【i-smart】一条工務店を語れ76棟目【100年】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/04(日) 14:27:47.95ID:sHxDOzbw
一条工務店について語るスレです

※荒らしが常駐していますのでレスの真偽は自身で判断下さい
※質問時はシリーズ名(i-smart、セゾン等)を書くと回答率が高くなるかも
※次スレは>>970が立てて下さい
無理なら直下指定、踏み逃げの場合は建てられる人が宣言の上立てて下さい


※前スレ
【i-smart】一条工務店を語れ75棟目【100年】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1539767353/
0900(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/23(金) 07:59:43.58ID:???
結局、さらぽかは入れるべきなのか?やめるべきなのか?
増税後から標準になると噂も営業からあったけど。
0901(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/23(金) 08:53:01.90ID:???
地震保険って年額だといくらくらい?
年末調整のためによくよくみたら6千円いってないけど、こんなもん?
0907(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/23(金) 09:53:48.24ID:???
南関東だけど、寝室は未だに室温24℃あるよ。
夜間に人がいないLDKやトイレは朝起きた時に21〜22℃まで下がるようになったから、
そこだけ夜間のみ床暖動かしてる。
0915(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/23(金) 11:10:35.04ID:???
>>900
基本コスト計算できない情弱向け将来メーカー生産しなくなったらリフォーム費莫大。
ロスガードは配管利用できて普及してるからまだ安心。
0919(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/23(金) 13:56:11.72ID:???
床暖優秀なのわかるがたまに聞く「真冬なのに半袖短パン!」て無駄に季節逆らった温度設定して頭悪そうにしか見えない
季節相応のカッコで寒く無ければ十分程度の温度設定にするのが正しい使い方だと思う
0920(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/23(金) 14:00:02.44ID:???
>>801
うちも必要部分だけ温度調節したい派だから吹き抜けは採用してないし正解だった 夏は特に広範囲に冷房要るから吹き抜けあると無駄が気になる
0922(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/23(金) 14:57:47.57ID:lOIQDdQ0
>>920
単純に体積が2倍も違うからね
うちは完成見学会で話し声やテレビの音が二階の寝室まで聞こえるのが嫌で吹き抜け無し、リビングにも階段はつけなかった
0923(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/23(金) 15:52:54.43ID:vqcTJj0s
アイスマートで建築予定です。
ロスガードの吸気とさらぽかのサーキュレーターって何畳以上の部屋であれば着きますか?
0927(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/23(金) 16:47:42.93ID:agi0KD+u
大工フィリピン人とブラジル人しかいなくて笑った
資材持ってきた運ちゃんも誰も一言も話さず遠くで待機してるだけw
0934(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/23(金) 19:13:39.49ID:???
ここで建てる予定だったんだけど、知り合いの材木屋に声かけたら一条より安くできると豪語されてしまった
同じ仕様で安くってできるもの?
0938(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/23(金) 20:24:01.58ID:???
>>934
絶対ムリ
でも似たような仕様なら安くできる

例えば外壁はタイル(一条のタイルの優劣は置いといて)じゃなくて、今はサイディングも30年ノーメンテのがあるからそれがいいと言われたり、高気密高断熱に床暖房はいらないからといわれたり

まぁ実際、高気密高断熱ならエアコン一台でいいし、サイディングもたぶんかなりもつだろうけどね
0941(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/23(金) 20:56:19.96ID:???
一条工務店はそこに加えて全館床暖、タイル、トリプルガラスという付加価値をつけてお得感を演出したのが当たったけど、急成長の弊害もあるな
0942(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/23(金) 21:02:03.50ID:???
>>923
ロスガードの給気は建築基準法上の居室扱いになるところにつく
さらぽかは知らん

ちなみにうちは納戸を書斎、WICを洋室と両方とも居室扱いにしてもらって
ロスガードで循環するようにしたけど空気が淀まずなかなかいい

ただし洋室にできるかどうかは一概には言えない
採光・換気要件を満足しないとダメだから最低限開けられる窓が必要だけど
必要な窓の大きさは敷地境界からの距離とか部屋の広さによる
洋室扱いにするとWICの棚はOPになるから金もかかる
0943(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/23(金) 21:54:42.06ID:???
>>925
地表の熱使うのってセキスイとかイシンホームとかもあるけど、
どうやっても基礎断熱になるから選択肢に入ってこない
0947(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/23(金) 22:41:58.53ID:qutpoPdI
>>904
FPの家
0950(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/24(土) 01:56:13.27ID:???
積水ハウスって何が特徴なの?
木造の展示場行ったけど、タマホームで建てるのと何が違うのかわからなかった
0951(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/24(土) 01:57:44.63ID:???
>>928
味や量よりコスパってどういう意味?
コスパが良ければ安くて味が良いとか、量が多いのではないの?
0958(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/24(土) 09:48:46.38ID:???
>>955
ドレスコードがあるレストランならば
金額が高いので貧乏人は寄り付かないという意味?

この漫画書いた奴は日本語をしっかり勉強したほうがいいな
0962(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/24(土) 11:24:41.41ID:???
>>934
多分その材木屋、一条のこと、下手したら家のことよくわかってないで言ってる可能性あるぞ
もちろん普通に住める家は建てるだけなら可能だと思うけど

せめて建築家の知人に言われてから来てくれ
材木屋って材料屋だぞ
0964(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/24(土) 12:06:47.08ID:Ib+J3G5L
ちゃんとした食事して運動して体調管理してうがい手洗いして病気にならない、病院代をかけないってのが本当のコスパ

子供の習い事や保険なんかもみんなお金がかかるって言ってるけどかけてるの間違い
0967(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/24(土) 13:37:01.34ID:???
>>966
どっちが投資でどっちが費用?

保険は金融商品だから投資だろうし
習い事も将来への投資と言えないか?
0970(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/24(土) 15:04:31.26ID:???
>>928
金に余裕がある人はさらにケチるんだよ
ケチるから金あるんや

もちろんドレスコードの場合もあるけど
それだけじゃないよ
0974923
垢版 |
2018/11/24(土) 15:48:19.17ID:???
>>942
ありがとう
空気が淀まないのはいいなあ

これから間取り打ち合わせだからちょっと気にしてみる
0980(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/24(土) 21:43:12.84ID:Ib+J3G5L
ホームインスペクションしてる建築士事務所が各会社の評価してたけど一条の気密や性能の評価が微妙だった
ざっとみた感じだと三井やハイムが高評価だった
0982(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/24(土) 22:12:03.68ID:eTDbfHA2
さらぽかのモニターって不具合チェックみたいなものなんじゃないの?
ちゃんと製品版でればな
0985(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/24(土) 22:37:18.98ID:8MgRwObX
みんなSA部屋の真ん中に移動したかー!?
最初居室入口ドアの上に配置されるよね
0988(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/24(土) 23:03:41.80ID:???
さらポカはサーキュレーターの音がデカすぎて無理って
宿泊体験で分かってよかった。採用する気満々だったからw
0989(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/24(土) 23:12:55.03ID:8MgRwObX
>>987
普通に空気ショートパスするって思わない?
0991(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/25(日) 00:46:27.04ID:u7TDb3Lt
10畳の吹抜けにしたからめっちゃ広くて開放感あるの想像したんだが、上棟してみたらそうでもないのな。案外こじんまりしてる。
0992(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/25(日) 00:59:21.60ID:???
吹き抜けないよりはあったほうが開放感はあるけど
LDK全体で最低30帖はないと広々って感じにはならんねどうしても
0993(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/25(日) 01:32:30.48ID:Jjrqd+l1
うめ
0994(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/25(日) 01:33:31.42ID:Jjrqd+l1
うめ
0995(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/25(日) 01:33:35.83ID:ytc1ZcL5
吹き抜けあったら深夜のお楽しみを大音量で観れないじゃないか
0996(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/25(日) 01:33:53.70ID:Jjrqd+l1
うめ
0997(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/25(日) 01:34:10.05ID:Jjrqd+l1
うめ
0998(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/25(日) 01:34:32.29ID:Jjrqd+l1
うめ
0999(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/25(日) 01:34:52.52ID:Jjrqd+l1
うめ
1000(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/25(日) 01:35:05.90ID:Jjrqd+l1
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況