X



大工やけど質問ある?19軒目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0855(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/20(水) 07:14:34.00ID:???
>>854
日雇組立工ははよ現場行けよwww
1日ナンボの肉体労働してこいやwww

でえじょぶだ、レオパレスみてえな違法建築でもおめえら知識ねえから、言われたとおり作業する日雇工だから
0860(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/20(水) 12:35:55.84ID:???
858の画像は防火壁が無いのが問題であって、スカスカが問題では無い。そしてレオパレスといっても様々なモデルがあるからな。D級組立工のデークの知識になったら嬉しい。
0866(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/21(木) 07:43:21.30ID:???
これだけ知識のある大工さんなので違法建築と承知で施工に関わったと見做されますよね
0869(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/21(木) 12:04:24.84ID:???
あんなとこの仕事やらない
家主に対して責任もてない仕事はしない
それでなくても地震や台風が頻発してるっていうのに
0871(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/21(木) 23:06:26.06ID:???
デエクなら、小遣い欲しさに週刊誌にレオパの現場の裏側暴露するネタ売りそうなんだがなw
0874(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 13:15:17.08ID:wTYOiEci
去年に、このスレの大工に見積もってもらった工事、工務店に施工してもらった。
金額は税込みで5万円だった。2本とも交換。
柱の材質はヒノキです。
柱上部で段継ぎによりつないています。段継ぎ部分にネジ4本で固定。
段継ぎの説明=http://www.geocities.jp/tdctdcjp/mokumokumoku/sankou-tugite/tugite.htm

>531(仮称)名無し邸新築工事2018/08/27(月) 11:15:58.22ID:???
>柱切って庇浮かして入れ替える
>柱入れ替え 35,000×2
>塗装 25,000
>タイル 18,000
>樋設置 15,000
>産廃 5,000
>経費 15,000
> -------------
> 113,000
>一箇所なら0.8掛けくらい

以下、工事前の写真1枚
工事後の写真2枚
http://iup.2ch-library.com/i/i1972107-1550808721.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1972108-1550808748.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1972109-1550808828.jpg
0875(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 13:45:05.94ID:???
>>874
似たような仕事やったことあるけど、5寸角の桧一等材の柱、下部より二尺くらいのところを金輪継ぎで継いで材工共2万五千円くらいでやったっけな

土蔵造りの蔵などは何百年も使えるように、腐りやすい柱の下部を簡単に交換出来るよう、建てる時から金輪継ぎや尻挟み継ぎでわざと継いだ柱を使ってで建てていたんだけどな
今は柱を継ぐのに段継ぎでビス留めかよw
それも上部w
すげぇなw

地震が来たら一発で折れるなw
0877(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 14:55:33.09ID:wTYOiEci
>>875
地震が来ないように、毎日祈ることにします。

ところで、金輪継ぎ ができる大工は全体の何% くらいですか?
0878(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 15:09:16.00ID:???
>>877
プラモデルを組み立てるレベルの日雇い組立工ばかりなのでそんな高度な技を持つ職人はもはや絶滅種です
0879(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 15:16:08.04ID:???
>>877
宮大工や農家の化粧造りの墨付け刻みが出来る大工なら100%だが、プレカットしかやったこと無い大工なら1%以下だろうよ
都会部なら出来る人は少ないが、田舎なら出来る人が多い
若い人で出来るのは少ないが、70歳以上なら出来る人が多い

それを全体の何% くらいなんて言える奴がいる訳ねぇじゃんw
0881(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 16:01:51.29ID:wTYOiEci
>>874
5万円でするとしたら、どのような工事が最適ですか?
0882(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 16:26:55.16ID:???
>>881
大工仕事には内容に対しての技術料というのは決まってないんですよ
相欠きが一箇所○千円 金輪継ぎが一箇所○千円と言うような作業工賃というモノがね

あなたが終わった仕事内容を見て納得したから5万円支払ったんでしょ?
つまりこれがあなたと工務店にとって最適な工事だったということです
0884(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 17:23:58.48ID:8byfi8cB
>>883
リフォームって職種によって違うかもだけど平均単価ってどの位?
1人工3万って高いの?
0886(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 17:39:54.87ID:8byfi8cB
>>885
安すぎだろ。
1.7➕材料費、経費?
0888(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 17:44:54.37ID:8byfi8cB
>>887
知り合いの大工は2.2か2.3が相場って言ってたけど。
リフォーム会社によってかな?
0889(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 18:00:05.26ID:???
>>888
自営だからw
施主に請求する単価よ

最近知り合い経由でリフォーム会社から仕事の依頼が来たけど人工はいくらですか?と聞かれたから1.7万と答えたら、後日丁寧にお断りされた
高かったんだねw
0890(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 18:03:09.44ID:8byfi8cB
>>889
嘘でしょ?
0891(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 18:17:41.57ID:???
>>890
ホントなんだな これがw
仕事に困っているわけじゃないから断られても何の問題も無いけど、自社の利益を上げるために外注を安く叩こうとするような会社は早晩先はないと思うので良かったけど
0892(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 18:23:08.92ID:???
13000でお願いできないですか?とか平気で言ってくるとこあるからなー
大工はアホなんだと思う
下請け仕事では、あんま大工仕事とってないわ
0893(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 18:26:44.47ID:???
>>892
目先の金欲しさにその単価でも請けるのがいるからねぇ〜
アホだの馬鹿だの言われても反論できないわなぁ
0895(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 18:35:47.10ID:???
3なんでもいいので3日で一つ刻みを覚えろ、その出来具合で弟子にするか決めるって試験をすればいい
0896(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 18:36:43.32ID:???
今は金輪なんてやったら逆に怒られるからな
何でそんな手間かかる事してんの?自己満じゃ食べてけないよ?バカなの?って

短冊ドン!コーチでバリバリ!終了!

これがジャスティス 割とマジで
0899(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 18:53:27.07ID:???
>>896
筋交いも壁も無い、そして補強材も打ち付けられない化粧の柱を継ぐのに相欠きはないだろw
大引きじゃないんだからさ
自己満足以前に、建築をやっている者なら地震や台風を考えれば怖くてこんな仕事などやらないだろ
0901(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 20:13:43.57ID:???
>>899
なにを寝ぼけてること言ってんだ
と思ったら「相欠き」でググるとでたらめがトップに来るのか
画像検索してみ

と思ったら
いろんな解釈あるんだな
相欠きと相じゃくりを同等に扱ったり
地域で呼び名が違うんだろうな
よくある話だ
0905(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 21:07:51.97ID:???
>>901
プレカット組み立て工なら相欠きと言えば組み手だよなw

継ぎ手なんか作ったこと無いもんなw

地域で呼び名が違う?
いやぁ〜日本全国継ぎ手の相欠きといえば一つしか無いぜw
0907(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 21:33:10.32ID:HSvFA9dZ
>>893
2万以上貰えるの?
リフォーム業界にも相場ってあるんですか?
0908(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 21:47:38.43ID:???
鉄製の釘が高価だったから大工の技術が進歩したことを前提にしてるのかな。
大工の加工技術が鍛練されていったのは高価である釘が使えなかったという大前提がある。
釘が使えない状況を苦悩して何とか建物を建てる方法を考えたのが仕口の加工技術。

むかしの大工らも望んで複雑な加工を好んでいたわけではないんだぞ。
0910(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 21:53:42.46ID:???
>>908
誰に聞いた?
むかしの大工に聞いたんか?

高価でも無い釘やビスをふんだんに使える現代でも仕口に拘る宮大工は何のために複雑な加工をやってるんだ?

答えろ!
0911(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 22:02:59.41ID:???
小川棟梁は堅木を加工できる道具が無かったと
桧杉伝説を切って捨ててるよな
せいぜい50年生の杉檜の仕口に凝ればいいよ
0912(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 22:53:39.65ID:???
>>910
何のためって伝統工芸の継承だろ
それ以外の何者でもないよ

それは本人達も認めてるはずだけど何を盛ってんの
0916(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/22(金) 23:03:45.33ID:???
ただわかることは、宮大工は組立工の仕事もこなせるが、組立工は宮大工にはなれないってこと
0922(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/23(土) 05:38:13.81ID:p9T1s+KE
>>909
貰えてどの位なの?
0927(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/23(土) 07:54:51.13ID:???
>>926
そうそう
2万以上貰える地域の方が圧倒的に少ないから全国平均で2万てのはあり得ないよな

災害の緊急案件でも田舎なら2万はきついだろう
0928(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/23(土) 07:55:21.02ID:ewdGtlm5
>>926
田舎って、どの程度?
5万人以下の市町村?
0931(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/23(土) 09:27:13.91ID:???
宮デエクの技術発展は歴史を紐解けば小学生でも納得できるぞい。
日本人は右翼傾向が強いから宮大工の需要がいまだにある。木造にこだわるのもその所以。

ただ、宮大工は技術ばかりで社会的な生産性は著しく低いから民間で依頼することはほぼ不可能。
国が保護している伝統技術の立ち位置に限りなく近い。伝統工芸もあながち的外れではない。
0932(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/23(土) 09:34:20.32ID:???
>>916
宮デエクに戸建ての図面渡して明日から組み立てろと指示してもそれは無理。
なぜかって図面読めないからさ。

RCの図面渡されて明日から型枠大工やってといわれて一人前にできる戸建ての大工はいるのかな?

デエクという肩書は付いてるけどみんな土俵が違うんだよ。
使う道具が似てるから混合されてるだけ。
0933(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/23(土) 09:41:09.80ID:???
>>931
普通に民間のお寺や神社から依頼されていますけど?w
社寺建築が出来れば宮大工と名乗って良いのなら各都道府県に最低でも10人くらいはいるでしょう
民間=一般住宅と言うことならば請けてるところもありますよ
宮大工といえどもピンキリですからね
ただ社寺になれば最低でも一年以上(大きさにも依るけど)かかりますから、「家建てて!」と言われてもヘタすりゃ2年待ちとかなりますけどね
0934(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/23(土) 09:46:39.16ID:???
>>932
そのパターンなら戸建ての図面じゃなくてプレカット図面って言いなよ
設計図渡して明日から墨付け刻みやれって言われれば簡単にこなすから

プレカット図面渡して明日から組み立てろって言われたら無理だろうなw
0935(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/23(土) 09:48:56.26ID:???
俺の知ってる宮大工は町場で儲けてるよ
ホームページで腕自慢して仕事は社員任せ、飲み歩いてる
0944(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/23(土) 18:38:45.41ID:???
>>942
建設キャリアアップシステムでは、一人ひとりの技能者がまちがいなく本人であることを確認したうえでシステムに登録し、IDが付与されたICカードを交付することが最初のスタートになります。
ICカードが本人を証明する機能を担うことになります。
その上で、いつ、どの現場に、どの職種で、どの立場(職長など)で働いたのか、日々の就業実績として電子的に記録・蓄積されます。

お前ら騙されるなよ
働いた日数を誤魔化して脱税が多い職人を監視するために作ったシステムだからなw
0948(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/23(土) 21:08:54.10ID:???
>>947
形はどうあれちゃんとおさめただけえらいよ
ここで偉そうに言ってる連中は
途中で投げ出すだろうからな
0949(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/23(土) 21:21:56.50ID:???
>>945
日本の伝統技術だから国の保護が存在していて色々と優遇されてるかな
でも技術者減少の歯止めにはなっていない。社会の需要には逆らえないよね

厳しくて長い修業期間が時代に即わないのが第一
そして棟梁は親族をヒイキする人事制度が決定的要因

後継者や重要ポストには親族しか起用しないんだよ
それが日本の歴史だからね
0950(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/23(土) 21:32:21.53ID:???
まあ、なんだ、百年後には組立工が建てたプラモデル住宅が大量生産大量消費の工業化時代の文化遺産になるかもよ
0951(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/23(土) 21:48:25.50ID:???
一般人だけどほぞ組出来る大工見分ける為に技能に合わせた認定制度でもあれば良いのにな
腕の無い>>874みたいな施工されるのは嫌
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況