X



【家は断熱】高断熱・高気密スレPart59 【壺出禁】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/10/28(水) 21:57:19.67ID:???
次スレは>>950が建てること

関連情報

全国優良(?)工務店名簿 Ver1.0 (今後に期待)
https://www.ms-structure.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/09/ef46dc9a342a0633099f4730169a9da9.pdf


2019年3月11日現在の各社の断熱性と気密性と耐震等級(実質的な熱損失順)
松尾設計室Webより引用
https://matsuosekkei.com/comparison/


エコ住宅関連団体

新住協(Webページちゃんとしようよ…)
http://shinjukyo.gr.jp/

パッシブハウスジャパン
https://passivehouse-japan.org/ja/

Dotプロジェクト(東北中心に省エネ住宅を推進)
http://www.dot-p.com/member/

HEAT20
http://www.heat20.jp/index.html

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1603315376/
>>2以下テンプレ
0952(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/09(月) 20:35:29.62ID:???
>>950
緑の柱悪いイメージある?
ウェルネストホームとかも使ってて良いイメージしかないけど。
デメリットある?
0954(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 08:04:46.67ID:???
アメリカ管財を考えると緑の柱を家全体に使う必要がある
その場合のコストがどうなるか?
緑の柱は100年もつか?
0955(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 08:15:31.58ID:???
>>931

我が家は阪神淡路大震災が起きた時期はFF式ボイラーでセントラル暖房を使い家中あったか生活だったから
同じ時期ポータブルストーブ使って暖を取っていた原始人に家は丈夫とか言われてもだからなに?って感じかなw
てか親はその家を手放したんだろwやせ我慢してかろうじて住めたけど、嫌になったかローンを払えなくて家を取り上げられて団地に引っ越したのだろうから選択を誤った馬鹿な親
なんだからこのスレには参考にもならんw
消えろRCw
0956(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 08:27:08.02ID:???
>>955
そう言うのがやっとなのか。
土地はもともと親のものだし、貯金で支払ったので、取り上げられるものなんて何も無い。
単に土地を売って、都会のマンションに移っただけ。
退職金も貯金もあるから、売ったお金は暦年贈与で子供達に渡している。
別に証拠も見せられないから、あなたがどういう想像をしようと構わないけど、
人の親をけなすことしかできない人は親に愛されていなかったんだなと思うよ。
自分の親にされたら嫌なことは見えない相手にもしないことだから。
0958(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 08:37:12.02ID:???
>>957
なぜ話をねじ曲げるの?
冬場の灯油ストーブの時は換気で1時間に一度窓を開けてたって話だよ。
80年代当時は冬場に一酸化炭素中毒の事故が多かったから、CMでもやってたし。
0965(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 09:48:21.95ID:???
>>956
>>別に証拠も見せられないから
証明は求めていないw
故に自分の書いたことには責任持たないと信用されないのが匿名掲示板でね
公務員が3人の子供を育てるのに預金を家の全額現金払いってのも
住んでからも固定資産税とか教育費の積み立てw家の修繕に金は必要w田舎なら子供の送り迎えで車は必要だよw
10歳前後の3兄弟を持っている一馬力の公務員ができるかな?
0968(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 09:55:29.97ID:???
>>965
預金全額ではなく預金の一部です。
RCがいくらすると思ってるのか分からないけど、豪邸の意味で捉えているの?
当時普及してた普通の白い四角いRCだよ。
ド田舎ではないし、電車通学で大学までいきました。
大学まで国公立だととても安いよ。
0971(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 10:04:10.25ID:???
>>967
>>963は、私ではありません。
FF式は知ってて私も自分の家を建てるにあたり調べました。
とても良い仕組みと思いますが、関西南部だと不要かなと思います
0974(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 10:15:11.05ID:???
>>972
親が家を売却するにあたって、当時のことをいろいろと話したからね
自分も大人になってローンをどうしようかとかそんな話の流れで。

もうくだらない難癖付けるのをやめませんか?
0976(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 10:24:24.99ID:???
>>974なんくせではなく現実で無理w
築37ねんで息子が25年前に受験勉強していて
他に人の兄弟がいる公務員の親一馬力がどれほどの年収でどれだけ預金ができるかだよw
RCとか土地持ちとか関係なく無理なものは無理w
0978(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 10:37:41.78ID:???
>>976
貯金内の現金一括で家を買ったという話を私は信じるしかないので。
敷地内に住んでた祖父母から援助してもらったって話は聞いてないし。
店舗経営してたから祖父母も収入はあったみたいだけどね。
なにはともあれ、お金にはあまり苦労せずに育ちました。

あと、2020年に売ったのではないよ?
もっと前に売ってて、暦年贈与は数年受けてます。
0980(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 10:47:52.44ID:???
>>979
もう売った家だから、どうでもいいことです。
私は親の話を信じるし、RCで良かったという気持ちは変わりません。
贈与ももらえてハッピーだし。
0987(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 11:14:41.54ID:???
>>986
それは密閉君家のスペックを聞かないと閲覧者は判断できないよ
すくなくても密閉君の馬鹿親ハウスより快適な家を持っているけどねw
0991(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 11:50:56.58ID:???
RC(鉄筋コンクリート)住宅
木造住宅メーカーウェルネスト創業者が語る「本当はすごいRC住宅」
YouTubeより
0992(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 11:51:30.50ID:???
>>990
判断しなくて構いません。
30年前のRCで普通に快適に暮らせた点だけ言いたかったので。
そして煽ってもいません。
私はあなたにバカだのなんだのと言われる筋合いはないですし、
人の親をけなすことしかできないのが哀れだと本気で思うだけです。
親御さんは、あなたの前で他人の親を常々けなしていたのですか?
そうでないなら、あなたの言動を知ると悲しくなると思いますよ。
0993(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 12:31:01.15ID:???
>>992
普通に快適に暮らすだけなら気密断熱全く考えてない今時のローコストハウスでも十分だよ
つまりスレチなんだよね
0994(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 12:38:06.29ID:???
>>993
スレチだと言うならば、延々と30年以上前の家に文句をつける人々もどうかと思いますよ
挙げ句の果てにはポータブルストーブがどうの、公務員では買えない、バカ親だのと。
なぜそこまで他人の過去の家をけなしたいのかが分かりません。

そして阪神淡路大震災をへているので、我が家にとって木造ではなくRCで良かったという思いは変わりません。
また、今なら安くて丈夫で快適な木造の家が建つだろうと言うのはよく分かります。
0995(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 12:41:43.79ID:???
とりあえず2人ともうざい。
まぁ他に話題が無いってことかな。
全館空調は何が良いですか?G2レベルとして
0997(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 13:48:57.49ID:???
>>994
家族の安全と健康を願う親なら
居間にポータブルストーブ使って過ごさない
排気式ストーブなり電化なり違う方法に変更できるだろ
それをできないから馬鹿親と言われてもしゃーない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 15時間 55分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況