばどこかの記事で、広電がえきまちに連接を検討してるとか書いてあったな。
でも実際は八丁堀周辺のあの混雑の中連接バスが走れそうな気がしないけど。

あと回送ルートについては広島センター→上原がおもしろい。
バスセンターからひたすらまっすぐ高陽まで抜けて、安佐北スポーツセンターの前を通り、安佐北区スポーツセンター入口バス停の先を右折してドラッグストアのコスモスの前を通り上原まで戻る。
上原から緑井営業所への回送は、上原行き終了後、上原駐車場には入らず前に停車して車内確認した後にまっすぐ進み、旧可部高校のところの橋を渡り、可部駅の前を通って緑井まで戻ってる。
大林車庫から市川檜山への回送は、いったん安芸高田市に入ってゆずりは農道から送り込まれてるし。
ちなみに広島交通の一般路線は広島市外にはいっさい路線を持っていないのに、回送だけは安芸高田市に乗り入れているw
0153名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/13(木) 00:26:57.90ID:HCWnsC3X0
回送が免許必要だったら、広交のサンハイツは結構面倒くさかったぞ(弘億駐車場へのルート変えている)。

で、もし免許必要なら深夜だけでも上安駅(安県営住宅まででもいい)まで営業運転して欲しい。アストラムラインの最終より遅いから。
0154名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/13(木) 00:39:35.89ID:W8FyPhgP0
>>151
9月の展示館の利用状況を見ると元々非公開なのか、
それらしい予約や予約跡(開催中止の表示)はないですね
0155名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/13(木) 13:57:26.63ID:3rViLyme0
この時期は、会場を借りると色々大変だから、
郊外の車庫で、各社別々にミニバスまつりにすればいいかなと。
0156名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/13(木) 21:07:32.37ID:YK9eGSHia
部活指導員(70歳)の感染で市内3中学校90人がPCR検査だから
もう無理
0157名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/14(金) 19:56:40.15ID:BYThPyQa0
横川から南下して来るバスが停まる「十日市」バス停はありますか?
何か後ろが更地になっててマンション建つのか、バス停は撤去ですか見当たらなかった。

十日市は乗換もあり乗降多いので、マンションでも出来たら、
きれいな広告と屋根付きバス停にすればいいのにね。
0159名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/14(金) 20:20:27.80ID:8xStjfAV0
広告付きのバス停は運転手的にはお客さん見えないからいやらしいよ。アレ前扉から乗る地域はいいと思うけど、後ろから乗る広島には確かに不向きだと思うわ。
0160名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/14(金) 22:25:23.99ID:4oal26ri0
>>156
新コロって、若者やスポーツマンは喉に住んでそう。
無症状であっても味覚障害で、検査は喉元で検出かも。

その大声で飛沫として飛んで、
高齢者の喉や持病のある人の喉は居心地が悪くて、
気管や肺にまで入っていくような気がする。で高熱出て病院。

指導員70歳の受難だよたぶん。
バスもお喋り通学生に注意かも、車内でマスクと静粛の貼紙だよ。
0161名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/15(土) 23:28:31.07ID:TvgbZdBV0
>>159
ドアミラーに柱が写りこんで、乗客が見えないから安全確認できないらしいね。
0162名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/17(月) 18:59:04.51ID:3zGZ3EwG0
バス板は170スレしかないのですね。
以前はもっとありましたよね。放置するとすぐ落ちるのかな。

ピースパスが1日券1,000円になって、紙版もあるのですね。
スクラッチでないので、窓口で紙定期みたいにスタンプなのがね。
それと、宮島線と船もいけるけど、うーんっていう感じ。
0164名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/19(水) 22:46:10.91ID:uFvJ8wyw0
>>162
スクラッチタイプは、こすれてしまうトラブルが原因でやめたみたい。
まだ当日中なのに、他の数字がこすれてしまって無効になっちゃうからね。
0165名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/20(木) 01:26:49.99ID:/dDnC9cj0
>>164
旧名環境定期や、大人2人と言い1枚パスピーが出来るから、
1日券と言って、初乗車で降りる時に、
1,000円引きで使えるようにすればいいのにと思う。
0169名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/21(金) 18:47:01.50ID:ohgqZwt70
2年連続じゃん、去年は台風接近だったっけ。
0171名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/22(土) 00:43:47.60ID:FGbnIFOF0
去年は代替イベント(「Go!Go!Carにばる」を間借り)があったけど、今年はそれも無理だろうしな…
0172名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/22(土) 01:13:30.00ID:qsMAUtWn0
>>171
TwitterやHPがあるのだから、
オンラインバスまつりでもやればいいのに。
各社で新車動画や画像アップやグッズ紹介や
方向幕ぐるぐる動画とかpdfパンフレット・・
ローカルやバス系のスポンサーも入っていいから。
ここ5chもネタ切れぽいから、昔の画像でもいいし。
荒れるから駄目かな。少し前の防長なくなってるし、
広島は発信のみに規制してるみたいだし。
0174名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/22(土) 16:48:08.76ID:mE12EapD0
県の地方で若い市長が誕生したが、
もしバスヲタの俺が当選したら、クレカとスマホが必要な貸自転車やバス搭載でなく、

地方は高齢化が今後は進むので、
ローカルやコミバスのルートを充実、役場-病院-スーパー-(道の)駅循環とかにして、
ウバーイーツみたいな食品弁当貨物もその循環バスに途中で載せる様にするよ。
0175名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/23(日) 15:00:01.42ID:r1Z16RCC0
>>174
いいと思います。
0176名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/23(日) 20:52:50.81ID:AG6HAGMW0
>>174
なぜか地方のコミュニティバスは役場発着が多く、町で一番乗降が多そうな駅などのターミナルを基準に考えてないから、使い勝手が悪い。
もっと言うと朝夕のラッシュ時には走ってなく通勤にも使えない路線が多い。
食品弁当貨物もやるとなるとポンチョでは無理そうですね、自宅配送もできず最寄バス停でずっと待たないといけない。
0177名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/24(月) 03:23:00.68ID:JlGnzEAK0
>>176
地方のコミュニティバスで一番乗降が多いの大きめの病院だぞ。

あと、食品に関してやるなら、タクシー券のほうが効果的かも。
どこかでタクシー乗り放題になったら夏場にアイスクリーム買って家で食べられるようになったという
新聞の記事を見て泣きそうになったよ。
0179名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/24(月) 22:34:43.59ID:qIHMSotZa
>>178
医療従事者がPCR検査を受けられない、陰性が証明されないために倫理審査が通らず手術すらマトモに出来ない
癌患者や心臓病患者が死の淵に立たされてる、にも関わらずPCR検査を増やさない安倍政権、さすがに無理だろう
0180名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/25(火) 22:44:51.87ID:q07jk4xD0
>>177
そこが問題。
本来はターミナル駅のほうが乗降が見込めるのに朝夕のラッシュにはなぜかバスがなく通勤に使えない。
そのぶん2番目にあたる病院での乗降がトップになっている。
可部の安佐市民病院がそのためのフィーダーを多数計画してるようだけど、中緑井〜弘億〜筒瀬〜あき亀山やあさひが丘〜あき亀山の便はどれくらい需要があるのか気になるところ。
0181名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/26(水) 21:55:41.86ID:7iSrV3Aa0
>>168
残念です。
試乗とか洗車とかも良かったです。
今、
・広電ⅮⅮ
・呉市営色ボンネット
はどこで見ることができますか。
0183名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/26(水) 22:47:10.19ID:XUrbBN60a
因の島に複数台の中古が入ったけど もう稼働したのかな?
0184名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/27(木) 06:46:04.92ID:eat12jny0
>>182
中バスの貸切とかが水玉模様になったんだなぁ。
両備系だから色々な塗色にするのかな。
以前から県内外高速でさえ色々なのいたし。
0185名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/28(金) 00:45:00.33ID:s2uBhmb90
広島市ーの公共交通で一番好きなのがバスなのに まつりがないという時点で憔悴
0187名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/30(日) 11:34:04.69ID:0jFWxIqD0
一畑バス

高速バス「出雲東京線」からの撤退に関するお知らせ

日頃より、高速バス「出雲東京線(愛称:スサノオ)」をご利用いただき誠にありがとうございます。
昭和63年12月の開設以来、出雲・松江と東京を結ぶ高速バス「出雲東京線(愛称:スサノオ)」を運行して参りましたが、
来る令和2年9月30日(水)をもって撤退することとなりました。
ご利用の皆様には、長年にわたるご厚情に心から感謝申し上げます。
尚、10月1日からの運行は中国ジェイアールバス蒲l(単独運行)が運行形態を変更し引き続き運行されます。
運行時刻、運賃、停車停留所につきましては、お手数ではございますが、
中国JRバス電話予約センター 0570-666-012(9:30〜18:00/年中無休)にご確認ください。
0188名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/30(日) 11:41:14.26ID:0jFWxIqD0
松江広島線のバス停留所の売り止めについて【9/28〜10...

平素より、高速バスをご利用いただき誠にありがとうございます。
さて、山陰自動車道及び松江自動車道夜間集中工事による交通規制に伴い、
下記の便のバス停を売り止めいたします。ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
ご理解賜りますようお願い申し上げます。

1. 売り止め期間
2020年9月28日(月)〜10月21日(水)出発便まで(土日の夜間除く)

2. 売り止めするバス停留所
  「 玉造(高速)」「 宍道(高速)」「 加茂(高速)」
※臨時停留所は設置いたしません。

3. 売り止めする路線及び便
路線 該当便 売り止めバス停
松江広島線 広島駅新幹線口 18:10発、19:35発
※広島駅新幹線口18:10発以降の便は、経路変更対象便となります。

玉造、宍道、加茂

  ※尚、上記該当便について運行経路を変更するため遅延が発生いたします。
  ※新型コロナウィルス感染症の影響で運休している便は表示しておりません。
0189名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/30(日) 15:29:10.07ID:0jFWxIqD0
バス会社のキャラクターがバスに!【広島バス70周年コンセプトカー】
ttps://www.youtube.com/watch?v=_tNTswe2OMQ
0191名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/30(日) 21:13:28.52ID:DwGdjjQf0
中国地方からの夜行バス(旧ツアーバスは除く)運行状況をまとめると、
JRバス陣営の運休で、再び東京線は全面運休に戻るのね。

鳥取・米子:7/20から運休中。
出雲・松江:9/1から運休へ。
岡山(ままかり・ルブラン):4/7から運休中。
岡山(マスカット・ルミナス):それぞれ8/18・8/21から再運休中。
岡山(グランドリーム):9/1から運休へ。
福山・三原:4/7から運休中。
広島:9/1から運休へ。
山口:4/7から運休中。

ついでに、県内では10月から三次〜大阪線も再運休のようです。
(最終的に備北バス・中国バスに足並みを合わせて阪急も運休)
https://www.hankyubus.co.jp/highway/route/highway17.php
10月からの運休とは、中途半端な気もしますが。

>>187
この関係で、出雲〜京都線の夜行撤退ということかも?
0193名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/30(日) 21:48:05.96ID:Asp+0oQ50
>>190
博多駅前の画像だけど、福岡西鉄バスもチキンラーメンがいるのか。
博多長浜ラーメンではないんだね。

>>191
東京線がお客が戻らないんだろうね。
東京は感染者数がダントツ多いし、多くの会社は東京出張は不要不急は自粛だし、
また東京都近郊通勤圏は在宅勤務も進んでいるらしい。
観光客は論外で、これはgotoトラベルで東京発着を除いているのでわかる。

10月は行楽の秋真っ只中だが、会社の多くが10月から下半期で、
4-9月の上半期の予算決算を見て、下半期は少しでも回復したい苦肉の策と思う。

ウィラーやドムドムはどうするのか知らないけど。
0194名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/08/31(月) 20:40:52.01ID:ddv96Xl90
>>192
2枚目、3枚目懐かしい。
0197名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/01(火) 20:57:06.43ID:hvSUyFtS0
エンゼルキャブ平和台撤退に向けて回数券等の払い戻しの案内がバス停に貼られている。

スーパーのサッカー台にロールで置いてあるポリ袋で雨対策していたから経営がヤバい?

あと、どこが引き継ぐのだ?
0199名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/02(水) 00:46:09.12ID:hNPmUMhv0
広交に最近はいったエルガ2台(2678と2679)は、なぜか車いすマークが片側のみ。
しかもその前の2667とは異なるデザイン。
何故だろう・・・。
0200名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/02(水) 07:00:48.92ID:7syUAoNR0
広島 200 ゲット

自家用車だが、希望ナンバーで1番で330とか331とかでなく、
広島 30C とか見たけど、目の錯覚か、それともありなのかと
0202名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/02(水) 21:32:42.81ID:DFKgMskr0
>>200
アルファベット入りナンバープレートは
数年前からナンバーが枯渇した
名古屋ナンバーから始まってる

広島ナンバーも今年ぐらいから
わりと見かける
でも、正直ダサいから
アルファベット入りは欲しくない
0203名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/03(木) 18:56:28.36ID:pJ3gg6Bu0
昨日は午後から広福ライナーが運休してたけど、多分台風9号絡みかと。
今週末から月曜は10号接近みたいだけど、また運休が出るのかな。
ステイホームだよね。
こういう時コンビニ乗車券は払い戻しが面倒だよね。
ネット画面乗車券は簡単なのかな。払い戻しやキャンセルや運休戻しの時。
0204名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/04(金) 07:03:30.71ID:h84qPKxV0
台風が今のコースと速度だと、
7日(月)の始発からの路線バスに影響があるかも。

県内外の高速バスは分からないけど、
傾向として急に決まるね。リムジンみたいに。
0206名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/04(金) 19:54:24.93ID:5Lx8ICOr0
>>204
台風の影響により、以下の便は運休いたします。

 【広島〜福岡線】※9月5日までは通常運行の予定です。
  9月6日(日) 広島14:55発以降全便運休
          福岡15:00発以降全便運休
  9月7日(月) 上下便とも全便運休
  9月8日(火) 福岡8:20発運休

 【広島〜高知線】※9月6日までは通常運行の予定です。
  9月7日(月) 上下便とも全便運休

 【広島〜徳島線】※9月6日までは通常運行の予定です。
  9月7日(月) 上下便とも全便運休

 【広島〜今治線】※9月6日までは通常運行の予定です。
  9月7日(月) 上下便とも全便運休

 【広島〜神戸線】※9月5日までは通常運行の予定です。
  9月6日(日) 広島16:40発、神戸7:20発運休
  9月7日(月) 広島16:40発、神戸7:20発運休

             2020年9月4日 16:20現在
https://www.hiroko-group.co.jp/kanko/
0207名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/04(金) 19:55:55.53ID:5Lx8ICOr0
【9月4日 16時00分更新】
台風10号の影響により、以下の高速バスを運休いたします。
【広島方面行き】
〇9月6日
 高松駅 17:20発(瀬戸内エクスプレス7号)
 高松駅 18:50発(瀬戸内エクスプレス9号)
〇9月7日
 高松駅  7:40発(瀬戸内エクスプレス3号)
 高松駅 17:20発(瀬戸内エクスプレス7号)
 高松駅 18:50発(瀬戸内エクスプレス9号)
〇9月8日
 高松駅  7:40発(瀬戸内エクスプレス3号)
【高松方面行き】
〇9月6日
 広島バスセンター 17:50発(瀬戸内エクスプレス8号)
〇9月7日
 広島バスセンター  8:40発(瀬戸内エクスプレス2号)
 広島バスセンター  13:15発(瀬戸内エクスプレス4号)
 広島バスセンター  17:50発(瀬戸内エクスプレス8号)
0208名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/04(金) 19:58:45.88ID:5Lx8ICOr0
台風10号の影響により、以下の高速バスを運休いたします。
【福岡方面行き】
〇9月6日
 広島バスセンター  14:55発(広福ライナー11号)
 広島バスセンター  15:55発(広福ライナー13号)
 広島バスセンター  17:05発(広福ライナー15号)
 広島バスセンター  18:35発(広福ライナー17号)
 福山駅前      21:30発(広福ライナー19号)
  〇9月7日
 広島バスセンター   7:33発(広福ライナー 1号)
 広島バスセンター   8:33発(広福ライナー 3号)
 広島バスセンター  10:33発(広福ライナー 7号)
 広島バスセンター  11:33発(広福ライナー 9号)
 広島バスセンター  14:55発(広福ライナー11号)
 広島バスセンター  15:55発(広福ライナー13号)
 広島バスセンター  17:05発(広福ライナー15号)
 広島バスセンター  18:35発(広福ライナー17号)
0209名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/04(金) 19:58:57.67ID:5Lx8ICOr0
【広島方面行き】
〇9月6日
 博多バスターミナル 15:00発(広福ライナー10号)
 博多バスターミナル 16:00発(広福ライナー12号)
 博多バスターミナル 18:00発(広福ライナー16号)
 博多バスターミナル 18:48発(広福ライナー18号)
〇9月7日
 博多バスターミナル  7:30発(広福ライナー 2号)
 博多バスターミナル  8:20発(広福ライナー 4号)
 博多バスターミナル  9:10発(広福ライナー 6号)
 博多バスターミナル 10:20発(広福ライナー 8号)
 博多バスターミナル 15:00発(広福ライナー10号)
 博多バスターミナル 16:00発(広福ライナー12号)
 博多バスターミナル 18:00発(広福ライナー16号)
 博多バスターミナル 18:48発(広福ライナー18号)
 博多バスターミナル 22:35発(広福ライナー20号)
〇9月8日
 博多バスターミナル  8:20発(広福ライナー 4号)
http://www.chugoku-jrbus.co.jp/bus_info/index.html#highway
0210名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/05(土) 11:57:33.58ID:p8tJkEvl0
2020/9/5 10:10 現在
運休広島?松江・米子線


区間
広島?松江・米子

事由
天候不順

詳細・備考
2020年9月7日(月)台風10号の接近に伴ない、松江・米子線は全便運休いたします。
0212名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/05(土) 14:04:50.24ID:Sns3MvRO0
>>199
2枚しかなかったので、
1枚を後部ガラス左下に貼ってしまったとか、
前面左上はベビーカーシールまちとか。
0213名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/06(日) 19:55:06.93ID:NIBDdn580
広島市内の路線バス
「終日運休」って言わないことは昼からは運行するつもりか?
0215名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/06(日) 21:36:33.61ID:s6WaM7Hb0
>>213
JRが(計画)終日運休だからね。
現時点では糸崎からの上りは運行予定だからね。

みんな、
新幹線→高速バス
在来線→広電電車、路線バス
可部線→アストラム(計画)始発から運休するが

と、考えるだろう。
台風の進路と時刻を見て、
たぶん昼過ぎから、様子見、
台風一過のおこぼれ、
いや不要不急の逆、必要急用の移動客を救う策では。
今日夜勤の人とか帰れないじゃん。
会社内に過眠場所があればいいけど、ちょっとね。
0216名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/07(月) 05:45:50.67ID:aXtDyHGV0
あれぇ?
雨も風もなく、外は超静かだぞ。 @広島旧市内 at 5:45am
0218名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/07(月) 08:37:25.01ID:mocnBqKP0
雨は降ってないが、
突然の強風が来だしたな @広島旧市内 at 8:30am

午前中は危ないんだな
0220名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/07(月) 09:47:33.73ID:04gH27df0
おい、広島交通が走ってたよ。
お客さんも数人乗車してたの見た。

広島交通 発進!だね。

【09/07】
9月7日(月)の路線バスは、現在運行を再開しております。
但し、一部運休する便もございます。 <9時00分現在>

https://www.hiroko-group.co.jp/kotsu/index.htm
0221名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/07(月) 09:59:06.84ID:Zksdnvtb0
広交の公式HPが重すぎ。
広島バスはTwitter見てくれとのこと。
高架上のアストラムはまだみたい。9:00に公式HP。
広電の電車バスもまだみたい。公式HP本日今は更新なし。
0222名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/07(月) 10:22:51.79ID:MOGEylRQ0
広島バス株式会社 @Hiroshima_bus

【運行情報】9月7日10:00現在
台風10号の影響により始発から運行を見合わせておりましたが、11時頃より「エキまちループ」、「まちのわループ」を除く全線で運行再開予定です。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
0223名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/07(月) 10:23:33.83ID:Vt3Wr7eU0
>>221
広交のサイトはちょっとずつつ回復してきているみたい
アストラムは10時30分以降順次運転再開とのこと
0224名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/07(月) 10:47:03.18ID:LORuR0sp0
サーバダウンのことを考えて、広島バス以外もTwitter開設してほしい。
自社HPだけってのは時代遅れだわ。
0225名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/07(月) 10:49:44.15ID:6h4kmrHQ0
こんな時のバスイット


横川駅前バス停
 →広島駅、広島バスセンター方面

https://busit.jp/stop/5124009
0226名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/07(月) 11:14:05.39ID:RaHWe/Ik0
でもまだ風強いぞ。

時々突風かふく。 変な物が飛んでこなければいいが。

雨は大丈夫そうだが。
0227名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/07(月) 11:30:44.13ID:7podWed70
>>222
まさかのまちのわループが広島交通だけでワロタ。
ちゃんとさっき走ってた。
0228名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/07(月) 11:48:35.91ID:7podWed70
西風みなとライン、修道大学まで路線延長のうえ毎日運行に変わるらしい。
あとホープバスの大朝-飯室便が登場するらしい。
0229名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/07(月) 12:44:15.55ID:JyoSI3V70
>>224
そうだね。

もうネットが繋がらないと駄目だね。

昔は営業所とかに電話で聞くこともあったが、JR駅をはじめ公共交通機関の電話が、
こんな時は、ずっと話中だったり、
「0570〜」から始まる「ナビダイヤル」になってて、
お金が余計にかかったり、かけ放題や電話定額サービス対象外でかけなくなったな・
長電話防止なんだろうね。
0230名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/07(月) 13:18:45.65ID:Vt3Wr7eU0
広交のサイト、重いながらつながったのは一時的か。今もまだつながらないな

>>224
同感。情報伝達の手段は複数あるほうがいい
0232名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/07(月) 18:44:45.23ID:RWQl+kDO0
郊外線や県内外の高速バスの運行状況は、
広島バスセンターのホームページでまとめたのを見るという手もある。

でも、センターのホームページにあるバス会社リンクのページから、
広交は繋がらない。
広交は高速バスも広くやってるから、アクセスする人が多いんだろうね。
それに、県外は座席指定や予約リンクとかもあって、集中すると固まりそうだ。
0234名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/08(火) 02:38:41.25ID:yoEB09rq0
広電、ついに深夜バスは美鈴が丘・山田町経由五月ヶ丘行き残して全廃。
さすがに山田町経由五月ヶ丘行きは廃止にしたら大変なので残すと思う。
0235名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/08(火) 02:51:17.32ID:MPKrEp3Or
深夜バス運転したらいいじゃん
運賃倍額なんだし
0236名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/08(火) 06:22:30.95ID:nVt9H5jxa
会社が深夜バスの差額をくれなくなったからな、5chが理想とする会社になってる
もっと給料減らせよ、人も減らせよだっけ?
0240名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/08(火) 21:50:10.89ID:w60VnOvBd
元々、平日に、1便しかないく、利用者が、一月に一桁もしくはゼロのバス停がなくなるだけ。
0242名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/08(火) 22:22:43.84ID:D1opE95ha
大朝-飯室便なんて駄目だよ、あき亀山駅行きにしようぜ
葬儀バスの飯室芸北線も あき亀山駅に延長はよ
0243名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/09(水) 09:49:00.18ID:E1ENULiV00909
わざわざ可部線に乗るより
市内から可部まで広交のバスに乗ったほうが速いっていうね
0247名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/10(木) 00:44:58.51ID:HGCLZB0e0
>>228
小型エアロミディ1220を売却してわざわざ中型のレインボーに置き換えたのはそのためでしょうかね。
0248名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/10(木) 06:01:24.18ID:vSJeiLIR0
広島交通
方針 路線バス使用車両
いすゞ、日野以外なら何でも
ふそうのエアロスターとかがいいわね
0250名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/10(木) 07:46:50.02ID:vSJeiLIR0
西工バス撤退→UDはバスはやってない
仕方ないから
他バス会社からの中古払い下げか ふそうのエアロスタしかなかぽ
0251名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/10(木) 11:55:25.43ID:koOvv0jpa
今度、いすゞの傘下にUDが入るからUDブランドのエルガ系新車が買えるようになるかも
0252名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/10(木) 12:22:35.44ID:aZTYDKhcM
>>248
いすゞの新車が入っているが。
0255名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/11(金) 05:30:23.89ID:miO9qlNo0
>>253
紙屋町から段原(具体的には現美付近)に遠回りせずに行く路線ができればいいのだけど
まあ、これも市電が駅前通りに付け変わって循環線ができたら乗り換えなしで
比治山下に行けるようになるのだろうから、バスは実現しないのかもしれない
0256名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/11(金) 05:47:46.70ID:Dvd2FK4u0
>>255
トンネル経由大学病院じゃああかんのん?
段原中央でおりてスカイロード(だっけ?)で登れば
わりと近かったような
0258名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/11(金) 18:45:55.40ID:ySq0n82s0
「西風みなとライン」の社会実験運行継続について

2020.9.11 掲載
※認可申請中

広島電鉄株式会社・広島バス株式会社では、2018年7月14日(土)より運行中の「西風みなとライン」の社会実験運行を2020年10月以降も継続いたします。ぜひ、ご利用ください。
0259名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/11(金) 22:04:43.68
>>258
広島港での接続改善はお願いしたい所だな
フェリー到着数分前に出発なんてお笑いダイヤすぎる
かといってスーパージェットと接続するわけでもない
0260名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/11(金) 22:44:58.85ID:c0CWcDb30
>>253
広島市かどこかの計画書に鯉城ループなるものがあったな。
広島駅-八丁堀-紙屋町-十日市-横川-楠木町-西白島-白島-常盤橋東-広島駅
だったかな。
もしかしたら違うかもしれないけど、こんなループだったはず。
これにより22号三滝線は朝夕以外横川発着にされてたような。
0261名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/12(土) 02:21:36.59ID:8L33zEK/0
>>260
それ、大昔の広電バス9号じゃないか。
9号に乗ったことないけど、安佐地区のバスに方向幕入っていた。
0262名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/12(土) 04:48:03.50ID:CFfQrFhC0
>>256
市電より運賃が高いという記憶があったからすっかり忘れてた
今は均一運賃内に入ったから190円で行けるんでしたっけ

>>257
帰りが不便な上、減便されて使いづらくなってしまった
そして今は今月末まで運行休止中だし
0263名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/12(土) 08:58:45.35ID:TbXxIoq20
広電 儲かる路線 ドル箱路線を強化しろ
儲からない路線 不採算路線から撤退しろ
0265名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/12(土) 11:07:48.46ID:TbXxIoq20
広電 強行値上げしろ
深夜バス全て廃止しろ
深夜バス残すなら22時開始運賃2倍にしろ
0268名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/12(土) 14:57:54.59ID:cy6iqUdLM
大体広島は他都市と比べて運賃が異常に安いよ。いまはつのり220円くらいじゃないか?値上げしなきゃやってられんだろ
0269名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/12(土) 15:21:01.91ID:rP1toGkfd
広電はコロナつらい顔して、内心は、シメシメだよ。
備北、芸陽に続き広バスもほぼ手中にできた訳だからね。
0270名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/12(土) 16:01:13.45ID:TbXxIoq20
広銀が持ち株会社に移行するから
広電も持ち株会社にして
広電ホールディングスを作り
その傘下に
広電 備北 芸陽 広島バスを置けばいいよ
広電ホールディングスを作ったら同時に東証1部に昇格
0272名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/12(土) 21:22:59.08ID:TI0wnWFOa
広電と双子の会社の広島ガスの対応も難しくなるな
0274名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/12(土) 23:41:36.97ID:n/or+iQc0
客ですがMOBILYというデジタルチケットサービスがあります。使い勝手はどうですか?広島空港リムジン往復で使いたいと思いますが使い方が動画みてもイマイチわかりません。チケットの表示タイミングはウテシに見せる直前に開かないと ムダになりますか?
0275名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/12(土) 23:46:38.98ID:oVsqhSXGa
あれって見せるの?
スマホをICカードリーダーにタッチするんだと思ってた
0277名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/13(日) 08:02:42.15ID:tm8A0i170
広電の運転手らしき書き込みが、ちょっと攻撃的で怖い。
自分で広電の運転手スレ作れば?
0278名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/14(月) 19:16:09.18ID:M1XEKVOG0
2018年7月14日(土)より運行中の「西風みなとライン」の社会実験運行を2020年10月以降も継続いたします。

実際問題、利用は好調なの?
0280名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/14(月) 22:21:23.77ID:xI0ESh8b0
>>279
高速自体の利用が少なそうだし、
そのPRと利用促進が市としてはありそう。
山陽道とつなげないと。
呉から山口九州方面に使うの中途半端だし。
0281名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/15(火) 14:17:44.07
西区民的には西風みなとは宇品行くときに助かるよ
御幸橋周りや下手したら紙屋町周りなんてかったるくてやってられない
0283名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/16(水) 08:12:31.97ID:tN4xJufL0
西風新都線(63号線)でBC行きに乗ったんだけど

中広のバス停で待ってたら、必ずバス停からずれたところに停車して、いちいち歩かせて乗らせるのはなぜ?
キチント停車位置に止まらないのは何の理由?
0284名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/16(水) 09:59:45.85ID:IHrsuvVtd
電車と勘違いしてる?
自分目線だけで考えない。
そもそもバス停まで歩いて行ってる。
バス停から、徒歩何分歩かされたのか?
完璧をもとめと何事も上手くいかないよ?

バス停から発車後でも乗せてくれる人居るけどそれも、否定することになるよ?
0286名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/16(水) 16:26:08.03ID:6i0WzQyJ0
>>283
そこに限らず、切り欠きの進行方向の端ぎりぎりに停まることはよくあるけど、
そういうことではなく?
0287名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/17(木) 23:12:36.09ID:i75mo3Xr0
4枚折戸のバスが止まる前にドアを開ける、そこに停止する前に乗り込むこれ最高
一部の電バスと赤バスではまだ運がよければ味わえる
0288名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/18(金) 10:40:09.98ID:BRzDXGt90
>283です。
>>284
そういう意味で書いたのではないです。
気分を害されたらすみませんでした。
>>286
よくあることなんですか!
>切り欠きの進行方向の端ぎりぎり
そう!そうなんです。これは、なぜなんだろう?と停車するたびいつも思ってました。
逆に「切り欠きの進行方向の端ぎりぎり」に立ってると、その逆にとまるし。
これは(BCまで距離が近いから)乗車する意思があるかどうか試されてるのか?とか思ったりして・・・・・・
0289名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/18(金) 10:43:36.78ID:BRzDXGt90
あと、個人的体験としては広島に引っ越してから、バスが大好きになりました。
誤解されたらすみません。
それに、西風からBC以外のバス停でこんなことなかったです。
だからこそ、あの区間だけは、なぜしょっちゅう変な位置に止まることが多いんだろう?住人の方は理由をご存じの方いらっしゃるかな?と思って書き込みました。
すみませんでした。
0290名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/18(金) 12:42:32.16ID:4qmhjdEf0
西風新都方面から乗ったらわかると思うけど、1、2分おきに出る時間帯なんか3台4台続けてそこのバス停に向いて止まる。後続は信号で止まってしまう
そうするとどうしても前のほうに停めて二台止めできるようにしようとしたり降りる人の有無も関係するんじゃないの?
車いすの人や杖持ちの人も当然いるしね。
中広から乗るんだったら、横川駅で降りるときは、もっとひどいじゃん一番前だったり、バス停よりかなり後だったりしても誰も文句言うの聞いたことがない。
状況によって変わって当たり前毎回同じだと思う方がおかしいそれがバスじゃない?電車じゃないもん。
0291名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/18(金) 20:15:59.29ID:YhOxXr360
米子線、10月からさらに1往復運休で1日3往復に
やはり人の動きが戻ってないのか、もともと松江線と比べてそんなに客がいなかったのか
0292名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/18(金) 21:50:00.79ID:XWHRMDZEa
高速載せ換え以前は一般の路線バスすら走らない凄いとこ走ってたからな
ヒバゴンと衝突するのでは?と真面目に心配してた
0293名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/18(金) 23:25:35.85ID:gwFGpLTcM
>>290
それがバス、名言ですね
よくわかりました
うーむ、全く降りる人がなく、後続バスもないのに、変な位置に停車するなぁ、と思ってたけど、それがバスなんですね。
慣れるようにします
レスありがとうございました。
0294名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/18(金) 23:36:27.71ID:SlvPLiwa0
>>283
60番代は高速4号経由かも知れんが、
奇数は横川駅経由、偶数は中広経由だと思いますが。

BCから乗る時に参考にして下さい。

そうすると、63は横川駅経由ではと、ふと思いました。
0295名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/19(土) 00:07:01.68ID:iQyzAuLOM
>>294
ありがとうございました。
そうです、横川駅経由のBC行きのことです。
中広なん丁目とかのバス停のことです。
0296名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/19(土) 13:45:14.81ID:E2fmvznIa
>>293
まあまあ、早い話がなんかの拍子に手間取って長めに止まっちゃって後続が追い付いても乗降扱えるようにってことだろうからあんまり気にしないでね。
0297名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/20(日) 15:49:55.58ID:isCCd8BC0
今なら広島BC〜三次もののけミュージアムもしくは三次駅が驚愕の往復1000円だぞ
片道500円
0299名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/21(月) 03:45:22.08ID:7EhYA38o0
>>298
月日水行がまた康熙部首の文字コードだから正常に表示されてないな
どんなシステム使ってサイトを作っているんだろう
0301名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/22(火) 17:41:59.40ID:tCgsvOkGM
客だが減便してた
広島駅と広島空港リムジンは
今日は臨時便でてて良かった。
臨時便はどうやって決めるの?
航空会社の要望とか?
0302名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/22(火) 17:49:19.69ID:HJqL6xxO0
>>301
搭乗客数を聞くとかじゃないかな。
あんなところに、積み残しされると客が怒りそう。
連休の最終日だし。
0303名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/22(火) 18:19:05.76ID:7/S08TxC0
>>300
R54号の渋滞は読めないが、
西や北方面は4号経由、東方面は1号経由、
車庫から中筋始発終点にした方がいいね。

県内かぐや姫とか1号経由だけど、JR呉線との競争の為か、
広島駅までは安めでBC迄乗ると運賃上がるから、
市内乗り換えの人が広島駅で降りるという問題があるけど。
まあパスピー割と乗継割りはきいても市内均一区間だとね。
西高屋や三原やっさもJRレットウィング227に勝てそうもないし。

そんなんで、昼行で広島駅発のローズは平行してるけどやらなさそう。
城南線の渋滞もあって、BC発車遅延が多発したのが理由ぽいけど。

でも糸崎乗換や呉芸備線の単線の県内の街への高速バス残るね。
0304名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/22(火) 19:36:03.88ID:9MJdWR0/H
>>301
開港当時より、そういう運用。
バス会社の運行管理者に搭乗者数、到着予定、天候調査などの情報を伝え運行。
その為、空港発は時刻表は予定でしかなく、振替や増発は日常化していた。
乗客が多いときは満席になりしだい早発は当たり前。
0305名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/22(火) 21:08:02.44ID:5ZIx4B/i0
>>304
今はコロナだけど、
以前の備北のカープ週末最終便は知らないが、
リムジンは窓開くし、荷物はコンテナだから、
補助席は使わないのかな?
0306名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/22(火) 22:06:17.41ID:i7+HDoTOa
安佐北区のスーパー銭湯の大衆演劇で9人ものクラスターが出たそうだ
濃厚接触(他の団体)が500人から居るらしい、オワッタ
0311名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/23(水) 18:55:54.16ID:FbGOUwYr0
>>310
9月18日付けでの発表なのね
アストラムの駅では14日時点で乗継定期券の告知とともに掲示されてた
0314名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/24(木) 22:42:03.82ID:izHXpIzM0
広交観光の2452除籍されたらしい。
もったいない。
0315名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/25(金) 10:57:15.33ID:RboQ1qnAa
エンジンがヘタっててバス停からの発進加速が厳しく路線としては難しそうだったけど
特定輸送等に徹するならあと2〜3年は持ちそうだった しかし何れにせよ爆走の広交向きではない
0317名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/25(金) 22:03:46.84ID:egrRSXC1a
>>316
広島ー福岡が入ってない時点でオワットル
0318名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/25(金) 22:15:12.86ID:mTdohkSYa
広島〜浜田すら入ってないのか
0321名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/26(土) 12:46:24.18ID:0vKymBOR0
バリ得こだま、18切符、自家用車に劣勢だから広福ライナーは将来廃止もあるかな
新幹線1時間のとこに4時間半もかかる現状ではコスパが悪すぎて勝負にならない
0322名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/26(土) 12:54:54.49ID:3Uj50u44r
ばり得こだまって日本旅行が発売してるやつか?
僕は50歳越えたからおとなびWeb早特だ。
広島から小倉までこだまで3140円。
0323名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/27(日) 01:41:13.39ID:WAsNP1c00
広電の社長が言ってたループ再編第3弾キタw
沼田ループのテコ入れでまさかの広交が参入し30分間隔運行とな。
あわせて昼間はあさひが丘-上安駅の短縮になる便が半数くらい出ると。
0325名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/27(日) 10:43:31.33ID:k9bsbKO3a
財務基盤が脆弱な広交は広電には近付かないほうが…
0326名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/27(日) 12:26:41.60ID:6uv9TIQL0
だから、広島市民にループバスは合わない。何度言えば・・・。

料金均一の旧市内だって、
川が何本も北から南に流れるデルタで、
行政区割りもそうなってるし、
橋がない場所は東西に動けないので、人の動きも多くはそうなってるはず。

それを打破するのが、100m道路や二号線や広島高速道路だから、
そして打破してまで行くのは、紙屋町、本通り、八丁堀、広島駅で、、
そこに、なるべく短距離、短時間で行きたいのに、
そっこまでループバスで大回りとか考えられないよ。


まして、郊外ループで運賃変わるとかだと、
呉−海田市―西条ー三原ー呉 の電車の循環線をやるようなもの。

市の交通行政案かも知れんが、
中の人は、広島市で生まれて学んで働いてる人ではないのかと。
0327名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/27(日) 12:47:51.47ID:RUt9IcVo0
>>326
広島市の3次計画は可部方面の再編のはず(日中のフィーダー化)

沼田ループはただでさえ休日運休の路線なのに増強はありえないかと
0328名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/27(日) 12:51:48.60ID:ilfSBuGBd
>>327
183号線沿いに住んでるから
アホみたいにバスがくるのは便利だけど
3台同時に来たりするから、
横川〜古市間ぐらいは確かに無駄に感じることはある
0331名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/27(日) 15:11:16.46ID:1FJkp22H0
広交の深夜のサンハイツだけでも上安駅か安県営住宅まで営業運転って無理かな?
サンハイツ下から歩くのほとんど下り坂とは言え地味にキツい。
0332名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/27(日) 17:14:46.74ID:0VEOnjL70
>>327
フィーダーとか定着するわけないのに・・・懲りないな
自家用車に逃げるだけだろ
0336名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/27(日) 19:48:08.98ID:uPs0liUI0
>>329
こういう面々が、新規開業式でテープカットして、言わば実績づくり、業績づくりなんだと思う。

駅でやったときは、ニュー広電かJRグランビアに式の前後はいて、
行き帰りは、運転手付き社用車か、タクシーチケットでタクシーで動いて、
路線バスに日頃から縁のない方々だ。

河野行革相が広く声を聞く目安箱をHPに作ったように、
庶民、バス利用者の声を広く聞かないと意味がない。

これ
ttps://www.taro.org/kaikaku110
0337名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/27(日) 20:33:13.57ID:RUt9IcVo0
でもここが主導しているえきまちループは成功の部類に入るんじゃない?
(みなとラインは無理やり続けさせられているけど)

自社のエゴが衝突して話が進みそうにない岡山とは対照的
0338名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/27(日) 21:32:27.26ID:JJbI6O4Za
中Jと広交以外の大手が全て関連会社みたいなモンだからな
0339名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/27(日) 21:33:20.25ID:ETJXxK2A0
>>337
おかやまんは両びんが強過ぎるから、
反両が出て、自国第一、自社第一で、まとまりにくいなぁ。

ひろしまは広デンジャだが、
中ジェイが鐵母体の元で頑張ってきて、2強だから、
他社も、中米と、上手く住み分け意識路線で、やっとるけぇのう。

サンハイツは牛さんどうかと、熱し易く冷め易い気質もあるんじゃが。
0340名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/28(月) 01:00:18.23ID:L8j7giI20
>>327
おそらく可部フィーダー化で10分間隔とかになった場合、祇園あたりが混むだろうからその補完で沼田ループ増便じゃない?
そしてその可部フィーダーで余剰になった車両をそちらに回せば日中時間帯にウテシを余らせずに済むと。
勝木にバリアフリーを集中投入するっぽいから、沼田ループも勝木だろうか?
ここは緑井本所にやってほしいところだけど。
0344名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/28(月) 12:24:42.20ID:OuW25Joq0
>>343
ちがう。
上安駅近くの人間がアストラム終電に乗り遅れた時にサンハイツに乗ってサンハイツ下から歩くのがちょっとだるいだけ。
回送ルートが中萩原→上安駅→緑井営業所なのだから、営業運転区間伸ばしてくれたらと思う。
0348名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/28(月) 19:21:12.52ID:TWsFk1o40
県が公共交通事業者に補助
09月28日 08時07分 nhk news web 動画付
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20200928/4000009140.html

県内の公共交通機関は利用者が減り、
ことし5月の収入は前の年の同じ月と比べて
▼高速バスで94パーセント減少したほか、
▼旅客船やタクシーでおよそ70パーセント、
▼路面電車や路線バスでおよそ60パーセントと
それぞれ大幅に減っています。

車両や船の大きさなどに応じ車両1両、もしくは船1トンあたり
5万円から100万円を補助するほか、
▽乗務員1人当たり1万円を補助する
0349名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/28(月) 20:51:12.46ID:lyfwpexN0
>>336
そうそう、机上の空論でやるから変なことになる

>>341
所要時間が10分くらい長くなってしまう

>>344
県道268号まで出ると運賃が逆転する区間があるから難しそう
0350名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/28(月) 21:16:44.59ID:HDlmrG2ka
財務基盤が脆弱で広交観光なんてワヤ糞な広交が広電に近づいてはいけない
キケンすぎる
0351名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/29(火) 03:24:26.72ID:rSTxVs7o0
>>349
安県営住宅の運賃設定が難しいな。
中萩原と下萩原はあさひが丘線と同額(深夜なのでさらに倍)でいいけど。

だけど、広交って広電より賃率低いんかいな?
広交がサンハイツ始めた時のセンターからの運賃って消費税導入前の広電と同額だった。
0352名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/29(火) 16:49:44.72ID:JiY3pct20NIKU
山陽新幹線ひかり、こだま直前割50が、12月まで発売延長か。
広福ライナー客乗らないわけだ。
0353名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/29(火) 17:46:30.09ID:5ae/dVUR0NIKU
>>351
古市区間から乗ると、運賃がサンハイツのあと中萩原で下がり、下萩原で更に下がってしまう
0356名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/29(火) 22:55:24.39ID:WjHxOFxu0NIKU
広島についてまとめたよ(^-^)v
補足よろしく(_ _)
https://youtu.be/eo6qCbJ_l0U
0357名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/30(水) 19:20:22.08ID:hdEYe30h0
>>312
パスピー装置、両替運賃箱、方向幕、自動音声かテープ、
降車ボタン

これらが付いた車両、バスが必要だから、
どこでも簡単に出来ない大人の事情があるからね。

車検やそれらが壊れた時の予備車もいるし。
0360名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/01(木) 00:37:25.71ID:64O/6G2O0
菅内閣の肝入りのデジタル庁の担当大臣は、
広島の岸田派のITに強い人が以前IT担当大臣だった人が再任されてるし、
国交省は与党の公明党枠の国交大臣だし、
広島県知事も自転車以外にも観光行政やデジタル関連好きそうだし、
3セクということで、大株主の尾道市となれば、
後は、尾道市長のやる気と思うけどね。
0361名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/01(木) 01:15:41.48ID:hV4k3Dvt0
>>357
それはともかく、高取駅でアストラムライン接続をするために小型車の縛りも。(全便上安経由させるなら別)
中型車大型車ありならば広電や広交も参入できないことはない。
0364名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/02(金) 07:01:02.94ID:KkqjVJGD0
>>361
広島市の大手3社が日野ポンで運行とかやらないよね
広電ポンチョとか見てみたいけど。

gotoトラベル東京解禁で、めいぷるは再開したようだが。
0365名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/02(金) 15:45:53.16ID:pLijEZch0
>>364
広交は、ひやまや経済大学スクールで小型持ってた。

だが、フォーブルもエンゼルのダークグリーン一色に[フォーブル]マグネットくっつけた車使っている。
0366名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/02(金) 23:26:54.05ID:BZSG10V90
>>364
そのうち広電カラーのポンチョ、見れるかもね。
呉あたりでw
厳密には広電にもポンチョいるんだよね。廿日市さくら塗装だけど。
0367名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/03(土) 06:54:55.21ID:6x7Zf+Uu0
>>366
海田市駅に来てるのは、中野東の芸陽のポンチョですか。
どんな色だったかな。芸陽の貸切色?路線色?オリジナル?
以前はリエエッセでよかったのに。
ノンステ、ワンステの縛りができて、小さい路線の新車づくりが難しいですね。

福山のまわろーずも、中バス、トモテツ色でない黄色ポンチョだし。
0369名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/03(土) 12:55:11.43ID:DfvHer/d0
>>367
そのとおりです。ただ、マンション会社のラッピング広告でほぼ緑になっている。フジグラン安芸に行く路線で使われているリエ葉畑が
0370名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/03(土) 12:58:11.71ID:DfvHer/d0
>>369
間違えた。リエッセは畑賀線で使われている。朝は国際学院の生徒で満杯だよ。
0371名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/03(土) 14:07:13.73ID:fWOtM6sy0
>>366
重箱の隅をつつく訳じゃないけどあれって広電所有だっけ?
所有はあくまでも廿日市市所有って認識をしていた
0372名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/03(土) 15:48:33.58ID:XS88hkoq0
>>275
初めはスマホ画面を中Jの高速バスみたいに運転士に見せるものだろ、と思っていたけど、
今日は、パスピーリーダーを、スマホでどついて、乗ってくる人がいたので、驚いた。

画面にペンギンのアプリが出てたから、東京の人かと思った。goto帰省か出張みたいだった。
観光客っぽくなかったし、後で調べると、スマホでどつくのがスタンダードで、
東京は進んでいると思った。

モバイルすいか 公式
https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/whats/


分かりやすいのはこちら

どつきも、ポイントもある  個人の 動画
https://youtu.be/Si-6I8elaRk?t=458
0373名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/03(土) 18:36:38.56ID:YsyHBI6R0
iPhoneとApple Watch持ってれば
iPhoneからApple WatchにSuicaカードを
転送してApple Watchかざして乗ることできるよ。
スマートウォッチにもSuica入れることできるから
技術進化したね。
0374名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/03(土) 18:45:13.04ID:PpjxvWTO0
>>293


自分は地下鉄が出来る前に福岡にいて、天神の繁華街近くのバス停なんて、
西鉄バスが2〜3台同時に到着して、全部同時に乗降扱いするから、
最初はビックリしたが、そういうもんだと思い、(地下鉄できた今は知らないが)
広島に来て特に思わなかったし、後ろのバスもドア開けて乗せてと歩いて行ったりする。
広島では紙屋町西電停とかもそんな感じでは。

中広は広島の紙屋町や八丁堀の繁華街に近く、
多くのバスが集まって来るからね。
0376名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/03(土) 23:07:09.55ID:k8ziu6840
>>371
広電が所有しているらしい。
そのため緑ナンバーになっている。(廿日市が所有する場合は営業認可がとれないため白ナンバーとなる)
0377名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/03(土) 23:07:45.25ID:RAYjc/xj0
>>369
そうなんですね。
電車の車窓から見えるんですが、
色が変わっていたので、あれっと思ってました。
ラッピングなんですね。

数少ないポンチョにラッピングとは
ゼネコン不動産屋らしく上手い運用ですね。
中型、中ロンや大型は多いけど、珍しいポンチョをターゲット。
小さいのでラッピング価格も値切れそうだし、
限定に近い専用路線の車両だから、車庫で寝てることが少ないしい、
代車にも使い難いし、広告主は走行を監視しやすいと、
こりゃ芸陽より上手ですね。
0378名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/04(日) 00:59:36.38ID:1iZWze1c0
>>376
ちょっと違う例として、
伴の広陵高校のあずき色バスは白ナンバーで、
学校のそばに車庫があり、運行委託ではなく、
運転士派遣という形で、
フォーブルから運転士が車庫まで行き来している。

甲子園つながりで北広島町の広島新庄高校も
専用スクールバス、多分白ナンバー持ってて、
横川駅前まで通学用で来てて、
北広島町つながりでタカキベーカリー北広島工場の
通勤バスは北広島町の八重タクシーのホープバス緑ナンバーが
同じく横川駅前まで来てる。
0380名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/04(日) 16:40:45.61ID:/VfeqcDc0
横川駅からサンフレのエディオンスタジアム行きのバスが出るが、
今日は大学病院行バスの途中で基町小学校前に停まった時に、
新サッカースタジアムの工事らしい囲いが出来ているのが見えた。

カープのマツスタは広島駅からみんなカープロードを歩くのだが、
新サカスタは新白島駅から歩くようになりそうだ。

ぞろぞろ歩かれると危ないから、川沿いをサンフレロードにして、
西側を正面入口にして欲しい。
そうでないと、周辺道路や54号がワヤになる。

でも市はライトアップ広島城の脇を観光兼ねて歩かせたいだろうけど、
新白島から紙屋町交差点までの道路歩道が酷いことになるのは必至。
0382名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/04(日) 17:38:10.60ID:eHDcNf6H0
サポーターが試合終わって横断禁止場所でも渡るようなことされると困るから、
以前の旧市民球場正面側へ誘導しよう。スポンサーの久保電機本店もあるから。
0383名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/04(日) 20:20:05.13ID:upCTX0fb0
>>372
東京はスマホでモバイル決済が増えてるのかな。

高速バスも広島BCかコンビニで切符買ってるが、
東京発進は広まるから、慣れていかないとと思う。
夜行バスでチケットレス、スマホの人いるからね。
JRバスは
https://secure.j-bus.co.jp/hon/ServiceList/Mobile

GO TO トラベルの紙、電子クーポン使えますの貼紙を、
本通りのお店で見たが、
web使いこないと、GO TO トラベル、イートも複雑で、
お得な移動や食事が出来なくなっていくんだね。

>>354
新幹線もex5489、おとナビもお得らしいが、
未だみどりの窓口かみどりの券売機だからね。
0384名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/04(日) 20:57:20.50ID:ff7m2NmD0
車内でパスピー以外のイコカはチャージ出来ると思うけど、
スイカやパスモとかも使えるのは出来ると思うけど、
チャージ専用機は駄目なんだろろうね。
モバイルスイカのチャージは車内で可能なのかな。

アトムは駄目みたい。イコカもチャージは駄目なのかな。
イコカ定期だけの人で殆んどJR利用の人は不便だね。

2枚持ちケースとか発足当時あったけど、
自分はJR殆んど使わないからパスピーのみ、
JR乗る時は切符を買っている。

http://www.paspy.jp/enterprise/press20180227a.html
0385名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/04(日) 22:47:02.93ID:PTngot4w0
先週追突やらかしてしまった広交大林の1423、ナンバー切られて新生に置いてあるらしい。
広交本体では初のワンステの廃車?
最近はずっと深夜専属でなかなか日中に走らなかったから、いい写真撮れてない。
0386名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/05(月) 06:27:28.29ID:UfL22t0c0
>>360
デジタル庁「アイデアボックス」で意見募集 平井担当相
2020.10.2 12:51
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/201002/mca2010021251016-n1.htm

平井卓也デジタル改革担当相は2日の記者会見で、
デジタル庁創設に向けて
国民から広く意見を募る「アイデアボックス」を
来週設置することを明らかにした。
「ウェブサイト上に専門家を含む
全ての国民が投稿できるようにする」ことで、
多様な意見を年末に取りまとめる
デジタル庁創設の基本方針に生かしたい考えだ。
0387名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/05(月) 06:36:20.89ID:UfL22t0c0
あげておこう。
考えのある人は、投書しよう。

印、紙、縮小から廃止の方向かな。
カード、スマホ、Web、番号、コードで。
0389名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/07(水) 23:19:56.53ID:Md/eEtBUM
福山行ったら現金しか使えんわ、床は板張りだわ、運転手は愛想ないわ、電車も古いわ
昭和にタイムスリップしたかと思ったよ
0390名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/07(水) 23:28:09.58ID:DET+4d3Ia
現金しか使えんのは尾道だわ
0391名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/07(水) 23:42:02.61ID:DET+4d3Ia
尾道は今どき大型トップドア車が普通の路線に入ってたりする
バリアフリー法はどうなってるんだ?地元のヒトすら中扉を捜してパニックに陥ってた
0396名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/10(土) 11:42:13.16ID:MU6mw1v/a1010
四季が丘〜バスセンターの高速便があった頃はトップドア車が
市役所経由の普通便(西バイパス経由)で帰っていってた記憶がある
0398名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:59.79ID:CS4fgPdh01010
>>396
今も通勤時間帯にあり、
広島BC10:00発はトップドア車が帰って行く。
https://www.hiroden.co.jp/bus/route/timetable/w_no12.pdf

みんな乗るだけで、それも大勢で、降りる人は中心街のみ
そういう場合にトップドア車が全員着席で流れもいいのかも。

三段峡行きを中広でボタン押して降りるのや、
デパートの上りエレベーターで2階でボタン押して降りるの気が引けるのと同じ。
0399名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/11(日) 12:30:41.14ID:uzRZQyLY0
>>393
ツーステップでもないのか。
0400名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/11(日) 14:18:26.81ID:rXXZTW8O0
>>399
富士重車体はまだいるのかな。
4枚折り戸も各社減ってるよね。
バスコレになると、居なくなっていく都市伝説。

トップドア車はリムジンバスでリムジン色で5社かな。
少し前は広島交通ロゴ入りと広交色で予備車っぽいのいたけど。
0401名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/11(日) 22:29:44.50ID:FFfs/6+5a
トップドアといえば庄原や西城行きの急行バスが懐かしい
0403名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/12(月) 12:34:24.87ID:/tFBsdPTM
>>400
富士重工は広島バスや広島交通に中古車両中心にいると思うが。
0404名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/12(月) 13:37:04.92ID:a3RWMXNU0
>>401
八千代の54号でそのトップドアが[普通]庄原の幕で走ってたのを見たぞ
0407名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/13(火) 21:16:33.16ID:3qAouYpgM
夕方に尾道大橋で発生した正面衝突事故でバスダイヤは乱れ放題
広島BCを15:50発の中バス担当フラワーライナーは二番潟到着が2時間遅れ
因島勢が本土に全くやってこないので因島線に おのみちが臨時便出してた模様
https://onomichibus.jp/information/detail.php?id=240
0408名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/13(火) 23:06:55.24ID:HRNeTcIZ0
「当たり前が、当たり前であるために ?路線バス運転手・大森透?」
NHK 放送中 動画付
プロフェッショナル 仕事の流儀
https://www.nhk.jp/p/professional/ts/8X88ZVMGV5/
総合 毎週火曜 午後10時30分
再放送 総合 毎週火曜 午前0時15分(月曜深夜)

箱根を走る路線バスの名物ドライバーに密着!
バス運転手として40年のキャリアを誇る大森透(62)。
急カーブや急坂の連続する山道を走る高い運転技術、
そして乗客のニーズを考え尽くした驚きの接客と心遣いで、
長年にわたり地域を支えてきた。
「当たり前の生活を支えていくことに、誇りを持っています」という大森。
コロナ禍を機に、社会を縁の下で支える仕事に注目が集まる今、
かけがえのない日常を陰で支える男の信念に迫る。
0412名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/16(金) 00:19:14.61ID:QDek3Y5T0
>>386
アカウントも作らないといけないし、
セキュリティもがちがち、クッキーやIPアドレス取られまくりみたいで、
レベル高いし、ちょっと面倒なアイデアボックスの投稿と閲覧システム。

掲示板みたいにしても、
デジタル庁の都合の悪いのは、学術会議みたいに消されるのなら、
投稿の公開はいらないし、
都合のいい、出来るのだけ取り上げて、採用すればいいと思う。

https://ideabox.cio.go.jp/
0413名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/16(金) 19:43:53.59ID:q8Q4NuXs0
庄原バスセンターを廃止し、高速バスは全便庄原駅乗り入れ
目的は何だろ? 乗り換え客がいるとも思えないし・・・
0415名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/16(金) 21:02:42.83ID:In5dtFAkM
庄原駅前は永らくニコニコバス(後の中国バス)のシマで備北は乗り入れられんかったんよね
中バスの庄原撤退でやっと…
0416名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/17(土) 21:22:55.29ID:ZBKOHU3/0
Go To トラベル事業「地域共通クーポン」の運用開始いたします! 2020.10.14 掲載
2020年10月15日(木)より、国内旅行需要喚起策「Go To トラベル事業」の一環である「地域共通クーポン」制度を導入します。
ぜひともご利用ください。
※運用方法は変更する場合があります。

実施日
2020年10月15日(木)〜Go To トラベル事業終了時まで

対象路線(バス車内で運賃をお支払いいただく場合に適用が可能です)
広島〜松江線【予約制路線】 ※広電便のみ利用可能
広島〜米子線【予約制路線】 ※広電便のみ利用可能
広島〜浜田線
広島〜呉線(クレアライン)
広島〜三次・庄原・東城線
広島〜広島空港線(リムジンバス)
呉〜広島空港線
めいぷる〜ぷブルールート
※なお、窓口については地域共通クーポン有効期間内に購入して下さい。現在、クーポン適用可能窓口はバスきっぷ売り場(広島駅新幹線口交通案内所)のみとなります。
※予約制路線については、予約方法によって購入期限が異なりますのでご注意下さい。
詳しくはこちらをご覧下さい。
使用可能券種
紙クーポンのみ
使用方法
運賃支払を行う乗降車時に乗務員へお渡しください。
0417名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/18(日) 09:07:42.36ID:2Rxg9UX50
>>414
三次バスセンターと三次駅も一緒になって久しいけど、
あれも同じ再開発が理由だったの?
それで利便性は良くなったかと、阪急バスの待機場を知りたいです。
当分行ってないいもんで。
0418名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/18(日) 09:22:05.79ID:QI8eB9ex0
>>416
go to を調べようと検索すると、クッキーうんぬん出るから萎えるんだよな。

>クッキーを利用した行動履歴等(個人情報を含まない)の取得・利用が行われる場合がありますので同意ください。
>当機能の無効化をご希望される場合は、ご自身の利用されているブラウザ上で無効化の設定を行ってください。
>※ブラウザの変更等を行った場合は、再度無効化の設定が必要となります。

クッキーについて  はい、確認しました ←ボタン
0420名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/18(日) 17:54:23.33ID:r1B4ttSRa
広交のタクシーか衝突事故か
0421名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/18(日) 17:55:55.66ID:Rtn8HUebM
広島駅近くでひろこうバスとタクシーが
ぶつかったようですね。はずみでタクシーがホテルセンチュリー21の玄関に衝突した。ホテル見に行ったら玄関左側ガラスが割れてましたが目立つほどじゃなかったです。
0424名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/19(月) 18:34:13.95ID:mtEkCC910
ホテルニューヒロデン」営業終了のお知らせ

2020.10.19 掲載

ホテルニューヒロデンは、2021年(令和3年)1月31日(日)をもちまして、営業を終了いたします。
ホテルニューヒロデンは、1974年(昭和49年)の開業以来、46年間の永きにわたり、地元の皆様をはじめ国内外の多数のお客様のご愛顧をいただいて参りました。
これまで永きにわたりご愛顧賜りましたこと心より御礼申し上げます。
0425名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/19(月) 23:23:41.78ID:5VM1ll1ta
平成のはじめ頃まではヒロデン系ホテルは広島の主力ホテルだっのに全く時代に付いて行けなかった印象
0426名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/21(水) 22:32:27.88ID:v8dEYraS0
>>425
平成の初めまでは高度経済成長期、
そして、バブル崩壊
それから、失われた10年、20年、30年は来るのか。

時代についていけないと言うのもあるが、
時代が大きく変わった境目の時期に当たるからね。
そこも、あるんだよ。

そして今、コロナ禍で、先行き不透明となって、
経済をどう回すか、政府から中小企業、個人まで暗中模索じゃん。

時代についてと簡単に言っても、
コロナ対策あり、豪雨災害対策ありで、これからの時代にどうすれば良いか、
考えようよ。


利用者減で、減便ダイヤ、終電終バス繰り上げ、減収だろ。
0427名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/23(金) 06:01:59.44ID:6xcGTvYUa
福山のキャッスルホテルはヒルトンから支配人を連れてきて驚いたが
令和になっても繁盛してる、ヒロデンは外部から血を入れるのが不得手に見える
0428名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/23(金) 07:02:58.43ID:P+h4csbB0
ポプラにローソンからの人が入ったが、
広電グループでの収益はそこまでいってないし、
広島、広電のプライドがあるから、
タクシー、夜行バス、スーパーみたいに、肉を落としていくのが先かと
0429名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/23(金) 12:38:58.87ID:oXzs2Fgza
引き篭もり状態でコンサルの言いなりになってて
肉を落とせと言われ骨まで削ってる状態に見える、そのうち自立できなくなる
0430名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/24(土) 00:20:41.26ID:MXQA6QeN0
>>429
コンサルは駄目だ。
それは、
1.会社が、コンサルに多額の金を払っていること。

2.現場を知らない経営陣でも、ある程度は社内の人間関係くらいは分かる。

3.更に、コンサルは利益優先だから、
  自分の契約コンサル料金より、
  会社に速攻でメリット、つまり金が入るように、無理や無茶を勧めて、洗脳する。

特に、3番だ。
1月末閉店のニューヒロデン跡地の買い手なんて、場所柄すぐつくだろう。

万一売れなくても、確実にホテルの維持費、光熱費や税金や特に大きい人件費は切れる。

そして、今期の決算までには、それを特別利益で計上できるという、

コンサルの実績つくりの魂胆だ見え見えだ。
0432名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/26(月) 08:50:35.27ID:FkagpD8gd
広電はたかが地方の地元企業。
中小企業でくくられるのに、社内でクーデター起こしたり、派閥で出世が決まる残念な企業。
現場では、いまだに表に出ない、パワハラや日勤教育が横行している。
馬鹿な運転手を力でコントロールしているのは客の立場でも分かる。

談合や金が全ての政治基盤の広島だから誰も驚かない。
0433名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/26(月) 20:28:08.39ID:gdsng10e0
「バスや電車に乗って買い物に出かけよう!」キャンペーンの実施について

2020.10.26 掲載

新型コロナウイルス感染拡大の影響により、利用者が減少している公共交通機関や商業施設への利用者の回帰を目的として、広島県内の交通事業者や商業施設と連携し、「バスや電車に乗って買い物に出かけよう!」キャンペーン(実施主体:公益社団法人広島県バス協会)を実施いたします。

キャンペーンの概要

キャンペーン実施期間中の土曜日・日曜日・祝日に、対象商業施設で1,000円(税込)以上お買上げ・お食事されたレシートを、各商業施設内の乗車券交換会場にご持参いただいた方に、路面電車・路線バス(18社)で使用可能な200円分の乗車券を1枚進呈いたします。
0438名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/29(木) 21:19:36.64ID:YlgK2AylMNIKU
しばらく松江道夜間通行止めだから出雲松江の最終便は54号経由だぞ
真っ暗で景色見えないけど 
0439名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/30(金) 10:16:33.72ID:+Q12HaM50
>>438
迂回による遅延のお知らせのページは工事期間終わっていない(11/15まで)のに、
もう広電・一畑など運行会社からは消えちゃっているね。
乗り継いで…とかって人はいないんだろうけど、ちょっと不親切に感じる。
0443名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/30(金) 19:39:39.40ID:YJU7DnFx0
10月終わるけど、オクトーバーフェストなかったね。
0445名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/31(土) 08:36:02.87ID:8zK9MqTV0HLWN
重要なお知らせ
広島松江線の臨時ダイヤ内容変更について
2020.10.30 掲載

新型コロナウイルスの影響により臨時ダイヤにて運行再開している広島松江線について、2020年12月1日(火)より、さらに一部便を追加で運休いたします。

実施日
2020年12月1日(火)

運行内容
12月1日より、以下の便を追加で運休いたします。

広島⇒松江方面
広島駅新幹線口 7:40発 ⇒ (普通・大塚経由) ⇒ 松江駅11:01着
広島駅新幹線口 18:50発 ⇒ (ノンストップ便) ⇒ 松江しんじ湖温泉駅22:11着
松江⇒広島方面
松江駅 8:30発 ⇒ (特急便) ⇒ 広島駅新幹線口11:51着
松江駅 18:20発 ⇒ (ノンストップ便) ⇒ 広島駅新幹線口21:35着
0446名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/01(日) 10:36:33.31ID:RxqVFm/10
まだ年賀状を出している旧人類ですが、
今年のコロナ禍でひろしまバスまつりも中止で、年賀状のバスの写真を何にしようかと。

ここで聞いても、ネタバレなのでレスないと思うけど。
0448名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/02(月) 07:24:08.25ID:FQy9h7Lo0
キャンペーン実施期間中の土曜日・日曜日・祝日に、対象商業施設で1,000円(税込)以上お買上げ・お食事されたレシートを、各商業施設内の乗車券交換会場にご持参いただいた方に、路面電車・路線バス(18社)で使用可能な200円分の乗車券を1枚進呈いたします。

これって運賃300円のところは
乗車券200円+現金100円ってこと?
190円区間は10円おつりもらえるの?

300円区間で乗車券200円とパスピーで100円 払う??
0449名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/02(月) 07:24:48.50ID:FQy9h7Lo0
パスピーの場合 運転手が操作するのかな
0452名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/03(火) 08:36:53.03ID:a8Cdk6gv0
今日は祝日だから乗車券配布日だぞ
0453名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/03(火) 09:56:28.71ID:ww5TesL+0
>>452
税込み1,000円以上だよね。
同条件でFは火曜日の会員5%引券くれるのかな。
土日祝だよね。
22は日でF日5%引で更に金券株優券とか出して
会員5倍デでpay払併用でお得にいこうと考えていたけど、
「gotoいろいろ鳥貴」したら、
こちらはgotoでなく枚数で終了するから駄目かな。

でも、該当しないけど、
ドラックWで、会員と楽天とナナコの3枚カード出しする人いるよね。
0455名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/03(火) 16:45:03.37ID:a8Cdk6gv0
2020年11月02日令和2年度 お客様満足度調査アンケートご協力のお願い
(抽選で150名様にQUOカード1,000円分プレゼント)

令和2年度 お客様満足度調査

アンケートご協力のお願い

日ごろから広島高速道路をご利用いただき、ありがとうございます。
広島高速道路公社では安全・安心のもと「お客様に満足していただける道路サービスの提供」及び高速性・定時性に優れた「質の高い高速道路ネットワークの提供」に向けた取り組みを行っています。
今後もお客様のニーズに合った改善やサービスの提供などにより、広島高速道路の更なるサービス向上を図るため、お客様からのご意見を頂きたいと考えています。
お忙しいところ恐縮ですが、アンケートにご協力いただきますようお願い申し上げます。

アンケートの概要
(1) 実施期間
令和2年11月2日(月)から12月28日(月)まで
(2) アンケートの対象
広島高速道路を利用されたことのある方、されたことのない方
(3) 謝礼
抽選で150名様に、QUOカード1,000円分をプレゼントします。

ttps://www.h-exp.or.jp/cs/
0456名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/03(火) 16:50:59.30ID:a8Cdk6gv0
広島交通 路線バス 星が丘線の迂回運行について

旧国道261号の復旧工事に伴い、安佐営業所以遠は飯室バイパス経由に変更いたします。
通行止めが長引くため、バイパス上に仮の停留所を3停留所(6基)設置いたしますので、ご注意くださいますようお願い申し上げます。

--------------------------------------------------------------------------------
1. 実施期間11月9日(月曜日)始発便〜3月予定

上鳥帽子 下鳥帽子 関の内 上飯室
停留所切り込み
ポール
0457名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/03(火) 18:46:38.09ID:iGzw672Fd
>>404
多分それはコブなしのやつ。
RVが居た頃には203(旧式の分散型クーラー車)や204が入ってた
0458名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/03(火) 23:51:40.72ID:YDnWlXSb0
2020年11月9日(月)〜11月13日(金)
     11月16日(月)〜11月19日(木)
11月24日(火)〜11月27日(金)
広島IC入口夜間閉鎖によるローズライナー(広島〜福山)の迂回運行について山陽自動車道広島IC入口の夜間閉鎖に伴い、
下記の便は広島東ICまで迂回運行を行うため、到着に遅れが生じる可能性があります。
・中筋駅までの乗車を確認後、広島東ICまで迂回します。
・迂回により到着が30分〜40分程度の遅れが発生します。

どのルートで広島東ICに行くと思う?
0461名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/04(水) 06:28:15.98ID:/kyIbeOz0
>>451
こういう人は運転士で生計を立てられないというか、出来ない人だろ。
もう収入を気にしないでも生きて生きる資産や不労所得があるんだろ。

だから、政治、宗教、思想、運動、学問、趣味、道楽に走っても、
一生、困ることがないんだろ。

生まれが、育ちが、たまたま恵まれていたということだろ。

近年のコロナ不況や災害や毎日の労働とは無縁の人だ。

話聞いても、ふーんとしか思わないんだよ。自己満足の語りはね。
0462名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/04(水) 07:41:20.84ID:NvSCg5ji0
(仮称)ダイレックス広島商工センター店 西区 新設
令和2年(2020年)10月23日受付

・出店計画書 [PDFファイル/146KB]
・広域図 [PDFファイル/595KB]
・周辺見取図 [PDFファイル/998KB]
・平面図 [PDFファイル/234KB]

商工センターにダイレックスできるんだ
0463名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/04(水) 07:58:52.36ID:NvSCg5ji0
広島バス井口車庫 道路挟んで真向かい
0465名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/04(水) 18:54:58.28ID:NvSCg5ji0
広島市は大規模小売店舗をもっと積極的に誘致して
広島市を活性化してほしいと強く思う。
でそこへのアクセスはバスを活用する。
そうしたらバス会社も潤う。
0466名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/04(水) 21:57:27.87ID:GoXOzanFa
市民球場の移転は痛すぎたな
1〜2年しまなみ球場に本拠地を移してでも元の場所に新築して欲しかったぞ
0467名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/04(水) 23:02:27.20ID:NOPIuLbo0
>>466
その仮移転で立て替えた本通りの被爆建物タカキベーカリーはともかく、
姿をあらわした広銀本店ビルがちょっと立派過ぎて浮いてるよ、見た?

あの辺りのビルは耐震都合か知らないが、
建て替えの時期が来てるの多いと思うが、
賃料が高く浮いたビルだとオリズルみたいに、また土地で高く売ると、
広島本社の地場資本が敬遠して、
不本意な東京や関西そして中国系や外資企業が来て、
どうなんだろうねー・・・

マツスタ移転で広島駅周辺開発に弾みがついたとは思うが。
カープのリーグ優勝も続いたし、読めないところはあるよ。
0468名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/05(木) 07:32:47.92ID:fqC5UkxR0
エイチディ西広島 ボンバスからのお知らせ

「バスや電車に乗って買い物に出かけよう!」キャンペーンの実施について
キャンペーン期間中の土曜日・日曜日・祝日に、対象商業施設で1,000円以上お買上げ・お食事をされた方を対象に、路面電車・路線バス(18社)で使用可能な200円分の乗車券を1枚進呈いたします。
詳しくは、こちらをご覧ください。

Go To トラベル事業 地域共通クーポンのご利用について
2020年10月1日より実施のGo To トラベル事業「地域共通クーポン」につきましては、当社の路線バス運賃のお支払いにご利用いただけます。
詳しくは、こちらをご覧ください。
0469名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/05(木) 08:14:43.75ID:CFjeKdyj0
広島はなんでも日本初

国産バスが日本で最初に走ったのは広島市
https://news.mynavi.jp/article/20131108-bus/
バスが日本で初めて走ったのは京都だったと言われている。

しかし資料を見る限り、京都は「外国の自動車を改造した複数乗りの車」
と言うのが正確だろう。だが広島市のものは、残されている写真で分かるように、
日本で設計して作ったまさに「国産初のバス」だった。
0470名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/05(木) 08:17:17.43ID:CFjeKdyj0
サッカーの新スタができたら、カープのパブリックビューイングすればいい
サンフレの入場収入よりも儲かる

駅と中心部で2つの野球観戦場があるのは広島だけだ
0471名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/06(金) 18:22:59.09ID:/9DKhFhp0
広島電鉄からのお知らせ

路線バス

2020/11/6 15:00 現在
運行経路変更広島市北部エリア
73 豊平・琴谷線

区間
森城団地入口?安佐出長所

復旧見込
2021年3月中旬

事由
交通規制

詳細・備考
旧国道261号線の災害復旧工事伴い、森城団地入口?安佐出張所間を
飯室バイパス経由の迂回運行に変更いたします。通行止の期間が長引く
ため、飯室バイパス上に仮の停留所、上烏帽子・下烏帽子・関の内を
設置いたしますので御利用下さい。上飯室停留所をご利用のお客様は、
ご不便をお掛け致しますが、安佐出張所でのご利用をお願いします。
0472名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/06(金) 21:29:37.98ID:ActVAAFW0
備北交通も広島ICの夜間閉鎖に合わせて迂回運行するみたいだけど、五日市まで迂回するのか。
千代田までノンストップなら、可部通って広島北から高速乗る方が速いと思うがどうなんだろう。
0473名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/06(金) 21:46:58.04ID:rO9V88k/a
可部〜広島北IC間の免許が無くね?備北
0474名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/06(金) 22:11:56.93ID:rO9V88k/a
トモテシの二の舞になるのか?
0475名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/06(金) 23:04:21.73ID:tL1Qh/y0a
>>473
通行止め迂回に路線免許は関係ない
0476名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/06(金) 23:08:47.49ID:tL1Qh/y0a
>>474
広島〜三次〜東城の営業免許持ってるんだから
なるわけねえだろバーカ
0477名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/07(土) 00:45:00.93ID:PwKfoB+P0
>>446
ピンポさん号の写真を撮影してInstagramまたはTwitterで
#ピンポさんみつけた #公共交通あんしん利用 を付けて
投稿すると、抽選で20名様に
ピンポさんオリジナルグッズエコバッグ&オリジナルステッカーを
プレゼント致します。
http://www.hirobus.co.jp/pinpo70kikaku_20201015.htm

ヒント
 <ピンポさん号運行予定ダイヤ>
https://twitter.com/Hiroshima_bus/status/1324642481711968257
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0478名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/07(土) 06:59:15.92ID:57kF3QJ30
>>477
方向幕が吉島か広島駅か
発車前待機時は、
回送でなく、行先か広島バスか出して欲しい。
停まってる時が撮りやすいし、ファンサービスで。
0479名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/07(土) 09:47:15.95ID:Vui0brhj0
広島バス70周年特別企画
ピンポさん特製グッズプレゼント
ttp://www.hirobus.co.jp/pinpo70kikaku_20201015.htm

Twitter
#ピンポさんみつけた #公共交通あんしん利用
0480名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/07(土) 12:16:13.83ID:Vui0brhj0
今日は土曜だから乗車券配布日だぞ
0481名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/07(土) 13:48:40.77ID:Vui0brhj0
庄原のバスの運転手と中学生が降車ボタンを巡ってトラブル

2020年10月13日

庄原でバスの運転手と乗客の中学生とトラブルになっていたという。原因は次の停留所で降りたい生徒が、早く降車ボタンを押したため、運転手が機嫌を損ねてトラブルになったと思われる。
庄原市の備北交通の路線バス運転手が同市内で運行中、乗客の中学生に対して声を荒げて生徒が降りる停留所を通過するなど不適切な言動を取っていたという。この問題で複数の生徒が庄原署に被害届を提出したという。
保護者の1人によると、運行中に強い口調で言葉を掛けられた上、希望する停留所で降りられなかったとする趣旨で届けたという。
同社によると、運転手は9月30日夕方、下校中の生徒たち約10人が乗ったバスが停留所を出発した数秒後に降車ボタンが押されたのをきっかけに、「誰が押したんか」などと強い口調で発言。
「誰も(名乗り)出てこないなら止まらない」と言い、生徒がボタンを押したのに次の停留所を通過した。(中国)
0482名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/07(土) 15:46:06.23ID:XE+qj32fM
グリーンフェニックスに乗ったら1100円の運賃表で目を丸くした
一気に100円以上も値上げするとかいくらなんでもやりすぎだろ芸陽バスじゃねえぞ
これなら末期色乗るわ思った
広大のコロナで苦学生になった連中困るんじゃねえの?これ
PASPYに1漱石で10円残高ないと足りんとかさあ流石に想像せんかったわ

クレアラインの運賃を見る限り
広電が入りゃ営業がマシになりそうに思えてならん

>>465
完全にオーバーストア
ゆめタウン広島でさえ3Fに石膏ボードショップが増えてるのに
明らかに無茶すぎ

>>481
他県なら監禁罪で逮捕事例があるのにな
8572万円の不正県警には無理さね
0483名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/07(土) 21:04:48.89ID:irRgIL3ra
>>481
中国バスが三原駅〜上福地・登山口から撤退したのもアレだぜ
悪ガキ通学利用小学生が全部のバス停でピンポさんを押してた
0484名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/07(土) 21:24:00.09ID:irRgIL3ra
三原市支給の通学バス定期券利用なのに
降車バス停で凄い数の100円玉を両替し続けたり
0485名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/08(日) 01:53:46.97ID:wh8nTOgB0
俺は客として乗ってて、詳細は避けるが、
マナーを超えた酷い生徒達が乗ってた路線バスに同乗してしまい、

あまりに腹が立ったので、
その後すぐ、(制服や田舎だと分るので)
その高校に携帯で電話して、生活指導の先生を呼び出し、
車内での状況を伝え、指導をお願いしたぞ。

電話に出られた先生も、「分かります、あの2人だと思います」と、
随分の問題児のようで、手を焼いているようでした。

だから、直接相手せずに、
報告上げても、バス会社からも言いにくいだろうし、
客が数人乗ってれば、客をよそおって、学校に電話だよ。

でも、一般客がいないのだよな。田舎は車通勤だし。
0486名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/08(日) 02:17:02.98ID:wh8nTOgB0
ここで問われるのは、備北交通の幹部の対応。
月曜日にすぐ電話して謝罪に行って、
「このたびは申し訳ありませんでした」と、
更に、
「状況は(残ってなくても)車内録画映像も確認しました」と、
会社幹部が行けば、
対応は校長か教頭クラスが出てくるから、
「生徒の教育が出来てなくて・・」と、
常識のある学校で教諭ならそういう流れになる。
そして、さっさと引き上げればいい。
手土産などいらないから。

そう手早く負けるが勝ちが出来るかどうかだと思う。
0487名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/08(日) 02:48:41.69ID:wh8nTOgB0
>>481
>複数の生徒が庄原署に被害届を提出したという

でも頭が悪い連中だな。
学校で先生に言えよ。

運転士名まで届けた場合、
被害でなく事件性をおびるので、
相手への事情聴取、両者立ち合いでのじっきょうけんぶんまで、
やろうと思えば出来るんだよな。

まあないと思うが、私服ポリさんが通学バスに突然現れたりして、
届けた方も非はあるのに、間違えたね。
父兄の親バカがなせることなのか。
マスコミにまで話がいってる意味がわからないのだろ。見せしめ事例。
0488名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/08(日) 08:10:40.82ID:IwB4ICkU0
最近はルール、マナー、クレームを
その場で口頭で注意せずに、
通報、法律で規制するのか。

もう昭和の親父は、人を思う心があっても、
パワハラ、DVドメスティックバイオレンスなのな。

それなら、令和の生徒には、
道徳、倫理社会より、法律の授業がいるな。

これ↓な。時代の方向性はこれでいいのかと。

「迷惑防止条例違反」となる 
迷惑行為の大まかな基準 

今回は2項に該当。

1明らかに公序良俗に反する行為
 を行なった場合
2迷惑行為に対して注意したにも関わらず、
 無視して行為を続けた場合

[参照項目] | 広島県迷惑行為防止条例
0489名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/08(日) 10:34:53.75ID:mAOqMIP2H
業務妨害でしょ?

広島市内でも時々あるよ。
そのたびに、誰も降りないのに、停車、車内アナウンス。
乗り合わせてるだけで、イライラする。不必要な停車で、信号にも多く掛かるし、到着も遅れる。
こんな時に限り、急いでいたりする。

今回は、運転手が乱暴な言葉遣いだっただけで、そもそもはいたずらと言う妨害、嫌がらせ。
降りる人いないか?いないなら停まらない。と案内している。
0490名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/08(日) 12:01:27.43ID:CWeFz+Jh0
>>489
小学生の時、停車ボタンを早く押して運転手に怒鳴られたことを思い出した。ちなみに広島バス吉島線。バスとタクシーの運転手は怖い人が多いと子供心に刻み込まれたよ。
0491名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/09(月) 00:00:59.26ID:a6KwUXjq0
15年以上前の赤バスは本当にひどかったよね
今はよくなったがあれは当時の運転手が辞めたか定年になったのか
再教育してとりあえずありがとうを言う、舌打ちをしない程度に矯正したのか
0492名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/09(月) 00:11:57.72ID:nVmc9BwNr
https://i.imgur.com/FpEXMn5.jpg

広島でだけ見られたのだが
中ドアが異様に狭いのはなんの意味があったの
0494名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/09(月) 03:12:15.90ID:qe/chE6iF
>>492
寒冷地対策とかなんとか
0496名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/09(月) 21:56:14.63ID:uTC0akMqa
最新型電車しかあのスロープは登れない
遂に被爆電車や京都市電の広島駅前乗り入れが途絶える
0498名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/09(月) 22:28:13.94ID:JJwUmx/D0
>>446
近所に来年の干支が会社のマークのバスが走ってるから、
それにするよ。大正解だろ、釣られたかも。
0499名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/09(月) 22:43:21.01ID:40481Go00
>>496
コロナ後かも知れないけど、
金かけずに横川駅みたいなのでいいじゃん。

八丁堀紙屋町迄のバス客が電車になる?
0501名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/10(火) 17:46:57.43ID:pG5ptyxtM
>>485
例えどんな事情があろうとおろさなかったのは
判例上刑事罰になってしまう訳だが

こんなもん廃線持ちかければいいだけでは?
通学時間帯だけ運行止めると言えばよろしい
0502名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/10(火) 21:24:00.20ID:mZIt2N9QH
こんなカスハラがまかり通るから人手不足になる。
そもそも、降車客いるか確認している。

一部のカスハラのせいで廃線なんかされたら、地域民はどうにもならない。
支局が廃線認めない。廃業ならやむ得ないとするけど。

人手不足は低賃金、長時間拘束、パワハラ並みにカスハラを受け入れる。それを基にいまだに日勤教育を行う。
0504名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/12(木) 00:07:31.12ID:zEGJCcikr
>>503
東広島市から広島市じゃないの?
0506名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/12(木) 10:20:40.10ID:KEDuiMpOa
電車は廃止してバスに転換しろよ (5ch的意見です)
0507名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/12(木) 21:07:22.80ID:l/w+4VHj0
>>506
JR広島駅から広電の白島電停まで1本のバスで行けるの?
逓信病院あたりとかアクセスぶち不便じゃん。
0509名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/14(土) 00:00:43.68ID:/RiMOdV/0
今朝、
広島交通の路線バスで
広島200か2631で車内緊急ボタン付の走行車両と、

広交観光の高速バスで、
広島200か2661で福岡行きの走行車両を見かけたのですが、

これらって、けっこう新車ですか。
2600番台でもかなりいってますが・・。

最近は登録番号を追ってる人は少ないのかな。
0510
垢版 |
2020/11/14(土) 06:16:13.82ID:UYYereJFd
福岡は68
0512名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/15(日) 12:07:29.25ID:r5hd+HSB0
広電の決算短信読んだけど業績悪いのぉ
昨今良い話聞かんな
0513名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/15(日) 12:10:37.61ID:r5hd+HSB0
人件費のコスト削減
不採算部門の譲渡廃止によるコスト削減
広電の構造改革が急がれる
0514名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/15(日) 12:34:55.35ID:wSV4yVzU0
>>502
>人手不足

他にもあるかと。

給与、勤務時間、勤務地、異動、
土日祝無、盆正月無、早朝深夜有、洗車点検有、
時刻厳守、DQN客、車内外事故現金、
禁酒、禁不眠、禁発熱、禁風邪薬、腰痛注意、
ここにきて、コロナ作業も加わり、
更にトイレ問題もあったんだよな。

>お手洗い等の設備がございませんので、
>予めご了承のほどお願いします
https://ryobi-saiyo.com/ryobihd/info_d.htm?L=BCSDetail&;ID=A01022515741
0515名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/15(日) 13:24:00.86ID:r5hd+HSB0
トイレ行けないなら運転席の足元にでも尿瓶置いとけよ
頭わるいな
0516名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/15(日) 14:09:11.16ID:pGonvScf0
>>501
というかそこまで一般客がいないならスクール格下げにして貸切にした方がいいような…
0518名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/15(日) 18:05:12.17ID:43zIg3kU0
>>516
地方の交通不便な地にある学校、企業、病院は、
定期の路線バスでの、通学定期、通勤定期での通学、通勤から、
時代は確実に、
学校契約、企業契約、病院契約の貸切バスに、変わってきている。

沿線住民はそこの自治体が委託した路線のみとなり、
補助金の有無や額で要相談になるだろう。

バス会社も赤字で偏った客層では、路線バスでは受け難くなっていくだろうし、
自治体も高齢者や弱者の足を奪うと、が衰退の一途なので、考えるだろう。
0519518
垢版 |
2020/11/15(日) 18:09:51.06ID:43zIg3kU0
>>518
>、が衰退の一途な

、町が衰退の一途な  

追加修正です。
0520名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/15(日) 23:07:41.53ID:loTS2m040
こないだ帝釈峡に紅葉を見に行った時、初めてまともに高蓋の方から上がっていったんだけど、
高々5年くらい前までよくまあ路線バスが残っていたなあ、というくらい人気の少ないところを走ってびっくりした…。
0521名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/16(月) 09:03:00.13ID:COTo2Wm2r
>>520
東城呉ケ峠はもうバスないもんな
0522名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/16(月) 09:26:42.94ID:SZOVWfOpa
>>486
こうやって、運転手が消えて行く。
運転手不足になり、路線バス減便
結局、利用客が困る事になるのにね。
バス運転手って、給料安いし、木神経使うし、コロナにかかるかもしれないのに、良くやるよ。
感心します。
市民の為にありがとう
0523名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/16(月) 11:00:25.93ID:fhcxGkdaa
「運転手、給料貰い過ぎだろう減らせよ、ヒトも減らせよ」 (5ch)
0524名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/16(月) 18:35:25.96ID:FvM0i1Wt0
もうコロナ終息したし
路線バス運転手に同情心はないわ
コロナ禍の時は同情したけど
0526名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/16(月) 19:11:28.70ID:w7FQdOQq0
>>518
だから、広電が貸切やめたのは先見の明なし。

呉地区とか路線の運収があまり期待できないから、
企業、学校、自治体と貸切、契約バスを運行出来ないじゃん。
呉はJRバスもいるけど、そんな貸切契約はしないと思うよ。

それどころか、ハイヤー会社なんてつくって、
所詮広島は地方都市だし、重役通勤とか需要ないいだろ。
自宅だと町内で噂になり、家族が冷やかされて気まずいだろ。

すると、ホテルと契約ハイヤーすればいいが、
ニュー広電は終わったし、リーガやプリンスは出入のタクシーがいる。
またプリンスの一般送迎はJRバスが貸切契約で新幹線口から出てる。
0528名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/16(月) 21:00:19.43ID:oNXR6TYza
>>523
どがだよ
400万無いんだよ
0529名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/16(月) 21:03:13.10ID:oNXR6TYza
>>524
お前見たいな奴いるから、コロナ増えてるじゃないか
0530名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/16(月) 21:51:12.87ID:0numLM4g0
折り返しの終点で、忘れ物以外に、
窓開けや、手すりとかの消毒拭き掃除が追加された会社(´A`)ノ
0532名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/17(火) 06:18:04.74ID:NGYK4N7f0
広電電車の最終便繰り上げ
あさイチのNHK全国のニュースで
映像がインタビュー付きで流れた。

恥ずかしい。
NHKも大手(っぽい)赤字企業には容赦ないのな。
0533名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/17(火) 06:58:16.09ID:UNJD02hid
>>532
最終便繰り上げなんて
関西圏でも首都圏でも
普通にやってますが、何か?

首都圏でも、乗客利用者が深夜は減少して、
その分が夕方〜夜早い時間にシフトしているという
傾向が伝えられていますが、何か?

鉄道会社も民間企業なんだから
需要と供給を考えた運行をするのは
あたりまえだのクラッカーですが、何か?
0534名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/17(火) 07:23:42.24ID:3gMzoC1Ya
来月ボーナス貰ったら、運転手辞めます。
安い 拘束時間長い 毎日早朝から夜まで、神経使うし、ミスすると直ぐに、貼り出され反省文。
客の目も厳しいし、やってらんない。
給料や待遇でも良ければ、我慢できるが、休みも少なく身体がもたないや
さようなら
0537名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/17(火) 19:07:11.11ID:y2Bs7P2P0
>>535
学校の団体旅行は、広交か広島か中Jで、
広電は見ないけど。
県東部は中国とか言ってたよ。

カープの選手はつばめでマツスタ、
サンフレはみんなでJRサンフレバスみたいだけど。
0539名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/17(火) 22:55:44.12ID:ZlXH7G2/0
>>372
紙のスクラッチで日付削る方がいい。
でも、1日乗車券はワンマン単車電車内でも運転士から買えるのに、
バスの1日乗車券は買えないのは不便。めいぷを除く。
0540名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/17(火) 23:06:22.39ID:fm1quHuZ0
>>534はどこのバス会社なのか知らんが534みたいなこと備北交通の奴も言ってたな
0541名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/17(火) 23:14:55.50ID:fm1quHuZ0
>>531のやつ 今回は広島バス赤バス特集か
ピンポさんも
0542名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/18(水) 07:03:51.98ID:XPueu7K90
「携帯だけでなく車内静粛に・・ 」

テープ自動音声に加えれ、 運管殿 

感染防止 車内環境 これから寒くなる前に
0545名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/11/18(水) 20:02:08.31ID:+aMWtSzO0
防長バス 柳井 ローカル路線バス廃止で
動画あり NHK山口NEWSWEB
https://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20201112/4060007637.html

路線バス会社によりますと、
業界全体として補助金を要請していますが、
自治体も財政状況は厳しく、
支援の見通しは立っていない

専門家は、
路線バスを維持するためには、
交通政策の1つとしてとらえず、
医療や福祉政策として、いかに高齢者の暮らしを守るか、
という「発想の転換」が必要

高齢者の中には
車を運転できない方も多いですので、
そうした人たちの移動手段が本当になくなってしまい

https://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20201112/4060007637.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況