教えも拳法もどっちも中途半端なんだよね
教えも少林寺が理想としてる人間を育成するのに
多くて週3回の練習でその内5〜10分の朗読と先生の法話
これで教育が出来ると本当に思ってるのか聞いてみたい
主観ではなくきちんとしたエビデンスを挙げて説明してくれ、じいさん

少林寺の拳法のあり方もきちんと位置付けを定義しないと討論にならん
そこをはっきりしないと
強さを求めてないなら
健康増進、約束組手で汗をかくことで楽しむ事が目的
これなら分かる

護身術としなら
はっきり言って用を足してない