X



トップページ武道
1002コメント727KB
【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/01(木) 19:47:46.95ID:kY1eOEbG0
チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC68CsNyASsyu0S6hPBedtBw/featured
※前スレ
【合気道】塩田将大【塩田剛三の孫】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1598275300/
【エセ合気道】塩田将大【塩田剛三の孫】 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1598692895/
【合気道】塩田将大【塩田剛三の孫】 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1599920058/
【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1600780682/
0717名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/24(土) 22:16:57.99ID:PXnqrpYH0
>>716
あんたがいくらわけわからん単語で「ほら見つからないーーー!」と喚いたところで、
「わけわからない単語は見つからないがコピーアンドペットは見つかる」という説明で終わる。

しょっちゅう投稿されていて、この2スレ以外のスレはエアーポケットにハマってみつかりませんっていうのがあんたの仮説。
その説明にわけわからん単語を使う必要はありません。

といっても論理的思考ができないあんたではそれもわからないんだなぁ
0718名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/24(土) 22:31:36.32ID:PXnqrpYH0
【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1603545762/

こっちはワッチョイ入れて強制IPにしたのでコテハンつけない何某もしばらくNGにぶち込めるぜ!
0719716
垢版 |
2020/10/24(土) 22:48:30.83ID:e6rtJ0+h0
>717

検索結果を乱さないように平仮名表記しますと、しょうめんうちや、なかむらひでおの有りふれた書き換え、きむらまさひこの有りふれた書き換えですからかなりワケの判るワードかと。

それにおわかやあきいがワケが判らなくてヒットし辛いと云えるなら、元々テーマのワードも自然な状態では過去の多数がワケが判らなくてヒットし辛いといったロジックも同時に成り立ってしまいます。
0720名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/24(土) 23:26:29.70ID:PXnqrpYH0
>>719
コピーアンドペットがエアーポケットに入るかの検証をしない理由は?
0721719
垢版 |
2020/10/25(日) 00:31:48.97ID:6Z0QZHYU0
ところで木村氏や中村氏と云えば、木村氏ご卒業の拓殖大を大山氏は学業的に低位と言及していましたね。

しかし戦前の同大はエリート学府だったハズで、そこの真相は一体?

>720

べつだんどのワードでも好いですけれど、719の通り1か所へ意図的に集められていない以前の自然な散らばりのほうがノイズの可能性をきょくりょく排除できますし、そもそも1語では法則性にならないので5語を用いてFAとしてみた次第です。
0722名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/25(日) 01:13:40.73ID:eeimjA6x0
>>721
大山倍達は早稲田に入ってるんで
「早稲田に較べれば」
って事じゃないですかね (´・ω・)
0723名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/25(日) 01:36:10.02ID:MCAjtbpu0
>>721
法則なんてあんたが勝手に探してるだけだぞ。
コピーアンドペットが出るか出ないかわかれば、あんたが嘘をついたかどうかわかるんだから
0724721
垢版 |
2020/10/25(日) 02:21:11.24ID:6Z0QZHYU0
今上塩田氏は先々代の経営学を継承しているのでしょうか。

戦前の拓殖大は経営学の非常に高度な学府でしたので、そこのところにも興味が有りますね。

>723

勝手にかどうかはそれこそ勝手には決められないので、課題として挙げた5種類のワードがヒットし辛いという法則が必然的に重視されます。

>>722

なるほど。。

相対的な高低感というわけですね。
0726名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/25(日) 04:48:42.86ID:5n6Bi4Kd0
俺は語れるほどハプなんとかを知らんし興味ないわ
そもそも日本で習えるのか??
0727名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/25(日) 06:43:08.41ID:Nd/Dhd2g0
>>724
勝手に示してくれれば良いけど、コピーアンドペットはエアーポケット入らないから諦めなよ
0728名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/25(日) 12:49:06.22ID:leUQb1Mz0
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

https://www.aikidosangenkai.org/blog/images/2013-05/ueshiba-kyoju-dairi.jpg
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める

この大東流合気柔術独特の合気とは、相手の力を抜く技術の事で、合気之術とも呼ばれるが、
習得が難しく、植芝盛平を始めとした合気道の師範、有段者は一人として体現出来る者は無く、
源流の大東流合気柔術の師範、修行者らが伝えているのみである。

これまで私が大東流合気柔術の稽古を続ける中で、所謂、植芝盛平以降の合気道の各会派の師範、
有段者の相手をした事が数多あるが、これが全くと言って良いくらいに
合気道の技は私に通用しないばかりか、
私の拙い大東流合気柔術の合気之術で尽く叩き付けられ、這々の体で逃げ帰っているのが常である。
異論がある方には、いつでもお相手を致す用意がある。
http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php

なぜ、武田惣角先生の大東流合気柔術から離反した植芝盛平の合気道の技は、合気道の内輪の者にしか通用せず、
私には通用しないばかりか、私の拙い大東流合気柔術で尽く叩き付けられるのか?
答えは簡単、合気道はカタチを大東流合気柔術からパクっただけで、
肝心要の合気の技術、即ち合気之術が全く無いからである。
武田惣角先生は、植芝盛平の技を評して、「植芝には若干教えたが、とても人に教える所の話ではなく、
折角、習わんとするに偽の合気では困る。」と仰ったそうである。

合気之術が出来ないのに、合気道を名乗るのは言語道断であり、況してや創始者、
開祖などと言うのは噴飯物であり、大東流合気柔術の人達の間では、
植芝盛平を大法螺吹きだのペテン師だのと言っていたのである。

植芝盛平自身、自分の武道は、古来から伝えられた合気之術とは違うだの、合気は愛なり、
合気は宇宙の中心と一体になる事などと嘯いていたそうだ。

ならば、合気の名称は用いるべきではないのだし、合気道ではなく、愛の道だとか、
カニ風味カマボコのように合気風味道だとか、或いはガンモドキのように、
合気モドキ道だとか、別の名称を用いるべきではないだろうか。

触れずに倒すインチキ武道
合気道の暴かれた現実

https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI
0729名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/25(日) 12:59:32.18ID:YIaiCrzd0
合気道の人に試合をしない理由を聞いたら
「危険だから」
だそうだ
どこまでお花畑なんだよ
0730名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/25(日) 13:49:47.18ID:0+O4HQNj0
まぁ俺も危険だから路上で喧嘩とかはしない
0732724
垢版 |
2020/10/25(日) 14:36:29.91ID:6Z0QZHYU0
再び中村氏と云えば、塩田氏にも大陸上海で暗躍(ソフトに表現すれば)された噂が有りますね。

そのあたりの事情にどなたか詳しくないでしょうか。

>>725

脚の極めを狙って来るという意味では実戦的ですね。

実戦では脚ですからね。

>>726

ハプキドー協会が有りますね。

>>728

武徳会の、支部長ほどでないにしても顧問だった方ですから腕が立ったのは確かでしょう。

戦後パージされたのですからそれだけ深く関わられた。

ここの大詰めに一応そこだけ指摘しておきます。
0733名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/25(日) 17:10:44.13ID:ef+OO15I0
受けが取りの腕を掴んだ状態から試合開始
受けは投げられなければ勝ち
まあ受けばかり勝利するだろうが
0735名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/25(日) 17:51:01.12ID:GuQoVqsg0
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

https://www.aikidosangenkai.org/blog/images/2013-05/ueshiba-kyoju-dairi.jpg
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める

この大東流合気柔術独特の合気とは、相手の力を抜く技術の事で、合気之術とも呼ばれるが、
習得が難しく、植芝盛平を始めとした合気道の師範、有段者は一人として体現出来る者は無く、
源流の大東流合気柔術の師範、修行者らが伝えているのみである。

これまで私が大東流合気柔術の稽古を続ける中で、所謂、植芝盛平以降の合気道の各会派の師範、
有段者の相手をした事が数多あるが、これが全くと言って良いくらいに
合気道の技は私に通用しないばかりか、
私の拙い大東流合気柔術の合気之術で尽く叩き付けられ、這々の体で逃げ帰っているのが常である。
異論がある方には、いつでもお相手を致す用意がある。
http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php

なぜ、武田惣角先生の大東流合気柔術から離反した植芝盛平の合気道の技は、合気道の内輪の者にしか通用せず、
私には通用しないばかりか、私の拙い大東流合気柔術で尽く叩き付けられるのか?
答えは簡単、合気道はカタチを大東流合気柔術からパクっただけで、
肝心要の合気の技術、即ち合気之術が全く無いからである。
武田惣角先生は、植芝盛平の技を評して、「植芝には若干教えたが、とても人に教える所の話ではなく、
折角、習わんとするに偽の合気では困る。」と仰ったそうである。

合気之術が出来ないのに、合気道を名乗るのは言語道断であり、況してや創始者、
開祖などと言うのは噴飯物であり、大東流合気柔術の人達の間では、
植芝盛平を大法螺吹きだのペテン師だのと言っていたのである。

植芝盛平自身、自分の武道は、古来から伝えられた合気之術とは違うだの、合気は愛なり、
合気は宇宙の中心と一体になる事などと嘯いていたそうだ。

ならば、合気の名称は用いるべきではないのだし、合気道ではなく、愛の道だとか、
カニ風味カマボコのように合気風味道だとか、或いはガンモドキのように、
合気モドキ道だとか、別の名称を用いるべきではないだろうか。
0736732
垢版 |
2020/10/25(日) 19:58:14.47ID:6Z0QZHYU0
競技ならお互いに手首を持ち合った形式が好いでしょうね。

意図的にリリースした場合は不利になるように肘を持ってリスタート。
0737名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/25(日) 20:43:28.31ID:Nd/Dhd2g0
>>724
勝手に示してくれれば良いけど、コピーアンドペットはエアーポケット入らないから諦めなよ
0738736
垢版 |
2020/10/25(日) 20:53:06.15ID:6Z0QZHYU0
とエアポケットに入っている方が仰っています。

>>736

補足しますと、持たれた手を自ら切った場合は掌側の手首を持たれてリスタートが好いかな。
0740738
垢版 |
2020/10/25(日) 21:17:46.84ID:6Z0QZHYU0
どうでしょう。

実戦と云えば例えば塩田氏と同門のS氏の、高弟の塩川氏のほうがイメージが有るかも。

これも塩田氏と同門のK氏と、同門でいらした方ですね。
0741名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/25(日) 21:54:02.12ID:Nd/Dhd2g0
>>738
ついにまともに反論できなくなった 笑
2レスしか書き込まれてない単語でぐだくだとお疲れ様 笑
0742740
垢版 |
2020/10/25(日) 22:09:54.72ID:6Z0QZHYU0
いえ、5つのワードがあなたにとってエアポケットに入ったままなので。

>>740

補足しますとこちらのS氏はここで言及させていただいたS氏とは別の方です。
0743名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/26(月) 00:00:04.24ID:PQSqGy3n0
>>742
コピーアンドペットのスレが見つからないのはエアーポケットのせいじゃないのに必死だな 笑

早くしょっちゅう書かれてたコピーアンドペットのレスを出せよ。
話始まってから2週間近く経ってんのにまだ見つからない 笑
0744742
垢版 |
2020/10/26(月) 01:33:00.12ID:yiW0Uiuq0
ここの門派の方に改めてうかがいましたところ、試合形式も模索がなされていたそうですね。

ところが組織の力学も有って立ち消えになったと。

変化は物事の本質ですから、改悪でなく改変なら起きても好いかなと今更ながら思いました。

>743

厳密には最初に見つかっていて、その他5つのワードも少しは見つかるのですが、どれも検索システムのサーチホールに入ってそれ以上がピンポイントで見つかり辛いという法則に従った状況ですね。
0745名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/26(月) 08:24:56.72ID:CampFgJd0
>>744
最初っから見つかってないでしょ。あんた、自分で書いたレスをカウントするつもり?
0747744
垢版 |
2020/10/26(月) 15:38:21.13ID:yiW0Uiuq0
試合形式は、特定の経験者が余りに有利になってしまったそうですね。

なので単にフリーファイトへ近づけるだけでは得策でなさそうです。

>745

そうでなく最初から467なので、好ければご一読を。

>>746

差し出がましくもその一翼を担えていれば幸甚です。。
0748名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/26(月) 16:57:13.08ID:SgxjYSFf0
合気道の人って本来は真剣での勝負とか言うんだけど
素手の殴り合いすら経験ないのに真剣で試合できるのかよ
0749名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/26(月) 17:27:18.29ID:Cfa0CNes0
剣の理合いを体現したのが合気道だっけ?
大東流もそんなこと言ってるの?
植芝が勝手に言ってるだけじゃね
0750名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/26(月) 18:04:46.70ID:ri8lEOlm0
植芝翁は、様々な武道を研究して組み立てた最新の武道が合気道だと言ったそうだ。
確かに見た目には大東流に似ているところが多いけど、理合はむしろ剣術に近いと思う。
0751名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/26(月) 18:58:04.32ID:CampFgJd0
>>747
なんで俺のレスを引用してるかわからんけど、これは最初からあんたのレスと誤検出1しかないって意味のレスだぞ?
467の内訳はあんたのレスが2件と、無職板のコピーアンドペットボトルだよ?
0752747
垢版 |
2020/10/26(月) 19:14:50.89ID:yiW0Uiuq0
そうなのですか。

ただまあその他5つも同時に、ピンポイントでは未検出が続いていると。

>>749

正しくは剣を持てば剣、無手なら無手でしたね。

大東流のほうはむしろ小太刀に近いのかな。
0754名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/26(月) 21:38:24.85ID:CampFgJd0
>>752
なにとぼけてんだ。ほんとにボケてるのかもしれんが。

コピーアンドペットはエアーポケットに入らなくて、それで検出されないからあなたの「しょっちゅう使われている」は嘘です。
残念でした。
終わり。
0755名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/26(月) 21:39:26.58ID:CBVw7a1q0
でも剣持って練習しないなら陸地で水泳練習するのと同じだよね
0756名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/26(月) 21:43:43.92
塩田剛三の技は孫でなく大東流が正統では?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1603716093/

塩孫より天野先生の方が技を継承していると思うので、
専用のスレを立てました。
0757名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/26(月) 22:08:20.82ID:GLCs5Xg70
孫という立場を使って達人の世界と入門者の世界を自分なりに橋渡ししようとしてるので、
頑張ってくれとしか思わんな。
0758750
垢版 |
2020/10/26(月) 23:01:56.10ID:ri8lEOlm0
>>755
それはそのとおりだ。
0759752
垢版 |
2020/10/26(月) 23:22:45.94ID:yiW0Uiuq0
>>753

試合形式のことならルール設定にエアーポケットが有ったのでしょうね。

門派自体が機能するかしないかでは、やはり攻防の際(きわ)が弱いのかなと。

そこを抽出したトレーニングも有りますが。

>754

と5つのワードから目を背け続けられているということでFAですね。

>>756

背後から推して倒れなかった場面がどうかなとも。

現実的な技で独立系なら桜井氏などが有力かな。。
0760名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/26(月) 23:33:39.23ID:zz+wx24c0
吉祥丸「父は、剣もまとまった形では教えていないのです。
今岩間でやっている様な剣は昭和30年前後から本格的にやり出した。
その前は殆ど体術です。
剣をしていたら父は『剣なんか最初からやるもんじゃない。体をしっかり練らんと剣を持つ資格は無い』と怒ったもんです」
『植芝盛平と合気道1』18p
0762名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/27(火) 02:00:35.89ID:9Gt6feT+0
>>759
初めっからあんた逃げ続けてるけど、どこにしょっちゅう使われてるコピーアンドペットがあるの?
0763名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/27(火) 06:15:54.60ID:STPhHZtL0
でも、はじめから剣は良くないですね
0764759
垢版 |
2020/10/27(火) 18:18:13.29ID:45H0GP7d0
まあ武器で体が固まりかねないですからね。。

>762

最初から会話を忘れ続けている様子ですが、試しにここ数日の間に投稿されていたよこめんうちは見つかりますか。

>>761

杖を持ったら杖ですが、杖の動きのほうがフィットするかも判らないですね。
0765名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/27(火) 20:51:11.75ID:wGvBS5ki0
>>764
コピーアンドペットが先だよね?コピーアンドペットがないのは認めるのね?
0766名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/27(火) 21:38:28.57ID:hb2WiH2s0
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

https://www.aikidosangenkai.org/blog/images/2013-05/ueshiba-kyoju-dairi.jpg
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める

この大東流合気柔術独特の合気とは、相手の力を抜く技術の事で、合気之術とも呼ばれるが、
習得が難しく、植芝盛平を始めとした合気道の師範、有段者は一人として体現出来る者は無く、
源流の大東流合気柔術の師範、修行者らが伝えているのみである。

これまで私が大東流合気柔術の稽古を続ける中で、所謂、植芝盛平以降の合気道の各会派の師範、
有段者の相手をした事が数多あるが、これが全くと言って良いくらいに
合気道の技は私に通用しないばかりか、
私の拙い大東流合気柔術の合気之術で尽く叩き付けられ、這々の体で逃げ帰っているのが常である。
異論がある方には、いつでもお相手を致す用意がある。
http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php

なぜ、武田惣角先生の大東流合気柔術から離反した植芝盛平の合気道の技は、合気道の内輪の者にしか通用せず、
私には通用しないばかりか、私の拙い大東流合気柔術で尽く叩き付けられるのか?
答えは簡単、合気道はカタチを大東流合気柔術からパクっただけで、
肝心要の合気の技術、即ち合気之術が全く無いからである。
武田惣角先生は、植芝盛平の技を評して、「植芝には若干教えたが、とても人に教える所の話ではなく、
折角、習わんとするに偽の合気では困る。」と仰ったそうである。

合気之術が出来ないのに、合気道を名乗るのは言語道断であり、況してや創始者、
開祖などと言うのは噴飯物であり、大東流合気柔術の人達の間では、
植芝盛平を大法螺吹きだのペテン師だのと言っていたのである。

植芝盛平自身、自分の武道は、古来から伝えられた合気之術とは違うだの、合気は愛なり、
合気は宇宙の中心と一体になる事などと嘯いていたそうだ。

ならば、合気の名称は用いるべきではないのだし、合気道ではなく、愛の道だとか、
カニ風味カマボコのように合気風味道だとか、或いはガンモドキのように、
合気モドキ道だとか、別の名称を用いるべきではないだろうか。

触れずに倒すインチキ武道
合気道の暴かれた現実

https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI
0767764
垢版 |
2020/10/27(火) 22:06:18.12ID:45H0GP7d0
これが本当に離れなくさせる技でしょうかね。

ある意味ではここの場で、そうした技の実用が例証できた形でしょうか。

>765

検索システムが拾うかどうかは私の一存では決められませんが、これでとかく7語連続拾わないということですね。
0768名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/27(火) 23:10:43.57ID:MrAjIfPu0
ガイジ「コピーアンドペットはスラング!検索してもエアポケットだから出ないの!」

負け!w
0769名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/27(火) 23:26:53.77ID:z8sIxyF+0
一例も示さずにネットスラングと主張してレスの応酬が続くのすごいね
0770名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/27(火) 23:28:05.43ID:wGvBS5ki0
>>767
あんたのレスとこのスレはちゃんと引っかかるコピーアンドペットは正しく検索されています。
それで引っかからないのは単純にそんなレスがないからです。
0771名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/27(火) 23:31:33.50ID:wGvBS5ki0
>>769
完全に基地外のそれよな。
私以外書き込んでいます、すら通用するか怪しいのに、しょっちゅう書き込まれてます、まで押し通そうとしてるからな。

こんなやつの書き込む「〇〇の技ができました」なんて、どう考えても屁理屈捏ね回してるだけだわ 笑
これからこいつが変な技書き込むたびにこのスレと顛末載せるのもいいなぁ
0772名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/28(水) 00:23:08.42ID:T0fEbbeU0
新スレ立ってるけどこのスレ容量いっぱいなのか
ガイジ逃げただけか?
0773名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/28(水) 01:24:42.43ID:mU6DK8+r0
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

https://www.aikidosangenkai.org/blog/images/2013-05/ueshiba-kyoju-dairi.jpg
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める

この大東流合気柔術独特の合気とは、相手の力を抜く技術の事で、合気之術とも呼ばれるが、
習得が難しく、植芝盛平を始めとした合気道の師範、有段者は一人として体現出来る者は無く、
源流の大東流合気柔術の師範、修行者らが伝えているのみである。

これまで私が大東流合気柔術の稽古を続ける中で、所謂、植芝盛平以降の合気道の各会派の師範、
有段者の相手をした事が数多あるが、これが全くと言って良いくらいに
合気道の技は私に通用しないばかりか、
私の拙い大東流合気柔術の合気之術で尽く叩き付けられ、這々の体で逃げ帰っているのが常である。
異論がある方には、いつでもお相手を致す用意がある。
http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php

なぜ、武田惣角先生の大東流合気柔術から離反した植芝盛平の合気道の技は、合気道の内輪の者にしか通用せず、
私には通用しないばかりか、私の拙い大東流合気柔術で尽く叩き付けられるのか?
答えは簡単、合気道はカタチを大東流合気柔術からパクっただけで、
肝心要の合気の技術、即ち合気之術が全く無いからである。
武田惣角先生は、植芝盛平の技を評して、「植芝には若干教えたが、とても人に教える所の話ではなく、
折角、習わんとするに偽の合気では困る。」と仰ったそうである。

合気之術が出来ないのに、合気道を名乗るのは言語道断であり、況してや創始者、
開祖などと言うのは噴飯物であり、大東流合気柔術の人達の間では、
植芝盛平を大法螺吹きだのペテン師だのと言っていたのである。

植芝盛平自身、自分の武道は、古来から伝えられた合気之術とは違うだの、合気は愛なり、
合気は宇宙の中心と一体になる事などと嘯いていたそうだ。

ならば、合気の名称は用いるべきではないのだし、合気道ではなく、愛の道だとか、
カニ風味カマボコのように合気風味道だとか、或いはガンモドキのように、
合気モドキ道だとか、別の名称を用いるべきではないだろうか。
0774767
垢版 |
2020/10/28(水) 01:53:55.75ID:cmrlNYOF0
容量と云えば埋め立てソフトなども存在する時代だそうですね。

あたかも直近の2人のようです。

>768-772

そしてもちろんしょうめんうちもよこめんうちも正しく検索されていますが、>581、>587、>591-592さんはピンポイントで見つけられていないということですね。
0775名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/28(水) 03:29:14.97ID:6VNodc7B0
>>774
その前にあなたは自分以外の書いたコピーアンドペットを1スレでも発見できたの?
ずーーーーーーーーっと言ってるんだけど、1スレも出てこないね。
しょっちゅう使われてないからだね。
0776774
垢版 |
2020/10/28(水) 22:01:31.16ID:cmrlNYOF0
>581
>587
>>591-592

うーん、6連続で発見できないとなると、既にこれは検索洩れの発生が例外とは云えなくなりますね。。
0777名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/29(木) 00:11:39.18ID:FgshgkVO0
>>776
コピーアンドペットはまーだみつからないんですか?
あんたの去年のレスがちゃんとみつかるから検索漏れしてません。
他のレスが見つからないのは他に書き込まれてないからです。
いさぎよく「私の妄想でした」と認めれば?
0778776
垢版 |
2020/10/29(木) 02:08:13.79ID:Hw0hYZmT0
兄弟門派?佐川氏派の方とお会いしたのですけれど、そう云えば塩田氏が順当に?生長の家と接触していたらそれこそ兄弟門派になっていたところですね。

その事態を(門派に気遣って)意図的に避けた側面も有ったのでしょうか。

そこの情報提供者の方もいらしていただければ幸いですね。

>581
>587
>>591-592

多重IDがこの1回限りの使用だったとする云い分が通らない論理と同じく、6語連続で検索漏れが発生していれば他の1語だけ例外的に発生していないとする云い分も通らないでしょうね。
0779名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/29(木) 08:43:38.06ID:FgshgkVO0
>>778
一件も見つからないのは漏れじゃねぇよw
鼻から脳味噌漏れてんのか
0780名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/29(木) 19:27:23.18ID:pNh1EaF70
去年の改行魔本人の書き込み→ヒット
このスレ→ヒット
10年前に書き込まれたコピーアンドペットボトル→ヒット
俺が最近鉄道スレに書きこんだコピーアンドペット→ヒット
謎の「趣味と雑談のメル友掲示板(笑)」に書き込まれたコピーアンドペット→ヒット(改行魔本人が検索漏れの証拠にしようとして失敗したか?)

しょっちゅう書き込まれてるはずの他のコピーアンドペット→なし

改行魔「他のコピーアンドペットはサーチホール(造語)にあるだけで、存在しまぁす!たくさん書き込まれてて、オンラインスラングなの!!!」

控えめに言って頭おかしい 笑
0781名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/29(木) 22:50:55.08ID:pUWqjahR0
ただの間違いって認めれば済む話なのに実生活でもこんな感じなんだろうか
本当に人とちゃんと関わって生きてるのかな
0782778
垢版 |
2020/10/29(木) 23:27:52.70ID:Hw0hYZmT0
ちなみに上記のニアミス?は塩田氏がササガワ氏と距離をとってからの案件ですから、サガワ氏との関係を避けてだった可能性がやはり残りますね。

時々はこうした有意な?考察もメモしてみたいと思います。

>581
>587
>>591-592

間違いかどうかは模倣犯の英語表現を知っていれば判るでしょうが、とかく自然に散らばっている状態では7語連続でピンポイントにはヒットし辛いということですね。
0783名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/29(木) 23:39:40.74ID:pNh1EaF70
>>782
あんたがわけわからん単語羅列してる間に、
コピーアンドペットちゃんと引っかかったぞ 笑

あんたの脳内にしか他のレスはないことが証明されたな!
これからは脳内と現実の差をしっかりつけて、妄言吐かないようにね!

無理だろうけど(爆笑)
0784名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/29(木) 23:45:17.34ID:pNh1EaF70
>>781
間違えたことで精神イカれるようなことが過去にあって、間違いを認めることへの恐怖が病的なのかも。潔癖症みたいな。

合気道と合気を間違った(ということにしたいらしい)俺の書き込みを延々引用してるのも、他人にはそれが効くと思い込んでる証拠に思える。

哀れというか無様というか。
0785782
垢版 |
2020/10/30(金) 09:42:06.34ID:MfMcVv0B0
そろそろ容量も限界なのか、1度にアンカーが投稿できないですね。

匿名掲示板らしいと云えばらしい事態でしょうか。

>581
>587
>>591-592

今度は過去のヒット件数と大量投稿後のヒット件数を間違えていますし、多重投稿のたびにあなたの多重IDが貼られていることを間違えた解釈をされていますが、〜ペットが間違いかどうかはここのトピックを模倣犯で検索してみて下さい。
0786名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 10:06:23.72ID:nmUw8u410
>>785
コピーアンドペットの他の書き込みはないってことでいいのね?
0787名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 10:49:37.11ID:18BIDte+0
>>1
20年も在日チョンの脳内を支配するのも一撃魂

涙拭けよwwww負け犬寸止め自演デブジジイwwww
以下、実話で十分wwwwwwwwwwwww
◆GSPがMMAに活かしてり極真空手
<幼少期〜10年以上極真空手>
フルコンタクト制の空手大会で培ったスピードとタイミング、パワー、瞬発力をテイクダウンに応用

極真空手の型をUFCで披露
https://m.youtube.com/watch?v=1fjNrwTPrSk

<真実のソース>
――そんな試合が可能になるGSPの普段の練習は、どのようなものか以前から気になっていました。
今回、モントリオールで練習を3日ほど密着させてもらったのですが、まずグラント・ブラザーズ・ボクシングジムでのトレーニング中に、『ムエタイの蹴りは使わない。
僕には極真空手の打撃が、体に染みついている』と言っていたのが、凄く印象に残っています。

「10年以上、極真空手の稽古をしていたからね。だから、トレーナーのフィラス・ザハビ自身が、タイで修業を積んだにも関わらず、ムエタイ流の打撃を押し付けることはない
バックグラウンドはフルコンタクト空手ファイターだからね。
僕はMMAファイターだ。何でも取り入れて戦っている。でも、ストロングベースを崩すことはない。テイクダウンにしても、空手時代に繰り返し行なった稽古が、役に立っているんだ。
あの距離とタイミングの取り方は、今もテイクダウンに活きている」
<ソース>https://mmaplanet.jp/73139

<刺青>
に「柔術」=僕の父親も自分も日本が好きで極真空手と柔術は日本の武道だから一生懸命稽古したよ
UFCに殿堂入りをした時は勿論、日本の国旗のハチマキをして行ったよ(笑)
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/364/367/21250354/org.jpeg

糞の役にも立たない寸止めは全く相手にされてませんwwwwww

だって、当てない空手ゴッコなんだよ!(*゚∀゚)アヒャヒャ
0788名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 12:47:24.99ID:cYPE2lUG0
合気道を太気拳エセ先生が導くざんす
0789名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 21:00:47.79ID:xDk8jYGP0
養神館と特定宗教なんて聞いたことないよ
館長先生は呼吸力と集中力しか言われなかった
呼吸力ってよく分かんなかったが……

一方、日本財団の前身だかの日本船舶振興会は当時極真等朝鮮系以外の日本中の武道団体に助成していたよ
合気会も受けてなかったか
0790785
垢版 |
2020/10/30(金) 23:13:26.33ID:MfMcVv0B0
貴重な情報を有りがとうございます。

生長の家とは接触未遂でしたからね。。

ちなみに古くは、塩田清一氏の顧客だった頭山氏と横のつながりの有った、出口氏の関係から接近が発生したのかなと解釈しています。

>581
>587
>>591-592

課題としました6語が連続でヒットし辛いことは確かでしょうね。

>>787

蹴り技は人体の新たなスキルと云えますから、どちらのスタイルにしても放てること自体が重要ですね。
0791名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/31(土) 00:52:31.45ID:RK7NNQmw0
>>780
まとめてみるとやばいな
自分同士で対話してることといい何かの精神疾患なんだろうか
0792名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/31(土) 07:33:51.28ID:qfhL82Xo0
>>790
コピーアンドペットは他にないってことで良いのね?
0793名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/31(土) 08:18:20.18ID:SOjMpL/z0
                    ,、---――――---、_
                 ,、-―'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`―ヽ、_
             _/lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、
            /lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、
          /llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、
         /lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`l
         /lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`l
        /\_,- 、lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/ |
        |::/   `ヽ- 、_llllllllllll_,、--―――'´ ̄ ̄`ヽ、lllllllllllllllll,、-―'::::::: |
        |/          ̄ ̄       _,、--    \,、--'´:::::::::::::::::::::|
        | _,、--、 ヽ-、____,、--―'´          |::::::::::::::::::::::::::::::::|
        |      `ヽ、         ,、--―´ ̄`ヽ、_   |::::::::::::::::::::::::::::::::|
        /        `ヽ、   ,、-―'´            l、::::::::::::::::::::::::::::::|
        / ,、-―ヽ、                         \、:::::::::::::::::::::::|
       l´//―ヽ、, \           ,、-'´ ̄´\        |::::::::::::::::::::::|
      /       \ l、       _,、-'´__,、-――-、\      |:::::::::::::::::::/
      `l        `l`l     /,、-'´               |__,、--、:::/
0794名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/31(土) 08:19:30.55ID:SOjMpL/z0
    ,、-'´ ̄ ̄`ヽ--、__ `||    |/                /| /`|::/
    |  l――----、__ `ヽ|_  ,、-―――-、__       /´ //\ T
    `l |       `l     ̄ _____  `ヽ-、_// ̄  |\  |
     `l l        |  ,、-、  |       `ヽ--、_  /    > |  /
      | |       | /  l \ |            ̄| /   / / /,イ
      \`ヽ、_____/ /  |  | |           //   /  |// |
       |`―---、__|  /  `l ,\         //   /   ノ  ト、
       \__    ノ  ノ    \ `ヽ――――'´/   /  l´´| | 、\_
         `l`l`l  /     ̄ ̄|  ̄ ̄`―――'´ ,、--―′/   |  | \ `|
         `l Г`ヽ、_,、---'´ ̄ヽ、___     / /   |  /  |\、|  |
          `l \___,        ___\        /  |   |  |  ト
0795名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/31(土) 08:20:34.91ID:SOjMpL/z0
 |   |_`ヽ―――――'´/|  |     l /|  /     / / /\
          \__ \ \___,、-―'´ ̄/      // /  |    / / / /
         ,、-'´ \ ト |       _/       /   /  /   ////
       ,、'´   / \|二二二二二//       /  /  /  /// /
     ,、'´     |  /\_____/    _,、-'´   /  |/ // /
  ,、'´ ̄      / / / |    \      /     /  /  / //
/         / / / |          /      /  /  ///
          | || |        /      / /  // /
         /  / / /`ヽ―----―'´       / /  // /
         /  / /  |               |/  ///
0796名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/31(土) 08:32:23.04ID:qfhL82Xo0
>>791
こんな明らかな嘘を主張する段階で認知機能に異常があるよな
0797790
垢版 |
2020/10/31(土) 11:49:58.79ID:+MD6OH3c0
なかなか見事なテキストアートですね。

全身版は有るのでしょうか。。

>581
>587
>>591-592

私はあなたのように多重回線は用いないですから、自分同士で話さないですね。
0798名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/31(土) 11:59:48.09ID:qfhL82Xo0
>>797
で、コピーアンドペットは>>780に出てる以外ないって認めるのね?
0799名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/31(土) 16:18:18.62ID:YS8cNHS30
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

https://www.aikidosangenkai.org/blog/images/2013-05/ueshiba-kyoju-dairi.jpg
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める

この大東流合気柔術独特の合気とは、相手の力を抜く技術の事で、合気之術とも呼ばれるが、
習得が難しく、植芝盛平を始めとした合気道の師範、有段者は一人として体現出来る者は無く、
源流の大東流合気柔術の師範、修行者らが伝えているのみである。

これまで私が大東流合気柔術の稽古を続ける中で、所謂、植芝盛平以降の合気道の各会派の師範、
有段者の相手をした事が数多あるが、これが全くと言って良いくらいに
合気道の技は私に通用しないばかりか、
私の拙い大東流合気柔術の合気之術で尽く叩き付けられ、這々の体で逃げ帰っているのが常である。
異論がある方には、いつでもお相手を致す用意がある。
http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php

なぜ、武田惣角先生の大東流合気柔術から離反した植芝盛平の合気道の技は、合気道の内輪の者にしか通用せず、
私には通用しないばかりか、私の拙い大東流合気柔術で尽く叩き付けられるのか?
答えは簡単、合気道はカタチを大東流合気柔術からパクっただけで、
肝心要の合気の技術、即ち合気之術が全く無いからである。
武田惣角先生は、植芝盛平の技を評して、「植芝には若干教えたが、とても人に教える所の話ではなく、
折角、習わんとするに偽の合気では困る。」と仰ったそうである。

合気之術が出来ないのに、合気道を名乗るのは言語道断であり、況してや創始者、
開祖などと言うのは噴飯物であり、大東流合気柔術の人達の間では、
植芝盛平を大法螺吹きだのペテン師だのと言っていたのである。

植芝盛平自身、自分の武道は、古来から伝えられた合気之術とは違うだの、合気は愛なり、
合気は宇宙の中心と一体になる事などと嘯いていたそうだ。

ならば、合気の名称は用いるべきではないのだし、合気道ではなく、愛の道だとか、
カニ風味カマボコのように合気風味道だとか、或いはガンモドキのように、
合気モドキ道だとか、別の名称を用いるべきではないだろうか。

触れずに倒すインチキ武道
合気道の暴かれた現実

https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI
0800名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/31(土) 17:58:03.66ID:+sJctekT0
0446 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/10/30 19:13:19
>>1
このクソスレは一人で会話する基地外信者の自演スレ20年超えのベテラン引きこもり
涙吹けよwww
漫画から時間が止まってる負け犬の腹叩き自演妄想タコジジイwww
以下、チンカスのゴミ腹叩き程度はコピペで十分www
論より証拠www
クソつまらん妄想タコ話しよりヘタレ腹叩き朝鮮ダンスが尻尾巻いて逃げてるUFCとベラトールで証明した寸止め空手の堀口恭司www
堀口恭司
第9代修斗世界フェザー級王座(2013年)
RIZINバンタム級トーナメント優勝(2017年)
元UFCフライ級ランキング3位
現RIZIN世界バンタム級チャンピオン
現第7代Bellatorバンタム級チャンピオン
父親の影響で5歳から伝統派空手を始め、プロ格闘家になった現在でも続けている。作新学院高校空手道部OB

「打撃は全部空手の技ですね。伝統派空手はスピードが違うんですよ。自分が飛び込むタイミングに反応できる選手はほとんどいないですね。総合って距離が遠いじゃないですか。伝統派も遠い距離から入るので似ているんです」
「自分が習っていたスポーツ空手には独特の間合いがあり、遠い間合いから飛び込んでいける。そこが自分の得意技になっている。」
「スピードじゃないんですよね。空手の入りは、ノーモーションからスパッと入ることが胆で。多分、反応してきたとしても遅れますよ。」
「やはり自分の動きとしての、格闘家としてのベースは伝統流空手にあるので、それは忘れちゃいけないところですね。」
「自分の動きは全部、空手です。それを忘れたら自分が自分ではなくなってしまう。空手はMMA(総合格闘技)の試合でもの凄く役に立つんです」
「自分の好きな空手の練習はアメリカじゃできないから、本当はもっと日本で空手の練習をしたいですよ」
「空手で勝つというより、自分の動き自体がすべて空手なのでそれで勝ちます」
「自分は伝統流の空手がベースにありますが、大会の2週間前に日本に帰ってくると、必ず通っていた道場にいきますね。」
「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に空手は100%入ってます」 .
作者:引きこもり歴20年のナマポのデブおじさん
今日も一日中子供部屋から自演してたなー(笑)
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
0801797
垢版 |
2020/10/31(土) 19:58:12.33ID:+MD6OH3c0
遠間からは刻み打ちが有用ですね。

打つというよりもエントリーのためのアプローチですね。

>>581

>>587

>>591-591

同じ力を何度かけても無駄だと思いますが、まあ多重回線を用いるあなたが7語連続で見つけられていないのは確かでしょうね。
0802名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/31(土) 23:17:19.86ID:IEk7yRpd0
まだ書ける・・・・のかな ( ・ _ ・)?
 
容量オーバーにならないうち
晩くなりましたが
>>702
もし好ければ
足を踏んで引き抜かれない方法
教えて頂けませんか・・・・
 
私の解かったのと
答合わせもしたいんで ( ’∀ ’)
0803名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/31(土) 23:17:56.74ID:qfhL82Xo0
>>801
大嘘つきの薄っぺらいあんたがたった一レスのコピーアンドペットすら見つけられないのが全てだよ。
0804名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/31(土) 23:29:50.95ID:jhh6/WQb0
>>803
そのへんにしときましょう。
 
スレタイ(塩田ご令孫)と
全然関係ないので。
 
スレタイはあくまで呼び水で
文言の全部が全部
必ずそれに則せるものじゃありませんけど
その中でも>>801さまたち良識的な方々は
そう離れない話をして下さってるのに
どっか氏は一部の利用者憎しのあまり
周りが全然見えなくなって
あまりに関係のない罵声ばかりです。
 
場から離れて少し落ち着いたら好いのでは?
0805801
垢版 |
2020/11/01(日) 00:45:18.63ID:xv7jPRZK0
>>802

コメントを有りがとうございます。

例えば左足に対して右足で、というように同側で踏むとしますと、人差し指で人差し指の付け根、親指で親指の付け根を踏みます。

そして人差し指に体重をのせます。

すると不思議なもので引き抜かれません。

これが少しズレて親指に体重をのせたり、親指で人差し指を踏んだりするといとも簡単に引き抜かれてしまいます。

人差し指を重点的にピンフォールするのは拇指内転筋を押さえ付けるためですね。

>>581

>>587

>>591-592

なるほど、多重回線さんは私のいう薄い投稿という指摘に独り耳を痛めて、(逆)恨みを抱いていたわけですか。。

>>804

彼らにしてみれば信奉したい(今上)塩田氏よりも残念ながら、自身のほうのみが大事なのかも判らないですね。
0806名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/01(日) 01:28:30.33ID:FlxTjbdO0
>>805
凄お ーーーー い Σ(’∀ ’)
 
ほとんど
私と同じ答です。
 

「殆ど」と云ったのは
多分>>805さまが省略されただけ
と云うか
ご説明の中に入ってますけど
捕(技を施す側の人)が
捕の人差し指に体重を乗せる時
必ず足を立てる事です。
 
まあ
そもそも足を立てないと
人差し指に体重は乗らないんで
(塩田剛三も必ず足を立ててます)
「人差し指に体重を乗せる」と
お書きになった時点で
「足を立てる」も
書いたに等しいですが。
 
あの技の謎解きを
ここまで理路整然とお書きになれたのは
あらゆる書籍
インターネットで
>>805さまが初めてじゃないでしょうか。
0807805
垢版 |
2020/11/01(日) 02:05:50.54ID:xv7jPRZK0
検証と補足有りがとうございます。

ああそうでした。

仰る通り指を立てずに、単に平面状に踏んでしまうと幾ら適切な位置にのっても足はピンフォールできませんでしたね。

脚でなく足の部分の重さが丸ごと抜き落ちてしまいますからね。

ちなみに人差し指の付け根を攻めるのは、そこが唯一、1か所にして5指全ての筋肉が走行している要所だからとなります。

これがもし親指(長母指筋)のみをフォールしたら長短趾筋をフリーパスにしますし、中指の拇指内転筋を確保しても親指の走行部が残りますしね。
0808名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/01(日) 03:11:36.72ID:FlxTjbdO0
>>807
ベタッと
平面状に踏んでも
いっけん重そうで
すぐ抜けちゃいますよね。
 
こういうのは
つまりお芝居って事ですね。
https://youtu.be/a0zg7l8HATE?t=36
 
足の甲の
圧されると(おされると)少し痛い箇所
合谷というツボらしいですが
ここを親指で圧してみるのは
多分どなたも一分以内に考えるでしょう。
https://nakayuuya.com/shibukawa
 
これもしかし
呆気なく引き抜かれます。
 
要するに(ry
 
一ヶ所を五指全筋肉が走る唯一の場所
なるほど
あの技のワケは
そういう人体構造でしたか (´・ω・)
 
深いんですねえ・・・・
 
わかりやすいご解説
有難う御座います。
0809名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/01(日) 03:28:26.91ID:AkDhFkdV0
>>804
あんたが>>462で「コピーアンドペットは私の造語で、正しくはコピーアンドペーストです」と言うか、その後のどっかの時点で
「このスレやこのスレで見つかります」と言えば済む話で真っ赤な嘘をついたのが始まり。
それをやれオンラインスラングだの、この単語だと見つからないクイズだの逃げに逃げるからこうなってんの。

やめましょうというなら過ちを認めて終わらせれば良い。
0810名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/01(日) 03:47:25.54ID:FlxTjbdO0
>>809
私は>>462さまとは別人ですよ。
 
どっか氏を諌めてきたり
どっか氏が傍目に
会話をする人々を見掛けて
全員同一人物と思い込むのは
好くないです。
 
スレちがいがヤな人や
平和に話す人たちは
世の中
一人ならずいるんですよ (´・ω・)?
0811名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/01(日) 07:41:34.44ID:AkDhFkdV0
>>810
ごめんごめんアンカー間違ったわ。
でもやめて欲しいなら>>805に言うのが筋だよ。
あなたからも言ってくれる?「間違いを認めなさい」ってさ。
0812名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/01(日) 07:41:58.76ID:AkDhFkdV0
>>805
あんたが>>462で「コピーアンドペットは私の造語で、正しくはコピーアンドペーストです」と言うか、その後のどっかの時点で
「このスレやこのスレで見つかります」と言えば済む話で真っ赤な嘘をついたのが始まり。
それをやれオンラインスラングだの、この単語だと見つからないクイズだの逃げに逃げるからこうなってんの。

やめましょうというなら過ちを認めて終わらせれば良い。
0813名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/01(日) 13:36:33.70ID:eKPsul3x0
妄想のひと、講釈ばかりして動画出さないの?
0814805
垢版 |
2020/11/01(日) 13:41:58.45ID:xv7jPRZK0
>>808

重さをかければ、というのは多くの方が最初に考えがちな内容ですね。

ただ足の部分の重さを捨ててしまっていては難しい。

>>581

>>587

>>591-592
>間違い

とりあえず多重回線さんが英語をよくご存知でないのは判りましたが、薄い投稿という指摘に独り耳を痛めてしまったということは、私の指摘が向けられたこの場の迷惑行為をあなたが多重回線で働いて来たと自白してしまった形になりましたね。

>>808

足の甲も、痛いようでそこまで痛覚が集中しているわけでないですからね。

ただ一縷の可能性として、まともに抵抗したり抵抗されたりに余りに不慣れな方々であった場合、回り回って本当にもしかして引き抜けない現象が発生することが有るのかも判りません。。

これをされたらもう抵抗できないのかな、などといった固定観念や錯覚なども手伝って。
0816名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/01(日) 14:57:06.46ID:ImuW5eSb0
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

https://www.aikidosangenkai.org/blog/images/2013-05/ueshiba-kyoju-dairi.jpg
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める

この大東流合気柔術独特の合気とは、相手の力を抜く技術の事で、合気之術とも呼ばれるが、
習得が難しく、植芝盛平を始めとした合気道の師範、有段者は一人として体現出来る者は無く、
源流の大東流合気柔術の師範、修行者らが伝えているのみである。

これまで私が大東流合気柔術の稽古を続ける中で、所謂、植芝盛平以降の合気道の各会派の師範、
有段者の相手をした事が数多あるが、これが全くと言って良いくらいに
合気道の技は私に通用しないばかりか、
私の拙い大東流合気柔術の合気之術で尽く叩き付けられ、這々の体で逃げ帰っているのが常である。
異論がある方には、いつでもお相手を致す用意がある。
http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php

なぜ、武田惣角先生の大東流合気柔術から離反した植芝盛平の合気道の技は、合気道の内輪の者にしか通用せず、
私には通用しないばかりか、私の拙い大東流合気柔術で尽く叩き付けられるのか?
答えは簡単、合気道はカタチを大東流合気柔術からパクっただけで、
肝心要の合気の技術、即ち合気之術が全く無いからである。
武田惣角先生は、植芝盛平の技を評して、「植芝には若干教えたが、とても人に教える所の話ではなく、
折角、習わんとするに偽の合気では困る。」と仰ったそうである。

合気之術が出来ないのに、合気道を名乗るのは言語道断であり、況してや創始者、
開祖などと言うのは噴飯物であり、大東流合気柔術の人達の間では、
植芝盛平を大法螺吹きだのペテン師だのと言っていたのである。

植芝盛平自身、自分の武道は、古来から伝えられた合気之術とは違うだの、合気は愛なり、
合気は宇宙の中心と一体になる事などと嘯いていたそうだ。

ならば、合気の名称は用いるべきではないのだし、合気道ではなく、愛の道だとか、
カニ風味カマボコのように合気風味道だとか、或いはガンモドキのように、
合気モドキ道だとか、別の名称を用いるべきではないだろうか。

触れずに倒すインチキ武道
合気道の暴かれた現実

https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況