>>776
>しかし型が凄いのは何百ある空手の流派でもほぼ共通で伝わってる。
>まったく共通点のない流派同士でも平安はみな知ってる。

共通点のない流派でも同じ型が伝わってるのか? 答えはこれ↓

https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1482156376/324-326

>どんなに優れた実践に対応できる技術体系をもつ武術でも
>その技術体系の伝承は極めて困難だ。空手はとりあえずそれをクリアしてる。

上のリンクを読めば空手がクリアしていない事が分かります。実際伝承されてないでしょ?

>最初から意味のない動きを記録する奴がいるはずがないから
>型の動きにはみな意味があるのだろう。

これ何て読むか分かる? →「gmをえあgんをかんとぇおあkrlj」

意味のない文章なんて打つハズないから、これ↑にも意味があると思って暗号を解読するのかな?
そんな前列ひとつも見つかってない状態なのに? もっと意味のあるそれっぽい日本語だったら信じちゃうのかな?

>でも型、をやることで組手にも差が出るとかまでは思わないな。

組手に差はでないけど実戦では使える謎の技術って一体何?
空手の組手よりも自由度の高い格闘技の試合など証明の場はいっぱいありますよ。