>重心ではないことは、寝てても体軸があることや
>あぐらで足を上げても耐えられることからわかるはず

寝てる時は寝てる時の体勢の中心のちょうどいい位置に重心があり
あぐらの時はあぐらの体勢の中心のちょうどいい位置に重心がある
それがイス軸法の中心軸