>>752
私もせいぜいストリートバスケですよ(汗)
VリーグはまだまだマジメプレーばっかりですがNBAだとトリックが凄いですよね
股抜きパスはよく見かけると思います。膝内側にぶつけるパスは常態化するとキックボールの反則を取られるかも。
いっぽう上手くやりすぎると相手ディフェンスが釣られてすらくれないという、気づいてもらえない高級技になってしまうかも。

>元の距離(A)から1/√2の距離へ一瞬のみ迫り且つ元の距離へ遠ざかり(?)着地(B)する状況です。
しかし相手を蹴ってその反動で距離が取れるなんて、尋常じゃない身体能力ですね
ここはひとつ、ジンガどうでしょうジンガ
半歩分遠ざかりつつ向き直ることもできそうな。

>彼は懇親会に絶対に出席しない行動原理を貫いて
そ〜〜いう人は強いことありますねえ、、、教科書通りじゃなくてイレギュラーを難なくこなすような、、