X



回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ13枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 7f21-tfvh)
垢版 |
2018/05/04(金) 17:41:28.83ID:FTm13dAY0
意見がループしがちなので、なるべく同じネタは避けましょう。
池沼も大量に常駐していますのでスルースキルを磨いてください。
「糞鉄」など妙な単語を連呼している人にはNGワード登録が効果的です。
なお、あまりにもループしすぎているネタは隔離させて頂きます。

前スレ
1.http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1259128997/
2.http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1324999456/
3.http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1373564919/
4.http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1388661726/
5.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1407219279/
6.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1416605139/
7.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1426331875/
8.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1434571144/
9.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1443728046/
10.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1457002138/
11.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1477600218/
12.http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1499289423/
0801名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f91-lQWV)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:48:38.21ID:lw1FGwcC0
>>799 続報
秋田市内のバス、交通系ICカードが利用可能に
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55586330T10C20A2L01000?s=4

バスへのICカード導入見込みのない青森・山形の各県民は涙目。
しかし、該当2県の行政側は消極的立場に変わりがない!
0802名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1344-ipyP)
垢版 |
2020/02/22(土) 10:13:51.28ID:edmWvqHu0
>>800
交通系ICカード(全国相互利用サービス)及び専用ICカード「なっち」の利用サービスを開始します
http://www.rinkan.co.jp/blog/wp-content/uploads/2020/02/2020%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E8%B3%87%E6%96%99%E3%80%90IC%E3%80%91-%E6%9C%80%E7%B5%82%E7%89%88-HP%E7%94%A8%E7%B4%99%E5%B9%A3%E3%81%AE%E3%81%BF%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%BF%9C.pdf
0803名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 43b8-4NuP)
垢版 |
2020/02/22(土) 18:28:32.10ID:JKfTqYTn0
安倍なつみのカードなっちです。
0804名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b30b-xjVh)
垢版 |
2020/02/22(土) 21:39:59.01ID:aFuYjx2f0
首都圏の人たちは無割引でも関西でSuica/PASMOが使えれば善しとするが、
関西の人たちは関西で地元の共通カードでも割引きにはならない会社だらけでも善しなのか。
0806名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a3b8-IPX/)
垢版 |
2020/02/23(日) 10:12:52.06ID:MqzmudYQ0
南海りんかんの履歴印字は結局南海バス扱いか
0807名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 43b8-R4XQ)
垢版 |
2020/02/24(月) 12:25:00.57ID:Qdke/y310
>>804
善しだよ。割引希望の人たちはハウスカードや磁気カードを使うから。
不満は聞かない。
0808名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 43b8-R4XQ)
垢版 |
2020/02/24(月) 12:26:45.83ID:Qdke/y310
>>802
りんかんバスさんGJ!
この感じだと、和歌山バスもなっち導入かな。
0812名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 43b8-R4XQ)
垢版 |
2020/02/25(火) 19:29:14.40ID:AA72SfFB0
>>811
和歌山のりんかんバス以外の全社が導入したら便利だね。
0814名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b3b8-2rQc)
垢版 |
2020/02/26(水) 10:41:29.86ID:SBRN33bF0
一日券は紙の方が安心なような。
見せるだけだから、紙でも変わらないだろう。
0815名74系統 名無し野車庫行 (バットンキン MM07-0+be)
垢版 |
2020/02/26(水) 12:12:15.82ID:FsMCGYGdM
中小のバス会社でSuica対応して5%還元してICカード利用促進ありです。
0816名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr03-2rQc)
垢版 |
2020/02/26(水) 14:04:10.98ID:/DeaZaY+r
どうもICの一日券は情報が消えたりしないか不安でなあ。
一日券は紙か磁気カードで実物が無いと安心して使えない。
購入したら、見せるだけかリーダーに通すだけだからあまりメリット無いような。
運賃払う場合はICは便利だが。
0817名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 038e-rVtL)
垢版 |
2020/02/26(水) 16:10:48.10ID:PLDRWst00
>>816
そのとほり
0819名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b3b8-0ci6)
垢版 |
2020/02/27(木) 09:50:27.09ID:v8wgonNy0
>>818
紙一日券だと、タッチも要らない。
IC内情報消えてないかの不安感も無い。
一日券は実物がないと
0820名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b3b8-0ci6)
垢版 |
2020/02/27(木) 09:53:06.20ID:v8wgonNy0
>>818
一日券はやはり実物が無いと不安感が有る。

定期券は印字されるから、その不安感は無い。
プリペイドと定期利用にICはめり
0821名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b3b8-0ci6)
垢版 |
2020/02/27(木) 09:53:06.72ID:v8wgonNy0
>>818
一日券はやはり実物が無いと不安感が有る。

定期券は印字されるから、その不安感は無い。
プリペイドと定期利用にICはめり
0822名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b3b8-0ci6)
垢版 |
2020/02/27(木) 09:58:45.72ID:v8wgonNy0
>>818
一日券乗せたら便利かも知れないが、紙式やカードがあれば、そちらが安心なのでそちらを使うなあ。
カードだとリーダーに通さないといけないけど。
紙式なら整理券取って一日券見せるだけ。ICとさほど変わらない。
0826名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b3b8-0ci6)
垢版 |
2020/02/28(金) 09:25:16.18ID:OxBLsx750
>>825

一日券は見せるだけだから、紙券でも変わらない。個々に選べる方が良い。
何でもIC化すれば良いとは思わない。
使い分けるのが、最良。
0828名74系統 名無し野車庫行 (ニンニククエW b3b8-0ci6)
垢版 |
2020/02/29(土) 09:37:59.58ID:+gJPT2990GARLIC
>>827 
ICだとカード本体に印字されないから使うの不安感有り。
紙券でもスクラッチなら、削って見せるだけ。
ICしかなきゃ仕方なく使うけど、IC一日券は出来れば使いたくない。
0830名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ Sr03-0ci6)
垢版 |
2020/02/29(土) 23:09:47.97ID:QGrOeGtTrNIKU
>>829
なきゃ仕方なく使うけど、出来れば使いたくない=IC一日券
0832名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b3b8-0ci6)
垢版 |
2020/03/01(日) 12:50:02.96ID:EkU+g7q+0
>>831

3dayチケットの磁気不良なんて出会わなかあったが、スルッとKANSAIはたまにあったな。
紙ならその心配は無いが。
あれは便利な一日券だった。
IC普及の為に消されたような。
0835名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr03-0ci6)
垢版 |
2020/03/02(月) 15:31:57.67ID:fpOd5EmIr
>>833
紙きっぷも有る。
一日券は使った後残したいし。
0836名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr03-0ci6)
垢版 |
2020/03/02(月) 16:16:26.42ID:fpOd5EmIr
>>834
それは言える。
バスは印字されないから、なんか不安感が。
使用後の一日券を残したいのも有る。
便利だけど、見た目に解らないからねぇ。
0838名74系統 名無し野車庫行 (ヒッナー Sr03-0ci6)
垢版 |
2020/03/03(火) 21:39:32.00ID:Uy3Indkdr0303
>>837
20年くらいは残るでしょ。
QRコードの紙きっぷになるかも。
0840名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr4f-cnzT)
垢版 |
2020/03/06(金) 19:07:47.12ID:uXjZ7zXcr
>>839
バングラデシュのバスは偽造きっぷが出回ってるよな。
日本はどうかな?バスの一日券は、紙が大半でしょ?
ならば硬券で造る?
0842名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr4f-cnzT)
垢版 |
2020/03/08(日) 18:15:25.18ID:mQYZP6Yhr
>>841
ペラペラの紙きっぷをダッカ市内の街中で発売してるが、委託受けた人が偽造。
バス会社にお金が入らず赤字。
対策にICカード(Suicaの技術)を導入したとか。
バスにきっぷを買って乗るらしい。IC化のメリット。
一日券の偽造対策なら、一日券はバスで購入する方法にしたら済む。車内で印字式ペラ券を発行→尼崎市内線一日券みたいに。
0843名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cbb8-o1n2)
垢版 |
2020/03/08(日) 19:22:25.26ID:14JgS44N0
紙の切符は偽造しまくれるとか言ってるけど簡単には偽造できないぞ。
バングラディシュは知らんけど日本の場合は簡単にすかしを入れたりできるから。
紙幣みたいに凝ったすかしじゃなくても簡易的なものでも社紋が入ってるヤツとか
結構凝ってる。だからカラーコピーしてもすぐにバレるし足がつくように
なってる。昔の紙の切符はけっこう会社によって色もデザインも違って
豊富だったし、近県の会社の切符は普通にコレクションとかもしてた。
0845名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr4f-cnzT)
垢版 |
2020/03/09(月) 14:31:01.90ID:fGLa6NGMr
一日券は車内発売も出来るんだし、IC化は必須でもない。
紙券の方が記念に残せるし。

I
0847名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr91-1ayH)
垢版 |
2020/03/11(水) 06:09:52.29ID:oz2fHP0Kr
広電はモバイル一日券が百円安くなるが、バッテリー切れたら使えないからなあ。 
やはり一日券はきっぷでないと不安。
0850名74系統 名無し野車庫行 (オーパイ e544-Yy6p)
垢版 |
2020/03/14(土) 16:27:33.57ID:kPA7qaIr0Pi
今や定期もIC化。
金額式IC定期のおかげで、同じ運賃区なら精算不要。
乗り越しも差額精算のみ。全線定期なら乗り放題。
一々区間で申し込むより手間もかからず、紛失時は再発行可能。
定期申し込むほど乗らないときはバス特。東京は便利だ。
0851名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr91-1ayH)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:02:33.77ID:9sCVcoGCr
>>850
関西はそういうのやらないでしょうな。
他社間利用は割引無し。
割引はあくまでも単独。
0856名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr85-1KqX)
垢版 |
2020/03/18(水) 21:31:16.94ID:lpYSZmkrr
>>852
和歌山県内で共通化かな?
なっちとは違うにのな。
りんかんはなっち導入。別れたな。

どちらにしろ、ICOCA地域連携カードはあまり普及しなさそうだ。
0858名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd33-Gx2Q)
垢版 |
2020/03/19(木) 17:20:03.04ID:M7KlO43Ad
東日本の田舎者は東京ブランド有難がるよな
0859名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr85-1KqX)
垢版 |
2020/03/19(木) 20:39:21.56ID:cPIZSGOQr
近畿は今の流れで十分。
割引無しなら、共通化されてきたし。
0860名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd73-rVkJ)
垢版 |
2020/03/20(金) 07:33:28.89ID:H61Xu7fZd
>>854-855
長野とは言うものの、この辺りって関東の植民地みたいな場所でしょ。
0862名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr85-1KqX)
垢版 |
2020/03/20(金) 12:07:48.30ID:MAwVaSvyr
WAONやnanacoでバス利用可能にしたら良い。
0863名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr85-1KqX)
垢版 |
2020/03/20(金) 13:51:01.70ID:MAwVaSvyr
>>861
ハウスカードでもOKにしないと。
0864名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b10b-44a/)
垢版 |
2020/03/20(金) 14:31:07.51ID:JonPXp2C0
新型ウイルス対策の現金給付は10カードで!!
0867名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr85-1KqX)
垢版 |
2020/03/22(日) 18:18:18.52ID:00tgydyAr
道東のくしろバスがWAON導入してない?
根室交通と阿寒バスも導入しては?
0871名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0d94-0W9c)
垢版 |
2020/03/28(土) 07:07:47.20ID:DySHvMp90
肉券魚券より日本銀行券
0872名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f644-+ABB)
垢版 |
2020/03/28(土) 23:55:04.75ID:WzER1nu60
磁気カード廃止で紙回数券化に戻る秋葉バスサービス
0873名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 81b8-/q2u)
垢版 |
2020/03/29(日) 09:23:39.69ID:rykTUn2Y0
>>872
素晴らしい!
0874名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ f644-+ABB)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:38:09.01ID:K7M0YsZr0NIKU
>>873
何が素晴らしいだよ?
0876名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ Sr79-/q2u)
垢版 |
2020/03/29(日) 18:42:57.98ID:c3VaTdOmrNIKU
>>757
尾瀬カードは紙券になるのかな。
0877名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ Sr79-/q2u)
垢版 |
2020/03/29(日) 18:44:01.41ID:c3VaTdOmrNIKU
>>874
ダメ?
0878名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ f644-+ABB)
垢版 |
2020/03/29(日) 20:23:37.92ID:K7M0YsZr0NIKU
>>876
関越交通の磁気カードは継続だよ
>>877
紙回数券は面倒くさいし、管理が悪いと財布の中でバラバラになる
0879名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f291-pAY8)
垢版 |
2020/03/30(月) 06:18:54.69ID:QIiYufdc0
>>878
>関越交通の磁気カードは継続だよ
↑関越交通へのPASMO導入は全路線一括でないため、非導入路線が存在するための措置である。
全路線導入完了後、磁気カードの終了可能性が非常に高い。
0880名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 81b8-/q2u)
垢版 |
2020/03/30(月) 12:44:32.28ID:7Lalcvxg0
>>879
沼田地区の高い割引をどう反映させるかだな。
バス特のままポイント上げる?
0882名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e5b8-8H9x)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:18:02.37ID:Eegs6Un20
関越以外の群馬のバス会社はもしかしてIC入れずに紙回数券に逆戻りか?
0883名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6391-20Ab)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:21:49.38ID:k4/4tJAV0
>>881
バカタレは黙ってろ!
磁気カード機器の製造・補修部品調達は終了している!
0884名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b5b8-8S+O)
垢版 |
2020/04/03(金) 23:24:49.97ID:de6fQFw80
>>883
IC化するか、紙に戻すか。
どちらでも可。
0886名74系統 名無し野車庫行 (アンパン 6391-20Ab)
垢版 |
2020/04/04(土) 10:24:24.39ID:yT8sGI8D00404
>>885
死ね
0888名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b5b8-kMkU)
垢版 |
2020/04/06(月) 03:18:01.44ID:8Lg/xJNv0
>>887
現金利用は必要。
ハウスカード導入&片利用と受け入れが無難。
0891名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0291-6/vv)
垢版 |
2020/04/08(水) 21:49:51.62ID:Eu0s8EC00
青森・秋田・岩手・山形の民よ、Suica導入構想は新型コロナウイルス感染拡大によるJR東日本の大減収のため、白紙に戻す方針だ!
0894名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd02-4jNH)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:57:43.79ID:MsqDbhrfd
むしろ現金はコロナを媒介するから非接触ICがいいのだが
0895名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr5f-em13)
垢版 |
2020/04/11(土) 11:10:16.13ID:d/MYuxkXr
>>894
ならばプレミア方式の地域連携カード。
0897名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr5f-em13)
垢版 |
2020/04/13(月) 03:49:43.02ID:n1ZclaZzr
或いは、IC運賃を10%割引に?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況