X



【性能】積水ハウスと大和ハウス【対決】 Part.2
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/07(月) 22:30:08.70ID:???
積水ハウスと大和ハウス。昔からあるハウスメーカー。
最近では、大和ハウスはマンションや老人ホームもやる
なんでも屋になりつつあるが、家を建てるならどっちの
性能が上なんだろうか?
積水ハウスの三階建H鋼と大和のジーボ
値段は?性能?工期?他?
※前スレ
【性能】積水ハウスと大和ハウス【対決】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1439898819/
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/19(火) 00:50:35.94ID:Jl625Bbd
積水重鉄2年前に建てて初年度は湿度が70%になる事もしばしばあったけど昨年から一年中43%〜60%を超えない
延床120坪で5kのエアコンたった2台を常時運転で超快適
13台もエアコン付けたが意味無かったぐらいだけど
0156(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/10/19(火) 08:21:16.09ID:???
>>155
カリカリすんなよ、大人気ない

証拠なんかなんよ
物理の法則からカビるんじゃないかと言っているだけ
新築を検討していて他メーカーを色々見た上での感想
通気の仕方が杜撰
0157(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/10/19(火) 12:17:37.14ID:???
>>156
カリカリしてるんじゃなくて"絶対"と言い切るならそれを論理的に説明して欲しいだけだよ
物理の法則、とか抽象的にではなく具体的に
0158(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/10/19(火) 13:08:35.46ID:???
>>156
根拠ない思い込みかよ・・・
こういう視野の狭い病的な奴のせいでフェイクニュースが広まるんだろうな
君のいう大人に相談してみるよ、積水ハウス本社と警察にな
0168(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/10/19(火) 19:33:24.97ID:???
しかも絶対とまで書いてるし
積水にも通報しといたから、簡単に訴えられると思うけど
なんで犯罪者を擁護してんの?あ、本人かw
0170(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/10/19(火) 21:17:12.01ID:???
ワイ、昔あるラーメン屋の批判コメしまくってたら裁判所から呼び出しくらったよ
略式起訴されて50万だったわ
会社にもバレて辞めさせられた。
でも今は名前変えて転職成功して積水で家建てれたんだけどね。勝ち組だわ
0172(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/10/19(火) 23:21:28.61ID:???
嘘だと思うなら余裕カマしときなよ
ラーメン屋と最大手HMとじゃ賠償金額も比にならないだろうけど
とりあえず私はあなたの書き込みを信じて積水と契約するの辞めました
0177(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/10/20(水) 09:29:54.07ID:???
>>175
積水ハウスがそんなヤクザまがいな事するわけ無いだろ
それともなにか?
積水ハウスってそんな怖い企業なの?

お前の方が積水ハウスのこと貶めてる様に見えるんだが大丈夫?
0179(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/10/20(水) 10:19:59.57ID:???
わざとらしく必死で本人が慌ててフォローしてて草w
根拠ない思い込みだけの悪評書いたんだからしっかりお灸据えられてこいよ
0184(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/10/20(水) 15:40:55.61ID:u5DYf6lD
アホのドカタやろ
0201(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/11/17(水) 21:28:58.45ID:???
大和ハウス、営業停止処分 22日間、資格不正問題

大和ハウス工業は17日、必要な実務経験が不足しているのに施工管理技士の資格を取得していた問題で、
国土交通省近畿地方整備局から建設業法に基づく営業停止処分を受けたと発表した。来月2〜23日までの
22日間、電気工事や配管工事に関する営業を停止する。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/415227000d6726e4309dbc73f15a958a3d80cc26
0202(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/11/20(土) 19:46:32.83ID:/gwNst/Z
age
0207(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/11/27(土) 15:05:04.56ID:???
大和ハウスは飯場の素人ドカタが電気工事をしている。
勿論、無資格でな。

大阪 寝屋川 占野

有限 大和 土木 
0208(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/01/04(火) 23:17:28.45ID:zlwdndMK
工業用水の塩入れ天然温泉 ふるさと納税取ろうとしたのってどっちだっけ?
0210つげるつげる
垢版 |
2022/01/11(火) 04:47:22.93ID:x97uIsWp
オウムの犯罪に加担し続ける気違いたち

江口沙知子(旧姓:内野沙知子)
https://m.facebook.com/sachiko.eguchi.16

なぜ沙知子は連絡を寄越さないんだ?

「診断書作成に協力してやる」と言っているだろう。
診断書があれば、被害届は必ず受理される。
すぐ治療も始まる。

メール等で連絡をしろ。
何度も同じことを言わせるなよ。

私の家族(血縁者)は被害が出ていないので、
診断書は出ない。
つまり私と家族は無罪。

私の旧・近隣住民が大量に逮捕される(未必の故意)。

新宮町から引っ越した先では、
被害は拡大していないみたいだけど、
この先、新たに被害者が出たら、
内野たちも逮捕される(未必の故意)。

20年以上前に解決できたのに、
沙知子たちが情報をいっさい出さないため、
いまだに解決できていない。

どれだけ残酷なことをしているのか、
お前たちは理解できないのか。
恥ずかしいと思わんのか。
0211(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/01/11(火) 08:56:00.21ID:???
積水か住友で建てようと思ってるんですけど
展示場行った印象ですが

積水 デザイン凄いけどお洒落でドラマに出てきそうな感じ
住友 普通の家って感じ。

でした。 やはり積水の方が人気あるんでしょうね。
0214(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/01/26(水) 02:55:37.67ID:I8E06PLW
建築関係の人はどこで建てたいのかな?
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 14:13:23.09ID:tNPs4b7H
>>214
建築関係者です
エリアによりますが、飛躍的に性能向上した断熱遮音材があるので、求めるものは躯体の堅牢性と図面再現精度になります。
2階建だろうが平家だろうが重鉄の選択がベストかな
0217(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/01/26(水) 19:06:21.56ID:D/HOaZnW
>>216
某住宅メーカーが木造でも鉄骨並みの強度を確保って自慢げに宣伝
これって建物強度が木造<鉄骨を暗に認めているって事やな
0224(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/01/27(木) 00:14:45.18ID:???
住林は壁がな、数年したら汚れやらヒビが入るか心配じゃね?
タイルの方が汚れないし、強いし安心だと思うけど。
0226(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/01/31(月) 09:50:31.47ID:kcLD6Kps
>>224
住林BFでタイルはどうよ!
0227(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/01/31(月) 09:57:05.42ID:kcLD6Kps
>>217
確かに重量鉄骨と同等と言ってたに。
最終的には一歩及ばすな感じで重鉄にした。
ダイワもだけど、パナも話し聞いても良かったかな?
それでも積水になったんだろうけどねw
0228(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/01/31(月) 10:11:01.30ID:kcLD6Kps
連投すまん。
ダイワ3階は軽量ジーボから重量Skye3。
ヘーベルに比べてキチンと断熱してるように見える。
サイディングだけど、ベルサイクスの彫り深いのはカッコいい。

H鋼の積水は壁の出っ張りなくて良い。
Hの凹み部分に断熱材入るのも🔲よりいいのかもねw
0229(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/02/03(木) 13:44:30.80ID:ey+HLcjk
大和って作りが頑丈そうで災害に強そう
でも価格が高いのかな?
0231(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/02/04(金) 01:21:00.26ID:Xw5AYud6
飯田橋のトライエラボは家の造りがわかりやすく、地震体験等さすがダイワって感じ。
話し進めてたら積水より高くなったと思う。
住林も高いね〜。ヘーベルは以外と安かったけど、よく考えたら安いよね。
0232(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/02/18(金) 16:43:09.85ID:???
大和も積水もへーベルも白っぽい外壁を選択している家が多くて、
使っている外壁材はそれぞれ違うんだろうけど、似たような印象だな。
0235(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/02/18(金) 22:18:27.49ID:???
建てる時、重量鉄骨3階建てで積水、ヘーベル、ダイワを検討しまくったなぁ。
結局積水で建ててもらって大満足してるけど、間取りとか施工もすげー細かく見たんで、結局どこで建てても満足したんだろうなぁ。
あ、そういえばダイワだけは軽量鉄骨3階建て(ジーボ)で提案されたんだったわ。あれだけスカイエでって言ってたのに。
0237(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/02/19(土) 22:52:34.59ID:???
ウェブサイト見に行ったら、某有名(あまりよい意味ではない)大学教授を
宣伝に使っていて、なんかやっぱり特殊な業界なんだなと思った。
0239(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/02/20(日) 07:00:21.77ID:jS47AXB1
>>235
うちはskye3、Flex3で検討。
パナも見れば良かったかな。
0240(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/02/20(日) 21:39:57.29ID:???
>>239
あ、そういやパナビューノも検討してたんだった、忘れてた。鉄骨搬送の問題で、ウチの土地では重が無理だって言われたのよねー。
同じ土地でも可能なメーカー、無理なメーカーあってなかなか興味深いな。
0241(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/02/20(日) 22:25:40.06ID:jS47AXB1
>>240
積水と比べ、パナ・ヘーベルはどうでした?
ヘーベルは玄関からガレージが引き違い戸しかできないとか、
オーバーハングもやりたがらず狭い、とにかく契約な感じがダメ。
0242(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/16(水) 15:02:23.46ID:oUnqiQBu
積水で建てたのか
いいなあ
でも価格帯が自分には無理
0244(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/17(木) 08:48:16.18ID:bE8bMpfr
>>235
一年前はジーボ3は終了なので、新発売skye3(3階専用でskyeとは鉄骨が違う
)提案だった。
住林の対抗でダイワ木造のはずが、skye3vsフレックス3vsビエナに。Panasonic、シャーウッドは耐火がなかった。
skye3は気になる。
0245(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/21(木) 10:41:28.32ID:tEHFNjj9
話せばキリがないけど、結論は「積水にすればよかった」
0246(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/22(金) 15:08:26.86ID:AXsV2cd2
坪単価85万くらいで最高のHMはどこだろう
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/22(金) 16:19:03.06ID:LtAmxJKJ
これから建てるとなると
85万だとかなりショボくなると思いますよどこのHMでも
最終結果坪100は最低出さないと納得出来ないと思います
地元の工務店に頼んだ方がよいかと
0248(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/23(土) 02:58:11.42ID:73cBq1g8
うちは坪単価は95万円までしか無理かな
0249(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/24(日) 01:33:53.61ID:I2a4Eopb
>>245
そうなんだ。トライなんとか見に行ったけどちゃんと造ってるんだな、と感じたけど。ダイワ。
どうしたんでしょう?
0251(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/21(土) 20:06:36.97ID:96Mc9uDt
今ダイワで話進めてて、提携割引とか補助金利用して坪単価90万くらいだわ。自己資金1400万にローン4700万、年収950だからこのくらいが限界。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況