広島県内のバス事情 Part31-2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (9段)2020/07/09(木) 21:32:26.90ID:V0R5u6VQ0
!extend::verbose
!extend::verbose
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

広島県内のバス会社・路線について語るスレッドです。 次スレは950あたりで。
VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:1000:512:: EXT was configured

0495名74系統 名無し野車庫行2020/11/09(月) 19:40:44.14ID:tIW36L/u0
2025年 
5年後の広島駅南口。
全景
https://imgur.com/96CbOEH
中央
https://imgur.com/Jj5Ck5L

東側拡大
https://imgur.com/euZ0MbQ
西側拡大
https://imgur.com/4tuBRyN


ソース:閉鎖中の地下道前の掲示。

0496名74系統 名無し野車庫行2020/11/09(月) 21:56:14.63ID:uTC0akMqa
最新型電車しかあのスロープは登れない
遂に被爆電車や京都市電の広島駅前乗り入れが途絶える

0497名74系統 名無し野車庫行2020/11/09(月) 21:57:54.74ID:ceRZZEkz0
>>480
20日30日は5%オフの店に12月20日(日)に行くよ。
電子マネー1,000円チャ‐ジして支払う予定。

0498名74系統 名無し野車庫行2020/11/09(月) 22:28:13.94ID:JJwUmx/D0
>>446
近所に来年の干支が会社のマークのバスが走ってるから、
それにするよ。大正解だろ、釣られたかも。

0499名74系統 名無し野車庫行2020/11/09(月) 22:43:21.01ID:40481Go00
>>496
コロナ後かも知れないけど、
金かけずに横川駅みたいなのでいいじゃん。

八丁堀紙屋町迄のバス客が電車になる?

0500名74系統 名無し野車庫行2020/11/10(火) 17:43:12.05ID:pG5ptyxtM
>>496
環状線で十分使えるんだが
まあマルチポストしまくっていい加減にせえや

0501名74系統 名無し野車庫行2020/11/10(火) 17:46:57.43ID:pG5ptyxtM
>>485
例えどんな事情があろうとおろさなかったのは
判例上刑事罰になってしまう訳だが

こんなもん廃線持ちかければいいだけでは?
通学時間帯だけ運行止めると言えばよろしい

0502名74系統 名無し野車庫行2020/11/10(火) 21:24:00.20ID:mZIt2N9QH
こんなカスハラがまかり通るから人手不足になる。
そもそも、降車客いるか確認している。

一部のカスハラのせいで廃線なんかされたら、地域民はどうにもならない。
支局が廃線認めない。廃業ならやむ得ないとするけど。

人手不足は低賃金、長時間拘束、パワハラ並みにカスハラを受け入れる。それを基にいまだに日勤教育を行う。

0503名74系統 名無し野車庫行2020/11/11(水) 20:05:36.06ID:3RoN48EV01111
>>477
芸陽の90周年バスはどこを走ってますか。
これも今年のバスかと。
http://www.geiyo.co.jp/Unyu/bus/2020fukkoku.html

0504名74系統 名無し野車庫行2020/11/12(木) 00:07:31.12ID:zEGJCcikr
>>503
東広島市から広島市じゃないの?

0505名74系統 名無し野車庫行2020/11/12(木) 07:25:04.75ID:jYf8RqWz0
コロナ 広電 乗客減で営業利益は赤字 創業以来初めて 
https://news.rcc.jp/archive.php?i=7493

0506名74系統 名無し野車庫行2020/11/12(木) 10:20:40.10ID:KEDuiMpOa
電車は廃止してバスに転換しろよ (5ch的意見です)

0507名74系統 名無し野車庫行2020/11/12(木) 21:07:22.80ID:l/w+4VHj0
>>506
JR広島駅から広電の白島電停まで1本のバスで行けるの?
逓信病院あたりとかアクセスぶち不便じゃん。

0508名74系統 名無し野車庫行2020/11/12(木) 21:47:33.03ID:J3MDx6Qr0
>>507
めいぷるーぷ

0509名74系統 名無し野車庫行2020/11/14(土) 00:00:43.68ID:/RiMOdV/0
今朝、
広島交通の路線バスで
広島200か2631で車内緊急ボタン付の走行車両と、

広交観光の高速バスで、
広島200か2661で福岡行きの走行車両を見かけたのですが、

これらって、けっこう新車ですか。
2600番台でもかなりいってますが・・。

最近は登録番号を追ってる人は少ないのかな。

05102020/11/14(土) 06:16:13.82ID:UYYereJFd
福岡は68

0511名74系統 名無し野車庫行2020/11/14(土) 14:23:30.04ID:CXbyjwFL0
>>510
ども 2668ですね。
こころ産団行き車内からで、大塚までよく一緒になります。

0512名74系統 名無し野車庫行2020/11/15(日) 12:07:29.25ID:r5hd+HSB0
広電の決算短信読んだけど業績悪いのぉ
昨今良い話聞かんな

0513名74系統 名無し野車庫行2020/11/15(日) 12:10:37.61ID:r5hd+HSB0
人件費のコスト削減
不採算部門の譲渡廃止によるコスト削減
広電の構造改革が急がれる

0514名74系統 名無し野車庫行2020/11/15(日) 12:34:55.35ID:wSV4yVzU0
>>502
>人手不足

他にもあるかと。

給与、勤務時間、勤務地、異動、
土日祝無、盆正月無、早朝深夜有、洗車点検有、
時刻厳守、DQN客、車内外事故現金、
禁酒、禁不眠、禁発熱、禁風邪薬、腰痛注意、
ここにきて、コロナ作業も加わり、
更にトイレ問題もあったんだよな。

>お手洗い等の設備がございませんので、
>予めご了承のほどお願いします
https://ryobi-saiyo.com/ryobihd/info_d.htm?L=BCSDetail&;ID=A01022515741

0515名74系統 名無し野車庫行2020/11/15(日) 13:24:00.86ID:r5hd+HSB0
トイレ行けないなら運転席の足元にでも尿瓶置いとけよ
頭わるいな

0516名74系統 名無し野車庫行2020/11/15(日) 14:09:11.16ID:pGonvScf0
>>501
というかそこまで一般客がいないならスクール格下げにして貸切にした方がいいような…

0517名74系統 名無し野車庫行2020/11/15(日) 17:29:05.03ID:BKhXhXyL0
高速バスに客戻らずで、減便とかなのに、
ネクスコは全国的に乗り放題キャンペーンしてるしな。
https://www.michitabi.com/roundtour/nishinihon2020/chugoku/index.php?page=2&;

gotoでコロナも経済も訳わからんようになってきてるよ。

0518名74系統 名無し野車庫行2020/11/15(日) 18:05:12.17ID:43zIg3kU0
>>516
地方の交通不便な地にある学校、企業、病院は、
定期の路線バスでの、通学定期、通勤定期での通学、通勤から、
時代は確実に、
学校契約、企業契約、病院契約の貸切バスに、変わってきている。

沿線住民はそこの自治体が委託した路線のみとなり、
補助金の有無や額で要相談になるだろう。

バス会社も赤字で偏った客層では、路線バスでは受け難くなっていくだろうし、
自治体も高齢者や弱者の足を奪うと、が衰退の一途なので、考えるだろう。

05195182020/11/15(日) 18:09:51.06ID:43zIg3kU0
>>518
>、が衰退の一途な

、町が衰退の一途な  

追加修正です。

0520名74系統 名無し野車庫行2020/11/15(日) 23:07:41.53ID:loTS2m040
こないだ帝釈峡に紅葉を見に行った時、初めてまともに高蓋の方から上がっていったんだけど、
高々5年くらい前までよくまあ路線バスが残っていたなあ、というくらい人気の少ないところを走ってびっくりした…。

0521名74系統 名無し野車庫行2020/11/16(月) 09:03:00.13ID:COTo2Wm2r
>>520
東城呉ケ峠はもうバスないもんな

0522名74系統 名無し野車庫行2020/11/16(月) 09:26:42.94ID:SZOVWfOpa
>>486
こうやって、運転手が消えて行く。
運転手不足になり、路線バス減便
結局、利用客が困る事になるのにね。
バス運転手って、給料安いし、木神経使うし、コロナにかかるかもしれないのに、良くやるよ。
感心します。
市民の為にありがとう

0523名74系統 名無し野車庫行2020/11/16(月) 11:00:25.93ID:fhcxGkdaa
「運転手、給料貰い過ぎだろう減らせよ、ヒトも減らせよ」 (5ch)

0524名74系統 名無し野車庫行2020/11/16(月) 18:35:25.96ID:FvM0i1Wt0
もうコロナ終息したし
路線バス運転手に同情心はないわ
コロナ禍の時は同情したけど

0525名74系統 名無し野車庫行2020/11/16(月) 18:43:49.58ID:T2Deo+1Q0
>>523
それは、
公務員待遇の運転士の市営バスが走って板時代だよ。

0526名74系統 名無し野車庫行2020/11/16(月) 19:11:28.70ID:w7FQdOQq0
>>518
だから、広電が貸切やめたのは先見の明なし。

呉地区とか路線の運収があまり期待できないから、
企業、学校、自治体と貸切、契約バスを運行出来ないじゃん。
呉はJRバスもいるけど、そんな貸切契約はしないと思うよ。

それどころか、ハイヤー会社なんてつくって、
所詮広島は地方都市だし、重役通勤とか需要ないいだろ。
自宅だと町内で噂になり、家族が冷やかされて気まずいだろ。

すると、ホテルと契約ハイヤーすればいいが、
ニュー広電は終わったし、リーガやプリンスは出入のタクシーがいる。
またプリンスの一般送迎はJRバスが貸切契約で新幹線口から出てる。

0527名74系統 名無し野車庫行2020/11/16(月) 19:21:52.33ID:L+I/BFIz0
>>525
引きずり下ろせという思想がそもそも間違い

0528名74系統 名無し野車庫行2020/11/16(月) 21:00:19.43ID:oNXR6TYza
>>523
どがだよ
400万無いんだよ

0529名74系統 名無し野車庫行2020/11/16(月) 21:03:13.10ID:oNXR6TYza
>>524
お前見たいな奴いるから、コロナ増えてるじゃないか

0530名74系統 名無し野車庫行2020/11/16(月) 21:51:12.87ID:0numLM4g0
折り返しの終点で、忘れ物以外に、
窓開けや、手すりとかの消毒拭き掃除が追加された会社(´A`)ノ

0531名74系統 名無し野車庫行2020/11/16(月) 22:11:32.14ID:bJhhruoo0

0532名74系統 名無し野車庫行2020/11/17(火) 06:18:04.74ID:NGYK4N7f0
広電電車の最終便繰り上げ
あさイチのNHK全国のニュースで
映像がインタビュー付きで流れた。

恥ずかしい。
NHKも大手(っぽい)赤字企業には容赦ないのな。

0533名74系統 名無し野車庫行2020/11/17(火) 06:58:16.09ID:UNJD02hid
>>532
最終便繰り上げなんて
関西圏でも首都圏でも
普通にやってますが、何か?

首都圏でも、乗客利用者が深夜は減少して、
その分が夕方〜夜早い時間にシフトしているという
傾向が伝えられていますが、何か?

鉄道会社も民間企業なんだから
需要と供給を考えた運行をするのは
あたりまえだのクラッカーですが、何か?

0534名74系統 名無し野車庫行2020/11/17(火) 07:23:42.24ID:3gMzoC1Ya
来月ボーナス貰ったら、運転手辞めます。
安い 拘束時間長い 毎日早朝から夜まで、神経使うし、ミスすると直ぐに、貼り出され反省文。
客の目も厳しいし、やってらんない。
給料や待遇でも良ければ、我慢できるが、休みも少なく身体がもたないや
さようなら

0535名74系統 名無し野車庫行2020/11/17(火) 07:31:59.99ID:KQMxrKZ4H
>>526
広電は貸切やってるし、ハイヤーにも参入しているが…

0536名74系統 名無し野車庫行2020/11/17(火) 09:19:33.63ID:d0swv/goM
>>534
どこのバス会社よ?

0537名74系統 名無し野車庫行2020/11/17(火) 19:07:11.11ID:y2Bs7P2P0
>>535
学校の団体旅行は、広交か広島か中Jで、
広電は見ないけど。
県東部は中国とか言ってたよ。

カープの選手はつばめでマツスタ、
サンフレはみんなでJRサンフレバスみたいだけど。

0538名74系統 名無し野車庫行2020/11/17(火) 21:40:50.29ID:rm2mW/kK0
>>56
横川駅とか修大生が減ったままのような気がするが、
学生さんも大変なようだ。
https://www.shudo-u.ac.jp/news/nvu9p70000065ejm.html

誰得コロナだよ。

0539名74系統 名無し野車庫行2020/11/17(火) 22:55:44.12ID:ZlXH7G2/0
>>372
紙のスクラッチで日付削る方がいい。
でも、1日乗車券はワンマン単車電車内でも運転士から買えるのに、
バスの1日乗車券は買えないのは不便。めいぷを除く。

0540名74系統 名無し野車庫行2020/11/17(火) 23:06:22.39ID:fm1quHuZ0
>>534はどこのバス会社なのか知らんが534みたいなこと備北交通の奴も言ってたな

0541名74系統 名無し野車庫行2020/11/17(火) 23:14:55.50ID:fm1quHuZ0
>>531のやつ 今回は広島バス赤バス特集か
ピンポさんも

0542名74系統 名無し野車庫行2020/11/18(水) 07:03:51.98ID:XPueu7K90
「携帯だけでなく車内静粛に・・ 」

テープ自動音声に加えれ、 運管殿 

感染防止 車内環境 これから寒くなる前に

0543名74系統 名無し野車庫行2020/11/18(水) 11:38:27.06ID:XGCDJFaea
5-75が市出張所送りに (・人・)ナムナム
https://stat.ameba.jp/user_images/20191212/22/ikemasa0632/21/c7/j/o1633106914671770802.jpg

0544名74系統 名無し野車庫行2020/11/18(水) 18:56:25.17ID:Px6Z6lE70
>>537
コロナ禍では稼働しない貸切車両は少ない方が逆によかったかも。

0545名74系統 名無し野車庫行2020/11/18(水) 20:02:08.31ID:+aMWtSzO0
防長バス 柳井 ローカル路線バス廃止で
動画あり NHK山口NEWSWEB
https://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20201112/4060007637.html

路線バス会社によりますと、
業界全体として補助金を要請していますが、
自治体も財政状況は厳しく、
支援の見通しは立っていない

専門家は、
路線バスを維持するためには、
交通政策の1つとしてとらえず、
医療や福祉政策として、いかに高齢者の暮らしを守るか、
という「発想の転換」が必要

高齢者の中には
車を運転できない方も多いですので、
そうした人たちの移動手段が本当になくなってしまい

https://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20201112/4060007637.html

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています