X



【子ども50円】新潟交通スレッドH33-I【実施中】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa4f-c9wy)
垢版 |
2018/12/13(木) 15:03:27.62ID:Fsky5Wx3a
20年前東京板橋に進出して来た時の価格帯7000円代じゃなきゃ勝負ならないだろうなw
1000室構えてシングル7000円でペイするのか?って話(笑)
まあ基地外じみてるわな。
どういう需要予測立ててるんだか小一時間ご説明願いたいわw
0804名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 0f6b-c9wy)
垢版 |
2018/12/13(木) 21:15:30.29ID:IVTfNgU/0
>>803
「需要は作る(笑)」

ベースのマーケット考えるべきでは?w
「渋谷ハチ公口前の人だかり=全国どこでも(笑)」としか考えられなかったKO老害みたいな取り巻きしかババア一族のまわりにはいないんだろうなw
0806名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e338-Z14q)
垢版 |
2018/12/13(木) 22:40:45.75ID:grpV4+mr0
>>796
ホテル+マンションだろう。
マンション部分となると、定住人口増えて、学校の数足りるのか?小学校作る敷地は?
宮浦中学校もまた1学年10クラスに戻るのか?(火事で逃げ場のない「奥校舎」とか増設?)
駐車場つぶせば何とかなるだろうけど、駐車場を移転する土地が必要になる。立ち退きなんてやだよ。

ホテル部分もあるってことで、治安大丈夫かな?シナはすぐ買い占めなんてやらかすし、毛唐は(アイルランドなどを中心に)時間にルーズだし。
0807名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e338-Z14q)
垢版 |
2018/12/13(木) 22:48:46.39ID:grpV4+mr0
>>795
やるとすると、JRみたいな「3分整理」「運転抑止」とか?
列車番号を途中駅から変えられるんならありなんだろうけど、バスのウテシは乗務するバスと勤務シフト(=ダイヤ)が決まってるから、司令で何とかなるんだろうか。
今のままでは遅れがあると、後続便を抑止できないから団子運転になってるのが現状。
「3分整理」とかは勤務時間が長くなるだけなんだろうな。
0808名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 23c9-Q3sb)
垢版 |
2018/12/13(木) 23:07:17.72ID:+Bxi4sGW0
近所の万代長嶺は2クラスを維持するのがやっと。今回の規模はこれから子供が更に減ることに対するテコ入れ程度だよ。駐車場なんて土地の暫定利用にすぎない。そもそもアパが持ってるんでしょうが。あの巨大看板と、ボロボロのビルがどうなるのかが気になるかな。
0812名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8bb8-rcWP)
垢版 |
2018/12/14(金) 12:45:59.30ID:kHnCvDOI0
松浜にバスターミナルや小規模なホテルが欲しいです!
0813名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8bb8-rcWP)
垢版 |
2018/12/14(金) 12:59:43.40ID:kHnCvDOI0
BRT専用レーン導入よりもバス優先レーンの運用を日中の時間帯はバス専用レーン、それ以外(早朝及び夜間)は優先レーンと運用を変えれば十分です。
0814名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e338-3Pua)
垢版 |
2018/12/14(金) 20:36:18.10ID:v1OIdFZ/0
>>810
そうだよ。
マンションの所に、旧北商の石碑があるし、道路挟んだイチョウの木のある駐車場(ラーメン二郎の裏側)まで、ずっと北商だったんだよ。
玄的通(ANAの裏)と万代町通をつなぐ道路なんてなかったな。
0815名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e338-3Pua)
垢版 |
2018/12/14(金) 20:48:57.20ID:v1OIdFZ/0
>>812
じゃあ、なおのこと、芋黒線の利便性を上げないとな。
東横イン新潟松浜?でも誘致すれば、無料送迎バスも投入できるだろう。
土地建物は、誰か用意しなきゃならないけどな。(物件を自社所有しない主義だから)
0816名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2a29-IWFs)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:25:22.02ID:0fkL2MSm0
新潟交通観光バス、優良観光バス30選:第7位に選出!トップ10ランクインおめでとう!!
http://www.ryoko-net.co.jp/?page_id=153
0817名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdaa-T77M)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:44:59.65ID:skr/RzKdd
>>807
今更だけど団子運転って、そんなに悪いのかな。大幅な遅延なければ電車で言えば途中駅増結と同じだと思うが。
0818名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa6b-4IEc)
垢版 |
2018/12/15(土) 11:22:20.27ID:qumS1urua
>>817
しょーもない小市民の意見を鵜呑みにし、篠田が変に乗っかり、バッタもんのBRTができた。

しかし、こうでもしないと、郊外線の本数確保できないことは事実。
0825名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e338-3Pua)
垢版 |
2018/12/16(日) 00:23:01.53ID:7dCm+/Kn0
>>817
ま、団子運転が悪いんでなくて、本来来るべき時間にバスが来ない。
だから、バス停で待ってる乗客の目線で見れば、長く待たされた。
15分も待たされたと思ったら2台団子になっている。
1両目は所定時刻から15分遅れだし、2両目は定刻通りの運転。2両来られても、どっちか片方にしか乗れないのは事実。
3分整理ならば、どのタイミングで行っても高々3分待ちでしかない。
山手線はどこかで遅れが出てしまっても、その後を3分整理とかしてるから、ホームから人が溢れなくて済んでるんだよな。
0826名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e338-3Pua)
垢版 |
2018/12/16(日) 00:30:44.87ID:7dCm+/Kn0
>>822
いや、一般的に子どもたちを指す表現であれば、「子ども」とか「こども」とかかな書きにするものだよ。
「小人運賃」などと書くのも、子どもの一般的な表記だが、「小人症」の人に配慮して「小人」を避ける流儀もあるが。
「子供」を漢字で書くのは、「親」に対しての「子供」の場合。
0827名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペ MMb3-nyen)
垢版 |
2018/12/16(日) 05:22:22.18ID:l1gDuiFMM
>>825
地下鉄や山手線での運転間隔の調整は、遅延している列車の前を走行している列車を駅で抑止させ、当該遅延列車の更なる遅延を防止するものです。
そして、運転頻度が2分毎〜5分毎であるから、30秒〜1分の抑止であっても効果があるのです。
例えば日中の山手線の場合、定刻56 0 4 8 12…発で8分発が3分遅れている場合、56 1 6 11 13…のように調整して当該遅延列車への旅客の集中を防止し、遅延を回復させるのです。

新潟のバスの場合、頻度が多い西小針線の場合であっても10分間隔です。
遅延バスへの旅客の集中を防止するためには、少なくとも前方を定刻で走るバスを4分近く抑止しないと効果はないと思われますが、遅延のない前方のバスを4分近く抑止することに理解を得られるでしょうか?
0828名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペ MMb3-nyen)
垢版 |
2018/12/16(日) 05:28:34.94ID:l1gDuiFMM
鉄道の場合、知恵の大部分の原因が【旅客の集中による乗降時間の増加】であるから運転間隔の調整により遅延を回復できる。

バスの場合、知恵の大部分の原因が【渋滞】と【信号待ち】であるから運転間隔の調整をしても遅延を回復できない。

この違いね。
0829名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdaa-T77M)
垢版 |
2018/12/16(日) 07:18:38.57ID:1ADi5Prdd
結局遅延防止の残りの手段は専用道と車外改札だけだから、結局元の計画に戻ってしまうんだよな…。
あと休日の夕方のBRT増発できんのか、すし詰めとかいうレベルじゃないぞ。
0831名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペ MMb3-nyen)
垢版 |
2018/12/16(日) 09:43:24.30ID:l1gDuiFMM
正直いうと頻繁に時間調整するようなダイヤにすれば、遅延はかなり防げる。(切り込みのあるバス停を増やす必要はあるが)

例えば西小針線、途中3箇所で5分の時間調整をすれば15分所要時間が長くなる。
問題はね、15分×約200本=3000分(50時間)の人件費等が毎日かかるんだよ。

赤字経営でも問題のない公営バスは比較的ゆるいダイヤで作っているが、民間バス会社はギリギリなダイヤが多いんだよ。
0832名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 8364-qdQ0)
垢版 |
2018/12/16(日) 15:22:52.93ID:rGG+ZRNB0
ロクな給料も貰えないのに大勢の乗客の命を預かる責任を負わされ
クレームが来たらどんな糞クレームでもそのまま運転士に投げつけられる
コレじゃやってられんでしょ
0833名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdaa-m1ZG)
垢版 |
2018/12/16(日) 16:45:08.77ID:Y0qwi8IFd
しかし高卒で若くてももらえる給料はいい方なのは事実や。。。
残業込みで22くらい手元に入るからな
大したスキルなくても即採用だし最速で21歳からやれるし同年代の中では多い方かもしれん
0834名74系統 名無し野車庫行 (ワイモマー MM82-UKyl)
垢版 |
2018/12/18(火) 00:30:20.64ID:r6ssJjoCM
>>829
だから連接バスを早く増車と言ってるのに・・・
高架完成までは導入しないと市長が言い切っちゃったからね。
休日出勤ダイヤ増やすのは運転士サイドからすれば勘弁してくれというところですし。
0836名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e338-3Pua)
垢版 |
2018/12/18(火) 01:44:42.72ID:hWVvgBzC0
>>832
確かにな。
西小針なんか特に、ウテシの一挙手一投足に文句ばっかり。
定時性を守るための時間調整が無駄だとか、遅れたら遅れたで時間を守れと言うし。
車内が暑すぎる、ウテシは寒いくらいで我慢しろとか、車線変更のタイミングが悪いとか
快速は1本化しろ、新大回り強化しろ、夜9時台の復活と10時台の快速運転とか。
信号間隔だって、青信号が短すぎる(投書先は区長への手紙だろう)
対向側の一般車両に道を譲るのは大概にしろ、ある程度のけじめが必要だ、・・・・
帝石ビル前に回送車両が2台もいて歩かされる、何とかしろ!

ここまで言われたんじゃ、労働条件以前に運転士が集まる訳ないよな。
文句ばっかり連呼するなら、西小針厨が大型二種免許取って運転士に転向すればいいんだよ。
もう、中原市長に大鉈を振るってもらうしかないな。措置入院させなきゃ治らんよ。
0837名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 836b-3flP)
垢版 |
2018/12/18(火) 01:52:21.24ID:xqdo18nC0
直通バスで本町に魚買いに行ってた

BRTで分断されて乗り換えがダルい

客足が3割減った?らしいが代わりにどこで買い物するようになったのかな?
まさかネットスーパーじゃないだろう。
0840名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペ MMb3-nyen)
垢版 |
2018/12/18(火) 10:00:49.28ID:SAYTeEQQM
>>837
近くのに清水フード湊町店やキューピット下本町店に行くんでしょ。

下町の高齢者の楽しみだったんだよ、本町をブラブラして丸大で時間潰すのが。コーヒー飲んでマッタリと一日過ごすの。
0842名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1ef7-8Y5/)
垢版 |
2018/12/18(火) 16:53:14.27ID:/hI/05db0
>>840
あそこって確かにこにこ号かNegiccoバスで行けると思うが
でもしもの住人もほとんど車持ちだぜ

で、中原のバス試乗会でなにか課題出たか
0845名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 07b8-QrBa)
垢版 |
2018/12/18(火) 19:56:45.02ID:vGrKHrD50
>客が郊外型の商業施設に流れたことに加え、新バスシステムBRTの開業で客足が遠のいたのが影響。

がUXの報じた内容だしBRTが主要因とは言ってない。
>>385のようにBRTの部分だけ抜き出してそうだと思わせるあからさまな工作に惑わされる奴がバカ。
0847名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e338-3Pua)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:40:13.21ID:hWVvgBzC0
>>845
俺はそれでも郊外まで行ってみようって気にはならない。
やはり、街中じゃないと何かと不安だしな。
ただ、どうしてもネジが欲しいとか、特殊な工具が欲しいとかいう時に634に出るくらいだな。
やっぱ、ダイエーの閉店が痛いな。ラブラで済む買い物ばかりじゃない。替えになる所が634か秋葉原くらいだもんな。
0850849 (ワイモマー MM5b-UKyl)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:21:46.43ID:nld0jsyKM
それにいくら現場を見たとはいっても公共交通の素人がいろいろ口出ししても
碌なことにはならないのだが。

少なくとも都市交通に精通したコンサルなりブレーンを付けないとダメ。

新潟交通も変に市長がこう言った、これが市民の相違ですからハイ変えますでのではなく、
事業者の事情や実際の数字を出して無理なものは無理で押し切らないと。

乗り換えの削減が本当に市民の総意なのかというのは私は疑問視しているけどね。
ノイジーマイノリティに振り回されているだけのような気がしてならない。
0851名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa4f-bzXs)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:11:54.94ID:ZT5CbQQ4a
>>850
BRT作ってる時点では優秀な公共交通の専門家がいたことになってたよ
現在宇都宮市でLRT作ってる吉田信博副市長は交通政策の専門家として
国土交通省から来て新潟市技監として完璧なBRT作っことになって技監から副市長にキャリアアップしてる
もっとも今は新潟のBRTは失敗だったって官僚の常として態度豹変させてるけどな
0852名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa4f-vjmv)
垢版 |
2018/12/19(水) 13:34:20.66ID:DY4GyI/na
「ハンマーで運転士殴って」苦情受け、バス会社長が返答
https://www.asahi.com/articles/ASLDM33LFLDMTZNB002.html
新潟交通ではハンマーで殴られそうな運転士多そう
0854名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd4a-m1ZG)
垢版 |
2018/12/19(水) 21:12:25.06ID:uiRgkz+od
あ●ってウテシ殴りたくなる時あるわ
0856名74系統 名無し野車庫行 (ワイモマー MM71-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 00:17:53.52ID:Fl359RscM
>>851
おっしゃる通り、BRT計画実行時は国交省から副市長を引っ張っただけでなく、
交通コンサルも入って整備に向けて動いていた。
それが反対派のプロ市民(敢えてこう書く)が騒ぎ出し、彼らの主張に日和りだしてから迷走。

BRTの必要性を市としてきちんと説明して、何が何でも専用レーンを整備して本格的なBRTを走らせる
という態度で一貫していればここまで酷い状況にはならなかったはず。

あとはマスコミ(●報)のネガティブキャンペーンで完全に市民の間にBRT不要論を浸透させられたのがとどめを刺された。
0857名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cbf7-s1J4)
垢版 |
2018/12/20(木) 14:09:41.30ID:OFki8b3d0
そういえば昔いたな。停留所から発車したら乗用車と接触して
そのまま運転して、相当動揺してたのか、次の停留所で待ってた女子校生を入れず
運転手がギャーギャーわめいてそのまま出て行ったことが
女子校生が頭きてバスを蹴飛ばした
どうせなら俺に蹴飛ばして欲しかった
0860名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7db8-A8hc)
垢版 |
2018/12/21(金) 00:48:45.12ID:dBjIHlU40
直通便増やすのは構わんけど、どこにしわ寄せくるのか明確にしないと。
今まで30分おきに運行してたけど、直通便増やすから1時間おきに変更な。
とかになるわけだろ。
0861名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a3b8-6UAB)
垢版 |
2018/12/21(金) 06:22:26.71ID:M3GykKr20
BRT反対派のパヨ議員がSNSで発狂w
0862名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cbf7-s1J4)
垢版 |
2018/12/21(金) 06:42:01.27ID:JMwYAZnU0
まあ中原と交通社長との会談で100%とまでも行かなくても
ある程度前進しただけいいんじゃね?
これが吉田だったら反対の一点張り
市民の意見や要望なんて100%受け入れられるわけじゃないんだから
しかし若者の車離れってそんなに深刻かね? むしろ公共交通にとってはチャンスだと思うが
0864名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cbf7-s1J4)
垢版 |
2018/12/21(金) 08:31:12.61ID:JMwYAZnU0
もしかして運転手不足の原因って一時期のワンコインバス?
0871名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 05b8-BEUH)
垢版 |
2018/12/21(金) 22:33:33.41ID:J8mkXWK/0
BRT第2期開業を見送ったら意味がないです。
0873名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペ MM41-+zkd)
垢版 |
2018/12/22(土) 00:56:05.94ID:VpYhCymQM
>>868
新潟交通の待遇が悪い一員として、労働組合が交通労連なのがあると想うよ。
交通労連って中小のトラック会社やタクシー会社中心の労働組合連合会だもん。

バス会社の大多数は私鉄総連だからな。大規模バス会社で私鉄総連に入っていないのは、待遇が悪くて有名な神奈中バスと西武バスくらいじゃないかな?

やっぱり労働者として団結して待遇を改善するのが必要だよ。
0876名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペ MM41-+zkd)
垢版 |
2018/12/22(土) 09:27:03.46ID:VpYhCymQM
>>874
いや、俺は新潟市出身で他県のバス会社(私鉄総連加盟)につとめているんだけど、県内・近県バス会社の春闘の交渉内容やボーナス・ベアアップの情報なんかが、逐次休憩室に張り出されているんだよね。
県内他バス会社や近県バス会社、都市圏の共同運行しているバス会社の労働組合から「春闘一緒にガンバロー」という絵が届くし、御歳暮のお菓子も大量に届く。

交通労連に所属している新潟交通労働組合、繋がりは新潟のタクシー会社や新潟のトラック会社が大部分でしょ?
他のバス会社労組が繋がることは、待遇改善には必要と思うんだけどね。
0878名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペ MM41-+zkd)
垢版 |
2018/12/22(土) 09:53:08.65ID:VpYhCymQM
人口わずか8万人の高山市の濃飛乗合自動車
基本給22万、ボーナス3.5月
年間休日106日

地方でも、新潟交通と比べものにならないくらい待遇のいい会社もあるんだよ
0880名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b538-6UAB)
垢版 |
2018/12/22(土) 12:51:55.71ID:f2b93dbE0
支線っていうか、枝線を東京メトロみたいなスパゲッティー状にすれば、乗り換えのバリエーションも増えるんじゃないかな。
そうすれば、バス空白域も緩和されるのにな。
全部を新潟駅発着とかにしなくても、終端側で環状区間を設ければ、バスを回すのが楽になるだろうし。臨港病院や蒲原町などは終端ループに相応しいだろう。
「帝石ビル前に回送バス2台も居座ってるから邪魔!」って苦情もなくなるだろうし。
0881名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4bb8-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:03:29.60ID:kr6QpzbT0
>>880
余所者からすれば「新潟駅前」or「新潟駅南口」行と言うのは
分かりやすいからな

以前も書いたけど、均一フリー
単身赴任者用に
もう少し西南エリアを増やしてほしい

美咲町合庁、イオン青山、市民病院etc
かわりに東エリアは狭める
0883名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b538-6UAB)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:02:40.98ID:f2b93dbE0
じゃ、役割分担でもいいのかもな。
BとEとWとS系統は駅とのアクセス重視、C系統や...ライナー、...循環線はそれ以外でもいいと思う。
今だって、C1が新大病院と県庁なんだし(S1もこの延長なんだよな)、西堀線・東堀線も市役所前と下町なんだし。
旅行者・転入者向けもいいんだけど、昔からの東西新潟のアクセスも必要だしな。
0886名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd43-A8hc)
垢版 |
2018/12/22(土) 20:19:10.59ID:9UQ129/6d
分散せてもいいけど、割と萬代橋ラインの輸送力はいっぱいいっぱいだと思うぞ。最近の混み具合は異常だわ。すし詰め茶飯事な感じだし。
0888名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b538-6UAB)
垢版 |
2018/12/23(日) 06:55:48.29ID:frf+QaDb0
八千代橋はもう一杯みたいだよ。土日を中心に。
新大病院線のウテシが「お急ぎの方は市役所前からBRTにお乗り換え下さい」ってアナウンスしてた。
本当に、八千代橋と市道東港線(万代病院側)は道路が混むんだな。
0890名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa51-PZ/d)
垢版 |
2018/12/23(日) 18:55:38.81ID:sOM8lUjna
>>888
八千代橋が混むのではなく、万代の駐車場に向かう車の列で混む。
0892名74系統 名無し野車庫行 (中止 MMa3-lNhc)
垢版 |
2018/12/24(月) 12:30:58.06ID:mMeQWwZKMEVE
>>889
乗換強制なんだから
乗換でむしろ料金下がるくらいじゃないとなあ
こう言うとコジキだなんだ煽るバカがいるが
メリットもなしに負担だけ増やされても納得するやついないわ
0894名74系統 名無し野車庫行 (中止 b538-6UAB)
垢版 |
2018/12/24(月) 19:28:28.08ID:ivZOy6yh0EVE
>>890
駐車場のことは知らないけど、いずれにしても新大病院線と八千代橋線は増やせないな。
現行では新大病院と附船町に向かう路線が八千代橋を通るが、限界なのがよく分かった。
新大病院は旧11の一部(萬代橋経由)、附船町線は旧16(ラブラ脇→八千代橋→西堀→附船町→東堀→八千代橋→BC南口)の時は問題なかったと思ったが。
0895名74系統 名無し野車庫行 (中止WW f564-LuQ7)
垢版 |
2018/12/24(月) 22:31:37.34ID:8X8kouug0EVE
>>888
八千代橋から笹出線に抜ける道路がいつまで経っても開通しないのはそのせいもあるのかな
越後線高架化であとはフェンス撤去してつなげるだけみたいな状態のはずが
8ヶ月以上もほったらかされてどうなってんだと思ってた
0896名74系統 名無し野車庫行 (中止W 05b8-BEUH)
垢版 |
2018/12/25(火) 14:55:07.10ID:S2ua5AmG0XMAS
新潟空港に鉄道乗り入れがなされればリムジンバスを減らした分余裕ができるんじゃないですか?
0897名74系統 名無し野車庫行 (中止W 05b8-BEUH)
垢版 |
2018/12/25(火) 14:56:56.13ID:S2ua5AmG0XMAS
松浜にバスターミナル、松浜〜新崎駅〜京ヶ瀬、水原にバス路線を新設すべきです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況