3.黒川高速
博多バスターミナル・天神高速バスターミナル−黒川温泉

これは黒川温泉がブームになって数年後くらいにできた新興路線の一つ。
付近を鉄道がとおっていないため、高速バスの一人勝ち路線である。
また日田バスにとっては数少ない貴重なドル箱路線の一つである。
前述のとおり杖立温泉にも停車するほか、小国町中心部の「ゆうステーション」
などにも停車する。ちなみにゆうステーションは旧宮原線の小国駅跡が保存されている。
杖立で降りて小国で観光して黒川に逝って帰りは高速で直で福岡に帰るという選択肢もある。
黒川温泉が全国区で有名になったため、この路線もしばらくは安泰だと思われる。