X



トップページ武道
1002コメント589KB

カーフキックについて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/12(火) 14:36:58.18ID:2YZn6Kfj0
ここ最近流行りのカーフキックについて武道板の住民的にはどう思いますか
0420名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 19:55:11.69ID:YY7eGJ110
極真空手か伝統派の黒帯

柔道の黒帯
を15歳までに取ったら、アメリカに行ってMMAをキチンと習うべきで、日本のポンコツトレーナーに習うと悪い癖付くから勝てなくなるみたいなんが、日本MMAの実態なんだろね
0421名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 20:01:28.61ID:nvEJhBsO0
そのアメリカのトップ選手のマクレガーがまさに今日カーフでやられたの知らないの?
0422名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 20:06:55.30ID:wukFYCOs0
>>421
そういうことは全然知らないんだよ
実際にはMMAのことなんて何も知らないくせに気に入らないから叩くためにアメリカのMMAとか引用してるだけww

具体的な情報を突っ込んでいけばいくらでもボロが出るw
0423名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 20:25:00.90ID:9qRrsfzK0
>>418
とりあえず今日のRIZIN CONFESSIONS #65という動画を見てみろ
堀口が朝倉海のカーフキックをブロックしてダメージを与えているのが分かりやすく説明されている
0424名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 20:41:18.21ID:Le4PmfCf0
>>1-20
バカラ賭博でカジノ店経営者(大竹宏幸容疑者)逮捕
12月01日 19時22分

名古屋市の繁華街の雑居ビルの1室でバカラ賭博をさせていたとして、カジノ店の経営者の38歳の男が逮捕されました。
ことしだけで1億1000万円余りの不正な利益を得ていたということで、警察は一部が暴力団の資金源になっていた疑いもあるとみて捜査を進めています。

逮捕されたのは名古屋市千種区の会社社長、大竹宏幸容疑者(38)です。
警察によりますと大竹容疑者はことし7月、名古屋市の繁華街、錦3丁目にあるカジノ店「B」の店内で、トランプを使ったバカラ賭博をさせた疑いがもたれています。
警察は、ことし7月に営業中の店舗を捜索して、店の従業員と客あわせて10人を逮捕していて、その捜査の過程で経営者が大竹容疑者とわかったということです。
警察によりますとこのカジノ店は少なくとも4年前から営業していて、ことしに入ってから7月までの間に1億1500万円の不正な利益を得ていたということです。
警察は、店の売り上げの一部が暴力団の資金源になっていた疑いもあるとみて捜査を進めています。
警察は、大竹容疑者が容疑を認めているかどうか明らかにしていません。
「NHK NEWS より抜粋」

反社で元伝統空手出身の大竹容疑者と仲良く記念撮影する元寸止め出身の堀口恭司くん
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/384/297/21433900/org.jpeg
0425名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 03:52:15.34ID:V92pBOJ30
>>422
なんで、アンチMMAになってんだよw
0426名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 04:16:33.22ID:V92pBOJ30
>>423
ごめん
俺が間違ってたよ

朝倉海はカーフキックのディフェンスも出来ない雑魚だわ
ライジン低レベル過ぎワロスwww
0427名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 04:26:10.58ID:V92pBOJ30
キチンとスネの正面で受けにいってた朝倉海がスネブロック出来てないと言われる反面
スネの正面を相手の蹴りの正面に合わせる基本が出来てないマクレガーがカットしてることになってる
解説は草生えるけど、

MMAは、実際の映像よりも選手の格で判断する感じかね〜???


やっぱ、極真空手とかMMAよりも、ボクシングとか寸止め空手の方がいいわ
0428名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 06:21:22.95ID:qPuVfvoa0
マクレガーは松葉杖つきながら帰ったらしい
それでも車椅子は拒んだのは立派だが
0429名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 07:19:56.72ID:V92pBOJ30
アマチュアなのに、マクレガーが食らったよりも強烈なカーフキックを連打されれフルコン空手を無差別級でやってる
って無茶苦茶だよな
0430名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 07:20:11.98ID:V92pBOJ30
アマチュアなのに、マクレガーが食らったよりも強烈なカーフキックを連打されれフルコン空手を無差別級でやってる
って無茶苦茶だよな
0431名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 07:22:47.36ID:V92pBOJ30
ボクサーや伝統派がローやカーフに弱いのは、重心の問題もあるけど、フットワークの違いも大きいと思うんだが格オタ的にはどう思ってんのかね?
0433名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 14:58:10.40ID:D6ohTAIo0
>>432
スネブロックを狙った足払いをさらに応用してカーフの急所を攻める技使ってんだから、スネブロックし切れてないのは確かじゃね?

でも、いわゆる、ノーガードとか受けが稚拙ってのとは違うじゃん
て話
0434名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 15:00:06.03ID:D6ohTAIo0
どちらかというと、マクレガーの方がスネブロックは稚拙だったと思うが、こちらはブロックの隙間を狙う高等技術って評価なんだよなw

まあ、格闘技はやっぱ格で評価されちゃう部分があるのは仕方ないんだろね
0435名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 15:09:43.74ID:D6ohTAIo0
https://news.yahoo.co.jp/articles/646e9d11b0a3da75e3ef0531d1eab3b229d95734?page=3

ガードしたのに足をぶち壊される堀口カーフ(att式カーフキック)とか名付けられてんな。

海ライジンチャンピオンくらいだと、ガード出来ない低レベル乙wwwと言えるけど、UFC最強ストライカーとされてたマクレガーが同じことされるとおかしいと思うんだな、流石に
0436名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 15:12:16.82ID:D6ohTAIo0
バラバラに観ると、色んな格闘技にあるけど、それをMMA必殺技にしたのはマイクブラウンattチームで間違いはないなぁ


流石に、マクレガーが同じことされてからは、おかしなdisりなくなったから言い争うことも無くなった感はえるなぁ
0437名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 16:20:23.35ID:HlvkRMUS0
やっぱ頭が悪いと見えてるものも違うんだな
足払い足払いってしつこすぎる
0438名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 16:23:34.78ID:AD0ZSXmr0
0439名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 16:31:09.38ID:D6ohTAIo0
>>143
当時は、蹴りが全て脅威の新技だったので、後傾の人間が多かった

なので、後傾してる相手の後足を狙ったローキック足払いが必殺技となった

特に黒澤インローキックは、堀口カーフみたいな存在やった
0440名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 17:35:57.26ID:D6ohTAIo0
https://youtu.be/tJUxM26GqAk

堀口のはマイクブラウンが効かせ方教えたとのことだけど、伝統派には元から足払いで効かせる方法がある

日付観ると分かるけど、大晦日前ね

全空連の大御所が剛柔流の世界チャンピオンと世界三位に教えてる

スネブロックしてくるフルコン空手やムエタイへの対応法として教えてる
0441名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 17:57:38.01ID:V92pBOJ30
https://youtu.be/k1rgcGtU-zA

半世紀前の極真空手
(投げ技もあり)

カーフへの足払い式ローキックの打ち合いが基本なので、後屈に構えてるので、この時点ではあんまり大差を付ける技ではない

(この前の時代に前屈立ちやボクサー立ちの選手が足払い式ローキック(カーフキック)で倒されて、この構えになった)
0442名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 18:04:13.75ID:V92pBOJ30
>>441
https://youtu.be/cEjqfMlZsV0

同じ選手が当時新進気鋭の若手とやった試合
今のK−1と基本的な打撃が近い
太ももローキックがメインになるが
投げ技や首相撲で勝つみたいな展開になる

この後、投げ技禁止になり、アンディフグの時代になり、現代のイメージの蹴りのスタイルそのまんまになる
0443名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 18:09:11.98ID:V92pBOJ30
https://youtu.be/dHrW5UT2bJU
黒澤浩樹時代になると、カーフキックは殆ど見られなくなる
(松井や数見は使用)

カーフキックへの防御をしたとこに、現代主流の普通ローキック食らうと大ダメージになりローキック最強伝説の時代になる
(この時代は、極真の蹴りがあらゆる格闘技のスタンダードとリンクしてた)


それで、一周まわって、ローキックのつもりで受けると崩されて大ダメージ受ける技として
堀口カーフ
が大ブームになり始めた
0444名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 18:14:26.47ID:V92pBOJ30
https://youtu.be/vPCwd5m_YEc
インローのみにしぼった、フルコン空手のチャンピオンのハイライト


膝裏、太もも、カーフを使い分けてる
相手の選手も使ってる
構え方が、ローキック防御ありきだから、そこまで有効に見えないし、現代のベーシックMMAテクニック仕掛ければタックルに対応出来ない
0445名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 18:22:10.35ID:V92pBOJ30
https://youtu.be/CaxOz32Mxes

現代だとカーフキックに分類されてる蹴り方も含まれてる高田延彦のローキック

インローは、膝横と膝下のインカーフ
アウトローは、膝裏蹴りと太もも裏狙いで、膝を上げたバービックのカーフに直撃するように打ってる

ヘンダーソンとかのカーフキックはこれと大差ない
0446名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 18:29:47.55ID:V92pBOJ30
https://youtu.be/-raRvi5HEoI

UFC等のベーシックなカーフキック集

07:00あたりのスロー観ると分かるけど、実際は膝裏蹴り
相手が足を上げるだけの稚拙な受けをするとカーフにあたり大ダメージになる

高田がバービックに使っていたのと変わらない
ものも多い

膝裏蹴りは、キチンとスネの正面向けて受けると勝った方が大ダメージ受ける
0447名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 18:31:18.04ID:V92pBOJ30
スネ正面向けてのブロックしたところから、崩されて効かされてるので、一般的なUFCカーフキックと、堀口カーフは違う
0448名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 18:42:19.19ID:V92pBOJ30
https://youtu.be/PQ_a81xpJCw

01:08あたりからの説明観ると分かるが、MMAのカーフキックは、日本だと普通のローキックや膝関節蹴りに分類されるところまでカーフキックに入ってる

今回、日本のトレーナーが紹介してるのは、膝下側面の急所だけど、
膝裏の部分に集まる神経と筋肉を狙ったものもカーフキックに分類されてる


いわゆる、受けられると蹴った方が足折れるカーフキックは膝裏狙う奴

何故そうならないかというと、アメリカはボクシングと伝統派空手の呪縛が強いのでムエタイやフルコンみたいな受け出来る選手が少ないから
0449名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 18:44:59.67ID:V92pBOJ30
高田バービック戦みたいな感じのことやってる、UFC下位戦線とは全然違う次元でのカーフキック攻防が行われたのが、
堀口朝倉戦とマクレガーぽわいえ戦
0450名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 19:23:26.29ID:V92pBOJ30
アメリカの一年前の記事

attチームのものはムエタイから1980年代に導入したものだが、
ムエタイ、柔道、空手、サバットに使われており、伝説のアンディフグも使っていた
というようなことが書いてある



https://www.google.co.jp/amp/s/theathletic.com/1666839/2020/03/10/rise-of-the-calf-kick-how-a-forgotten-technique-became-mmas-hottest-strike/%3famp
0451名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 19:27:14.82ID:V92pBOJ30
アメリカのコーチ達も、忘れ去られた技がMMAで復活という認識
0452名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 19:52:08.91ID:V92pBOJ30
>>450



の記事でも分かるように、現代MMAにアジャストしたのはattだが、
ムエタイ、空手、サバット、柔道等にあり、アンディフグやブルースリーも使ってた古典的な技

という認識を持ちながら研究してるので、突然生まれたテクニックとか抜かしてる日本のMMA関係者とは大きな差がある

歴史を否定してる日本側は、場当たり的な対応になると思われる

日本MMAはファンもトレーナーもクソ
0453名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 21:29:13.75ID:AtyyPfI00
>>437
大晦日の痴態の責任を本人以外に押し付けようとすると
意味不明な理屈をこねくりまわす他ないしな。
0454名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 21:34:33.49ID:AtyyPfI00
>>427
マクレガーは一年のブランクがあって9発喰らったけど
海は一年のブランクがある相手に4発で仕留められたからな。
0455名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 02:34:34.30ID:sGVNTtPN0
>>1
バカラ賭博でカジノ店経営者(大竹宏幸容疑者)逮捕
12月01日 19時22分

名古屋市の繁華街の雑居ビルの1室でバカラ賭博をさせていたとして、カジノ店の経営者の38歳の男が逮捕されました。
ことしだけで1億1000万円余りの不正な利益を得ていたということで、警察は一部が暴力団の資金源になっていた疑いもあるとみて捜査を進めています。

逮捕されたのは名古屋市千種区の会社社長、大竹宏幸容疑者(38)です。
警察によりますと大竹容疑者はことし7月、名古屋市の繁華街、錦3丁目にあるカジノ店「B」の店内で、トランプを使ったバカラ賭博をさせた疑いがもたれています。
警察は、ことし7月に営業中の店舗を捜索して、店の従業員と客あわせて10人を逮捕していて、その捜査の過程で経営者が大竹容疑者とわかったということです。
警察によりますとこのカジノ店は少なくとも4年前から営業していて、ことしに入ってから7月までの間に1億1500万円の不正な利益を得ていたということです。
警察は、店の売り上げの一部が暴力団の資金源になっていた疑いもあるとみて捜査を進めています。
警察は、大竹容疑者が容疑を認めているかどうか明らかにしていません。
「NHK NEWS より抜粋」

反社で元伝統空手出身の大竹容疑者と仲良く記念撮影する元寸止め出身の堀口恭司くん
https://img2.bakusai...97/21433900/org.jpeg


堀口LOVEのホモジジイこと引きこもりナマポジジイwww

※注意
一部、豚腹の腐乱死体のような汚物が写りますので自己責任にて
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/384/297/21433900/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/384/297/21433900/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/384/297/21433900/org.jpeg
0456名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 03:32:18.69ID:zuqNv1QS0
>>1
■日本空手協会が使い込んだ「積立金1億」の行方■
使途は歯向かう会員への"圧政費用"

プレジデントオンライン編集部

公益社団法人・日本空手協会は、就労環境の改善を求める労働組合の代表を不当解雇するなど強権的な組織運営を行ってきた。
体制を堅持するために協会が費やした弁護士費用は1億円に上り、しかもその資金に職員約30人分の退職積立金を流用していたことが、プレジデントオンラインの取材で分かった――。
訴訟費用や顧問料に年間1億円
プレジデントオンライン編集部が独自に入手した日本空手協会の帳簿閲覧資料によると、2015年4月〜16年1月までに協会が弁護士事務所に支払った総額は、9058万2009円。
支払いは翌年3月まで続き、2015年度の累計は1億円を超えた。

1億円の支払先は5つの事務所で、いずれも協会の訴訟対応費や運営に関わる顧問料として協会が支出している。
ちなみに、協会の収入源は3万7000人いる会員の登録費や昇段審査料(1段につき数万円)、大会の出場料などが主で、年間3億6000万円。全収入の約3分の1が弁護士費用に消えている。

別の資料にある弁護士費用の内訳では、事務所側が請求した案件(顧問料を除く)が11件あった。
中でも、協会が職員に訴えられた2件の裁判に関する費用のほか、職員や会員との度重なるトラブルへの対応費用が際立って目立つ。
空手協会が対応に1億円も投じている裁判やトラブルとは、一体どのようなものなのか。
https://president.jp/articles/-/29481

JKAからナマポになったネトウヨ擬きの引きこもり寸止め先生www
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/384/297/21433900/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
0457名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 04:45:12.49ID:d1mXGjyu0
>>453

ポンコツトレーナーの人?
それとも、ポンコツ格闘技マスゴミの人?
どちらにしろ、英語サイト読むと、大晦日以前の記事で、多くの既存格闘技の忘れられたテクニックの復興としてるのがわかる

これまでは、基礎テクだけで猛威を奮っていたが、今回は一段上の達人技で勝負が決した。

本人以外に責任転嫁?みたいな意味不明の言い訳してるようじゃ、ゴミみたいなレベルの関係者が増えただけで日本MMAは退化してるのが分かるわな

数は増えてもゴミが集まっただけというね
0458名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 05:23:48.76ID:d1mXGjyu0
そういや、今更だけど、対角線コンビネーション等の復習だけど

右ストレートから後足へのアウトロー
相手の後足へのインロー
膝蹴りから後足へのアウトロー


奥足(後足)を狙ったローキックが有効なのは、一つには後傾だから
MMAに比べるとK−1でさえも、後ろ重心ということになる

今後、カーフキックが主流になり、太ももローキックが疎かになり、構えが後傾気味になると。
今まではそんなに有効で無かった、前足太ももローキックの有効になり
遅れて奥足ローキックの時代になる

attチームは、過去の技術変遷分かってるので、次々と先んじた手を打ってくるのが予測される一方で、
日本のポンコツトレーナーの言動からすると、しばらく日本MMAは遅れを取り続けるかもしれない

一部名伯楽トレーナー、地道なトレーナー、アウトロー系格闘家は事態を正確に把握してるけどね。


MMAもサラリーマン的な関係者が増えたってことかな
0459名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 05:35:04.13ID:d1mXGjyu0
とはいえ、格闘技王国日本の凄いとこは、そこらのおっさんでも、実はatt並の分析してる人が散在しており、ある日突然無敵チームが現れる可能性があちこちにあるところ。

格闘マスゴミがアホというのは大昔から確定的に見られてるしね
0460名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 05:46:21.67ID:d1mXGjyu0
日本のスポーツ界のあれで、
強気な選手と、手柄横取り系トレーナーが金目で地位を築く反面、

本当に、強い選手を育てた本当のトレーナーは、ずっと人知れず無名でいる
ってことが多い

ネット時代になったので、本当に教えてたのはこいつなんだろうなぁってのも察することが出来る面も多くなったけど、そこら辺が日本人の動きは読めないと言われる所以なんだろね。

ミスターサタン
0461名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 05:58:58.93ID:d1mXGjyu0
日本のスポーツ界のあれで、
強気な選手と、手柄横取り系トレーナーが金目で地位を築く反面、

本当に、強い選手を育てた本当のトレーナーは、ずっと人知れず無名でいる
ってことが多い

ネット時代になったので、本当に教えてたのはこいつなんだろうなぁってのも察することが出来る面も多くなったけど、そこら辺が日本人の動きは読めないと言われる所以なんだろね。

ミスターサタン
0463名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 11:16:16.27ID:4U6Cy0os0
5ちゃんが2ちゃんだった数年前まで、
膝下蹴るローキックとかワロスwww
みたいな感じだったんだけどな

数年前から玄人の間で隠し必殺技みたいな話になり
大晦日以降、猫も杓子もカーフキックになったなぁ
0464名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 11:18:24.10ID:Mjs1poB60
>>1
バカラ賭博でカジノ店経営者(大竹宏幸容疑者)逮捕
12月01日 19時22分

名古屋市の繁華街の雑居ビルの1室でバカラ賭博をさせていたとして、カジノ店の経営者の38歳の男が逮捕されました。
ことしだけで1億1000万円余りの不正な利益を得ていたということで、警察は一部が暴力団の資金源になっていた疑いもあるとみて捜査を進めています。

逮捕されたのは名古屋市千種区の会社社長、大竹宏幸容疑者(38)です。
警察によりますと大竹容疑者はことし7月、名古屋市の繁華街、錦3丁目にあるカジノ店「B」の店内で、トランプを使ったバカラ賭博をさせた疑いがもたれています。
警察は、ことし7月に営業中の店舗を捜索して、店の従業員と客あわせて10人を逮捕していて、その捜査の過程で経営者が大竹容疑者とわかったということです。
警察によりますとこのカジノ店は少なくとも4年前から営業していて、ことしに入ってから7月までの間に1億1500万円の不正な利益を得ていたということです。
警察は、店の売り上げの一部が暴力団の資金源になっていた疑いもあるとみて捜査を進めています。
警察は、大竹容疑者が容疑を認めているかどうか明らかにしていません。
「NHK NEWS より抜粋」

反社で元伝統空手出身の大竹容疑者と仲良く記念撮影する元寸止め出身の堀口恭司くん
https://img2.bakusai...97/21433900/org.jpeg


堀口LOVEのホモジジイこと引きこもりナマポジジイwww

※注意
一部、豚腹の腐乱裸体のような汚物が写りますので自己責任にて

https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg

https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/384/297/21433900/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/384/297/21433900/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
0467名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 12:51:02.17ID:sE4SE/Zh0
>>465
そこでわざわざ少林寺って書くあたり、サイタマセンパイの本音が透けて見える

フルコンは断念したのかな?
0468名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 13:01:27.28ID:UdJtS6Ol0
>>1
■日本空手協会が使い込んだ「積立金1億」の行方■
使途は歯向かう会員への"圧政費用"

プレジデントオンライン編集部

公益社団法人・日本空手協会は、就労環境の改善を求める労働組合の代表を不当解雇するなど強権的な組織運営を行ってきた。
体制を堅持するために協会が費やした弁護士費用は1億円に上り、しかもその資金に職員約30人分の退職積立金を流用していたことが、プレジデントオンラインの取材で分かった――。
訴訟費用や顧問料に年間1億円
プレジデントオンライン編集部が独自に入手した日本空手協会の帳簿閲覧資料によると、2015年4月〜16年1月までに協会が弁護士事務所に支払った総額は、9058万2009円。
支払いは翌年3月まで続き、2015年度の累計は1億円を超えた。

1億円の支払先は5つの事務所で、いずれも協会の訴訟対応費や運営に関わる顧問料として協会が支出している。
ちなみに、協会の収入源は3万7000人いる会員の登録費や昇段審査料(1段につき数万円)、大会の出場料などが主で、年間3億6000万円。全収入の約3分の1が弁護士費用に消えている。

別の資料にある弁護士費用の内訳では、事務所側が請求した案件(顧問料を除く)が11件あった。
中でも、協会が職員に訴えられた2件の裁判に関する費用のほか、職員や会員との度重なるトラブルへの対応費用が際立って目立つ。
空手協会が対応に1億円も投じている裁判やトラブルとは、一体どのようなものなのか。
https://president.jp/articles/-/29481

JK寸止め好きからナマポになったネトウヨ擬きの引きこもりデブの汚物ボディ
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/384/297/21433900/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
0469名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 13:02:22.76ID:4U6Cy0os0
つうか、メイウェザーに天心ボコられた時のスレでも、お前ら、カーフを狙う蹴りダセーわろすとか言ってたやんw

ネタとして骨法の技術書アップしてたのがググったら出てきたわ

https://livedoor.blogimg.jp/howtogetkinniku/imgs/f/f/ff86937d.jpg
0470名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 13:02:38.49ID:UdJtS6Ol0
>>1
■日本空手協会が使い込んだ「積立金1億」の行方■
使途は歯向かう会員への"圧政費用"

プレジデントオンライン編集部

公益社団法人・日本空手協会は、就労環境の改善を求める労働組合の代表を不当解雇するなど強権的な組織運営を行ってきた。
体制を堅持するために協会が費やした弁護士費用は1億円に上り、しかもその資金に職員約30人分の退職積立金を流用していたことが、プレジデントオンラインの取材で分かった――。
訴訟費用や顧問料に年間1億円
プレジデントオンライン編集部が独自に入手した日本空手協会の帳簿閲覧資料によると、2015年4月〜16年1月までに協会が弁護士事務所に支払った総額は、9058万2009円。
支払いは翌年3月まで続き、2015年度の累計は1億円を超えた。

1億円の支払先は5つの事務所で、いずれも協会の訴訟対応費や運営に関わる顧問料として協会が支出している。
ちなみに、協会の収入源は3万7000人いる会員の登録費や昇段審査料(1段につき数万円)、大会の出場料などが主で、年間3億6000万円。全収入の約3分の1が弁護士費用に消えている。

別の資料にある弁護士費用の内訳では、事務所側が請求した案件(顧問料を除く)が11件あった。
中でも、協会が職員に訴えられた2件の裁判に関する費用のほか、職員や会員との度重なるトラブルへの対応費用が際立って目立つ。
空手協会が対応に1億円も投じている裁判やトラブルとは、一体どのようなものなのか。
https://president.jp/articles/-/29481

JK寸止め好きからナマポになったネトウヨ擬きの引きこもりデブの汚物ボディ
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/384/297/21433900/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
0471名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 13:06:32.40ID:4U6Cy0os0
>>467
骨法、少林寺、極真という2ちゃん伝統のネタで出てくる低い下段蹴り=カーフキック

マイクブラウンによるマジレスでネタがマジに変わっただけだろ。。
0472名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 13:08:37.78ID:4U6Cy0os0
>>467
サイタマの1人だけど、俺は今は子供や上司の付き合いでやる感じだから
主に、ボクシング、伝統派、MMA、キックのスパーだよ
たまに、極真にもいくけど
0473名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 13:15:05.93ID:sE4SE/Zh0
>>471
はいはい
MMAで類似の技が出ただけで鬼の首を取ったようにアピールしてもね

>>472
またまた設定変えたんだ
サイタマ先輩はあなただけだから安心して
毎度毎度具体的な話に持っていくと黙り込むのによくやるよ
0474名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 13:17:25.17ID:4U6Cy0os0
>>473
さいたまは一人という主張してんのはさいたま認定者だけじゃん
0475名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 13:19:57.28ID:4U6Cy0os0
>>473
MMAは既存格闘技を全て使うから、ミックスドマーシャルアーツ総合格闘技なんだってばw

UFCトレーナー達の見解は
ムエタイ、空手、柔道、サバット等の伝統技の復興だと英文記事もリンクしたろw
0476名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 13:20:59.18ID:sE4SE/Zh0
>>474
相変わらずあなたの論理は破綻してるね

あなたは1人で、あなたの書く内容は破綻してるか飛躍して癖が強いからすぐわかる。また、あなたのことを皮肉でサイタマと呼んでいる。それだけの話
0477名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 13:21:35.06ID:4U6Cy0os0
毎度毎度キャハ=さいたま認定者は、間違いを指摘されると、その相手をさいたまという個人だと認定してキチガイ扱いするのが近年の5ちゃんの流れ
0478名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 13:22:12.72ID:sE4SE/Zh0
>>475
だから何

あなたは元の記事に書いてないことを毎回ねつ造するからそう見えるだけ
0479名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 13:23:13.91ID:sE4SE/Zh0
>>477
とすり替えても、あなたがサイタマと皮肉で呼ばれていて、内容がでたらめで毎回すぐバレてるだけ
0480名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 13:23:29.00ID:4U6Cy0os0
>>476
世界中の資料をリンクして証明してんのに、なんで独特の論理ってことになるんだよw

バカ高校の学生が全員共通一次の同じ問題間違う中、普通高校の普通の生徒が普通の答えを書いてるような状況だぞ?
0481名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 13:25:00.22ID:4U6Cy0os0
内容とリンク先を変えるってのはキャハがいつもやってることじゃん

リンク元の内容を毎回訂正する相手をさいたま認定してキチガイ扱いするけどさ
0482名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 13:25:16.37ID:sE4SE/Zh0
A→Bが成り立っても、B→Aが成り立つとは限らないのは当たり前なのに、サイタマセンパイはA→Bが成り立つからB→Aのはずだという前提で話をするからすぐ飛躍するんだよな。
0483名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 13:26:14.66ID:UdJtS6Ol0
>>1
■日本空手協会が使い込んだ「積立金1億」の行方■
使途は歯向かう会員への"圧政費用"

プレジデントオンライン編集部

公益社団法人・日本空手協会は、就労環境の改善を求める労働組合の代表を不当解雇するなど強権的な組織運営を行ってきた。
体制を堅持するために協会が費やした弁護士費用は1億円に上り、しかもその資金に職員約30人分の退職積立金を流用していたことが、プレジデントオンラインの取材で分かった――。
訴訟費用や顧問料に年間1億円
プレジデントオンライン編集部が独自に入手した日本空手協会の帳簿閲覧資料によると、2015年4月〜16年1月までに協会が弁護士事務所に支払った総額は、9058万2009円。
支払いは翌年3月まで続き、2015年度の累計は1億円を超えた。

1億円の支払先は5つの事務所で、いずれも協会の訴訟対応費や運営に関わる顧問料として協会が支出している。
ちなみに、協会の収入源は3万7000人いる会員の登録費や昇段審査料(1段につき数万円)、大会の出場料などが主で、年間3億6000万円。全収入の約3分の1が弁護士費用に消えている。

別の資料にある弁護士費用の内訳では、事務所側が請求した案件(顧問料を除く)が11件あった。
中でも、協会が職員に訴えられた2件の裁判に関する費用のほか、職員や会員との度重なるトラブルへの対応費用が際立って目立つ。
空手協会が対応に1億円も投じている裁判やトラブルとは、一体どのようなものなのか。
https://president.jp/articles/-/29481

JK寸止め好きからナマポになったネトウヨ擬きの引きこもりデブの汚物ボディ
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/384/297/21433900/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
0484名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 13:26:20.86ID:sE4SE/Zh0
>>481
あなたは毎回ろくにリンク元を示さないし、リンク元の内容をなんの裏付けもなく毎回訂正するのはあなただけ
0485名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 13:27:57.19ID:sE4SE/Zh0
>>480
証明してないから言ってんの
仮に引用元の記事が正確でもサイタマセンパイは毎回ゆがめるから

>>482で話したロジックで
0486名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 13:28:44.02ID:4U6Cy0os0
あなたは間違ってる
あなたはさいたまというキチガイだから私が正しい


いつものキャハで安心した
0487名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 13:29:48.47ID:4U6Cy0os0
証明出来てないと言い張れば論に負けない

いつもの、阿Q正伝スタイルになったし、このスレも終わりだね
0488名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 13:30:51.56ID:sE4SE/Zh0
>>486
ほら、また論理が破綻してる
相手が間違っている→自分が正しいは成り立つとは限らない

こんな当たり前のこともわからないのかな
0489名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 13:31:49.12ID:sE4SE/Zh0
>>487
サイタマセンパイが荒さなきゃどこのスレも少しはまともになるかもよ
0490名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 13:35:35.26ID:fQAkP2720
>>1
■日本空手協会が使い込んだ「積立金1億」の行方■
使途は歯向かう会員への"圧政費用"

プレジデントオンライン編集部

公益社団法人・日本空手協会は、就労環境の改善を求める労働組合の代表を不当解雇するなど強権的な組織運営を行ってきた。
体制を堅持するために協会が費やした弁護士費用は1億円に上り、しかもその資金に職員約30人分の退職積立金を流用していたことが、プレジデントオンラインの取材で分かった――。
訴訟費用や顧問料に年間1億円
プレジデントオンライン編集部が独自に入手した日本空手協会の帳簿閲覧資料によると、2015年4月〜16年1月までに協会が弁護士事務所に支払った総額は、9058万2009円。
支払いは翌年3月まで続き、2015年度の累計は1億円を超えた。

1億円の支払先は5つの事務所で、いずれも協会の訴訟対応費や運営に関わる顧問料として協会が支出している。
ちなみに、協会の収入源は3万7000人いる会員の登録費や昇段審査料(1段につき数万円)、大会の出場料などが主で、年間3億6000万円。全収入の約3分の1が弁護士費用に消えている。

別の資料にある弁護士費用の内訳では、事務所側が請求した案件(顧問料を除く)が11件あった。
中でも、協会が職員に訴えられた2件の裁判に関する費用のほか、職員や会員との度重なるトラブルへの対応費用が際立って目立つ。
空手協会が対応に1億円も投じている裁判やトラブルとは、一体どのようなものなのか。
https://president.jp/articles/-/29481

JK寸止め好きからナマポになったネトウヨ擬きの引きこもりデブの汚物ボディ
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/384/297/21433900/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
0491名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 14:06:51.21ID:vJSlkr4C0
>>488
その通り
自分が正しいとは周りが見えない考えで成長しないし人の特徴
キャハは自分が正しいのに働かず生活保護をもらってるのは恐らく権利だと思っているはず
だが、乞食として扱われるだけで国民とは社会も自治体も見られてはいない
何故なら、日本国民には3代義務を果たしていないからだ
要するに自分の都合の良い事だけを正しいと思っているネトウヨと同じ哀れな生き物にすぎない
0492名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 14:12:01.45ID:4U6Cy0os0
そういや、朝倉未来が、ヤフコメアンチを2ちゃんの次くらいに頭がかわいそうなオッさんの集まりと言ってたけど、俺達5ちゃんねらのことはどう思ってんのかね?
0493名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 14:50:06.52ID:4U6Cy0os0
https://gonkaku.jp/articles/3450

一年前の那須川天心と青木真也

カーフキックなんて食うような構えしてるの自体がヤバイとのお言葉
0494名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 15:00:22.62ID:E8VSDaHj0
>>493
それはハッピー(o^^o)♪

>>1
バカラ賭博でカジノ店経営者(大竹宏幸容疑者)逮捕
12月01日 19時22分

名古屋市の繁華街の雑居ビルの1室でバカラ賭博をさせていたとして、カジノ店の経営者の38歳の男が逮捕されました。
ことしだけで1億1000万円余りの不正な利益を得ていたということで、警察は一部が暴力団の資金源になっていた疑いもあるとみて捜査を進めています。

逮捕されたのは名古屋市千種区の会社社長、大竹宏幸容疑者(38)です。
警察によりますと大竹容疑者はことし7月、名古屋市の繁華街、錦3丁目にあるカジノ店「B」の店内で、トランプを使ったバカラ賭博をさせた疑いがもたれています。
警察は、ことし7月に営業中の店舗を捜索して、店の従業員と客あわせて10人を逮捕していて、その捜査の過程で経営者が大竹容疑者とわかったということです。
警察によりますとこのカジノ店は少なくとも4年前から営業していて、ことしに入ってから7月までの間に1億1500万円の不正な利益を得ていたということです。
警察は、店の売り上げの一部が暴力団の資金源になっていた疑いもあるとみて捜査を進めています。
警察は、大竹容疑者が容疑を認めているかどうか明らかにしていません。
「NHK NEWS より抜粋」

反社で元伝統空手出身の大竹容疑者と仲良く記念撮影する元寸止め出身の堀口恭司くん
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/384/297/21433900/org.jpeg


普通の反社は暴力団の事だが
生活保護をもらう反社で5ちゃんねるの自作自演の一人猿芝居のデブで有名
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
0495名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 15:19:13.47ID:/DGpqTGv0
>>486
親がアル中でどうしようもなくダメな親だった
自分も愛されることもなく他人を愛せずいつも他人を疑っていた
その点、ネトウヨは俺にとってヒーローだった
だが、知れば知るほどコイツらの本性が見えてくる
在日を叩いているようで実は金のために動いていると分かった
でも、ナマポからの創業が俺にはできなかった
他人とコミニティが出来ず働いても居場所がなかった
教科書で絵に書いたように最低な浮遊霊となっていた
ストレスは半端ない
家にいても孤独であれだけ他人と付き合うのが嫌だったのに一人になっても失望感は同じだった
夜も眠れなくなり何れ誰も知らないまま消えていくんだと分かってきた

そうなの
君はこの世では生きていないのだから・・÷
0497名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 15:46:19.03ID:OcaTlFLB0
よくわからんけどサイタマってだれなの?
キックスレで昔から正論説いて論破しまくってた人の事?
0498名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 16:36:08.33ID:mFzO5RAl0
>>492
俺はお前が5ちゃんねらーの中でも特に頭がおかしいと思ってるよ
0499名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 18:04:05.25ID:4U6Cy0os0
>>498
少年院帰りに言われたくないわw
0500名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 18:25:10.38ID:LU66p0K+0
>>1
バカラ賭博でカジノ店経営者(大竹宏幸容疑者)逮捕
12月01日 19時22分

名古屋市の繁華街の雑居ビルの1室でバカラ賭博をさせていたとして、カジノ店の経営者の38歳の男が逮捕されました。
ことしだけで1億1000万円余りの不正な利益を得ていたということで、警察は一部が暴力団の資金源になっていた疑いもあるとみて捜査を進めています。

逮捕されたのは名古屋市千種区の会社社長、大竹宏幸容疑者(38)です。
警察によりますと大竹容疑者はことし7月、名古屋市の繁華街、錦3丁目にあるカジノ店「B」の店内で、トランプを使ったバカラ賭博をさせた疑いがもたれています。
警察は、ことし7月に営業中の店舗を捜索して、店の従業員と客あわせて10人を逮捕していて、その捜査の過程で経営者が大竹容疑者とわかったということです。
警察によりますとこのカジノ店は少なくとも4年前から営業していて、ことしに入ってから7月までの間に1億1500万円の不正な利益を得ていたということです。
警察は、店の売り上げの一部が暴力団の資金源になっていた疑いもあるとみて捜査を進めています。
警察は、大竹容疑者が容疑を認めているかどうか明らかにしていません。
「NHK NEWS より抜粋」

反社で半グレ犯罪者 伝統空手出身の大竹容疑者と仲良く記念撮影する元寸止め出身の堀口恭司くん

https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/384/297/21433900/org.jpeg

コピペでお楽しみ中ヾ ^_^♪
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/384/297/21433900/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
0502名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 18:50:44.37ID:LU66p0K+0
>>1
バカラ賭博でカジノ店経営者(大竹宏幸容疑者)逮捕
12月01日 19時22分

名古屋市の繁華街の雑居ビルの1室でバカラ賭博をさせていたとして、カジノ店の経営者の38歳の男が逮捕されました。
ことしだけで1億1000万円余りの不正な利益を得ていたということで、警察は一部が暴力団の資金源になっていた疑いもあるとみて捜査を進めています。

逮捕されたのは名古屋市千種区の会社社長、大竹宏幸容疑者(38)です。
警察によりますと大竹容疑者はことし7月、名古屋市の繁華街、錦3丁目にあるカジノ店「B」の店内で、トランプを使ったバカラ賭博をさせた疑いがもたれています。
警察は、ことし7月に営業中の店舗を捜索して、店の従業員と客あわせて10人を逮捕していて、その捜査の過程で経営者が大竹容疑者とわかったということです。
警察によりますとこのカジノ店は少なくとも4年前から営業していて、ことしに入ってから7月までの間に1億1500万円の不正な利益を得ていたということです。
警察は、店の売り上げの一部が暴力団の資金源になっていた疑いもあるとみて捜査を進めています。
警察は、大竹容疑者が容疑を認めているかどうか明らかにしていません。
「NHK NEWS より抜粋」

反社で半グレ犯罪者 伝統空手出身の大竹容疑者と仲良く記念撮影する元寸止め出身の堀口恭司くん

https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/384/297/21433900/org.jpeg

コピペでお楽しみ中ヾ ^_^♪
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/384/297/21433900/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
0504名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 23:48:02.08ID:4U6Cy0os0
カーフキック出来れば楽勝理論

が今後は唱えらると思うと笑えて来るよな

カーフキック恐れてタックルやパンチ打ちにくい構えの奴が、下手くそなカーフキック打ってくるから、打撃系にとってはやりやすい時代になるなw
0505名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 23:48:02.95ID:4U6Cy0os0
カーフキック出来れば楽勝理論

が今後は唱えらると思うと笑えて来るよな

カーフキック恐れてタックルやパンチ打ちにくい構えの奴が、下手くそなカーフキック打ってくるから、打撃系にとってはやりやすい時代になるなw
0507名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 11:15:12.00ID:qBmav3iS0
>>1
■日本空手協会が使い込んだ「積立金1億」の行方■
使途は歯向かう会員への"圧政費用"

プレジデントオンライン編集部

公益社団法人・日本空手協会は、就労環境の改善を求める労働組合の代表を不当解雇するなど強権的な組織運営を行ってきた。
体制を堅持するために協会が費やした弁護士費用は1億円に上り、しかもその資金に職員約30人分の退職積立金を流用していたことが、プレジデントオンラインの取材で分かった――。
訴訟費用や顧問料に年間1億円
プレジデントオンライン編集部が独自に入手した日本空手協会の帳簿閲覧資料によると、2015年4月〜16年1月までに協会が弁護士事務所に支払った総額は、9058万2009円。
支払いは翌年3月まで続き、2015年度の累計は1億円を超えた。

1億円の支払先は5つの事務所で、いずれも協会の訴訟対応費や運営に関わる顧問料として協会が支出している。
ちなみに、協会の収入源は3万7000人いる会員の登録費や昇段審査料(1段につき数万円)、大会の出場料などが主で、年間3億6000万円。全収入の約3分の1が弁護士費用に消えている。

別の資料にある弁護士費用の内訳では、事務所側が請求した案件(顧問料を除く)が11件あった。
中でも、協会が職員に訴えられた2件の裁判に関する費用のほか、職員や会員との度重なるトラブルへの対応費用が際立って目立つ。
空手協会が対応に1億円も投じている裁判やトラブルとは、一体どのようなものなのか。
https://president.jp/articles/-/29481

半グレと交際していることで朝倉兄弟のマウントを取れると思ったのかな?爆笑

仕事をしてもJKAに居ても居場所がなく他人を中傷する事しか生きていけない年老いた息子
アル中の親の介護からにげてる気分は良かったですか?
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/384/297/21433900/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
0508名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 16:42:05.76ID:C7MaXLRg0
https://youtu.be/qOwSAtHlty4

町田道場は、波返しでかわすもしくは受け流すのを推奨みたいやね
0509名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 20:30:33.67ID:lpIx1WxS0
現役選手の月井じゅんなは伝統派にカーフキックは無いと言ってる
名無しのネット弁慶に偉そうな口叩く資格なし
0510名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 21:44:50.88ID:K5huqkDF0
>>509
そりゃ全空連の組手ルールでは蹴ったら反則だからね

ただ、昔から空手の範疇としてある
外からカーフキックされたら、
足刀や裏回し、逆回し蹴りをやる
内側からやられたなら、足刀や回し蹴りをやる

競技的には、効かせる足払いが認められた極真やフルコンルールやる剛柔流では昔から使われてきたろ?

大山倍達の最初の空手本だと、足払いカーフキックを交わして内回し蹴りみたいな感じで金的を蹴るテクニックなんかもらあったろ?

現代の組手競技だと、インローキックへのハイキックカウンターや、
アウトローへの内回し蹴りカウンターみたいな感じで変化してるけど、
太ももへのローキックよりも、カーフへの蹴りの方が合わせやすい
0511名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 21:53:22.26ID:K5huqkDF0
https://youtu.be/2lMDF32dCM8

松濤館系の足払いと言う名のカーフキックへのカウンター
全空連だと、当然キックすると反則だから足払いとして使って来るのにカウンターする方法


当然、ここまで、無理してカウンター打つ必要は全空連ルールではないから、こんなの使う人は少ない
0512名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 21:56:16.20ID:K5huqkDF0
>>510

https://youtu.be/Q-x-pCtwnXc


それで、極真では、インロー(太もも、膝位置、カーフ)に打たせてハイキックやミドルをカウンターするテクニックが必勝法としてある

皮肉な話だけど、波返しやってる伝統派経験者の方が上手い
0513名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 22:01:59.99ID:K5huqkDF0
松濤館の世界大会準優勝者でもあるシンゾー町田と環太平洋王者であるリョート町田はカーフキックとして松濤館の足払いを使っていた

で、その防御として波返しから逆突きを例示してるが、全空連ルールでは無用の長物

フルコンなんかだと、試合で使う必要性あるから使う人が散見される


月井じゅんなさんは、全空連ルール至上主義者みたいだし、その観点から空手にカーフキックはないというのは分かる

じゅんなさんがのお爺ちゃんが生まれる前からある空手の急所図にある
カーフの急所をどうやって攻撃することになってるかは聞いてみたいけど
0514名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 22:03:09.82ID:K5huqkDF0
>>509
ネット弁慶云々てことは、やっと、実際に殴り合いやる気になってくれたのか

少林寺の東京別院でいいよね?
0516名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 22:25:17.07ID:K5huqkDF0
>>515
ああ、やっぱり、少林寺東京別院に来る気は無いわけね

ネット弁慶っておまえのことやん
0517名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 22:27:22.53ID:K5huqkDF0
型は無駄

たしかに、リョートのテクニックなんかは型から取り出したものが多いけど、全空連的には型は無駄っていう組手選手多いもんな
ともぞーカップルも言ってたもんなぁ

組手と型をバランスよくやってる伝統派経験者の方がMMAへの適応は早いってのは、ともぞー達が証明したもんなー
0519名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 22:30:14.99ID:K5huqkDF0
まあ、いつものキャハに完全になったのは分かったわw

全空連組手選手の寸止め組手以外のルールへの怨念は凄いからなぁ

特に型選手への憎しみは異常過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況