>>16
まず。自分の肉体(ビルダーボディではない)練って、動きを練ること。それしないと永遠にたどり着けない。

昔の人は今と違って生活自体鍛錬だったようなものだから、それを基準の鍛錬論は無意味。

>私達は各々で自分の理というか守破離を研究していけば良い

そこで思考停止して延々と法形に終始するから進歩が無い。内輪の同じことする連中だけで理論こねくり合っても外の世界の進化に取り残される。
幕末、黒船直前、幕府や薩長は火縄銃の時代に、欧米は機関砲もってたからね。

真田幸村は連発火縄銃もってたから、鎖国体制でたいかしたのかもしれない。


まあそれは、平和を求めた家康の武装解除の成果かもしれない。世界が日本だけならそれが正解。