>>880
俺はさっきから空手を擁護してるわけでないのに、俺に対する言い方がやや攻撃的に感じるものがある

真相は分からん事
空手抜きで物の考え方で分からんもんは分からんって考えた方が良いと思ってるだけで
「あったかも分からんやん」って話じゃない
まぁ、ある程度の想像はしても「断定」まで行くのは良くない

本部「約束組手はなかった」→なかった
本部「掛け手は他にやってない」→自由組手は本部時代にはなかった
こういうのは「本部が言ってる話」として分かってること

念押ししておくが、擁護してるわけじゃなくて物事の考え方で俺はそう考えておくべきと思ってるだけ